1 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 19:36:57.77 ID:xB+e1py60
高度利用者向け緊急地震速報専用受信ソフトウエアSignalNow Expressのスレです。

気象庁の高度利用者向け緊急地震速報を受信し、予測震度、到達秒数を計算し、報知音と表示でお知らせします。
インターネットの常時接続環境が必要です。通常はタスクトレーに隠れて、緊急地震速報配信サーバと常時接続し、
緊急地震速報を受信した場合、予報地点に到達する震度を各クライアントが予測演算して通報します。

緊急地震速報のしくみを理解した上で利用しましょう
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html

公式  http://www.estrat.co.jp/index.html  フリーウェアです。
ダウンロード後ライセンス登録したメアドに送られてくるライセンスキーをインストール時に入力。
ZIP解凍してトップに入ってるリリースノートと
インストールフォルダのPDFファイルに必ず目を通しましょう。

このソフトは本当に避難すべき規模の地震が来たときの警報を目的としたソフトです。
地震解析ツールではありませんし、地震キタ――(゚∀゚)――!!をするためのツールではありません。
もし、ソフトの挙動が鬱陶しいと感じるなら、
あくまで「作業を中断して逃げなければならない規模の地震に反応するように」設定を行って下さい。
目安としては、 マグニチュード設定:最高 、 震度設定:4ぐらい。

前スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1303026532/
5 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 19:40:56.61 ID:xB+e1py60
Q.チャイムが鳴ってから地図が表示されるまでの時間が長く感じる。
A.地図部分の表示に数秒ぐらいかかっているなら、GoogleマップAPIの
メモリ消費量が増えすぎていて重くなっている可能性あり。SignalNowExpress.exe の
メモリ消費量がポップアップ表示のたびに増え続ける症状が出ている環境の場合、
1日に1回はSignalNow Express を立ち上げなおすことをお勧める。次のバージョンではなんとかなるかも。

Q.カウント計算は表示前に終わらせてるのに、そのカウントを始めるのは表示されてからだから
表示されてるカウントダウンは実際の計算結果より何秒か遅れる。
A.次のバージョンでは常にPC時計から計算するように修正される予定。

Q.携帯電話かスマートフォンに配信して欲しい。
A.有料版にメール送信機能を持たせるかも。

Q.テレビなどのように、「地震情報」や、津波も発報してくれないの?
A.気象庁からのデータ受信料金が別なので今は無理。

Q.県庁所在地しか選べないの? Q.自宅の地盤増幅率がわかりません。
Q.>>1そうは言ってもカスタマイズしたい&技発見したんだけど。
A.何れも、自己責任で、wikiへお願いします。
http://wikis.jp/p2pquake/index.php?%B6%DB%B5%DE%C3%CF%BF%CC%C2%AE%CA%F3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#l26e771e

Q.カウントよりずっと早く揺れ始めた
A.SignalNow Expess のカウントダウンは、S波の到達タイミングをめがけてカウントします。
横揺れのS波のほうが危険であるために、気象庁からの指導らしい。
そこそこの規模の場合は縦揺れのP波はあまり感じないが、大きいとP波でも揺れを大きく感じる。
とにかく鳴り始めたら警戒する気持ちで。

関連ツール
KaeruMonitor / Kael Watcher
http://garbera.ath.cx:28080/kaeru/
タスクトレイに常駐してSNEのログファイルを監視し緊急地震速報が届くたびにどんどんバルーン表示します。
ただし話題に出すときはSignalNow Expressと混乱されないように留意のこと。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 19:48:12.31 ID:gaPxEDmG0
>>1
乙かえる
15 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 20:01:34.26 ID:mI86+ENz0
>>1
乙〜
622 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 20:51:25.86 ID:FBnvYXN20
>>620
>>5
623 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 20:52:07.00 ID:FBnvYXN20
間違えた
>>618
>>5
631 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:07:12.51 ID:RSK7mRgb0
>>623
?
2 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 19:38:01.98 ID:xB+e1py60
過去スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302545733/

【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302093870/
【緊急地震速報】SignalNow Express
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300855120/

実況は禁止です。お帰りは http://hayabusa.2ch.net/eq/

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/signalnowexpress/
634 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:20:47.17 ID:VJx7NxOk0
改造は>>2のまとめwikiにマージしてけばいいがな。
635 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:23:56.70 ID:jHPHPyIv0
>>634
嫌だねったら嫌だね
3 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 19:38:45.26 ID:xB+e1py60
NTPでの時刻同期が必須で非常に重要です。NTPは自分のプロバイダのもの推奨
http://wiki.nothing.sh/page/NTP/%A5%D7%A5%ED%A5%D0%A5%A4%A5%C0%A1%A6%B5%A1%B4%D8%CA%CC

不具合など
・ソフトの動作の仕様上、サーバーに接続するタイミングで、Cドライブが認識できないとエラーに。
  Cドライブ自体は存在していてもエラーの場合で、試しにCドライブを chkdsk /R したら直ったケースも。
  停電の影響でPCの電源ダウンが発生していた人は試す価値あり。
・XP sp2で接続不可の報告有り
・プロキシサーバを通じての接続は未対応(有償版で対応予定)

Q.地図表示が真っ白になる
A.まだ原因がつかめておりません。

Q.震源地の表示が出ない(´;ω;`) 病院アイコンが6個あるよ(・∀・)
A.IE6のせいです。とっととIE8にしましょう。
106 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 12:41:49.10 ID:osdyQqKJ0
>>103

>>3 のCドライブ関連の chkdsk /R とかはやってみた?
後はこの辺もチェック。。。してたらスマン。スルーして。

【緊急地震速報】SignalNow Express Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302545733/910
> こんな↓エラーでサーバに接続できなかったID:i+8n0nX60でございます。
> おかげさまで動くようになりましたのでご報告に参りました。
> : connectToServer: System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
> >>312に書いたとおり、ネットブックEeePC901xにおいて
> nliteでOSを軽量化して使っていましたが、nliteで削る
> コンポーネントを変えてOS再インストールした結果、
> サーバ接続できて動作するようになりました。
> ttp://behavior.jp/index.php?e=743
> から、削らないようにしたコンポーネントは、
> Visual Basic 5 ランタイム
> Visual Basic 6 ランタイム
> ヘルプエンジン
> の3つです。たぶんランタイムライブラリが原因ですね。
> #まさかこいつらを削ってるとは思わなかったw
> VB5ランタイム、VB6ランタイムはVectorあたりにもあるので、
> OS再インストールしなくても、ランタイムを入れてあげれば
> 動くんじゃないかなと思います。
> >>260さん、>>646さん、よければお試しくださいませ。
> あと中の人さま、すばらしいアプリケーションをありがとうございます!
4 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 19:39:27.83 ID:xB+e1py60
Q.XPなんだけど音量調整出来ないの?
A.XPの方は下のツールを使ってみてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se194578.html
http://www.gigafree.net/media/volume/volumouse.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/otherextn/faderctrl.html
尚、次期バージョンで音量調整対応する予定らしいです。

Q.音声でのカウントダウンはないの?
A.有料版での対応の予定

Q.Tabキーコードの送出の仕様は変えて欲しい。ソフトによって挙動バラバラだし。
A.次のバージョンでなんとかしてくれるらしい。

Q.ログに「予想震度が0なので表示しませんでした」てどゆこと。
A.マグニチュード設定と震度設定のどちらかが条件を満たし(OR条件)た上で
設定地点の予測震度が0よりも大きい場合のみポップアップする。
震度予測は小数点以下まで計算されてて、小数点以下無しの0だとポップアップされない。
ログの( )付き数字は同一地震の第何報目かを示す。
第1報から最後まで震度=0→ポップアップなし
一度ポップアップした後、途中からの報で震度=0→ポップアップ残る
ウインドウに予想震度0で表示されてる場合には
震度=0.01・・・みたいな、小数点以下切り下げ表示で0の場合もある。
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:48:42.45 ID:Q7GB69vV0
>>58
現時点では無理
>>4
263 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 10:13:28.29 ID:qVuhhamR0
>>4のXPのフリーソフトだと、個別のソフトの音量を1つ1つ調整することはできないで
全体音量が変わってしまうだけぽい
あーあ
270 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 11:57:16.98 ID:xSE7/3QsO
>>10じゃねぇや…
>>267は>>263へのレスな。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 19:47:14.69 ID:gfnChiN60
1乙ケロケロ
267 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 10:58:53.68 ID:xSE7/3QsO
>>10
ちゃんとリンク先のツール説明確認してるか?
個別調整出来ないツール紹介するはずないだろう。
269 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 11:50:39.13 ID:YfWFQzrq0
>>267
XPで個別設定?すごいですね。どうやったんですか
14 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 20:00:24.33 ID:S+W58gcoP
たまにはSignalNowのことも宣伝してあげてください

俺は買えないけどw
17 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 20:20:28.40 ID:QQIvtfMw0
このソフトを使ってみて興味を持った社長さんや各役員の方々は
より信頼性が高く高機能のSignalNow(シグナル・ナウ)もご検討ください。

http://www.estrat.co.jp/product.html

>>14
こんなもんかw
18 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 20:30:59.69 ID:4E0s+zXi0
>>17
防災対策資産の特例措置がある今が売り込むチャンスだよな。
577 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:15:16.80 ID:IBdlJF6A0
会社のPCに無断でネットワークアプリ入れられる方が怖いわ。
会社なら>>17
16 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 20:04:36.73 ID:w++zQePu0
要望・改造の話はスレ違いです
荒らしも増えてきているのでスルーするよう心がけましょう
19 :前スレ9732011/04/22(金) 20:43:28.93 ID:e6b/0AEQ0
ブラウザによってはどうもうまく表示されないですね
ローカルチェックしかしてなくて申し訳ありません 
同じものを http://ff11.my-sv.net/kaeru/ に上げ直しました
ミバレシテシマウ

たぶんこれなら IE Fx ちょろめ どれでもいけるはず。

--以下前スレのレス973転載です--
カスタマイズは扱わずにざっくりとFAQ集を作ってみました。
内容 文言等ご指導いただければ修正いたします。
よろしかったらご参考になさってくださいませ。
47 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 23:55:22.24 ID:plSjv5ti0
>>19
乙、無料版ずっと続けるお話があったんだ よかった
20 :前スレ973-22011/04/22(金) 20:47:54.49 ID:e6b/0AEQ0
連書き申し訳ない。
URLがこのスレにはあわないと思いますので
暫定ということでよろしくお願いします。
別サーバ探してあらためて再うぷする予定です。
お取り扱いはお任せします。需要がなければ放置してくださいませ。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 20:56:01.04 ID:dDmmrFLc0
改造ネタ禁止だの、中の人は来るなだの、なんだかうるさい奴が多いなぁ。
そんなに小ぢんまりやりたいならどっかのパス制サイトででもやればいいのに。
23 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 21:23:17.80 ID:5niHoew20
>>21
改造厨乙
22 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 21:08:34.45 ID:uQMoNYin0
ニートが地震を楽しむためのソフトですから
改良なんかさせません
25 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 21:29:25.89 ID:5niHoew20
どうせ改造の話題を封じられたから荒らしたってとこだろ
改造の話題が叩かれたら急に荒れだしたし
27 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 21:38:43.65 ID:EDAJV8OO0
まじめな話すると、改造の話って、ソフトウェア板でやるのか?違うならどこでやればいいんだろうか?
28 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 21:40:50.51 ID:5niHoew20
中の人を拒否する理由が改造以外に何があるんだよ?
改造していない一般ユーザにとっては中の人を拒む理由がない
更新されたアルファ版がせっかく使えるのに拒否る理由がどこにあるのか?
中の人(いわゆる著作者)を拒否する奴はここに著作者に来られると都合の悪い奴
それは同一性保持権を侵害しようとする改造厨だけだろw
29 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 21:47:57.83 ID:3laOJN4T0
中の人が来るとお友達感覚で「あれやってーこれやってー」って言うクズが出てくるからだろ
30 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 21:56:47.12 ID:dDmmrFLc0
5niHoew20氏は思い込みが強いようだが、中の人拒否を主張する人の理由は「バカユーザーの要望がウザイ」だろ?
改造派は今のところ特に作者を意識せずに好きにやっているようだし。
揺れただの鳴らなかっただの書けば日記扱いだし、では一体このスレじゃ何を話すんだ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 22:00:10.63 ID:EDAJV8OO0
>>30
俺もそう思う。
改造かいいかどうかは別として、改造の話って、ソフトウェア板でやるんじゃないの?
33 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 22:14:03.87 ID:Byrf86ND0
>>30
SNEとKael Watcherの新版リリース情報だけでいい
34 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 22:17:21.91 ID:dDmmrFLc0
>>33
ならばお前さんの欲しい情報以外はスルーすればいいのでは?
35 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 22:37:27.45 ID:5aaIm0Fb0

>>31
xml や html ファイルはともかく、プログラム改造については
使用許諾に基けば悪いとしかいえんだろう。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 22:56:00.09 ID:xB+e1py60
改造に関しては別に・・・とは思うけど、それは自己責任でやれってことを理解できないのかなあ。
改造関連・・・というより、質問スレを別に立てたほうがいいと思う。
改造自体の話題が少なすぎるから。
39 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 23:13:30.68 ID:0cNvDAgrP
オフラインで安上がりな緊急地震速報機みっけた
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H221600
40 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 23:18:15.74 ID:tpy/6m5N0
>>39
前スレで散々出てるから読み直して来い
41 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 23:19:22.28 ID:rTuvglmG0
>>39
?

買って来るわ
42 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 23:25:57.93 ID:qBfWis5i0
>>39
FMの速報探知してって書いてるから
FM放送やってないときは作動しないんだろうなこれ
43 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 23:32:36.23 ID:QQIvtfMw0
>>39
これ地元企業の奴だから評判を聞く機会が多いんだけど
FMラジオの速報信号を受信して発報するだけだから
携帯やTVの速報と同じレベルだそうだ。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:57:30.91 ID:a8LnruQH0
>>43
テレビやラジオの電源を入れっぱなしにしなくていいって点じゃいいな
66 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:59:38.36 ID:NzZQjqnc0
>>65
FMを常時付けてる俺に関係はなかった.....
68 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 01:06:34.97 ID:Uy9uoH+u0
>>65
DVD見てたりゲームしてるとテレビの速報は見られないから、
一家に一台あってもいいと思うよ、速報機。

ただ、通常はAC100Vで動作して、停電時に充電池に切り替わって
動作するようなやつがあれば、そっちのがいいなあ。
非常口のライトみたいにさ。
82 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 06:36:49.25 ID:ZkKdPlMa0
>>68
そんな時はUPSの購入を
お勧めですね。
0.5kvAくらいとか
大容量UPSならPCだとか
小さな電力負荷なら
数時間は持つよ。
GSユアサだとかが有名な
UPS販売メーカーです。
95 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 09:57:52.83 ID:g1Tl2PV10
100 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 10:57:58.31 ID:nMhKVAHf0

>>68
http://www.niigata-s.co.jp/products/module/alarm_radio/ewr-953.htm
これ電池でも動くっぽいけど、「FM 76.0MHz 〜 90.0MHz の中の1周波数固定」って
あるから自分では選局出来ないのかな。
102 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 12:01:21.89 ID:Uy9uoH+u0
>>100
選局できないと地域ごとに商品作り分けないといけないから、
たぶん1局しか受信できませんって意味だと思う。
NHK-FMだと全国どこの速報でも受信しちゃうから
地元FM局にセットするといいらしい。でもローカルFM局には
緊急地震速報に対応してない局もある。

まあ、スレ違いどころか板違いだわw
105 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 12:37:15.36 ID:dy5RVT/F0
>>102
新潟での「地域FMを使った災害情報伝達」ってやつで、
コミュニティFM局ごとに周波数固定なのかも。

あとこれ「緊急警報と緊急地震速報の受信に対応」ってあるけど、
「信頼性の高いEWS信号起動方式を採用」としかないから、
緊急地震速報(EEW)のチャイムでは起動しないんじゃね?

ttp://www.hrr.mlit.go.jp/shinano/news/html/h220428_42.pdf
> ■平常時は普通のラジオとしてFMゆきぐにの放送を聞けます
> 受信周波数: FM 76.2MHz(FMゆきぐに)
44 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 23:32:43.97 ID:oqCUzl+N0
この人早くやり方教えてくれよ


910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2011/04/22(金) 14:10:45.08 ID:jHb4FAgI0 [3/4] (PC)
グチ書いてもスレチなので、カエル連動で今試しているのが
 ・カエルPOPに連動して
    PC画面の録画開始。
    NHKラジオの音声を流す。
    強震モニター(地表リ・地中速)を開く
       ↓
俺が留守中に母にもわかるようにキッチンにミニスピーカーを設置して速報がわかるようにした。
 ・現在、錯誤中:カエルPOPに連動して使用中のコンロの火の自動停止。

色々な事に使えています。
ストラテジーさん本当にありがとうございます。
46 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 23:45:51.61 ID:ZgSB2ecQ0
せめて乾電池か充電池を内蔵していて、停電時にも動作できる仕様ならば買いなのにな。
緊急を要する非常用の機器なのに、肝心なところが抜けてるね >オーヤマ
52 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:07:15.04 ID:nMhKVAHf0

>>46
緊急地震速報は揺れる前に放送されるはずだからいいんだろ。
54 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:15:19.99 ID:dL0IdrIO0
>>52
何言ってるのこの人
57 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:31:23.33 ID:Q7GB69vV0
>>52
比較的復旧の早かったウチでさえ丸一日停電、その間もでかい余震が頻発してんだぞ?
最初だけ分かれば、なんて甘すぎだろ
48 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:00:06.04 ID:zgNuNsqv0
wikiどうしよ・・・。かぶるし消したほうがいい?
49 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:03:04.19 ID:qjY5aS9n0
>>48
残しとけwikiであることに意義がある
70 :192011/04/23(土) 01:08:47.57 ID:PVIqmaK/0
>>48
自分のはもとのテンプレからは逸脱してますし wikiはあったほうがいいと思いますよ。
おいらがカスタム抜きでhtml選んだのはwikiだと編集管理+バージョンアップに伴うチェックがマンドクサイ、
自己責任と自助努力って言葉をしらないクレクレちゃんにカスタマイズの知識を与えたくないってだけw

現在スレには winupdateなにそれおいしいのな人からプロのプログラマさんまで
住民が混在した状態だと思うので  前者のような方に訴求しようかとそれだけです。
中の人の負担が減れば願ったり。

とりあえず19から引越しました。同じものですが
http://www.geocities.jp/signalnowexpess/ (URLにソフト名含む)
http://kaeru.digi2.jp/  (URL短い)

改造したっていいじゃない 人間だもの byみつを
51 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:06:31.56 ID:zgNuNsqv0
ちょっと俺だと編集しきれないから、誰かよろしく頼みます。
53 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:07:33.00 ID:zgNuNsqv0
あ、wikiの方は、改造関連は一応端っこで扱うつもり。
じゃないと改造関連の質問解決できる場がなくなっちゃう。
58 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:33:20.44 ID:lDJ0QGdR0
これ警報音止めることできないの?
59 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:33:21.35 ID:7OLnjEmL0
通信の延滞か知らないけど
2報受信してから一気に11報まできた
60 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:35:37.24 ID:7OLnjEmL0
警報の鳴る設定を上げて、鳴ってても問題無いぐらいにしておけば良いだろうに
ウォッチするだけならウォッチャで十分でしょ
61 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:36:55.02 ID:g84lWLGx0
テリトリー法2点 以上ってどう言う基準でホップアップされるの?
62 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:39:21.23 ID:ewGz10Q30
         ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ >>61
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ) それぐらいググれks
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
63 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 00:47:32.36 ID:d/1I6uCt0
>>61
たぶん、震央の確からしさ and 震源の深さの確からしさが2以上
orかもしれんけど
67 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 01:04:25.16 ID:gGL3+4xC0
寝てる時もFM流しっぱなしなのか?
3.11以来しばらくラジオつけっぱで寝てたが地震速報が聞こえる音量だと
うるさくて寝れないし、心地よいBGM程度まで絞ると警報も聞こえないしで
何か解決策はと調べた結果、SNEに辿り着いたんだが。
69 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 01:07:28.70 ID:O2JjFM8z0
一々他人のレスにケチつけてるだけだから構わないほうがいい
74 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 01:45:22.37 ID:LndmUq5eP
SNE専用にPCを組むのが真の漢
75 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 02:01:13.76 ID:nwo4lyrc0
>>74
いままさにそんな作業中。
古ノートの再利用だけど。
76 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 02:16:30.21 ID:I0mDoq3u0
「緊急地震速報を適切に利用するために必要な受信端末の機能及び配信能力に関するガイドライン」の公表について
http://www.jma.go.jp/jma/press/1104/22c/eew_guideline.html
77 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 02:34:02.18 ID:+rgikQO/0
>>76
44ページ「予想した震度または猶予時間を報知している場合、予想した震度が大きくなる場合または猶予時間が短くなる場合に報知内容を変更」
とあるから、第1報より続報のマグニチュード・予想震度が大きければ、変更するように
カエルちゃんも変わるのかな?
190 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:37:31.15 ID:VXmn9wAg0
>>76って、>>77みたいな解釈でいいの?
234 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:33:11.40 ID:jrv95EwG0
俺は昨日出された気象庁のガイドライン(>>76)が気になる
257 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 03:23:31.36 ID:jrv95EwG0
気象庁のガイドライン「緊急地震速報を適切に利用するために必要な受信端末の機能及び配信能力に関するガイドライン」(>>76)は、
カエルちゃんにどういう影響をあたえるの?
78 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 04:19:21.25 ID:WJjVfvx20
前スレ>>910です、ただいま帰宅しました。
仕事してる間になんか問いレスついてて遅くなってスミマセンです。

前スレ>>922さん
   >コンロの自動停止ってどう実現するの?
   >ネットワーク化されている、ハイテクなコンロなのだろうか。

   >ちなみに、自動録画は何使ってます?
   >アマレココで自動録画してるんだけど、
   >ぶっちゃけ重すぎ。

えと、まず動画の録画に自分はBandicamVideoを使っています
今のところ重い等の問題もなく使えています。
(あらかじめ範囲をフルスクリーンに配置して、
あとはマクロを組む時に「F12」等、指定した録画スタートのホットキーを指定するだけ)

あとなんかコンロの自動停止が気になる方が多いですが
ものすごくアナログな方法でがっかりするかもしれませんが
サーボモーターを使って直接コンロのレバー「物理的に」を落としてますw
うちのコンロがレバーを押し下げて、消す時にワンクッション下げるとパチン!とあがって消えるヤツなので
それだけの単純構造で消せますが、ひねるタイプのものでもやりようで可能だと思います。
問題は固定がなかなかうまくいかない←だから現在錯誤中だと。

サーボとPCでの制御についてはググってみてください。
ちなみに俺の場合その昔に買ったUSBit(PCで操作できるミニラジコンカー)でこと足りましたw
本当ならチャレンジしたかったKHR-3HVとかマノイ(二足歩行ロボット)のサーボとか制御ソフトを使ってみたいですが・・・

あと、一連の動作のためのマクロは「KMmacro」というごく簡単なキーボードマクロツールで作っています。

俺はここにいる人たちよりももっとド素人なのでつたないアイデアのもとやっていますが
ここの詳しい人たちならもっとスマートですごい事できると思いますよ。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 05:44:47.50 ID:GFD7dFb+0
>>78
コンロの自動停止は立ち消え安全装置に水を噴射する仕組みの方が簡単だと思うが

スレチスマソ
83 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 08:10:03.54 ID:hOA5nRAx0
KaeruMonitor / Kael Watcher
http://garbera.ath.cx:28080/kaeru/

今は開けないみたいだけど,公開停止したの?
88 :元4992011/04/23(土) 08:57:38.05 ID:nmFlG/Ip0
>>83-87
丸一日くらい止めてました。
もともと一時的なファイル置き場のつもりだったのでたまに止めてます。
どっかに宮城在住とか書かれてましたが全然違います。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 09:00:39.59 ID:hOA5nRAx0
あ、開けるようになってた
>>88
なるほど、ありがとう 見れないときは待ってみるよ
90 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 09:00:51.82 ID:hxf22qjh0
>>88
おぉご本人。
いつもお世話になっております。ありがとうございます!
93 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 09:25:48.88 ID:cEOASH/k0
>>88
グラフィカルなカウントダウン、ありがとう
446 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 17:51:35.65 ID:CpeyoD3M0
>>445
>>88
449 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 20:17:34.07 ID:GelCZpoy0
>>445の理由でここへ来たけど>>446で解決した。

ついでと言っては失礼だけど、
SNEとWatcherどっちの作者の方にも感謝!
524 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 16:03:33.48 ID:rIJr4SOVP
>>88
84 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 08:15:34.26 ID:WFf67oHm0
終了したんじゃない?
気に入らない流れをすぐに排除しようとする奴が多いから
ウォッチャーも別スレ立てろって話になってたくらいだし
87 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 08:56:35.12 ID:gGL3+4xC0
30分くらい前に見た時は開けなかった。今見たら開けた。
中の人が鯖落ちに気づいて再起動したんじゃなかろうか。
91 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 09:08:45.94 ID:JQS/jUQ30

>どっかに宮城在住とか書かれてましたが全然違います。
ワロタ
94 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 09:54:22.24 ID:ZQW4mub00
「受信のたびにBeep音を鳴らす機能」はなくなったんですね・・・
これ役にたってたからバージョンアップさせるの悩むなあ。
96 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 09:59:37.15 ID:yaPlFBAo0
>>94
>・「前回と違う地震IDならBeep音を鳴らす機能」(受信時にBeep音)を追加。設定は保存されます。
97 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 10:02:04.41 ID:gGL3+4xC0
>>88

更新乙です。宮城在住との噂で地味に心配してたので
デマでよかった@宮城県民
>>94
第1報のみBeep設定は残ってるから最終報まで何回もププププ
いうのがウザければ最新版、必要なら前Verのままがよさげ。
98 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 10:03:48.63 ID:ZQW4mub00
>>96
同じ地震で、第1報〜第2報以降毎に鳴るBeep音のことです。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 10:07:10.77 ID:NJg+ALP60
受信時に警告音も削除されてるの?
警告音の方が、好みだから警告音にしてるけど。
103 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 12:25:46.81 ID:ZjalXPBZ0
カエルが常に真っ赤なので ログを書き出ししてみたら
「オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。」
と書いてありました。
ほかの地震ソフトは正常に稼働しておりますが、カエルだけが一度も反応しません。
どなたか、原因お分かりの方いらっしゃいましたら、お願いします><
108 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 12:47:10.60 ID:gGL3+4xC0
>>103
.NET Framework3.5の一部を軽量化目的などでnlite等で削ってると出る症状。
現時点ではOS入れ直しかnlite等で削った部分を上手くレストアするか
または対策版のSNE1.29.0.4αを使うしか手っ取り早い方法は無い。
SNE1.29.0.4αに関しては前スレを探すか、無理なら近々リリースされるであろう
正式版のバージョンアップを待つしかない。
111 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 13:28:22.97 ID:Z0MScyJ50
>>103がnliteを使ってるのかどうかは知らないけど
nlite使ってるやつがソフト動かないとかこんな所で騒いでたのが信じられんな
自分で分かってる物を自己責任で削ったんじゃないのかよ
104 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 12:36:13.06 ID:8CIc+L760
動かない場合の対応をテンプレに分かりやすく記載しないと
このようなレスが続きまくる。
107 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 12:46:08.37 ID:osdyQqKJ0
>>104
wikiでテンプレ置いて進化させていくのがいいかもね。解決済みは特にね。
109 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 12:53:18.91 ID:gGL3+4xC0
>>107
wikiに解決策の項目を置く以上はα版の事を言及する事になるだろうけど
テンプレやwikiにα版のURL載せたりする行為は、中の人の見解を聞くまでは
避けた方がいいと思う
112 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 13:39:12.39 ID:ScCvLAE30
win2kに入れようと思って検索して.net frameworks 3.5forwin2kをインストールしようとしたがうまくいかない
何故だ!


113 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 14:17:51.02 ID:hsodvEPM0
.Net Framework 3.5SP1 For Win2000を作ってみた【BM】 - Windows 2000 Blog
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1095338.html

ググってすぐこんなのが見つかるよ
動くかは環境ないから知らん
114 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 14:27:10.56 ID:ScCvLAE30
>>113

そう、それを元にインストールしたんですけどね。
まあ今までに色々いじくったのが原因かもしれません。
クリーンインストールする気はないので多分諦めます。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 15:38:10.58 ID:I0mDoq3u0
動作OS: Windows 7,Vista,XP
119 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 15:50:15.70 ID:gGL3+4xC0
>>114
.Net Framework 2.0のSP2パッチを当てた後にWindowsUpdateかけた?
俺がWin2Kのマシンで試した時はそれを最初してなかったらダメだった。
あとそこをクリアしてもIE7以上は入れられないから地図はちゃんと出ないぞ
>>116
色々ごにょごにょやればWin2Kでも動く事は動くんだけど
動作仕様上.Net Framework 3.5とIE7以上が必須だから
良い子はXP以上を使ってねって事だな。
122 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 16:58:30.34 ID:gGL3+4xC0
マイナーな分野の工場だとシステムの替えが無いとかで、いまだにNECのPC98がMS-DOSで
動いてる所も多いとか…
まあそれは置いておいて、俺の場合は寝る時にSNEを起動させたまま枕元に置いておき
いざとなったら放置して逃げて壊れても惜しくない物、という事で古いノートを引っ張り出したから
がWin2kでSNEを動かそうと思った理由だな。
一応SNEは動作したが>>119の理由で実用的じゃなかったので諦めてWin7のネトブを使う事にして
古ノートはまた押入れ行きw
117 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 15:47:53.47 ID:d/1I6uCt0
臨時地震板で音うるせーとか騒いでる奴結構いるけど、案外このスレみんな知らんのか
118 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 15:49:33.20 ID:NUo5+iR50
むしろ知らないままでいて欲しい。

あと(チベット自治区)の奴は毎回わざと言ってるキチガイだから。
120 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 16:09:42.65 ID:oYNF2qpa0
今でもWin2k使ってる人ってどういう人なんだ?
サービス業やってて会社から供給されてるPCに入れようとしてるの?
こないだ家に修理に来た某大手ネット回線サービス業の人のPCはWIN98SEだったが
回線状態チェック用のソフトが入ってたんだろうけどWIN98SEを立ち上げてるのを見た時はちょっとびっくりした
121 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 16:39:45.16 ID:K0nlvYCk0
コンビニの売上管理システムで未だにWin95使ってる所とかあるぞ
124 :前スレ666・6762011/04/23(土) 17:06:28.36 ID:PdRxyF1G0
中の人いつも本当にありがとうございます。1.29.4αの試用報告です。

自分の環境はXP SP3、IE6(すみません)、CPU:intel Pentium M、メモリ1GB、1024×600(非ネットブック)です。
IE6なので毎回スクリプトエラーが出ますが、もちろん覚悟の上で使っています。

現在、α版のテストのためポップアップ条件を下げて使用しています。
32bit用1.28.3〜1.29.4αまで全て(IE6のせいで地図関係がダメな事以外は)きちんと作動しています。
1.29.4αで音消しボタンが付いたのは状況によっては非常にありがたいです。
IE6ゆえ表示されない震源地情報等、足りない部分はKael Watcherを併用して補っています。
小さな地震の時はこちらだけがBeep音と小さなポップアップで警報を出してくれるのでいい使い分けになっています。

前スレ882同様、自分にとっては沢山のオプションよりも確実で軽くて早い事が一番です。
いざという時に重くて動かないようでは何にもなりません。
設定した震度の時にあの警告音が鳴り、規模と到達までの時間が表示されるだけで意味があります。
205 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:45:38.83 ID:4JnWXXse0
>>124
報告とか言って何も報告なってないじゃん、長文でグダグダ言ってるだけでさ
しかも「勝手な要望ばかり中の人に押し付ける人達への批判」とか言って、前スレで
IE6の件で「気長に待ちますので」とか一番勝手な要望してたくせに何言ってんだかな
125 :前スレ666・6762011/04/23(土) 17:09:54.29 ID:PdRxyF1G0
※「画面が狭いならF11キーを」と教えて下さった方々へ

色々ご指南ありがとうございました。
ですが、普段から少しでも画面を広く使いたいのでF11キーでは解決しないのです。(何しろメインPCがこれなので)
バー類の中でも特にタスクバーが隠れてしまうと困ります。
「IE9はメニューとかバー関係がコンパクトになってたはず」との事でしたが、XP非対応で残念。
自分でも鋭意捜索を続けます。
126 :前スレ666・6762011/04/23(土) 17:24:28.26 ID:PdRxyF1G0
Kael Watcherの中の人へも110423a試用報告です。

Beep音がボツ予定機能だったので今後無くなったらどうしようと思っていたのですが、追加情報分は
鳴らない事になり音関係の設定も保存もされるようになり非常にいいです。
グラフでのカウントダウンもわかりやすいです。

おかげさまで非対応のIE6でもSignalNow Expressの恩恵にあずかれます。
本当にありがとうございます。
128 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 17:30:36.62 ID:+VHIWBZ80
好き好んでそんな屑PCをメインで使ってる奴に
重くて使い物に云々言う権利ないよね
1万出さなくてもこれが快適に動く中古PCだってあるんだし
129 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 17:33:35.25 ID:NUo5+iR50
未だに2000で使えるようにしろって言ってる人を見ると腹立たしいよな。
不便を承知でそこに留まったんだろうに、先行く人の足を引っ張りたがるってのはDQNと同じ。
避難勧告無視して河原に留まった挙句、警察に「さっさと助けろ」と要求するようなもん。
130 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 17:41:55.87 ID:wLDnX5rP0
IEは無料でバージョンアップできるのに、あえてしない理由って何ですか?
133 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 18:00:34.89 ID:wLDnX5rP0
>>130
それ最初に自分も感じました。
なのでIEは使わなくなった
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 17:54:26.81 ID:gGL3+4xC0
IE6ではそろそろ正常表示できないサイトも増えてきたろうに。
メインPCだからこそ普段使うのはIEより軽く出来て画面も広く使える
FirefoxやGoogleChromeにして、IEは割り切って8にしてしまうとか
色々やりようはあると思うんだが。
132 :前スレ666・6762011/04/23(土) 17:57:06.93 ID:PdRxyF1G0
>128
これ以上自分にとって使い勝手がいいマシンが市場に無いから好き好んで使っているんですが何か?
新品の最新機種を買うつもりでいましたが、ろくなのが無く色々調べてあえてこの機種に落ち着いたのです。
屑PC呼ばわりされるいわれはありません。これが最高です。

126での「前スレ882同様〜」のくだりは、勝手な要望ばかり中の人に押し付ける人達への批判です。
自分は今のバージョンで特に不満はありません。


>130
ミニノートで画面が狭いため、より広く使えるIE6を愛用しています。
6だとメニューバーとツールバーとアドレスバーをドラッグして一段にできますが、7や8はそれができないので
使いたくないのです。デザインもウザくて好みでありませんし。
ここは譲れないので、他の不便は享受します。

>131
他ブラウザではどれがいいか捜索&一考中です。
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 18:01:18.18 ID:wLDnX5rP0
間違えた
>>132
136 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 18:27:29.65 ID:KNhz5nE40
>>132

> ミニノートで画面が狭いため、より広く使えるIE6を愛用しています。
> 6だとメニューバーとツールバーとアドレスバーをドラッグして一段にできますが、7や8はそれができないので


ならばfirefox4お勧め
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007114.jpg
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 18:07:39.36 ID:dy5RVT/F0
別にWin2000やIE6対応を作者に求めたり、文句を言ってるわけじゃなし、
好きに使えばいいじゃない。

ここは、スレが自分好みの流れにならないと我慢できなくなる奴が多いな。
137 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 18:29:46.47 ID:gGL3+4xC0
まあ自分がそれでいいならいいけどさ
SNEを使ってまで地震に対して警戒して万が一の事態に備えてるなら
生命への投資をあまり惜しまない方がいい(キリッ

買ったばかりのネットブック使うのが惜しくてWin2Kのボロノートを
無理に使おうとした自分が言うのも片腹痛いってもんだがwww
138 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 18:53:08.18 ID:nnYfngEG0
>>137俺の生命の為に投資してくれ
139 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 18:53:54.55 ID:NJg+ALP60
カエルウォッチャーの新機能の受信と同時にカウントって何ぞ?
カウントダウンって元からあったよね?
141 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:16:24.75 ID:YsnAxx530
>>139
予想到達時間の赤色の幅に注目
143 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:22:17.40 ID:dHMVjBwG0
このソフトありがたいんで、広告表示アリでいいから無償のまま続けて欲しい。
30分か一時間ごとの時報&googleとかamazonの広告表示、でもいい。

時報ウザい<地震速報ありがたい
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:26:08.04 ID:Uyy0HihO0
>>143
地震速報という公共の資産?を使ってるから、広告入れるのは難しいんじゃないの?
144 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:22:36.98 ID:E1w1TQCr0
ちょっと離れたところの地震の揺れはカウントダウンよりだいぶ早くくるな
伝播速度の設定が遅すぎるんじゃないか?
145 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:25:31.47 ID:Lo1U4Xzz0
>>144
北海道だけど、0秒になってから1秒後くらいに揺れだしたぞ。
146 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:25:41.04 ID:pA5vUFsx0
わかんないけど、伝播速度って岩盤の組成とかによって異なったりしね?
伝播距離が長いほど、計算した到達時間とのずれが大きくなりそうな気がする
149 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:28:12.84 ID:Uyy0HihO0
>>146
堅いところと柔らかいところがある上、それがどう分布してるかまだわかってないから正確な時間は出せないと思う。
世界中の科学者が手を組んで調べても、おそらく5年以上はかかると思う。
ついでに地球の内部構造は未解明だから、巨大地震波を分析して調べてるんじゃなかったかな。
148 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:26:58.20 ID:F3rsHq+C0
入れて今来て書き子
これおもいわ
おとがキュリンキュインなってからマップ表示に手間取って震度いくつか確認できないままに地震きた
なんとか改善しろ
151 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:30:05.17 ID:oYNF2qpa0
5年前のPEN(M)1.7GのノートPCに入れても軽いのに重いとかどんだけショボイPCなんだよwww
152 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:32:03.62 ID:VXmn9wAg0
確かにwww
459 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 23:54:49.07 ID:BdPKEuNw0
この辺の話じゃないの?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 23:33:46.34 ID:lLr3iLhj0 [3/4]
すまんなんか意味わからんことになった。
ようは地図表示をブラウザに頼らず独自処理したほうがいろいろ問題は解決しそうだなってこと。
あとものすごく気になるんだけど、高度利用者向けを受信するのって月々何円くらいかかるんだろ。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 00:06:40.56 ID:BYwP+UQf0
>>152
今は手元に資料無いので適当な数字ですが、データ料と設備負担量で毎月10万ほど気象庁側
(正しくは、気象業務支援センター)に払います。それ以外に回線料も必要です。あと、
「これを使え」と奨励される通信ライブラリの購入が30万ぐらいだったような記憶です。
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:34:54.31 ID:F3rsHq+C0
セレロンD355 3.33Ghz
メモリ      512MB
グラフィックオンボード
の超クロック高性能マシンだが?が?が?
156 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:38:10.29 ID:LE/DZrQM0
>>153
メモリが全然足りないな
157 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:38:25.07 ID:oYNF2qpa0
>>153
そりゃ重いはずだわ
なんだよメモリ512Mてwww
ふざけてるの?
PC無頓着な俺でもメモリは2Gにしてるわw
165 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:47:48.67 ID:AxTjyW050
>>153
これは酷いw
166 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:49:20.04 ID:FNwO1kW+0
>>153
釣り乙
173 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:01:43.39 ID:ve17Y0CF0
>>153
   ン
  リ
 ラ


つーかウチの旧パソより酷いような
P4 3G メモリ1G
182 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:52:48.19 ID:wDXRqokk0
158 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:41:22.61 ID:F3rsHq+C0
わかってねーな
メモリが低い分CPUは「倍」・・・だぜ?
161 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:43:21.10 ID:LE/DZrQM0
>>158
ネタで言ってるのか、ガチで言ってるのか、どっち?
159 :1322011/04/23(土) 19:41:49.46 ID:PdRxyF1G0
>136
画面参考サンクス
検討させていただきます。

>137
あまりに気に入ったので、一昨年に綺麗な中古探して数台買ったw
その時新品買うつもりでいた予算より高くついたwwでも後悔していない(キリッ
今も他に気に入る機種無いし。
ブラウザに関しては今までIE6で困ってなかったんで対策はこれからです。
160 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:42:15.29 ID:VXmn9wAg0
       ____
        /     \    俺、256から512に増やしたのに、
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつら
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/ ID:F3rsHq+C0 \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|_________ _|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
162 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:45:16.94 ID:oYNF2qpa0
>>160
PCにぜんぜん詳しくない俺でもRAMは2Gにしてるし、
レジストリでGDIオブジェクトを16384にしてついでに2次キャッシュとデスクトップヒープも上げてるわw
古いPC使ってるくせにメモリ増設もしないでレジストリ情報もそのままで使うとかふざけてるの?www
163 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:46:23.60 ID:qN/z9MWF0
>>162
PCに詳しくないアピールはしなくていいです。ミサワ思い出した。
164 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:47:15.88 ID:JHMZjRwa0
ただでさえセロリンの時点で終わってるのに今時メモリ512Mって・・・
そりゃモッサリして当然だよな
167 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:51:02.00 ID:dsvKDW3m0
メモリは机の広さ
hddは引き出しの容量
cpu,グラボは仕事の処理能力の早さ
って考えればメモリとcpuが別物って分かるはず
168 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:51:10.53 ID:jOYopzNz0
セレロンだとIEが立ち上がるのに1分くらい?
169 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:54:23.57 ID:F3rsHq+C0
>>168
今やったら46秒だった
171 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:58:28.08 ID:F3rsHq+C0
ああわかってるよ!メモリふやしゃいんだろ
でもよーいまさら型落ちメモリを割高なお値段でかえるかよっつーか金ないし
だったらPC買い換えるわっつーか買い換えるほどの動機もないし金ないし
とにかくソフト側でどうにかしてくれればいい話なんだよねそんなの頭委員だからできるでしょ
だいたいなんでウィンドウズ7はそんな高いスペックを要求するの?おかしいわ!RC版以外だと大丈夫なのか?
175 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:02:46.13 ID:WJjVfvx20
>>171
→>16読んでね。
それとOSへの不満とかここに関係ないです。
179 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:28:06.28 ID:2vp9s+8L0
>>171
kael watcher 使えばいいと思うが
ポップアップ重いなら
172 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:01:11.95 ID:jOYopzNz0
セレロンだとメモリ増やすのも金の無駄と感じる・・・そんだけ駄目な子だった。
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:01:43.78 ID:VXmn9wAg0
時代の流れだろ
車だって、10年前の車と今の車とではスペックが違う。それと同じ
176 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:03:51.88 ID:E1w1TQCr0
型落ちを使うのは自由だけど
そこにセブンを入れてる時点で自分が悪いだろどうみても
178 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:26:38.72 ID:aWd8vIl10
あらら
カエルウォッチャーbeepなくなったのか
あの受信のたびになるの似慣れ親しんじゃったから今更かえられないわw
前のバージョンで俺はいいやw
必要な機能はみんな付いてたしw
180 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:35:49.80 ID:ve17Y0CF0
ヲチャbeep音、毎回でも良かったんだけどなぁ…どうせ一瞬しか鳴らんし
181 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:38:24.19 ID:TEcRoDp50
Kael Watcher
・「前回と違う地震IDならBeep音を鳴らす機能」(受信時にBeep音)を追加。設定は保存されます。
第2報から最終報までがいちいち鳴らなくなっただけでしょ。完全に無くなったわけではなく。
186 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 21:57:35.28 ID:VaM41HWQ0
>>181
第1報よりも第2報第3報と震度がさがっていったりだいたい同じなことが多かったけど、
さっきは第1報でM3、M4だったのが第3報あたりでM5だったかM6まであがったから、
自分はいちいち鳴ったほうがいいや。
音鳴らなかったらずっと画見入ってしまうから。
音鳴ったときにちらっと見たいし、いつの間にか最終報になってたってことも少なくなる。
192 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 23:48:24.62 ID:aWd8vIl10
>>181
初回だけだと何かと不便を感じるのよ
184 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 20:59:54.60 ID:pA5vUFsx0
気象庁の緊急地震速報データそのものが来なかったみたいだな
185 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 21:31:26.31 ID:XNVE/zhQ0
 「速報の空振りが続くことでオオカミ少年効果が生まれ、速報が出ても『またか』と警戒しなくなることが懸念される」
こう話すのは東京大学総合防災情報研究センターの鷹野澄教授(地震防災)。
188 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:08:07.49 ID:EedKK2Jr0
>>185
日本中で余震が頻発してる現状ですら警戒しない人間はどっちみち警戒しないと思うけどな。
たとえ小さい揺れでも鳴ってくれた方が精神的にかなり楽。
187 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:07:06.38 ID:oDctrh4x0
【社会】6割以上が「震度2以下」 緊急地震速報、空振り続発のナゼ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303561913/
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:15:56.75 ID:WJjVfvx20
>>L10Sでも本震災の時に予想震度1だったくらいだからな(中野在住の動画)
高めに設定してても鳴る分には警戒にこしたことはない。
191 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 23:31:50.26 ID:2WxgMfCT0
ウオッチャーの毎回ビープ音は必要な子だった
あっさり消されて失望
193 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 23:56:27.73 ID:TEcRoDp50
windows自身のバルーンポップアップ時の「ポッ」って感じの音だけじゃ駄目?
194 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:08:05.89 ID:t7BWARJS0
>>193
俺はOK
195 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:08:37.33 ID:jrv95EwG0
>>193
7で鳴る?あれ。
196 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:14:50.34 ID:ht2Hmy/j0
>>193
おれはそれだけでぜんぜんおK
197 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:19:45.47 ID:Xn5knLah0
>>193

ぽふっ!もふもふ
   ,ハ,,,ハ ハ,_,ハ
(( (,,・(ェ)・ミ´д`';っ[SignalNow]
  (  つ.   ,ッ
   (_/J. "'''''"
198 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:26:06.46 ID:JoDRPSiA0
>>195
サウンド設定を「windows標準」にしてるなら「システム通知」は
「Windows バルーン.wav」になってるよね。もしかしてアプリの通知だから音出ない???

つか今、Windows バルーン.wavをテスト再生かけてみたら、音ちっせーw。
ミキサーでシステム音絞り気味にしてたら聞こえねえなコレ。
201 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:33:07.09 ID:ncpEFu5I0
>>193
それがBeep音かと思ってたww

それしか鳴らないんだが( ´・ω・)
206 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:50:36.53 ID:HoaMrg9c0
>>193
BEEPも味合あっていいものだぜ
208 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:51:52.87 ID:gjA8l+mQ0
>>193
俺はbeep派
あの地味な音が恋しい
199 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:27:20.29 ID:jrv95EwG0
っていうか、beep音ほしいやつは、常にイヤホンとかにしてるやつじゃないの?
そういうやつにとって、バルーンの音とかは意味ない、ってことなんじゃ・・・。
204 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:37:38.87 ID:JoDRPSiA0
>>199
なる。イヤホンをジャックに挿しっぱって人ね。でイヤホンを耳からは外してる時用ってことか。
不用意にエロ動画再生して喘ぎ声が響き渡って恥ずかしい思いするのを防止するために
ジャックに挿しっぱなしにするって話は聞いたことあるよ。
200 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:31:43.43 ID:3dd2yU6N0
逆じゃね?
イヤホンしてるけどbeep音がすると耳が結構キツイからバルーンの音が丁度いい
203 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:36:25.32 ID:jrv95EwG0
>>200
ビープ音って、マザボから鳴るから、イヤホンとか関係なくね?
202 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:36:08.80 ID:ncpEFu5I0
でもその「ポッ」も最初だけしか鳴らないようになっちゃったけど?
その音だけでいいから毎回鳴って欲しいわ
211 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:53:59.53 ID:fZEpm1rOi
でも、過去バージョンのウォッチャー使えばいいだけなので実際はどうでもいい話か
212 :元4992011/04/24(日) 00:57:48.44 ID:N1eaS/9d0
Watcherのビープ音は音程500Hzで長さ40msだけ鳴らしてますが
110423aではレジストリの "HKEY_CURRENT_USER\Software\KaelWatcher" に
BeepFreqという名前のDWORD値を設定するとビープ音の周波数を
BeepLengという名前ならビープ音の長さを上書きできます。
Watcherの起動前に書き込んでおく必要があります。
213 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:59:13.79 ID:HZSHefwLi
使っていた機能が突然なくなる事ほど困る事はない
そうして旧バージョン派とか分裂して行くんだよね
215 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:59:36.26 ID:iSI2Nwte0
今後、アップデートがあっても、警告音とカウントダウンは削除せずに残して欲しい。
216 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:06:11.45 ID:xU82vqdY0
Kael Watcher 作りかけ版
KaeruMonitorにミニマップ等を追加した物です。

※要望は受け付けていません。自分の要望も満たせてないのに他人の要望を聞く余裕はないのです。
※要望は受け付けていません。自分の要望も満たせてないのに他人の要望を聞く余裕はないのです。
※要望は受け付けていません。自分の要望も満たせてないのに他人の要望を聞く余裕はないのです。

お前らちゃんと読んでる?
218 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:09:19.94 ID:iSI2Nwte0
>>216
だからここに書いてるんだけど?
そもそも元からある機能を残すだけだし。
219 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:11:44.88 ID:hwPV9Qnr0
>>216
こう言う言葉がある
紛らわしいコバンザメツールはスレ違い
ここはあくまでsignalnowのスレ
なんてのはどう?
217 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:08:39.84 ID:Fu6CNpPU0
Kael Watcherのページに書いてある作者さん自身の要望というのが凄く気になる
出来てからのお楽しみにしてるのかもしれないけど
220 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:12:31.51 ID:xU82vqdY0
お前の要望なんて誰も聞いてないからチラ裏にでも書いてろよハゲ
223 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:17:26.44 ID:iSI2Nwte0
>>220
聞かれて書いてないけど?
ハゲとからすごいSだぬ。ちょっと萌えた。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:13:59.68 ID:Fu6CNpPU0
何言ってんの? テンプレでもここで話題に出すの認めてんのに
222 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:15:28.78 ID:jXDI09gP0
ん?また喧嘩してんのか?w
このツール使ってる奴らってV2C使いに似てるwww
225 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:19:34.61 ID:HoaMrg9c0
気がつくと作者がいやになっていなくなる
フリーウェアではよくある話
228 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:22:42.08 ID:jrv95EwG0
まあまあ落ち着いて(((ノ´ー`)ノ
230 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:24:55.38 ID:iSI2Nwte0
>>228
ほっこり癒されるニャー
231 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:26:44.00 ID:Sytd/IBs0
文句言ってるやつは自分で作ればいいのにね
まだたいして複雑なことやってないし
232 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:30:03.47 ID:Fu6CNpPU0
>>231
今の会話の中のどこで誰が文句言ってた?
233 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:30:56.13 ID:JoDRPSiA0
ま、あれじゃね。
SNE中の人が無理というSNEへの要望も繰り返し結構あるわけで、、、
原理的、技術的に無理なのはともかく、企業がサービスとして提供する上で難しい
としているようなのを、元499氏が自身の興味からKael Watcherで色々実験して遊んでくれている
のを我々も便乗させてもらってるって感じじゃないか?
決してスレチじゃ無いし、便乗させてもらってるのは忘れないようにしないとね。
235 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:45:21.63 ID:mtMZZA9q0
こんな機能つけてくれたら嬉しい

到達予想秒数で震度設定できる
30秒未満は震度3、30秒以上は震度4とか
到達秒数があまりないときは早めに鳴くし、到達秒数に余裕があれば誤報だったら鳴らずにすむし
237 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:51:55.92 ID:ht2Hmy/j0
>>235
あんたバカァ?
246 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:25:08.00 ID:JoDRPSiA0
>>235
それよりSNEαの「早さ優先」設定が到達予想時間が充分長い時だけ「精度優先」設定に切り替わる
みたいな方がいいんじゃない?実現は色々と難しい気がするけど、、、

どれもこれも、気象庁からの元データの精度が上がってくれれば必要ない話なんだよなあ。って
そう言えば先日、明らかに変なデータ多い観測点の除外を決定実施とかニュース出てたけど、それ以来
マグニチュードのブレ幅が狭まってる気がしない?
253 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:48:38.53 ID:mtMZZA9q0
>>246
それでもいいかもしれないけど、ログ見ると早さ優先でも精度優先でもあまりデータが変わってないときがある
変なデータ多い観測点というのは茨城の鉾田のことだね
マグニチュードのブレ幅があったのは、震源茨城じゃなかったと思う

3/11の本震の過小報告とかもあってそう思ったんだが
どちらにしてもフリーソフトだからこうしてくれとは言えないけど、データはあるんだからロジック的には可能なはずだけどね

中の人には、ありがたいソフトだと感謝しております
こうだったらいいなという話なので、ご了承ください
255 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:56:09.47 ID:JoDRPSiA0
>>247
流れによってはだけど、中には提供する側が既に発しているメッセージをきちんと
聴いて受け止めているのか疑問なのもあるからね。分かってて言ってるなら、と
そう言う返し言葉が出てくるんじゃないかな?
取りようによっては要望というより要求かよっていう感じにも読み取れるのもあるし。

>>253
弾いた観測点は複数あったんじゃなかったけ?聞き流しだったから自信ないけど。
256 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 03:14:37.68 ID:mtMZZA9q0
>>255
他の観測点は、ひび割れや傾きなどの異常が認められ、震度観測が適切に行われない状態
鉾田は、震度が周辺に比べ過大に観測されている
鉾田以外は、震度計台や地盤がダメで、過大観測されてるわけじゃないと思ってたけど違うんかな
258 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 03:41:23.96 ID:JoDRPSiA0
>>256
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E0EA8DE0E3E2E6E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=ALL
これだね。
状態がどう「適切に行われない」なのか知らないのと、それが予測計算上どう影響してくるのかは
勉強不足で俺には分からない。
ただ、3/11本震時の誤差には、他の5点のは地盤割れたり傾く前だろうから関係無いのかも?
3/11のはセントロイドの前提で計算する限界と予想。
239 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:53:29.99 ID:qvEsK/ap0
プログラミング覚えるのもいいぜ
色々注文つける前に自分で全部できるしな
俺もプロキシのせいで使えない会社のPCにSNEのデータ飛ばすプログラム作って運用してる
240 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:56:53.00 ID:jrv95EwG0
>>239
プログラムって、これからはやっぱCを覚えた方がいい?
271 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 12:07:15.60 ID:Sytd/IBs0
>>239
どっからどうやってSNEのデータ飛ばしてるの?
sne.logが外部にあればプロキシ通るし
内部にあればsne.logを更新できないと思うんだけど
241 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:57:26.21 ID:mtMZZA9q0
送られてくるデータが過小報告されてた場合、震源が近かったら小さい地震でも鳴ったほうがいいだろ
なぜ、バカなのかさっぱりわからん
242 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:11:12.81 ID:Fu6CNpPU0
要望が出るとよってたかって叩いてるのは面白がってやってるのもあるかもしれないけど
でも本当は中の人がここに来てたのはどんなニーズがあるのかを知りたかったとかも
あったんじゃないのかな?無理な注文は当然聞けないし、これはと思うものは取り入れていく
みたいなスタンスでさ、あまりにもな要望は触れなければ良いだけなんだしその辺は中の人の
判断でとかいう感じになれば良かったのにな
何回も同じ要望・質問が出てくるのは問題だけどね

まあ、見てると面白がって叩いてるやつのほうが多いか
243 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:13:37.53 ID:oipxTlYf0
ソフトウェア板だから仕方ないけど、この手のツールは
地震があって関心が高まって使う人が増えたんだから地震板にあってもよかった。
ここにくる人がみんながみんなプログラムとかソフト開発に興味があるわけじゃない
一般人も多いから「自分で作れ」といわれても困るだろうし。・・・とか思ってみた
244 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:21:56.81 ID:mtMZZA9q0
俺もプログラマーやってたことはある
だが、今PCはVBもVCも入ってない
officeは入ってるがVBAじゃお話にならんだろ
ソフト買ってまで作ろうとは思わんわな
264 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 10:30:11.47 ID:9a8zd7aj0
>>244
つ Express Edition
247 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:29:59.42 ID:oipxTlYf0
ちょっとよそのスレってどうなのかと見てきたけれど
別にソフトウェア板ってプログラム板とかプログラマー板とか製作系ってワケではないんだよね?
各々のソフトウェアについてのスレがある板だからユースオンリーでもいいわけで、
なんでここはこんなに「なければ自分で作れ」とか、「プログラム覚えるといいよ」って自作勧めるのかな。
249 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:37:28.07 ID:xSE7/3QsO
>>247
なまじ知識あるやつが有意性をひけらかしたいだけなんじゃね?
250 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:39:35.82 ID:ncpEFu5I0
>>247
有料の同業者が嫌がらせに来てるという話はあったなw
251 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:39:36.87 ID:Fu6CNpPU0
>>247
自分は出来る自慢と相手が出来ない人だったら馬鹿にする
という感じで面白がってやってるやつだよ、プログラムは別の板じゃん
252 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:40:59.62 ID:quPd3fS10
Watcherの作者は優しいからここに要望を書いておけば
ちゃんと実装してくれるしな、自分で作るとかアホらしい
254 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:51:17.31 ID:oipxTlYf0
このソフトを使いたくてその情報収集や交換にきてる人にとってはさ
「はあ?ソフト作るとか別に興味ないんだけど」ってなるよね
259 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 04:07:45.75 ID:JoDRPSiA0
ん、逆か。セントロイドとして評価したいところを震源で計算開始するから
実際とは異なってくるんだな、規模の大きい地震の場合。
260 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 05:24:13.68 ID:mpro6sEj0
不具合があった地震計を点検したから早さ優先で問題なくなったのかな
ちなみに今は精度優先にしてる
261 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 09:53:17.21 ID:22hRp7Xd0
XP なら IE8 入れられるし、Firefox4 も Safari5 も Chrome も Opera も入れられるから無視してよい要望だな。
というか IE6 って諸悪の根源だから無視すべき要望だ。GoogleもYafoo!もIE6非対応だしな。
262 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 10:02:01.37 ID:jXDI09gP0
IE7で動いてる
IE8は古いPCだとお気に入り表示するだけで重くなるから嫌がる奴がいるのはわかる
IE7ならまだマシだから古いPC使ってるならIE7にしとけばいい
265 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 10:32:25.90 ID:HO533Xhd0
IE7だとメモリどんどん食ってくんじゃなかったんか
298 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 19:21:26.33 ID:jXDI09gP0
>>265
別にIE8じゃなくてもIE7入れとけば動くって言ってるんだよ
規定のブラウザをFirefoxとかChromeとかOperaとかにしとけば7でも8でもどっちでもいいだろ?
それなら軽いほうの7を入れとけばいいじゃんって言ってるんだよ
300 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 19:52:29.98 ID:lwVrSuNn0
>>298
別に誰も文句は言わないし、7を入れとけばいいと思うよ。
貴方のパソコンなんだから。


ただ、それとは別にこういう問題点も存在する、ってことでしょ。

>SignalNow Express 1.28.3 リリースノート.txt
■既知の問題点
 本バージョン 1.28.3 は暫定リリースであり、下記の不具合が御座います。
・Internet Explorer のバージョンが 7 の環境では、ポップアップ表示が
 出る毎に、消費メモリ量が約10MBづつ増加する症状が出る場合が御座います。
 この症状が出る環境では、1日に1回は SignalNow Express を起動し直す
 ことを奨励します。
 (この不具合は、Google Map API のメモリリークに起因しています)
303 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 19:57:47.66 ID:mtkAFN1n0
>>298顔真っ赤すぎワロス
268 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 11:34:27.28 ID:VWKxXx2OP
kaelwatchの作者様、要望は無用とは理解しておりますが、
エクスプローラが落ちると、システムトレイのアイコンも消えてしまいます。
自動復帰仕様に変更していただけないでしょうか。
バージョンアップ時に何卒お願いいたします。
272 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 15:22:07.29 ID:mtkAFN1n0
SignalNow ExpressのインストールはC:ドライブ以外を指定することが可能で
すが、動作中にC:ドライブを参照します。
 この為、C:ドライブのないPCではお使いいただくことができません。

糞ソフト
279 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 16:04:39.44 ID:p01cB0BsP
ちょこっと弄ってApplication Dataのフォルダーの場所を変えれば良いだけじゃね?
287 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 16:46:24.50 ID:/8T1pE2h0
>>279,280

good job!!
288 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 16:52:28.68 ID:mtkAFN1n0
>>287wwwwwww
ID:p01cB0BsPこれでおkwwwww
280 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 16:06:05.14 ID:p01cB0BsP
使用しているユーザーのDocuments and Settingsフォルダの場所を好きなドライブに移動させれば良いだけだよ
285 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 16:42:56.38 ID:mtkAFN1n0
C:ドライブ参照するんだからC:ドライブないPCじゃなにやっても使えないだろ
使わなきゃいいって言ってるやつ本当にバカだろ
使えねーんだよ
291 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:38:33.72 ID:a40A5qUW0

>>285
subst で C: を割り当てるとかは無理なの。
306 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:07:08.80 ID:5tv7uxEV0
>>272 >>285
前スレにも書きましたが、Alpha版はCドライブが無くても動けるように
修正をしました。
また、サポートメールでの返答は、あくまで現在公式に公開している
バージョンでの返答になってしまいますので、そのような回答になって
しまっております。

あと、マシンスペックですが、私が動作確認の為にいつも24時間動かし
続けているPCは、

ThinkPad X40
CPU : Pentium M 1.4GHz
メモリ : 1GB (増設限界)
OS : Windows XP

です。 社内にこれ以上低スペのPCがなくて・・・・。
やっぱり、メモリは1GBはつんでおいて頂かないと無理だと思います。
過去スレに、メモリ128MBで試してみたという強者もおられましたが、
まともには動けなかったようでしたね。
310 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:27:54.34 ID:24t2JSWN0
>>306
乙です。
317 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:56:17.91 ID:xaR4DtsK0
>>306

そのパソコン以上の低スペックですが、地図表示は遅いですが、
遠い地震の場合、安心できるので地図表示を選択制にすればよいのではないでしょうか。
まぁ、困るほどの低スペックパソコンは少ないと思いますが…
328 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:23:29.77 ID:ht2Hmy/j0
>>306
お疲れ様です!
286 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 16:46:00.87 ID:HCK6wqEm0
これ、ウィンドウ開いた時、情報の手動更新ができたらいいのにな。
サーバ不可かかるなら、上方修正入ったら更新してくれるとか。
289 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 16:56:52.65 ID:mtkAFN1n0
釣れねーな・・・
290 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:14:11.71 ID:iSI2Nwte0
>>289
可愛いなwちょっと萌えた。
293 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:41:38.34 ID:mtkAFN1n0
無理
296 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:45:29.87 ID:+vjs9Rkd0
>>293

C:ドライブ以外での動作実績最新情報
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1303468617/288
294 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:42:40.82 ID:mtkAFN1n0
ドラエもんA
ドラエもんB
ドラエもんC
297 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:47:51.68 ID:iSI2Nwte0
>>294
Bにしようかな。
295 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:43:28.90 ID:iq4LLw5s0
震源地表示してくれなくなった。
やったことといえば、ウイルスバスターの更新だけなんだけど。

一難去ってまた一難‥‥ハァ
299 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 19:41:26.74 ID:HO533Xhd0
IE7でメモリ食うのはSNEの話なんだけどな
規定のブラウザを他のにするならそれこそIE8でいい気がするがw
まあIE8でGoogleマップ表示させるのも辛いってPC使ってないから知らんけど
301 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 19:54:02.12 ID:7LD76QQO0
そういえば動作環境ではないIE6の動作報告とかしてた馬鹿がいたな
304 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 19:59:58.88 ID:5tv7uxEV0
こんばんわです。こっそり現れました。
もう5スレ目ですか、スレ立てお疲れ様です!

Alpha版ですが、1.29.0.4 までは、音声処理の部分でエラー発生した
場合にあえてエラーダイアログ表示させるようにしていたのですが、
それが仇になって内部で動作が止まってしまう可能性がありました。

今までに、Alpha版にしたら動かなくなったとのお声がありましたが、
それが原因だったかもしれません。誠に申し訳御座いませんでした。
エラートラップを正式に入れた 1.29.0.5 を作りましたので、
よろしければお使い下さい。

ttp://www.estrat.co.jp/support/SignalNowExpress_1_29_0_5_Alpha.zip

(認証のIDとパスは、相変わらずライセンスキーです)

また、各XMLのどれかでも破損すると起動すらできなくなってしまう
脆弱性が当初からあったので、そのあたりも一通り直しました。
309 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:22:51.53 ID:kWpMPdo80
>>304
日曜にもかかわらずお疲れさまです。
324 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:12:36.80 ID:3BRik+BA0
>>304
いつもありがとうございます。
そちらのURLにアクセスしたらユーザー名とパスワードを入れなさいといわれたのですが、
(windowsセキュリティ)
考えられるパスを入れてはみたのですが、うまくいきません。
ライセンスキーとはまた別のものを入れなくてはいけないのでしょうか?
327 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:21:57.20 ID:bG/9Mupk0
>>324
>>304じゃないけど
パス・IDともライセンスキーでOKだよ
346 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:10:38.87 ID:9ArhEQuR0
>>324
右クリックコピペだと弾かれて、Ctrl+vだと何故か通ったw
351 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:08:36.77 ID:3BRik+BA0
>>346
やってみたら出来たよ!
ありがとう。
307 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:09:53.84 ID:JoDRPSiA0
規定のブラウザを他にするなら、お気に入り表示するだけでどうとかも関係ないな。
好きなの入れとけばいいな。
312 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:33:12.42 ID:DcbEPknc0
ありがとうございます。早速1.29.0.5αを入れました。

当方のPCはそちらの動作確認用低スペックマシンと同じスペックです。
おかげさまで今まで問題ありません。
携帯電話が旧式で地震速報に対応していないので非常に助かっています。
313 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:40:21.34 ID:5tv7uxEV0
皆様、さっそくの 1.29.0.5 の適用、有難うございます!

これは私個人の内心であり、決定事項ではありませんが、いっそうのこと、
無料版は地図表示を一切なくしてしまおうかとも思い始めています。
メモリ消費量やIEのバージョン・設定による問題は全てこの部分が原因ですし。

さらには、サポートメールに↓こんなのも発生しました。

> 地図に表示されている、竹島が、ハングル文字で独島になっています。
> 竹島は日本の領土です。
> 名前の変更をされますようにお願い申し上げます。
> 表示が直らない場合は問題にさせていただきます。

Googleマップなのにそんなこと言われてもなぁ・・・と。
ちなみに、こちらで竹島の部分を最大拡大しても、真っ白の島の輪郭があるだけで
文字は表示されていないんですが、PC環境によってGoogleマップの表示内容が
違うなんてことあるんでしょうかね?

では、帰宅します。お疲れ様でした。
347 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:14:58.61 ID:FC8ncCS00
なんだか悪意に満ちた意見が多いな〜w

>>313を良く読んで下さい

ちょっと関係無いかもですが
有料版はgoogle mapはお金がかかるので使わない
と中の人が仰っていたような
314 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:45:28.89 ID:R5n+nM3M0

> これは私個人の内心であり、決定事項ではありませんが、いっそうのこと、
> 無料版は地図表示を一切なくしてしまおうかとも思い始めています。

それはあかん。それはあかんで
316 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:50:54.87 ID:24t2JSWN0
確かにそうしたほうがいいような・・・とは思うけど、それはそれで困るかも・・・。
ただ、日本地図画像を一枚用意して、そこに独自表示させたほうがいいかも知れない。
で、有料版ならズームもできるようにするとか?
318 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 20:59:54.48 ID:RN1EbQ4w0
一般にも地図情報あるのに(地域示してるだけだけで、震源示してないけど)
高度情報使ってて地図(というか震源)ないのは使ってる忌みが半減しそうです・・・
319 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:00:13.26 ID:HO533Xhd0
地図はあったほうが分かりやすいとは思うけど
それで無駄にサポートに手がかかるなら無料版の都合上仕方ないかもね

ちょうど起動したから確かめてみたけど俺のところも竹島の表記は何もなかったな
320 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:07:35.63 ID:bC14Kn3j0
やはり、無料版のほうは制限されたりするようになるか・・・
321 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:08:01.40 ID:M3pfh9Bi0
自作の簡易地図(海岸線と県境のみ)を使うのは無理なのかな…
322 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:09:17.50 ID:kWpMPdo80
M7.5震度5弱早さ優先で設定しているにもかかわらず
さっきの地震速報マグニチュード=6.5,震度=3.75883156024927でポップアップ。
なんでだろう?
323 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:10:11.69 ID:24t2JSWN0
拡大なくてもいいから、地図と震源地は欲しい・・・。

あと、竹島ですがこちらでは「竹島」の表示がありませんでした。島はなんとか最大まで拡大して見つけましたが。
325 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:16:24.92 ID:24t2JSWN0
ブラウザ変えたほうがいいかも
それでもだめなら、おとなしくそのまま使うほうがいい
326 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:17:42.91 ID:3BRik+BA0
>>325
即レスありがとう。
そうします。
329 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:27:47.22 ID:yOYB1AtY0
サポートにネトウヨ参上か。
ユーザーの増加による質の低下、当たったな。

技術的改善のためならともかく、ネトウヨ対策で地図の部分をいじるのはもってのほかでしょう。
毅然と無視願います。
381 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 02:59:09.52 ID:YmwN7gpv0
>>377
自己責任で使っていいといったのはログだけ

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:55:31.96 ID:7UKaHaM40
>>329
ログファイルは、活用して頂く為に出しているものですので、ログファイルを
利用することについては問題御座いません。
ただし、書き出したログではなく、 sne.log 自体を直接使用することは、
自己責任でお願いしたいと思います。
330 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:30:40.51 ID:HdLhF25R0
前スレではフリー版の機能制限等しないようなこと言っていたが
やはり有料版と差別化したいのだろう
竹島がどうのは、まあ丁度良い理由付けだろうな
332 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:34:34.34 ID:PpGcnD7G0
>>330
フリー版は続ける とは言ってたけど、機能制限等しない って言ってたか?
有料版と差をつけるために、既に機能制限した状態だとは言ってたが。
333 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:45:48.32 ID:HdLhF25R0
>>332
今読み返したら話の流れ的には
有料版が出てフリーが無くなったり今より機能が制限されたりしたら
という話だったが返事は時はその部分うまく避けてるな・・・
339 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:58:28.99 ID:rhHKWJAJ0
>>330
差別化は商売である以上やむをえないけども、理由付けとしては最悪でしょう
リアル社会で不遇感・無力感を持って自尊心の傷ついたネット右翼が
もっとも欲しがっている「反応」を与えることになる
豚は餌をくれる人間のほうに寄って来る
341 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:01:09.90 ID:24t2JSWN0
>>339
竹島問題が一番の理由だと思ってるらしいけど、中の人にとってはそれは一番どうでもいい問題だと思うよ?
地図関連の問題なんてこれまでも大量にあがってるし、独自でやってみたら?っていう声があったくらい。
345 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:10:05.60 ID:rhHKWJAJ0
>>341
一番の理由だなんて思ってないよ。理由付け云々に対するレスですよ。

あと豚って意外と清潔なんだよね。
豚さんごめん。
331 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:32:28.25 ID:24t2JSWN0
差別化っていうか、無料版でやるにはあまりにもトラブル多いからでしょ。
地図表示以外はもう完璧っていいぐらいの完成度だし。

ただ・・・地図は出してほしいなあ。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:47:58.99 ID:tEfIVeKV0
サポートに言えばなんでも叶うって思ってる人って多いのかな
336 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:52:06.69 ID:iSI2Nwte0
デバッグに協力する変わりにしばらく無料で使用させてあげる的なもんでしょ?これって。
337 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 21:54:16.73 ID:FapZQaQk0
ウォッチャーもあるし本体は警報機能だけでそれ以外は有志に任せるってのが一番いいのかもな
342 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:02:45.28 ID:3ilnURB40
1.28.3をVistaで使用していて、今日初めて1.29.0.5aを入れようとしましたが
UAEを切っているVistaでインストールが出来ませんでした。
「アクセスするための特権が不足しています。 」と言われました。
UAEを有効にするとインストールできました。
一応同様の症状の方がいればご参考まで。
343 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:03:00.55 ID:HO533Xhd0
竹島の例はほんの一例でIE6でマップ表示されないとかの問い合わせが多いんでしょ
テンプレ回答するだけでもかなりの時間は食われるし
無料版であそこはサポートが遅いなどと悪評流されたら本末転倒だからな
344 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:07:50.28 ID:DcbEPknc0
IE6の人は非対応わかった上であえて使ってるんでないの?
マップ表示以外は問題無く使えてるみたいなんだから。
それ以外のクレクレ厨が多いんでないかなぁ。


残念ながら商売なんだから有料との差は必要だと思う。
無料版が良過ぎちゃ誰も金落としてくれないわな。
つー事で今は試用期間なんだと思ってる。

無料版には最低限の通知機能、簡単な地図に震源表示されるだけで御の字。
詳しい地図や情報が欲しい人は代金払ってねって事でしょうがない。
352 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:10:43.77 ID:6QUtwYNV0
>>344
俺がまさにそれ
震源地はKaelWatcherが教えてくれるから地図不要
大きな揺れにそなえるための警報音ソフトと割りきってるよ
356 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:44:04.87 ID:m+BEL0iW0
>>344
無料版をあまりにも簡素化しすぎると、使う人は少なくなると思う。
それに、すでに10万人の人が暫定版使ってるんだから、今後無料版が簡素すぎると、
暫定版をずっと使い続ける人が出てきそう。鯖ではじけるなら別だが。

やっぱり、「音声カウントダウン」とか「地盤増幅率の自動計算」とかが無いバージョン
として、無料版があるべきじゃないかな。
349 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:18:01.66 ID:cEksEkkD0
こちらの環境でもSNEの地図では、島の輪郭だけが表示されています。

ハングルが表示されているのは、竹島ではなくて、
竹島の西北西約90Kmにある鬱陵島(うつりょうとう・ウルルンド)じゃないのかな。
353 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:17:29.91 ID:24t2JSWN0
>>349
確かに、今見たら竹島と勘違いしそうな場所だな。ハングル読めないなら間違えるだろうし。

>>中の人
もし地図表示を廃止にするなら、できれば電文自体を引数として何かexeを実行できるようにして欲しいです。
わずかな差ではありますが、ログ監視より早く何か外部ソフトを起動できるようにできますし。
350 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:43:49.02 ID:/N+ziCOU0
自分でnLiteでOS削っといて
動かないから何とかしろとか言うやつも居たな
354 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:32:42.17 ID:wfHZH1LZ0
それどころかそのうちログも細かいのは必要ないとかいう事になりそうで心配だ
355 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:39:02.95 ID:6QUtwYNV0
KaelWatcherが便利すぎるんだよな
なんかもうひさしを貸して母屋を取られる状態w
357 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:46:35.18 ID:NYM4snF/0
KaelWatcherが有料版売る障害になると判断されたらログもやばいかもな
361 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 23:51:15.62 ID:pvNLaj430
地震くるとカエルちゃんが一瞬切断して接続になるんだけど俺だけ?
1.28.3.0使ってる

2011/04/24 21:24:42 : 地震表示: 予想震度が0なので表示しませんでした
2011/04/24 21:25:19 : 情報: サーバーから切断しました。
2011/04/24 21:25:19 : 情報: サーバーへ接続開始しました。(Server=180.8.15.114:80)
2011/04/24 21:25:25 : 情報: サーバーとの通信を開始しました。(CODE=DC9139125984,212)

2011/04/24 23:34:58 : 地震表示: 設定された条件(マグニチュード 5 以上 OR 震度 3 以上)を満たしていないので表示しませんでした
2011/04/24 23:35:21 : 情報: サーバーから切断しました。
2011/04/24 23:35:21 : 情報: サーバーへ接続開始しました。(Server=180.8.15.119:80)
2011/04/24 23:35:27 : 情報: サーバーとの通信を開始しました。(CODE=DC9139125984,212)
363 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:02:33.73 ID:9aZGdK3R0
ぶっちゃけ一度無料を使ってしまうと、相当魅力的な機能がない限り有料には手を出さん
P2P速報とかもあるわけだし
364 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:10:34.32 ID:JjWwST2Y0
>>363
P2PとSNEを同列で比較できるってのがわからない。
365 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:11:32.43 ID:t2xx3xPD0
東北人の俺としては、ウイルス対策ソフトのように
入れておかないと不安なソフトになっちまったぜ
機能と性能に割が合えば金払うよ
L10sでもいいんだけど、鯖に繋がらないとか洒落ならんトラブル起きてるらしいからパス
366 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:14:23.79 ID:v5GMm8my0
>>365
しかも紹介サイトでは障害情報も載ってないという折り紙付きw
367 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:14:43.93 ID:2YYHV7jb0
L10より鯖強かったら欲しいよなぁ
欲を言えばL10より安かったら絶対買う
369 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:39:26.08 ID:UiV4B7Th0

地図のありなしはどうなんだろうなあ。
静岡県民なので地図表示があってくれたらパッと見で震源地が判ると東海地震
「本番」かどうかで心構えが違ってくるなあとか思う。
同じ震度でも、この前の東部のと「本番」の揺れは全然違うだろうし。

でも負荷が多少でも違うなら地図表示がなくて少しでも軽い方がいいかも、とか
思う一方で、震源近すぎて間にあわないだろうし地図あっても一緒か、とも。
370 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:42:02.51 ID:fLSB+Jrl0
設定項目に地図表示のありなしを追加してユーザーに任せればいいんじゃね?
371 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:42:37.49 ID:elB5I3I70
L10Sは鯖落ちあるから論外だなぁ
いざという時のモノなのに落ちてたら話にならん
372 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:44:25.08 ID:v5GMm8my0
>>371
しかも障害復旧情報が少なくとも購入検討者にはわからないから、
今後鯖がどうなるかもわからん不安な会社だしねぇ
373 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:50:18.92 ID:00cgiJh70
XPSP3 IE8
1.29.0.3αの時はPC再起動時にフリーズして立ち上がらなくなったけど
今回の1.29.0.5αは大丈夫でしたっと
原因はxml破損だったのかな
374 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 00:50:46.15 ID:xVT4qYnF0
何かしつこくて鬱陶しいな 有料の使うときは自分で試して決めるよ
376 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 02:52:18.77 ID:icOZlkEa0
SignalNowサーバに接続して地震速報表示するアプリ作ったけど公開してもいいのかな?
本家のやつでいろいろ議論が起きているので公開するのに躊躇しているんですけど、、、
377 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 02:53:22.74 ID:9grgF++J0
>>376
中の人も自己責任ならいいと言っているし、大丈夫だと思うよ
387 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 03:10:02.78 ID:gA3lAAWfP
本家以外に鯖に接続しに行く仕様なら、絶対に駄目だろう
本家のビジネス主旨と費用負担考えるなら、>>376も金出さないと、
筋が通らない。鯖に別接続しないなら、大丈夫だろう。
つまり本家から得られるデータのみを利用するなら多分問題ない。
398 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 07:38:07.50 ID:VxK3nvLd0
>>376
さすがにそれはまずいような。
俺も.Net3.Xが入らない環境で動かすために考えたけど、バグ作って鯖に妙な負荷かけたりしたらまずいし、やめた。
せめて公開せずに独りで大人しく使うぐらいにとどめるべき。
404 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:09:46.19 ID:NGeNU/UP0
>>376
気象業務法
第十七条(予報業務の許可)
気象庁以外の者が気象、地象、津波、高潮、波浪又は洪水の
予報の業務(以下「予報業務」という。)を行おうとする場合は、
気象庁長官の許可を受けなければならない。
2  前項の許可は、予報業務の目的及び範囲を定めて行う。

第四十六条
次の各号の一に該当する者は、五十万円以下の罰金に処する。
二  第十七条第一項の規定に違反して許可を受けないで予報業務を行つた者

これに抵触しそうだから罰金刑覚悟してるなら公開はあんたの自由じゃね?

でも、SignalNowサーバはストラテジー株式会社の私物だから、
それを勝手に利用する(他人のふんどしで相撲を取る)と、
ストラテジー株式会社に業務妨害とかで訴えられるだろうし、
罰金刑以外にも民事で負けて相当な賠償金になるだろうね。

どうしてもそういうことやりたいなら、気象庁に予報業務の許可を受けて、
毎月10万円だかの料金と、それとは別の回線使用料を払って
ストラテジー株式会社さんのライバルになればいいんじゃね?
420 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:40:16.24 ID:icOZlkEa0
公開やめます、、
一応>>404は、予測する部分は予報業務の許可を受けている本家DLLを使用しているのと、
ライセンスキーは、通信上使用していないので大丈夫かと思ったのと、
負荷は、SNEをインスコしてないと動かないのでSNEを動かすのと変わらないと思ったので
つくってみたのですが、どうもダメみたいですね、、
すみません。
421 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:44:01.84 ID:NMqekMir0
>>420
ログを使うやつで、地図がなくなったときそれを補うものを作ってくださると嬉しいな
423 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:47:03.40 ID:NGeNU/UP0
>>420
表示される内容が予報になるんだから、
SNEと異なる表示になるんだったらアウトだと思う。

その熱意でライバル会社起こすなり、就職するなり、がんばって
424 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 09:10:00.29 ID:ZmF+jfWw0
>>420

気象庁の発表した緊急地震速報をそのまま流すのであれば予報業務には当たりません。
緊急地震速報でいう予報業務というのは、震度予測エンジンを使って各地の震度や到達時刻を自前で計算して発表する事を言います。
ですから、ID:icOZlkEa0さんの作ろうとしているソフトは気象業務法に抵触しません。
業務妨害罪も、SNEをインストールしていなければ動かないという事であれば成立しないでしょう。
429 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 10:44:38.86 ID:UbcPKxPn0
>>404
ソフトバンクは他社の回線につなぐ携帯電話の基地局で他人のふんどし状態なんだが
378 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 02:54:16.07 ID:YmwN7gpv0
SignalNow Expressのログを利用するならともかく
サーバーに接続するのはアウトだろう…

鯖増設の負担とか考えろよ
382 :3762011/04/25(月) 02:59:50.85 ID:icOZlkEa0
>>378
一応、本家がインストールされていなければならないので、持っている人しか動かせないけどやっぱだめかな
379 :3762011/04/25(月) 02:55:41.65 ID:icOZlkEa0
本家(1.28.3.0)よりいい点として、
・特定の震度・マグニチュードより大きい小さい場合の表示方法選択
・速報ウィンドウ(地図)、バルーン表示、表示しない選択
・震度とマグニチュードのAND/ORを指定
・緯度/経度入力
・警告音変更、音量指定、ループ指定
・警告音停止
・スキン対応(要HTML/CSS/JavaScript知識)
・きたないソースコード公開(C#)
380 :3762011/04/25(月) 02:57:48.16 ID:icOZlkEa0
本家に比べて劣っている点
・ログ出力をしてない(実装予定)
・メモリ使用量は多いと思う
・画面デザインがださい(スキンで対応)
・不具合多いと思う
・本家を詳細に調べてないので細かい点で劣っている可能性大

ちなみに本家のDLL/XML/HTMLを使用しているので本家(32bit版)インストール必須
とりあえず寝る
384 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 03:04:16.60 ID:5A/Fcmao0
SNE自体が警報装置のデモストレーションだって考えれば、アウトだろうなぁ。
386 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 03:08:58.12 ID:atn4gQeu0
いずれ有償版を作るといってたから絶対配布しちゃ駄目だと思う

>もちろん、弊社も SignalNow Express と SignalNow の中間を埋める有償版のものを
>準備中です。 (ただし、やはり、Windows PC 上での動作となります)
388 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 03:17:15.15 ID:veJgHRio0
良く分からんけどカエルヲチャと比べて判断したらいいんじゃねーの?
391 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 03:36:08.83 ID:VCQXsdKRP
どう考えてもアウトじゃね
互換クライアント向けにAPIなり用意してくれてるなら兎も角
394 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 03:50:31.84 ID:yjiVZo6n0
緊急地震速報を受信するのに契約料とかもあるだろうから鯖に直接はまずいかと
良いのなら、ほかの有料地震速報ソフトで鯖だけカエルのを使うとかもおkになってしまう
395 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 06:05:44.37 ID:oObjeM8z0
気持悪い信者が多すぎるw
396 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 06:43:20.41 ID:s1X0f1Nx0
>>395
アール・ヨン様ですか?おはようございます。
こんなところでお目にかかるとは。
402 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:01:04.33 ID:ImBRTdun0
意味わかってない人がいるようだけど、信者だからとかじゃないんだよ。
そんなことしてしまったらサービス続行は不可能だろうから結局我々ユーザーが損するってこと。
406 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:13:30.66 ID:BojQeIbl0
不正アクセスってwww
誰でもアクセス出来るサーバーにアクセスしたら犯罪者かよwwww
407 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:14:43.40 ID:AaR4d7hR0
きもいじゃねーよ
俺らが不利益受けっからふざけた真似すんなって本音に従って書き込んでんだろ
408 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:16:43.33 ID:Ckd7F5yN0
誰でもじゃないよ。SNEの利用許諾に同意した者のみだよ。
410 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:17:46.67 ID:NGeNU/UP0
誰でもアクセスできるわけではないだろ。
クライアントインストールしないとだめだし、
ライセンスキーがなければサーバに接続できない。

判例少ないから立件されて裁判になってみないと
どうなるかは分からんけどな
411 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:19:48.13 ID:27W4+c5Z0
いったい何時までその話やってんだ 何人も同じようなレスして もう本人いないだろ
そんなの釣りなんじゃねーのかよ?
414 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:22:49.63 ID:oObjeM8z0
脊髄反射率ぱねぇw
563 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 01:27:05.13 ID:1w+hQi/s0
>>557
>>414って自分の脊髄反射率を思い知らされての自嘲じゃなかったのか
415 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:29:05.73 ID:AaR4d7hR0
普通に考えろ
数十万も払って毎月入手しているデータを宣伝目的で無償で配ってんだ
それを宣伝にもならないソフトを使って大量にアクセスされて負荷だけ掛かって
維持費が増大する状況を考えてみろ
事前じゃ会社はなりたたねーんだ、公開停止の判断をする可能性は大いに出るだろ

そしたら無料で益を享受してる俺らが迷惑するってんだよ
418 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:32:59.62 ID:2iKXr6Lu0
リバースエンジニアリングすんなって書いてないの?
もし書いてあったら作ったってゲロった時点でアウトだろ
422 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:44:12.76 ID:oObjeM8z0
キチガイ信者大勝利w
しかしソフ板でここまでキモイ信者がワラワラ沸いてくるスレは久々だなw
425 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 09:12:29.30 ID:+O8g7Ycc0
中の人、お疲れ様です。

32bit用1.29.0.5の使用報告です。
当方、Vista、IE8環境です。
音のテスト再生、1回目は再生されますが2回目以降は音が出ません。
ログを見ると
Util.snChimeStart: System.UnauthorizedAccessException: パス 'C:\Users\xxxxxx\AppData\Roaming\SignalNowExpress\snchimetemp.wav' へのアクセスが拒否されました。
場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.File.Delete(String path)
場所 WindowsFormsApplication1.Util.snChimeStart(Int32 intVolumeLevel, Boolean blnLoop)
とあります。
こうなると地震を感知しSNEがポップアップしても音がでません。
ログフォルダにはsnchimetemp.wavが残ったままになっています。(1.28.3では残らない仕様ですよね?)
426 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 09:37:30.68 ID:ZmF+jfWw0
全然読めていなくて頓珍漢な事を書いてしまいました。すみません。
予報業務許可を受けた業者の震度予測エンジンを使うのであれば、予報業務を行ったのは許可を受けた業者という事になるのでID:icOZlkEa0さんが予報業務許可を受ける必要はありませんが、
問題はSNEに含まれるDLL等を利用する権利があるかどうかですね。
利用許諾契約書には「お客様は、本ソフトウェアを第三者に再使用許諾することはできません。」と書いてあるので、
SNEのDLL等を使用するソフトウェアを配布して利用者にSNEに含まれるプログラムを再使用させるのは許されないと思います。
440 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 15:08:12.31 ID:hIMiyGn/0
>>426
> 利用許諾契約書には「お客様は、本ソフトウェアを第三者に再使用許諾することはできません。」と書いてあるので、
> SNEのDLL等を使用するソフトウェアを配布して利用者にSNEに含まれるプログラムを再使用させるのは許されないと思います。

再使用許諾とは、サブライセンスのことだから、DLLの利用がOKかどうかではないよ。
427 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 10:17:24.51 ID:9MZqlMhj0
導入当初からカエルがずっと赤で繋がらない人の主な原因って
・プロキシを使っていた
・nLiteでSNEが使用するコンポーネントまで削除された
だと思うんだが、ウチの環境は上記に当てはまらないんですよね。
428 :4272011/04/25(月) 10:20:03.61 ID:9MZqlMhj0
その類いのソフトも入れてないし、ルーターも疑ったんだけど
設定ほとんどいじってないし、α版いれてもダメだった。
試しに別PCに入れたらカエル動いた。明らかに初めのPCに原因があるんだけど、なんだろうね。
OS再インストールすれば解決するのは目に見えてるんだけど。
430 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 11:46:00.19 ID:XJ2VcIXf0
>429
電気通信事業法と気象業務法を一緒にするな
431 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 13:57:31.83 ID:eStne9IW0
少しスレから目を離した隙に互換クライアント潰しやってたんだな
中には有料ソフト売ってるところの工作員も混じってそうだがw
SNE側が困るんだったら中の人が対策するだろうし勝手にやっちゃっていいのにね
P2P開発の件といいなんで日本人ってすぐ萎縮しちゃうんだろうな
元々なんでもありで自由だったインターネットがどんどん息苦しい世界になって来てるわ
441 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 15:15:29.87 ID:pCJoM/P90
>>431
釣りか?w
434 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 14:12:07.04 ID:7iH+druZ0
自由には必ず責任が伴う
その責任を全て背負う覚悟があるかと言うだけの話だ

そりゃ責任の来ない奴は自由に何でも言えるさ
435 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 14:12:24.60 ID:ZeZrLZ4D0
メモリ16GB積んでるのに最近常にRAM使用率がが60%以上なんだが
これもSNE特有のメモリ問題なのかなぁ・・・

SNE再起動しても開放されないんだよね
結局PC再起動してる
438 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 14:53:51.62 ID:xFjWUGiN0
>>435みたいな馬鹿がメモリ16Gってまさに・・・

 豚 に 真 珠
436 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 14:24:30.63 ID:SVwNNJkZ0
タスクマネージャで何がそんなに喰ってるのか確認すればいいのに。
437 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 14:47:47.65 ID:JzEjNHbH0
全体のメモリの使用率はある程度高いほうが効率的に働いているってことだから、悪いことじゃないよ。
OSがお利口さんなら尚さらその傾向がある。だって無駄に空けといたって意味ないじゃん。
439 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 14:59:59.21 ID:ZeZrLZ4D0
>>436
次からはそうします。

>>437
ありがとうございます。
443 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 16:16:06.12 ID:l4axLY330
しかし東北太平洋側は今日もよく揺れるなぁ
444 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 16:20:13.86 ID:fMKtZJX+0
>>443
今日もM3クラスは頻繁に起きているね
445 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 17:47:59.58 ID:YAuZ5awh0
KaeruMonitor / Kael Watcher
http://garbera.ath.cx:28080/kaeru/
開けない
447 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 18:16:07.02 ID:J05w5Yu+0
18時の地震の時かなり遅れたな・・・

ゆれくるから1分くらいたってから第一報が入ってきた
452 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 22:16:31.71 ID:tKyY4NSJ0
全然カエル鳴かないんだけどなんで
強震見てたらそこそこ有感地震あるみたいなのに
453 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 22:33:10.58 ID:5kss/yLa0
>>452
つ 自分の設定
454 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 22:58:57.38 ID:+nEg+Iht0
金払って気象業務支援センターから直接受信しようと思うんだけど
専用機と専用ソフトを買わないといけないの?
普通にPCにつないで自作ソフトで受信できる?
455 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 23:13:04.34 ID:SLN5Thue0
>>454
ttp://www.jmbsc.or.jp/hp/online/j-online3.html#link_2
まず回線引かないとダメ
456 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 23:13:57.09 ID:Ckd7F5yN0
457 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 23:33:15.43 ID:pCJoM/P90
>>454
勇者だなw
458 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 23:51:29.14 ID:+nEg+Iht0
>>455
それはわかってる
費用は初期投資100万程度、月10万ぐらいだろうから問題ない
俺がやりたいのは気象庁のデータを自分で処理すること
受信はできるけど専用ソフトじゃないとだめで出力も一旦ファイルに入れないとだめだったらめんどうなんで
直接自作ソフトでデータを受け取って処理したい
それができるのかどうかを知りたい
第三者にデータを流すつもりはない
460 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 23:57:48.92 ID:VxK3nvLd0
>>458
回線工事なしでIP-VPNでなら、月額7万ほどか。初期費用込みで12万。
初期投資100万投資できるくらいなら、不可能じゃないな。ソフト開発は自力でやるとして
465 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:21:45.30 ID:JFI2Q7Ev0
>>458
そのページの「■受信アプリケーション」のところに、

自社開発される場合にはフォーマット資料を無償提供いたします。
ご購入される場合は、ライブラリを有償提供する業者をご紹介しますので

と書いてあるから大丈夫なんじゃないかね。 まぁ問い合わせるのが一番か
480 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:04:25.50 ID:9yOacdQO0
>>458
俺、お金持ちの男の人好きだ!
461 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:03:43.24 ID:+nEg+Iht0
金はどうでもいいとして
受信側の機器は専用受信機ではなく普通のPCでいいのかということと
専用ソフトがなくてもデータ受信が可能かどうかが知りたい
理論上とライセンス上可能であればプログラミング自体は俺にとって大きな問題ではない
462 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:07:09.84 ID:2B3XYLNo0
この辺に詳しく載ってる。
ttp://www.jmbsc.or.jp/hp/online/j-online3.html
個人相手に契約してくれるかどうかは知らないけど。
463 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:09:35.81 ID:izd1s1a60
>461
なんでここで聞いてんだろ?
直接気象庁の担当部署にでも聞けば良いんじゃないの?
468 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:31:54.86 ID:pICLjfwy0
>>463
面白い話だからここでやってほしい
464 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:18:55.47 ID:+Gv+M3dX0
IP-VPN回線とか、回線問題をクリアできるなら可能だね。あとはプログラムだけっぽい。
まあそろそろここじゃスレチか。
回線問題をクリアできるなら、小規模事業としてできそうだな・・・。赤字になるかもだけどw
466 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:22:32.91 ID:HEw+BUjz0
カエルアイコンが赤くなる回数が増えた。
最近したことは、FIREFOXを4にして、クロームを入れた
関係あるのかなあ・・・・・
470 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:35:10.41 ID:rAG2cX100
>>466
俺、狐4とクローム入ってるけど平気ですよ。
カエル入れた後じゃないんでわかりませんが、入れなおしてみては?
477 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:43:31.52 ID:HEw+BUjz0
>>470
そうなのか。
速報出るときに赤くなるから、もしかしてと思ってしまった・・・・・
様子見て入れなおしてみるよ有難う
467 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:30:41.35 ID:ZTkz30ex0
独自ソフト開発の話をこれ以上続けるのは、荒らしと変わらん。
469 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:33:19.54 ID:6SIZHRgj0
ここは緊急地震速報関連のソフトを扱うスレであって
カエル専用スレじゃないしな
独自ソフトの話を止めろって言ってる方が荒らしだよねー
472 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:36:03.79 ID:rAG2cX100
>>469
え?
471 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:35:43.91 ID:+Gv+M3dX0
いや・・・さすがにここはカエルスレだと思うが。
もっとも、一番ちょうどいいスレはなさそうだが
473 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:36:59.27 ID:pICLjfwy0
カエルの仕組みに関する議論でもあるのだからスレチなわけがない
474 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:41:42.01 ID:rxhPBCbL0
>>469
>>473
寝ぼけてんのか?
476 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:43:27.53 ID:ZTkz30ex0
どうしても続けたきゃ、「緊急地震速報ソフトを作ろう」スレでも立てろ。
478 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:54:38.21 ID:4xfU8tQZ0
月額58,300円か
素人でも何とかなりそうな微妙な金額だな
毎月の宣伝費と見れば安い経費か
483 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:10:11.56 ID:EybRr0iK0
>>478
回線料金は別だぞ?
481 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:08:16.07 ID:RnIrAbhX0
気象庁と契約が必要なのに先方に聞かずに
こんなところで聞いてるなんてネタでしょ
482 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:08:42.68 ID:Rzxhv+Om0
強震モニタって、地表と地中、どちらを見ればいいの?
485 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:43:44.37 ID:P+0ftLdK0
>>482
何を知りたいのかによって違うのだ
486 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:51:18.41 ID:rAG2cX100
>>482
それはここじゃなくて
コッチに聞くといいと思うぞ

【KiK-net】強震モニタを見守りながら雑談するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303655261/l50

「見守るスレ」のほうじゃなくて「見守りながら雑談するスレ」のほうな
前者のほうで聞くと怒られるからな。
487 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:53:04.57 ID:izd1s1a60
プログラムなら作れます。
金なら有ります。

でも書いてある事は読めません。

ってことなんだろ?
490 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 04:14:37.93 ID:gwoL5aEK0
linuxに対応する予定は無いの?
491 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 04:58:01.66 ID:EqcSBnrn0
>>490
クライアントとしてなら需要が少ないと出来ないんじゃない?
それよりローカルエリアのレピータ的サーバなら面白いかも。
519 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:45:18.19 ID:fMSFg9iQ0
>>490
wineで起動できたぞ
521 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 14:21:22.54 ID:dnItl/Hc0
>>519 まじか、ubuntu新しいの出るし、Winとおさらばする良い機会かもしれん
530 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 17:58:04.31 ID:RchdyNgs0
>>519
できれば環境を教えていただけないでしょうか
自分のpc(centos)ではライセンス入力画面までいかなかったので…
492 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 08:39:10.96 ID:VBqABDb30
開発関連の話は聞きたいな。

例のSNEのサーバに直接アクセスして、SNE付属のDLLを使うって人いたけど、詳しい話聞きたいな。

自分がそんなことやる訳じゃないけど、SNEの仕組みには興味がある。

それとSNEのUIはハッキリ言って最低。できれば自分用にカスタマイズ出来ればと思ったりする。
493 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 09:23:13.78 ID:nNxvTvQS0
そういうのはできる人が黙ってやること。人に聞くようなことじゃない。
495 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 11:01:38.71 ID:o0dXmMi40
正直、速報を受信するためのソフトにデザインやカスタマイズ性は必要無いと思うんだが…
「画面が出たらすぐ避難」が本来の使い方だから実際は見てる暇なんて無い
496 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 11:06:59.09 ID:dnItl/Hc0
>>495
音が鳴ったら反射ダッシュだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JWtA-TxRO7A

命が助かる数秒間
ttp://www.iris-bouhan.com/earthquake/saveyourlife_eews.html
497 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 11:20:24.69 ID:CBSHV4fu0
>>496
あらためて阪神の一発目の強さが分かるな。
498 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 11:30:00.25 ID:Ibgsrreg0
神戸の奴は、揺れというより
地面が1mくらいスライドするって感じじゃね?
499 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 11:35:17.37 ID:dnItl/Hc0
木造2階建1F住み及び土砂崩れの危険性のある場所なら
音鳴った瞬間迷わず外へダッシュ1秒の判断ミスが命取り
津波で安心してるやつらは、土砂災害マップも見て確認しとけ

だからうちはカエルに地図表示はいらない
504 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 12:20:33.42 ID:CBSHV4fu0
>>499
ダッシュで外に出て、頭に屋根瓦が直撃し、地面に倒れたところに
切れた電線が垂れ下がってきて感電し、さらにブロック塀が倒れて
ぺちゃんこになって死んじゃうんですね。わかります
505 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 12:21:20.01 ID:xPY8HDUC0
>>504
ダッシュ村に謝れ
506 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 12:26:25.35 ID:dnItl/Hc0
>>504
タンスが倒れてきて動けなくなって
1Fが倒壊して脱出不可能になり
通電火災で火事になり焼死よりましだな
507 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 12:52:28.05 ID:CBSHV4fu0
>>506
タンスが倒れて動けなくなるなら、それはタンスの設置場所に
問題があるのであって、急いで外に出る理由にはならんぞ。

強い地震で建物が倒壊する例は確かにたくさんあるが、
倒壊する家と倒壊しない家の数を比べたら倒壊しないほうが多い。
倒壊の恐れがある家なら耐震補強工事をするとか、建て直すとか、
引っ越すという方法もあるわけ。

老朽家屋や手抜き工事の家に住んでるなら、
>音鳴った瞬間迷わず外へダッシュ
でもいいと思うよ。でも該当者は少ないと思う。
500 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 11:42:35.43 ID:JxJiny4J0
地図表示を無くすかもって言うのも驚いたけど
企業のサポートに送ったメールがさ、内容が例えおかしいにしても
2ちゃんでこんなメールまで来たって書かれてしまったら
どこの誰って書かれてるわけでも、文章そのままかどうかも判らないが
なんか嫌だな
502 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 11:52:16.17 ID:vLwWkqMA0
神戸のような揺れなら、そもそも緊急地震速報が間に合わないから安心しろ。
503 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 12:04:38.16 ID:dnItl/Hc0
>>502
間に合う場合のために入れるんだろ?
間に合わないなら不要
508 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 12:53:47.38 ID:dnItl/Hc0
あれ、じゃぁおまえら何のためにカエル入れてんの
510 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:04:35.39 ID:CBSHV4fu0
>>508
っつーか、人によって住んでる家も、住んでる場所も、
家の周りの状況も全然違うってことをどうして無視しちゃうわけ?
あんたはあんたの思う最適な運用しときゃいいじゃん。
他人がどうだろうと気にする必要ないだろ。
512 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:09:13.66 ID:9yOacdQO0
>>508
ほんの数秒でも構える事が出来るし、震度予測で危険か、注意する位で良いかも大雑把に判別出来る。
525 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 16:20:52.03 ID:CHqTNvVXO
>>508
俺テレビほとんど見ないから、PCで速報受けるためと
携帯SoftBankで対応機種じゃないから速報入らなくて
ツイッターの速報とかメールで受けるようにしてたけど結局は遅くて、
ここのスレに出てきたログ監視ツールで自宅のカエルに連動して
メール来るようにしたらツイッターより早く届くようになったんで重宝してる。
527 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 16:40:30.95 ID:OmlLkZCS0
>>508
就寝時の一番無防備な時に、枕元に置いたノートPCで緊急地震速報を受ける為。
携帯だと稀に速報を受信しない時があって信頼性の面でイマイチだからな。
531 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 19:53:23.73 ID:kOIkIyIA0
>>508
家族が居間でゲームやってる時が多いから
TVの緊急地震速報が分からないと不便だったので。
509 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:00:29.46 ID:IgmutDGo0
俺はPCとモニターを守るため。
震度5強以上で鳴るようにしているので、その時はそれらを押さえる。
513 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:16:42.58 ID:dnItl/Hc0
>>509,510
いやー、てっきりうちみたいな環境のやつが入れてると思ってたわ
うち耐震検査してないからどれくらいで潰れるかは謎だが
震度6レベルが来たらいろいろヤバイ気がする。
タンスはネタで言ったけど、1F倒壊がまじ怖い
514 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:20:13.30 ID:CBSHV4fu0
>>513
まじ怖いとか思ってるならちゃんと検査すりゃいい。
カエル飼ったからって潰れなくなるわけじゃないだろw

ここがソフトウェア板だってことを忘れんなよ?w
517 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:28:12.25 ID:IgmutDGo0
>>513
ちなみに俺の住んでいる地域は今回震度6強・6弱を、
3年前には震度5強を記録している。
515 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:20:57.38 ID:ZTkz30ex0
アラームが鳴ったときに、周囲に危険物があれば離れる。
とくに、頭部の保護を最優先する。

わずかな時間でできるのはこれくらいだが、
それだけで生存率は大幅に上昇する。
518 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:41:22.34 ID:5nWZonCM0
実況スレじゃあるまいしID真っ赤にして中身のない糞レス連投してる低脳信者多すぎw
520 :4352011/04/26(火) 14:10:37.60 ID:fG+PzWqP0
自己解決
メモリの使用量の件はSuperFetchが原因でした
スレチですが、不勉強なせいでSNEを一瞬でも疑ってしまいすいませんでした
526 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 16:27:26.22 ID:7Vqc7Dv70
>>520
WinVista以降はメモリあればあるほど高速化のために使ってるからそんなもんだよ。
Chromeもメモリ使いまくって高速化って方針だし

無駄にメモリ使わず腐らせるよりはいい方針だと思う
522 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 15:18:08.75 ID:mYGCS+Ok0
東日本大震災 M9, 震度7, 宮城栗原市2933ガル
(福島第1原子力発電所3号機 507ガル)
新潟県中越地震 M6.8, 震度7, 1700ガル
阪神大震災 M7.3, 震度7, 800ガル
関東大震災 M7.9, 震度7, 300〜400ガル

ニュージーランド地震 M6.3, 震度6強, 940ガル
チリ地震 M8.8, 震度不明, 550ガル


今回の地震は宮城県栗原市で阪神が可愛らしく思えるほど強い揺れ方だった。
同じ震度7でも全然違うな。。おそろしい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 17:10:40.91 ID:h8qxM0+n0
今出てる用途だとグーグルマップいらなさそうだな
都道府県の位置が分からないやつは知らんが

マップにメモリ食うくらいならカウントダウン
の音声つけたほうが需要がありそうだ
529 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 17:28:53.35 ID:eOFzKQ9H0
地図が無くても、震源地名が分かればそれで十分なんだけど、
電文から震央地名コードをカットしちゃってるのが痛い。

いまさらフォーマットは変えられないだろうけど残念。
533 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 21:19:42.38 ID:h8C1G6QO0
カエルくんも万能じゃない。
直下型というか、今回みたいな震源が近い地震だと間に合わない。
534 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 21:25:16.70 ID:5LXsARfw0
Watcherが速攻で反応した後に揺れが始まり
収まったころに本家が作動したw
535 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 21:28:22.71 ID:X5gXFwMi0
さっきの地震がきっかけなのか、
また活発化してきた感じだな・・・。
542 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 22:49:04.40 ID:CHqTNvVXO
>>535なんか明らかに地震板の雑談スレな内容だろう
537 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 22:30:41.26 ID:xEtFr9670
アプリの動作の話なんだから別にいいだろ
通知する地点とその他設定が書いてないから意味無い書き込みではあるが
539 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 22:37:52.44 ID:6SIZHRgj0
ところで皆夕飯何食べた?
かえるばっかり見てたらカエル食べたくなっちゃったから
今日は食用ガエルにしたよ
540 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 22:44:00.04 ID:hfpXdgL20
ここの中のヒトは勿論の事、
ガーベラさんも凄ぇーな。。
義援金をくすねる屑もいるけれども、
牢屋の窓から二人が覗く・・てな話を思い返した。
有志っているんだなって、スレ汚しだけど 。
544 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:00:04.73 ID:AP4/Zrsx0
ケローン ケローン ケローン ケローン かえるさんだよー♪
ケローン ケローン ケローン ケローン にほんのしまのー♪
ケローン ケローン ケローン ケローン こえのでかいー♪
ケローン ケローン ケローン ケローン かえるさんだよー♪

二番なんだっけ?
545 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:20:17.14 ID:CHqTNvVXO
地震速報ソフトだから住人はどうせ重複してるだろうが
せめて板の棲み分けくらいしろって。
ソフト板の住人が地震板に迷惑はかけてないだろ?
地震板から迷惑かけるなって。
546 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:25:59.50 ID:xPY8HDUC0
中の人のモチベーションを下げるのが仕事の人もいるようですね。
同業者さんかしら?
547 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:36:10.18 ID:Ky13IuAr0
企業で出してるソフトなのに中の人のモチベーションって・・・w
565 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 02:41:12.22 ID:gkOTUaJc0
>>547
企業で出しても作っているのは人なんだよな。
人のモチベーションは大事だろwwwwwwww
567 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 03:04:36.36 ID:TN2VzCxs0
>>547
企業で出してたらモチベ関係ないのかー
すごいなー
これってフリーで使ってるけど
企業ってのはすげーなー
570 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 06:02:46.90 ID:VJ1SlQO80
>>567
たまにま外出ろよー^^
548 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:41:01.24 ID:zgdqqVIq0

まあでも「フリーソフトウェアの使い方」ってのを知らない人はいそうだ。
564 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 01:45:10.26 ID:95h0SO2S0
>>548
知ってるよ
使う代わりにちゃんと広告のスプラッシュ画面を表示させてあげてるよ
551 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:50:29.08 ID:waW+ifZMP
どうでもいいが、30秒前とかじゃなくて、
せめて10分前ぐらいに通知してもらえないものかね?
ここの技術じゃ無理なのかな?
30秒程度じゃまったく役に立たないよ。
552 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:52:30.63 ID:zgdqqVIq0

>>551
釣り針でけー。
554 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:57:24.65 ID:okB3cpWv0
>>551
死ねばいいと思うよ。
555 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:57:32.22 ID:T6GOqK9u0
>>551
それは通知じゃ無くて予知。
561 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 01:19:06.16 ID:gSf7dr1R0
キモイ言ってるやつは>>551の質問に答えてやれよ。
557 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 00:03:11.16 ID:/6pPzj6E0
なにこのキチガイ糞信者の脊髄反射の連チャンきめぇw
558 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 00:16:35.34 ID:7hWEIVDy0
キチガイ糞信者
脊髄反射
連チャン
きめぇw

これだけありがちな煽りを恥ずかしげもなく出せるのは凄いな。
もう少しオリジナリティ出そうよ。
560 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 00:21:07.43 ID:N3V+4KpD0
>もう少しオリジナリティ出そうよ。(キリ

(笑)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 02:59:33.11 ID:B5k2bBUb0

2ちゃんねるの書込みでモチベーション下がったので仕事できません。 www
568 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 03:17:12.76 ID:gkOTUaJc0
>>566
モチベーション下がったからって仕事できないって、お前アフォだろwwwww
572 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 10:35:47.01 ID:LIDfq/2l0

カエルウォッチャーのバルーンでの表示は、
バルーン以外の表示も選択できないのかな
普通、無効化するんじゃね?

こないだ電車のってたら、
えーマジ、バルーン?バルーン有効化が許されるのって小学生までだよね!
キモーイ!キャハハハ!
って会話聞こえてきたんだが

中の人、対応してくれないかなー
573 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 11:14:47.16 ID:1AGGxv+v0
>>572
カエルウォッチャーのバルーンだけ表示するようにしたらどうかな。
小学校卒業していればそれぐらい出来るよね。
574 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 12:50:11.40 ID:5XyyIF0t0
イソプレスの某watchでも無料で使える!って紹介されてる・・・
ユーザーの民度がますます低くなるなw
575 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:02:22.18 ID:53sDDrMn0
SNEのv1.2830使ってるけど今の地震で、第3報を受けた後赤ガエルに・・・
第8報で復活。
576 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:09:21.41 ID:jsz0Vf930
hidezoo64 2011/04/27(水) 12:33:04 via Saezuri
会社のPCでも緊急地震速報を受信したくて SignalNow なるアプリをインストールしてみたんだが、、、、プロキシサーバーには対応してないだと??? ネットワークアプリとしてあり得ないんだが。 http://goo.gl/gEc7s



hidezoo64 2011/04/27(水) 12:33:45 via Saezuri
インスコしたそばから SignalNow をアンインスコなう。このアプリを二度と使うことはないな。
578 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:21:32.57 ID:0ulcNXPR0
>>573
中途半端な釣りだなおい

>>576
お前の要望乙
579 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:38:53.65 ID:Ews78jxJ0
※INTERNET Watch でも紹介されました

パソコンでも緊急地震速報が利用できる!「SignalNow Express」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_tool/20110427_442442.html
580 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:48:35.00 ID:sKMTqN1q0
> この状態で数日使用してみたところ、「SignalNow Express」が通知する
揺れ到達までの残り秒数が圧倒的に長いという印象をうけた。
30秒程度前からアラームが鳴り始めるため、
自分でも数字を見ながらカウントダウンできるほどである。
また、モバイル機器が通知しない揺れも通知することが多かった。



全体的に微妙な紹介の仕方だなwww
581 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 14:06:07.45 ID:bJh+5zRE0
広告だしていいから無料にしてって意見が
あったけど大体が広告サーバから画像とか
取ってくるから、けろーんって鳴った途端に
グルーポンのハンバーガー広告でたらちょっといやだな。
591 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:29:45.71 ID:d3wIzIYh0
>>581
1日1回広告ウィンドウがPOPする、でいいじゃん。
広告ウィンドウが出る座標が一定ならたいして邪魔にもならん。
無料のアンチウィルスとかにあるでしょ、広告POPするやつ
628 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 21:45:31.87 ID:EV9aKdGW0
>>591
いまの無料版は起動時に広告でてるじゃん
フリーウェアって言ってるけど今のだって広告出す代わりに無料になってんだよ
582 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:11:45.69 ID:9JzISCR50
誤報だらけのゴミソフト
583 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:14:55.65 ID:BKB33FNb0
>>582
誤報したのはカエルじゃないしw
お前の方が器の小さいゴミなんじゃないか?w
584 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:17:15.61 ID:HAdy5Hdw0
誤報が嫌なら最大にしておけばいいだけ、そもそも誤報の責任は気象庁だけどなw
585 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:20:11.32 ID:xFqTXfMu0
さんざんテレビで緊急地震速報の仕組みを説明してるのに
まだ理解できなバカがいるのか
587 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:22:27.55 ID:1w+hQi/s0
でも、これが何なのかを知らずに使ってる人がこうも多いのは
配布元の説明不足も原因だよね。
有料なら調べて納得しないと金払わないんだろうけど。
589 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:24:11.92 ID:+kve70Te0
そりゃ第一報から震源の変化があっても変わらないなんて糞極まりないよな
594 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:53:20.92 ID:BBJYs3jIP
地震で盛り上がるために決まってるだろ?言わせんなよ恥ずかしいw
595 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:56:09.75 ID:N3V+4KpD0
淡々と「キモイ」「キショイ」言ってる奴
お前がオナニー中、親が見て「キモ」って言ったらどんな気分?
数日すぎたらまたオナニーするだろ?

まぁそう言う事だ
597 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:00:25.60 ID:PvJy+Q5z0
何故キチガイを相手にするんだろう
598 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:01:30.74 ID:N3V+4KpD0
>>597
596 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

まあ遊んだダケですわ
600 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:03:36.64 ID:N3V+4KpD0
599 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

ホイさぁー
604 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:16:27.36 ID:N3V+4KpD0
>>600
サンクス
608 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:25:30.07 ID:aGZ+IiXc0
難癖付けるしか能がない排他的な妄信が常駐してるスレは荒れ易い^^
609 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:25:54.33 ID:OERdgUAz0
アホンだと共有できるしな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1e7tAww.jpg
611 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:38:15.63 ID:N3V+4KpD0
>>609
お、いいねコレ
614 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 19:30:03.08 ID:TRrG2oPs0
あ、カエルちゃんも続報で修正されるようになってたんだな今頃気付いたw
617 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 19:53:50.70 ID:V67zxtkw0
>>614
別件地震のせいらしい
618 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 20:15:01.25 ID:RSK7mRgb0
カエルの通知する地域・地点を市町村単位に設定できる裏技とかないの?
620 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 20:21:39.83 ID:2w0aekCeP
デバッグモードの起動方法発見した。
621 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 20:27:03.37 ID:N3V+4KpD0
>>620
くれ
624 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 20:56:49.96 ID:HGBQH/J30
携帯にアプリ入れてまで2ch見てるのかよwww
もはや中毒だな
625 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 21:13:27.28 ID:iONylVcp0
>>624
俺は便利に使う方法を知っている
お前は知らない

大抵のツールってのはそういうもんだ
627 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 21:31:30.26 ID:EV9aKdGW0
地図の表示は毎回定位置固定倍率が見やすいね
震源地と拠点の中間が中心に来る奴は立ち上がってすぐに把握し難くて
629 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:15:12.24 ID:Lmvl8Rc40
あと登録したメールアドレスにも広告送られるのが条件になってるしな
630 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:58:24.16 ID:9NjI6Hxg0
前に改造スレを立てるような事言ってたと思うんだけど、どっかにあるの?
632 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:12:03.61 ID:FXIdPqsD0
>>630
無いからここで良いんじゃね
633 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:15:10.56 ID:9NjI6Hxg0
>>632
どーも、どんなのがあるのか見たかったんだけど、わかりました
636 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:26:15.54 ID:2w0aekCeP
とりあえず一通り仕組みは分かった。
androidアプリとか勝手に作ろうかと思ったり、

配信能力についても、今だとサーバー⇔クライアントって感じで、
直接になってるから、間にazureなり、gaeなりのクラウドを
噛ませば大人数に簡単に供給できるようになるかなとか
思ったんだけど

中の人的にはどうなんでしょう。
ストラテジー株式会社は商売でやってるし、
勝手にいろいろやっちゃまずいよね?
638 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:36:22.81 ID:V67zxtkw0
>>634
勝手にどんどん突っ込んで言ってください・・・。
wiki作ったけど、触ってる時間がない・・・。

>>636
鯖に負荷がなければまだいいんじゃないかな。
もっともログ利用とどう結果が変わるのかわからんから何ともいえないが。
639 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:39:53.85 ID:TRrG2oPs0
>>636
Androidはナマズがいるからいらなくね
640 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:43:17.31 ID:fbEdorrr0
>>636
androidはなまず速報あるからいらないっしょ
642 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:48:51.95 ID:FXIdPqsD0
>>638
wikiに書かれても気がつかないからここでいいよ
677 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 13:32:02.51 ID:et9z7GSx0
>>639
いや、なまずは条件がMと最大震度だからな。現在地の震度を条件に入れられないから精度がかなり落ちる。
それと、最近はユーザが増えたせいか遅配が半端ない。

で、オレもandroid用のSNEウォッチャ作ってる。

あくまでも自分用だから channel api 使って 1 対 1 の push 送信を実現したいなっと。
637 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:36:11.01 ID:FXIdPqsD0
違うクライアントが接続するのはまずいだろうけど
もしデータを横取りするようなのだったら別にいいんじゃね
ログ使うのと変わらない感じだし
まずかったらなんか言ってくるよ
645 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:54:55.82 ID:2w0aekCeP
そんなものがあったのね。
C2DMかと思ったら中身的にはSNEと同じ様な仕組みだ。

まぁ、自分のクライアントだけ改造するにとどめるよ。
スプラッシュ消したり。
646 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:55:17.68 ID:eoBvMslZ0
2次配信はマズいような?
鯖にアクセスしなけりゃ何しても良いってもんじゃないだろう
647 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:57:13.94 ID:V67zxtkw0
>>646
ログの二次使用に関してはおkって過去に中の人が言ってた。もちろん自己責任でだが。
654 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:19:00.15 ID:kA0d523L0
できちゃうこととかは気になる。書かないほうがいいだろうけどね。
まあ、何にしろ利用するなら直接ログ利用か、ネットワークキャプチャしたほうが早い予感。
656 :かえるの王子様2011/04/28(木) 00:35:29.67 ID:Wmjg1yof0
便利そうなのはどんどん書いちゃっていいってパパが言ってた
まずいと思うのはやらなければいいだけだって
659 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 01:16:26.35 ID:aMuLYf3I0
すまん何がキチガイなのか判らんw
660 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 01:19:07.44 ID:PqmWMH0K0
>>659
揺れてないじゃないか
3録画してあった.11当日の番組を再生して、カメラ揺らしておちょくってるだけ
661 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 01:21:59.11 ID:wXa9yfBV0
訓練機能で自演って事だろ
そんなのいちいち持ってくるなよ・・・
665 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 03:19:21.85 ID:CCDRUkZ70
hidezoo64 2011/04/27(水) 12:33:04 via Saezuri
会社のPCでも緊急地震速報を受信したくて SignalNow なるアプリをインストールしてみたんだが、、、、プロキシサーバーには対応してないだと??? ネットワークアプリとしてあり得ないんだが。 http://goo.gl/gEc7s



hidezoo64 2011/04/27(水) 12:33:45 via Saezuri
インスコしたそばから SignalNow をアンインスコなう。このアプリを二度と使うことはないな。
666 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 03:25:31.61 ID:5p0atCLf0
バカな事をさえずってくれて有り難い人だな
バカが少し寄り付かなくなる
667 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 05:48:56.64 ID:xZhgjj7wP
会社で使うとライセンス的にはNGなフリーソフトはたくさんあるんだが
いれてそうだな
668 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 08:01:02.45 ID:UuBlk8DO0
つか会社のPCに勝手にソフトをインスコしたらまずいんじゃないのかと
670 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 10:48:44.13 ID:KYmEdRlO0
蛙ウォッチャーwavファイル対応北
673 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 11:22:01.46 ID:1zeu/bjh0
>>670
これ設定が固定されるからいいね。
674 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 11:23:13.80 ID:Dtuv49jX0
>>670
ほんとだ、ありがたい

04/28 110428
・「受信時に警告音」を廃止。
・「受信時にWAV再生」を追加。(起動時に同じ場所に"kaelwatch.wav"があれば設定可能)
・wav/beepを鳴らす条件を、受信のたびか地震ID変動時か選択可能にした。(wav/beep共通)
676 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 11:32:05.61 ID:1zeu/bjh0
間違えた。
>>675の名前は>>673でした。
申し訳ございませんでした。
675 :6702011/04/28(木) 11:29:52.13 ID:1zeu/bjh0
と、思ったが
「受信時にWAV再生」は設定保存されなかった。
残念です。
682 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 16:48:47.24 ID:wijVah5T0
これって第一報のみ表示するって事は、
第一報で条件以下の速報で第二報の時に条件満たした場合は表示されないの?
686 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:10:21.24 ID:8tiqzE5R0
>>682
それ見たことがあるが、2報で条件超えたら表示されたことがある。
条件超えた段階で表示されると思う。
688 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:19:15.55 ID:eDZDLgOz0
>>682
その場合は出た気がする
683 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 16:50:12.58 ID:et9z7GSx0
ここって、開発の話すると、すぐに同業者ってことになるのな w

てか、「同業者」って発想はストラテジー社の人間にしか思い浮かばないような…

ところで、この種のツールってホントは個人でも簡単に作れるんだよな。

ただ、元データの入手と、地震速報の許認可がネックになってる。
685 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 16:52:25.35 ID:sZti8RwV0
ただ、元データの入手と、地震速報の許認可がネックになってる。



つまりそれは
個人でも簡単に作れ
ないってことなのでは
687 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:12:07.34 ID:zgCVQhwa0
ID:et9z7GSx0
が非常にキモいんですがなんとかならないでしょうか?
ここはソフトウェアのスレなのに、なぜ開発の話しをしているのでしょうか?
誰も開発の話しはしていないのに、一人で話してるのが不思議です。
2ch以外で話し相手がいないのでしょうか?
689 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:21:03.36 ID:kA0d523L0
別にこれ関連の開発の話はしていいと思うけどね。ログ二次使用に関しては中の人おk言ってるんだし。
691 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:23:02.04 ID:mMqZPBN80
カエルウォッチャ鯖はいま休憩中か、残念
693 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:28:30.59 ID:kGLNI5iH0
>>691
移転してる
http://garbera.my-sv.net/kaeru/
695 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:37:46.12 ID:mMqZPBN80
>>693
トン。なんか不具合修正した夕方版とかいうのが来てた
696 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:38:27.76 ID:eDZDLgOz0
>>693
知らんかったthx
692 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:23:49.76 ID:adSUwAXh0
カエルウォッチャーもしくは他の勇士による、
L10Sの緊急地震速報アラーム+のような機能を実装したアプリ出してくれることを希望。
震度別に音を流す流さないとか音量調整出来たりメール送信できたり。
694 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:30:11.44 ID:rfdV9va80
ウォッチャー0428 小マップは出るけど
バルーン表示出なくなったのか
700 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 18:37:26.34 ID:F8RA63Mp0
ウォッチャーの「警報発表時」って、どういう判断基準なんだろう。
警報って、震度5弱以上の地震のときにでるから、震度予測情報がないと、
判断できないと思うのだが。

マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006
マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006