1 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 00:35:41.14 ID:I8aLtM02
PIXOLOGIC(デモ版もここでダウンロード可能)
http://pixologic.com/
ZBrushCentral(本家ユーザーサイト)
http://www.zbrushcentral.com/
ZBrush研究会(まっきい氏の運営されるサイト。事実上のZBrush日本ユーザーサイト。基本的な事はここの過去ログ、Tips等を参考にせよ)
http://www.zbjapan.com/
ZBrush BBS Japan (研究会内にある掲示板。行き詰まったら恐れずここで聞こう!)
http://www.zbjapan.com/cgi-bin/zjbbs.cgi

【ZBrush国内正式代理店】
オーク
http://www.oakcorp.net/zbrush/
ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/software/zbrush/index.html
※PIXOLOGICからも購入可能。

初心者向けチュートリアル
「たこでもわかるZBrush」
http://www13.atwiki.jp/zzzbr/

前スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ7【3Dペイント】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1307532329/
4 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/19(金) 20:31:35.29 ID:g5ynm90g
Shift+ドラッグ→Shift離すで使えるスムースポリッシュ、便利すぎるんだけど操作が面倒
なんとかデフォで使う方法ないかな。スカルプトリス製のモデルとか、荒れたメッシュをいじるのに最高なんだけど
5 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 17:29:37.45 ID:ZZOk8iBG
R2 の新機能 Dynamesh これがどんなもの詳しく知りたい。
おそらくメッシュを引っ張っても間延びさせずにリトポでうまく補完するような感じらしいが・・・
ttp://www.3dworldmag.com/2011/08/11/zbrush-4-r2-new-features-revealed/
9 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 22:43:35.44 ID:Lbg84R/Z
>>5
俺もその機能の詳細の公式発表が待ち遠しい。写真と環境光を一致させるヤツも中々面白そうだ

でも次のナンバーアップにはfibermaterialの進化機能入れてきてくんねーかな。
意味ないかw
22 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 10:50:33.89 ID:6VGtebH4
>>5のリンク先のとあんまり変わらないじゃろ
ぐっと引き出すときに普通なら引き出されるところのポリゴンが
間延びして変なことになるけど、トリスみたいに間が補完される
ようになるってだけじゃ?
指、まつげとかもマスクしてから引き出しで作れるようになるかもね。
23 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 11:56:20.55 ID:7+CHjzED
>>22さっそくありがとう。
トリスは大変重宝しているのですが、下絵が使えない?かったりブラシ
の豊富さでZbrushにこの手の機能が搭載されるのは嬉しいです。

しかし、pixologicのことなのでなんとなく
他のサプライズも入っている気もします。期待。
26 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 02:24:53.13 ID:vkMBW5N1
>>23
> 他のサプライズ

がっかりな方向でしか想像出来ない…
8 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 20:32:20.22 ID:2VswSsmw
R2の動画きてたんだな
欲しかった機能が結構追加されてるわ
upは9月20日て書いてある
11 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 18:00:25.19 ID:/yH9cK9O
昨日からデモ版を使い始めた初心者です。
服の生地の細かい凹凸をZBrushで付けようと思っているのですが
拡大して部分部分、地道に描いていくしかないのでしょうか?
なにかこう一括で全体を描き込める機能があれば教えていただきたい。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 18:14:53.88 ID:jhWOZTQY
14 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 18:25:16.07 ID:UJGBTLqO
んーRyanか誰かはポリペイントでシワ書いて色でマスクかけてインフレートかけて作ってたぞ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 18:41:08.08 ID:/yH9cK9O
すみません言葉が足りませんでした。
服にできる大きなシワやヨレではなくて、生地の繊維の凹凸といいますか・・・もっと細かい凹凸のことです。
例えば革素材のシワであったり、URLにある画像のようなデニムの質感であったりとかを描きたいのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%8B%E3%83%A0
17 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 19:08:39.33 ID:QyMULl6a
>>15
チュートリアルで良くある方法では

UV開く

繊維のテクスチャを設定

Tool>Polypaint の Polypaint From Texture でテクスチャをポリペイントへ転送

Tool>Masking の Mask By Intensity でポリペイントの明るさをマスクに転送

Tool>Deformation にある Infrat か Infrat Balloon 辺りで掘り具合調整
20 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 21:00:11.36 ID:/yH9cK9O
>>17,18
まさにやりたいのはこれです。
初めて見る機能ばかりなので、リンク先を見ながら勉強してみます。
ありがとうございました。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 18:44:27.34 ID:yMCC+TxV
恐らく繊維の網目ということだろう。
マスクで抜いた後に凹ますなり盛りあげるなりすればいい。

用途も目的も詳細も何も書かかないなら返事できるのはこの程度。
18 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 19:14:11.28 ID:jhWOZTQY
19 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 19:23:13.56 ID:QyMULl6a
>>18
おーこれこれ、こういうやつ

コツとしては服のUV開くとき実物の型紙を参考にして
同じ開き方にしておくと繊維の目の流れがリアルになるよ
21 :52011/08/24(水) 10:24:51.93 ID:7+CHjzED
あれからDynameshに関する資料をいろいろと探して
SIIGRAPHでのPixologicでのインタビューを見つけたのですが、
なにぶんヒアリングは駄目駄目なのでわかる方いたら内容教えて
もらえると嬉しいです。スバラシイをインタビュアーが連発して
いるので期待できるのかなぁ

ttp://www.3dtotal.com/siggraph_diaries/exhibitor_pixologic.html
24 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 22:58:00.19 ID:Fa7GYh7P
control+shiftでカット(?)しはじめてshiftだけ話して、ラインにaltをチョンチョン押してっていう動作でやるの
これってやりかたあってる?w複雑な操作だなと・・
25 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 23:22:21.33 ID:KOKk3+CQ
クリップブラシのことか?
ドラッグ始めたらCtrlとShiftどっちも離して大丈夫
曲げたいところでAlt押し、鋭角にしたい時はAlt2回押し
スペースキー押しながらで起点移動
43 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 20:19:49.87 ID:UQMufbru
>>25
alt2回で鋭角は気づかんかった
(色々感覚でやってる)

つか真面目に日本語マニュアルみるやつおる?
動画で業を盗んだほうが、性に合う
または感覚で操作法をみつける
44 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 20:24:25.61 ID:P+aPRqqB
>>39
そんな大金出すくらいなら自分で作る方がよっぽど…

>>43
> 感覚で操作法をみつける

無謀すぎるw
45 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 23:12:39.12 ID:oBY7zJ5R
>>43
動画を見て、Alt2回に気づかなかったんだろ?
常に首っ引きってんじゃなくて、一度くらいマニュアルに目を通したいとは思わんか?
49 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/28(日) 12:34:26.50 ID:mWoOYmrg
>>44
無謀か・・趣味だからええわw
たのしいよ

>>45
昔からそう
プラモデルとか説明書なしのが楽しくなかった?
つか性分としかいいようがない

だもんで発見とひらめきの連続w
50 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/28(日) 15:38:12.12 ID:Gn0aPGx6
>>49
だったらまぁ…大事なことにも気づかない、でも幸せな人生を過ごしてくれ
そのほうがいいんだろう?どうぞご自由に。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/28(日) 23:00:00.22 ID:WqRl4yrV
>>49
糞ワロタwww
58 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 06:26:44.18 ID:wUG5U+JR
>>50
あぁでも、こんなんあるんかなとマニュアルもみるよ

全然関係ないけど
子供生まれたわ
59 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 06:38:40.49 ID:VrlmGd63
>>58
おめでとうございます

心から祝福を
60 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 08:37:05.15 ID:EnRn22Eo
>>58
スレ違いだが、おめでとう
当分は大変だろうが、親でも何でも使えるものはしっかりつかって育児がんがってくらさい。

9/20予定のR2が待ち遠しい…引き出しができるのが大きすぎる。
61 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 08:44:20.31 ID:PMFj13me
>>58
ZBで自作したクリーチャーと奥さんとどっちが美人ですか?
62 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 09:32:31.84 ID:9Gc8JD4z
>>58
うわ・・・とことんウザイ
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 16:07:04.58 ID:W/425MtF
>>62
とんこつザーサイラーメンを思い出した
78 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 06:46:52.98 ID:5xpzgJSW
>>59-60
ありがとう

>>61
前者に決まってるだろ(逆、逆
27 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 20:55:02.40 ID:EdKzy/o4
ある画像に驚愕していろいろググってこのスレに辿りついたんだけど
このソフトって絵描きの能力って必要?
現実にある物(フィギュアとか)を3DCG化したいと思ってるんだが
28 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 21:02:20.53 ID:QWqni8qa
出来ないよりはできた方がクオリティは上がるんじゃないの。
大事なのは諦めずに続けることさ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 21:54:48.18 ID:EdKzy/o4
>>28-30
出来なくはなさそうですね
それだけわかれば十分です
ありがとうございました。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 21:08:33.92 ID:gzF0nEYq
そこそこまでならいけるけど
絵描けないと最終的に壁にぶち当たる
海外のクソ上手いZブラッシャーとか
ほぼ例外なくラフデザイン画とかもクソ上手いし
30 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 21:11:42.55 ID:TIuhmTJe
ただ、フィギュアを3DCG化したいだけならスキャナー買った方がいい
フィギュア系は物を見る目とセンス(上手くディフォルメするセンスも)がいる
38 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 02:03:15.53 ID:sYSHoLto
>>30
スキャナーって3Dスキャナー?
今そんな気軽に買えるものなのか
31 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 21:52:04.35 ID:UmbnQ2sT
質問です。
今Lightwaveを持っていて他のソフト使った事無くてスカルプト系ソフトの知識が皆無なんですが、
LWでざっくりモデリングしたオブジェクトを読み込んでzblushで仕上げたりするのは普通の使い方ですか?
そのへんの連携というかLWと併用するのを前提で考えた場合、zbrush、3D-coat、あとSculptris等だと
どれが一番向いてますか?
33 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 22:26:32.47 ID:NRGbB6OH
>>31
大体そんな感じでおk。
0から作ってリトポロジして、他のソフトに持っていくというやり方もあり。

お金に余裕があるならzbrush買っちゃいなよw
ウェーバーだけど問題なく連携できるよ。GoZ機能は使えないけど。
34 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 22:53:17.63 ID:UmbnQ2sT
>>33
ありがとうございます。GoZ機能便利そうだけどLW対応してなくて残念ですね。
zbrush、56300円か…、LWとでも使えるなら買おうかなあ。ありがとうございました。
35 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 23:00:26.14 ID:YNqa9va0
>>31
実際ベースは他。
それ以降はzというのは普通の手法。併用にその三つのうち一つ選ぶなら
これを選ばない理由がない。
メリットは多ポリを扱える
36 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 23:18:54.28 ID:UmbnQ2sT
>>35
なるほどー、ありがとうございます。
zbrushと一緒にペンタブレットも買おうかなと思ってます。
ありがとうございました。
37 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 01:33:26.98 ID:dP98djc+
いえいえ
一つのソフトで頑張るメリットがないのが現状ですよと
39 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 03:30:56.49 ID:Uhha7uta
安い簡易のやつだと10万くらいから、ほんかくてきなのだと25万位からある
40 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 08:42:51.39 ID:pEDPQoB9
壊れたPCにあったライセンスをDeactivationするにはどうしたらいいんでしょうか?
また、アクティベーションの残り猶予の回数の確認ってWEBで可能でしょうか?
41 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 09:32:38.55 ID:BlnhGLPZ
>>40
どっちもサポートに依頼するしかないと思う
48 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 23:41:19.19 ID:+5LK9e4m
>>41
やはりそうなりますかー
返答ありがとうございます
46 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 23:16:10.34 ID:nDjhB6gL
SHIFTキーでスムース中にSHIFT離すと
スムースブラシの挙動がエッジ集中点に強い新モードに変わるのは
マニュアル買うまで気づかなかった
51 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/28(日) 16:38:46.04 ID:SFathCFa
>>46
知らんかった。ありがとう

しかしたかがソフトの操作にひらめきとは恐れ入ったな
47 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 23:21:37.82 ID:zYlaDClH
それ、マニュアル途中まで読んでたけどきずかんかった、試してみよう
53 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 00:07:15.21 ID:ZugFZ+lg
このソフトで作った人体データをmikumikudance、keynoteで動かしたいのですが、可能でしょうか?
56 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 00:52:32.97 ID:Rn24ZTuD
すまない、超イライラして...
ノーマルマップ出力してローポリで出せばできるんじゃないかな
57 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 05:37:38.88 ID:QP1uYh0s
ID:Rn24ZTuD さん何かあったのかw

>>53
乾燥した表現になりますが、obj形式でMetasequoiaに持っていく感じじゃないですか?
PMDファイルは長らく触ってなくて法線マップの扱いはわかりませんが、
実験的に凹凸を焼き付けたカラーマップを貼って観察したら作業が楽だと思います。
法線マップてのは僭越覚悟で言ったら>>56さんのいってるノーマルマップってやつね。
どのソフトでも、バンプマッピングすら作れるしPMD_Editerを研究したほうが楽です。

ていうかMMDならBlenderから持っていったほうが一番楽な気がするwww
63 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 10:30:50.75 ID:1oHZryfi
デフォメを使わず、軸に沿った
平行移動をさせたいのですが方法がわかりません。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 19:29:31.34 ID:7+qkcUwH
>>63
その縛りの意味がわからない。
軸に沿って正対とか真横から見る方法ならSHIFT+drag
66 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 22:59:06.14 ID:5WW+L+df
すみません、質問があるのですが
円柱をモデリングする時、柱を真横から写しブラシを横に引いて溝や出っ張りを表現する際に
ブラシを引いた表側のみではなく、裏側も同時再現できる方法はありますでしょうか?
柱に綺麗にリング状の出っ張りやへこみ等を出したいのですが…

前に3.5の新機能辺りでそのような機能のムービーがあったような気もしたのですが…

以上、宜しくお願い致します。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 01:44:17.90 ID:G3WKF2nG
>>66
planer系のブラシをsymmetry onで使う
でよかったはず
出先なので悪しからず


iphoneだとダイナメッシュの動画見れねえ。早く帰りたい
67 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 00:06:17.34 ID:Z8E25Lb5
Making Time For Art #3 - "Clay Time"
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?t=157573
97 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 08:54:33.33 ID:cLt1FuLh
>>67
本家トリスも、パーツを切ったり貼ったりできるの?
98 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 09:15:05.64 ID:j61Y8SSs
液晶タブはまぁ慣れでしょうな
Zbのビュー操作と同じだよ!

>>97
別ソリッド追加ぐらいしか出来ないはず
3D-Coatのボクセルなら外から持ってきたobjを自由に配置したり
ビュー方向から切り取ったり色々自由に出来きますね

1:56のパーツをスパッと分けてるのは新しく追加される
Clipブラシの改良型みたいですね
前みたいに潰すだけじゃ無いっぽいので期待

4:27で耳パーツを追加してるのはアルファじゃなくて
ブラシでやってるのがポイントというか
Meshmixerみたいな挙動ですね
http://www.youtube.com/watch?v=0jRjZ0JLDlI

他のツールで良いなぁと思ってた機能の良いとこ取りみたいな感じで期待大ですわ
やはりブラシやポリゴン増やしたときの手触りはZBが一番ですから
69 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 00:12:30.20 ID:1GSVYMWT
やっぱ三角ポリなのかね
それだとメリットはZBのブラシ使える事か
70 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 00:15:07.08 ID:Z8E25Lb5
どうせリトポするから三角だろうが四角だろうがあまり関係ない気がする
73 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 00:48:50.03 ID:XxmfvpaU
ジオメトリタブの下の方に新しい項目が見えるね。これがダイナメッシュか
見た感じ、トリスよりもスマートにスカルプト出来るようでうれしい
ホントにスカルピーをこねてるようですごく楽しそうだ
74 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 01:04:27.47 ID:kDdAXqoh
Dyanamesh やっと公開されましたね。
見てる限りスカルプトリスを移植したように見えますが、ブラシの
操作感などがより洗練されていることを祈りたいです。
76 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 02:38:17.10 ID:1GSVYMWT
もちろんスカトリのメチャ効きスムース使えるんだろうな
あれなきゃスカトリ系スカルプトはきついぞ
77 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 04:00:53.67 ID:XxmfvpaU
スネークフックの効きに感動した。メッシュが見てみたいな。
クレイブラシ以外もちゃんと使えるのか気になるな。既存の機能はどこまで使えるんだろう?
何にせよ楽しみだ。久し振りにワクワクしてきた。
79 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 09:37:56.05 ID:hjWmLuMi
体験版いじってるのですが、なんかしたら2Dペイントモードになって
Editボタンも押せなくなって作りかけモデルのパターンブラシ状態 
どうするのこれ
82 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 12:13:26.27 ID:hjWmLuMi
おお、Tでいいみたいですね、ありがとうございます
Bはブラシ選択?
85 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 16:24:04.59 ID:UaAX5Xzx
いやw うちは2.5D好きなんでよく使うけど体験版とか触る人には多分邪魔な存在じゃないか〜
89 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 20:05:32.04 ID:Z8E25Lb5
アルファ作るにもProjectionMasterにも使うし
タイリングマップ作るにも使う普通に必要な機能>2.5D

Tキー一つで別モードになるんだから気にならないな
91 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 23:51:02.53 ID:/DdhmP/J
Cintiq 24HDが発売するみたいですが、お前ら買うか?
93 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 03:22:07.32 ID:q8TI3GYA
>>91
21で満足してるので買わないかな
でも入手性がいいなら予備にいいかも
液タブなしじゃ掘れない体になってしまったのだわ
92 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 01:16:27.81 ID:z4aZUM1t
買うけどZBには使わない
スカルプトは板タブの方が向いてる
94 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 07:55:54.32 ID:NpE6TfSm
液晶タブレットって使いやすいのか?
7年ぐらい前に触ったきりだがレスポンスの悪さと表面の厚みで接触面にズレが出て
最悪なイメージしかないのだが
95 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 08:09:48.30 ID:rjILXCRr
一時期会社で試用した事があるけど俺も良いイメージは全く無いよ
自分の手やペンで画面が見づらいし長時間使ってると首が痛くなる
仕事で使うツールにはとてもじゃないけど成り得なかった
96 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 08:16:46.41 ID:UGj3yzO3
逆に液タブ使いまくりの作家さんもいるし、使い方と個人のフィーリング次第でしょ。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 20:14:50.48 ID:UGj3yzO3
なんでそんな嘘を付くの?
102 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 20:19:24.37 ID:mEaJRxW4
>>101
え?
うちの21は熱くないけど・・・?
103 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 21:23:41.78 ID:UGj3yzO3
>>102
うそん…
常用してる漫画家さんとか、常時ブロワーで風当て続けてるよ?
107 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 23:22:26.67 ID:kVCoOKm6
>>103
103さんは使ってないの?
直置きでもしなければ画面の右上がほんのり温かい程度だよ

スレ違いなのでこれ以上はこちらで
【CG】-液晶ペンタブレット part41- 【Wacom等】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1313783240/
104 :7682011/08/31(水) 22:16:59.77 ID:uy/neXnF
こんばんは。 今回のアップデートビデオでSculptrisを知って 試しに触ってみたのですが、めちゃくちゃ使い やすいですね。
ZBrushに挫折した私ですが、普通に思った通り のものが作れてしまいました。
そこで質問なのですが、食費を削って、12回 払いでZBrushを購入してしまった私が「ZBrush 買って良かった」 と思えるようなSculptrisとZBrushの性能の違 いってどのようなものがあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
106 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 23:13:11.64 ID:z13lkcFW
>>104
パパッと形を作るにはスカルプトリスは本当に便利ですからね
私もベース形状作るのに普通に使ってます

ZBの方が性能というか機能の数が段違いに多いんですけど
それらが必要になる目的がなければ有り難味を実感するのは難しいかと
108 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 23:27:46.77 ID:zlvITYWa
>>104
2.5Dモードの存在やハイポリ時でも動作が軽いとかビデオカードに依存してないとかブラシの書き味がいいとかサブディバイドレベルを行き来しながら編集出来るとかカスタマイズしやすいUIとかかな
sculptrisも悪くないけど細かく作り込もうと思うとちょっと足りない
109 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 23:29:58.85 ID:C95cTNgA
>>104
zbrushで何を作ろうとしてどこらへんで挫折したの?
zbrushってそんなに難しいっけ?
110 :1042011/09/01(木) 00:05:37.97 ID:SNN0nZlS
>>106,108 なるほど、「もっと良い物を」って過程で
どん どん必要になってくるんですね。
>>109 普通にキャラクターを作ろうとしたんですけ ど、多分、自分には選択肢が多すぎて 頑張りどころがうまくつかめなかったんだと思 います。
頭部 だけならそれなりに作れました。
次のバージョンでスカルプトリスの機能も入る みたいなのでもう一回チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
105 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 22:36:56.30 ID:gnvOBSxQ
ハイポリでの動作速度、ブラシのカスタマイズ、この2点がZBrushの長所
これらの恩恵を感じられるようになったとき買ってよかったと思えるよ
111 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 03:03:50.65 ID:VJ31FRtr
ZBrushは英語UIが無理だから日本語化したら買おうと思ってる
でも3DC持ってるし二つもいらないかなとも思う
113 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 11:58:11.74 ID:xmBiVx++
>>111
英語で十分だよ。
自分も英語は分からないけど、動画みながらやってたら覚えられた。
機能もたくさんあるようで、実はそんなにないから、初心者用のDVD(緑色のパッケージ)を観てみるといいよ。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 19:28:30.87 ID:ckCT+EAh
>>113
最近そのDVDを見かけないと思ったらダウンロード販売し始めたのね。
112 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 03:07:58.28 ID:6BdWJBLb
色々触ってみたけどスカルプトの描き味?は何だかんだでこれが一番だな。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 12:03:03.83 ID:6BdWJBLb
ローカライズしても英語がそのままカタカナとか大した日本語にしかならないと思う。
115 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 12:14:12.25 ID:1AMCKnlq
まぁこれだけボタンが小さくてやたら多いUIが日本語になったら
どんな悲惨な事になるか興味はありますなw
117 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 22:34:41.45 ID:3G9Zczni
くそおおおおおおおおおおお
サブディバイド6で安定7で落ちまくる

細かくパーツ分けて彫らないとだめか
Sculptrisみたいに必要な部分だけ細かくしてくれればいいのに
118 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 22:53:03.69 ID:1AMCKnlq
>>117
下位Sdivを削除して割りたいところだけ残してマスクしてからDivideする方法や
GeometryHDを使うという手もあるよ

それぞれ色々制約あるけど
119 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 22:57:17.56 ID:3G9Zczni
>下位Sdivを削除して
その手があったかー!サンクス
120 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 14:15:06.60 ID:+J0R95Cy
「たこでもわかる」さんで勉強させていただいてます。

ブラシえらんですき放題やらせていただいているのですが、なぜかsmoothだけ反応がなくて選ぼうとするとシフト押しながら的なことが書いてあるんですが英語はちとよめなくて、シフト押して書いても反応もなく困っています。

どうぞ、ご説明よろしくお願いします。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 14:47:41.64 ID:J6Kl+3k6
Shift押しながらで、スムーズ系。
Ctrl押しながらで、マスク系
Shift+Ctrlおしながらで、クリップ系
それぞれに更にAltおしながらで、効果反転。
123 :1202011/09/02(金) 15:10:21.58 ID:+J0R95Cy
>>121
勉強になりました。ありがとうございます。
122 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 15:02:02.04 ID:5t3M8q/c
alt押しながら削り(zsub)作業してから、altを離した次のクリックでズームが
解除されてしまう事がよくあるんですがPCが遅いせいでラグっているのでしょうか
126 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 19:09:21.23 ID:eeiKe/aG
>>122
alt+何も無いところクリックで視点リセット(全体表示)だよ
alt+ツールクリックでサブツール選択
124 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 16:02:23.85 ID:p8ahxSj1
右列の上にたくさんのモデルが表示されてますが、これはいろいろなデータが開いてるということなんですか?
例えば、新規で球を読み込んで、ポリゴン化をすると、ポリゴン化した後と、する前のオブジェクトが二つ表示されます。
どんどん増えていって混乱してしまいます。
125 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 17:43:24.09 ID:o5q6nEZ1
そこにあるRのボタン押すと今選んでる以外のやつ消えるよ。
127 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 02:31:56.60 ID:nBcnTXUn
カメラアングルを戻したりするコマンドってありますか?
128 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 17:10:31.11 ID:nWJfOIVR
>>127
視点を動かしながらshiftを押して、いいところで離す
129 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 17:27:55.41 ID:BmVAZBia
>>127
カメラ位置をタイムラインに記録しとけ
プロジェクトで保存か、タイムラインで保存しとけば
ZB立ち上げ直してもやり直せるぞ
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 00:46:00.01 ID:ApyCJsJS
PIXOLOGICで買うと、699ドル、ドル円相場計算すると53600円くらい、
Oakで買うと日本語マニュアル付きで102375円、
ボーンデジタルで買うと、マニュアル無しで94500円、
と、かなり値段に差があるんですが、皆さんはどこで買いましたか?
初めて買うとして日本語マニュアル無しだときついですか?
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 08:48:42.80 ID:okCe/tZb
>>131
今は$599でも売ってるよ。
サイトの名前忘れたけど、緑を基調とした結構有名なサイト。
日本円で45000円くらいかね。
132 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 00:53:50.95 ID:XrODmUwF
英語だとして自分で調べて覚えていく気なら安いのでいいと思う。
ただ、難解な操作とか(○+△押しつつドラッグ中に△離すとか)は行き当たりばったりだときずかないと思う。
俺は、機能を知らずに遠回りしてやってた事が、知ってればさも簡単に出来る事だったと知った時日本語マニュアル付きの買った。
ただ、倍値ちかいと悩むわな。
133 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 04:47:30.93 ID:IXs15qPG
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/06/24(金) 23:49:06.21 ID:iT7VWGE7
体験版面白すぎて、日本語マニュアルには目もくれず59k直販へgo!
差額3万はペンタブ購入
ダウンロード早く追わんねえかな
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 04:53:30.24 ID:ngCN5NiH
ちなみに日本語howto本は参考データ付きでせいぜい5000円くらいなもんだ
137 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 14:45:05.43 ID:VZg1fnlz
代理店っつっても現地と連絡緊密に取り合ってるわけじゃねえから
トラブル発生頻発した後に対応策情報出たのわかってる?
それ気のせい
138 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 11:25:55.63 ID:i0R2/ClH
カスタマイズしたブラシ数点を、ショートカットで切り替えができるようにすることは可能ですか?
139 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 17:41:25.74 ID:fVSMoUMq
>>138
http://www.youtube.com/watch?v=73pQyk_ysHU
Alt+Ctrl+クリックして割り当てたいキーを押す

設定したらちゃんとStoreで保存してね
150 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 09:34:36.70 ID:LF4UgmfL
>>139
遅ればせながら、丁寧な回答をありがとうございました。
140 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 19:55:59.91 ID:VCKZ6fY+
ポリペイントやりたいんですが・・・
スプラインやラインツールってありましたっけ?
出来るだけ意図的なラインを引きたいんですが
143 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 23:56:35.56 ID:fVSMoUMq
>>140
ストローク始めてからShiftで45度に制限されるからそれでラインはがんばる
スプラインはStrokeのLazyMouseでLazyRadius上げてがんばるのが基本になるのかな

あとはProjectionMasterでライン引けるのと
ZappLinkでフォトショに送ってパスで線引くとかですかね
144 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 03:07:49.00 ID:ufwm7fWc
>>140
マスクブラシにあるカーブで頑張るかストローク欄にあるレイジーマウスで頑張る
148 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 07:38:09.12 ID:1+NDPaIT
>>143
>>144
うーん、ペイントしやすくなったとは言え、ツールは弱いってことですか?
フォトショの3D機能とどっちがいいんですかねえ

あと細分化しても線が綺麗に引けずにドットの羅列みたいになるんです
これはやりかたが悪いんですかね・・・?
149 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 08:21:15.69 ID:pfjMfpCW
>>148
ポリペイントはポリゴン(の頂点)単位でペイントなんで、きれいに線を引きたければ
おもくそ細分化しないとだめ。
151 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 10:15:49.74 ID:eEzfc7CZ
>>148
zapplinkを使ってお好きなお絵描きソフトを使ってください
152 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 10:29:45.09 ID:A4khlQ2g
>>148
とりあえず試しに通して一つ作ってみるといいんじゃないかな
皆が挙げてる方法で普通に出来るから
個人的に曲線はMaskを納得いくまでLazyMouseで描いて塗ってる

ポリペイントはデジカメの等倍観賞みたいなもんで近めで
作業することが多いからドットが気になるのかも

それにベースメッシュは極端に長細い形状を避けたり
なるべくポリゴン密度が均一になるように割っておくといいよ
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 10:40:14.57 ID:A4khlQ2g
>>148
あとGOZって機能でフォトショの3Dペイントへ1ボタンで持っていけるから
用途に合わせて使い分けましょう
154 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 11:54:26.38 ID:1+NDPaIT
>>153
LWのデータをなんとかOBJにしてペイントしてるんですよ
そうなるとlwo持っていけるフォトショに直接持っていったほうがいいのか・・・

LazyMouseも試してみますね
141 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 23:27:19.16 ID:L24ID9Qv
こんばんは。
topologyを使ってリトポ作業をしているのですが
なんだか頂点がポロポロ取れてく感じっていうんでしょうか・・・。
moveで頂点を移動していると、一つだと思っていた頂点が実は繋がって
いなくて別れてしまうということが頻繁に起こります。
こういうものなのでしょうか?それとも何か解決策はありますか?
よろしくお願いいたします。
146 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 05:46:54.69 ID:QpB0ulq2
>>141
そういうものです。接続したい頂点をちゃんと選択できていないだけです。
145 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 03:15:48.88 ID:5JOjxXh0
ZBrush初心者です
ゲーム系の仕事で今度ZBrushを使うことになったのですが、一連の流れがイマイチよくわからないので質問させてください
最終的にMAYAにノーマルマップを持っていきたいのですがこの場合、以下の流れで良いのでしょうか?
1.MAYAで作ったローポリをZBrushに読むこませる
2.ZBrushで精密なモデルにスカルプト調整をする
3.ノーマルマップを吐き出す
4.MAYAにてノーマルマップを適用する
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 06:02:59.09 ID:QpB0ulq2
>>145
ゲーム用モデルは関節とその他でポリゴン密度が違ったりして
スカルプトに適さないので、スカルプト用モデルとゲーム用モデルは
分けて用意したほうが効率いいと思う。

1.MAYAで作ったスカルプト用ローポリをZBrushに読むこませる
2.ZBrushで精密なモデルにスカルプト調整をする
3.ゲーム用モデルにリトポロジー
4.ノーマルマップを吐き出す
5.MAYAにてノーマルマップを適用する

156 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 12:11:20.77 ID:A4khlQ2g
単にデフューズカラーを塗るための3Dペイントという用途だったら
ZBでやる意味あまり無いと思いますね

メカ物ならハイメッシュにリベットとか筋彫りしてCavityMaskでスミ入れしたり
そこからノーマルやディスプレイスメントを計算させる目的が無いと

逆にフォトショで色や線を引いてからZBにUVマスクとして読み込んで
後からディティール入れに使うというやり方の方が良いかも
159 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 15:26:03.42 ID:D3TxRDfQ
160 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 15:46:35.78 ID:LKcme8ep
>>159
使い方解読するのが難しいとこあるかもだけど、面白い楽しみになりました。
161 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 18:02:10.81 ID:aZ5CBLjN
>>159
やっべ
超楽しそうw
165 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 20:09:03.13 ID:iEkBe55O
>>159
どこがどう新しいか分からんかったw
だけど










       オ ラ ワ ク ワ ク す っ ぞ



169 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 01:35:55.90 ID:leCbJcPn
>>159
これのBGMの詳細分かる人いない?
163 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 19:39:45.33 ID:KHS9UvQG
しかし、微妙に使いづらい機能だったりするのはいつものこと。
164 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 19:43:23.19 ID:u8xXnzC6
で、このR2-D2はいつ来るのかね?
166 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 21:23:31.68 ID:/b674Fch
>>164
一週間後でございます、お嬢様
168 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 19:55:57.95 ID:KmblT785
トポロジー無視して本物の粘土みたいに造形できるのかな?
170 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 02:52:51.68 ID:rAqP5HtS
>>168
> 本物の粘土みたいに造形

タブレットペンの入力インターフェースに限界があるから、本物の粘土とはいかないだろう
171 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 03:00:30.33 ID:xjZ2x5U8
"本物の粘土"という表現は"トポロジー"という部分ににかかっております。
日本語難しい?

楽しみだねー
172 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 03:10:51.12 ID:fsjTO+Uv
それほど分割細かいように見えないけどハイライトが綺麗に出てるね
やっぱり四角ポリゴンなのかなこれ
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 07:50:29.09 ID:zDhuwT4t
自由に分割してたら急に落ちるとかないようにしてくれ。いや、絶対あるかw
175 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 12:32:07.02 ID:WblLfed7
ここ安い
http://www.sekaimon.com/i190572766151
でも、ちゃんとアップデートとかできるのか心配。
178 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 13:45:32.24 ID:MNB+8gbB
どこまでネットに疎いのか知らんがebayはオークションサイト
179 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 13:55:17.35 ID:WblLfed7
どっかの業者が正規品を出品してるのかと思ってた。
コピー物ってこと?
マジで買おうと思ってたから助かった。
182 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 14:38:49.12 ID:J9KSSv2X
ローポリobjをインポートしてsmtオンのままdivideすると外周が縮むのな
smtオフだと粗いまま面分割されるから手直しせんといかんし

普通は外周の座標はそのままで内部の面だけスムーズかけるもんだろと
184 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 15:48:49.86 ID:fsjTO+Uv
>>182
痩せ対策は

divid前に元ローポリの状態でToolのMorphTargetのStoreMTで形状を記憶

Divideをsmt付きで目的のレベルまで分割

Sdivレベルを1に戻すと元形状も痩せているのでMorphTargetのSwitchで
Storeした状態に入れ替える

それだけだと高Sdivの形状に反映されないので
SubtoolのReprojectHigherSubdivで高Sdivに形状を反映


これで一応元の形には戻ると思います
めんどくさければDeformationのInflatで大まかに膨らますのもいいかも

あとは元形状をSubtoolでduplicateしておいてProjectALLや
Zprojectブラシで戻す方法もあります
186 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 17:45:37.85 ID:7Qsu2fD/
>>182
他のソフトでも普通のサブサーフはみんな痩せるだろ
187 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 17:54:48.19 ID:zXTqS1aB
>>186
そういうのとはちょっと違うじゃん。
188 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 17:57:47.92 ID:tUSL9Kyj
>>187
痩せないのはピクサーだかの特許じゃなかったっけ
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 18:14:32.56 ID:fsjTO+Uv
>>186
サブディビジョンは確かに痩せるんですけどここで問題なのは
ZBのDivid元の形状も釣られて痩せてしまう事なんですよね

これはどのSdivレベルでスカルプトしても他の全sdivレベルに形状が反映される為で
後でノーマルやディスプレイスメントマップを生成する時になるべくハイメッシュと
ローメッシュの差が少ないほうが諧調が豊かで綺麗なベイク処理が出来るので
そういう仕様になってるんだと思います(憶測

ベースメッシュからモリモリスカルプトする人はあまり気にしないと思うんですが
ローポリの時点で結構作りこんでスカルプトはあくまでディティール彫りするだけという
場合の為、前述の様な方法が用意されてます
190 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 19:42:14.39 ID:D+pRiHQl
>>184何か分からんけどお前凄いな、勉強になるわ
191 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 00:03:38.37 ID:qiycGjcQ
>>184
低dividのモーフとか思いも付かなかったわ。
あんたすげーよ。
183 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 14:50:08.26 ID:4uUb0z6O
マスクなりクリップなりで制限できる程度のローポリなら、はしっこをやってからdivide。
193 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 10:16:57.15 ID:BkAlC9xD
マテリアルをSkinShade4でFillしてあるのにレイヤーをクリックする度に
MadCapREDに戻る→Fillしなおしってしてるんだけど そういうもの?バグってる?
194 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 12:14:03.65 ID:xVRU+9Em
>>193
ブラシのMがオンになってないとかじゃねーの
199 :1932011/09/16(金) 18:11:22.46 ID:oYWQmIgJ
>>194
そんなことは無いですねぇ
やっぱりなんかおかしいのか
ありがとう
195 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 14:39:19.94 ID:ypz9Utdw
普通はdivideしても外形を縮ませたくないほうが多数派だろうから、
そういう裏技はデフォで自動でやれよって話だわな
縮ませたきゃscaleだかmoveだかでいくらでもやれるんだし

もういいかげん、3Dに長けたスタッフ集めて基本から作りなおしたほうがいいんじゃねーのかと。
短所が多すぎてかなわん。逆に2D目的でこれつかってる客がどれだけいるんだっつの
196 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 14:58:02.71 ID:sE4rTRMY
フリルってどうやって作るのが簡単ですか?
200 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 20:30:44.34 ID:nVnTTnp6
>>196
マスクをシマシマに塗ってDeformationのInflatBalloonとかどうかな
197 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 15:00:12.68 ID:/bckbJFc
簡単かどうか知らんがユーストで検索するかフリルブラシ自作するか分けてもらうかするといい
198 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 15:03:31.35 ID:sE4rTRMY
>>197
フリルブラシなんてのがあるんですね
調べてみます
ありがとうございました
201 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 11:15:55.61 ID:PlBZCBFN
dyameshって表面荒いけどこれってスカルプトリスと同じシステム?
三角ポリゴンベースだったら無念残念だなぁ
205 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 11:52:00.19 ID:LqFIKwtP
>>201
まだ誰もR2に触れてないからわからない
202 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 11:17:31.74 ID:PlBZCBFN
dynameshって動画見る限り表面がすごい荒いけど
スカルプトリスト同じシステム?
三角ポリゴンベースだったら残念だなぁ
206 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 11:56:33.42 ID:YGi5THpJ
荒かったら分割すればいいじゃない

ClayTubeブラシの痕と勘違いしてるんじゃないかな
207 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 12:21:49.95 ID:zCma60N6
スカルプトリスにつくはずだった四角ポリ変換機能が付いてると予想
208 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 13:05:55.73 ID:lFk8O1kp
デシメーションマスターに四角ポリオプションが付けばリトポも完璧
209 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 13:35:54.11 ID:ZUU/HJof
>>208
これがついたらマジで気兼ねなく、zbrushでこねこねできるな
210 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 20:21:37.95 ID:/z2c8fPD
クリーチャーばかり作ってZBで完結してるお前らは楽でいいよな
212 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 20:39:01.05 ID:byrayBtd
クリーチャーどころか作品すら作らず
鬱憤解消に2chで煽ってるだけの奴って本当に楽でいいよな
215 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 01:54:49.00 ID:e0GqnCOS
クリーチャクリーチャ言うけど
今のZBCのクリーチャ系作品見る限り
適当に作れる生体組織が100%のは殆ど無くて
大抵メカやら人工物が複雑に織り込まれてて
スワセン俺こんなの無理っすわって作品ばっかりなんだが
216 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 06:26:30.83 ID:GCWEtDmF
ALT+早いクリックだとオブジェクト上であってもセンタリングされるんですが
これ無効に出来ないものでしょうか?
スカルティング作業とバッティングするようなショートカットデフォルトにするとは・・・
217 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 15:07:27.07 ID:fy+508k8
Preferences→Edit→AutoSelectSubtoolをoffだっけ
271 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 00:50:28.97 ID:ChEjti0A
>>217
うおおおおお!!
神か!!!
まじありがとう
219 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 19:26:21.39 ID:CQJcBMKu
やっぱメール、R2の告知だったのか
エイゴ読めんから、コレ何 書いてあんだろ って
220 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 19:50:30.89 ID:9IS+mVPg
ま、いつもどおり個別にメールが来たらアップデートって形だから。
それまで待ってりゃいい。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 19:50:38.45 ID:DZqJ/ag1
英語読めないとか3DCGやる上で致命的だろ
237 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 10:23:45.78 ID:GwvV13Rn
>>222
>>221
の間違い
222 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 20:41:21.07 ID:P61cWt9n
翻訳サイトくらい使えよ
235 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 10:22:15.96 ID:GwvV13Rn
>>222
英語信者は帰れよ
英語無くても日常に支障無いからな
ほら、帰った帰った
225 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 20:51:32.61 ID:e0GqnCOS
敬老の日に合わせてくれよ
俺なんか会社じゃおじいちゃん扱いなんだからさ
227 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 21:14:00.82 ID:JBNZo6Hh
俺の所メール来ないよ
オークで買ったのに
228 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 03:22:01.80 ID:L6/QbaDD
ベースメッシュに別ソフトは必要ないと言い切った新機能ダイナメッシュ
楽しみだなー

>>227
英語が不安だからっつう意味不明な理由でお布施したんだろ?
のんびり翻訳まってろよ
229 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 03:26:21.15 ID:KFQUXxYl
>>228
ZMapperはもう必要ないと言い切ったGoZェ…
232 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 08:39:15.55 ID:ag0fwqR5
いやまて、今までも超期待しまくって微妙に使い辛いって結果だったことはあったはず。
過度な期待は・・・。もうっ期待させないでよっ(// //)
236 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 10:22:41.75 ID:TOYqNikY
>>232
ZSketchのことですね
239 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 12:49:50.15 ID:097JL47z
>>236
zsketchは割と使ってるけどR2のdynameshが出たらいらなくなりそうw
233 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 09:31:40.91 ID:znz4TNq0
今日スカルプトリスでラフ作って
3dcoatでリトポしてzbrushで作りこみ後3dcoatでリトポ
という手順で作ろうと思ってたけど、明日か〜
作り始めるか悩む
238 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 11:35:38.07 ID:pMibq5Mi
俺オークだけどメール着てたよ。
もう6年くらい前に買ったから、ピクソに登録した順でしょ。
244 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 20:39:52.01 ID:znz4TNq0
>>238
そうか
となると去年みたいに2,3日後にしかコード認証できないかもな〜
240 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 15:48:49.24 ID:xI6V4a/D
オークは日本語説明書ちゃんとくれるのかな。
242 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 16:44:54.65 ID:QdsVMFfe
>>240
大丈夫でそ。
今時、ソフトを横流ししてるだけのボッタなら代理店いらないと思うんだ。
243 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 19:51:18.17 ID:k6z4IMYi
>>240 今までもちゃんと書いてくれていたから大丈夫でしょう
241 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 16:27:44.55 ID:829CkTKp
dynameshおもしろそうだなー
今時Updateでこれだけわくわくするソフトも珍しい
249 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 11:46:42.29 ID:NYwZYM8u
>>241
オートデスク製品みたいな普通の3Dソフトだと
便利になったとか高速になったとかだもんなー
その点Dyanameshは創作意欲を掻き立てられる
245 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 20:49:26.27 ID:KFQUXxYl
ランダムとか言ってたけど
やっぱユーザ登録先着順のような気がする
2.0の時に買ったが今までの新Verは
全部配布開始初日に入手できてる
250 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 11:55:38.30 ID:Hx3QB0CD
オートデスクの操作性でdynamesh
使いたい
251 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 12:32:40.90 ID:lU0ji5lF
>>250
なにその産廃
252 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 13:21:03.78 ID:jIvXovQA
>250
オートデスク、製品ありすぎて一貫した操作性なんてないじゃん
253 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 13:29:12.05 ID:Hx3QB0CD
操作性の事を言われると火のついたように叩かれるな。
254 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 13:43:58.84 ID:JxFy2A6a
>>253
オートデスクの操作性って言われてもmayaなのかsiなのか3dsmaxなのかmbなのかわからないよ
255 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 13:46:41.36 ID:ly9fcRv7
スカルプトに特化するなら今の操作性がいいとは思うが、
コンフィグでいじれるようにしてやろうよとも思う。
あとリトポを(ry
256 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 14:08:54.86 ID:Wubisgdz
Dyanamesh後にリトポが必要なとき
何か用意してるんだろうか?
257 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 15:02:09.80 ID:0OJuP9/O
>>256
つ 3DC
258 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 16:07:56.52 ID:7H5LL+EV
>>256
マゾ仕様だけどzbrushにもあるじゃん。
260 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 16:13:02.40 ID:Wubisgdz
>>257,258
いや、ほらスカルプトリスで三角から四角ポリゴンに直すのが開発中とかあったじゃない
それ入るのかなと思ってさ
それともDyanameshって全部四角ポリゴン?
259 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 16:12:28.88 ID:Hx3QB0CD
zbrush値上げしたら良いのに。
こんな良いソフトなら10万でも払うのに。
261 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:14:32.67 ID:cO4l3GMa
>>259
もうひとつライセンスを買ってmudboxと迷ってる俺にくれ
284 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 11:50:23.52 ID:ioZuM9fN
>>259
代理店で買えば10万します
270 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 00:45:18.64 ID:TvJfX44I
日本で買うと10マンで、海外だと5万?
日本語マニュアルがすごい高価に思える...orz
272 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 08:30:56.67 ID:N1wcEuX5
>>270
アクティベーショントラブルなんかの面倒事のやり取りが日本語化されるってのも差額に含まれる
まあ本家とのやり取りなんて適当な英語で簡単にいけるけどな
274 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 09:38:14.15 ID:JitLYec+
待ちきれないぃいいいい!!
なんこれ!
ttp://www.pixologic.com/docs/index.php/Image:Z4R2_Page22.jpg
276 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 09:55:39.02 ID:YmRlJnjl
>>274
あぁ、これがDynaMeshか。引き出した空間を適切な四角ポリで埋められるんだな。
277 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 10:04:06.49 ID:I7BLFw27
>>274
四角ポリになるのな
いいね
このリンクはどうやって見つけたの?
280 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 11:04:08.89 ID:01n9+GyJ
286 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 11:58:06.38 ID:I7BLFw27
>>280
どうも!
279 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 10:48:44.95 ID:xekPDxEA
お前らまさかゼットブラシとか言ってないよな?
ズィーブラッシユだからな
281 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 11:38:08.48 ID:zDwEkfXl
>>279
略してゼッシーって呼んでるが何か?
282 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 11:39:11.78 ID:MB7QMOGL
>>279
日本だしゼットでもズイでもいいんじゃね?w
285 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 11:54:54.16 ID:gwfpEPeQ
俺はゼブラって呼んでるな
真似していいぞ
288 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:05:22.82 ID:ioZuM9fN
>>285
おい俺の真似するなよ
287 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:01:36.90 ID:I7BLFw27
289 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:17:37.00 ID:2C7ybGuV
>>287
完全にUnified Skinだなこれ
メッシュの密度全体一律で部分的に分割できないような気がする

あくまで予感だけど
290 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:19:16.42 ID:I7BLFw27
>>289
リトポがあるから
粘土みたいに作ってく場合は密度全体一律が俺はいいと思う
297 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 13:30:47.96 ID:jiJMLYEi
>>290
> 密度全体一律

3DCのボクセルもそんな感じだけど、顔と体が密度一緒ってのは結構やりづらいよ
299 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 17:17:15.31 ID:MB7QMOGL
>>297
言われてみれば、画用紙臭いw
せっかくのCGなのにね。
303 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 18:35:38.35 ID:2C7ybGuV
>>297
Dynameshをメッシュに確定してからは
普通にzsphereやzsketchと同じく部分的にも割り放題だから
ZB上では全く問題無いですな

なんだったらSubtoolにして分けちゃってもいいし
どうせベイク用のハイポリだしね
291 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:28:48.29 ID:7pPVIy//
密度一律はそこまで致命的じゃないんじゃね
とにかくトポロジ気にせずモデルをどんどん拡張できればOK
292 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:41:23.95 ID:TvJfX44I
値下げされた? 定価81,900と書いてあるけど、
オーク価格だとそれよりどれくらい安くなるんだろ...。
293 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:42:57.77 ID:2C7ybGuV
自分もZBに追加される機能としては一律の方が良いと思う
プレビューしなくていいZSketchみたいな
いやまだ確定してないけどね
294 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:54:34.96 ID:3SidDm11
ゼットスフィアとかゼットスケッチとか機能増えすぎてよくわからん・・・
298 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 14:28:42.59 ID:NqGnXmtw
>>294
ズィースフィア、ズィースケッチな()
296 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 13:03:44.91 ID:I7BLFw27
あ〜今作りたいものあるけど
新機能で作ってみたい!
あ〜でもメール来ないし作り始めるか〜
う〜〜〜
302 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 18:00:29.34 ID:m1kr16i8
オークのサポートページに日本時間で9月28日までは忍耐強くお待ちくださいって書いてあったから
しばらく辛抱するわ
304 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 18:59:15.50 ID:7pPVIy//
忍耐強くお待ち下さいって何か強気だなw
英文の直訳なんだろうけど
305 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 19:07:35.42 ID:N7DB6dNE
約束を守れないなら約束しなければいいのに
306 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 19:09:32.96 ID:I7BLFw27
>>305
308 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 19:27:50.11 ID:7pPVIy//
ここの住人で初日当たったやつは1人もいなかっただけじゃね
それかCG後進国の糞ジャップは後回しでおkか
311 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 21:05:23.37 ID:I7BLFw27
http://www.youtube.com/watch?v=kwu__U-0738
この動画であたり取る感じで使ってる、zbrushの上から描くツールって何かわかる人いる?
使ってみたい
323 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:09:19.15 ID:I7BLFw27
>>321
う、羨ましい
早くこないかな〜

だれか>>311のアプリ名知らない?
作りながらペンでスケッチできるのはすごくやりたかったことなんだけど
そのツールが探しても出てこない・・・
325 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:15:43.51 ID:UOC/L4Qj
>>323
youtubeでコメントすればいいんじゃないの?
327 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:23:38.83 ID:JMc1il0Z
>>323
自社製のプレゼン用ツールだったりして
328 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:31:36.47 ID:I7BLFw27
>>325,327
アカウントとってないからもうちょっと調べてみようと思って探してたら
似たようなのがあった
>>327のプレゼン用というのでそれ関係で探したら似たようなのがあったわ
サンクス
ZoomItってのが画面にスケッチしたりできる
他にも似たようなのがあるかもだけどR2と一緒にこれで作ってみる
313 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 21:25:11.98 ID:ZJqn3yEG
メール来た!只今、ダウンロード中。
342 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 14:12:40.94 ID:73DlRniU
聞き忘れてた。
>>313
いつ頃、どのZBを買いました?
どういう順番でメールがおくられてくるんだろうかと思って。
345 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 18:58:49.19 ID:lgKyTDMf
>>342
Mac版なんだけど、3年位前かな。
手順は皆と一緒じゃない。ただメールが来た。因みにオークで買った。
315 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 21:45:39.65 ID:ZJqn3yEG
316 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 22:15:43.00 ID:DNswJU6t
>>315
糞が!

で、dynameshどんな感じ?
318 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 22:17:52.76 ID:ZJqn3yEG
>>316
アクティベーションに時間かかってる。
相変わらず一発では通らない。
サーバー混んでるのか!?
320 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 22:39:09.51 ID:pwS3hp4J
>>315
ギリギリギリギリ…
321 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 22:41:16.98 ID:ZJqn3yEG
動画みたいに粘土の塊から引き伸ばしていく感じは、まだ出来ない。もう少しいじってみる。
324 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:14:09.93 ID:pwS3hp4J
>>321
Dynameshをオンにして、すぐ下のResolutionをあげて、
それから引き伸ばしたらどう?
326 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:15:52.43 ID:I7BLFw27
>>321
ビデオではスネークブラシみたいなので伸ばしてたぞ
329 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:00:10.21 ID:+El95BpY
>>326
それは出来た。ムーブブラシで引き伸ばしたりが思った感じにならない。
330 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:06:06.95 ID:5SDZ3uFe
>>329
普通のムーブブラシと同じようにならないってこと?
331 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:08:05.85 ID:ZJqn3yEG
>>324
そんな感じに使うみたい。sculptrisみたいに自動じゃないのね。
332 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:19:59.19 ID:5SDZ3uFe
>>331
というかどこかに説明載ってるとこなかったのか?
333 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:24:23.96 ID:ZH8/Yl0r
>>331
トリスも分割の程度はDetailで指定したところまでしか自動でいかないよ。
どうせDynameshもラフでしか使わないものだし。そんなものじゃないかな。
322 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 22:53:08.10 ID:ir8mzEgY
http://www.pixologic.com/zbrush/features/zbrush4r2/dynamesh/
色々ビデオがあがってる
引き延ばした時のメッシュの様子もある
334 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:32:57.78 ID:+El95BpY
マニュアル読んだ。Dynameshでスカルプトしながら、高解像度必要になったらCTRLホールドで
画面の開いているところドラッグ。そうすると自動的に解像度が上がる。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:39:48.16 ID:wkgc4tmX
よし。メール来ない。寝るか。
新機能は使いやすい?微妙な制限とかクセがあって使いづらい?
337 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 01:54:50.35 ID:Os6m78gA
Zbrushとペンタブレットを買おうと思っているのですが、
ペンタブのサイズはやはり大きい方がいいでしょうか?
インティオスのSサイズかMサイズで悩んでます。
338 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 02:08:15.52 ID:GbR+CXd7
タブのサイズは個人の好み、モニタサイズとの相性、などによりけり
一概にでかい方が良いとはいえない
339 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 02:52:17.10 ID:Os6m78gA
>>338
ありがとございます。
モニタは大きいし、窮屈なのも嫌なので、
Mサイズを買うことにしました。
341 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 09:52:03.29 ID:h4m48cjs
さすがに64bit化になるとupdate有料かなあ
今まで全部無料だし、そろそろもうちょい儲けなよと思ったりする。(否ぼったくり代理店)

イイモノ手頃な価格で出してくれるとこはドンドン発展してほしい。
346 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 19:00:27.62 ID:lgKyTDMf
ダウンロード案内メールが2通来てた。
内容は全く同じだけど。
347 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 19:21:49.71 ID:zkuIo1zY
昨日は帰宅に6時間、今日発売のICOワンダセットはコノザマ、明日は出勤、メールは来ず。
何を目標にしたらいいの?(T-T)
348 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 20:31:01.01 ID:/JHqRtkB
お疲れ様です
楽しみは後にとっといたと思いましょう。

俺もまだメール届かず、明日から徹夜仕事続き
353 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 10:04:14.70 ID:sRkL3zhx
スワセンwユーザー増えすぎてやっぱ1週間じゃムリっすわwwってオチじゃないだろうな
354 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 10:13:04.67 ID:GEwbflLZ
前回みたいにサーバー落ちたりもしてないし、学習の成果は出てるんじゃね
356 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 11:44:11.88 ID:MAxPnCzH
アップグレードプレビューってやつは来たけどその後何もなしやで
357 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 15:08:03.95 ID:zKng+x+8
メール来ないな…って思ってたけどよく考えたらメールアドレス変えてたということに気づいてしまったんだ…
360 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 20:07:19.85 ID:EhX3077r BE:1830960656-2BP(0)
メールきぃへんがな。どないなっとんねん。
あ、アップグレードプレビューのメールはきたけどな。
364 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 20:51:34.26 ID:sRkL3zhx
このスレに書き込んでる奴 : 世界の全ZBユーザ の比率で考えればこんなもんじゃね
366 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 22:09:14.59 ID:HxSOyuwU
今メールきたから明日の朝試します
それではバイト行ってきます
367 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 22:20:20.08 ID:zKng+x+8
アドレス変更の手続きしたけどちゃんとできてるのか不安すぎて辛い
374 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 02:54:31.45 ID:kL2yOfQB
>>367
アクティベーション時のメールアドレスも変わるんじゃないの?
それで確認できん?
368 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 22:36:18.84 ID:Cd58TxT2
こねぇ。しかし、ここからが米国の活動時間でしょ?
夜中に期待するか。
369 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 22:38:06.91 ID:sRkL3zhx
CavityMaskがまともに動いて安心
DynaMeshはやっぱこれベースメッシュ用だね
370 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 22:49:54.75 ID:ExTSQuKI
>>369
分割細かくした場合はリトポのさいに他のツールに持っていくの厳しいかな?処理的に。
371 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 22:55:30.99 ID:sRkL3zhx
>>370
う〜ん何か最大分割でも全体で100万ポリぐらいまでに調整されるっぽい
375 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 02:56:07.76 ID:kL2yOfQB
>>370
リトポするならdecimationすればエエんでない?
372 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 01:50:39.22 ID:hj0HvdTD
ダイナメッシュ宣伝ムービーほどじゃなかったよ。
やっぱり良くも悪くもUnifiedSkinだわこれ。
376 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 04:23:34.50 ID:aN0kc/UZ
ダイナメッシュにインサートメッシュの引き算するのってAlt押しながらインサートだよね
何度も試したけどメモリ足んねエラーが出て落ちるよ、俺だけかな?
デフォルトのダイナ球16からシリンダーの引き算すら出来ない
377 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 04:48:25.05 ID:hj0HvdTD
Alt押しだと引き算じゃなくて方向が逆になって生えてくるだけじゃね?
手生やしブラシだと手首の断面がこっち向きになって生えてくるみたいな。
ウチは特に落ちるという事は無いな。
378 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 06:38:51.94 ID:unrY6G9A
うええ、今まで発表されたツールの位置が全部わからない(TT
三面図から立体を作る機能の場所もわからない。。。
381 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 07:13:08.18 ID:GWBqL65Y
[痛+]【フジ】韓流(笑)ドラマに批判続出…問い合わせと氏名を無断転載し「遊びに来てね」、偽名だと指摘されると「調査済み」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1316803158/
382 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 07:19:28.49 ID:UNTjYS6v
ポリメッシュを元に、一部をMoveで大きく引き伸ばすと今までどおりポリゴンが引き伸ばされる
DynaMeshのボタンを押すとポリゴンが均等に分割される
大きく引き伸ばすのはいいんだけど、既存のポリゴンより幅の小さいラインとか引くことができないよな
やりにくいんじゃなくて不可能ってこと。
前から紹介されてる動画も大雑把な形状だけしか作ってないし、こんなもんなのか?
387 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 10:09:29.43 ID:GvzfGpZR
えっまだ来てないの?wwざまあww
392 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 11:28:04.42 ID:TQsTYpAo
>>387案内きてもお前みたいに泥しか作れないんじゃ意味無いよなw
389 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 10:17:02.04 ID:UR9WrWgx
DynaMeshはその都度on/offを繰り返しポチポチして使うのかな?
ずっとonにしててもポリゴン大きくなってくよね?
390 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 10:46:32.00 ID:frACT2pw
なんだかZB4R2から始めた人多いっぽいな
Sculptrisを期待してた人にはdynameshは全く別モノだからご愁傷様

dynamesh周りの仕様もZBでの作法を知らないとよくわかんない部分があるでしょう
ZBは群を抜いて変態仕様のソフトだから先は長いだろうががんばれ

とりあえず異常に豊富な海外の動画チュートリアルを一通り流し見するのをオススメします
393 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 11:42:24.73 ID:UR9WrWgx
とりあえず無茶して穴が開いてもDynaMeshで塞がるのが面白いなぁ

>>390
3から使ってる俺に言ってんの?
395 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 11:55:29.90 ID:hj0HvdTD
>>389
画面の背景をctrlドラッグすると更新されるというこれまた変態操作
ダイナメッシュの解像度下げてモデルをちょっといじってから更新すると
全体の解像度下がるよ
一旦モデルのどこかをいじらないと更新が反映されない模様

>>390
実際にR2触ってから物言おうね
398 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 12:52:05.07 ID:UR9WrWgx
>>395
ほんとだ背景ctrlドラッグで更新されるw
サンクス!けっこう良いかも
399 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 13:12:45.33 ID:TQsTYpAo
ちょっと質問
昔作ったモデルでポリが伸びてる部分があるんだけど、
これをDynaMeshポチッとしたらメッシュ均一になる?
400 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 13:23:55.31 ID:hj0HvdTD
>>399
なるけどR2以前でRemeshとかUnifiedSkinするのと大して変わらん。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 13:47:17.49 ID:G+vhY4e7
>>400
でも昔のRemeshとかでは4つ脚とかがくっついたりしてたから
それがきちんと出来るなら均一にするにはいいんじゃないか?
401 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 13:37:13.79 ID:GO0qPlaS
Zburush4 R2 のマニュアル?ここ読んでますが他にいいところあります?

http://www.pixologic.com/docs/index.php/What%27s_New_in_ZBrush_4R2
403 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 16:42:55.00 ID:unrY6G9A
ツールパレットにDynaMeshどころか、
数バージョン前に実装されているはずのZSketchすらない…。
どこにあるの?
404 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 16:44:27.94 ID:a2yWpvcW
DynaMeshはGeometryの下の方にあるよ
405 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 16:47:14.44 ID:unrY6G9A
>>404
ありがとう。
なんか宝探しみたいだねw
406 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 17:38:02.46 ID:agfsdaN6
みんなインサートメッシュをAlt押しながら挿入すると逆に重なってる部分を
削れるって機能できてる?Altおしながら実行しても普通に挿入するのと変わらないんだけど
408 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 17:56:18.51 ID:GO0qPlaS
>>406
インサートしたあとマスクがかかった状態を一度解除して、
Dynameshボタンの下にある sub ボタンをクリックじゃないかな。
411 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 19:14:37.37 ID:aN0kc/UZ
>>406
うちは何故かそれやるとエラー出て落ちる
あとDynamesh下にあるadd,sub,andボタンはどれ押してもaddになる
417 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 21:46:32.30 ID:G+vhY4e7
>>411
俺もadd,sub,andはaddになっちゃうな
412 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 19:41:45.73 ID:oCWvACg3
そういえば私の所もGeometryパレットのインサートメッシュボタンから取り込むと全部addになっちゃうね、後からどのボタンを押しても
ブラシからなら問題無くボタンも効くし、マスクを解除したあともう一度あのドラッグ操作するとブーリアンするけど
後、インサートブラシに他のメッシュ読み込むのがちょと一手間かかってめんどくさいかな、もしかしたら一発で選べる方法があるとか?
413 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 20:49:52.25 ID:HBJoz7aQ
ttp://www.zbrushcentral.com/showthread.php?161347-Z4R2-Crash-When-Inserting-Negative-Mesh
MeshInsertのSubでエラー出て落ちるのはXPだけなのかな?

うちもRAMが足りないとかいうエラー出てZB落ちてたけど、
PreferencesのMaxPolyPerMeshを下げたら落ちなくなったよyp!
420 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 22:14:42.31 ID:aN0kc/UZ
>>413
うちのもXPだな、それで落ちるのか…MaxPolyPerMesh下げても駄目だった
危険だからsubは使わんでおこう
418 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 21:48:39.66 ID:G+vhY4e7
今回のdynameshはunifiedskinがもともとこういうものになるはずだったって感じだな
419 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 22:01:22.70 ID:G+vhY4e7
メッシュインサートブラシからドローするときにAltホールドすると
ダイナメッシュで穴あけできる
大なメッシュの下のadd,sub,andは機能してないか、別の機能?
422 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 01:32:31.92 ID:m7Yw1Rst
起動時LightBoxが勝手に立ち上がって
PreferenceやStartupScriptでもオフに出来ない不具合
まだ残ってるね
423 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 03:00:30.67 ID:0AITRF7I
ダイナメッシュがリアルタイムできないから
スカルプトリス→GoZでZbrushにもってきてダイナメッシュが良い感じ
426 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 06:53:49.94 ID:pMCeqZrZ
スカルプトリスが覚えにくいから
スカトロポリスって呼ぶしかない
429 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 09:16:15.11 ID:sirMJ148
地味にブラシパレットの中身とショートカットが
バージョンごとに変わってやりづらい。
430 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 10:20:28.55 ID:pqIcfjF/
ZBrush いいなぁ。
円高だし本家海外から買おうと思うのだけど、
英語がわからないとアクティベーションって難しいのですか?
431 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 10:35:46.88 ID:kCCATJHr
>>430
簡単だよ
迷うところは無いと思う
もしなにかわからなければここで聞けばいいし
435 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 12:09:51.73 ID:E2XfnpyY
>>423
Sculptrisがバージョンアップして とGoZで連携できるようになったから、オイラも幸せになった。
しばらくベースメッシュはSculptrisで作成することにする。
oakさんSculptrisの日本語マニュアルをありがとう。あと、4R2の日本語マニュアルも期待します。

>>430
アクティベーションは難しくないけど、日本語の書籍が少ないから英語ができないオイラはoakで買って
良かったと思っている。
437 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 13:12:11.59 ID:NVd/Kl2W
>>430
悪いことは言わん、高くてもオークで買った方があとあと楽だぞ。
一応値下げもされているし
461 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 21:09:21.09 ID:6DZL7v4w
>>431
> 迷うところは無いと思う

と、いうほど単純でもなかったような…
他のソフトとは違う何か独特なまわりくどいことをやらされた記憶がある
462 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 21:12:33.71 ID:AL3KHUjZ
>>461
購入手続きしたらDLアドレスとIDが載ったメールがくるからそれを入れるだけでしょ
463 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 21:27:48.83 ID:pqIcfjF/
>>437

そうなんですか? 日本語マニュアルは魅力的ですね。
でも、チュートリアルやWebの情報を見当たれば大丈夫なような気がします。
あ、もしかして英語ではマニュアルはつかないのでしょうか...
465 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 22:08:55.62 ID:EGnw3J2M
>>463
日本語マニュアル単品を後で欲しければ買い足せば
いいんじゃないの?

>>437
オークで買うと楽なことあるの?
ライセンス認証で問題起こらなきゃ二度と連絡取ることないだろ
467 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 22:20:12.51 ID:lRCKkgYk
>>465
英語出来るんならピクソから直で買えばいいし、英語出来なくてアップデートやライセンス系のトラブル起きた時対処出来なかったりプラグインや本体の日本語解説とか欲しけりゃ代理店で買えばいい

つまり使う人次第で選び方が変わるから、
ここでどっちか決めてかかる奴はただのクズって事で終了です
470 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 23:19:59.15 ID:E2XfnpyY
>>465
Zbrushがバージョンアップした場合、後日その新機能の日本語マニュアルが手に入るよ。
オイラ英語ができないから非常に嬉しい。
432 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 10:44:52.86 ID:/6lGmuaT
まだメールが届かない…って書き込もうとしたらメールが来たぜ
いつもながら無料アップグレードは嬉しい
433 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 11:04:43.55 ID:UxT7ycL+
メールも来てアクティベートもできたが肝心の新機能の使い方がさっぱりわからない
434 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 11:42:29.36 ID:ZMkmaaMo
DynaMesh化したモデルの一部をカットBrushでカットして別の部分に置いてDynaMeshすれば引っ付くの?
436 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 12:30:27.32 ID:m7Yw1Rst
トポロジやポリ密度気にせず気持ちよくこねるって点ではスカトリの方が良かったわ
ZBのブラシやTransPose使えるのが利点かね

3DCのスカトリパクリ機能が穴あけ癒着出来るようになるってのが気になる…
ttp://www.youtube.com/watch?v=D8_IVmgrRKU&feature=player_embedded#!
438 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 13:15:30.04 ID:uhhskgjp
ZBは独特だから使いにくいかもよ
体験版使ってからでも遅くないぞ
他にもスカルプトのソフトあるからそっちも触ってみると良いんじゃないかな
439 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 13:22:22.71 ID:0AITRF7I
独特と言うか3dソフトじゃなくて、ペイントソフトの3d版だと思ったほうがやりやすい
443 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 15:55:36.61 ID:/ADEU+jq
ちゃんとR2リリースしてんのかよ?うちに来るまで信じねーぞ!
444 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 16:52:31.76 ID:m7Yw1Rst
ダイナメッシュ、サブディビレベルの行き来がないから
密度上げると大まかな起伏のスムーズが全然出来なくなるな
レゾ下げるとディテール飛んじゃうし
446 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 17:10:44.78 ID:JP2y8874
>>444
俺もこの辺の使い方がよくわからない。
結局はベースメッシュくらいしか作れない?
448 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 17:36:21.88 ID:m7Yw1Rst
>>445
ウチもそんな感じだった
ツールがEditモードの状態でUIリストアするとうまく復元されるっぽいので
Shereプリミティブ選択→Make PolyMesh3D→画面にドロー→Editモード→UIリストア
のマクロを記録してDefaultZScriptにコピペしたら何とかなった
何なんだろうね一体

>>446
PolishかFlattenでお茶を濁すしかないのかね
スカトリだと密度高くても滅茶苦茶スムーズ効くんだが
ZBだとブラシ設定いじっても限界あるわ
450 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 19:24:03.53 ID:R0Brz9zY
>>447
>>448
ありがとうございます。やっぱりEDITモードで不具合になっているみたいですね。
これっておそらく、ZBrush5までは対応されなさそうですかね。。。

色々と手立てを探してみましたが、今後は
Saveしたものを毎回Loadして、マクロも利用しつつやろうかと思ってます。
かなりめんどくさいですけど。。
452 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 19:34:51.24 ID:GRvkV2v0
>>444
>>446
それはFreeze SubDivision Levelsを使えってことでしょ

DynaMeshオンでベース作成→サブディビジョンレベル上げて詳細スカルプト
→DynaMesh使いたくなったらフリーズ→フリーズ解除してマルチサブディビジョンに戻す
456 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 20:03:02.21 ID:m7Yw1Rst
>>452
やっぱそういう使い方オンリーになるのかね
ダイナメッシュだけでも結構分割は出来るんで
スムーズさえストレス無く出来れば
グリグリこねる+そこそこディテール彫るが
シームレスに出来て具合が良かったんだが
445 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 17:00:49.09 ID:R0Brz9zY
R2で前Ver. からの設定移行作業を試し、
toolパレットの各々のボタンをUI Config カスタマイズで
トップシェルフ等に配置してstoreしたんですが、
再起動後、何度試しても外れてしまいます。
以前のVer.では、ボタンは配置して保存され問題なかったんですが、
仕様が変わっちゃったんですかね?
ちなみに私の環境はMACです。(OSX10.7)

皆さんの環境では、配置して再起動も配置されたままになりますか?

(他パレットのボタンはできました。Toolのみ配置保存できない状況のようです。
 また以前のVer.ではサブツールやレイヤー等の縦レバー形式はできませんでした。)

状況教えて頂けると助かります。
447 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 17:30:18.25 ID:7wiG37hu
>>445
俺だけじゃないようでよかったw
449 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 19:00:27.44 ID:JP2y8874
あのFFチックなキャラ作る工程を、ゆっくり解説つきで見たいな。
451 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 19:29:44.30 ID:m7Yw1Rst
DfaultZScript.txtをこんな感じにして今のところ応急処置出来てる
よかったら自己責任でどぞ

//startup
[If,[MemGetSize,Startup_Mem],,
[MVarDef,Startup_Mem,1,0]
[IPress,Tool:Sphere3D]
[IPress,Tool:Make PolyMesh3D]
[IPress,Transform: Edit]
[IPress,Preferences:Config:Restore Custom UI]
]
[pd]
453 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 19:50:14.07 ID:R0Brz9zY
>>451
おお!これはかなり助かります!
毎回Loadする手間が省けました!
書き込んでよかったです。
ありがとうございました!感謝!
455 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 19:54:22.74 ID:q9Svet5k
>>450
無印4の頃からカスタムUIのパーツによっては消えるから、>>451みたいに起動時に自動実行されるマクロにUIのロードを入れておくといいよ
454 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 19:53:21.22 ID:l9o4MV1W
3DCの新機能の方が使い勝手良さそうでワロタ
458 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 20:42:00.24 ID:sirMJ148
>>454
でも、あんな感じのゆるゆるなエッジにしかならないんだぜ。
エッジ立たせるにはそれなりの解像度必要だし、
かといって解像度上げると重くなるし。
その辺、上手くまとめてるのはスカトリだと思う。
457 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 20:33:46.90 ID:pQyc018U
ZBの方式やスカルプトリスの方式もそれぞれメリットデメリットがあるからね
GOZあるから使い分ければ良いですわ
459 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 20:51:06.66 ID:/ADEU+jq
トリスはそっちだけの単機能ソフトだからね。
なかなかあれを超えるのは難しいでしょ。
460 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 21:04:54.83 ID:pQyc018U
というかスカルプトリスの汚いメッシュ分割がZBの頂点ペイントと相性最悪かと
あっちからZBに持ってきてdynameshかけると結局ディテール飛ぶしね

ZBの設計や他の機能との兼ね合いを考えるとやはり今のdynameshの仕様がベストだったと思う
464 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 22:08:09.36 ID:OOHiE0oA
差額でペンタブと解説書数冊買えるほどの価値がある日本語マニュアルねえ。
嘘つけって。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 22:19:02.24 ID:/ADEU+jq
日本語マニュアルを買える条件ってのがあってだな…
468 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 22:39:49.28 ID:EGnw3J2M
>>466
あーごめん、オークで買った人しか買い足せないのか
469 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 23:15:12.46 ID:ZMkmaaMo
どっちがいいかは人によるんだから言い合いしてもはじまらん。
例えば、会社だと値段高かろうが何かあったとき日本のサポートがあるのは有力。その程度けちって納期落とした方が痛いんだぜ。
471 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 23:25:59.50 ID:/ADEU+jq
本家から買うのと、日本の代理店から買うのとの違いを
次からテンプレに入れないか?
これ何度目のやり取りだよって思うんだ…。
472 :4632011/09/25(日) 23:57:16.43 ID:pqIcfjF/
今後のバージョンアップもありますし、
その解説書も欲しいので、
やはりオークで買うことにしました。
ありがとございます。

書き込みついでに質問なんですが...
公式サイトのCentralの作品集には実写みたいなのもありますが、
最終的に何のソフトでレンダリングしたのか書かれてないのでよくわかりません。
ZBrush単体でのレンダリングで以下のようなクオリティーが出せるのでしょうか?

1.http://www.zbrushcentral.com/attachment.php?attachmentid=272731
2.http://www.zbrushcentral.com/attachment.php?attachmentid=272585
3.http://www.zbrushcentral.com/attachment.php?attachmentid=273022
4http://www.zbrushcentral.com/attachment.php?attachmentid=235954

よろしくお願いします。
473 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 00:06:53.65 ID:q3dSaFka
>>472
1はzbrush標準レンダラー
234はmental rayとかv-rayとかじゃないかな
多分
474 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 00:18:06.38 ID:oUMk1JKb
1枚目は普通に可能、てかこれはモロにZBレンダの画像
2、3枚目はテクスチャペイントがガチ上手けりゃ何とか可能
4枚目は別ソフトでキッチリレンダしなきゃ厳しい
って感じかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 00:41:39.09 ID:gHtuZOGj
3枚目のロボは、R2でレンダリングしたって画像に書いてあるではないか。
lightcapでしょ。
477 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 08:12:25.18 ID:svnUeOGq
GOZで他ソフトから部品をポイポイ持ってきてdynameshでブーリアンが楽しい
479 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 09:22:07.12 ID:KY7a5vd3
すみませんDynameshが使えるようになった感動でうっかりageてしまいました
480 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 09:51:55.42 ID:KY7a5vd3
Sculptrisと同じでやっぱり無節操にDynameshで増やしすぎると
通常に戻して細かく彫ろうと思った時にメモリが足りなくなることがあるようです
PCは64ビットなのですがZB自体はまだ32Bit対応なんですよね
次回64対応になったZBに期待したい
481 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 11:50:39.64 ID:+cJZNANg
中の人なんだろな。
定期的にわく日本語がやっぱり安心、とかいう奴。
ご苦労なこって
495 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 19:30:06.13 ID:R3inlzUv
>>481
そもそも英語出来るんならZBrushネタで2chなんかみないでピクソのフォーラム見るだろw
ここみてる奴はみんなオークで買っときゃいいんだよw
483 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 12:01:45.08 ID:Csx9iBve
今は日本版との差額が3万近くあるんだな
日本語マニュアル代に3万はさすがに高すぎ
484 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 12:20:34.59 ID:Qy74Zkng
>>483
差額分マニュアルだけじゃないでしょて。
487 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 13:11:03.36 ID:Yh/zmtwo
>>484
そうだよな。素晴らしい日本語サポートもあるんだよな。

アホか。単に本国の回答を客にパスしてるだけだよ

英語不安商売っておいしいんだな
485 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 12:28:22.01 ID:8zQvKJGX
差額分を支払う用意はあるんだが
どうすればオークの支援受けられるの?
486 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 12:56:22.74 ID:dJ/b89f/
しょぼいブログくらいかな。マニュアル以外で期待していいのは
488 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 13:29:49.66 ID:x5/SJG7X
日本語マニュアルだけ欲しいやつのために10冊くらい購入してオクに流したら2倍くらいで売れるかな?
496 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 20:04:03.92 ID:o+euj38X
>>488 1ライセンスに1冊しか買えないぞ。お前10ライセンスも使ってるのか
489 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 14:01:41.47 ID:PjTyMCtr
サブディビジョンレベルの無い高ポリゴンモデルに
それより低いレベルのサブディビジョンを持たしたい時は

リトポorデシメーションマスターで、低ポリゴンモデルを作り
それをサブディビジョンしたのち
projectionAllで高ポリゴンモデルのディティールを
投影すれば良いのでしょうか?

他に、良い方法がありますでしょうか?
490 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 16:41:29.44 ID:s+jzAtkh
PhotoshopにGoZしようとしてもCinema4Dが立ち上がっちゃうんだけどどうすればphotoshopに渡せるんでしょうか?
なんかすごい根本的なところを見落としてる気もするんですが。。。
491 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 16:55:41.46 ID:X6DLDq07
>>490
GoZは3dソフトをつなぐもの
テクスチャ関係をつなぐのはZapplink
492 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 17:06:39.54 ID:s+jzAtkh
>>491
すんません。ex版のphotoshopなら3Dで渡るようでだったので。。。

んで、vimeoで解説ビデオ発見しました。「R」ボタンで切り替えればよかったんですね。
完全に見落としてました。失礼しました。
493 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 17:32:49.35 ID:X6DLDq07
>>492
良かったね
497 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 20:59:50.69 ID:hGMYCwPt
ダイナメッシュ?いいじゃんこれ。
CTRLドラッグとかここ見てなきゃ気がつかなかったけど、すごいよくなったよ。
498 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 21:02:49.94 ID:PjTyMCtr
489の続き

リトポorデシメーションマスターで、低ポリゴンモデルを作ってExport

高lvポリゴンモデルを、欲しい低サブディビジョンレベル数までサブディビジョン
(4段階欲しい時は、4回サブディビジョン)
1段階目のサブディビジョンレベルに低ポリゴンモデルをImport

という方法でも、出来ました。

高lvポリゴンモデルのポリゴン数が著しく多いと、メモリ不足等が起こりますが
そのときは、2段階くらいづつ、サブディビジョンレベルを作っていくことで
回避できそうです。

もっと、簡単に高サブディビジョンレベルの形状を崩す事なく
低サブディビジョンレベルを、作成する方法は無いものでしょうか
499 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 21:13:21.90 ID:oUMk1JKb
動画のクレイブラシでシコシコこするやり方って
慣れたらStandardブラシとか使うより
あっちの方が速く物作れるのかね
500 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 21:22:38.88 ID:YsIs6GRV
>>499
CrayBuildupいいよー
ザクザク形が出せる
503 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 22:14:57.92 ID:V6bv+dm7
質問です。スライスカーブでダイナメッシュ(グループボタンON)をスライスしたら
一応分割はされてるみたいなんですが、片方のグループだけを動かす方法が分かりません。
トランスポーズで動かそうとすると全部動いてしまうんですが、グループごとに動かす方法分かる方いますか?
504 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 22:21:12.50 ID:PjTyMCtr
>>503

分割するとポリグループが割り振られるので
subtool>Groups Splitで、ポリグループで分割するといいのかも
505 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 22:24:36.23 ID:Qy74Zkng
>>503
グループスプリットして、クローズホールして、動かして、
マージダウンしてダイナメッシュしてる。
もっと簡単な方法あるのかもしれないけど。
506 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 22:27:14.50 ID:V6bv+dm7
>>504
でもそれだとSneakPeekの動画でやっていたような切り取って動かして
ダイナメッシュでくっつけるような作業になりませんよね?
動画が高速だったので見間違えたのかも、ちょっと確認してみます。
507 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 22:30:24.74 ID:V6bv+dm7
>>505
ダイナメッシュのGroupをONにしていると穴はふさがった状態で分離されるみたいです。
このまま動かせると思うんですけど、方法が・・
508 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 22:33:52.42 ID:V6bv+dm7
連投すいません。自己解決しました!
片側非表示にした状態でマスクかけて全表示にしてトランスポーズで動かせました。
移動させて再度ダイナメッシュかけたら結合しました。
511 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 23:24:36.35 ID:6tAMy9ve
>>508
片側非表示なんて面倒なことしなくてもMoveで動かしたい方をcontrolクリックでいける
509 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 23:12:01.53 ID:dK/8lDFq
フィギュア造型でパーツ結合部のダボの凸凹を作りだけど、ダイナメッシュの機能で出来るかな?
ダイナメッシュやるとどうしてもエッジが丸くなってしまうんだけど。
上手くAパーツ(凸)からBパーツ(凹)の作成はできないだろうか。
510 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 23:20:34.00 ID:nl/kwyvu
ダイナメッシュ自体が見当たらないんですが
どこにあるのですか?
初心者ですいません
512 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 23:27:58.58 ID:V6bv+dm7
そんな便利機能があるなんて知らなかった・・やっぱりZBrushの操作は複雑なようで使いやすいですね
514 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 08:03:31.13 ID:9XVJ+505
う〜ん また、マスクでトポロジカルが機能しないバグ残ってるなあ
515 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 16:50:33.04 ID:XLTXCOII
アクチできない・・・
送られてきたシリアルがZbrush4と同じだったんですが皆さんもそうでしょうか?
520 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 20:00:20.90 ID:Nns6Jlhi
>>515
同じだったよ
516 :5152011/09/27(火) 17:02:49.65 ID:XLTXCOII
メールアドレスの最後に半角スペース入れたらできた
自分のアホさ加減に戦慄したわ・・・('A`)
519 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 17:47:17.54 ID:o9lwpKLU
オークだと日本時間の28日までは辛抱して待てって書いてあるからあと1日待てば来るさ
521 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 21:26:17.49 ID:4OeAvaU9
まだアップグレードしていない正規ユーザーが多く居るのに、
海外のサイトでは、
R2のクラックが金曜日に既に配布されたし・・・
どないやねん・・・
531 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 23:54:28.16 ID:VNDiI8WB
クラックなんかしてるクズはみんな氏ねばいいのに

突然話題に出す>>521も氏ねばいいのに
522 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 21:46:00.20 ID:Y+XUwDjO
あれだけしちめんどくさいアクティベーションしてもあっさりクラックされるんだな
523 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 21:50:45.68 ID:tdBd9OPI
全てのアップグレードメールの送信を終えたそうだよ
届いていない人は連絡してくれだと
524 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 22:18:03.02 ID:FrMQdqnT
来てないよ。
連絡ってどうすればいいんですか?
526 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 22:23:03.93 ID:S/rfK4U4
>>524
4の時に作ったサポートアカウントで連絡したらいい
527 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 23:28:12.39 ID:MORH0dYu
まあ自分で買ったソフトのサポート先を人にきくようなバカが
そもそもこんな変態仕様のソフト使えるようになるわけがない。使ってる訳がない。
ほっとけほっとけ

わからねえヤツはそのソフト買ってもらった母ちゃんにでも調べてもらえよ。

それにしてもまたクラック品の事知りたがってるヤツ湧いてんなw
おめーも早く騙されてひどい目にあいますように。
528 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 23:48:39.53 ID:IUo8VBCh
>>527
変態仕様って言うけどお前こそ使ったこと無いだろ
スカルプトのために作られた理想的なソフトだよ
529 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 23:50:05.10 ID:o9lwpKLU
UI、操作感は3Dソフトとしたら独特
PSの3D版だと思えばそれなりに
530 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 23:50:44.12 ID:eJDMqq9n
いや仕様はどう考えても変態だろ
慣れる慣れないは別として
532 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 00:20:33.70 ID:TKDJrYib
CurveTubeの太さってどこで変えれるのー?
533 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 00:28:17.04 ID:alMz4dJ5
>>532
Strokeの中にあるCurveModeスイッチの右下にあるSizeスイッチを押して
その下にあるCurveFalloffのグラフで太さの変化量を変更できます
534 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 00:41:06.98 ID:TKDJrYib
>>533
できましたー。ありがとーございます。
なんか楽しくてZBrush止められない。
実力以上の物が作れるわけではないんだけどもね
535 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 02:41:15.27 ID:5Ga/rOzn
正規品を買ってる人ってyoutubeで違法音楽聞いたりしないの?
もう著作権は消滅する流れだよ。
540 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 07:48:26.47 ID:As9MQfsw
>>535
Youtubeを破壊して守ればいいだけさ
541 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 10:11:07.67 ID:aXnGHgtU
>>535
著作権が消滅したらエンターテイメント自体が消滅するだろ。
536 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 03:46:54.73 ID:Y7x5fyE2
SurfaceのnoisePlugって何が出来んの?
64bit環境だからか32bitOSじゃないと駄目みたいなメッセージ出るんだけど。
537 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 03:47:52.28 ID:LAKdHVR3
clipcurveするときにctrl-shiftでクリップするラインをひき始めますが
解説ムービーなどみていると”一旦引いたライン全体”を微調整のために移動していたります。
このライン全体を移動する操作がよくわからないんですが、どうすればいいのでしょうか?
538 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 03:51:14.70 ID:alMz4dJ5
>>537
一旦左手全部話してspace押しながらドラッグで移動できます
539 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 03:54:23.51 ID:LAKdHVR3
>>538
できましたーーーー
ありがとうございます。
542 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 10:22:36.26 ID:aN+PdkEZ
著作権などという概念が存在する前から、娯楽を含め芸術も芸能もこの世には存在していましたが?
545 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 10:57:30.89 ID:xUoUtVsB
>>542
著作権という法が存在しなくても、そういった概念的な物はあったと思うよ。
何時の時代もコピーよりオリジナリティーが尊ばれてるし。
567 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 18:22:38.58 ID:hjnTHAEA
>>545
甘えんな気持ち悪い
お母さんに聞いてこい
543 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 10:43:05.89 ID:wL8Vbywn
著作権が存在しない時代の娯楽はライヴでの収益が基本じゃん
それに今のエンターテイメントって版権による収益を見込んで巨額の出資を提供されてるわけだし。
まあ、ミッキーマウスの著作権はそろそろ消えても良いと思うけどw
544 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 10:52:31.62 ID:hjnTHAEA

確かにどうしても"得"したいってヤツいるよ
その得のためになら製作者が損をしてもいいってタイプ

そういう手合いは大概、話の規模あげて過激なリベラル気取りする傾向あり。
何きどってんだよ。コジキヤローと感じる。
547 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 11:24:38.31 ID:5Ga/rOzn
>>540
>>544
具体的にはどうするの?
ほら早くこの世から動画サイトをなくして見せてよ。
548 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 11:51:23.00 ID:yZ8VdjzO
>>547
君、Zbrushとかで作品ちゃんと作ってるの?
549 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 11:52:03.57 ID:jpB/V2/W
>>547
で、君はクラック版ZBゲットしたの?
550 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 11:55:55.58 ID:yZ8VdjzO
>>547
著作権云々がなくていいっていうなら
極端に突き詰めると企業とかの特許とかもなくしていいって言うことだけどいいの?
551 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 12:08:46.31 ID:/GUZvm4F
>>547
まず自分を棚に上げてるよな
その棚上げ無くしてから質問しな
552 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 12:16:15.82 ID:rd4XQI6Z
レス違い
おまえらよそでやれよ
あと>>548-551 一人で書き込みすぎ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 12:18:53.71 ID:/GUZvm4F
>>552
レスは違ってないはずだが・・・
561 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 15:49:01.08 ID:5Ga/rOzn
>>550-551
もっと現実的になれ。
著作権がなくなるのは困るがもうどうしようもない。
一部のユーザーが金を払っていれば開発は続くがその比率はどんどん減っている。
やがて開発を続けられなくなるかもしれない。
562 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 16:07:44.41 ID:/GUZvm4F
>>561
そうだな。
だったら俺もお前もしっかり払わなきゃな。
心配なら不正品使うことないだろ
556 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 13:55:36.70 ID:alMz4dJ5
DynaMeshボタンの上にあるClayPolishいいですね
ハードサーフェース的なモノをパーツ追加しまくってブーリアンした後
ちょっと造形が甘くなった所をパリッとエッジを立てて仕上げてくれますね
557 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 14:33:02.63 ID:qzXFmeUD
全体一括操作なのがな
いちいち部分マスクするのも面倒だし
ブラシでああいうのが欲しい
558 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 14:41:39.98 ID:spfnzj/y
CrayPolishやると角にマスクかかるのからいちいち解除するのが面倒
559 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 15:01:04.93 ID:+vS3Wij2
xpでdynamesh引き算で落ちてたけど、3gbスイッチonで落ちなくなった。

でも3gbスイッチ入れるとediusがエラー出るんだよな。
そろそろpc買い替えか。
560 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 15:47:12.44 ID:LAKdHVR3
R3ぐらいまでは分厚いマニュアルありましたが、4あたりから無くなりましたよね?
オークとかの日本語マニュアルってなにを翻訳したんでしょか。。。独自でまとめた?
565 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 16:39:47.53 ID:4okokmjQ
>>560
R2ならPDFのマニュアルが付いてる
566 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 17:32:20.49 ID:LAKdHVR3
>>565
getting started / tutorials / whats newの3つぐらいですよね
リファレンス系がないけど、本体のヘルプでいいじゃんってことなのか。。。
563 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 16:24:22.74 ID:5Ga/rOzn
著作権は宗教と同じだ。
神は死んだ。
568 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 18:26:57.81 ID:aRdRyU5/
わははまちがった
>>547
の甘えん坊にむけてだった。

あと>>563
お前も気持ち悪いから10キロ痩せて童貞すててからこい
570 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 20:44:09.00 ID:sKlIjvSt
DynaMeshの登場で、ShadowBoxやZsketchは要らない機能になったのかな。
571 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 20:50:37.29 ID:UgY9tAg4
>>570

そういうものじゃないでしょ。
単純にモデリングの方法が増えただけで、
人それぞれ作りたいものによって合った機能を選べばいいだけ。
572 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 21:03:05.00 ID:+hNwQVQQ
>>570
要らないと言うか道具が増えた
好きなのを選んで使える喜びみたいな?
577 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 23:20:43.48 ID:RUPyZDa5
早く日本語説明書が欲しい。拙い英語力で読んでるとイライラしてくる。
578 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 23:42:36.32 ID:UgY9tAg4
生物系だと筋肉の流れをそのまま描けるから
Zsketch好きだけどなー。
579 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 00:01:55.66 ID:DD6dckyJ
>>578
それがダイナメッシュ&クレイブラシに置き換わった
580 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 00:27:54.54 ID:HZPvSSE1
ZsketchをZSphereの上に描いてZSphereを動かすと付いてくるのが面白かったんですけどね
581 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 00:31:40.11 ID:Gs1YOca9
どんどん新しいモデリング方法が出てくるな。
ライトウェーブでローポリで押し出しとかやってたのが懐かしい。
583 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 04:18:58.71 ID:+G2xN7oB
リトポ、微妙に使いやすくなってる?

奥の線の色が変わってみやすくなってるようなのと
点を移動させた時、Riggingしたツールの表面にそって移動するのですが

これ、以前からでしたでしょうか?
584 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 04:51:16.85 ID:2+kyXN0E
>>583
R2からだね
587 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 10:07:24.82 ID:EsLlBkst
趣味で3D触ってるぐらいだけれど、
ZBrush4R2の動画を見て感動しちゃって、
悩んだあげく「えい!」って購入して、
インストールしようとしたら、購入するプラットフォームを
間違えていたことに気づいて絶句... なんて馬鹿な自分。

ダメ元でサポート掲示板に片言英語で連絡したら、
2日後に新しいライセンスと本体がメールで届きました...

はぁよかった。
588 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 11:47:15.81 ID:+G2xN7oB
www.pixologic.com/zbrush/features/zbrush4r2/sculpting/
にある
トゲトゲの髪の毛の女の子

このトゲトゲを伸ばすのは
どのようにしているのでしょうか?
589 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 12:29:37.09 ID:HZPvSSE1
トゲ生やしたい所をマスクして反転してスケールかけてますねたぶん
そのままマスク解除せずローテートで曲げてます

マスクするときのアルファでトゲの塩梅が変わると思いますので色々試してみてください
590 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 13:00:10.95 ID:+G2xN7oB
>>589
出来ました、ありがとうございます。

その後、deformationのGravity等で、変形しているのかな
591 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 15:50:01.30 ID:pVTpKX0y
最近海外フォーラムなどでよく見かける美麗すぎるCGに惹かれて
Zbrushの購入を検討しています

これ単体では統合ソフトのようなアニメーションはできないと思いますが、
たとえば人間が狼男に変わる的な、有機的な変形アニメーションを作りたいと思った時、
モーフターゲット生成ツールとして使用することは可能でしょうか

使い方によっては頂点情報の連続性が無くなりそうで難しいかもしれませんが、
ローポリゴンでのモーフターゲット書き出し&ディティールはディスプレイメントマップで表現する
みたいな事はできるものでしょうか
593 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 21:59:45.67 ID:OiyMlZEZ
「ZBrush 4 R2スニークプレビュー第二弾」の笛に穴を開けるところや
「ZBrush 4 R2スニークプレビュー第四弾」の頭部の飾りの羽のようなところで
同じ形状を連続して複製しているのは、どうやっているのでしょうか?
594 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 22:23:08.53 ID:ZQJin2sW
>>593
たぶんcontrolドラッグで複製かな
笛は+altで引き算 詳しくはマニュアル・・・・
596 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 15:33:57.52 ID:ZdzNXnqH
>>593
insertmeshやcurve系のブラシで最初のパーツを配置したあと
StrokeパレットのSnapshotというボタンで最後のストロークを複製再配置できます

Snapshotのショートカットは5キーです
595 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 01:22:41.41 ID:eVXl5d9t
Intios4のタッチホイールでドロウサイズを
ダイレクトに変えたいのですが無理ですか?
キーボードショートカットでドロウサイズを+1,-1するのが無いからだめかな...
597 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 15:39:52.67 ID:ZdzNXnqH
失礼しました insertmeshの方はsnapshot効きませんね
ちょっと調べてみます
598 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 15:52:37.51 ID:RtP+L0Um
案内やっときた。色々Brush増えてて面白いな。
ところで、Spotlight使えなくてさんざんぐぐってやり方変わったの分かったけど、
lightboxダブルクリックで使えなくなったのが俺的には使いにくいわ。
599 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 17:07:09.21 ID:mdheU7nP
CurveTriFillで作った後に、5を押して、その後
カーブのコントローラ(?)を移動させてやったら複製されてるのが動いてるよ
600 :5932011/09/30(金) 19:20:50.96 ID:LgdUDPBC
>>594
笛の方の動画を良く見てみると、アクションラインが出てるので
controlドラッグで複製しているようです
ありがとうございました
>>596
>>599
最初はSnapshotで複製しても、移動させようとするとどちらか
一方のハシが固定されてしまうので、何か別の方法があるのかと思ったのですが
StrokeパレットのBendのチェックを外したところ
動画にあるように全体を移動して複製することができました
ありがとうございました
601 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 22:24:11.36 ID:oj0WKJrl
今体験版DLしたらr2なんだろうか…
もうダウンロードはじめちゃったから今更な気もするけどw
602 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 00:04:56.16 ID:R9molm5Q
>>601
なら、それは君が報告するべきことだ
603 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 09:16:22.92 ID:nWHSEK4K
centralの新しいムービー見た?これでスカート作り放題だね。
605 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 12:57:56.55 ID:AlE/AHSC
>>603
片面ポリゴンが作れれば完璧だった
604 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 11:23:47.63 ID:ZekmB17w
ver2を使っていたのですが、以来久しく使っておらず、
ver4R2へのアップグレードを機に再度触ってみようと思ってるんですが、
オークから出ているver4の日本語マニュアルってどうですか?
606 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 14:07:52.76 ID:3Lk9TY37
確かにExtractみたいに表、裏、側面のポリグループが分かれて生成されてたら便利でしたね
607 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 23:21:29.62 ID:8PZ6MGDV
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=1137
DynaMeshを使用してSliceCurveで鋭利に消したいんですが、どうも滑らかになってしまいます。
全体をバスバス切っても、切れ目が直線的になる部分と滑らかになってしまう部分が
あるのですが、何か設定が必要でしょうか?
608 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 23:56:38.90 ID:5f2nHwdo
>>607
別ポリグループにわけたら口のポリグループを選択して奥に押し込んでdynameshればいいんじゃね?
609 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 23:59:21.60 ID:/at1l4PM
>>607
resolutionを上げれば綺麗に切れないかな
610 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 00:04:15.25 ID:UizpPDVQ
>>607
パックマンの口みたいにしたいなら
SliceCurveで切り分けるんじゃなくてClipBrushで押し込んだほうがいいでしょ。
612 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 01:06:30.83 ID:X/YbnSPq
>>607
ウチではポリッシュをonにしてブラーを切るとエッジが鋭利に普通になるけど
というかもうR2ヤケクソに凄いな、これ根本的にモデリングのフローが変わってしまった
これからはモデラーはzbrush必須じゃない?
614 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 01:26:53.05 ID:X/YbnSPq
>>607
ああ切った断面の話しか
なら確かに曲線で補完されるね、そういう物のようだ
例えばboxなんかを直線でバシバシ切ってばらけさせると、断面は曲線の補完されるんで他とぴったり合わないと
それはクローズホールでもなるね
611 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 01:01:43.93 ID:OxCWB03+
わずかな厚みを持っている板の片面だけ選択して加工するには
どうすればいいのかわかりません。
たとえば、薄いお皿をつくって裏だけ加工して表はそのままにする場合とか。
マスクにしてもブラシにしても
薄い立体に対してはどうしても裏側にまで影響がでてしまいます。
613 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 01:06:58.73 ID:SBr+WKPv
>>611
brushパレットのAuto MaskingにあるBackfaceMaskを使ってみてください
裏面への影響を無くすことが出来ます
615 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 01:51:17.62 ID:OxCWB03+
>>613 できました! ありがとうございました。
616 :6072011/10/02(日) 08:43:32.44 ID:iDlgN+sv
レスありがとうございます。
色々と試してみましたが、ClipBrushで押し込むのがベストみたいです。
ZClassroomにあるムービー「SLICE CURVE BRUSH」でも、鋭角に切れている部分と
丸くなってしまっている部分がありますね・・
617 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 09:13:12.27 ID:UizpPDVQ
設定どうこうで鋭角になったり丸くなったりしてるわけじゃなくてさ、
DynaMeshは穴が開いた板ポリを自動で穴埋め(=ソリッドモデル)に変換してるの。
で、穴埋めの形状によって鋭角的になったり丸くなったり見えたりしてるだけで
どのように穴埋めされるかは板ポリの形状次第。
XYZそれぞれの軸から見て既存のサーフェイスの中間くらいに
ポリゴンを貼って穴埋めしてるみたいだよ。
618 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 12:23:03.31 ID:X/YbnSPq
インサートメッシュするときにシースルーになるオプションがあればなあ
620 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 15:11:42.14 ID:RTHqk+Ix
起動したときにlightboxが出てくるの直ってなくない? 設定いじっても出てくるんですが
621 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 15:31:22.51 ID:Hw432Jwo
体験版使用中の初心者ですが、MAYAでUV付きの簡単なメッシュをZブラシに持っていって
スカルプトしたものをノーマルマップにして出力したんですが、いまいち凹凸具合が弱いというか
浅いです。強度を強くする設定とかがあるんですか?
623 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 22:41:51.36 ID:1vJ5pfRG
R2にしたらタッチホイールでブラシサイズの変更が出来るようになった
でも、ジェスチャーでの拡大縮小が出来なくなってる??
環境にもよるのだろうか?
代わりに画面のズームはタッチホイールで出来るけど、これはあまり使わないよねえ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 06:12:58.20 ID:0MQypIw+
>>623
ウチだと前のままなんですが、どこか設定しました?
ジェスチャーで拡大縮小、タッチホイールでブラシサイズが変更できるのが理想なんですが…
625 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 17:55:23.51 ID:iBiJJH1r
>>623
俺もそれ知りたいな。
ブラシサイズとブラー範囲がホイールでいじれたらいいねー
626 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 21:13:43.21 ID:rB1vdR0v
>>623

知りたい! ほんとなの?帰ってきて!教えて!
628 :6232011/10/03(月) 22:17:37.83 ID:KoC7+QXh
帰ってきました・・・
タッチホイールの件ですが何も設定してません、環境はMacです
前のバージョンで試すとタッチホイールによるブラシサイズの変更は出来ないのです

で、これじゃなんなんで(^_^;)設定ですが

Zplugin>Misc Utilities>Brush Increment slider

ここにボタンがあるので、これにホットキーを割り当てって事ですよね
タッチスクロールに設定するキーストロークが ] と[ でした、うちの場合

もしかしたら「そんなの知ってるよ」でガッカリさせたかもしれないけど
さらに残念なことに10unitずつの増減量なのです、これの変更方法はないのでしょうか?
設定ファイルの書き換えとかで?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 23:38:19.08 ID:iBiJJH1r
>>628
なるほどありがとうございます。
帰ったらためしてみます。

10ユニットずつってのはタブレットの方の設定くさく感じました。
同じく帰ってから確認してみます。
631 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 23:49:18.32 ID:1CxllAyR
>>630
10unitずつはzbrushにも表記されてて、タブレットの設定じゃないよ
でもスクリプトいじればunitの調整はできると思う
633 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 05:31:29.83 ID:HBMF28Ml
>>628
二年も使っているのに、ブラシのキーストローク、無いと思いこんでました。
ガッカリなんてとんでもない。10ユニットづつの拡大縮小でも助かりました。感謝です。
629 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 23:21:19.62 ID:V/QIUIFs
R2にしてから、Zprojectブラシで、RGBを転送すると
真っ黒に成ってしまうのですが、私だけでしょうか?
632 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 00:02:59.77 ID:b0hLXzNd
>>629
セントラルでも言ってる人居たけどレス無し。
形状は転送出来るけどRGBは真っ黒だね。バグなんじゃない?
634 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 13:27:23.86 ID:fo8a6paZ
DynaMeshにSubToolをマージするときに引き算用メッシュ(?)にすることって出来ないかな
InsertMeshだと描画中しか透過してくれないから正確に配置しようとするとキビシイ
636 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 15:01:21.49 ID:QMbM0xnc
>>634
サブツールのブーリアン使うのはダメ?
638 :6342011/10/04(火) 17:49:42.55 ID:VoWCWsaD
>>636
ReMesh使うってこと? うーんDynaMeshのあの再現性の高さを
知っちゃうと今更感があるよねぇ。
635 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 14:15:08.33 ID:nLKtooCm
真っ黒は俺だけかと思ってたらなるんだね
Zbrushに慣れてないから何か余計な操作したのかと思ってた
639 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 18:24:51.18 ID:RsCi99JH
Zbrushにはソフトボディ等の物理系プラグインなどは無いでしょうか?
curvetrifillブラシが厚さを固定できるから布シミュの代わりのように
できるみたいですが。
640 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 18:55:41.80 ID:8mgVFIb+
4R2って64bit版とか無いのか
641 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:12:24.47 ID:2zAP4Uvb
>>640
ZB5の予定だよ
642 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:15:16.24 ID:fzAEgtTu
そういや、細かいバグ取りってあんまりしなくなったなピクソ
643 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:17:50.42 ID:lmVQyx2Q
R2使ってっるけどCURVE系ブラシが凄いなw
これとDynaMeshがあるおかげで
今まで3Dモデリングで感じてたストレスがかなり軽減されたわw
これでアプデが無料なんだからホント凄い
644 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 20:02:24.64 ID:fzAEgtTu
地味にリトポも頂点が表面にくっついて移動するようになったしな
645 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 22:15:14.68 ID:tZKR/1W0
マテリアルの塗り方で質問です。
ポリペイントを塗る時はPolypaint>Colorrizeを押せば、以降色を選択してもベースの
色は変わりませんが、マテリアルを塗る場合はどのタイミングでもマテリアルを選択すると
ベースが選択したマテリアルに変わってしまいます。
どうしたらベースのマテリアルを変更せずに、任意のマテリアルを選択し
塗ることが出来るでしょうか?
647 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 08:05:53.77 ID:25Iiehzj
>>645
任意のマテリアルを選んで Draw>M オンの状態でColor>FillObject を押せばいいのです
654 :6452011/10/05(水) 22:00:39.10 ID:GxXv2w92
>>647
ありがとうございます。できました!
646 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 03:38:53.47 ID:lBkRcjlC
dynamesh使ってからgozでsculptris持ち込もうとするとエラー出ることがあるんだけど、回避法てってないものでしょうか?
648 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 09:00:41.68 ID:cH1roB6W
最近ZBrushを買ってビデオチュートリアルで勉強しまくってるのだけど、
昨夜に寝てる時に部屋に蚊が入ってきて全身さされまくったようで、
体のあちこちを指でスカルプトしている夢にうなされた。

おわり。
649 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 09:16:56.47 ID:XGlpoMx5
>>648
蚊の痒み成分は42℃以上で分解するそうな。
実際試してみたら、ムヒとか要らなくなったw

ダニには無効なようだが。
650 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 13:46:07.70 ID:9zWULRu1
蚊の痒み成分ヒスタミンは42℃程度じゃあ分解しないので
実は局所的に暖めることで血流を下げて痒みを抑えてるらしいぞ。
652 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 18:41:36.37 ID:z8VJ8lPa
4のカスタムuiのcfgをR4に上書きしても平気?
基本メニューまで前のバージョンに戻って壊れない?
653 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 18:44:33.96 ID:vyFOWp+R
>>652
怖かったから画面キャプチャとって見ながら作り直したわ
655 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 22:23:16.13 ID:27fEZDss
どうしてもサブディバイド7で作業してると落ちる

割り当てメモリ増やす
下位サブディバイドレベル消す
一度に表示するパーツを減らす

以外だと、もうPC強化するしかないか
youtubeで海外のクリエイターが「粘土状態」のZBrushでもりもり彫ってるの見ると
どんな性能のPC使ってるのか気になる
656 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 00:16:26.21 ID:rqIUo7Xw
こんばんは。
dynameshのおかげで、大分楽に形を起こすことができるようになったのですが、
dynameshモードを使うと、resolutionを低くしていてもそこそこ細かいメッシュに
なってしまい、スムージングがあまり効かなくなってしまったり、clayブラシが
やたらごっそり盛られてしまうようになってしまいます。
みなさん、この辺はどう調整されているのでしょうか?
657 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 01:28:10.11 ID:swpmhMNR
>>656
resolutionは空間に割り当てられる解像度みたいな物なので、
モデルのスケールが大きかったら結局は細かくなりますぜ。
ひょっとして最初の球体を引き伸ばしながら造形してません?
674 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 20:43:50.55 ID:1/B9tG5k
>>657
してました・・・。
658 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 09:51:50.79 ID:XoIf6wz7
moveブラシじゃなくて
スカルプトリスのグラブブラシと同じようなブラシってない?
あれすごく使いやすかったんだけど
659 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 09:53:24.41 ID:XoIf6wz7
moveブラシの強度とフォーカルシフトいじったら
使いやすくなりました
すみませんでした
660 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:11:34.00 ID:2BXxOg0g
ああ、やっとのことで4.2にアップデート
メアド変わっちゃってたの忘れてえらいことに。
オークさんに英文作ってもらえたおかげで、なんとか乗り越られえたが。

C4Dくらい簡単な認証方法にしてもらえないもんかね、Pixologicさん('A`)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 12:35:36.17 ID:xcaSQsWa
>>660
メアドが変わったのを忘れなければ、メールを待ってインストーラーを落として、メールに書かれたコードでアクチするだけ
どこが難しいの?
英語?
英語が出来ないのは誰のせいなの?
665 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 12:53:27.74 ID:2BXxOg0g
>>664
他のソフトと比べて煩雑で手間のかかる改善が必要な認証システムだって言ってるだけなんだが。
なんでヒス起こすんだ?
認証周りは変態UIとならんでZB最大の弱点の一つだからな。
痛いところ突かれた気分?

このソフト、国内ではオーク無しには成立しないねw
666 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 13:55:38.03 ID:tuWNwCCS
>>665
どこが煩雑で手間のかかる改善が必要な認証システムなの?
adobeと同じくらい簡単じゃない
668 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 14:01:09.75 ID:0Hx0g+gA
>>664
英語出来ないからこんな所見てるお前が他人に英語の事どうこう言うのは間違ってるぞw
670 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 19:38:31.31 ID:LYeswdrM
>>666
英語でAdobeとやり取りしねーだろがwww
なにわけわかんないこと言ってんだよ
661 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 11:14:54.86 ID:+1sHvQrt
オーク、pixo、お前、
この中でお前以外の立場の2者に言わせると、一番めんどくさいのはお前だろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 11:36:19.95 ID:2BXxOg0g
>>661
お前のチンポの皮剥く方がめんどくさくね?
667 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 13:57:57.00 ID:sFeojqIw
日本語・英語問わず言語に不自由な亀田君が暴れてるだけだから触れるな
669 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 14:57:41.30 ID:O3pPbafJ
とりあえず、
>メアド変わっちゃってたの忘れて
という自分のミスを棚に上げて
メーカの認証周りに文句つけてるのがイメージ悪い。
671 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 19:56:22.13 ID:dzkOD978
ZBの認証なんて単純明快じゃないか…
この程度も出来ずに日頃なにをして暮らしてるんだ?
マウスの使い方わかる?クリックできるかい?
672 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 20:05:11.59 ID:LYeswdrM
>>671
日本語はおk?
マウス操作できないって誰も言ってないだろ
ひらがなくらいはわかるよね?
675 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 21:08:27.93 ID:dzkOD978
結局、脳みその哀れないつものバカが一匹湧いてましたってだけか…
676 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 23:10:13.25 ID:A1YYGtEo
アドビと同じとか言ってる奴いるけどそれは流石に擁護としても無理があるだろw
アプリ直で認証返却できねぇし。
結局何でもメールよこせのシステムが人力頼みぎなのは事実
なんだかんだでうちの会社でも使ってるのは俺だけになっちゃった。
679 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:54:12.69 ID:HlAdxR61
>>676
興味本位だけど、他の人は今何でモデリングしてる?
スカルプト自体やめちゃったってこと?
677 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:28:12.41 ID:NebhkHkQ
英語がわかんないでちゅから困りまちゅとかけよ。
一行で済むだろ?
678 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:36:26.16 ID:a445OzYQ
あのアップデートごときでつまずいて泡食うヤツっているんだ?

オークとやらもそんなヤツ相手にするのは大変だから定価の二倍近く
とるのもしょうがないなw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 02:01:13.01 ID:NebhkHkQ
やめちゃったんじゃね?w

仕事で使ってる風にかきつつ認証返却?使いまわしですかw
682 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 08:44:34.89 ID:BE5/Frf3
アクチ話ついでに聞きたいのだけど、
macでタイムマシン使ってバックアップしてるんだがシステムを一回まっさらにしたい。
バックアップからまんまリストアにしろデータの移行だけにしろその前に
Deactivationしたほうがいいの?
アクチ済みでバックアップ取ってるからそのままリストアすればいいような気もするが
面倒くさいことになったらやだなあと思って試せないんだが
686 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 09:57:24.52 ID:80RtIv1N
>>682
ハードウェアが変わらなければ大丈夫だと思う
バックアップしてHDDを交換したら再アクチが必要だった
683 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 08:56:41.85 ID:BE5/Frf3
なんかわかりづらいな…
普通に再インスコならデアクチすればいいんだろうけど
リストアの場合アクチ済みでバックアップ取ってるからデアクチしてから戻すと
立ち上げた時に整合性とれるんかな?という
タイムマシンでまんまアクチ済みの環境が戻ればいいんだけどね。
687 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 11:31:04.21 ID:dsU+Qfbn
>>683
そういう時の為のオークさん
685 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 09:53:33.91 ID:Q5OoQ9A+
おかえり。>660以降ほんとにうっとうしいからもうこないほうがいいんじゃね?
1人でアニメでもみてなよ。
688 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 12:02:50.33 ID:S7g4Q8Ji
脈絡抜きで代理店名言い出すやつってやっぱ中の人なんだろねえ。

代理店ってろくすっぽ仕事もしねえくせに紹介料と管理費は
一人前にもってく悪徳不動産屋みたいな商売だよな
689 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 12:14:51.76 ID:yxUNg1fo
確かにボンデジとかはボッタクリだが、一部で全部を判断するのは頭悪すぎだぞ。
この店は昔からの信頼と実績があるからよく名前が出るんだよ。
おまえの周りに古株のCG屋がいるなら聞いてみな。
690 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 12:24:39.74 ID:fDj+XxA6
おちつけ、そいつは唯一アゲ野郎だ
荒し専門の傭兵みたいなもの、内容なんてのは読んでも無意味
692 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 13:43:29.56 ID:NebhkHkQ
信頼と実績の代理店で古株のCG屋にとかすげえな
古き良きボッタくれた時代ってかw

どっちもかわんねえ。単なる仲介業者は大人しく日陰にひっこんでろ
693 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 14:20:50.02 ID:sHg3sLEW
>>692
お前、仲介業者ってコンビニとかもだぞ・・・
仲介無しで生活できるなら、してみろや
695 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 15:30:18.95 ID:yxUNg1fo
元値に上乗せしてるからボッタクリとか、中学生くらいなんだろうか?

そこまで言うなら自分が同じ商売をする場合、いくらの値をつけるか考えてみればいい。
市場の狭いCG業界での売り上げ見込んだ価格設定、
サポートやメーカーとのやりとりにかかる人件費、その他諸々。
そもそもCG含むコンテンツ産業、ソフトウェアの価格設定だって”あってないようなもの”なんだが、
少しは考えたことあるのかな?
その辺がわかれば多少視野が広がると思うよ。
つーか真のボッタクリってのはオンラインゲームの課金アイ(ry
696 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 15:34:05.54 ID:NebhkHkQ
それはプログラム、ハードサポートまでをやってるところだったらね。

単に窓口業務でで、伝言ゲームしかしないところと一緒くたにするのは
広く見過ぎというかどんだけ心広いんだ?
697 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 15:39:36.59 ID:NebhkHkQ
ちょうどいい機会。
サポートがどの程度なのか教えてよ。
ここでも数万円かかってなにやってくれるのか気になってる人多いだろうし。

まさかここまで持ち上げてpixoとの間を翻訳して取次ぐだけですって
わきゃないよね?
やっぱ定期的にcentralのtutrialの和訳紹介くらいはやってんだよね?
699 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 15:40:37.84 ID:WcdJt2yB
お前らのうちの誰かが日本代理店に名乗りを上げればいいんだよ。
CGやるより儲かるかもな。
700 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 15:53:04.69 ID:de2mKZjX
>>699
誰かが儲けるのがイヤなだけなんだから、どうせまた同じ道をたどるだろう。

マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006
マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006