1 :仕様書無しさん2010/01/21(木) 23:32:58
Sun認定Java資格 実用情報 4 【SJC-P用】


このスレッドは、Sun認定Java資格の
Sun Certified Programmer for Java 2 Platform 5.0
Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.4
Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.2

に関して、具体的な『実用情報』を集めるために立てました。

過去スレ、関連スレ、受験報告用テンプレ、関連書籍、リンクなどは >>2-10

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ↓注目 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

このスレッドでは、 次の書き込みや議論は『 不要 』です。
「資格なんて意味ねーよ」
「実務経験関係なしにiStudyシコシコやってればとれる資格に意味ねぇ」
「3日で取れないやつはクソ」etc
スレッドを荒らすだけの発言は他でやってください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ↑注目 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

前向きに、
SJC-Pに関する実用情報を議論するための
スレッドにしましょう。
2 :仕様書無しさん2010/01/21(木) 23:34:30
◆ 過去スレ ◆
Sun認定Java資格 実用情報 6 【SJC-P用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1244653736/l
Sun認定Java資格 実用情報 4 【SJC-P用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1205671544/
Sun認定Java資格 実用情報 4 【SJC-P用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1156719293/
Sun認定Java資格 実用情報 3 【SJC-P用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1117031782/
Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-P用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1089814727/
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-P用】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1064349210/


SUNのJava認定資格ってどうよ3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1047866184/
SUNのJava認定資格ってどうよ2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1022119478/
SUNのJava認定資格ってどうよ1
http://pc.2ch.net/prog/kako/992/992335297.html

◆ 関連スレ ◆
Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1210488209/
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-A用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1155473532/
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-D用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1105893148/
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-*用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1132537203/
3 :仕様書無しさん2010/01/21(木) 23:35:16
試験報告用テンプレ

【Java経験】
【言語経験】
【試験番号】
【 正解数 】
【受験回数】
【勉強期間】
【使用教材】
【出題内容】
4 :仕様書無しさん2010/01/21(木) 23:36:04
◆ 雑誌 ◆
「JavaWold」
http://www.javaworld.jp/
「JavaPress」
http://www.gihyo.co.jp/magazines/javapress/
「JavaDeveloper」
http://www.javadeveloper.jp/

◆ 入門書 ◆
「やさしいJava第3版」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797331828/
「Java言語プログラミングレッスン(上)Java言語を始めよ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797308036/
「独習Java第3版」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798107972/

◆ 試験対策本 ◆
「Sun Certified Programmer for the Java2 Exam」(310‐035)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797320362/
「Sun Certified Programmer for the Java2 問題集Exam」(310‐035)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/47973249
「Sun SJC-P認定ガイド 310-055対応」(310 - 055)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822282775/
5 :仕様書無しさん2010/01/21(木) 23:36:54
◆ リンクなど ◆
「Sunのオフィシャル」
http://jp.sun.com/training/certification/java/scjp.xml
「ベンダー資格情報」
http://homepage3.nifty.com/vendor/
「iStudy for java」
http://www.istudy.ne.jp/products/sun.htm
「JDK1.4 ドキュメント 」
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/
「JDK5.0 ドキュメント 」
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/
「JDK6 ドキュメント」
http://java.sun.com/javase/ja/6/docs/ja/
「JCP取得者一覧」
http://hpcgi3.nifty.com/vendor/bbs10.sh?SJC-Programmer
「Java FAQ」
http://javafaq.jp/
「Java House(topics)」
http://java-house.jp/ml/topics/
「Java Tutorial(英語)」
http://java.sun.com/docs/books/tutorial/
「Javaの道」
http://www.javaroad.jp/
「Java言語規定」
http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_javalang/index.htm
「NEXTindex」
http://www.nextindex.net/
「mock(英語)」
http://www.javaranch.com/mock.jsp
8 :仕様書無しさん2010/01/22(金) 22:08:29
乙乙

明日試験だ。
どきどきはらはらするぜ。落ちたら報告に来るよ
9 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 11:47:07
>>8
受かってもどんな感じだったか報告してくれよ!
10 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 18:10:06
どうしても理解できない所があります。
class Super{}
class Sub extends Super{}
というクラスがある時、
Sub[] sb = {new Sub(), new Sub()};
Super[] sp = sb;
Sub[] sb2 = (Sub[])sp;
は大丈夫なのに、
Super[] sp = {new Sub(), new Sub()};
Sub[] sb = (Sub[])sp;
だとClassCastExceptionが起きてしまう理由がわかりません・・・。

スーパークラス型の配列の各要素に代入されたサブクラス型のオブジェクトは、暗黙的にスーパークラス型のオブジェクトに変換されてしまうという事でしょうか・・・?
どうかご教示下さい・・・。
11 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 18:22:19
>>10
Sub[] sb = new Sub[]{new Sub(), new Sub()};
Super[] sp = new Super[]{new Sub(), new Sub()};
12 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 19:07:12
>>10
>>11で答えがでていますが。

Sub[] sb = {new Sub(), new Sub()};
Super[] sp = {new Sub(), new Sub()};
というのが、
Sub[] sb = new Sub[]{new Sub(), new Sub()};
Super[] sp = new Super[]{new Sub(), new Sub()};
の省略表記である、というのをまず理解してください。

これを踏まえると、
>>10の最初の例でClassCastExceptionが起きないのは、
spが参照しているオブジェクトがSub[]型のオブジェクトだからで、
次の例でClassCastExceptionが起きてしまうのは、
spが参照しているオブジェクトがSuper[]型のオブジェクトだからです。
13 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 21:05:10
>>12
理解できました!丁寧にありがとうございます!
配列のキャストの際には要素として持っているオブジェクトだけでなく、配列変数自体の型が重要になってくるという事ですね。
つっかえがとれました!
14 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 21:33:08
>>13
理解できてないっぽいっていうかそれ以前の基礎がまず出来てない気がする。勉強し直した方がいいと思うぞ。

しかし結構前にも似たような質問が出てたが、そんな難しい所でも無いと思うんだけどな。
15 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 22:34:24
>>8はどうだったんだろうか
17 :82010/01/23(土) 22:47:48
受かりましたが報告に来ちゃいました。
とりあえず、過去ログを参考にテンプレ埋めようと思ってたのですが、
見れないので適当に埋めてみます。書き方あってるか不安。
【Java経験】 実務で3ヶ月、趣味で半年ちょい
【言語経験】 Java 1年未満、C# 1年未満、C++ 2年未満、Pro*C/C++ 1年未満、AccessVBA 1年未満、COBOL 1年未満、88BASIC 2年未満、Ruby 1年未満、RPG3 2年未満
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 49
【受験回数】 1
【勉強期間】 22日間+本日早朝〜移動中
【使用教材】 Exam310-055、黒本問題集
【出題内容】
 オーバーロードと基本パッケージから予想外に難しい問題が出てあせった。
 インナークラスとコレクションとジェネリックスは予想通り難問が出たので安心した。
 スレッドは警戒してた割りには簡単だったのでやや拍子抜けした。
※あくまで主観であり、絶対的な難易度では無い事は理解してください。私の理解度にも偏りがあるでしょうし。
というかオーバーロードなめてた。難しい問題はオーバーライドよりよほど難しいじゃまいか。

終わってみて、受かりはしたけど勉強が足りなかった、というのが感想です。
難しい問題はとことん落として簡単な問題で点数稼いだので、受かったというより、受からせてもらったという感じです。
それが少し気持ち悪く、悔しくもあります。この悔しさをバネにしっかり復習しておきます。

尚、午前中にこの試験を受け、午後からRuby技術者認定試験の方を受けていたため、報告が遅くなり、申し訳ありません。
Rubyの方はなんか知らんがぎりぎりで落ちました。
以上、報告でした。
18 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 23:00:16
>>17
おめでとう。だが・・
経験多すぎ!
逆にそれで落ちたら恥ずかしいだろ。
次は高度情報処理でもねらってみ。
19 :仕様書無しさん2010/01/23(土) 23:16:39
あれ?
Rubyってめっさ簡単だったよな?
まあいいや、おめでとう。
20 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 00:41:44
>>10
その問題どこにあるの?黒本にはないよね?やばい俺もわからん
21 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 01:58:06
SuperのオブジェクトをSubにキャストできないってことだけじゃ?
23 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 13:50:25
>>21
結局そこだけだわな
24 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 13:56:38
Pの勉強中です。まだ初めて間もないんですが
みなさんはPの勉強でどの分野が一番やりづらかったですか?
25 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 15:18:05
>>24
基本の考え方がきちんと身についてるなら、Pの出題範囲内ならどれも全部カス
敢えて少し抜けてるの挙げるならインナークラスとコレクションとジェネリクスがやや難
スレッドは全貌を把握するのは非常に困難だがPの出題範囲の中じゃカス
26 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 15:41:10
アルゴリズム的なものがほぼないから、
理解するまでは謎の呪文だが、理解すればカスだわなw
27 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 16:42:53
>>24
スレッド、インナークラス、ジェネリックだろうね。
カスと言う人は言いすぎでしょう。
認定ガイドにでている問題はかなり難しいし、
難しくない問題が主で6割以上で合格なので、
難しい試験とはいえないだけです。
なので上の3つが完璧でなくても通りますよ。

28 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 16:53:36
やさしいJava少しやったことあるのですが
いきなり認定ガイドは厳しいでしょうか?
やさしく学ぶSun認定 Javaプログラマとかどうなんでしょう
30 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 17:59:08
>>25
なるほど、やっぱりPは基本的な考え方が重要なんですね。

>>27
やはりそこらへんの分野なんですね。
スレッドとジェネリクスはこれから勉強するとこなんで
気合い入れて頑張ります。

31 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 18:34:05
>>28
やさしく学ぶ、やさしいJavaを十分理解してからでも
遅くないので、そっちを先にやったほうがいいでしょう。
上2冊が難しいと思うなら、認定ガイドは無理ですよ。
36 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 20:21:21
新卒なら評価に若干色が付く。
中途だと何もないよりは・・・という程度。枯れ木も山の賑わいって奴。
どっちにしても取る為の出費と時間考えるとJava一本の会社に志望するって奴以外は自己満足の世界。
就職の武器にしたいなら、最低でもWC、D、或いは国の応用技術者とか旧テクニカルエンジニアぐらいないと何も無いのと同じ。
今の時代、単価の安いPGはどこの会社も求めてないしね。

でも、後につながる資格である事は間違いない。
37 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 20:32:34
昔、SJC-P、SJC-WC、SJC-D取ったが、
Rubyの生産性知っちゃうと、Javaには戻る気しないなぁ
39 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 20:38:28
>>37
そんなにすごいの?何倍くらい?
40 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 21:01:22
Rubyキモい。主に構文がキモい。
設計者はシンタックスシュガーのつもりなんかも知れんが俺は我慢できない。
Ruby読んでると本当にイライラしてくる。
どれぐらいイライラするかっていうのをP試験にたとえると、
やたら長くて汚いフロー制御追いきったと思ったら早々にスコープ切れしてた時ぐらいイライラする。
42 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 21:31:24
いやただ生産性が高いっていうから、
どのくらいか聞きたかっただけなんだが・・
キモくても生産性が高ければいいんだよ。
で何倍?
43 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 21:33:02
黒本をほぼ制覇したと思うんですが、現在の自分の理解度の程を確認したいです。
もしよければ何か良い問題を紹介していただけませんか。
44 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 22:00:21
行数食うのは出してないが、これぐらいはすぱっと解けなきゃ勉強不足。
選択肢とか無いから、これコンパイルして実行したらどうなるか予想してみ。

1.
public static void main(String argv[]){};

2.
//mainメソッドと同一のクラスの先頭
import static java.lang.System.out.print;
//mainメソッド内
println("kitty on your lap");

3.
int i = 1, j = 1;
i += i -= i--;
j += j -= j + j--;
System.out.println("i = " + i + ", j = " + j);

4.
//mainメソッドと同一のクラス内
static void meth(int... ints){}
static void meth(Short... shorts){}
//mainメソッド内
meth((short)1);

6.
//mainメソッド内
java.io.BufferedReader br = new java.io.BufferedReader(new java.io.BufferedReader(new java.io.InputStreamReader(System.in)));
try{System.out.println(br.readLine());}catch(Exception e){}
45 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 22:20:06
まじめな質問です。
この資格では本当に就職できないのですか?
47 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 22:27:05
もう就職の話はやめてくれ
前スレでも定期的に就職はどうだの現場ではどうだのってスレ違いなんだよ

つーか得意げにレスつける奴らもやめて欲しい
就職だの現場だのは質問するのもレスつけるのも他所でやってくれ
48 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 22:36:11
そもそも得意げにレスつける方もどうかと思う
現場では云々
企業が求めるのは云々って
ここ資格スレだからね
49 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 22:38:47
>>44
すぱっとやってみた

1
{}の後に;があるからコンパイルエラー

2
outはstaticインポートできるけどprintまでは無理じゃないかな?
と言うわけでコンパイルエラー

3
i = 1  j = 0

4
static void meth(Short... shorts){}
が呼び出される

6
普通に入力可能?ちょっと分からん
50 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 22:41:46
>>44
43じゃないけど、
4ってstatic void meth(int... ints){} が呼び出されると思ったら
コンパイルできないんですね。
まだまだ勉強不足だわー
52 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 22:57:22
全部オワタ俺
つーかいやらしいミスリード多くないか?
53 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 23:18:04
>>52
セツコ!それ認定ガイドやない!タウンページや!


でも俺も4がコンパイル通らないのは今まで知らなくてびびった。
しかもエラー吐いてる場所が呼び出し側だから余計にびびった。
オーバーロードのシグネチャマッチングの優先順位が
基本データ型拡大変換>ボクシング>可変長引数リスト
って事ぐらいはちゃんとおさえてたんだけどね。それだけじゃだめか。
54 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 23:36:44
どの言語が一番難しくて
逆にどれが一番簡単なんですかね
あとは、知っていると一番他の言語で応用が利く言語って
やっぱJAVAなんでしょうか?
56 :仕様書無しさん2010/01/24(日) 23:41:45
スレタイを100回読んでこい
それ以外の言語の話は他でヤレ
57 :仕様書無しさん2010/01/25(月) 00:03:35
定期的に出るスレ違いの質問って何なんだろう
故意的な荒らし行為のつもりだったら嫌だなぁ
60 :仕様書無しさん2010/01/25(月) 01:18:20
試験のための決めうちなら黒本
試験範囲相当の知識を理解したいならガイド
正直認定ガイドは俺は難解すぎてドリルとテスト以外役に立たんかった
SJCP取った後で見返すには良い本だと思う
62 :仕様書無しさん2010/01/25(月) 08:01:32
黒本は本番より簡単すぎるから注意しろよ
64 :仕様書無しさん2010/01/25(月) 19:16:05
>>62
そうか?
黒本ちょうどいい難易度だと思うが。
たまたま難しい問題が出たんじゃない。
68 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 00:08:23
>>62
>>64
出題の仕方は黒本よりも認定ガイドに近いと自分も思うんだが・・・
これについては、いつも意見が二つにわかれるのはなぜだろう?
黒本のようなストレートな問題は、自分のときは少なく感じだけど。

Pを実際に受けてなくて、憶測で言っている人もいるかもねw
69 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 02:20:59
…じゃあ認定ガイドもやってみようかな
とりあえず黒か認定なんですね
71 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 12:11:19
ちょいと面倒くさいですが両方やった
方がよさげですね
72 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 19:35:35
黒をおさえた上で認定ガイド、かな。
黒すらまともにこなせないうちに認定ガイド読んでも日本語でおkな状態になる。
73 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 19:46:29
黒本だけで受かった人も、ここに結構いますよね。
でも自分は黒本だけだったら、多分落ちていました。

認定ガイドは分厚く、学習し終えるのに時間もかかり、
腰をすえてじっくりできる時間がある人にはおすすめできるのですが・・・。
試験一週間前!みたいなときにやる参考書ではないのはたしかです。
74 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 19:55:07
時間が無くても各章のドリルは読んどくべきだと思う。
あれが頭に残っているかどうかは結構大きい。
75 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 21:42:05
>>74
そうだね、たしかに。各章末のまとめと問題やるだけでもかなり違うね。
ただ、それだけのために購入するのはもったいないかな〜とも思ってしまう。
77 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 22:43:29
青本って?
紫本ってやつですか?
認定ガイド購入してみよう。
気のせいか
コレクションクラス載ってる参考書って少ないような
78 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 22:58:42
俺のときドラッグ&ドロップは11問出た
79 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 23:17:27
>>78
マジっすか…試験の問題って偏るんですね
80 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 23:20:18
個人的に一番厄介だったのはフロー制御だな。
支給が書き捨ての小さいプラスチック用紙一枚とかまじ外道。
メモスペースさえたっぷりあれば超楽勝なんだが。
81 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 23:22:43
>>78
ドラッグ&ドロップは俺の時は3、4問だった気がする
そのかわり「全て選べ」が10問以上あったお……
82 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 23:27:20
>>81
嘘つくなお前SJCP受けたことねーだろ
本番は回答数に過不足があると警告が出る
83 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 23:30:28
列挙体、ジェネリック、コレクションが関わる問題が特に数問ずつ出た記憶がある。
5.0の試験だから5.0からの新要素が多めなのか、俺の時だけか。
とりあえずほとんど難問らしい難問の無かったボクシング変換涙目。
84 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 23:43:57
同じ分野3問連続とか出たりするものなの??
メモは活用しないと解けない問題ばかり??
85 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 23:55:05
>>80
プラスチック用紙というのはどんなのですか?
メモとペンは支給されるって聞いてるんですけど・・・
それだけだと不自由するような物なんですか?
86 :仕様書無しさん2010/01/26(火) 23:59:41
みなさん合格後、認定キットてどのくらいで届きました?

今月の5日に受けて、11日に発送したってWEBから確認できたんだけど
まだ届かないぉ
87 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 00:05:30
2〜3週間
88 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 00:05:45
ジェネリックとコレクションはともかく、列挙体は簡単だからごほうびだな。
89 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 00:05:46
受験から40日はかかると思った方がいい
90 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 00:07:17
>>86
Sunの社長が一枚一枚直筆サインしたのをコピーして送ってくるから2週間〜3週間はかかるって聞いたことある。
91 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 00:10:08
>>87,>>89, >>90
サンクス。まだもうちょっとかかるんだね
会社に資格手当ての申請出さないといけないのに・・・

40日過ぎてもこなかったら問い合わせるかな
92 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 00:16:53
>>91
とりあえず合格おめ
93 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 00:26:38
>>88
ご褒美と申したか
ならこれコンパイルして実行したらどうなる

public class Sample {
public static void main(String[] args) {
Enum e = Enum.Foo.Bar.Baz.Foo.Bar.Baz.Foo.Bar.Baz;
e.show();
}
enum Enum{
Foo{void show(){System.out.println("Foo");}},
Bar{void show(){System.out.println("Bar");}},
Baz{void show(){System.out.println("Baz");}};
void show(){}
}
}
94 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 00:27:05
>>90
直筆サインしてもコピーなんだなw
95 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 01:19:10
言語経験ない、まったくの未経験の方で
Pの試験目指している方ってどうやって勉強しています??
独学ですか
もし受かるまでのプロセスみたいなのあったら参考にさせて下さい。
96 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 04:42:52
  ..           (.
.            )
      ,―ヽ__(__、―
   ,/  ノ       ヽ  ~\
  /   ノ   IPA    ヽ   ~\
/   ノ           ヽ、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /  
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/    こういうのってさ、資格に頼るしかない、馬鹿の証明書みたいなもんだなw
      i、  \   ./  /
       \   ーー   ,ノ       
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
97 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 08:37:43
>>93
コンパイル通ったしw
98 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 08:42:43
>>95
全く未経験?
それなら資格云々の前に段階踏んで勉強しないとどうにもならんと思うよ。
ここでよく入門書籍として挙がる「やさしいJava」でコードに慣れるのもよし。
コードいくら読んでも書いても右から左なら「Javaの絵本」辺りで理屈から理入ってくのもよし。
とにかく資格の勉強の前にJavaの基礎部分の勉強が要る。
99 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 10:25:55
>>96
自画像?
そういうのって自作してんの?
101 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 18:39:12
>>95
自分もプログラムの実務経験なしで取得しました。
まず入門書から言語の勉強。
それが終わってから資格の勉強というプロセスになるかと。

未経験者だと、資格の勉強自体は3ヶ月前後必要かと思います。
資格の勉強ができるレベルまでになる時間は、人それぞれかと思います。
102 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 20:27:04
enumは性的なオブジェクトである事を意識していないとたまに痛い目にあう。
104 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 21:14:57
この資格って評価が低い割に、
けっこう、頑張らなきゃとれない資格だと思う。
105 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 21:30:10
英語読むのだけは得意なので英語で受けようと思いますが、
この本どうですか?

http://www.amazon.com/Certified-Programmer-Study-310-055-Certification/dp/0072253606


凄く評価が高いのですが。
106 :仕様書無しさん2010/01/27(水) 21:43:52
>>105
055と055JでSunが制定する試験範囲自体に変化はありませんし、何か特典がつくわけでもありません。
あなたが英語は得意だけど日本語は苦手、というのでもなければ、無難に日本語での勉強・受験をおすすめしますよ。
国内の書籍でも、認定ガイドや黒本等の実績のある書籍は幾らでもありますしね。

むしろ英語が得意という事なら、SJC-EAを目指してみるのも良いでしょうね。
108 :仕様書無しさん2010/01/28(木) 00:28:57
まあ経験が豊富な奴なら一念発起してP取ったら上位資格一気に固め取りしちゃったりするしね。
流石にDは別格らしいが。EAは知らん。英語抜きにしても難しいのかね?
109 :仕様書無しさん2010/01/28(木) 01:27:05
学歴は普通の大卒であれば現状関係ないな
経験が全てか…
114 :仕様書無しさん2010/01/28(木) 23:20:21
まーた変な話になってるな
ここはSJC-Pスレなんだようプンスカンプンプン
116 :仕様書無しさん2010/01/29(金) 00:34:57
なぜわざわざ食いつくんだw
自演なのか?
118 :仕様書無しさん2010/01/29(金) 10:07:28
>>116
まあ一通り仕事覚えたうえで上司の指示か許可を得て取った資格ならな
無職のくせに自分で勝手に資格だけ先に取っちゃった奴は例外なく無能
119 :仕様書無しさん2010/01/29(金) 14:55:15
いつからこの試験は、複数回受験がデフォになったんだYO!!!!!!!!
黒摸擬と本試験の問題の乖離がすさまじすぎるわwwwww
120 :仕様書無しさん2010/01/29(金) 22:34:25
>>119
もう2週間間隔をあけると好きなだけ受けれる試験になるw
121 :仕様書無しさん2010/01/29(金) 22:48:36
ほとんどが認定ガイドレベルの問題なのかね?
認定ガイドで初見ぎりぎり6割なんだが。
明後日試験なんだわw
122 :仕様書無しさん2010/01/29(金) 22:57:06
360 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 15:46:55
>>358
まあ一通り仕事覚えたうえで上司の指示か許可を得て取った資格ならな
無職のくせに勝手に先に資格だけ自分で取っちゃった奴は例外なく無能
123 :仕様書無しさん2010/01/29(金) 23:30:30
>>118
おいおい、経験なしとかで勝手に資格取れちゃうやつの方がよほど有能だろう。
てかよほど上司にこき使われて仕事でストレス溜まってんのかなぁ。
125 :仕様書無しさん2010/01/29(金) 23:38:48
認定ガイドの新版出るけど黒本は改訂されないのかな
127 :仕様書無しさん2010/01/30(土) 06:00:03
128 :仕様書無しさん2010/01/30(土) 13:36:06
試験安く受けれる方法ないの?
129 :仕様書無しさん2010/01/30(土) 14:28:27
>>128
オラクルに買収されたから下がるかもしれない
130 :仕様書無しさん2010/01/30(土) 16:03:13
>>127
そうです。私勘違いしてます?
131 :1272010/01/30(土) 16:15:35
>>130
いいえ、勘違いではなさそうです。
今年、出版されたばかりのようですから。
132 :仕様書無しさん2010/01/30(土) 18:54:11
SJC-Pの問題は、ひねくれてるよ。
よく問題文を読まないと、引っかかる。
すぐに時間が足りなくなる。

しっかし、Javaは簡単だけど、大量にメモリを食う処理系だよな。
どれぐらい食うかは、jconsoleを立ち上げてみればいい。

自動でガベージコレクションしているのだが、
きちんと自分で始末できた方が、何かいいような気もするんだけどな。

十分にメモリを積めば、問題はないけど、あまりjarを増やしすぎると、
すぐにヒープメモリが足りなくなる。

あと、コンパイルが遅いのは、いつまでたっても改善されない。
ようするに、それだけ多くのクラスを読み込んでるってことか。

Java7で、コンパイル速度は改善されるらしいが、それでもJavaを感じさせないほどに、なるのかは疑わしいね。

Googleのgo言語をちょっと使ってみたんだが、コンパイルはおそろしく速いので
今後は、こういうコンパイルの速い言語の方が、好かれるようになるのかもしれない。

Javaは、デカ過ぎ。たしかに優れた面は多いけど、時代遅れになりつつあるのかな。
そのうち汎用機上のCOBOLみたいな運命を辿るのか。

しかし、汎用機のCOBOLは、速いって言う人もいるしな。
133 :仕様書無しさん2010/01/30(土) 19:25:50
>SJC-Pの問題は、ひねくれてるよ。
>よく問題文を読まないと、引っかかる。
>すぐに時間が足りなくなる。

ここから下ってこのスレに書く必要無くね?
135 :仕様書無しさん2010/01/30(土) 23:03:51
すれ違いの指摘すんのウゼーよ
前スレみたいに就職とか現場の話とかしてーだろ
言語論争だってこのスレでやって何がいかんのよ
137 :仕様書無しさん2010/01/30(土) 23:54:54
スレタイを10回読んでこい
それ以外の言語の話は他でやれ
138 :仕様書無しさん2010/01/31(日) 00:42:55
百歩譲って資格がどう役に立つか→就職に云々はまだわかる
しかし他言語の話はありえんわ
消えろ
140 :仕様書無しさん2010/02/01(月) 12:21:45
新しいバージョンになると難易度もかなり上がるんでしょうか
142 :仕様書無しさん2010/02/01(月) 23:23:43
>>121
認定ガイドはたしかにほとんどひっかけだからね。
全部がああじゃないから・・・って書き込み遅いかw
合格できましたか?
143 :1212010/02/02(火) 00:36:30
>>142
報告遅れましたが、無事に合格できました。

【Java経験】 3ヶ月
【言語経験】 VB半年
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 48
【受験回数】 1回目
【勉強期間】 2ヶ月
【使用教材】 認定ガイド、紫、黒
【出題内容】
ジェネリクスは以外と簡単でした。
is-aとhas-aの簡単な問題が4問ほど出たのがラッキー。
フロー制御とスレッドで結構落としたけど、フロー制御の方は
難しかったと言うより勉強不足でした。

予想よりもオブジェクト指向の概念を問う問題が多かったのが印象的。
144 :仕様書無しさん2010/02/02(火) 22:28:49
>>143
おめでたい!
フロー制御はまともな紙とペンさえあればなんとでもなるんだがねぇ・・・
145 :仕様書無しさん2010/02/02(火) 22:37:15
今週土曜試験
紫本のみ1週+模擬2週
黒本はAPIコンテンツとコレクションのみ
残された時間俺は何をすべきだろうか
黒の通し模擬はやるつもりではあるけれど。
146 :仕様書無しさん2010/02/02(火) 22:48:00
黒の通し模擬は早めにやったほうがいい。
俺は調子こいて前日にやったら絶望したw
すぐフォローして受かったけどね。
147 :仕様書無しさん2010/02/02(火) 23:08:20
>>146
ありがとう。そうするよ。
明日と明後日の夜は黒とその補習に費やす事にします。
148 :1422010/02/03(水) 00:36:33
>>143
おめでとうございます。
勉強期間も使用教材も点数も自分とほぼ一緒でしたww
149 :仕様書無しさん2010/02/03(水) 16:26:20


50000 システムアナリスト プロジェクトマネージャ システム監査技術者 プラチナ

15000 アプリケーションエンジニア テクニカルエンジニア オラクルゴールド SJC-EA CCIE RHCE IBM認定アドバンストシステムアドミニストレータ(旧CLP Principal)

10000 ソフトウェア開発技術者 情報セキュアド 上級シスアド MCDBA アドバンスト UMLモデリング技能認定L4
5000 基本情報 オラクルシルバー MCP SJC(その他) C言語1級 インターメディエイト UMLモデリング技能認定L3
 CCNP トリプルスター LPICレベル2 Turbo-CE Pro IBM認定システム・アドミニストレータ(旧CLP)

2500 シルバーフェロー ブロンズ SJC-P C言語2級 ファンダメンタル UMLモデリング技能認定L2
 CCNA ダブルスター LPICレベル1 Turbo-CE IBM認定アソシエート・デベロッパ(旧CLS)
1500 初級シスアド SJC-A C言語3級 UMLモデリング技能認定L1 シングルスター MOS



153 :仕様書無しさん2010/02/04(木) 13:02:13
>>149
コピペ君ルールその4:俺には誇れるものが何もないけど、上からモノを言えば俺の勝ち

自慰コピペご苦労様です。今日も必死ですねwww

コピペ君ルールその1:レスがついたら俺の勝ち
コピペ君ルールその2:俺が開き直れば俺の勝ち
コピペ君ルールその3:論破されても黙りこくれば俺の勝ち
コピペ君ルールその4:俺には誇れるものが何もないけど、上からモノを言えば俺の勝ち
コピペ君ルールその5:まぢで日本語がわからねぇ・・・まぁいいや。
コピペ君ルールその6:みんなにバカにされてるの知ってるけど、今更止められない・・・orz
コピペ君ルールその7:言い訳に必死
155 :仕様書無しさん2010/02/05(金) 12:37:53
はじめまして、先日試験を受けたので報告に参りました。

【Java経験】なし
【言語経験】なし
【試験番号】310-065J
【 正解数 】34/60
【受験回数】1
【勉強期間】3週間
【使用教材】黒本問題集、やさしく学ぶjava
【出題内容】
試験前の3日間は脳を休めるために勉強をしませんでした。
不合格者の私からのアドバイスとしては、前日まできっちり勉強することですねw
細かいルールが曖昧になり、実行結果が普通出るのか、
コンパイルエラーなのかなど、かなり迷いました。結果悩んだ所は全て不正解w
ドラッグ&ドロップの問題は10問ほど出ましたが、エラーなどの心配をする必要がないので
なんとなくの理解で解けると思いました。

私はオブジェクト指向の概念を理解していなく10問中2問しか正解できませんでした。
オーバーライド、オーバーロードなどのルールを覚えるだけでなく、
結合度、凝集度とはどういうことかなどの理解もある程度は必要ですね。
あとJAR?がどうたらこうたらというのが2問ほど出たのですが、
全く勉強で触れていなかったので沈没しました。
今回の経験を生かして来週もう1度受けるつもりです。
また結果が出たら報告にきます。

あっそうそう、黒本と同じような問題が3問ほど出ましたよ。
156 :仕様書無しさん2010/02/05(金) 19:31:34
不合格者が書き込むとは珍しい

JARはSJC-WCの範囲なのにPで出るのか
Pの難易度上がり杉すげえ
157 :仕様書無しさん2010/02/05(金) 19:50:22
>>155
不合格でありながらのレポありがとうございました。
次回は合格すると良いですね^^
御武運をお祈りします。
159 :仕様書無しさん2010/02/05(金) 23:26:17
おお、お疲れ様でした。
しかしJARというのは
JARファイルがどこどこのディレクトリにあって、
その中にパッケージが構成されてて、
その中にあるクラスファイルにパスを通してコンパイルするor実行する方法 みたいな奴ですかね?
紫にある
javac -cp ../pack/Dog.jar;../src;. com.office.Sample
みたいな。
それともこういうのとは別のWCレベルの難しいのが出るんでしょうか?
それなら自分もノーマークでやばいです。
とにかつ乙です。次回はがんばってください。

俺も明日試験なんでがんばってきます。
160 :仕様書無しさん2010/02/05(金) 23:54:14
>>159
私は少し前に合格しましたが、
その程度の問題だけだと思いますよ。
覚えてたらすぐ回答できるので、
むしろ得点源だと思います。
161 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 00:17:00
おお、回答ありがとうございます。
それなら手元にある本類で漏れはなさそうですね・・・
10時間後の試験に向けて最後の最後まで詰め込めるだけの物を詰め込みます。
ありがとうございました。
163 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 02:02:59
>>155
です。

>>156
>>157
次は合格者として報告にきたいですねw

>>159
ある古いクラスファイルがあり変更したいが、そのファイルの保存場所が分からない。
CLASSPATH環境変数が〜〜JARが〜〜
とかなんとかで、その古いファイルの保存場所はどこか?
だったような...すぐ諦めたので曖昧です、すみません。

早めに会場に向かってくださいねw
私は走ってぎりぎりで受付締め切り3分前に着きましたw
それでは頑張ってください!
164 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 03:20:42
>>163
自分もギリギリで合格したので、えらそうなことは言えませんが、
未経験者が3週間の勉強で受けるのは少し早かったかもしれません・・・。
私も含め、ここに書き込んでいるひとで未経験者の場合、
2〜3ヶ月は試験勉強にあてています。

また、紫、黒本のみで合格されている方もいらっしゃいますが、
認定ガイドを使用するとかなり理解が深まります。
しかし、量が多いので、読み込むにはかなり時間が掛かります。

取得しなければいけない期間が決まっているのなら、
黒本を何周もしたほうが合格には近いかもしれません。
また、紫本は基本なので、もし使用してないのなら、
そちらもおすすめします。
165 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 12:14:03
>>164
アドバイスありがとうございます。
理解を深めるためにも認定ガイドを使用してみます。
JARファイルのことも書いてあるようですし。
気長に勉強していこうと思います。
166 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 15:23:01
合格できました!

【Java経験】4ヶ月少々
【言語経験】Java,VB6.0,CASL
【試験番号】310-055J
【 正解数 】52/60
【受験回数】1
【勉強期間】2週間
【使用教材】黒本問題集、紫本
【出題内容】
スレッドとインナークラスにアホみたいに難しいのがあった他は、
黒本程度の理解で取れる問題が8割程度あった気がします。
わからないのは消去法でがんばりました。
Java言語の基礎が100%だったのが地味にうれしい。
黒本と全く同じような問題を2問確認。類題も数問確認。
紫本と同じ問題は無かったですが、紫本も役に立ちました。
応援ありがとうございました。
168 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 19:11:52
>>165
時間があるならそうするほうが絶対いいと思う。
俺みたいにギリギリで通ってジェネリック?インナークラス?
ってなるよりはね
169 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 21:29:00
>>166
>黒本程度の理解で取れる問題が8割程度あった気がします。

この人みたいに黒本で合格できる人もいるし、
上記のコメントを聞いたりすると、
本当問題レベルに差があるんじゃないかって思ってしまう...

自分の場合は、少なくとも黒本レベルのような
直接的な問題は半分もなかったような...
まあ、人それぞれの捉え方ってのは分かっているんだけど。
170 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 22:12:35
>>166
おめでとう!
2週間で基礎とは言え100%とは、よほど追い込んだんだな。
しかし、CASLって事は専門学校生さんかな?
詰めれば詰めただけ入る若い脳みそがうらやましいぜw
171 :仕様書無しさん2010/02/06(土) 22:24:12
6.0受験している人が多くないみたいなので報告。

【Java経験】5ヶ月くらい
【言語経験】Java、C++
【試験番号】310-065
【 正解数 】43/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】3週間
【使用教材】5.0・6.0対応の紫本、認定ガイド
【出題内容】
新範囲であるはずのNavigableMap、NavigableSet、Consoleが全く出題されなかった。
5.0を受験したことはないが、これでは5.0と変わらない様に思う。
これから受験する人は6.0がお得かも?

認定ガイドは3週間では読みきることはできなかった。章末問題も本試験より格段に難しい。
最後の1週間は紫本の章末問題と、模擬試験の復習にあてた。
紫本と全く同じ問題が2つ出た(多分)。難易度も紫本が近い印象なので、
受かるだけなら紫本を中心に学習すると良いと思う。
172 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 00:40:20
おめでとうございます。
6.0の試験なのに5.0の範囲とは。それに紫に近いとは簡単すぎやしないか・・・?
まあ、なにはともあれ。おめでとうございます。重要な事なので2回言いました。
173 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 13:05:45
>>155
俺は初回40%だったよ。
3ヶ月のインターバルで何とか受かりました。
ですので貴方もがんばってください。

報告しようとしましたが規制で出来ませんでした。
175 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 18:30:09
試験にこんなアホな問題が出るのか
176 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 18:39:23
もっと見やすく書けよ
177 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 19:04:48
SJC-Aに合格したばかりの者です。
SJC-Pに合格するには3倍くらいは勉強しなくては
いけないでしょうか?
SJC-Aでも結構、苦戦した者ですw
178 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 19:23:50
>>175>>176
何言ってんだ、現場無視な見にくくてアホなソースでかく乱してくるのはSJCPの得意技だぜ。
実際に出るのはもっといやらしいがなw
>>177
AとPで丸々同じ勉強で通用するのはオブジェクト指向ぐらいか。
でもAは単純にPの縮小ってわけじゃない。
AにはAの難しさがあるし、PにはPの難しさがある。
Aだって勉強なしで取れる程簡単な資格じゃない。そこには自信を持っていい。
Aが取れたならPも専用の参考書買って勉強すりゃ取れるさ。多分w
まぁがんばれ。
179 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 19:36:11
実務ではEclipse様に助けられて
あれ?俺Javaわかるじゃんって気にさせてもらってるだけなのさ。
ホントはなーんもわかってなかった事を
この試験で知る人は多いと思う。

だからこの試験には意味がある。
180 :1772010/02/07(日) 19:52:55
>>178
ありがとう。
紫本、黒本、認定ガイドで勉強して、
気長にSJC-P目指します。
181 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 20:05:11
Pの勉強した後だと自作クラスを無闇にスレッドセーフとか自然順序付けに対応させたくなって困る
183 :仕様書無しさん2010/02/07(日) 22:46:05
今まで5.0対応の紫本参考書と黒本問題集をちょこちょこ勉強してきて
そろそろ試験受けようと思ったんだが、6.0って5.0の学習しかしてなくてもいけるのかな?
5.0からどういう範囲が変わったのか簡単でいいんで教えてほしい
185 :仕様書無しさん2010/02/08(月) 00:24:56
JAVAの道に進む人なら意味がある、なし関係なく取るでしょ。
186 :仕様書無しさん2010/02/08(月) 14:22:32
これからJava始めようと思うんだけど、
基本情報のJavaのみとSJC-Pってどの程度の難易度?
ちなみに基本情報はCで受かっている。

高橋麻奈やさしいJava(※活用編除く)が3日で終わったとして、その後それぞれどの程度時間かかる?
187 :仕様書無しさん2010/02/08(月) 15:46:05
ガチでやるなら、SJC-Pのほうが難しい。だが、問題も基本情報みたいに毎回変わるわけじゃなく
対策が簡単なので一般的には合格するならSJC-Pのほうが楽。

そのやさしいJAVAってのを見たことないからわからんが、SJC-PはJAVAの奥深くまで聞かれる問題も多いから、
認定ガイドとか専用のやつをやんないと駄目だと思う。
188 :仕様書無しさん2010/02/08(月) 21:41:46
ありがとう。
基本情報Java→応用力がいるが基礎しかでない
SJC-P→応用力はいらないが豊富な知識を要求される
ですね。

とりあえず基本情報の過去問解きながらJavaになれていく事が重要そうですね。
一回基本情報を回してから、SJC-P読みたいと思います。

>そのやさしいJAVAってのを見たことないからわからんが、
インストールから始めてインターフェイス・スレッド・アプレットで終わりです。
全部で540ページ位だが、練習問題少なめで冗長な感じがする。

中古だからいいが、プログラム初心者向けな気がする。
だから3日で終わらせられる。
189 :仕様書無しさん2010/02/08(月) 22:12:03
>基本情報Java→応用力がいるが基礎しかでない
>SJC-P→応用力はいらないが豊富な知識を要求される
>ですね。

>とりあえず基本情報の過去問解きながらJavaになれていく事が重要そうですね。

自分でSJC-Pは応用力がいらないって書いてるのに
何故基本情報の過去問解くのが重要そうだと思うんだよwwww

面白いカキコだなーwww
190 :仕様書無しさん2010/02/08(月) 22:19:24
この試験は、このコードでエラーが出るのか、正常にコンパイルが通るかとか
そんな問題ばっかりだから、基本情報の勉強は多分役に立たない。
191 :仕様書無しさん2010/02/08(月) 22:27:37
>>189
Javaなれが必要かなと。

>>190
そうなんだ。なら早々にSJC-Pに取りかかった方がいいんだな。
193 :仕様書無しさん2010/02/08(月) 22:54:19
去年10月に5.0落ちて4ヶ月ぶりに自分では万全な状態でリベンジするんですけど
出題範囲や内容や傾向は特に変わりないと思っていいんでしょうか?
194 :仕様書無しさん2010/02/10(水) 17:45:01
java暦5年だから90%取れないと恥てゆ気持ちで、1週間前に認定ガイドを始めたんだけど、
今は合格できるかどうか逆に心配になってきたんだーOrz、疑心暗鬼状態だもう、くそぉー
195 :仕様書無しさん2010/02/10(水) 18:22:47
>>194
歴と言語の深い理解とは直接関係ないので、
90%などと無理しないほうがいいと思います。
どちらかというと、Javaで仕事をしている人がこれくらい合格できないでは
先々大丈夫?って意味での資格かと思います。
もちろん認定ガイド完全理解すれば役に立つとは思いますが。
196 :仕様書無しさん2010/02/11(木) 00:54:31
JAVAで喰ってる人でも、コードは超汚い人とかいるじゃん?
そういうのはまず落ちる。
197 :仕様書無しさん2010/02/11(木) 01:02:39
>>196
確かにコード汚い人いるね。
タブと空白をごちゃごちゃに入れててインデントが揃わず見づらいのも。
あとは1つのクラス内でまとめて済ませようとメソッドだらけっていうのも。
後々引き継ぎとか納品とか考えずにただ作ればいいとやっつけで仕事する人も。
こういうのって頭の善し悪しというよりセンスなんだろうけどね。
198 :仕様書無しさん2010/02/11(木) 18:05:09
現場の話が盛り上がってまいりました。
そろそろ就職ネタ、現場ネタは解禁でよろしいですか?
200 :仕様書無しさん2010/02/11(木) 18:32:40
201 :仕様書無しさん2010/02/11(木) 21:22:19
>>200
プログラミング歴半年でjava歴2ヶ月SJC-Pとりたての
あっしだとこうでやんす。

String[] data = new String[]{"a","b","c",・・・};
List l = Arrays.asList(data);
Collections.reverse(l);
data = (String[])l.toArray();
202 :1942010/02/12(金) 14:44:58
>>195
こんなことだらけ、ムカつくわ
Integer i1 = 10;
Integer i2 = 10;
Integer i3 = new Integer(10);
Integer i4 = new Integer(10);
Integer i5 = 128;
Integer i6 = 128;
Integer i7 = new Integer(128);
Integer i8 = new Integer(128);

out.println(i1 == i2);
out.println(i3 == i4);
out.println(i5 == i6);
out.println(i7 == i8);
203 :仕様書無しさん2010/02/12(金) 22:57:39
>>202
新しい発見があったと良いほうに考えるしかないでしょうw
204 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 01:27:10
true
false
false
false
だっけかな?
2個目がtrueかfalseか悩むw
205 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 14:38:30
>>204
それで正解。newすれば必ず別のインスタンスが作られる。
206 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 17:05:53
全ての文字列及び-128〜127までの整数及び文字及びボーリアンのリテラルはJVMのリテラルプールに蓄えられて同一プロセス内において共用管理される。
と思っていた時期が俺にもありました。
207 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 17:15:25
今更感はありますが、今日受けてきたので報告します。。

【Java経験】趣味2ヶ月程度、実務2週間(これから使用)
【言語経験】C#実務2年
【試験番号】310-055
【 正解数 】46/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】10日間(計25時間程度)
【使用教材】やさしく学ぶ〜、黒問題集、紫?
【出題内容】
ドラッグ&ドロップの問題が11問あったんでちょっとビビりました。
先に受けていた先輩は5問程度と言っていたので・・・
複数選択の問題は逆にかなり少なかった気がする。
コレクションとジェネリクスの難問が多くそこをかなり落としました。
まったく判らなかったのはJARファイルの中身がどうなっているか?みたいな問題
209 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 19:00:25
rom専でしたが一応報告しときます。
【Java経験】3ヵ月
【言語経験】C少々
【試験番号】310-065
【 正解数 】48/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】3ヵ月
【使用教材】紫(Exam)、黒問題集、認定ガイド、あと青問題集?少々
【出題内容】
上の方も何人か書いてますが、jarファイルの問題は謎でした・・・。
しかしまったく手のつけようがない、見たこともないような問題は他にはなかったと思います。
コレクション、ジェネリクス、スレッド関連も時間がかかった問題が全部で2、3問あった程度でした。
落とした問題は単純に自分の記憶違いとか勘違いかなと。

自分は紫、黒本を通しでやって、認定ガイドで補足してという流れだったのですが、
一番本試験に近いのは前日にやった青問題集だったような気がします。
210 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 19:40:27
>newすれば必ず別のインスタンスが作られる。

class A{public String a(){return "String";}}
class B{public String b(){return "String";}}
class C{
public static void main(String[] args){
String a = new A.a();
String b = new B.b();
System.out.println(a == b);
}
}

これはどうなるんだろ?
211 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 20:04:05
【Java経験】4ヵ月
【言語経験】C
【試験番号】310-065
【 正解数 】44/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】1ヵ月半
【使用教材】紫本、黒問題集、認定ガイド、青本
【出題内容】
Jarファイルとクラスパスの問題が難しかった。
認定ガイド2週、黒本4週、青1週、紫2週しました。
後インナークラスで訳分からないのが出て困りました。
黒本と同じ問題を2つ確認しました。

212 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 20:37:49
>>210

class A{public String a(){return "String";}}
class B{public String b(){return "String";}}
class C{
public static void main(String[] args){
String a = new A().a();
String b = new B().b();
System.out.println(a == b);
}
}

trueです
ちなみに
class A{public String a(){return new String("String");}}
class B{public String b(){return new String("String");}}
とするとfalseとなり、なんともややこしい言語仕様です
214 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 21:57:21
お、今日は合格報告おおいっすね。
皆さんおめでとうございます。
216 :仕様書無しさん2010/02/13(土) 23:53:55
ボブというUNIX ユーザは彼のチェスプログラムを新しいものに取り替えたがっていますが、彼
は古いプログラムがどこにインストールされるかを確信していません。
ボブは現在、コマンドを使用することで彼のホームディレクトリ/home/bob から始めるJava の
チェスプログラムを動かすことができます。

java -classpath /test:/home/bob/downloads/*.jar games.Chess

ボブの CLASSPATH 環境変数は次のように設定されています (ログイン時の)。

/usr/lib:/home/bob/classes:/opt/java/lib:/opt/java/lib/*.jar

Chess.class ファイルの置かれている有効な場所はどこですか?

A. /test/Chess.class
B. /home/bob/Chess.class
C. /test/games/Chess.class
D. /usr/lib/games/Chess.class
E. /home/bob/games/Chess.class
F. jar ファイル /opt/java/lib/Games.jar の中(manifest に正しく記録されて
いる)
G. jar ファイル /home/bob/downloads/Games.jar の中(manifest に正しく記録
されている)
217 :仕様書無しさん2010/02/14(日) 00:01:11
>>216
C?
218 :仕様書無しさん2010/02/14(日) 00:11:44
>>216
jarの問題ってそんなんなのね。
紫本に載ってるのを理解できてればなんてことは無いな。
SJCPに合格した当時の俺なら一瞬でわかったよ。今はその半年後だからわからないけど仕方ないね。
220 :仕様書無しさん2010/02/14(日) 01:43:32
>>216
何かもっと問題出してほしいっす
221 :仕様書無しさん2010/02/14(日) 21:46:46
じゃ〜ここで質問です
35歳二ート中卒
言語経験なし
ただ2hやテキト―にHP作る程度でのすきるでjavaに挑むのは無謀かな?


222 :仕様書無しさん2010/02/14(日) 21:56:09
P自体はがんばれば普通にとれるけど問題ないけど、
それで仕事が出来るかと言えば、かなり難しいだろうね。
224 :仕様書無しさん2010/02/14(日) 22:37:45
>>221
こういうのはやってみるしかないんだよね。
3か月もやってみればできるかできないかわかるはず。
0からSJC-Pを6か月で取れればセンスありだろう。
225 :仕様書無しさん2010/02/15(月) 00:29:03
かなり高いけど認定ガイドって分かりやすいね。
初心者には黒本とかよりこっちの方がいいな。
227 :仕様書無しさん2010/02/15(月) 00:36:53
import java.util.*;
class KeyMaster {
public int i;
public KeyMaster(int i) { this.i = i; }
public boolean equals(Object o) { return i == ((KeyMaster)o).i; }
public int hashCode() { return i; }
}
public class MapIt {
public static void main(String[] args) {
Set<KeyMaster> set = new HashSet<KeyMaster>();
KeyMaster k1 = new KeyMaster(1);
KeyMaster k2 = new KeyMaster(2);
set.add(k1); set.add(k1);
set.add(k2); set.add(k2);
System.out.print(set.size() + ":");
k2.i = 1;
System.out.print(set.size() + ":");
set.remove(k1);
System.out.print(set.size() + ":");
set.remove(k2);
System.out.print(set.size());
}
}
結果はどうなりますか?
A. 4:4:2:2
B. 4:4:3:2
C. 2:2:1:0
D. 2:2:0:0
E. 2:1:0:0
F. 2:2:1:1

苦手な人が多いみたいなのでコレクション/ジェネリックスからの問題で。
228 :仕様書無しさん2010/02/15(月) 01:22:23
>>227
あれれ?
最後のremoveの挙動がわからないなあ
229 :仕様書無しさん2010/02/15(月) 01:22:47
ROM専ですが,このスレにはお世話になったのでご報告いたします.
【Java経験】大学:3年,実務:4ヶ月,趣味:2ヶ月
【言語経験】高校&大学:VB4ヶ月,Z80アッセンブラ1年,C&C++10ヶ月,perl4ヶ月,C#2ヶ月,BASIC4ヶ月とか
      実務:PHP3ヶ月等々
【試験番号】310-055
【 正解数 】49/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】3ヶ月
【使用教材】黒教科書&問題集、赤問題集,紫, 認定ガイド(立ち読み),Exam310-055(試験前15分ほど立ち読み)
【出題内容】
  試験前に会場の近くの本屋でExam310-055の模擬試験を15問ほど立ち読みしたら類似問題がでてビックリしましたwあがいてみるもんです.
 全体的にそんなに捻くれた問題はなかったですが,コレクションの問題のみ予想外に突っ込んでくれました.
 jarの問題はクラスパス指定くらいしかでなかったです.

 勉強は黒本⇒赤本問題集⇒黒本問題集の流れでやりました.
 教科書的なものは黒本教科書&WEBで9割方OKかと.
 紫は黒本で理解できなかったところ補う感じで使いました.
 問題集は模擬試験が黒⇒知識理解を網羅的にチェック,赤⇒ひっかけ問題に対応
 ってなかんじていい感じ補ってくれました.
 数えてないけど黒・赤ともに類似問題は結構でましたよ〜.
230 :仕様書無しさん2010/02/15(月) 10:56:32
>>221
止めとけ!!!!
javaはそんなに甘くない、自分の都合で考え杉
たとえ緊急雇用助成金で学校に行っても無駄
お前見たいのは生保かもしくはドカタや警備の安月給で一生過ごせ!!!!!!!


231 :仕様書無しさん2010/02/15(月) 19:34:56
javaプログラマがsjc持っている割合ってどれくらいよ

基本情報所持者は3〜4割って聞いた
232 :仕様書無しさん2010/02/15(月) 22:13:16
なくても仕事出来るしな
ないといけない場合ってある??
233 :仕様書無しさん2010/02/15(月) 23:41:12
>>221
せめて20代後半
234 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 00:53:01
>>221
全然大丈夫。3ヶ月頑張れ。
235 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 01:19:53
>>221
本当にそれぐらいの年齢で中卒なら
直接ハロワとかで求人見たり個別カウンセ受けたりした
方がいいですよ。
一般的なレスでやる気削がれる前に是非。
分かってると思うけど
全然大丈夫っていう意見も信用しないように、無駄に3ヶ月
頑張るのも…です。
236 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 09:18:37
>>235
レス('-'*)アリガト♪
自分も色々調べて見て実際は学校行っても就職出来ない(学卒でも)状況は変わらないんだよね・・・・・・
職安行ってただPC関係って言ったら相談員は「とりあえずjavaでもやってみる?」みたいな感じだったので
面接行って受かったんだが・・・・辞退して別の道検討します。
237 :2342010/02/16(火) 13:45:18
全然大丈夫って言ったのはSJC-Pに合格できると言ったまでだ
就職のことなんか知らん
238 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 21:25:22
だらだら半年、集中して2週間で今日黒本の総合問題やったら
51/72の70%だったんだが今週末予約していいと思いますか?
やはり黒本より大分難しいですか?
@3日は集中して勉強する予定なので黒本と同レベルなら受かると思うんだが・・
239 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 21:30:39
黒本なら9割欲しい
240 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 21:46:45
>>239
やはりそうですか…。
来週から忙しくなるのでなんとか今週行きたかったんですがどうしよう…。
241 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 21:56:36
>>238
黒本の総合問題のほうが難しいと思うよ。
2回受けれるチケットの1回目ならOK。
一発で合格したいなら黒本もう1周して、
完璧に理解して受ければ合格率80%は超えると思う。
242 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 23:33:27
>>241
再受験チケットではないですがまだ3日あるのでそこで黒本もう1周は出来ると思います
今週末逃すとまた覚えた知識を逃がしそうですし挑戦する事にしますありがとうございました
243 :仕様書無しさん2010/02/16(火) 23:47:33
>>242
合格したらぜひ報告してちょうだい。
244 :仕様書無しさん2010/02/17(水) 00:12:47
>>243
今申し込もうとあたふたやってたら日付またいで土曜日の予約出来なかった…。
なんか色々と申し訳なかったです…。
245 :仕様書無しさん2010/02/17(水) 00:15:45
誰か知っていたらor実際に問題で出た覚えがある方がいたら教えて下さい。
javaコマンドの-Dオプションで行えるシステムプロパティの設定って試験範囲ですか?
今まで実務Java開発してたり問題集で勉強してて全然気にしてなかった部分なんですが、
黒本教科書を立ち読みしたら記載があったけどjavacコマンドの-dの方は出るような事は書いてあったんですが。
試験科目はplatform5.0(310-055)です。
246 :仕様書無しさん2010/02/17(水) 00:32:58
-dは保存だしいくらでも出てくる。-Dは試験範囲だけど出たとは聞かない。
247 :仕様書無しさん2010/02/17(水) 01:44:58
>>246
返答ありがとうございます。
-Dも試験範囲って事ですのでさらっとだけ勉強しておきます。
書式とどんな値を設定できるのか簡単にだけでも動作確認してみます。
249 :仕様書無しさん2010/02/17(水) 12:01:33
今週末に黒本問題集と紫本問題集の模擬試験をやって、来週に本番受けるかと思いますが、それぞれの模擬試験は大体何点取れたら行けそうでしょうか。良かったらアドバイスお願いします。
ちなみに、自分的には、紫は黒より若干難しい(ひっかけ多い?)と思います。認定ガイド(2週したつもりですが)の一部のテストは無理でしたOrz
250 :仕様書無しさん2010/02/17(水) 13:11:24
>>237
read betmeen the lines
251 :仕様書無しさん2010/02/17(水) 17:11:31
>>250
墓穴を掘るタイプだな。
252 :仕様書無しさん2010/02/19(金) 01:44:31
>>251
おしゃれでしょ?b
w見とき
253 :仕様書無しさん2010/02/19(金) 01:52:29
黒本問題集を暗記するぐらい読み込めば
なんとか合格できますか??
印象的に50問以上正答するのはかなり難しそうですが
捨て問みたいなのもいくつか出題されるんですか??
254 :仕様書無しさん2010/02/19(金) 02:03:31
問題の丸暗記じゃ無理。
解説も丸暗記できるならいけるかも。
捨て問と言うほどのはないと思うけど、
全体的に黒本問題集より難しい。
255 :仕様書無しさん2010/02/20(土) 09:06:22
>>155
です
報告遅れましたが、今週頭に合格することができました。

【Java経験】なし
【言語経験】なし
【試験番号】310-065J
【 正解数 】51/60
【受験回数】2
【勉強期間】1ヶ月
【使用教材】黒本問題集、やさしく学ぶjava、認定ガイド
【出題内容】

このスレの方のおすすめもあり、認定ガイドを読んでみました。
細かく解説してあり曖昧な部分を理解することができました。
1〜4章、具体的には参照型とオブジェクト型、スタック、ヒープは特に参考になりました。
でも全て読む必要はないですね、読み直すような本でもないですし立ち読みで部分的に読めば十分かと思います。


勉強の進め方は人それぞれだとは思いますが、これから受ける方の参考になればと思います。
やさしく学ぶjava1周→やさしく学ぶjavaを見ながら黒本1周
→黒本1周約8割正解→(試験を受けて落ちた→)認定ガイド→黒本1周約10割正解→合格

黒本でカバーできない問題は数問出題されますが、それは捨てても問題なし。
黒本を9割理解できていればほぼ合格できると思います。

256 :仕様書無しさん2010/02/20(土) 09:08:26
>>255
続き
試験ではアクセス修飾子、is-a関係、参照先、final修飾子、初期化、に注意すること。
メソッドの引数の優先順位。
スレッドの問題は多く出題されますが、覚えることは少なく動きを追うだけなので
おいしい得点源となるはずです。
APIコンテンツはFile関係はファイル、ディレクトリの生成に関すること、
あとはメソッドと流れをなんとなく覚えれば大丈夫。
全ての単元におけることですが、メソッドは完璧に覚えなくても流れが分かればメソッドの意味などは
その場で思い出せると思います。
ただ、戻り値がsetなど基本データ型・String型以外のものや例外が発生する可能性のあるものはしっかり覚えること。
オブジェクト指向の結合度、カプセル化、などの概念は理解しておく。
フロー制御は{}の省略に注意すること。
あとはメモとペンの関係で意外と苦労している方がいるみたいなので、
動きを追うのにメモを使用する方はメモを使用せず頭の中で動きを追えるようにし、
出力結果に関係あるものだけをメモに取るようにしましょう。
例外の発生条件など例外の種類は完璧に覚えてください。
もちろん例外かコンパイルエラーか、と悩むことのないようにしておいてください。
コレクションは全て完璧に覚えるのは苦労するかもしれませんがリスト,セット,マップの特徴を覚えれば
あとは独自の機能を持つクラス・インターフェースを覚えれば大丈夫。
is-a関係、Object型、equals()hashcode()のオーバーライドや必要なインターフェースが実装されているか(ソートできるかなど)、
などに注意しましょう。
ジェネリックスは宣言とコードを見極めてメソッドの引数や戻り値、is-a関係に気を付ければ問題ないかと思います。

257 :仕様書無しさん2010/02/20(土) 09:09:24
>>256
続き

試験に受かるための勉強なら理解しなければいけない部分と曖昧に覚えればいい部分を
見極めれば意外と楽に合格できると思いますよ。
私の場合一度目はオブジェクト指向の概念とアクセス修飾子(意味ではない)、
参照型・オブジェクト型、例外とコンパイルエラーの理解ができていなかったと思います。
そんな状態でよく受けようと思ったな、って感じですね・・バカでした。
でも二度目の試験で修正すれば問題ないので、二度受けられる方は一度受けてみるのもいいと思いますよ。

無駄に長くなってしまいましたが、誰かの参考になれば幸いです。
258 :仕様書無しさん2010/02/21(日) 09:47:22
認定ガイドより黒本のほうが簡単?
259 :仕様書無しさん2010/02/21(日) 14:49:45
>>258
自分は黒本の方が簡単に感じた
黒本はあまり細かな所までついてない内容で
実際の試験は細かい所をついてくる問題がソコソコあるから
認定ガイドをやっておいた方がいいよ
260 :仕様書無しさん2010/02/21(日) 14:51:59
認定ガイドの問題の難易度が10だとすると、
黒本は6くらいじゃないかな。
黒本一周した後、認定ガイドの問題見たら
さっぱりわからなくて焦ったw
261 :仕様書無しさん2010/02/23(火) 23:56:31
この資格取ってる人って、実務経験どれくらいの人が多いんだろか。
意外と学生が多いのかな?
262 :仕様書無しさん2010/02/24(水) 01:54:42
職場内ではJavaで開発できるのは経歴があるからわざわざ資格取って証明は要らないと思っている人が多い。
実務で使わないような内容も多いし受験料も高いから受ける気にならない、と・・・同僚が言った事をそのまま書くとこんな感じ。
自分は人事担当として採用面接する学生さんの履歴書見るとJavaに限らずオラクルマスターとか実務向けの資格を持っている学生さんは多い。
就職難だし今の不況で他業種よりも景気悪化が酷いIT業界に入るために学生さんも1個でも多くの資格をと、大変な感じなんでしょうね。
264 :仕様書無しさん2010/02/24(水) 22:47:44
for文の中身がおかしい。int i = 0 のとなり。
265 :仕様書無しさん2010/02/24(水) 22:48:08
int i = 0;
for(fordsp(); i < 5; i++) {

こうすれば通るんじゃ?
初期化で複数宣言するときは、
同じ型じゃないとエラー吐くみたい。
267 :2632010/02/25(木) 01:31:46
>>264-266
皆さんのご指摘通りでした。
初期値で複数書けると本に書いてあったけど異なる型ではコンパイルエラーになるようですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
268 :仕様書無しさん2010/02/26(金) 18:44:19
黒本の模擬試験72問の延長として・・・new Sub()の1個のオブジェクトしか作っていないつもりですが、
Super型とSS型はそれぞれ、サブクラスのsuper.からしかアクセスできないようオブジェクトが1個作られたりするのかね?
出力結果は0 0 123
---
public class Main {
public static void main(String...s){
new Sub(123).show();
}
}
class SS{
int x;
SS(int x){ this.x = x; }
int getX(){ return this.x; }
}
class Super extends SS{
int x;
Super(int x){ super(x); }
int getSuperX(){ return this.x; }
int getSSX(){ return super.getX(); }
}
class Sub extends Super{
int x;
Sub(int x){ super(x); }

void show(){
System.out.println(this.x);
System.out.println(super.getSuperX());
System.out.println(super.getSSX());
}
}
269 :2692010/02/26(金) 22:21:03
今日受けてきますた。

【Java経験】なし
【言語経験】C
【試験番号】310-055
【 正解数 】49/60
【受験回数】1
【勉強期間】4ヶ月
【使用教材】黒、青、認定ガイド
【出題内容】

>>245
いきなり2問目がシステムプロパティの問題でした。
黒本に似た問題があったので何とかなった。

Jarファイルの全く見た事も無いような問題が出た。
認定ガイドにも出てないような内容で全く意味不明だった。

ドラグ&ドロップ問題は確かに多かった。
10問はあったかと。

黒本の模擬問題よりはやや難しかったと思った。
271 :仕様書無しさん2010/02/26(金) 22:57:41
>>269
おめでとうございます!
フロー制御は皆さん落としてますがやはり難しいのですか?
実は明日試験なのですが今からでもここだけはやっとけ!とかそういうのあれば教えて頂きたいです
272 :仕様書無しさん2010/02/26(金) 23:37:05
269じゃないけど、自分も60%台だったよ。
問題自体は、長いコードとか読めないコードとかじゃないけど、
わかったつもりで回答しても間違えてたw
273 :2732010/02/27(土) 08:47:09
フロー制御の問題解く前には一度深呼吸する事をおすすめする。
5分かけて解くつもりで。
必死にループ追いかけたのに選択肢になくって愕然。
やり直すハメになったら泣くに泣けない。
274 :仕様書無しさん2010/02/27(土) 14:12:05
明日試験なんだが、申し込んだ試験と、参考書の内容が間違ってるかもしれん

申し込んだ試験の確認書には
試験番号「310-065J」
所要時間「180分」
って書いてるんだが、

紫色の参考書(SUN教科書Javaプログラマ(SJC-P))には、
試験番号「310-065」
制限時間「210分」
出題数「72問」
合格基準「65%」
と書いてるんだよ。

「310-065」と「310-065J」って違う試験なの?
278 :仕様書無しさん2010/02/27(土) 20:21:52
出題範囲は変わってないはずです。
問題自体の入れ替えとかはしてそうだけど。
280 :仕様書無しさん2010/02/28(日) 23:36:11
宣言、初期化、スコープ
フロー制御
APIコンテンツ
並行性
オブジェクト指向コンセプト
コレクション/ジェネリクス
Java言語の基礎

これなんだがもしかして50%行かなかったら足きりするとか有る試験?
281 :仕様書無しさん2010/03/01(月) 00:37:54
>>280
個々のパーセンテージで足切りは無い。
全体の60問で58%の正解率であれば合格。
俺…全体63%で受かったがコレクション/ジェネリクスは25%だったし。
282 :仕様書無しさん2010/03/01(月) 13:14:06
>>274
今現在は60問で問題なし
283 :仕様書無しさん2010/03/01(月) 15:53:15
194です。昨日受験しましたので報告します
【Java経験】5年(携帯アプリ)
【言語経験】BREW 2年
【試験番号】310-055
【 正解数 】54/60(9割達成w)
【受験回数】1
【勉強期間】3ヶ月
【使用教材】認定ガイド、黒本問題集、紫本問題集
【出題内容】まんべんなく

宣言、初期化、スコープ     100%
フロー制御             81%
APIコンテンツ           85%
並行性               60%
オブジェクト指向コンセプト   90%
コレクション/ジェネリクス    100%
Java言語の基礎         100%
284 :2832010/03/03(水) 09:34:11
つつき:本番試験の感想として

?黒と紫はスレッド以外の設問文のソースコードが短めで簡単な英語しか使っていないに
対して、本番試験は全体においてソースコードが長く、英語も意味不明な単語ばかり。
本番試験が難しいという書き込みはよく見ますが、多分問題そのものが難しい
わけではなく、この辺が見慣れないのが原因だと思います。

?自分の場合は、ジェネリックス、並行性、D&Dの問題はなぜか前の25問に集中して
しまいまして、1時間20分も取られました。一瞬、落ちるかよ?と思いました。
幸い、残り問題はサクサク解けました。焦らないこと。

?各参考書と本番試験の問題難易度(1-10)について、極私的な評価ですが
黒本問題集各章: 6.0
黒本問題集仕上: 7.5
紫本問題集各章: 7.0
紫本問題集模擬: 7.0
認定ガイド問題: 9.5
本番試験の問題: 7.5 + 緊張 + 見慣れない英語 = 8.0

認定ガイドのような意地悪な引っ掛け問題は一問もなかったと思います。あえて
言いますと、ループ問題に見えるが実際スコープ外変数でコンパイルエラー、という問題が
1問だけありました。
285 :2832010/03/03(水) 10:02:12
つづき:
認定ガイドのような意地悪な引っ掛け問題は一問もなかったと思います。あえて
言いますと、ループ問題に見えるが実際スコープ外変数でコンパイルエラー、という問題が
1問だけありました。

認定ガイドの1-4章(オブジェクト指向、参照・型、代入)とコレクション・ジェネリックスが
非常に大事、ここさえ抑えれば合格は間違いありません。勉強流れは、
認定ガイド→黒本問題集各章→紫本問題集各章→紫本模擬x2→黒本仕上x1
正直な話、認定ガイドをマスタ出来れば、黒と紫は単純にアウトプットの道具です。

ちなみに、自分は2時間程度で全問終えまして、マークした4問を見直そうと
思ったのですが、もうオシッコ洩れそうな状態でした。試験途中にトイレに行って
いいかは分からないし、監督員のお姉さんは上品で綺麗な方でしたので、
呼ぶのが恥ずかしくて、多分受かるだろうと思いましたので、そのまま終了
ボタンを押下しました。渡されたスコアレポートを見て、晴れて90%でした。

長文にて大変失礼いたしました。これから受験される皆様頑張ってください。
286 :仕様書無しさん2010/03/03(水) 11:09:21
>>283
紫本と黒本だけでは合格は難しいでしょうか?
やっぱり、認定ガイドも必要なのでしょうか?
287 :2832010/03/03(水) 11:45:48
自分は認定ガイド→黒と紫の問題集の流れでして、しかも間違った問題の説明
しか読んでいなかったんで、何とも言えませんね。すいません。

時間が少なくて、とにかく合格したい方は、問題集のみはありだと思いますが、
やはり合否は人それぞれだと思います。全くJava経験なしのであれば、ぜひ
認定ガイドを読んでほしいですね。

自分の場合は、業務でJavaを使ってゲームをだらだら組んでいますが、認定ガイドを
読んではじめて、今まではJavaそのものじゃなく、if/else/for/while/switchと
極限られた一部のAPIしか使っていなかったことが分かりました。
288 :2862010/03/03(水) 12:03:52
>>283
ありがとうございます。
何はともあれ、90%の合格は凄まじいと思います。
おめでとうございました。
289 :2832010/03/03(水) 12:50:54
>>288
いやいや、自分は5年の経験を持っているし、最後の1ヶ月はガリ勉だったから…
実際は、業務系から転職してきたの後輩が居て、彼のソースを読んだらちょっと
ショックを受けたので、SJCPでJavaを勉強し直すことにしました。受験してよかったと
思います。(彼はアルゴリズムがあれだが、カプセル化が完璧でした)
290 :2902010/03/03(水) 21:08:48
先日合格したのですが、
合格の2日後にメールが来て
認定書がPDFで添付されていました。

何か送られてくると思ってるんですが、
まさかこれで終わりではないですよね。
291 :仕様書無しさん2010/03/03(水) 21:42:08
>>290
自分はこの前、Aに合格したのですが、
PDFの認定書の後に、ちゃんとエアメールで、
本物の認定書がきましたよ。
ちなみに本物の認定書には、Sunのゴールドの
シールが貼ってあって、なかなかカッコ良いです。
292 :2902010/03/04(木) 21:06:37
>>291
レス有難うございます。
楽しみに待つことにします。
293 :仕様書無しさん2010/03/06(土) 01:47:05
Propertiesクラスなんて出ますか?
黒本問題集以外の範囲は出ませんよね
294 :2942010/03/06(土) 11:13:52
2月26日に合格したのだが、
>>216 と一字一句全く同じ問題が出てましたけど・・・

受験前にこのスレよく見ておけばよかったよ。
295 :仕様書無しさん2010/03/06(土) 17:23:32
明日試験なのに、未だに黒と紫で苦戦してる状態。
ここもっと早く見ておけば良かった・・・甘く見てたよ。

記念受験になりそうだけど、一応報告しにきます。
296 :仕様書無しさん2010/03/06(土) 19:13:55
>>295
こどが苦戦かよ
297 :仕様書無しさん2010/03/06(土) 19:58:57
>>296
??? 「こど」ってなに?
298 :仕様書無しさん2010/03/07(日) 00:46:58
今から受けるとしたら055と065のどちらがおすすめ?
5の状態の参考書ならもってたんだが、ズルズルと受けぬまま065なんてのが増えてしまってた
感じだ。
302 :2952010/03/07(日) 18:15:00
つづき:

難易度は、概ね黒本と紫本をやっていれば十分対応できるレベル。
スラスラ解いて、自分では8〜9割方行けたかな?と思ったのですが、
その割に正答率が76%しかなかったところを見ると、
おそらく引っかけ問題が結構混じっているのだと思います。

そこをカバーしたいなら黒と紫では無理だと思うので、
認定ガイドを勉強するべきかと思います。

以上です。長文失礼しました。
これから受験される方の健闘を祈っております。
305 :仕様書無しさん2010/03/08(月) 15:14:11
【Java経験】無し
【言語経験】C/C++(バリバリ)
【試験番号】310-055
【 正解数 】40
【受験回数】1回
【勉強期間】10日・・・もやんなかったかも
【使用教材】黒本、istudy
【出題内容】全問、一度もみたことない問題だった。

絶対に落ちたくなかったので、黒本とistudyを買って勉強しました。
istudyをやっておけば、9割取れるというのをネットで見つけて、
余裕で受かるだろうと思っていましたが・・・・試験始まって、ビックリ!
全問見たこともない問題でした。
黒本も一応やってましたが、黒本レベルの問題が少なく、結構難しかったです。
・・・合格して良かった。
次は、SJC-WCを目指します。
306 :仕様書無しさん2010/03/09(火) 01:19:48
あれ、40問じゃ不合格じゃ??
43問以上じゃなかったっけ
311 :仕様書無しさん2010/03/09(火) 13:00:09
今度受ける310-055J
195分なんだけど
310-055と310-055Jって同じ試験だよね?
314 :仕様書無しさん2010/03/09(火) 15:56:19
予約した時間の15分前までに着かないとアウトだからねぇ

アンケート終えたらそのまま問題が出てくるが、自分の場合はいきなりD&Dだったから、
目の前のわけの分からん「タスク」てゆ名前のボタンがなんのアンケートかよって思った
315 :仕様書無しさん2010/03/09(火) 16:35:16
え、まじで60問。ずっと72だと思ってた
制限時間変わっていないし難易度落ちたってこと?
316 :仕様書無しさん2010/03/09(火) 17:07:37
問題が難しくなったので72問のままだと時間足りなくなるから
317 :仕様書無しさん2010/03/10(水) 01:06:06
前の試験は受けたことはないけど、
問題集より若干長いコードは多かったな。
319 :仕様書無しさん2010/03/10(水) 13:36:05
みんなはどの分野を特に落としているんでしょう?
並行性とFLOW制御なのかな
320 :仕様書無しさん2010/03/10(水) 19:47:48
黒本の8章ってやっといた方が良いですか?
難易度は本試験と同じくらい…でしょうか
321 :仕様書無しさん2010/03/10(水) 22:18:10
>>320
8章ってインナークラスだっけ?
合っている想定で書くと、
実際の試験ではインナークラス単独でなく他の試験範囲の内容の中に含んでいるから、
そんなに重点的にはやらないていいかな。
クラス間で参照出来るor出来ない場合が分かっていれば良いかと。
なので実際の問題との難易度として表現はできないが、知識はさほど要求されないけど、
内容をさらっと確認する程度。
あと、無名クラスは1つぐらい自分でプログラム作った方がいいよ。自分の時に1問出たんで。
323 :仕様書無しさん2010/03/11(木) 11:55:37
紫本のサンプルコードのフォントは見づらい・・・。
本番の試験でも見づらいフォントですか?
324 :仕様書無しさん2010/03/11(木) 14:50:54
試験まであと2日で
黒本の模擬テスト
約4割程度だったんですが、これはまずいですよね?
325 :仕様書無しさん2010/03/11(木) 16:34:24
まずくない要素がないw
認定ガイド4割とかならまだしも、黒本では7割以上取れないと厳しいよ。
あと2日必死でがんばれば、何とかなるかもしれないし、がんば。
326 :仕様書無しさん2010/03/11(木) 23:17:59
4割ですか…本番はレベル的に一緒なんですかね?
やっぱ本番の方が難しいのかな
327 :仕様書無しさん2010/03/12(金) 09:17:26
たしか前のスレッドに>>324と全く同じ状況で、残りわずかの時間は黒本問題集の読み直しで合格したってレスあるよねえ
328 :仕様書無しさん2010/03/15(月) 00:23:50
>>324氏はどうなったのだろうか・・・。
このスレを読むと合格報告ばかりが多いが、
やっぱり、結構と落ちる人が多いのではないだろうか?
329 :仕様書無しさん2010/03/15(月) 11:20:08
>>328
合格多いのはこのスレを読んでる人だからでしょ?
ここのみなんは認定ガイド、黒、紫やってるはずだから、普通に受かると思うよね
330 :3282010/03/18(木) 17:58:13
そうですね。「便所の落書き」2chとはいえ、
このスレはとても役立ちますね。

ところで、「ヤフオクの問題集」ですが、
試験問題がSUNの内部から漏れているのでは?・・・と
邪推してしまいます。。。
331 :仕様書無しさん2010/03/19(金) 12:49:44
クラムメディアって今はどうなんでしょう?
クラムメディアで310-055受験した人いたら教えてください。
332 :仕様書無しさん2010/03/19(金) 12:58:35
5.0以降は発売されてないぞ
333 :仕様書無しさん2010/03/20(土) 00:45:18
>>332
1.4の試験が終わっても1.4の問題集ずっと発売しているなぁと去年12月以降見てたら、
いつの間にか5.0の方も販売が始まった模様。
ttp://www.crammedia.com/sun/310-055/default.asp
クラムが出してる他の試験(CiscoやOracle)に比べてSJC-Pは1.4の頃の的中率はさほど良くなかったから、
過信はできないが、誰か購入した人いたらぜひぜひ聞いてみたいものです。
334 :仕様書無しさん2010/03/21(日) 02:13:20
オラクルマスターのほうが的中率凄いのか
持ってても製品知識がある保障はないのか
まともに取った人お気の毒だな
335 :仕様書無しさん2010/03/22(月) 22:26:39
オラクルマスターにしろ問題丸暗記で通るのはシルバーまでだよ。
339 :仕様書無しさん2010/03/23(火) 09:31:22
>>331
蔵厨と言われないために、地道に勉強したほうがいいよ
340 :仕様書無しさん2010/03/23(火) 20:51:21
おちたーーーー

タスク問題って回答してすぐは開けるけど
再検討の時は開くと消えちゃうんだよね?

いやねこの結果は私の力不足なんでしょうけど
再検討で通ると開いてなくても消えちゃうとかないよね?
手応えがあったわりに得点率があれだったので・・・
342 :仕様書無しさん2010/03/24(水) 12:50:55
ITパスポ→SJC-A→FE→SJC-P→AP→SJC-WC→ネスベ→SJC-D→プロマネ→SJC-EA
で逝くよ、俺は
今はSJC-P取った所、来月はAPに挑むw
343 :仕様書無しさん2010/03/24(水) 13:37:34
>>342
あれ?俺がいるw
345 :3422010/03/24(水) 17:55:22
ITパスポ→SJC-A→FE→SJC-P→AP→SJC-WC
ここまでは本気というか、AP取れればクリアできるw

ネスベ
ネスベの前にCCNAと取るつもりだが、Sun系と国家系とは無関係なので、書かなかったおー。自分の中ではネスベよりCCNAのほうがむずいかも

SJC-D→プロマネ→SJC-EA
この辺はオプションでwww、プロマネ取れる程の文書力はないからねー、でもEAは憧れだよなー
346 :仕様書無しさん2010/03/24(水) 18:27:28
俺は

SJC-A→SJC-P→CCNA→SJC-WC→基本情報→CCNP→ネトスぺ
                        ↑今ここ

基本情報まだ勉強してないから焦ってきたw
347 :仕様書無しさん2010/03/24(水) 21:47:35
>>346
ずれてるずれてるw
348 :3422010/03/25(木) 11:37:36
>>346
CCNAのバーチャルラボソフトくれw
俺は情報処理系に強い(FEは2週間で午前午後85%だった)かもが、SJC-Pは四ヶ月もかけて相当苦労してたな
CCNAの本は1冊(APのn/w補強のため衝動買いw)持ってはいるが、読んでもさっぱり分からんな
349 :仕様書無しさん2010/03/25(木) 14:31:07
国家資格受けてベンダー受けてってのはどうなんだろうね
だとえばいっきにWCまで受けたほうがいいんじゃ?
350 :仕様書無しさん2010/03/25(木) 15:17:16
>>348
バーチャルラボは糞だぞ。コマンドサポートされてないのか弾かれまくる
351 :仕様書無しさん2010/03/27(土) 22:42:20
黒のみで挑むのは無謀ですかね?
紫もやった方がいいのかな
352 :仕様書無しさん2010/03/28(日) 04:50:11
>>351
黒本問題集だけ?
無理ではないだろうけど、あなたの知識しだいかな。
CやJavaの知識全くのゼロから黒本だけってのは相当きついと思う。
353 :仕様書無しさん2010/03/28(日) 18:20:06
?黒&紫
?黒&認定ガイド
どっちがいいですかね。
ちなみに黒は一通り学習しました。
354 :仕様書無しさん2010/03/28(日) 20:00:39
現在26歳 プログラミングは中学生の頃から趣味でやっている
【Java経験】趣味:8年、業務では一切なし
【言語経験】趣味:C/C++ 12年 C++/CLI 2年 業務:C 4年
【試験番号】310-065
【 正解数 】60問中36問
【受験回数】1
【勉強期間】1日(3時間)
【使用教材】翔泳社の5.0、6.0両対応の本 紫本?
【出題内容】わすれた

宣言、初期化、スコープ   70%
フロー制御         63%
APIコンテンツ       57%
並行性           20%
オブジェクト指向コンセプト 70%
コレクション/ジェネリクス 87%
Java言語の基礎       33%

なにこの低空飛行すれすれ
セクション別みると知識が偏りまくっているな
所詮趣味でやっていて必要になるたびにネットで調べればいいじゃないかという考えで
全く覚えようとしなかったし
基礎ができてないのに合格ってこの試験意味ないな

さて次は情報処理のDBの勉強か・・・
355 :仕様書無しさん2010/03/28(日) 20:59:08
それだけ経験があったら、ちょっと仕様を
確認するだけで取れて当然だろw
358 :仕様書無しさん2010/03/29(月) 09:19:05
>>354
どこの英才教育を受けてきたんだ?どう見てもすばらしい青年!未来が明るいぞ?!





上記は全部うそwww
360 :仕様書無しさん2010/03/29(月) 12:34:08
紫の方がつかえるんですね
362 :仕様書無しさん2010/03/29(月) 15:11:06
>>360
ソフトバンクの紫の方が基礎問題解けるようになるっぽいぞ
得点が上がりそう
363 :仕様書無しさん2010/03/29(月) 22:51:26
今、ジェネリックスの所を勉強してるんだけど、
単純にStringやintなどの型を決めておいて実行時エラーなどを未然に防ぐというだけの認識でいいのかな?
黒本に出てくるサンプルや演習問題やってて、その程度にしか感じなくて。
よく一番難しい内容という人もいるけど自分は全然そう感じなかったから逆に失敗になってしまいました。
黒本のレベルだからかもしれないけど、これじゃあダメかな?
366 :仕様書無しさん2010/04/01(木) 02:01:45
言語経験全く無いですが、この試験を受けようと思っています。
現在、やさしいJAVA第四版でをで勉強してるのですが、次はこれやっとけみたいなお勧めな本または問題集はないでしょうか?
368 :仕様書無しさん2010/04/01(木) 22:58:37
紫が一番いいと思う。
短時間でマスターするような表紙ながらも結構試験に出そうな所に的を絞った問題だから実践向きかと思う。
黒本は難易度が低いし、まだ知識浅いうちの慣らしではいいのかもしれないけどね。
371 :3702010/04/09(金) 21:52:14
応用問題例:
下記2クラスを正常にコンパイルできるように、変更が必要な修飾子を適切なものに変更せよ。
(変更可能場所:【 】)
ただし、パッケージ外からもインスタンスを作成できるものとし、
TestAクラスからインスタンスを作成した場合は必ずstrが"A"となるものとする。
また、一度設定されたstrは二度と変更できないものとする。

class TestA {
【public】 String str;
【protected】 TestA() { this("A"); }
【public】 TestA(String str) { this.str = str; }
【private】 String getStr() {
return str;
}
}
public class TestB extends TestA {
【public】 TestB() {
super("B");
}
【public】 TestB(String str) {
super(str);
}
public static void main(String... a) {
TestA a = new TestA();
TestB b = new TestB("test");
System.out.println("a:" + a.getStr() + ",b:" + b.getStr());
}
}

出力結果:a:A,b:test

修飾子:private protected public static
372 :3702010/04/09(金) 21:53:50
サービス問題例:
下記2クラスの修飾子を適切なものに上書きせよ。
ただし、Baseクラスのインスタンスは1つしか存在できないものとする。

class Base {
【public】 Base instance;
【public】 getBase() {
if(instance==null) instance = createInstance();
return instance;
}
}
public class Test {
public static void main(String[] args) {
Base b = getBase();
}
}

修飾子:private protected public static

うろ覚えだけど、こんな感じだったはず。
374 :仕様書無しさん2010/04/12(月) 15:51:00
1回落ちました
リテイクについて聞きたいんですけど
SUNのホームページには再受験2週間以上あけろ
プロメトリックのホームページには1週間以上あけろと書いてます
どちらが正しいんでしょう?
376 :仕様書無しさん2010/04/12(月) 22:31:45
>>374
間違いがおこらないように確認した方がいい。
というか落ちたんなら、少し期間とって勉強しなおした方が良いんでは?
安い買い物じゃないし。

まあ尻に火がついてこっからが本番じゃないか。がんばって。
377 :仕様書無しさん2010/04/12(月) 23:17:56
基本中の基本なんだろうけど、黒にも紫にも載ってないこんな問題出た
String animal = null;
if(false) animal = "dog";
{
System.out.println(animal.length());
}
無事通るか、通らないならどこか原因でコンパイルエラーor実行時エラーになるのかっていう選択式
378 :仕様書無しさん2010/04/13(火) 00:33:51
for(;false;)、while(false)は通らないが、if(false)は通る。
ブロックは制御構造のお供では無く個別の概念。
nullでメソッド呼ぶと恥ずかしい落ち方する。

全部紫にのってると思うぞ。
379 :3742010/04/13(火) 01:20:30
>>376
もう一度、Sunのページ見たら一週間でした
前、確か2週間て見かけたような・・
ありがとうございました
380 :仕様書無しさん2010/04/13(火) 15:00:46
while(false)は文法的にまずくないが、コンパイルエラーのなるのが「到達不能コード」のせい
381 :仕様書無しさん2010/04/13(火) 15:06:35
>>363
亀レスですが、ジェネリックスを国家試験の難易度で例えると多分こんな感じ
?ITパスポ:ジェネリックスはコンパイルにしか知らなくて、jvmはこれを知らん
?FE:ジェネリックスとレガシーの混在、通るか通らないかどうなるか…面倒くさいw
?AP:ジェネリックスのネスト、自定義クラスでの活用
?高度:javaのソースコードを難なく読む
試験は多分?まで出てくる、運が良かったら?までかもw
382 :仕様書無しさん2010/04/13(火) 22:46:04
ジェネリクスは一通り覚えた
でも
<? extends T>のコレクションは要素追加できない
<? super T>のコレクションは要素追加できる
これって誰がどう得するからこうなってるの?
384 :仕様書無しさん2010/04/15(木) 01:55:36
>>382

list1 に Person とか Student を add されると empList がおかしな事になっちゃう
list2 に Manager を突っ込む分には empList はおかしくならない。(管理職は従業員の
子クラスだから)

public class Example {

 public static void main(String[] args) {
  List<Employee> empList = new ArrayList<Employee>();
  Collection<? extends Person> list1 = empList;
  Collection<? super Manager> list2 = empList;

  list2.add(new Manager());
 }

 static class Person {
  private String pName;
 }
 static class Employee extends Person{
  private String pDepartment;
 }
 static class Manager extends Employee{
  private List<Employee> pSubordinateList;
 }
 static class Student extends Person{
  private String pClazz;
 }
}
392 :仕様書無しさん2010/04/20(火) 21:54:55
6.0と5.0って何が違うですか?
6.0のが新しいみたいなので、これから勉強を始めるオレは気にしなくていいものでしょうか?
あと、6.0を見ると、試験コード?CX-310-065とCX-310-066があるようですが
内容に違いがあるのでしょうか?
なんか、質問ばかりですいません
394 :仕様書無しさん2010/04/26(月) 00:21:11
065と066は下バージョンからのアップグレードと通常の違いだろ多分。
055→065はJavaSE6で追加されたjava.io.consoleクラスがテストに追加されただけ。
395 :仕様書無しさん2010/04/26(月) 01:29:43
そうそう
てか立ち読みで
両方対応の紫本見れば載ってるよ
397 :仕様書無しさん2010/04/27(火) 05:56:16
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070215/262050/
これやれば入門書読まなくても
資格の参考書に行っていいですか?
400 :仕様書無しさん2010/04/27(火) 20:14:09
Drag&Drop式の問題、
見直そうとすると回答がクリアされるですが
これは仕様です?
401 :仕様書無しさん2010/04/27(火) 20:19:52
紫本+istudy 期間3カ月
33点で不合格だった。

だいたい均等に6〜7割得点。
しかし、JAVA基礎でほとんどとれなかった。
意外にパッケージに関する出題が多かった。
402 :仕様書無しさん2010/04/27(火) 20:57:27
>>397
オレも初学者だけど、一応テキストは買おうかなーって思ってる
購入するテキストを吟味するために、Webで勉強してるなー
http://nextindex.jp/java/
ここがサンプルもきちんとあるし、丁寧に説明されてて、今2周目してる
Javaの入門サイトは腐るほどあるけど、なんかシックリくるサイトがねーな
404 :仕様書無しさん2010/04/28(水) 05:07:12
>>402
いいね
解説では理解しきれないところがよく書かれてる
406 :仕様書無しさん2010/04/28(水) 20:34:27
>>402
そのサイトってどこまでやればいいの?
407 :仕様書無しさん2010/04/28(水) 22:14:01
>>406
オレはテキスト買うから、きちんと試験範囲を見てないけど
・Java を始める前提
・Java の基本規則
・Java のオブジェクト指向
・コア・パッケージ
やっとけば、多分、問題集にチャレンジは出来ると思うぜ
GUI(AWT、Swing)は範囲外だったように思うけど、本当かは知らん

とりあえず、上やって問題集やって、分かんなかったら戻ればいいさ
どうせ、戻るんだろうから
408 :仕様書無しさん2010/04/28(水) 22:19:07
>>406
浅煎り珈琲からリンク張られてるサイトだけどさ
http://sjc-p.obx21.com/q/index.html
こんな問題が出るらしい
浅煎りの基本規則やってから、やってみ
この試験がいかにも「試験」だってわかるぜwww

テキスト買った方がいいと思うよ
テキストを覚える作業をしてから問題しないと引っ掛けがネックになる気がする
409 :仕様書無しさん2010/04/28(水) 22:47:08
テキストってJavaの入門書?
それとも資格の本?

>>407
なるほど、ありがとう
>>408
まじだ分かるぞと思ったら
ひっかけだった
410 :仕様書無しさん2010/04/29(木) 20:02:35
>>409
ああ、ごめん。テキスト買わずに問題集にいきなり進むって言ってた人かと思った
オレは6.0用のテキストを買うんだー
5/1に発売されるからGWのヒマ潰しにする予定
411 :仕様書無しさん2010/04/29(木) 23:09:21
Sun、プロメトリックのサイト、予約とか
Win7だと送信おかしくないか?
情報が送られない
412 :仕様書無しさん2010/04/30(金) 08:39:56
>>410
>5/1に発売されるからGWのヒマ潰しにする予定

どのテキスト非常に気になる
413 :仕様書無しさん2010/04/30(金) 20:15:47
>>412
これー
http://www.amazon.co.jp/Sun%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%AF%BE%E7%AD%96-Java%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-SJC-P6-CX-310-065-SKILL-UP/dp/4797356022/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=books&qid=1272626015&sr=1-7

5.0のamazonレビューが良くて、手に取って見たけど、「ま、こんなもんか」って思った
実務じゃJava使わないけど、テキストがあれば試験終わってもIndexになるから
結構しっかりしたものを買おうって思ったのですよ
414 :仕様書無しさん2010/05/01(土) 11:25:24
>>413
素人だけど浅煎り珈琲やったあと
これ買おうかな
415 :仕様書無しさん2010/05/01(土) 17:44:57
>>414
買って読んでみたよ
試験内容に沿ってて、いいね。浅煎り済んだら読むといいかも
(Javaをある程度知らないと白黒でカワイイイラストも無いので拒絶反応出るかも)

これを2-3周して、あとは問題集かなーと思うけど、
落ちたら3万近く飛ぶので、1回落ちたと思ってiStudyでも買うかな
と思ったら、iStudyに6.0無かったwww
5.0と6.0の差分が理解出来るようになったらiStudy(5.0)でもいいけど・・・
ま、先の事だからとりあえず、GWで1周しますわ
417 :仕様書無しさん2010/05/02(日) 05:38:40
紫本ってどうなんでしょうか?
418 :4162010/05/02(日) 23:39:57
今日、「認定ガイド」が届いた。

>>400
その事も「認定ガイド」に書いてあった。
仕様なのか、バグなのか・・・?
いずれにしてもD&Dの問題は注意した方が良さそうですね。
419 :4162010/05/02(日) 23:43:38
>>417
「紫本」も買ったけど、「認定ガイド」の方がわかりやすい。
「紫本」は、練習問題と模擬試験だけ活用しようと思う。
420 :仕様書無しさん2010/05/03(月) 01:03:05
クリアは仕様ですよ。
ちなみに、本試験で見直すときにちゃんと警告でてたと思う。
421 :仕様書無しさん2010/05/03(月) 07:47:32
あれ紫本のほうが初心者向けとかここで見たような気がするんですが
422 :4162010/05/03(月) 08:43:17
>>420
サンクス。

>>421
人によって違ってくると思います。
>>419のレスは私の主観なので気にしないでください。
423 :仕様書無しさん2010/05/04(火) 09:09:38
初心者です。質問させて下さい。
1)メソッドに渡した基本型のフィールド変数は、メソッド内側の操作は、
 外側の変数には反映されないでしょうか。(合っていますよね。)
2)このメソッド内の変数をローカル変数と呼ぶ、合っていますか。
3)通常、引数で渡した変数の反映を読んだ側でも反映して返すには、
 戻り値で返すのが普通でしょうか。(static変数との使い分けがよく分からない;)
4)メソッドに参照型の参照で渡した場合、
 メソッド内部のインスタンスに対する操作は反映される、っていうのが、
 当たり前だと個人的には感じるんだけども、
 わざわざ参考書とかで説明してあるのが謎です。
 例えば、
  method1(Vector v)の中で
   Vector v = new Vector();
   v.add(new String("abc");
 とやった場合には外側のvにはabcはくっつかない、
  method2(Vector v)の中で
   v.add(new String("abc");
 とかやると、くっつく、と。
 当たり前の様な気もしますし、どうなんでしょう。
5)この4)の場合と、1)の場合を比較した時の理論がよくわかりません。
 1)だと、メソッド側に引数で渡された基本型の値はコピーされて
 (多分JVMのメモリにはその値用の領域が確保されますよね)
 メソッド内の操作はそのコピーされた領域に保存された値を操作しているんだと
 思いますが、4)で参照を渡した時も、参照は別の領域にコピーされるんですよね。
 すると、4−method2の場合には、v.add〜のvで指せる参照はコピーされた
 値な様な気がして・・どうなんでしょうか。
424 :仕様書無しさん2010/05/04(火) 13:15:06
う、、ひょっとしたらココで聞くよりプログラム板で聞くべきだったか・・・
ちょっと待ってみます。。
425 :仕様書無しさん2010/05/04(火) 21:40:01
http://www.amazon.co.jp/dp/4822284190/
http://www.amazon.co.jp/dp/4798118508/
http://www.amazon.co.jp/dp/4844328638/
初心者が最初に買うのはどの教科書がいいでしょうか?
432 :4132010/05/07(金) 20:18:07
GW中に先のソフバンから出た6.0テキスト読んだ感想をば

初学者のオレでも分かるミスがいくつかあった
いちいち「間違いかな?」と思ったら、検証しなくちゃいけなくてウザい
もちろん、間違いの裏づけが取れたこともあったし、理解不足なこともあった
一番恐れてるのは、間違いなのに気付きもしないで暗記しちゃうこと

amazonのレビュー読み返したら、この著者は間違いが結構あるみたいでした
認定ガイドにしとけば良かったかも・・・
でも、外人の翻訳本は冷たい感じがして好かんのですよね
高い買い物だったし、鉛筆入れながら勉強するとします!
434 :仕様書無しさん2010/05/10(月) 17:50:36
基本情報のJAVAの勉強に活かせますか?
435 :仕様書無しさん2010/05/10(月) 19:59:11
>>434
資格板のFEスレで以前に同じことを聞いた
出題範囲:P>FEのJava
資格難易度:P>FE(PはAPと同格くらい。どっかのWeb情報なので不正確かも)
よって、P取得は遠回りと考えられる
FEのJavaならJava入門書とコレクション+ジェネリクスで対策出来るらしい
ただ、こうは言っても、P持ちでもFE言語で満点かと言えばそうでも無いらしい
苦労してP取っても、FEに即効性も無く、本末転倒にならないように注意

ま、オレも秋にFE受けるつもりで勉強中
Pは夏休み明けにでも取れたらなーと勉強し始めたところw
436 :仕様書無しさん2010/05/10(月) 20:56:46
基本情報>>>>>>SJC-P

Pは3週間(100時間程度)、WCは8ヶ月で受かったけど
基本情報はもう2年目に突入・・・・
今年のオセロ問題まったくコード読めなかった わーいwwwwwwwww
438 :仕様書無しさん2010/05/10(月) 23:10:45
>>436
そりゃ、おまえさんがJavaプログラマだったとかいうオチだろ?
Pを勉強し始める(3週間の前提状態)に素人が到着するまでどれだけ掛かると思うんだ?
あと、そんだけ不等号つけたら、FEが弁護士や会計士レベルになっちゃうぜw

2年目はあれだ…春は受かってるといいな
439 :仕様書無しさん2010/05/10(月) 23:30:47
>>423
規制解除されたんで応えてみる

method1は、newでインスタンスを新たに生成して、それをVector型のvにぶっこんで、addしてる。
method2は、ポインタみたいに、渡された参照先を見るようにして、メモリの値をいぢくってる。
比較するも何も、プリミティブ型とオブジェクト型は全然違う。

だと思うんだが、どうよ。
てか初心者だったらSJC−A行けば良いのに・・・
440 :仕様書無しさん2010/05/11(火) 01:32:45
そうなんですけどAだと意味なんですよ。
>>435
なるほど参考になりました。
若干は活かせそうで少し安心、俺も今年はそんな流れです。
頑張りましょ
441 :4232010/05/11(火) 01:35:52
みなさんどうもレスありがとうございました。
たぶん、だいたい理解できたと思います。
基本型には値自体が入っていて、参照型には参照が入ってる、
基本型は値がコピーされるが違うアドレスを使っていて非反映、
参照型の場合は参照の値は別のアドレスにコピーされるが、
インスタンスのメソッドを使えば参照を利用するため
フィールドには反映されるのは当たり前、っていう事ですね。
(合ってなかったらすみません。)
442 :仕様書無しさん2010/05/11(火) 05:01:21
現在、黒本を解いています。
問題に選択数が指示されてますが、本番テストでは選択数の明記はなく
正しい分だけ選ぶといった形なのでしょうか?
443 :仕様書無しさん2010/05/11(火) 11:55:00
多くて3つ
ちゃんと指示あるよ
444 :仕様書無しさん2010/05/11(火) 15:32:33
こんな資格とらなくても理系大卒ならプログラムかけるでしょ
446 :仕様書無しさん2010/05/11(火) 22:00:27
>>444
おまえさんの周りの理系は賢いんだなぁ
それに比べてオレの周りの理系ときたら…
ま、オレも含めてだから仕方ないけどさ
447 :仕様書無しさん2010/05/11(火) 22:34:26
>>443
ありがとう。
本番で焦ることはなさそうで、よかった。
448 :仕様書無しさん2010/05/11(火) 23:40:22
ちょっとした理系大学でやってるjavaの課題を
見たことあるけど、結構難しかったね。
450 :仕様書無しさん2010/05/12(水) 16:20:40
451 :仕様書無しさん2010/05/13(木) 18:47:06
>>450
なぜか知らんがツボに入って笑ってしまった…。疲れてるな…
452 :仕様書無しさん2010/05/14(金) 23:24:52
黒本やったら普通に8割くらい取れるんだけど
受験していいかなー?

落ちたら3万かと思うと、ションベンちびりそうになるわ
455 :仕様書無しさん2010/05/22(土) 22:03:18
Linux鯖屋ですがこの資格取ろうと思って勉強開始しました。
わかりやすいJavaって本を買いましたがスゴイ良書な気がしますのでオヌヌメ。
Cとか他の言語経験してる人には少々くどいかも。
自分はcmdとシェルスクリプトしか経験ありませんがくどさは少し感じます。
でもタイトル通り超わかりやすい。
456 :仕様書無しさん2010/05/25(火) 22:55:36
認定ガイド、解説読んで理解した気になっていざ章末問題を解こうとすると
まったく????な感じに・・・Java未経験者がいきなりこの本に取り組むのは
厳しいんでしょうか。
457 :仕様書無しさん2010/05/26(水) 21:56:10
予備知識・経験が無い人が認定ガイドを
最初から最後まで読むのは無理だと思うの・・・
459 :仕様書無しさん2010/05/28(金) 21:41:34
黒本の総仕上げの問題40で
その3つを選ぶ根拠がわからん。
460 :仕様書無しさん2010/05/29(土) 11:08:55
SJC-P310-0055ってiStudyから何問かそのまま出題されるって聞いたんだけど、
理解しないでiStudyの問題丸暗記でも合格可能でしょうか?

会社からとりあえずさっさととれと言われて…
ちなみにJavaは未経験です。
461 :仕様書無しさん2010/05/29(土) 11:38:21
類似問題は結構出るけど、丸暗記ではまず無理です
つか、さっさと取れと言うことは,最低限使えるようになれと言うことだろうから、
取ったのに使えないとばれたら更にどやされるだけでは。
464 :仕様書無しさん2010/06/02(水) 20:23:38
ちなみに認定ガイド問題は正解数明記しないから、本番より全然難しい。自分は試験直前やったが65%位、翌日本番は90%
解説読んで納得いけばいいよ、問題自体意地悪だし
466 :仕様書無しさん2010/06/03(木) 21:16:44
1回で受かれば問題なし
次があると思うと手を抜くだろ
468 :仕様書無しさん2010/06/04(金) 21:04:31
今LPICやってるが暗記試験うざい。SJCPの時幸せだったよな。
多態とスレッドあたりは苦労してたが
469 :仕様書無しさん2010/06/05(土) 15:07:18
低学歴が資格で履歴書の穴埋めをするためにとる
糞資格。
サンマイクロにお布施ありがとう!
472 :仕様書無しさん2010/06/06(日) 19:54:31
まったくの初心者というか多少サーブレットいじったことある程度だが
1ヶ月勉強したら受かるかな?
473 :仕様書無しさん2010/06/06(日) 21:17:27
がっつり時間かければいける
かけなくても筋が良ければいける
474 :仕様書無しさん2010/06/06(日) 21:20:30
>>469
SJCPはプログラミング入門用の良い資格だと思うよ。目標もってこつこつ頑張る人ってカッコイイし。
475 :仕様書無しさん2010/06/06(日) 21:21:14
>>472
インナークラスとかジェネリックスとかスレッド分るかによるんじゃない?
476 :仕様書無しさん2010/06/07(月) 12:45:10
APIが不安なんだけど、黒本レベルの問題をカバーできてればよいかな?
あと認定ガイド、問題だけでもやっとくと吉かな?
もちろん解説から復習は必要として。
477 :仕様書無しさん2010/06/07(月) 20:44:20
不安なら紫本問題集もやっとけ、全体的に黒より本番に近いと思うし
478 :仕様書無しさん2010/06/07(月) 21:44:49
065を受けたいのだが、プロメトリックに
直接払うのと、安いバウチャーチケットを
よそで買って登録するのは何か違いがあるのかな?
合格時のバッチの有無とかあるのか?
479 :仕様書無しさん2010/06/07(月) 23:03:30
>>216
解答わかんねー
Eしか思いつかない…
480 :仕様書無しさん2010/06/08(火) 02:12:02
基本情報の勉強しながらJavaとかオラクルとか分かるようになりたいから
ttp://www.kenschool.jp/Program/details/java_engineer.html
みたいなのはどうかな?高すぎか・・・・
481 :仕様書無しさん2010/06/09(水) 08:10:41
FE取得が目的なら、やさしいJAVAと独習SQLといったレベルの本で十分すぎるよ。
482 :仕様書無しさん2010/06/09(水) 21:33:02
>478
違いはないよ
ただ安いところで買って、連絡がないとかだとしても怒るなよ
483 :仕様書無しさん2010/06/12(土) 17:22:46
SJC-Aとった後、紫本と認定ガイドを購入して、
勉強始めたばっかだけど、しんどい・・・。
俺、涙目。 だれかハンカチくれ。
485 :仕様書無しさん2010/06/12(土) 22:20:19
言語仕様を細かく理解しているかが問われるからな、実務経験ないと辛かろう
486 :仕様書無しさん2010/06/14(月) 10:17:06
SJCWCのほうが実務なしじゃ難しい部分あるが、Pは実務と関係なくない?サンプルコード組めばいいお
487 :仕様書無しさん2010/06/17(木) 17:39:42
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オラクルユニバーシティ、「Java & Solaris認定資格」を提供開始
取得済みの「サン認定資格」は今後も引き続き有効です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
オラクルおよびサン・マイクロシステムズは6月1日に統合いたしました。
これまでサン・マイクロシステムズより提供してまいりました「Java 資格」、
「Solaris 資格」は、今後はオラクルユニバーシティにより提供させていた
だくこととなりました。
オラクルユニバーシティは、お客様が取得済みの「サン認定資格」を引き続
き有効とさせていただくこと、および認定資格をはじめとするサンの様々な
教育サービスを今後も継続してご提供していくことをここにお約束いたします。

※Java、Solaris資格に関する詳細は以下のページをご参照ください。
http://it.prometric-jp.com/news/news_detail.asp?news_no=903&utm_source=mm42
488 :仕様書無しさん2010/06/17(木) 17:42:09
Sun認定試験共通チケット
完売の為、現在申込の受付を停止しています。
チケット取扱い機関変更により価格再設定の上、7月上旬に販売再開の予定です。

http://www.neclearning.jp/request_guide/ticket_info.html
491 :仕様書無しさん2010/06/17(木) 20:03:25
いや・・・あのOracleだぞ?
むしろ値段上げるような気がする。
495 :仕様書無しさん2010/06/18(金) 00:48:41
というか、>>488のはNECラーニングが価格再設定するってだけだろ
既に日本オラクルからバウチャーチケットの販売は始まってるし
値段は変わらんよ
496 :仕様書無しさん2010/06/18(金) 05:54:06
合格認定書はこれまでどおりなのかな?
サンのロゴがオラクルに変わってたりしたら
ちょっと嫌だなあ・・・。
498 :仕様書無しさん2010/06/20(日) 14:25:35
>>483と同じ状況から
なんとか今紫本を読み終え模試問題はなんとか8割越え
受かった人達はだいたいどれくらいの目安で受験決めたのだろうか
6月中に取れればいいなと思っているんだが
499 :仕様書無しさん2010/06/20(日) 18:45:58
黒本をもうすぐ一通りできそうだけど、本番は黒本より難しいんだっけ?
月末に受験しないといけないのに・・・キツイな・・・
501 :仕様書無しさん2010/06/20(日) 21:36:33
受かったけど、難しかった。
【Java経験】1年
【言語経験】C/C++(8年)
【試験番号】310-056J(5.0のUpgrade用のもの。昨年1.4合格済)
【 正解数 】29/60(63%(58%以上で合格))
【受験回数】1回
【勉強期間】2か月(主に通勤時間)
【使用教材】紫本
【出題内容】半分は見たことない問題だった。
1.4に受かっていたので、Update版で受けました。
1.4⇔5.0の差分だけを勉強するつもりだったんだけど、
差分が明確でなかったので、結局全部勉強し直しました。

やる気が無くなった時に、ここのスレを見てやる気になりました。
もう、これ以上勉強したくなかったから、完璧じゃなかあったけど、
受験しちゃいました。

受験料3万円+参考書5千円←自腹 が無駄にならなくてよかった。
それにしても、合格率は何パーセントなのだろう?
502 :仕様書無しさん2010/06/20(日) 21:39:14
誤記です。修正します。
1.4に受かっていたので、Update版で受けました。

1.4に受かっていたので、Upgrade版で受けました。
503 :仕様書無しさん2010/06/21(月) 16:03:38
う〜ん、やっぱ紫本と黒本だけではキビシイのかな。
でも、認定ガイドは疲れるしな・・・。
Pとるのに近道はなさそうだ。地道に実力をつけるしかないかな。
504 :仕様書無しさん2010/06/21(月) 21:18:49
黒紫みっちりやれば、合格出来ないことはない。
試験前にジェネリクスとかスレッドにばかりやってたら、
ループや基本機能でごっそり落としたw
一応受かったけど。
505 :仕様書無しさん2010/06/21(月) 23:08:33
ジェネリックスが理解できない。
なんぞこれ・・・
506 :仕様書無しさん2010/06/21(月) 23:13:08
>>505
一度リストとかに放り込んだら全部Object型になっちゃうから、
取り出すときにいちいちキャストしなきゃならんし、
事故も起こりやすい。
それなら、最初から型決めて放り込めば安全だし
楽じゃん、という感じ。
507 :仕様書無しさん2010/06/21(月) 23:54:52
>>506
うむ。理屈では分かるんだが・・・
問題になると難しい。
あとCollectionクラスやMapクラスが多すぎて覚えらんない・・・
508 :5032010/06/22(火) 07:17:36
持ってる受験チケの有効期限は2011/01/31。
認定ガイドじっくりやってハイスコア合格目指します。
509 :仕様書無しさん2010/06/23(水) 09:19:09
認定ガイド四週して九割合格したが何か
510 :仕様書無しさん2010/06/23(水) 09:45:17
iStudyを買おうとして公式ページを見たのですがhttp://secure.istudy.ne.jp/default.asp?appl=shohin2.asp&Shocd=H58902
でいいのでしょうか?6.0でもいいのでこの値段ですと随分安価かと思います。これで合っているのでしょうか?
511 :仕様書無しさん2010/06/23(水) 10:40:21
>>509
あの分厚い本を”4週”って凄いですね。
どの位の期間で4週しましたか?

>>510
iStudyって的中率高いんですか?
512 :仕様書無しさん2010/06/23(水) 15:24:25
>>511
オマエには無理な資格だと思うよ・・・なんとなく・・・
513 :5112010/06/23(水) 15:47:41
>>512
そういうテメエはDとかEAは持ってるんだろうな? ゴルァ!!!
514 :仕様書無しさん2010/06/23(水) 18:02:51
>>511
一回目はさすがに第三章で挫折して、しばらく放置。半年後なぜかやる気出て、三ヶ月で四週した。三週目以降は復習でそんなに時間かからなかったね
515 :5112010/06/23(水) 18:06:38
>>514
ありがとうございます。参考になります。
やはり、やる気次第ですね。
私も気長に構えてやってみます。
516 :仕様書無しさん2010/06/23(水) 18:44:10
Pは問題の難易度は普通だと思うけど、精神力が半端なく必要
517 :仕様書無しさん2010/06/23(水) 20:22:56
うろ覚えだが、著者が第三章の最後に「大変な章ですね、でもきちんと理解すれば残りは下り坂」と書いてると。萎えてた俺がすごく癒された
多態あたりマスターすればだいぶ楽になるよ
518 :仕様書無しさん2010/06/25(金) 18:17:36
応用情報受かってたー良かったー
この流れでSJCPもはやく取りたい
520 :仕様書無しさん2010/06/26(土) 00:10:58
>>518-519
ナカーマ
秋は高度も受けるし大変
521 :5192010/06/26(土) 00:42:46
>>520
秋の高度もナカーマw
ちなみにSAの予定
522 :仕様書無しさん2010/06/26(土) 08:50:56
応用受かってから
これか
基本受かった程度ではベンダーに手を出すべきじゃない?
523 :5202010/06/26(土) 09:31:55
俺の場合、この試験の存在を応用受けた後に知っただけ
どっちが難易度高いとかはしらん
524 :仕様書無しさん2010/06/26(土) 11:04:06
>>522
自分は並行してやってる
525 :仕様書無しさん2010/06/26(土) 12:04:32
畑が違うからどっちからでもいいけど、学生なら応用の方がいいと思う
526 :仕様書無しさん2010/06/26(土) 23:00:39
>>523
両方持ってるが、SJCPはきちんと勉強すれば必ず受かる、APはそうでもない
527 :仕様書無しさん2010/06/29(火) 17:33:38
次のコードがあります

class Infinity {}
public class Beyond extends Infinity {
static Integer i;
public static void main(String[] args) {
int sw = (int)(Math.random() * 3);
switch(sw) {
case 0: { for(int x = 10; x > 5; x++)
if(x > 1000) x = 10;
break; }
case 1: { int y = 7 * i; break;}
case 2: { Infinity inf = new Beyond();
Beyond b = (Beyond)inf; }
}
}
}

7行目でswに0,1、または2という値を代入すると、結果はどうなりますか(正しいものを全て選択してください)?
A. コンパイルが失敗する
B. ClassCastExceptionが投げられる
C.  StackOverflowErrorが投げられる
D. NullPointerExceptionが投げられる
E. IllegalStateExceptionが投げられる
F. プログラムは完了せずにハングする
G. プログラムは例外なしで完了する

認定ガイドにこういう問題があって答えはDとFなんだけど、なんで2の時はGじゃないの?
実際に実行してもなんの例外もなく終了するのに
528 :仕様書無しさん2010/06/29(火) 18:32:01
じゃあ1個問題だす!

次のコードがあります。
public class Car {
private int wheelCount;
private String vin;
public Car(String vin) {
this.vin = vin;
this.wheelCount = 4;
}
public String drive() {
return "zoom-zoom";
}
public String getInfo() {
return "VIN: " + vin + "wheels: " + wheelCount;
}

public class MeGo extends Car {
public MeGo(String vin) {
this.wheelCount = 3;
}
}
.
プログラマはコンパイルエラーを修正するために何をすればよいですか?(2つ選択)
A. Car コンストラクタ内に、this() を挿入する
B. MeGo コンストラクタ内に、this() を挿入する
C. MeGo コンストラクタ内に、super()を挿入する
D. MeGo コンストラクタ内に、super(vin) を挿入する
E. Car クラスの wheelCount 変数のアクセス修飾子を、protected に変更する
F. MeGo クラスの3 行目を、super.wheelCount = 3; に変更する
529 :仕様書無しさん2010/06/29(火) 19:13:06
>>528
EとF? う〜ん、自信ないなぁ。。。
531 :仕様書無しさん2010/06/29(火) 21:10:34
>>529
DとEだよん
532 :5292010/06/29(火) 21:20:38
>>531
試してみたら本当だ。

まだまだ勉強が足りん・・・orz
ちょうど「認定ガイド」のコンストラクタの
ところの手前まできてる。
受験はまだまだ先の話だな。
533 :仕様書無しさん2010/06/30(水) 19:06:57
落ちました。。
【Java経験】2年
【言語経験】java/C#多少
【試験番号】310-055
【 正解数 】34/60(56%(58%以上で合格))
【受験回数】2回
【勉強期間】2か月(リストラにあったので・・)
【使用教材】紫本、1回目落ちてから黒本
【出題内容】最初のうちは簡単でしたが、最後にスレッドがどっとでて、
泣きたくなりました。
最後の最後、 日付メソッドの問題で迷って、紫本で見た記憶があるのに
いかにもっていう名前のほうを選んでしまい、結果選ばなかったほうが
正解で、後で見て落ち込みました。

1回目は40%、1回目では難しく感じた穴埋めが2回目は簡単に見えたが、
2回目は間8日だけ空けて56%(期限があったので)
1回目は紫本だけだったので、1週間しかなかったけど黒本買って
2周したけどだめでした。
3000円が無駄になってしまった。情けない ;;
535 :仕様書無しさん2010/06/30(水) 21:30:54
【Java経験】なし
【言語経験】なし
【試験番号】310-055
【 正解数 】38/60
【受験回数】1回
【勉強期間】一か月
【使用教材】黒本、紫本、ネットにあった問題
【出題内容】列挙型の宣言とかjarファイルとかが他であんまり見たことなくて印象的でした。
後インポートされてない別のパッケージのクラスの使い方の問題でほぼ同じのが出手助かりました。
536 :仕様書無しさん2010/06/30(水) 22:06:55
俺も黒本は3周くらいやったけど、見たこともない問題パターンがたくさん出た・・・
後からいろいろ調べてると、紫本をやっときゃよかったのかな、なんて思ったよorz
537 :仕様書無しさん2010/07/01(木) 03:01:48
>>533

経験2年もあって2ヶ月も勉強してそのスコアしかとれないんじゃ
はっきりいって向いてないかも
538 :仕様書無しさん2010/07/01(木) 07:29:57
微妙じゃね?SJC-Pってほとんどコンパイルエラー探したりの粗探し問題ばかりだし。
540 :仕様書無しさん2010/07/01(木) 12:44:00
>>527
認定ガイド使わずに合格したけど
こんな難しい問題入ってんのか
明らかに本番より難しいな

というかのswitchの中でfor文使えるって初めて知ったw
542 :仕様書無しさん2010/07/01(木) 18:03:37
アソシエイツの値上がりっぷりにワラタwww
あの試験であの値段は、ありえねーだろwww
546 :仕様書無しさん2010/07/02(金) 07:40:02
SJC-Aっていうのはなぜか最近注目されてきてるから受験人数増えてるのもあり、
ここが稼ぎどころと見たんだよ
551 :5272010/07/03(土) 18:13:29
受かったよー
【Java経験】1ヶ月
【言語経験】C(入門書)
【試験番号】310-065
【 正解数 】54/60 (90%)
【受験回数】1回
【勉強期間】1ヶ月
【使用教材】黒本 紫本 認定ガイド
【出題内容】スレッドの問題が少なかった(内容も認定ガイドに比べればかなり簡単)
コンソールの問題は出てない
>>216の問題がそのまま出た

思っていたより簡単だったけど、>>527は結局わからずじまい
553 :仕様書無しさん2010/07/03(土) 19:09:12
>>551
認定ガイドと、紫本をしっかりやれば、いける?
黒本ばかり繰り返しやって、もう少しで落ちたから、リベンジしようと考えてるので。
554 :仕様書無しさん2010/07/03(土) 19:40:39
>>553
どちらか1冊やるだけでもたぶん受かると思う
2冊をやればまず間違いなく受かると思う
では、がんばって
555 :仕様書無しさん2010/07/03(土) 21:59:34
>>554
どうもありがとう。
556 :仕様書無しさん2010/07/04(日) 00:33:00
皆さん、
Sun(サン)認定資格、オラクルマスターの受験料が
10月から値上げされるそうです。
詳しくは下記のリンク先を参照して下さい。

http://www.oracle.com/global/jp/education/news/certprice_revision201010.html
558 :仕様書無しさん2010/07/04(日) 08:30:57
C
559 :仕様書無しさん2010/07/04(日) 09:04:01
>>558
なるほど。ありがとう
560 :仕様書無しさん2010/07/04(日) 10:51:37
アソシエイツは誰も受けなくなりそうだ。
563 :仕様書無しさん2010/07/04(日) 16:35:32
需要があるのなら、こんな激しい値上げをしなくても良いと思うのだが。
566 :仕様書無しさん2010/07/04(日) 22:49:43
独占だから調子に乗ってるわけか。
なんかアホらしくなってきたなぁ・・・
この資格取れるくらい勉強したら、コーディング技術が向上するの?
568 :仕様書無しさん2010/07/05(月) 13:55:39
Javaって妙な仕様だから、これ勉強するとコーディング能力上がると思う
572 :仕様書無しさん2010/07/07(水) 16:38:12
>>560-564
>>566
以下ののような悪循環のループに陥っているのではないのかなぁ?

受験者減少⇒受験料値上げ⇒さらに受験者減少⇒さらに受験料値上げ・・・
573 :仕様書無しさん2010/07/07(水) 17:27:08
今日、IT試験ドットコムからメルマガが来たんだけど、
売上1位がサン・マイクロシステムズのチケだって。
ちなみに5位がSUNアソシエイツのチケだって↓


このコーナーでは、先週の当店の売上BEST5をご紹介いたします。
ご購入の際の参考にされてはいかがでしょうか。

(第1位)サン・マイクロシステムズ受験チケット(電子チケット)
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/121649/131132/-/1/49cw/6rp8u/6/q8l8o/

(第2位)OracleMaster受験チケット(電子チケット)2枚セット
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/121649/196319/-/1/49cw/6rp8u/7/q8l8o/

(第3位)OracleMaster受験チケット(電子チケット)
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/121649/196319/-/1/49cw/6rp8u/8/q8l8o/

(第4位)LPI(Level1,2)専用受験チケット(電子チケット)
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/121649/236070/-/1/49cw/6rp8u/9/q8l8o/

(第5位)Sunアソシエイツ 専用受験チケット(電子チケット)
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/469081/-/2/49cw/6rp8u/10/q8l8o/


値上げ発表でみんな慌ててチケ買ったのかな?
俺もその一人だけど・・・。
574 :仕様書無しさん2010/07/07(水) 18:13:57
>>573
> 値上げ発表でみんな慌ててチケ買ったのかな?

その通りでしょ!
575 :仕様書無しさん2010/07/07(水) 21:48:39
来年には5万円くらいになってそうだな。
576 :仕様書無しさん2010/07/08(木) 02:41:14
>>575
>>556のリンク先の一文に下記の文言があったから、
来年とは限らないけど、いずれ5万円になったとしてもおかしくないだろうね。

> 今後日本の認定資格試験料は、年2回(4月、10月)の価格調整により、見直される可能性があります。
577 :仕様書無しさん2010/07/09(金) 00:04:37
NECラーニングはまだ値上げしてないけど、
チャンスは今だけかもな。と煽ってみる。
http://www.neclearning.jp/request_guide/ticket_info.html
578 :仕様書無しさん2010/07/09(金) 00:52:27
試験で一番簡単だった問題教えてください〜
579 :仕様書無しさん2010/07/09(金) 01:32:09
>>578
最初のアンケートが一番楽
580 :仕様書無しさん2010/07/09(金) 01:43:04
>>579
それ問題じゃなくて、アンケートですよ^^;
581 :仕様書無しさん2010/07/09(金) 07:13:00
>>216の問題はほとんどの人が出てるみたいだしやっとけば足しになるな
583 :仕様書無しさん2010/07/09(金) 20:44:32
最初のアンケートも試験時間180分に含まれていたような気がするけど、なんで?
584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 15:17:28
その問題のアクセス修飾子が思い出せなくても
他の問題見れば、思い出せたりした?
587 :仕様書無しさん2010/07/22(木) 15:33:35
前に似たのあったらすみません。
oracleみたいに、申請しなきゃ認定キット届かないのですか?
588 :仕様書無しさん2010/07/23(金) 07:47:09
>>587
合格してから一ヵ月後ぐらいに自動的に送られてくるよ
589 :仕様書無しさん2010/07/23(金) 12:49:08
>>588
ホッ。
どうもありがとうござます。
楽しみに待っています。
591 :仕様書無しさん2010/07/24(土) 17:19:50
勉強してると、こんな意地の悪いコードを解読することに何の意味があるんだと、イライラしてくる・・・w
モチベーション維持が難しい・・・
592 :仕様書無しさん2010/07/24(土) 18:49:03
>>591
俺もそうだ。いかに人間コンパイラになれるかの為の試験だな。w
おまけに連日の暑さで、さらにモチベが下がってる。
8月下旬の受験予定だが、たぶん受験は延期すると思う。
593 :仕様書無しさん2010/07/24(土) 21:45:29
確かに理解するまでは楽しいが、
人間コンパイラがキツすぎる。
その時間で違う勉強したほうが良いか迷う
594 :仕様書無しさん2010/07/25(日) 22:01:53
意味はある
活用する機会がある人は多くはないと思うがJavaで飯を食っているならば人間コンパイラになれるかは結構重要です
資格だけのために取るなら全く不要なのは同意
595 :仕様書無しさん2010/07/26(月) 22:26:22
プログラムを熟知している人が残した
手抜きコードを読み解く時に必要。

596 :仕様書無しさん2010/07/27(火) 16:01:51
無料でSJC−Pの試験対策セミナーがあるそうです。
先着80名との事なのでお早めに。
私は既に申し込みました。当日白いシャツで眼鏡の参加が私です。

http://www.oracle.com/global/jp/education/certification/event/20100824sunom.html
597 :仕様書無しさん2010/07/27(火) 16:27:20
>>596

私も申し込みました。
当日白い猫耳を装着し、メイド服を来て行きますので、
宜しくお願いします。
600 :仕様書無しさん2010/08/06(金) 22:01:17
yield()メソッドって何て発音するの? イェイルド?
601 :仕様書無しさん2010/08/06(金) 22:40:37
608 :仕様書無しさん2010/08/22(日) 01:08:24
P今受験料どれくらいか詳しく教えて欲しい
ググれって言われるけど今PCないねん
609 :仕様書無しさん2010/08/22(日) 04:27:23
>>608
>>556のリンク先を参照するといいよ。
今現在、10月以降の受験料が両方とも記載されているよ。
610 :仕様書無しさん2010/08/22(日) 04:36:10
このスレのご覧の皆さんにちょっとお聞きします。
SJC−Pでを取得した後、上位バージョンの試験は受験していますか?
例えば、1.4を取得した後に5.0、5.0を取得した後に6.0とか
通常試験、アップグレード試験のどちらでもいいのですが受験していますか?
また、他のIT資格でも資格を取得した後、
上位バージョンの試験は受験していますか?
611 :仕様書無しさん2010/08/22(日) 05:04:26
>>610に訂正と追記。
訂正
×:SJC−Pでを取得した後、上位バージョンの試験は受験していますか?
○:SJC−Pを取得した後、上位バージョンの試験は受験していますか?

追記
なぜ、こんなことを聞くのかというと、受験料が違ってくるからです。
ちなみに、私はSJC−P v1.4、SJC−WC v1.3、
オラクルマスター 9iプラチナ(旧)を持っています。
そこで、あまりにも古いので上位バージョンへアップグレードしたいと考えています。
ただ、アップグレードの方法として、
すべてのバージョンを勉強するという意味でバージョン一つ毎に受験するのか、
最新バージョンのみを勉強して、
その後は2バージョン毎ぐらいに受験するのがいいのか迷っています。
今後、SJC−Pでは5.0⇒6.0か6.0⇒8.0、
SJC−WCでは1.4⇒5.0か5.0⇒7.0、
オラクルマスターでは、10gゴールド⇒11gゴールドか11gゴールド⇒13gゴールド(13gと名乗っているかわかりませんが)
のどちらかにしようか迷っています。
613 :仕様書無しさん2010/08/22(日) 10:17:28
>>610
SJC-Pなら1.4→5.0ぐらいの変化があれば
アップグレードさせる価値はあるでしょうけど
俺は5.0持ちだから5.0→6.0はどのくらい変化あるかは分からないけど
(多分そんなに差はないと思ってる)
アップグレードさせるならタイミングは2バージョンぐらい上で
大きな変化や追加があったときで良いと思います

>>すべてのバージョンを勉強するという意味でバージョン一つ毎に受験するのか、
>>最新バージョンのみを勉強して、
>>その後は2バージョン毎ぐらいに受験するのがいいのか迷っています。

勉強も取得も最新バージョンのみで良いと思いますが

俺は就職のためにSJC-P5.0とOracle Bronze 11gを取りましたけど
多分5年ぐらいはアップグレードなんて考えませんね
アップグレード用に勉強する金と時間があるなら他の資格の勉強に費やしますよ
615 :仕様書無しさん2010/09/06(月) 20:59:20
お盆をはさんで、すっかり勉強のモチベーションが落ちてしまった・・・
616 :仕様書無しさん2010/09/13(月) 18:18:57
【Java経験】 趣味1,2年
【言語経験】 C/C++趣味1年、学校でSML, PHPをちょっと
【試験番号】 310-065J
【 正解数 】 52/60 (86%)
【受験回数】 1
【勉強期間】 夏休みの1週間
【使用教材】 黒本、紫本
【出題内容】
>>44スパッと解けなくてビビってたが、そこまで難しい問題は出なかった
1時間半程度で解き終わった
ほぼ同じ問題を合わせると、10問前後見たことのある問題があったと思う
あ、あと>>216が出た

ちなみに勉強内容は、
黒本1週(間違ったところは復習)、紫本は苦手な分野の解説を読んで、模試とスレッドの問題を解いた
紫本、黒本の順に模試をやって、それぞれ80%、85%だった
619 :仕様書無しさん2010/09/13(月) 23:18:36
>>616訂正
10問は言い過ぎた。6,7問くらいです
620 :仕様書無しさん2010/09/29(水) 01:02:50
誰かオラクルになってからの認定証を持ってる人いる?
うpして欲しいんだけど・・・。
俺はSUNのアソシエイツの認定証なら持ってるんだけど、
SUNのゴールドのステッカーが気に入ってるもんで・・・。
621 :仕様書無しさん2010/10/02(土) 02:38:18
この資格取ることに何か意味があるの?
現場で使えるようになるならいいけど
622 :仕様書無しさん2010/10/02(土) 07:08:31
>>616
「認定ガイド」使わないで合格したのですか?
俺も紫本と黒本に絞ろうかな?
「認定ガイド」確かに詳しいけど挫折しそう・・・
623 :仕様書無しさん2010/10/02(土) 08:00:31
認定ガイドを手に持つ力が無い。
624 :仕様書無しさん2010/10/02(土) 19:17:28
>>622
俺も認定ガイド使わずに合格できたし
黒本3週やって正解率9割超えれたら十分合格できると思うよ

>>623
あのサイズは参考書としては大きなマイナスだよね
あの大きさのせいで参考書購入リストから真っ先に外した
625 :仕様書無しさん2010/10/02(土) 22:42:26
>>624
黒本ってレベル低くない?
俺もほぼ全ての問題を解けるようになって試験に臨んだけど、
あと数問届かず不合格だった。
黒本じゃ見たことのないパターンの問題が多かったし・・・
626 :仕様書無しさん2010/10/03(日) 19:28:11
落ちたー。

【Java経験】 2年くらい。
【言語経験】 5年(ここ最近はエクセルしか書いていない。言語書いてたのは3年くらい。)
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 32/60 (53%)
【受験回数】 1
【勉強期間】 2週間で20時間くらい。
【使用教材】 黒本、認定ガイド
【出題内容】
コレクション/ジェネリクス/スレッドの問題数多すぎ。

黒本1周、認定ガイドの自己診断テストのみを一周。
ちょっと舐めてた。
再受験チケットが10月末に切れるので、それまでにもうちょっと
勉強して受けなおすつもりではいるが、コーディングはもう
仕事ではしないと思うので、やるきがおきない・・・

あと、試験のスコアレポートの上にでかでかとORACLEの文字があった。
SUNの文字は「http://www.certmanager.net/sun/」のみ。
627 :6242010/10/03(日) 21:13:19
>>625
黒本より本番の方が明らかに難しいけど
黒本の問題内容理解しておけば十分対応できると思いますよ

俺は45/60でした
628 :6222010/10/04(月) 02:59:54
>>627(624)
ありがとう。紫本と黒本に絞る決意が出来ました。
「認定ガイド」は補助的に使用しようと思います。
629 :仕様書無しさん2010/10/07(木) 11:36:54
>>621
つ[Javaプログラミング能力検定試験]
631 :仕様書無しさん2010/10/14(木) 01:48:49
CCNAとかのスレだと資格とって自給が上がったとか
構築の派遣に入れたとか話があるけどこの資格のスレは何もなし
やっぱ開発は新卒の仕事なのだろうか
632 :仕様書無しさん2010/10/16(土) 11:40:51
リテイク無料キャンペーンが始まったでー。11月までだって
634 :仕様書無しさん2010/10/17(日) 12:35:40
待ってましたー! これがあるまで、価格が上がってもバウチャー買うの控えてたんだ!
来月までなのね
635 :仕様書無しさん2010/10/17(日) 16:46:51
ありがたいけど、そう思う事自体が落ちるの前提のような気がしてw
636 :仕様書無しさん2010/10/18(月) 01:40:09
>>216を解説してくれるイケメンはいませんか?
637 :6362010/10/18(月) 02:16:00
A, B は games/Chess の形になっていないので×
E は classpathオプションを指定しているため、カレントディレクトリの
 /home/bob はクラスパスに含まれない、×
F は /opt/java/lib/Games.jar が正しくクラスパスが指定されていないため×
G は classpathオプションの /home/bob/downloads/*.jar で正しく指定されている。
 しかし games/Chess では呼べない、×

C は classpathオプションで /test が指定されているため OK
D は 環境変数で /usr/lib が指定されているため OK

答えは C, D ??
なにか違う気がする、という感じです。
638 :仕様書無しさん2010/10/20(水) 00:44:59
UserのClassPathはフェイク
-classpathが指定されているのでそれが優先される。
したがって、/test or /home/bob/downloads/*.jar が有効なクラスパス

指定しているクラスはgames.Chess
/testにある場合、jarではないのでパッケージ構成が正しくディレクトリに反映されている
したがって、/test/games/Chess.class が可能性のある唯一のパターン
/home/bob/downloads/*.jar にある場合、jarに含まれている意外にありえない。

したがって、答えは CとG

ちなみに*.jar が有効なのはJava1.4か1.5かそのあたりからだったキガスる
639 :仕様書無しさん2010/10/20(水) 00:49:19
補足
> D は 環境変数で /usr/lib が指定されているため OK
-classpathで指定されていない場合、環境変数CLASSPAHが用いられるので間違い
> G... しかし games/Chess では呼べない
そんなことはない。
jarの中身を解凍して、games/Chess.classが含まれればOK
Games.jarはあるけどそんなクラスは含まれてねーよwって問題ならば出題者は氏ね
640 :仕様書無しさん2010/10/20(水) 01:52:25
解説ありがとうございました
おかげでスッキリしました
「有効な場所はどこですか?」という聞きかたなので
Gも有効ではあるということですね。
641 :1262010/10/20(水) 07:42:13
あっスマン、俺問題だけ書いて答え書いてなかったな。答えは1つしか回答できない問題なのでCだけです。
643 :仕様書無しさん2010/10/20(水) 23:08:54
2ヶ月前に6.0で受験して受かったけど、>>216と全く同じ問題でたよ。
これから受ける人、勉強する人頑張ってください。
644 :仕様書無しさん2010/10/21(木) 22:22:09
紫黒買って勉強期間1ヶ月あったのに50%で落ちた。
やや学びが甘かったオブジェクト指向と全部覚えてられないから完全に捨ててた標準ライブラリをがっつり落としたのが痛かったが、
それ以上にそれと引き換えに山かけて力入れてた難関インナークラスとスレッドとコレクションでも苦戦してしまったのが痛かった。
インナークラスでこんな問題が出た。紫には載ってない。
黒にも載ってないと思う。少なくとも模擬試験問題には載ってない。
なんとか再現できた。多分この形であってると思う。もう一ひねりあったかもしれない。class A {
class B extends C.D {
B() {
?
}
}
class C {
class D {}
}
}
問題:?に入れてコンパイルエラーが出ない物を選択しなさい
弄繰り回してみたが、正解は「new C().super();」だった。こんなのが通せて何が嬉しいんだかわからん。
↑がネストクラスに化けたようなのも出てた。
スレッドにも意味不明な問題が数問出たがそっちはソース量も多かったし、
これ捨てて他の問題で少しでも得点上げようとぎりぎりまで粘ってたから覚えてない。
ネットの情報で勉強してるだけで取れる様な簡単な問題だけ紫黒と同じようなの出て、難しいのフォローできないなら対策本の意味無さすぎるな。
645 :仕様書無しさん2010/10/21(木) 22:44:12
その手の問題が1−2題出たところで80%程度はとれるだろ
単なる勉強不足であって奇問の1つ2つの言い訳にすんなよ
紫本なり黒本なり9割理解できていれば、本番で7割は硬い
651 :仕様書無しさん2010/11/03(水) 23:24:48
やさしいJavaのどこにも書いていなかったジェネリクスさんにさわってみたけどようわからんよ!
653 :仕様書無しさん2010/11/04(木) 00:09:08
648です。
お言葉に心を打たれた気分です。
机上ばかりで実際に実行してみるという行為を忘れてました。
JAVAをインストールして実際に動かしエラーメッセージの意味を考えてたらわかりました。
みなさんどうもありがとうございました。
655 :仕様書無しさん2010/11/07(日) 00:42:24
チケットの有効期限が今日までと、迫る中、昨日やっと合格。40/60。ここの書き込み見てると短期合格者が多く甘く見てしまった。
結局、一年かかった。substring delete の文字列組合せ問題、ジェネリック、printwriter readbufferの組合せ問題、スレッドでコンストラクタからstartさせたり、かなり戸惑った。
Oracleになってから問題傾向が変わったのか?
でも、黒本から同じ問題が出ていて助かった。もう当分Javaは見たくない。本当に受かって良かった!
656 :仕様書無しさん2010/11/07(日) 19:51:47
入院する事になっちまったんで再試験付きチケットだしダメ元でうけたら40/60で合格。
試験前に初めて黒本の模擬やったらメロメロだったんで絶対駄目かと思ったけど、
なんか黒本の模擬より簡単に感じた。
657 :仕様書無しさん2010/11/08(月) 22:14:27
黒本の5を買う人が多いみたいだけど今最新が6なのになんで5を買う人が多いんでしょう?
認定ガイド読み終わったんで黒本買おうと思ってるんですが
660 :仕様書無しさん2010/11/11(木) 20:58:36
SJC-Pで悪名高いスレッドとジェネリックスを読み終わってあとは雑魚分野だろうと思ったら
ディレクトリの分野がわからなすぎてワロタ
661 :仕様書無しさん2010/11/13(土) 00:12:09
>>660
俺はディレクトリかなり出たよ
スレッドとジェネリックス全然出なかったし
662 :仕様書無しさん2010/11/20(土) 19:46:26
【Java経験】趣味で3年くらい
【言語経験】Java以外ほぼなし
【試験番号】310-065
【 正解数 】45/60(75%)
【受験回数】はじめて
【勉強期間】ぶっつけ
【使用教材】なし
【出題内容】
数は少なかったがスレッドがマジキチ難易度
ジェネリクスの問題は2問だけ。
staticなメソッドの呼び出し方法(?)がたくさん出た。継承と絡めるやつ。

正直趣味でたくさん書いてるから大丈夫だろうと思ってなめてかかったら辛かった。
事前に本屋で参考書をチラ見して受かるだろうと思っていたが、重箱の隅がすごかった。
if(/**/){
} else (/**/){
} else {
}
とかなかなか気付けない。自分がコンパイラになった気持ちで検証するのが大事だと思う。
後に受ける人の参考になれば。
663 :仕様書無しさん2010/11/20(土) 20:09:01
【Java経験】入社した際の研修で少し
【言語経験】C、C++、Scheme
【試験番号】310-065
【 正解数 】46/60(76%)
【受験回数】初回
【勉強期間】2週間
【使用教材】紫本
【出題内容】
2日前から風邪気味でぜんぜん勉強する気が起きなくて、今日も微熱あったから諦めてたけど意外といけた。
問題が簡単なやつばっかだったから運が良かったのかも知れん。

ちょうど>>216とまったく同じ問題が出たから、>>217の回答を思い出して何も考えずそのままCにしたけど
あれは合ってたんだろうか
664 :仕様書無しさん2010/11/20(土) 21:42:18
>>663
>>216 はCでOK
詳しくはこのへん
>>638 >>639 >>640
666 :仕様書無しさん2010/11/24(水) 00:04:49
ドラッグアンドドロップ
9行目に以下の 「Method Calls」 を挿入した時に何が起こりますか?空欄に当てはまる結果を
以下の「result,select from these」から選び置いてください。
注意:Result は1回以上使用できます(重複して選んでも良い)。
次のコードがあります。
mport java.util.*;
class A { }
class B extends A { }
public class Test {
public static void main(String[] args) {
List<A> listA = new LinkedList<A>();
List<B> listB = new LinkedList<B>();
List<Object> listO = new LinkedList<Object>();
// insert code here
}
public static void m1(List<? extends A> list) { }
public static void m2(List<A> list) { }
}

Method Calls Result,place here
m1(listA); (1)
m1(listB); (2)
m1(listO); (3)
m2(listA); (4)
m2(listB); (5)
m2(listO); (6)

result, select from these
A. コンパイルできない
B. コンパイルされ、エラーもなく実行される
C. 実行時に例外が投げられる
667 :仕様書無しさん2010/11/24(水) 00:27:28
解いたら寝るか。
m1の引数の型はAを継承したなんかのListなので、
m1(List<A>) .. OK B
m1(List<B>) .. OK B
m1(List<Object>) ... NG A
m2の引数の型はAのListなので、
m2(List<A>) .. OK B
m2(List<B>) .. NG A
m2(List<Object>) ... NG A

どうやっても、実行時エラーが起きることはない

ちなみにm3(List<?> list) は全部コンパイル通る
m4(List<Object> list)は、m4(lisO)以外はコンパイルエラーになるので注意
668 :仕様書無しさん2010/11/24(水) 00:28:45
理解してしまえば難しいことはない
ちなみに、実行時エラーを防ぐために導入されているんで、実行時エラーが発生するという選択シは面白いと思うw
669 :仕様書無しさん2010/11/24(水) 03:13:27
逆コンパイルすればわかるが、ジェネリクスの情報は実行時ファイルに反映されていない
コンパイル時検証のみに生かされる
導入以前の実行環境と互換性を保つためにな
だからジェネリクス関係でそもそも実行時エラーが発生するはずがない
671 :仕様書無しさん2010/11/24(水) 07:25:04
>>669
あー、なるほどね。
673 :仕様書無しさん2010/11/27(土) 14:40:31
【Java経験】 2ヶ月程
【言語経験】 C
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 57/60
【受験回数】 1
【勉強期間】 2ヶ月程
【使用教材】 Exam310-055、認定ガイド (章末問題中心)
【出題内容】
コレクションが多めでした。

>>216
>>528
>>666
が出題されてました。
674 :6732010/11/27(土) 14:41:41
出題されてた問題で、覚えているものを幾つかメモ。

・java -Daaa=bbb Sampleを実行したときに、
Propertyを取得する方法を二つ選択する問題

System.getProperty("aaa")
System.getProperties().getProperty("aaa")


・enumのswitch文で値が、
case default:
になっていてコンパイルエラーになる罠

・String s = "123" と、StringBuffer sb = new StringBuffer("123");
のそれぞれに"abc"を追加する方法で、
 concat() と、append() を選ばせる問題
675 :6732010/11/27(土) 14:42:53
public class A {
Integer i;
int x;

void method(int y)
{
x = i + y;
System.out.println(x);
}
public static void main(String[] args) {
new A().method( new Integer(4) );
}
}
実行するとどうなりますか
676 :6732010/11/27(土) 14:44:19
public class A extends Thread {
public static void main(String[] args) throws InterruptedException {
A t = new A();
t.start();
// insert code here
// insert code here
// insert code here
}
public void run () {
System.out.println("run");
}
public void doIt() {
System.out.println("doIt");
}
}
run
run
doIt
の順に表示させるには?

選択肢(忘れたけどこんな感じ)
t.start()
t.run()
t.doIt()
t.pause()
t.join()
t.sleep(10)
677 :仕様書無しさん2010/11/27(土) 23:05:31
今日受けてきました。
【Java経験】 5年程度
【言語経験】 Java VB6.0
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 50/60
【受験回数】 1
【勉強期間】 3週間くらい
【使用教材】 黒本(インプレス)
【出題内容】 まんべんなく。個人的にはジェネリクスとスレッドで苦戦しました。

この資格って受かったあと、OracleMasterみたいに認定申請って必要なんですかね?
ご存知の方いらっしゃたら、教えてください。

自分は、
>216はでませんでした。
>528はでました。
679 :仕様書無しさん2010/11/28(日) 08:28:00
>>675
4が表示される?
メンバ変数は明示的に初期化しなくても
自動で初期化されてたから計算は出来るよね?

>>676
t.run()
t.doIt()
t.sleep(10)
かな

>>677
多分必要ないと思う
1年前に取ったときは一ヵ月後ぐらいに
自動で合格証書が送られてきたけど
ひょっとしたら今は変わったりしてるのかな?
681 :6772010/11/28(日) 10:21:16
>679
ありがとう。OracleのHPみたら申請はいらないっぽいんで、ちょっとまってみます。

>675
自分も同じ問題でました。
NullPointerExceprionを選んでしまったが、あれははずれだったのかな?
682 :仕様書無しさん2010/11/28(日) 15:34:26
Integerの初期値はNullだからNullPointerExceptionじゃないかな

>>676 は
t.run() -> t.join() -> t.doIt()
t.join() -> t.run() -> t.doIt()
のどちらかだとは思うんだけどどっちでもいい気がしてならない
683 :6732010/11/28(日) 16:42:52
>>675
NullPointer例外ですね。

>>676
run
doIt
run
の順に表示させるには?だったかも。忘れた。スマン。

t.join()を最初に選んだのは覚えてる。

その後、t.doIt()とt.run() を指定された表示順に選んで正解でした。
684 :仕様書無しさん2010/11/28(日) 22:10:42
>>675
これは6の黒本にそのまま乗ってたね
686 :仕様書無しさん2010/11/28(日) 23:46:45
【Java経験】研修少々
【言語経験】VBA多少
【試験番号】310-065J
【 正解数 】63%
【受験回数】1
【勉強期間】3〜4ヶ月
【使用教材】黒本問題集(1.5)
【出題内容】

余裕の合格圏だと思ったのにギリギリだった。
これから受ける人はひっかけに十分注意してください。

黒本ではstaticイニシャライザは全く出てこなかったが
2回くらいさらっと出ました。


あと俺だけだと思うが、

public class Sample {
 public static void main(String[] args) {
  Parent obj = new Child();
  obj.someMethod();
 }
}
class Parent {
 public void someMethod () {System.out.println("Parent");}
}
class Child extends Parent{
 public void someMethod() {System.out.println("Child");}
}

これでどちらが出力されるかよく理解していなくて3問くらい落とした。
687 :仕様書無しさん2010/11/29(月) 20:12:27
バウチャー申し込んだのに全然こない再受験無料が嫌だからって5日
も放っておくのはどうかと思う。
690 :仕様書無しさん2010/12/10(金) 20:05:22
紫本で勉強しようとおもったんですけど
これ先にJavaの初心者本やらないと駄目っぽいですね
やっぱいきなり資格の本じゃ駄目ですか?
691 :仕様書無しさん2010/12/11(土) 12:17:57
仕事でPGやってるなら紫で十分だろう。
ただし全くの障害者ならそれなりの本を読むべき。
692 :仕様書無しさん2010/12/11(土) 13:50:51
紫本ってこのスレの人みんな使ってるけど
なぜか評判悪いんですね
認定ガイドをやるべきでしょうか
それともJava言語プログラミングレッスン上下からやるべきでしょうか?
693 :仕様書無しさん2010/12/11(土) 13:57:06
てかJava言語プログラミングレッスン第2版でも2005年にでてて中古品しかないってなんぞこれ
やさしいJava第4版しか今は選択肢ないってことか
694 :仕様書無しさん2010/12/12(日) 04:16:06
JAVAの勉強初めて、1ヶ月くらいなんですが、
SJC-Pって3ヶ月くらいで取れますか?

最初はSJC-Aを取ろうかなと思って、教材など買いました。
でも、SJC-Aが評価されるものか不安になって、どうせならSJC-Pを目指した方がいいのかな?
と思ってきました。受験料もバカになりませんですし。

(SJC-Aなら教材見る限り、数週間勉強すれば取れそうな感じです)

PG,SE歴約10年。オブジェクト指向言語は初めてです。
697 :仕様書無しさん2010/12/12(日) 12:25:55
いや取れるって。
もちろん新人の中で頭一つ抜き出た奴に限るけど。
698 :仕様書無しさん2010/12/12(日) 13:05:58
>>694
私もPG,SE歴15年ですが、SJC-Aの取得から始めました。
今はSJC-Aのチケ代も大幅に値上がりしてますから、
10年の経験があるのであれば、SJC-Pからの方が良いと
思います。そういう私も現在、Pの勉強をしています。
お互いに頑張りましょう。
699 :仕様書無しさん2010/12/12(日) 16:10:14
>>697
その時点でど素人と言わんだろ。

マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006
マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006