1 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 11:15:34.95 ID:8PItnHtF
2 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 11:16:21.86 ID:8PItnHtF
Panasonic製ノートPC「Let'snote」の情報交換用スレッドです。

■Panasonic PC
 http://panasonic.jp/pc/

■テンプレまとめサイト
 http://letsnote.xrea.jp/
3 :9902011/09/10(土) 13:22:15.76 ID:bXFfZBVv
>>995 ありがとう動きました
4 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 14:36:04.93 ID:4oZ3uUVJ
春モデルに1TBのHDD入れた。もうこれであげることは無いだろうから
このスペックで使い倒すか。
5 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 18:55:25.19 ID:TtM8iLiC
春モデルにXPインストールしようとしたら、フロッピーが必要らしい。
今どきフロッピーって……

フロッピーディスクを買いにでたものの、もう取り扱いしていないところばかり。
これはあきらめて7使えということか(´・ω・`)
6 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 19:29:42.25 ID:1HjnlFb7
>>5
統合ディスク作るんじゃ駄目なのか?
7 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 19:41:58.52 ID:Rr2Bx57J
>>5
フロッピーって、何かの勘違いだと思うよ
BIOS メニューでUSB CDドライブから起動できるようにすれば、外付けCD/DVDドライブから起動できるはず
9 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 21:41:04.05 ID:AIqC7ilF
おとといJ10SYBHRの展示品しかなかったのを94000円でゲットして今日到着!
64bitにリカバリしなおしてメモリ4G追加したところだよ。
展示品だったからか、すごく愛着がわく。
店頭でいろいろな人にいじくり倒されたあげくおれの手元に着たかと思うと感慨もひとしおです。
唯一無二という感じ。
12 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/11(日) 02:51:17.85 ID:7zVuWHp3
>>9
鼻くそ付けてゴメンね
17 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/11(日) 07:50:48.79 ID:PpgTw9fm
>>12
鼻くそくらい気にしていたらモバイルパソコンなんか使えないよ。
31 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/14(水) 16:55:25.77 ID:g9pRSdbc
>>9
俺は処女がええ。
10 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 23:44:06.93 ID:e0Xp5YlK
あれ?CF-J10にXPインストールするには、
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/002723
の手順を踏んで、S-ATAドライバーをインストールしないと
無理だった気がする。
 
少なくとも俺はXPのSP3統合ディスクを作成したけど、
インストールしようとしてもHDDが見えない状態になったけど。
 
誰か普通にインストールできた人いる?
11 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/10(土) 23:59:00.05 ID:kf4EhyoC
>>10
SP3もした方がいいが、必要なのはAHCIドライバ
これをnLiteとかで作れば行けるのでは?
実際にやってないから、間違ってたらスマソ
13 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/11(日) 04:48:11.56 ID:AoiQc5gw
統合ディスク作成して、XPのインストールはできたものの、なぜかWMPもIEも見当たらないというか存在しない。
統合ディスクの作成にミスってるのかと思って別の統合ディスク作成ソフト使ってみたものの、結果は同じ。
誰か助けて つД`)
14 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/11(日) 05:51:39.15 ID:O5ORMXPm
>>13
C:\Program Files には何がある?
そんなおかしなことになったことないので、ちと分からんが

1.Windows Updateをかけてみる。
2.統合前のCDで修復してみる。
3.素直にUSBFDDを買ってくる・・・

ちなみにXPの元ディスクはSPなし?SP3当たってるもの?
統合したSATAドライバはPanaからのもの?Intelからのもの?バージョン?
たぶん統合の段階で何かおかしくなってるとは思うけど・・・
16 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/11(日) 07:21:12.26 ID:DeZ2BD5Z
>>13
コントロールパネル → プログラムの追加と削除 → Windowsコンポーネントの追加と削除
で、IEとWMPにチェックを付けてOKじゃダメだろうか?
18 :132011/09/11(日) 15:11:59.83 ID:AoiQc5gw
朝早くから皆さんどうもありがとうございます。
不思議とIEのフォルダには、Connection Wizardフォルダのみ存在し、
他のファイルが全く存在しない状態になっています。

>>14
1 IEが存在しないため、反応せず。
2 修復はまだしてません。やってみます。
3 実はドライブ買ったんですけど、Amazonで買ったSONYの
 フロッピーはすべて認識せず。近所のヤマダなりビック
 に聞いたら、製造中止で取り扱ってないと。
 Imation製を買おうか迷ってます。
 
 元ディスクはSP2です。nLiteでSP3及びPanaのSATAドライバ
(Version 10.1.0.1008)を統合しています。
 少し気になっているのは、SP3統合しても、SP2のデータから
100MB程度しか増えておらず、CD-Rに焼けちゃうんですよね。
SP3のデータ自体は300MB以上あるんですが、これって統合する際、
不要なデータは削除してるんでしょうか。ちと気になるので
調べてみます。

>>16
前述のとおり、色々データの欠落がある気がして……
実は先ほどあきらめかけて7入れなおしている最中なんですが
終わり次第、もう一度やってみます。
19 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/11(日) 17:28:55.59 ID:VBBxwmt1
>>18
すなおにwindows7にして、XPモードを使う、というのではあかんの?
20 :132011/09/12(月) 00:32:18.96 ID:kJN2FuMg
>>19
だんだんとそれで妥協しようかという気になってきましたが、秋葉原行ってFDDとフロッピーディスク追加で購入したので、再度試してみます。
また報告させていただきますです(`・ω・´)
15 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/11(日) 06:59:36.81 ID:SslBAHGU
8GBのメモリモジュールが2.5万円ぐらいで出たようだけど
夏モデルで認識するだろうか?

あと前スレの方法でCPU-Zが動くようになった
ありがとう
21 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/12(月) 03:53:15.36 ID:4jr9qvL9
まさかと思うけど、USB Legacyを有効にしてなかったってオチでは…
そもそもフロッピーは必須じゃないし、統合ディスクの作り方が間違ってるとしか思えん
22 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/12(月) 08:24:35.02 ID:UJlsZ/WV
第2世代 Core i5モデルってメモリはPC3-10600が乗ってるみたいだけど動作はPC3-8500なの?
23 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/12(月) 20:54:04.32 ID:1EvPhLwf
Win7上でクイックブートマネージャをいじくったのならBiosを
初期にリセットしない限りDVD/CDブートできないけどそれでないのか?
24 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/13(火) 00:28:44.83 ID:D6fTrvUM
これがJ10にちょうどいいというのを読んで買ったら、
ジャケットなければ本当にちょうどよかった。500円w
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/bag-p13nv/
ジャケットつけたままだときつい。
26 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/14(水) 02:15:12.76 ID:aw7Ue+xC
miniPCI-eのワイヤレスとBTとWimaxのコンボってないんだな。
とりあえずWimax使ってないから外してワイヤレスと青歯のカードにするかUSBでドングル埋め込んではんだ付けするか悩んでる。
はんだ付けはもう後戻りできないからなぁ。
悩むわ。埋め込みには3口のUSBHUBで行けると思うがまぁ76500円だったしやってもいいかと思ってる。

どっちがいいと思う?
27 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/14(水) 06:42:38.53 ID:T2HtRz2R
液晶フィルター貼ってる人いませんか?
クリアでホコリが付きにくいの探してます
28 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/14(水) 11:26:07.38 ID:aw7Ue+xC
京初めてやってみたがHDMI出力できないんだけど…(´・ω:;.:...
32 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/14(水) 21:11:51.12 ID:E4STWRHV
>>28
画面の解像度かグラフィックプロパティでマルチモニタにして、適用←やってみた?

ホテルの液晶につなげたら仕事はかどってワロタ
letsスレで教えてくれた人に超感謝
29 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/14(水) 13:52:27.09 ID:WrXL2UeC
エロい人助けてください。

リカバリ作るのって録画用のDVDRでも大丈夫?
録画用とデータ用と違うもの?
データ用のパナのメディアが売ってなかったけど、
録画用は手持ちがあるから、使えないかなと。
30 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/14(水) 13:56:54.43 ID:aw7Ue+xC
>>29
録画用は著作権料が上乗せされてる高級DVD-Rです。
リッチな人は録画用で起動用DVD−Rですべてやってます。

まさにセレブでお布施を払ってる方ですね。
53 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/16(金) 23:03:54.30 ID:P9OtLhoR
>>29
レスが遅くなってスマン。まぁ、ガンバレ。
33 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/14(水) 23:42:52.36 ID:aw7Ue+xC
ごめん
ケーブルがトラブってたwww
フランから使ってるメインPCから引いてたケーブルでやったら問題なくいった。

安物はいやだwww
ってことでとりあえず青歯カードからやってみて次にHUBでいってみます。

ところでみんな右下のパームレスト部のケースってかたつかない?
なんだかカタカタ言ってるんだけどおれの分解のせい?
34 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/15(木) 08:30:29.12 ID:l6rzvxuO
PIONEERのポータブルDVDドライブでリカバリディスク作成しようとすると,
DVD-Rの書き込みに何回やっても(2倍速でも)失敗するんだが,やはり
Pana推奨ドライブでないとだめなのか。メディアはマクセル8倍速使用。
35 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/15(木) 09:17:28.62 ID:lyM2sOdb
>>34
あー俺と同じ境遇の人がw
あれたぶんUSBからだけじゃ焼けない。
俺は運良く2倍でようやく成功したけど、普通に使うには(別売りの)ACアダプタ必須だと思う。
パイオニアもこんな商売するようになったら終わりだな・・・

それはそうと、リカバリディスクは一度しか作れないので
できればCDブートのTIとかでイメージを先にとっておいた方がいいかもしれない。
後からだとリカバリディスク作った後のイメージしか作れないから

こうなるの知ってたら絶対イメージを取っておいたのにorz
39 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/15(木) 13:06:21.35 ID:l6rzvxuO
>>35
情報サンクス。
給電能力500mAしかないUSB2.0ポートに接続していたのがまずかった。
給電能力900mAあるUSB3.0ポートに接続したら8倍速で書き込み成功したよ。

PIONEERドライブは5V、1AのACアダプタで動作する。500mAでは足りない。
900mAだとギリギリセーフのようだ。
40 :392011/09/15(木) 17:45:29.68 ID:TdbYfCHo
>>39
お?!USB3.0ポートってUSB2.0接続でも900mAきてるのか!
固定観念で結局500mAで一緒だと思ってた。
今度なんか焼いてみる。こちらこそ有益な情報ありがとー
49 :352011/09/16(金) 08:15:00.19 ID:0EIgaxmD
>>48
FnとCtrlの入れ替えはドライバがあるね。
C:\ほにゃらら\setfnctrl〜
ってのあるからEverythingででも探してみれー

>>39
ちょっと調べてみたけどUSB2.0接続だと900mA流れなそうな?
考えた結果、CF-J10のUSB2.0は元が一つで二つ繋げても500mAしか流れず
USB3.0ポートのは当然独立してるので、500mA+500mAで8倍で焼けた・・・ということじゃないかと。
そうだとしたらπさん悪口言ってごめんなさい
次もなんか買うから許してね
51 :392011/09/16(金) 18:51:35.50 ID:UjbNAYGN
>>49
USB3.0の規格が900mAの給電能力なので,USB3.0にUSBケーブル1本だけで
問題なく8倍速で焼けた。ドライブはすべてUSB3.0につなげるのがよさそう。
52 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/16(金) 19:25:12.44 ID:lTcHNS5G
>>51

ほぅ・・・USB3.0コネクタならUSB2.0デバイスにも900mAまで流せるのか
SSD換装した後余ったHDDをUSB2.0の外付ケースに入れて使ってるんだが、今までだと
USB1本の給電じゃマトモに動かなくて困ってたんだよね

電源供給能力の増えたUSB2.0としても使えるなら有難いな
61 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 07:53:59.00 ID:vkKgOaln
>>51
おーマジっすか
USB3.0の新しい優位性がが
なんでも試してみるもんだね〜
493 :4922011/11/20(日) 23:36:34.47 ID:PQg/A6S5
上にも>>34あたりでUSBで電源の問題が書かれていますが、
外付けドライブにACアダプダで給電しながら行っても失敗します。
42 :352011/09/15(木) 17:52:08.24 ID:TdbYfCHo
って俺は何をやってるんだw
更に間違えてる。申し訳ないorz
43 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/15(木) 21:40:30.48 ID:6NQiA6UM
やぁ。いましがた白い奴(安い方だけど)買って来たよ。♪( ´▽`)

仲間に入れとくれ。これで外配信するんよ。うふふ。
44 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/15(木) 22:58:56.93 ID:UHMC+yLb
>>43
白いのいいな〜。
俺の黒ジャケットと交換して〜
47 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/16(金) 01:38:10.24 ID:l/RpADze
>>44
確かに
白にあこがれたから黒が付いてる機種だが、白のを別に注文した。(加工もしたかったから)

しかし、このジャケットはバッファローが作ってるのか、こんなトリコロールもあった。
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/accessory/bag/inner/bspjp/index.html
実物見てこれも有りかもっと思った。
50 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/16(金) 17:11:04.66 ID:6on0kwbw
>>47
真ん中の色だけなら欲しいかも。

パナは投票一位のレース柄を商品化してほしい。
54 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/16(金) 23:14:15.87 ID:ZK9KOUg8
>>47
値段は悪くないが、女子向けのデザインだなー。

排熱性も考えてレザーメッシュとかあったら良いのに。
45 :432011/09/16(金) 01:07:35.30 ID:fTnBwdOo
いま、明日に向けていろいろと最低限のセッティングやってるんだけども
一番左側にCTRLにしてほしかったなぁこれ。 >hpからの流れ者ゆえw

しかしキビキビですな。ビックリするくらいちっちぇのに、i3でもなかなか。
46 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/16(金) 01:26:23.47 ID:SSobvH0O
あれ?
Ctrl と Fn ってBIOSで入れ替えられない?
48 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/16(金) 02:03:34.27 ID:fTnBwdOo
>>46
お!ちょっと後でやってみます。まだまだ各種アプリなどを追加してる状況でして。
55 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 00:11:30.25 ID:haM1bc0r
液晶パネルや電源ボタンをいじる以外にスリープからの復帰方法ない?
キーをつつくだけでスリープ解除したい
56 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 00:22:10.91 ID:xaMJwRYy
エロ動画再生中にスリープさせて、そこから復帰させようとすると、高確率で失敗する。
みんなどう??
57 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 01:31:57.78 ID:6sVkAxdI
>>56
エロくなくてもするのは俺だけか?
59 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 03:44:08.94 ID:6sVkAxdI
そうそう、これ3G使えないしWimaxも使えないから持ち歩き外用ならモバイルルータ必携な。

そうじゃないなら家で普段はRadikoとフォトフレーム。必要じネット。
もともとの開発コンセプトがこうだからな。


ってことで1000Get
62 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 08:18:32.81 ID:ymvvu1bh
内臓マイクないのは買う前から知ってたんですが外付けのジャックって、
ステレオ対応です?

ジャック覗くと対応してるようですが、なんかちがうような・・・。
64 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 12:44:55.78 ID:d3ymf6TX
>>62
どんな目をしてんだよ
ばりばりの超ステレオだぞ
65 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 14:46:53.48 ID:3hBa8HuA
>>64
サーセンwwwこれで安心ですヾ(*´∀`*)ノ
63 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 08:23:38.25 ID:CfYo56BO
そういやJ10の製品情報のとこに高い耐久性のUSBポートって紹介文があるんだけど、
これって普通のUSBポートよりも抜き差しできる回数が多いってことでいいのかな?
普通のUSBポートは確か保証されてる回数は規格上1500回だったと思うけど
66 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 21:20:25.12 ID:Qpx6HF3r
フェイスブックのj10カバーのやつ一般販売してくれPanasonicさんおねがいしますう
67 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/17(土) 23:34:33.82 ID:gFYSFEz3
>>66
大勢がパナにうったえれば実現するのかなぁ。
「たのみこむ」とかで。
68 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/18(日) 10:42:51.78 ID:aTv6BGzg
ドット落ちを見つけてしまったorz

使用上は問題ないが気になる
69 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/18(日) 19:26:11.30 ID:inXC3Meh
>>68

なんとか3〜4個のドット落ちを作るんだ。
そうすれば最初の1個が気にならなくなる。
71 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/18(日) 20:49:12.11 ID:A39GOJSP
>>68
超気になるぞ、ごねろ
中国だと事前に見せてくれるが日本だとクレーム扱いしてくれないからな。
ごねろ、ひたすらクレーム付けまくれ。
70 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/18(日) 20:37:31.21 ID:W8gGyMzo
J10だけど近頃、無線LANアダプタが起動時に認識したり、しなかったりで不安定…

WIMAXアダプタは安定。

これってアダプタの故障かな?
無線LAN使えないのはイタイ。。
72 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/18(日) 21:23:27.26 ID:VZpkHoJL
>>70
俺のも無線Lanが不安定かも
電波は5本きてるけど
すぐインターネット接続なしになる
いったん解除して接続しなおすと繋がる

他のタブレットとかスマートフォンでは問題なく無線掴んでるから
ルータ側ではないと思う
74 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/18(日) 22:25:16.25 ID:7vU+U9r9
>>72
うちのJ10では無線LAN安定。
R7だと、たまに無線LANの電波をつかみ損ねる。

PC本体の能力も関係してるかも知れんね。
R7でも昔は普通に電波を捕まえてたんだけどね。
73 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/18(日) 22:15:04.64 ID:ovn0hk6Q
おまいら、電源表示補正って実行済み?
結果はどんな感じに?
75 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/19(月) 05:22:34.74 ID:nJ90eK43
ipv6切ってもあかん?
J10だけどウチの環境では安定してるよ。

それよりも電源落としてるのにバッテリー減ってくのなんとかならんかね?
76 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/19(月) 09:54:04.33 ID:KHyjarIf
>>75

お漏らしは程度の差こそあれどこでも起こるみたいだね
バッテリ外しとけばいいんだけど、付けっ放しで何とか食い止めるような構造にできないもんかね
77 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/19(月) 16:09:06.61 ID:9+YGN8EF
1ヶ月ほど前にCF-J10を買ったのですが、10点ほど弓なりの模様に
ドット抜けがあることに気がつきました。HDD換装しているんですが
保証対象になるでしょうか?ドット抜けは以下参照。
マウスカーソルで抜け部分のサイズがわかると思いますが。

http://imgur.com/73AYF
79 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/19(月) 16:23:39.58 ID:xxbWUQ5T
>>77
ここまで派手だとたぶん対象になるんじゃないか?
SSDは|゚Д゚)))コソーリ!!!!戻せばいいわけだしばれないよ。

でもこんな派手なのに買って一週間以内に気づかなかったのか?
80 :772011/09/19(月) 16:30:17.45 ID:9+YGN8EF
>>79
 HDDは入れ替えられる(戻せる)と思うけど、痕跡は残っちまうかなと
ちと不安です。

 ドット抜け部は、画像だと大きく見えるけど、実際小さいし、黒でしか気
がつかないので、よく見てなかった。買って最初にLCDチェックプログラムを
走らせればよかった。
81 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/19(月) 18:19:43.14 ID:VXaomgTd
>>80
痕跡とかまでうるさく追求してこないから大丈夫!
82 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/19(月) 18:20:25.15 ID:xxbWUQ5T
>>80
そんなもん心配ないよ。
別にVOIDとか開封済みみたいなシールあるわけじゃないし。
パナの液晶修理高いから早めの交換お勧めします。

まぁ俺も昔R2の修理でばれなかったからさ。
106 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/28(水) 19:05:32.72 ID:ZIhGq3uW
確かに確率的にもありえないし、ここまで酷いのが検品くぐりぬけて
市場に出回るってのも普通はありえないんだよな。
俺も>>77のは出荷後に発生した問題だと思う。
そのあたりでパナも修理渋ってるのかもね。

ただ、これだけあからさまな連続ドット欠けが発生するほどの衝撃受けたら
普通液晶自体が割れるはずだし、
発生してる模様も必ずしもドットと対応して無くて不自然なので、
個人的にはドット欠けじゃなくて、異物混入の類のような気がする。
昔はありえなかったんだが、低価格化が進んだ最近の液晶ではちょいちょい見かける現象。
ちょっとした衝撃で後から発生することもよくあるし。
いろんな角度から見て、ドット欠けの位置が移動してるように見えたら間違いなくそれ。
その場合はドット欠けではないので普通に修理対象だね。

まあいずれにせよ105の言うとおり最後は話し合うしかなく、
ゴネろとは言ったが、キレてクレーマーになってもいいことないので
冷静に根気強く話して分かってもらうしか無いな。
連続ドット欠けは2点だけでも交換してくれるところが多いんだから、
>>77本人の責任によるものでない限り、これは普通に修理交換要求していいものだよ。
長文失礼
78 :772011/09/19(月) 16:13:05.83 ID:9+YGN8EF
 マウスカーソルのすぐ上がドット抜けです。後はほこりのむらとか点々
です。一筆書きのような模様でU字型に見えます。
83 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/19(月) 19:32:17.23 ID:M66GOh5S
むしろ、こんな欠陥品が、検品で弾かれなかったことに
パナは、恥ずかしいと思ってるよ
84 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/20(火) 04:58:01.03 ID:MwhKfowz
これだけ派手だと、出荷後だと思うけどなー
決して回し者ではないけど、それくらいは信用している
85 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/20(火) 21:29:53.14 ID:6dhcilh0
楽天市場プライベートセールス
http://event.rakuten.co.jp/campaign/platinum/special/20110920/vdz01.html
CF-J10PWHDS→59,800円 5,980ポイント
おそらく最安値。
86 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/20(火) 21:33:17.16 ID:Ml+qHJ7+
>>85
なんなのこれ?無茶怪しいんだけど・・・
89 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/20(火) 23:47:04.47 ID:Ro7XaJ1t
>>85
クリックしてもエラーになるんだけど。
91 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/22(木) 09:13:45.12 ID:vXwQwm5J
>>85
夏の買い時逃したから
秋冬の値下げ待つって覚悟決めてたけど
思いがけずいい買い物できたわ

92 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/22(木) 10:15:31.50 ID:+e1sAr5O
>>85
在庫切れで買えなかった…orz
95 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/26(月) 03:06:54.33 ID:XyDzHME+
BIOS設定でFnキーとCtrlキーを入れ替え設定できるんだなwww知らなかった
さっそく入れ替えた
97 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/27(火) 21:41:32.83 ID:pvGTTnbd
>>95
キートップも入れ替えた?
チキンなオレにはキートップ外せないんだ。
慎重にやれば折れずにうまくいくかな?
99 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/27(火) 23:14:45.23 ID:69RCwYzx
>>97
このシリーズのキートップは簡単に外したり付けたりできるよ
100 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/27(火) 23:25:42.31 ID:pvGTTnbd
>>99
そなんだ?トンクス。
んじゃ勇気出してやってみるわ。
96 :772011/09/27(火) 21:01:01.06 ID:2FszYzuX
液晶ドット欠けで修理に出したものです。

しかし結果は不具合が確認できない。ドット欠けは不良じゃないと
パナのサービスから電話がかかってきました。とりあえず担当者の
メールアドレスを聞いて77にリンクを貼った画像を添付して送った
んですが、もしかすると駄目かもです。パナの基準では77のドット
欠けは不都合じゃないんでしょうか。悪寒が…
98 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/27(火) 22:45:44.34 ID:Rfs86zFH
101 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/28(水) 01:35:46.17 ID:Z/sa7s0X
>>96
>>98
1366*768*0.002%=20.98

(´・ω・)カワイソス。
つーか、Panaひどすぐるwww
103 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/28(水) 11:29:41.06 ID:enWGVhcX

>>96のドット欠けで交換してくれないんだったら、
俺の画面中央のドット欠け2点はとても無理かorz

画面中央はいつも視界に入るから気になるんだよな〜
102 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/28(水) 09:33:02.40 ID:BOh1rQxs
規定ではそうなってるんかもしれんけど、
そこで杓子定規な対応してるような商売すんならパナもいずれ終わるな
いくら代換えとなる大きさと性能の製品がなくても俺だったらもう二度と買わんな
104 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/28(水) 12:48:19.34 ID:ZIhGq3uW
そもそも購入前に個別に同意を得たわけでもなく、
メーカーが一方的に宣言してるだけの規定なんて無意味なんだけどな。
実際訴訟にでもなった場合、ドット欠けはどこまでが仕様と言えるかは
かなり微妙な問題なので、どのメーカーも相当オーバーな規定を宣言した上で、
うるさい客には個別に対応っていうやり方でお茶を濁してるのが現状。

イヤならとにかくゴネろ!それが一番効果的。

こんなゴネ得みたいなあり方はどうかと思うが、メーカーが自主努力を怠って
なめた製品平気で売り出してる現状では自分の身は自分で守るしかない。
日本のドット欠け対応は海外と比べても悪い方だし、声上げて
改善させていく努力も必要。まあ海外の連中は大ざっぱだから、
多少のドット欠けくらいは気にしないってのもあるかもしれんが。
105 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/28(水) 13:24:16.66 ID:Jx7HXMnX
回し者ではないけど
このドット欠けってさ、普通ありえないんよ。
確率的に0/002%とかって言ってるけど、実際はもっと低いわけで
しかもその0.002%がこれだけ1カ所に集まってできるってのはどんな確率?って話で。
常識的に考えればモニタにそういう形の物が当たった状態で圧迫、とかかな

自分で絶対にやってないという自信があるなら
パナよりは販売店やら流通経路の問題かも
ただ相談はパナ以外にもっていきようがないから、納得いくまで話し合わないとだね。
108 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/28(水) 20:37:28.80 ID:rk6hW/i2
これで、地デジTVが見たいんですが、
なにかいい、方法ないでしょうか?
109 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/28(水) 21:02:35.15 ID:xTGJ3uDl
普通に外付けチューナーで見れるんじゃない?
こういうの http://www.amazon.co.jp/dp/B002VGV8PW
110 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/29(木) 01:57:28.12 ID:1DXKcFsy
ドット欠け、全体がつながって曲線になってるんで
糸くずが入ってるようにしか見えないんだけど
111 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/29(木) 18:46:53.13 ID:TQwy5cxE
J10夏モデルを買ってみたんですが
オンボードの方のメモリの交換って素人でもできますかね?
112 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/29(木) 19:13:38.51 ID:9YdYGtJK
>>111

ネジが多いから面倒だけど難易度はそんなに高くはない

元通りに組み立てるためにフィルムケーブル差し込む時にちとはまったけど、
コネクタ側のスライド(?)を動かしながら差し込むのに気付いたら楽勝だった
113 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/29(木) 21:40:37.32 ID:t4PhrHlG
>>111
オレ素人だけどこれ見てできたよ

399 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2010/11/24(水) 06:31:53 ID:p5Kbac5G
店頭販売モデルのオンボード2GBメモリを4GBに換装してみました

1.底面のネジを外す(ネジの長さが数種類あるので注意)
 緑…長 黄…中 青…短 橙…極小
 HDD収納部分の蓋も外す
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/176735.jpg

2.パームレストの右端を持ち上げ、手前に引いて外す
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/176736.jpg

3.パームレスト下のピンク印のネジ2本を外す
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/176737.jpg

4.キーボードを持ち上げると左下部にメモリスロットがある
 ELPIDA純正のPC3-10600 2GBが挿してありました
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/176738.jpg

5.KINGSTONのKVR1333D3S9/4Gに交換してみました
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/176740.jpg

6.BIOSで8GB認識されました
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/176742.jpg

7.Windowsでも8GB認識されています
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/176743.jpg
114 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/29(木) 22:03:17.73 ID:TQwy5cxE
>>112
>>113
どうもありがとうございます
参考にさせていただき、今週末にでもチャレンジしてみます
132 :1112011/10/02(日) 16:03:25.53 ID:YNuuQiXR
>>112
>>113

先ほど2GBから8GBへのメモリの追加及び換装が無事完了しました!
ノートPC開けたの初めてだったので(しかも買って間もない)物凄く緊張しましたが、おかげさまでなんとかできました。
どうもありがとうございました!
133 :1132011/10/02(日) 22:36:13.25 ID:jpZuMuyE
>>132
やったね!
せっかくの8GBだから、もしOSが32bitならRAMDISK入れて8GBをフル活用するといいよ。
「VSuite Ramdisk (Server Edition)」ってのがオススメ。
139 :1112011/10/05(水) 15:39:06.92 ID:JFsvwa1y
>>133
ありがとうございます
リカバリで64ビットに入れ替えましたので一応8GBフル活用できてるつもりです
まぁ僕自身がJ10をフル活用できていませんが…w
115 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/30(金) 09:11:54.44 ID:Ir9rcKgf
WiFi繋がらなくなっちゃったよ。

デバイスマネージャからもインテルなんちゃらが見えない。
本体のスイッチON-OFFしてもダメだ。

あと、何すればいいんだ?
116 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/30(金) 10:29:26.71 ID:vMuA87VH
>>115
迅速に再インスコ
117 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/30(金) 21:58:07.18 ID:6Wc3HACt
>>115
無線LANドライバを拾ってきて再インストールしてみ。
それでダメなら完全初期化も考慮に入れるかな。
119 :[Fn]+[名無しさん]2011/09/30(金) 22:30:16.88 ID:idyUrO06
>>115
それ同じ状態。
ひたすら再起動、ニックの修復の繰り返しで一時的に治ることもある。

リカバリすれば治るとは、ウィンドウアップデートした事がいけなかったかな。
なんかそんな気がしてるんだよなー…。
120 :1152011/09/30(金) 22:51:03.75 ID:g80MexSi
>>115-119

ありがとう。

再起動したら治った....と思ったら、また同じ状態になった。

やっとWiFi安定したかと様子を見てたら、今度は画面が砂嵐に?!
ファンも回りまくっているし、どーなってんだ?

電源管理がハイパフォーマンスになっているのって関係あるかな?
121 :1152011/10/01(土) 01:38:54.67 ID:65fze42N
原因分かった!
ウィルス感染だった。

入れた覚えの無いsecurity sphere 2012なるソフトがいつの間にかウィルススキャンソフトを停止させて、レジストリ荒らしまくっていやがる!

2ちゃんビュアーも起動しなくなったんで携帯から報告しとく。
128 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/02(日) 12:20:48.48 ID:SRMUUQlY
横レスだが、>>121に「入れた覚えの無い」と書かれてるやん。
123 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/01(土) 15:15:08.32 ID:mahVXfAs
ウイルスって怖いんですね・・・
ウイルスバスターで大丈夫かしら・・・
124 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/01(土) 19:50:39.76 ID:hV1TSqbb
>>123
何使ってても感染するときはする。
普段からあやしいメールやURLは開かないという自衛や大切なファイルのバックアップを行い
ウイルスパターンファイルを最新のものにする事を心がければ
被害にあいにくくはなる。
125 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/01(土) 20:55:16.61 ID:Ehu/iGsl
>>124
心掛けていたんだが、いつ感染したんだか全くわからない。
ファイルをダウンロードした覚えもないし。

今回のウィルスはセキュリティソフトの体裁だったし、
使っていたセキュリティソフトじゃ削除できなかった。

感染したレジストリの場所が分かったから、直接レジストリエディタで削除して
自動起動は阻止できるようになったけど。
127 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/02(日) 08:22:31.24 ID:8UUQFls7
>>125
……ツッコミどころが多すぎて何から言えばいいやら。

そもそも、既にセキュリティソフトが入ってるのに、何故追加で
セキュリティソフトを入れようとしたのかがわからん。
そのくせレジストリをいじれる程度の知識はあったり……
いろんなものが歪すぎるぞ、お前さん。
130 :77=962011/10/02(日) 13:20:38.47 ID:QZnoMYNg
液晶無償交換になり戻ってきました。そのPCでこれも書いてます。
最初から不良部の説明写真を添付すれば大丈夫だったと思います。
134 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/03(月) 05:34:19.88 ID:geI4+ZkL
>>130
おめでとーすんなり交換になってよかったね。
こういうサポート考えると次も買いたくなるねぇ
135 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/03(月) 13:36:05.61 ID:wqn/+J+6
>>130
おめ!
Panaのこういうところには惚れるわ。

昔液晶踏んで割って6万以上かかったけどなぁ。


ところで青歯入れようと思いつつ時間が過ぎたんだが、ふと思ったんだけどまだWimax使ってないからMiniPCI差し替えだけでいいんじゃないかと思いだした。
みんなはどう思う?やっぱ右下の空いたスペースにHUBとはんだ付けかなぁ?

あと、分解2回やったら右下のふたの部分がガタつきだしたんだがこれトルクかけすぎてねじ穴が死に掛け?
ほかに同じような症状の人いる?
140 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/05(水) 23:18:13.10 ID:JB/XuwPy
>>130
おめでとう!
おめでとう♪
良かったねぇ、心配してたんだ。
131 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/02(日) 14:39:54.97 ID:KPLzJEL2
すいません このシリーズの液晶はホコリ混入とか聞いたこと
ありますかね?
神経質なんで・・・ orz
136 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/03(月) 17:00:16.26 ID:Xy2RTc8m
そういや前スレだっけか、青歯内蔵をblogにupするかもって言ってた人がいたが
うまくいかなかったのかな
137 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/03(月) 22:02:46.11 ID:wqn/+J+6
>>136
あぁそれ、俺だ。
その直後体こわして入院してたwww
142 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/12(水) 19:48:04.68 ID:MuFyDdB/
これ買った当初は満足だったけど、
だんだん液晶に対して文句言いたくなってきた。
143 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/12(水) 19:57:31.35 ID:QY24cMJX
あーわかる、寝ながら使用の時とか見づらい。
おおむね満足してるだけに残念。
というか、具体的に教えて?>文句
146 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/12(水) 22:43:35.45 ID:MuFyDdB/
>>143
やっぱり視野角が狭いことかな。
こんな小さい画面なのに、上と下で色が違って見える。

そこそこの値段なんだから、もう少しマシな液晶にして欲しいよね。
148 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/13(木) 00:21:42.95 ID:D3GpEuAW
>>146
値段の高さは軽量化のための開発費です
視野角を広くするには、さらにお金がかかる=値段が高くなりますよ
150 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/13(木) 10:23:06.65 ID:F5tvzgk6
>>148
液晶を変えたって部品代が少し上がる程度だろ。
152 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/13(木) 13:19:21.89 ID:/wlPbqWA
>>150
開発や製造を経験したことないやつは黙ってろ
どこの部署も銭単位でコストを削ってんのに、少し値上げするのがいかに大変か知らんだろ
157 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/14(金) 01:57:08.62 ID:l7RxNKJg
>>151
なるほどw


>>152
まあまあ、そんなに怒らんでも。
お客にとってコストなんて、
メーカー側の都合くらいにしか思わんよ。
145 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/12(水) 22:08:12.45 ID:Hm9OdIDa
ときどきホイールパッドの動作がおかしくなるんだけど、うちだけ?

Win7/64bitだけど、スリープと復帰を繰り返すと、いつのまにかクルクルの操作で
スクロールと同時にマウスカーソルも動いてしまうようになる
Windowsの再起動で治る
147 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/12(水) 22:49:38.11 ID:wV4B1S4m
Windowsの再起動までしなくとも、Alt+Ctrl+Del でタスクマネージャ起動して、プロセスから wheelpad.exe を終了して、スタートメニューのスタートアップにあるホイールパッドユーティリティを起動すれば大丈夫
149 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/13(木) 09:21:23.92 ID:yaJKYGEh
オーダーメイドのほうは液晶選べてもいいよね
店頭は十分安いのでまぁこれでもいいかと思う
151 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/13(木) 11:45:35.58 ID:DtgMK28z
プライバシーフィルタを標準搭載してくれていると考えれば…
154 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/13(木) 16:48:58.81 ID:QJMoXg7y
今夜SSDモデルが届くよろしくー

みんな64bitで使ってるの?
155 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/13(木) 18:16:44.96 ID:Uyc+dWfT
>>154
> みんな64bitで使ってるの?

メモリを増設してあるから素直に64bitにしてる。
159 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/14(金) 18:36:41.14 ID:7f7vDHAx
つい数日前にJ10買ったものです。
なかなか快適に動いていたのですが、今日突然内蔵スピーカーから全く音が出なくなってしまいました。
イヤホンなどをつければそこから音は出てきます。
一応スピーカーボリュームとミュート、サウンドドライバが動いていることは確認したのですが
やはりBIOS初期化しないとだめでしょうか?
今までこういう症状が出たことがなかったので、ちょっときいてみました。

160 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/14(金) 19:34:51.67 ID:yydm7PvM
それ、BIOSでどーにかなるもんなのか? 配線とかの問題じゃね?
パナに聞くか店頭持ち込みがいいんじゃないの?
161 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/14(金) 20:39:57.73 ID:7f7vDHAx
>>160
もちろんサポートに電話してみようとは思ってる。まだ見落としてる原因があるかと思ってここで聞いてみた。どうもありがとう。

165 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/15(土) 00:41:44.09 ID:69xUBJpa
>>161
とりあえず電源を入れ直して、BIOSに入る時の「ピッ」って音は出る?
出るならスピーカーは生きてることになるけど
167 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/15(土) 20:05:49.94 ID:8j93DhzX
>>165
残念ながら、電源入れた直後の音も出ない
そしてBIOS初期化でもだめだった。
後は持ち込みしかないか。
166 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/15(土) 19:30:24.70 ID:D/KrYG4v
R−6から乗り換えたらこのマシンめっちゃ捗るwww
メインマシンの電源入れない日が増えた。

メインはもうメディアサーバになっとるがな。
168 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/16(日) 01:53:21.95 ID:yBRpKUQE
回復パーティション見たら11.72Gも当ててるんだな
32bitと64bit両方入れてるからこんなにデカイのかな
169 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/16(日) 02:47:15.75 ID:Wd1hYX0n
バッテリーな持ちは如何ですか?
10時間は保つのかな?
170 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/16(日) 07:45:42.30 ID:rPOx+3tF
>>169
俺のJ10(カタログスペック上は8時間)で実測5時間半〜6時間ってとこかな

・メモリは2GB+4GBで合計6GB、HDDはSSD(CrucialのM4 128GB)に換装済み
・CPUは800MHz強制固定
・ディスプレイの省電力ON&輝度20%
・無線LANはOFF
・イーモバイルのUSB端末(D21HW)を付けて普通にWEB閲覧

って条件だけど
同条件でUSB端末外して無線LANをONにしてyoutubeのフルHD動画を延々と
リピート再生させ続けてたら大体3時間くらいってとこ
173 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/16(日) 20:51:15.90 ID:QR8X1vNN
>>169
もたない
どうしてもという人は予備バッテリー買うことを進めます
172 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/16(日) 19:35:08.01 ID:yBRpKUQE
間違ってリカバリー領域消してしまったw
面倒なことになった
174 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/16(日) 22:17:50.25 ID:BtQCnkfx
>>172
パナに言えば有料で出荷状態には戻してくれるとおも。
いくらかかるかは知らんがな(´・ω・`)
175 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/17(月) 01:06:51.16 ID:UiFcSaJY
>>174
だよね。HDDを送れば出荷時に戻してくれるだろうけどいくらかかるんだろ
176 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/17(月) 01:28:26.17 ID:lxGzbfcP
リカバリー領域のイメージとってあるけど、うぷするのはまずいんだろうなぁ。。。
177 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/17(月) 01:49:30.20 ID:UiFcSaJY
>>176
ちょうだい(´・ω・`)
178 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/17(月) 06:44:00.47 ID:pdWOuojl
>>177
ごめ。8Gくらいあるので、上げられる場所が・・・
10Gサービスを謳ってたとこもみんな2Gになっとる
179 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/17(月) 07:03:45.92 ID:pdWOuojl
>>177
一応やってみるが、あと2時間はかかる感じw
ちなみにEaseusToDoBackup2.5を使用

パナに頼んだ方がいい気がする(;´∀`)
リカバリーディスク売ってくれって言えば、たぶんくれるんじゃないかな?
180 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/17(月) 08:17:02.59 ID:wNr8PApg
>>179
頑張って下さい。
期待しています。
181 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/17(月) 08:52:40.51 ID:pdWOuojl
>>180
アップロード失敗したw
夕方やり直すけど、もうあれだ期待しないで待っててください
183 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/18(火) 02:31:31.48 ID:xjUFNOn8
どうも大きいままでは無理っぽいので4分割でやり直し・・・
>>177はまだいるかな?
184 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/18(火) 02:56:06.17 ID:rk9ph/Ub
>>183
あ、ここにいますよ
185 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/18(火) 06:18:30.87 ID:xjUFNOn8
>>184
とりあえず、Axfcに1/4と3/4をあげました。パスcf-j10
2/4と4/4は別のとこにあげ中・・・まだ終わってなかたorz
186 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/18(火) 07:35:47.29 ID:xfi9ABR/
>>185
すみません、どこの容量の板にアップしたのか教えてください。
187 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/18(火) 07:54:09.51 ID:xjUFNOn8
>>186
一番大きいとこです。それと177なら捨てアドplz
ダウンロード終わったら書いといてー
188 :1772011/10/18(火) 15:46:23.58 ID:rk9ph/Ub
>>187
ありがとうございます。今1/4にトライ中です
194 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 04:07:27.73 ID:Cjj3ujGT
>>185
気づいたんだけど、型番は何ですか?自分のはJ10RYAHRです
197 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 07:58:37.92 ID:KhvdOa+A
>>192 含まれてるかもしれないね〜
なので、無事復旧できたとしても最低アクチは必要じゃないかと。
>>194
J10SYBHRです。まあ問題あるかもなので素直にパナにお願いがいいかもね
201 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 20:59:31.93 ID:U/U2gXOl
>>197
初期設定されたままのHDDをR−6のSSDと交換して入れ替えたら
R6で7起動したし。
まぁドライバとかいろいろ問題発生したけど・・・
だから小さな過多板の問題は関係ないと思う。
シリアルとアクチも問題ない。BIOSにPanaってあればいいだけ。
189 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/18(火) 18:09:03.16 ID:04z+TRqy
えと確認ですが172=177であってる?
とりあえずメール送信しました。
190 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/18(火) 20:55:42.10 ID:AtJtl2CC
SSDモデルを買ってから三カ月。
最近起動時のCPU使用率が100パーセントになるんだけど、
これって普通だったっけ?








200 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 18:57:45.69 ID:GUkrpjxB
>>190
それは普通じゃないね。
リカバリーしても変わらないなら修理。
213 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/20(木) 23:12:34.31 ID:Ug8cew0F
>>200
リカバリしたけど全く変化なしでした。
それどころか、動きが安定しなくなって来ました。
こりゃハードの問題と思ってもいいのかな?

どうしても来週早々に使いたいから修理に出しつつ、
新たに買い直すしかないかなぁ。
215 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/20(木) 23:17:40.06 ID:emgitafm
>>213
起動瞬間なら100%は普通。

さっきミスタイプった。デスクトップな。
191 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/18(火) 21:28:14.14 ID:1zV0JetO
それはPC(ハード)側の問題じゃなく、OS(ソフト)側の問題です
192 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 01:17:07.49 ID:wO/N7EFv
ひさびさきた。
システム領域のバックアップってシリアルナンバーは含まれないのかな?
馬鹿な質問でスマン。
193 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 03:04:24.31 ID:+f3oMcUi
秋冬HDDモデルをSSD換装して使うか、ASUSの11インチ待つか悩むなぁ
196 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 07:33:39.55 ID:mWHgqJ5s
犯罪臭プンプンだな
通報したら、いろいろ大変なことになるな
198 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 15:48:33.10 ID:KXtXFMBa
>>196
それは言わない約束でしょ。
203 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/19(水) 22:40:04.17 ID:Ao8JDnVF
先週、地方にある自社の工場に出張してきた。
個人持ちのJ10を持って行こうとカバンに入れて玄関まで進んだけど、最終的に家に置いてったw
本体(アダプタなし)とWi-fiルータだけだけど、かったるくて諦めた。
どうせ日帰りだし〜
代わりに、途中で土産を調達してカバンに入れて行った。
帰りは自宅用に土産を調達したから、J10は持って行かなくて正解だったかも。
205 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/20(木) 01:42:32.21 ID:uAdziBXv
家でもサブ機はこの位の画面サイズでいいな
まあ2ちゃんとニコ生を見るくらいだがw
206 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/20(木) 12:37:58.75 ID:JekjMi85
最近冗談半分で買ったAndroidタブレットが意外と使えちゃうことに気づき、
後ろめたさを感じながらJ9を使ってる自分がいる。
208 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/20(木) 20:05:14.99 ID:AxGbZMqy
見る聞くだけならタブレットは便利。
でも、ちょっとでも作るとか編集するとなるとどうにもならん。

ウチもxoomを買ってからビューアとしては大活躍だが
仕事でも趣味でもある程度の文章を書くもんだから
J9の重要性は全く薄れない。
R8からの買い換えだったから暫くキータッチに苦しんだがw
今じゃすっかりこのキーボードに調教されたわw
209 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/20(木) 20:34:55.11 ID:wcnAHxhl
誰かが言ってた。
「創造的なことをしたいのならスマホじゃなくPCを選べ」と。
だからオレはサブPCとしてこれを選んだ。正解だった。
210 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/20(木) 22:06:10.36 ID:LyvB5cF9
>209
あなたがレッツノートで為した「創造的なこと」を三つ挙げたまい
212 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/20(木) 23:09:56.30 ID:wcnAHxhl
>>210
創造的かどうかあやしいが
ウェブサイトとブログを複数
画像編集と映像編集
ってところかな。
Jはそれのサブマシン。
220 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/22(土) 14:41:44.48 ID:Wxb9IlB2
クリーニング&無償点検ってキタナイまま出してもいいかな?
221 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/22(土) 15:22:57.84 ID:Va7oNn23
歯を磨かないで歯医者に行くようなもんだろ。
誰にも文句は言われないんじゃないか?

オレなら最低限の汚れは拭いてから出すがw
222 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/22(土) 19:48:21.39 ID:1f1dAlVH
洗車に行く前に家で洗っていくようなもんだろ。
だいたいPCが汚れてるって、あり得るの?
226 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 06:30:42.40 ID:kPJJhWSc
これと迷ってMacbook Air13にしちゃった。。。
どっちも悪くないから難しいなぁ
270 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 23:54:28.09 ID:NEqf4TY8
>>226
あ〜あ、airなんか買っちゃったんだww

ASUS、Core i7搭載で最薄部3mmのUltrabook「ZENBOOK」
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=17952/
271 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/27(木) 00:53:38.03 ID:+/43feVM
>>270
これもいいな。
j10買おうと思ってたけど、
これにしようかな。
274 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/27(木) 01:46:42.24 ID:AhmZcyNB
>>271
いやー、Rから使ってるオレからすると、やっぱ11インチは、モバイルするにはデカイんだよね、幅がww
一時AIRの11インチ使ってて、不便だったもん。だから今はJ10(SSD換装)使ってるよ。
オシャレじゃないけどジャケ無しでも全然丈夫だし、モバイル用途では実用的に最高かな。
でも客先のプレゼン用にJ10は×なので「ZENBOOK13インチ」も買うけど。
ただ言いたいのは、今後はマカー以外にAIRの選択肢は無いんじゃね?ってことww
276 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/27(木) 10:09:52.48 ID:2EhZbmIF
>>270
これ何がすごいって値段が安っ
277 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 00:44:17.01 ID:+0iIepSd
>>270を踏んだらバナー広告がレッツだったw
227 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 09:06:53.68 ID:3ofX3U3N
俺は両方買ったがな
228 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 11:23:14.47 ID:gCiXLIWA
>>227
俺もだwww
iphoneの母艦にmacbook air11インチとコレの両方買ってしまったわ。
昔のノートの価格で両方買えちゃうからな。ホント、どっちも安くなったわ。
230 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 14:02:21.53 ID:g95mXTQR
>>228
MBAって、バッテリーで何時間動くの?
231 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 18:03:57.24 ID:kPJJhWSc
>>230
運用状況によるけどMBA13なら公称8時間くらいで、実質5〜7時間かな?
バッテリー重視ならLet'sのが圧倒的に良いと思う

メリットとしてあえて挙げるなら
OSXが使える (ThunderboltやKeynoteが使える、ヒラギノフォントが使える)
薄い
Windowsも使える (BootcampやVirtualBox)
デメリットとしては
キー配列が違う、右クリックが違う (設定でマシにできる?)
バッテリー持ち
堅牢性 (MBAもアルミでSSDだからそこまでちゃちではないと思うけど)
232 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 18:07:17.65 ID:kPJJhWSc
あっメモリ増設ができない (強引な手段をとれば可能かもしれないが絶望的)
という致命的なデメリットがあるな (XPをVirtualBoxで動かす分には困ってないけどね。
VS2011を動かしていても。)

正直、Let'sもMBAもThinPadもそれぞれのよそあがあるから
これって決めるのは難しいよ
233 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 18:15:09.11 ID:/yGBHePJ
まーね。俺は迷った末にThinkPadにしたけど、Jの面積の小ささと軽さは羨ましい。
次に買い換える時も悩むんだろうな。悩んでる時が一番楽しいけどw
234 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 18:18:33.92 ID:kPJJhWSc
バッテリ交換が自分ではできない (Apple Store依存)
薄さ故にUSB端子などが少ない

メリットともデメリットとも言えないものとして
モバイル性を犠牲にしてしまうが、一応外付けバッテリ(非公式)があること
http://www.donpy.net/standard-entry/review_2/13248.html

240 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/24(月) 07:23:23.83 ID:/p7Nsu8Y
>>234
薄さと可搬性求めてデザインされてるPCなのに、
外付けバッテリーも一緒に持ち歩くなんてどうしてこうなった感がw
241 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/24(月) 07:30:23.62 ID:u2s8aqax
>>234
他のPCにもありますよ

当然レッツも使用可(ケーブル買う必要有るけどね)
http://www.jtt.ne.jp/products/original/xp18000/index.html
235 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 18:28:03.25 ID:iWHibjHe
ThinkPadのSSDタイプは、高くて買えなかった
Jの夏モデルが10万でSSDだったから買ったよ

あれ?Let's noteのほうが安いのか?
237 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 21:30:02.15 ID:ksi7QdoQ
修理に出したら、ジャンク品になって帰ってきたでござる。
本当に出荷前に検査したのかも怪しい。

暫く起動してると、落ちる…。
修理前の方が快適だった。

どうして、こうなった…orz
238 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/23(日) 22:05:27.10 ID:XFnST9cJ
>>237
激しく抗議のメールをするといいよ。
きちんと直してくれる。
243 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/24(月) 21:53:35.18 ID:0Qruzs7/
>>238
ちゃんと抗議して、購入代金を返してもらった。
本当にやり取りに時間がかかったよ。
244 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 02:23:15.60 ID:fhj7jz0x
>>243
おめでとう。
でも、大変だったね。
242 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/24(月) 15:13:27.99 ID:ySXfgF3H
俺は純正のバッテリーを予備として2本買った
合計すると、本体とバッテリー3本で1.5kgの荷物
245 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 10:23:18.06 ID:ItKnI8Ti
>>242
充電がメンドいんじゃない?
バッテリー充電器が欲しいところだね。
246 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 11:09:22.76 ID:haAF2bBZ
J10の秋冬モデル(メモリ4GB)って
価格にまったくレビューとか無いけど、
全然売れてない??

春夏モデルメモリ2GBはそこそこ口コミとかあるけど。
247 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 11:12:53.51 ID:tzIIo4sD
このサイズの液晶はみんな映りが悪いものなの?

ipadの画面の綺麗さにジェラシー感じてムカつくんですけど。
248 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 11:16:44.30 ID:qf3UTCRV
>>247
明らかにぼったくり価格で人気でないだろw
249 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 11:31:21.74 ID:UuOmLPF+
>>247
ツルテカフィルムを貼ってみてください
250 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 17:11:28.57 ID:pNQFJ9wo
>>247
そのうち改善されるでしょ。
いやパナならきっと改善するはず!

あとバックライトキーとBTがあったらチン子たっちゃう。
さらにお値段据え置きならオチンぽミルク出ちゃう!
254 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 19:29:51.25 ID:UX8OoQ/t
>>247
レッツも板2も持っているので無双
252 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 17:21:14.37 ID:haAF2bBZ
J10どのモデル買おうかな。
秋冬モデルの13万は高いから、春夏モデルにしようかな。
253 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 18:41:44.21 ID:mbZTUvrw
SSDモデルがいいよ
255 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 20:24:37.40 ID:haAF2bBZ
>>253
わかりました。

夏モデル10万円オフィスなし
冬モデル13万円オフィスなし

と価格値段なのですが、冬モデルのレビューが一件もない。
256 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 22:28:15.11 ID:A5qFX4Sv
夏モデルのSSDでいいと思う
359 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/05(土) 14:34:05.94 ID:3XrXCh+4
>>357
Rの頃からずっとそうだろうがよ
正確にはタッピングじゃないけどな
タッピングってのはねじ山の途中が意図的に欠けてて対象物を削りながらネジ自身に合わせるヤツ
>>256は、ネジ山の切られてないプラスチックに直接締め込むネジのことを言ってるんだろ
360 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/05(土) 21:07:59.54 ID:+w+u2Rj4
>>359
>正確にはタッピングじゃないけどな
タッピングスクリューも知らんのか?
257 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 23:15:49.12 ID:YqZU8jO1
HDDモデルにしといてSSDに換装ってのは?
容量自分で選べるし、m4やintelとかも選べるし
換装作業はかなり楽だし、前々スレかなんかで
『HDDモデル買って自分でSSD換装したけど不具合出て、HDDに戻してパナ送りしたけど保証通った』
って話出てたし
263 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 07:36:52.14 ID:6twVSDIM
>>257
m4は駄目だろ
264 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 08:01:07.77 ID:o8dPW/x6
>>261
その発想はなかったわw
・・・まあ多分そうそう壊れるような代物じゃない・・・・とは思いたいw

>>263
俺M4の128GBに入れ替えて使ってるけど何も問題ないぞ?
J10に内蔵したままM4のファームウェアのアップデートも普通にできたし
どの辺がダメなのかさっぱりわからんのだが
269 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 22:52:01.45 ID:6twVSDIM
>>264
本スレからだが

906 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:24:53.76 ID:+cmGzQjo [2/2]
安くてもM4なら別にいらないな
業務鯖で使ってバキバキ死んだからSSD自体信用していない
272 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/27(木) 00:57:03.78 ID:94bx5kET
>>269

そりゃその書き込みした奴のとこがたまたま外れ引いただけでないの?
そんなポンポンイカれるような代物なら自作板のC400スレはAMDスレ並みに祭かお通夜状態になると思うが
273 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/27(木) 01:08:27.60 ID:U4Zpy+gL
>>269
ただの2ちゃんのレスで評価するのはどうかと

そんなバキバキ壊れるならとっくにネットで騒ぎになってる

しかも普通に3年保証ついてくるから交換に要する費用がたまらんから
そんなもの製品にしないだろう
258 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 23:36:30.95 ID:PH1FAOVJ
世の中には信じられないぐらい不器用な人って意外にいるから、よく知らない他人に換装を安易に勧めちゃダメだよ
259 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/25(火) 23:40:08.94 ID:YqZU8jO1
確かにそれは正論スリランカ

でもここは2chだから自己責任の世界だし、今までのレッツシリーズにしては簡単な部類ではないのん?
『SSDに換装したけど保証通った』って話だって出鱈目かもしれんよ?
260 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 01:59:17.49 ID:K7WdA9jq
俺はJ10夏のHDDモデルでSSDに換装しようとして上手くいかなくてプラスチック製の緩衝材を壊してしまった
結局メモリ交換で本体バラした時についでに入れ替えたけど・・・

しかも取り外したHDDが行方不明になったから万一ストレージ以外の部分が故障したらヤバイwww
261 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 02:43:20.55 ID:cliEIf4K
>>260
>しかも取り外したHDDが行方不明

そりゃ無理だw
・・・ってもな、ヤフオクでジャンクを(ry  これで緩衝材もget
262 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 03:22:43.46 ID:1RSWvIhH
Rシリーズとくらべて簡単とは言っても、そのRを知らない人には想像できないだろうし
JにはJなりの難しさがある

R1から全部換装してきた経験で言わせてもらうと、どの機種も他社製品にはない苦労がある
たとえばR1の頃はHDDのピンを折ったりマザーのジャンパをハンダ付けしなきゃいけなかったし、
R6以降はたいてい防水シールがシワになって防水性能が怪しくなった

改造した後、ふたたび、確実に元に戻せたのはR5ぐらい
それ以外の機種は、よっぽどうまくやらないと、メーカーのサポートは一発で改造したって見破るよ
328 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/01(火) 01:27:11.45 ID:YFZrQlTv
>>262
ピン折とか懐かしすぎるwww
確か電圧の問題だったよなあれ。
いまどきの人ってIDEのプライマリ、スレイブなんて想像できんだろうな。
266 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 11:25:29.76 ID:89wGterS
自分はバッテリがデカイからSSDモデル買っちゃったけど、
HDDモデルと比べて起動時間て大きく変わるの?
267 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 11:31:47.25 ID:1RSWvIhH
>>266
あきらかに変わるけど、スリープ常用で問題ないからOSの起動時間はあんまり気にすることはないと思う
それよりもVisual StudioとかOfficeなんかの重量アプリの起動速度の違いの方が大きい
268 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/26(水) 22:31:16.91 ID:AyE9mzLF
防水シールは新品張り替えだろJK
何度もバラす予定があれば再利用もあるけど
k本的にシール関係は新品使え
278 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 01:00:21.47 ID:uI0CSbsk
ZENBOOK、デザインは薄くてなかなかかっこいいね。
キーボードの打鍵感と超低電圧版Core-i7ってのが気になる。
J秋モデルのCore-i5は通常電圧版だが、パフォーマンスは
比較してどうなんだろう?
279 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 01:13:55.00 ID:+uR2WpfO
すぐ壊れそう

強度を考えなければいくらでも薄いパソコンなんか作れるだろう
レッツノートの厚さは満員電車でも落としても簡単には壊れない安心感
280 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 01:33:39.61 ID:EvszaGEC
UltrabookはSSDとかメモリとかを交換できるのかどうかが気になるなぁ・・・

J10は1kg切った筐体でストレージやメモリ、バッテリが交換可能なのがいい
解像度も1366×768で小型モバイルPCとしてはまあ十分使えるし
厚ささえ気にならなければUltrabookを待つ必要もないな
281 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 01:45:13.45 ID:bNDVv+WR
この厚みはもう少しどうにかならんかな?
ジャケット付けてるとコロコロコミックを鞄に入れてるみたいになる。
282 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 09:05:34.72 ID:qrpGnGUa
>>281
自分で答えを書いてるじゃないか
283 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 09:33:02.59 ID:9knYFSmN
>>281
何をすればいいのかという答えは既に出ていると思う
294 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 01:05:26.03 ID:gcXBPcow
>>282
>>283
サンドペーパーで削るん?(´・ω・`)
284 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 11:02:33.57 ID:bNDVv+WR
けどジャケット外すと堅牢性が結構落ちるんでしょ?
286 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 11:33:10.83 ID:1HGNnfq7
>>284

俺ジャケット使ったことないな
ジャケットなしのJ10よりはるかに堅牢性で劣るVAIO Zを裸でバッグに入れて持ち歩いてたくらいだし、
J10くらいの堅さがあれば気にならない
288 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 16:15:22.01 ID:df15KCsx
アスースのultrabook見てきた
薄い割にはかなり重く感じたわ。スコア
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxJeEBQw.jpg
290 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 21:27:50.70 ID:bD54u+9q
>>288
かなり数値高いやんけ・・・買うか・・・
Lバッテリーとかあるんやろか
289 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 21:22:16.17 ID:jr8jkHYu
オレAIRも持ってるけど、モバイルとしての実用性はJ10のが全然上。
大体、バッテリーは外せない、買った後でメモリやストレージの換装が不可なんてのは論外。
見た目オシャレだと、キズ付けないようにとかすんごい気にするし、
やっぱジャケット無しで電車の網棚から落下させても無傷なJ10が最強ということになってしまうね。
比べてホント実感するよ。
世間はどう見るか知らんけど、UltraBook連合は、AIRにケンカ売ってる商品だから
J10とは競合しないと思うけどな。あと個人的感想であのパッドのシングルタップは最低。
292 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/28(金) 22:52:56.12 ID:l6Kua3Go
>>289

デザインはもっさい感じだし分厚いのが難点だけど、そこが妥協できるならかなり買いな機種だよね
293 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 01:04:46.18 ID:MQQL1AJF
ここを変えてくれたら完璧てところある?

俺は防滴化されてたら最強モバイルだと思うけど。
296 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 07:56:38.07 ID:PRBXg7Xl
>>293
トラックボール
295 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 03:43:33.63 ID:SDg7L3MK
液晶最大でも160度くらいまでしか開けないのが俺的に欠点だなあ
180度開けるようにして欲しかった
297 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 09:47:12.46 ID:tOdvPfC0
タッチパッドと液晶だな
いい加減、こういう数字に現れない所にも手を入れてほしいぜ
298 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 11:10:11.50 ID:yw7mXlJb
>>279
大きさはなんとかして欲しいよね。
ただ、解像度ってのか、カーソルの動きとタップの精度はかなり良いと思うけど。
AIRなんて最低だぜ?>>297がAIR使ったら、ブチ切れてブン投げると思う。
レッツのタップはマルチタップに対応して欲しいな。
例えば2本指でタップ右クリック、スワイプがページスクロールてのがかなり便利だから。
唯一AIRの評価出来る点ww
299 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 13:56:05.33 ID:zFgNGVdu
J10のプレミアム届いたから、今日は一日かけて設定する。嬉しいなったら嬉しいな〜
308 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 21:14:41.51 ID:0diEks7r
いつも1月は発表されるだけだな
発売されるのは2月からじゃね?
309 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 22:47:44.94 ID:XNUVIIi9
(´・ω・`)液晶を鮮やかにする方法ってない?光沢フィルム貼ればいいかな?
310 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/29(土) 23:09:20.77 ID:dj9ZT73t
>>309
グラフィックのプロパティで明るさとか鮮やかさとかいじれるよ
311 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 02:18:14.98 ID:MG9ehxei
電源オフでバッテリー減るのなんとかならねーの?
313 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 05:11:01.33 ID:73+gb0qb
>>311
これは俺も気になる。なんでこの機種(パナ全般?)ってどんどん減るんだ?
他のノートはそれほどでもないのだが。
315 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 09:52:34.94 ID:q9x9ihG3
>>313

VAIO PとVAIO Z使ってるけどお漏らし多いよ
多分メーカーや機種を問わずノート全般そうなんじゃない??

なんか一部のノートはお漏らし対策してあるみたいだが
317 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 11:37:27.62 ID:iAtgBll7
>>315
お前の狭い経験だけでウソ書くなよな。
320 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 17:48:35.46 ID:73+gb0qb
>>315
申し訳ないが、最近の機種こそ使ってないがVAIO C1系はそうでもなかったのよ。
で、ネットブックのHP2140もってるが、こいつもそんなには減らない。

さらにはDELLのInspiron2200もあるんだが、これだってそう劇的にはなぁ・・・。

って感じなのよね。
314 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 09:28:30.54 ID:iAtgBll7
もしかしてこれ回避方法ないの?
使わない時はいちいちバッテリー外しておくとか?w
316 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 11:34:51.87 ID:Y/jgTJqX
昔に比べたら随分ましにはなった気がするけど
充電池でエネループがでたときは画期的だったよね
あれを容量大きくできれば・・・できたらやってるかw
318 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 12:23:24.47 ID:+O64r3sg
>>316
昔のノートは、エネループで使ってるニッケル水素電池だった
しかし、それより圧倒的に容量の大きいリチウムイオン電池に取って代わられた
ニッケル水素タイプじゃ到底代われないほどの容量の差がある
319 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 17:26:32.83 ID:3m6e4D2d
情強揃っていても、打つ手なしってところを見ると、
設定をいじるくらいじゃ、どうにもならんのだな

東芝のは電源オフのときにUSB端子から給電するとかいうのを止めたら、
劇的に減らなくなったけど 
何も挿してないし、関係ないだろって思っていたんだが
321 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 17:51:09.60 ID:73+gb0qb
一番いいのは本体から外すなのは分かってるんだが、いちいちそうするのも
めんどいからねー。できれば、なんとかだだ漏れからお漏らしくらいには
改善したいよね。
322 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/30(日) 20:10:08.01 ID:jvNfoAAa
本体から外しておけば減らないの?
326 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/31(月) 09:45:17.30 ID:pBbxNtw7
>>322
減りは少なくとも個人的にはぐんと差がつく感じかなぁ。
327 :[Fn]+[名無しさん]2011/10/31(月) 11:03:54.21 ID:bEjpDEFa
USB給電にも対応してくれねーかなー
電源につないでても給電されないのは不便すぎる
329 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/01(火) 01:33:57.32 ID:i+i2Oo8d
それを言うならプライマリと言ったらセカンド、スレイブと言ったらマスター、な
ちなみにマスター(主人)でスレイブ(奴隷)だから
330 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/01(火) 03:23:46.59 ID:BkjXpic4
まあセカンドじゃなくセカンダリだけどな。
上の人は両方を書きたかったんじゃないかなーと
どうでもいいつっこみスマヌ
331 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/01(火) 12:55:09.11 ID:XHbg4N2a
バッテリーの減りが早いのは「Energy Star」こと国際エネルギースタープログラムに適用させるため
というがメーカー側に多い解答。

VAIO Pの場合、原因はワンセグ用レギュレーターへの常時給電だった。
ワンセグに限らず現代のPCは各所に給電されているから減りが早くても驚かないな。
332 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/01(火) 13:43:45.02 ID:dpmGlxJF
>>331
電源オフで減ってくんだからEnergy Starもクソもないだろ。
334 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/01(火) 15:45:00.08 ID:rBO12qNI
>>332
まったくだ
335 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/01(火) 16:42:47.14 ID:XHbg4N2a
>>332
オレに言うな
そういうヘボ解答をよこすメーカーに言え
336 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/01(火) 18:36:47.82 ID:4KeRQuEL
>>335
まったくだ
337 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/02(水) 23:13:13.04 ID:6BhIRYZr
新しいジャケットはもう出ないんかなー
取っ手と同じ運命をたどってしまうんだろうか…
339 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/03(木) 14:59:04.30 ID:yW6h360t
すいません
これとMBA持ちですが
両方売却することにしました
Z2買います
341 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/03(木) 17:46:23.50 ID:irDkeHP0
基本的な質問で恐縮ですが、夏モデルか秋モデルかで購入を迷っています。
CF-J10ではSSDの換装が可能と聞きましたが、
メモリやビデオメモリの増設、換装は可能なのでしょうか?
342 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/03(木) 17:54:39.15 ID:O3ao0PcT
>>341
メモリはオンボード+増設スロット
ただしオンボードと称されているのは単に外部から簡単にアクセスできない場所に通常のメモリスロットが隠されてるだけなので、
本体をバラせばそっちのメモリも交換はできる
ただし最大メモリ容量がいくらなのかは謎
夏モデルでは4GB×2の8GB構成が可能なのは確認されてるが、8GB×2で16GBまでいけるかどうかは分からない

ビデオメモリ云々についてはCPU内蔵グラフィックスなんだからそもそも増設もクソもない
メインメモリのうちの一部をビデオメモリとして拝借するだけだから
343 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/03(木) 18:00:33.98 ID:irDkeHP0
>>342
ありがとうございます。勉強になりました。度重ねた質問で恐縮ですが
HDDモデルにSSDを載せたり、その逆も可能なのでしょうか?
344 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/03(木) 18:28:08.58 ID:O3ao0PcT
>>343
できるよ
2.5インチSATAのストレージが使えるから選択肢は一番広い

俺は夏モデル(メモリ2GB、HDD250GB)を買って、リカバリディスク作った後速攻でメモリ増設とSSD換装の両方やった
メモリはオンボード2GBを引っぺがして4GBに入れ替え、2GBの方は増設スロットに入れて6GB化
HDDはCrucialのM4 128GBに換装済み
345 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/03(木) 20:45:33.14 ID:irDkeHP0
>>344
どうもです。そろそろノートPCの買い替え時だと思ったので
参考になりました。お忙しいところ有難うございました。
347 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/04(金) 00:55:53.00 ID:NSI/PI6F
バレなきゃ大丈夫って書き込みを何度か見た
って書き込みを何度か見たけどなw
348 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/04(金) 08:14:41.60 ID:S6KjE09K
バレなきゃ大丈夫っていうより、バレても大目に見てくれてるだけだよ
351 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/04(金) 10:49:26.50 ID:raCIS0+5
あまりに酷いクレーマーみたいなのの為に一応付けておいた一文だと思うけどね
物理的に壊してなくて、元通りの状態だったらサポートしてくれるでしょ。
352 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/04(金) 11:19:31.11 ID:GluqBFcM
過去の法人対応モデルも含め半端ない数のサポート対応品がくるので細かいとこまで構ってられないって聞いた。やいややいや言うより直したほうが早いんだろうな。
353 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/04(金) 12:01:29.87 ID:UP1MPVJK
改造箇所に起因する故障でなければ無問題
パナの度量の大きさに、感謝感謝(−人−)
354 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/04(金) 19:22:01.76 ID:M42zTZ2H
内蔵メモリ引っ剥がすの簡単なん?
355 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/04(金) 19:39:40.96 ID:wchl3XiF
>>354

底面のネジ全部外したりフィルムケーブル外したりする必要はあるけど、特に難しいというほどのものでもない
フィルムケーブルは差し込む時にコネクタ側のストッパーみたいなのをスライドさせながら押し込まないとダメなんで
分からないとちょっと詰まるけど
356 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/05(土) 06:37:07.05 ID:RSgHs0ls
ボディ固定のネジがタッピングなんだよな。
何度も分解するとネジ山が馬鹿になりそうで怖い。
357 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/05(土) 10:56:02.22 ID:XpP5dVvn
Jは分解したことないから知らんかった
最近のレッツはタッピングなんか使うようになってしまったのか
361 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/05(土) 21:45:58.67 ID:3XrXCh+4
あーそのタッピングスクリューの事を略してタッピングって書いたんだけどな
一々ちゃんと書かないと読み取れない人?
363 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/05(土) 23:08:20.97 ID:c+/n8p6r
>>361
ちゃんと書け
364 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/05(土) 23:13:30.02 ID:RSgHs0ls
こまけー事はいいんだよ!!(AAry
365 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/05(土) 23:37:04.10 ID:3XrXCh+4
>>364はオレじゃないからねw
367 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/06(日) 04:29:34.34 ID:mo3p40zY
ケースファン取り付けるネジがタッピングスクリューつーの?
368 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/06(日) 04:38:29.46 ID:4oesBT27
タッピングにも種類が色々あってな
ねじ穴が普通のISOネジになってくれるやつとかあるんだよ

レッツノートのやつはネジの周囲に肉眼で確認できるかどうかギリギリの細かいトゲトゲが生えてて抜けにくくなってる
370 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/08(火) 21:17:17.69 ID:jT4wCr7Q
すみません。ビデオチップが同じIntel HD Graphics 3000なのに
夏モデル:784MB、秋モデル:1696MBと倍くらい違うのは
メインメモリの量が違うからなのでしょうか?
メモリを増設して解決すればいいのですけれども
371 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/08(火) 22:38:11.50 ID:r0dat15D
メインメモリの一部を使うからだよ。
だからメモリ増設で解決。よかったね。
372 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/09(水) 21:53:58.94 ID:4G7kAX+P
有難うございます。m(_ _)m 早くお金を貯めて買うのが楽しみです。
374 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/10(木) 00:19:00.86 ID:9SeUbtPj
初めてレッツを買ったんだけど、ビジネス用途としては、
なかなか使い勝手がいい。
バッテリーも長時間持つし、処理能力も十分。

しかしスピーカーの音は酷いなこりゃ。
試しに繋いでみた百均のイヤホンの方が遥かに音がいい。
375 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/10(木) 01:25:11.82 ID:/XrLDUdj
俺は今までずっとデスクトップで初ノートがこれなんだが、
さすがに音質の酷さには軽くびっくりした。
音質についてはこの機種に限らず、ノート全般もこんな感じ?

今はラジオを聴いてると思うようにしてる。
376 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/10(木) 01:34:05.36 ID:Ga8rEqgg
> 試しに繋いでみた百均のイヤホンの方が遥かに音がいい。

 スピーカーはモノラル。 ヘッドホン端子はステレオなので、当然の結果です
377 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/10(木) 11:07:04.30 ID:9SeUbtPj
はあ?
379 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/10(木) 20:32:47.71 ID:Ga8rEqgg
>>377
常識だぞ、こんな事

サウンド機能 PCM音源(24ビットステレオ) / インテルR High Definition Audio 準拠、モノラルスピーカー
380 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/10(木) 21:13:55.26 ID:VeYJoVu6
夏モデルのSDDタイプを買って使ってるけど、バッテリの持ちもいいし、いいおもちゃだw
381 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/10(木) 21:31:17.20 ID:9SeUbtPj
わかりました。
スピーカーの音質に付いては以後触れないでおきますw
382 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/10(木) 21:56:06.78 ID:GyQDg1z4
Jのスピーカーってどこにあるんだ?
なんかキーボードの右の方から聞こえてくるんだけど、音の出てくる穴がどこにも見当たらない
385 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/11(金) 10:38:36.46 ID:A6hfZlMF
>>382
キーが共振して使用者の耳に空気振動を訴える、パナソニックが開発した独自の技術を用いた構造です。

特徴としては音が柔らかく、再生周波数帯域を抑えることによりナチュラルなこもりを表現でき、
オフィスや公共の場で音を再生しても周りには聞こえにくいことからプライバシーを保つことが可能です。

また、パナソニックより販売されているイヤホンを使うことにより、新たな感動を発見できます。
386 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/11(金) 13:49:45.01 ID:5dOy1zTK
↑これ完全に失敗だったな。

段ボール箱の中から再生してるみたいに聞こえるエフェクトです。
387 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/11(金) 20:21:29.58 ID:u5qK85d+
ここにいる人はやっぱ過去にR使ってた人なん?
390 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/11(金) 21:42:59.50 ID:Yo107Plk
>>387
うん
R1から使ってるよ
その前にCF-C33ていう、さらにちっちゃいモバイルPCも使ってた
402 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/13(日) 16:01:22.79 ID:XR+pauMc
>>356
一本バカになっちゃったオレが来ましたよ。
右下がカタカタいう。

>>387
俺は
Libretto 20
VAIO Z
R3
R&
J10

ってかんじ。

その前はあまりにもマニアックな
388 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/11(金) 20:38:45.09 ID:bLVKxaW0
俺は初レッツノート
VAIO C1

LOOX P70R

ThinkPad X100e

ThinkPad X120e

Let's Note J10
389 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/11(金) 20:47:18.32 ID:VQJkz5zn
>>387
>>388と同じく初Let's

もともとモバイルノートはVAIO ZとVAIO Pの2つで、日常的なモバイル用途にはPを使ってたんだが
余りにもパワーが非力すぎて辛かったからPの後釜としてJ10を買った
Pと比べると300g近く重くなったけど、パワーは比べ物にならないくらい上がったからその点はほぼ満足
ストレージも自由に換装できるしな
391 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/12(土) 01:20:03.15 ID:tMplfiSU
C33はLet'snote commかな。使ってた。ヒンジが左側だけで右側にはカメラか携帯ホルダーを付けられるんだけど、空いている液晶片持ち状態もかっこよかった。そしてR1までのミニノート空白期間が長かった。
392 :わこ2011/11/12(土) 01:55:40.71 ID:3mpFdNs8
 J10のハイパフォーマンスモデル(CF-J10UYBHR or CF-J10UYNHR)の購入を
考えているのだけど、標準搭載のSSDを m4 256GB に換装するのは大丈夫なの?
コネクタ形状は標準のS-ATA ?
 あと、メモリを16GB(8GB×2)や、12GBとかに変更してうまくいきます?
 教えてくださぁい、よろぴく。
395 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/12(土) 05:25:31.75 ID:gkgPqBTC
すみません。自分も>>392と同じことを疑問に思いました。
>>392に代わってつつしんでお尋ね致します。
どなたか御教授お願い出来ませんでしょうか?
397 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/12(土) 10:51:23.85 ID:5/Hl7uPR
>>392
夏モデルから変更されてなければただの2.5インチSATAだから換装は問題ないはず
俺は夏モデルのHDDだけど、買ってリカバリディスクを作った後速攻で分解してM4の128GBに交換したよ
作ったリカバリDVDでまったく問題なくリカバリ成功

メモリについては人柱待ちだな
俺は夏モデルで同じこと試そうと思って今1枚8GBのSO-DIMMモジュールを注文中
納期が10日くらいかかるから試せるのはしばらく後になりそうだけど
398 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/12(土) 13:55:42.80 ID:xUpmMrUk
J10にメモリ4GB増設したら、Windowsエクスペリエンスが

メモリ 5.9→7.3
グラフィックス 4.4→5.6

に上昇した。
グラフィックスの上昇は内蔵グラフィックだからなのと、
メモリのデュアルチャネル効果?
399 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/12(土) 15:25:57.16 ID:rvmkHOTL
Lavie(98

Lavie(XP

Lavie(XP

Vaio(7

 なんだが、CF-J10の仲間に入ってもいい?
 来年早々に買おうと思ってるんだが
400 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/12(土) 15:41:51.56 ID:zmApgcq9
春モデルがちゃんと出ればいいけどな
HDDの影響でパナは「まだ不明」って言ってたような
HDDに釣られてSSDもちょこっと値上がりしてるみたいだし
403 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/13(日) 16:42:04.00 ID:deMyZOnA
つられて俺もPC遍歴を思い出してみる…

現在主力 Motorola XOOM に J9を併用。 現状文句なし

VAIO TypeP (やっぱAtomはいかんかった)

LOOX P (Coresoloとかいうマイナーな石、タッチパネルはおもろかった)

Victor InterLink XP (ASUS OEMのノート、DVD一体で結構使えたが突然死)

VAIO SRX3 (iLink外付けDVDがついてた、バッテリがすぐイカレタ)

TOSHIBA DynabookSS 型番忘れた (ワンスピだったけど少し大きかった)

Mitsubishi Amity CN2 (俺の初ノートPC、ワンスピ MMXPEN200だか166だか)
406 :わこ2011/11/14(月) 03:01:25.81 ID:7d+P96s7
失礼しまぴた☆彡
とりあえず、こるせっと...じゃなくってぇ。
コルセアの4Gで我慢してみます。
でも、みゃんとにゃくCMSO8GX3M1A1333C9 2枚買いそうでこわいでし。
407 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 14:08:48.57 ID:ZV9FMbv6
Let's note J10/CF-J10TYAHRってCPUの換装ってできますか?
i7-2640M(2.80GHz / 2コア)が余ってるから換装したいんですが…
409 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 17:41:44.80 ID:Au0en1+O
>>407
もちろんできる?
410 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 18:40:40.88 ID:ZV9FMbv6
>>409
CPUって基盤に直付け(BGAタイプ)じゃないってことであってますか?
ソケットG2(PGA988)で簡単にはずせると考えて大丈夫ですかね??
422 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/15(火) 22:07:38.68 ID:nWWjy5gh
>>410
どっかで画像が載ってた気がするから、一度ggってみたら。
たしか交換出来たとおもう?
412 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 21:00:14.19 ID:gaKM4bTA
これだけ、時間がたっているのに 8G S.O.DIMM 載せたって
聞かないなぁ...
やってみようかなぁ、CMSO8GX3M1A1333C9 で。。。柱かなぁ... (^^;
416 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 22:21:33.96 ID:Rugla3xa
>>412
メモリスレに書いたけど数日前にポチった
後はモノが来るのを待つだけなんだが取り寄せで少し時間がかかってる
448 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 21:47:47.83 ID:o3UjiBDH
>>416だが、i3-2310M搭載の夏モデルのJ10(HDD店頭モデル)でメインメモリ8GB超えうまくいった
構成は4GB+8GBの計12GBで、BIOSでは12288MB、Windows上では12.0GBと認識されてる
8GBモジュールは1枚しかポチらなかったから16GBは未確認だけど、この分だと8GB×2の16GBも普通に認識しそうな感じ
449 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 21:49:54.32 ID:o3UjiBDH
追加だがメモリモジュールは>>412が書いてたコルセアのGMSO8GX3M1A1333C9ってやつ
とりあえずゴミにはならなくて済んだ・・・
517 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/24(木) 04:18:10.57 ID:sGXHR9fI
>>516
>>448に書いたけど、夏モデルの俺のJ10 RYPHRでは4GB+8GBで12GB認識した
8GBモジュールが1枚しかないから16GBまでいけるかどうかは確認してないけどおそらく可能だと思う

パフォーマンスについては、増設前の容量でメモリが足りなくなるような使い方をしてなければ基本的に変わらない
逆に増設前がメモリ不足だったのであれば効果はでかい
521 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/24(木) 21:04:11.19 ID:od8l7RKH
>>516
初書き込みです。 CF-J10RYAHRユーザーやってます。
>>448の書き込みを見て、8GBモジュールを2枚購入して8GB+8GBの計16GB認識
成功しました。 もちろん、CF-J10RYAHR(夏モデル)でやってみたのでi3機でも
16GB化は可能です。
413 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 21:15:00.36 ID:H0/muxwA
SSDに換装した人に聞きたいんだがJ10てSATA3接続なの?
それともSATA2?
415 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 22:06:10.20 ID:l1nahBut
>>413

3Gbps接続だね

414にS10の人が数値乗せてるけど、J10も似たような数字
チップセットは対応してるんだからもったいない・・・
414 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 21:21:11.76 ID:gaKM4bTA
S10に m4D 256G (firm.009)乗せてみました。
CrystalDiskMarkの値が
/ Read Write
Seq 266.7 237.9
512K 234.2 212.6
4K 11.94 22.91
4KQD32 170.3 134.8
って微妙な数値でした。
417 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/14(月) 23:53:25.69 ID:H0/muxwA
>>414
その数値はSATA2接続ですね…
ありがとうございました
418 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/15(火) 00:39:46.36 ID:u2LGade9
>416
おっ、楽しみにしてます。
って、我慢できずにポチりそうだけど。
閑話休題。
メモリってデュアルチャンネル動作しているのかな?
419 :Fn]+[名無しさん]2011/11/15(火) 18:26:24.83 ID:ekgt+8Ms
>418
インテルの仕様書ぐらい読んでから書き込め!白痴
423 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/15(火) 23:39:31.45 ID:0iyHoufG
白痴ってあれだろ
ベトナム料理とかに使ってる香草のことだろ?
俺にがてなんだよなあれ
426 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/15(火) 23:58:57.66 ID:0iyHoufG
じゃあ、あれだ、
主にヨーロッパに多い人種のことだろ?
430 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/16(水) 01:28:32.09 ID:l0xE4kvL
SSDって大丈夫なのか?
HDDモデルと比べて、どちらを買おうか迷ってるんだが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD
ここの長期使用に伴う性能低下の問題を読んでいて不安になった。
431 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/16(水) 04:03:36.38 ID:kh9avzmZ
>>430
「ここの長期使用に伴う性能低下の問題」の項は2009年3月に「プチフリ問題」から独立した項になってるようだ
(それ以前はプチフリ問題の中に収まっていた)
ま、どっちにしても2009年時点での話だし、今現在での状況や人柱の数も違う
それに「多数報告されている」というのが出典ないし
 (おそらく「プチフリ」の項に入っていたモノだから、そこから出てきたのかと推測)

自作板SSDスレ過去ログ読んでくれば分かるだろうが
2年前とは大きく状況が変わってるし、メーカーによる長期使用による性能低下具合の違いのレビューや知見も多く集まってる
それらを総合すると、通常用途であればさほど気にする必要が無い、と個人的には感じる
XPで使うならtrimが使えるintel製を勧めるが、Vista以降であればOSでtrim出せるし

HDDの断片化による速度低下の方がよっぽど顕著だし、今までプチフリ以外で
SSDの書き換え回数限度まで使い切ったという報告もほとんど聞かない
(コントローラ故障はたまに聞く)
HDD死亡だったらあちこちにあるがw

Wikipediaの記事を書いた時代が古くて、そのまんまになっているのだと推察

自分はほとんど詳しくないし嘘もあるかもしれんから、自作板SSDスレで聞いてみたらどうよ?
432 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/16(水) 07:45:48.36 ID:wDE9kQML
>>430
マトモなSSDなら性能低下してもベンチでも取らない限り気付かないくらい速いよ
俺は特価のHDDモデル買って、リカバリディスク作った後速攻でSSDに換えた
436 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/16(水) 21:03:34.06 ID:/JkW4evj
>>430
性能低下しても、HDDより遅くなるという予測は立ちにくい
434 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/16(水) 19:44:49.00 ID:yRGuS5jV
そのページのおかげで、日本だと東芝SSDの人気が高いんだよね。
レッツに採用されてるのも安心の東芝製。
東芝製は使い込んでいくと速度が上がっていくし、財布が許すならSSDモデルがオススメ。
438 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 12:39:05.58 ID:5dq0HpA1
これスピーカーどこにあるんだ
447 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 20:56:46.15 ID:FlGZTcsY
>>438
取説23ページに示してある。「G」

http://pc-dl.panasonic.co.jp/public/s_manual/j10mk1-oi-dfqw5471za-7-nonlogo-j-p20100659.pdf

モノラルであることは変わらないけどね
439 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 13:07:59.58 ID:tt6UL5ug
本スレだっけか?スピーカーの話題は最近でてたぞ
穴はなく伝導か何かで出すはず。もちろんモノラル
441 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 14:26:16.50 ID:SLFQ2U2a
>>439
あの書き込み、マジで信じてたのかww
445 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 18:11:24.17 ID:3Eg1yNTb
>>441
10年romります (´・ω・`)
442 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 14:30:14.67 ID:V3mkiJHD
買った当初は舞い上がってベタボメしてたけど、
どう考えても液晶と音は糞。

443 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 14:42:23.98 ID:rehvYxLT
あれだけの厚みがあればステレオのまともなサウンドを出してもいいはずだ
446 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 20:31:55.79 ID:t0Uim3nl
お忙しいところすみません。上でどなたか尋ねられていますが
CF-J10でプレミアムエディションでインテル® Core? i7-2640Mモデルが
ありますが、core i3 i5版を買ってcore i7に換装は可能なのでしょうか?
御存知の方、教えて頂けると嬉しいです。
456 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 11:13:18.47 ID:nIiG/Pi4
>>446

もちろん可能。
今すぐCF-J10でプレミアムエディションとcore i7をポチるんだ。

あとこういうのも。
ttp://www.alpha-design.co.jp/products/hsb300.php
458 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 15:21:56.06 ID:Dr+b/lF7
>>456-457
お返事有難うございます。早速買いに行ったのですが、バルクの
mobile core i7は2720QM、2820QMしか見つかりませんでした。
ttp://www.1-s.jp/products/list/1110
同じソケットG2ならクアッドコアタイプも換装可能なのでしょうか?
また2640Mが換装可能な場合、販売店を御存知の方は御教示頂けると幸甚です。
459 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 15:40:33.23 ID:6Cg/QO53
なんか伝わってないっぽいw

>>458
>>456 は、遠まわしに個人じゃ無理って言ってるんだよ
マザボ組み立て用の設備を買えば、出来るってね
460 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 15:48:36.08 ID:nIiG/Pi4
>>458

ごめん、俺が悪かった、真に受けないでくれ。
ノートのしかもモバイルのCPU換装なんて基本できないと思ったほうがいい。
リスクやら手間やら考えたら、数万出してi7積んでるの買っとき。


それでもCF-Jはその他の換装(HDD->SSD、メモリ8G超)が出来るだけで
十分価値があると思う。
474 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 08:21:46.52 ID:v86n4M2m
>>459-464
お騒がせしてすみません。おとなしくメモリとSSD換装で我慢します。
わざわざ有難うございました。m(_ _)m
450 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 22:10:36.42 ID:y7+r6Vwb
せめてスカイプが普通に使える音質にしてほしいよね
ノイズが目立ちやすい音質でてんでだめだ
451 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/17(木) 22:42:46.38 ID:/yR1JxVK
Skype使うんだったら、何故JにWebカメラが入ってないんだ、ってとこから始まる
まるちめであに興味があるなら別メーカのPCをドゾー、ってな発想なのかも試練
職場や自宅では青歯スピーカー使ってるけど(マウスやヘッドセットも)、そうなると青歯つんでないのが不便
音質求めるならイヤホンやスピーカ使えってことなんだろうと割り切ってる
454 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 04:24:47.00 ID:kilei95K
J10小さくてパワーがあって快適なんだけど、昨日重い処理を行っていた時に限界を見た時は少しへこんだ。
457 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 11:22:38.02 ID:EOMkipP1
www

その他オプションはお問い合わせください
って書いてあるから自宅まで搬入・設置してくれるか事前に確認が必要だなwww
461 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 15:49:42.72 ID:kilei95K
いや別の者だが伝わってると思うぞ。
プレミアじゃなくてもCPUの置き換えできるの?メモリ追加したときによく見なかったなww
システムボードに半田付けされると無理だよな。
462 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 17:04:36.85 ID:EOMkipP1
この流れは俺も謝るべきなのか…

レッツはCPUが基板に半田付けされてるから
デスクトップみたいに差し替えて、とかできないぞ
半田ごてで自分でやるなら止めはしないが(むしろ応援するがw)
どうせまともに動かないぞ
463 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 19:05:54.83 ID:EeDaGeoj
モバイルノートのCPUがソケット式って、富士通くらいじゃなかったかな。
うろ覚えなんで真に受けないでもらいたいが。
465 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 21:57:11.81 ID:wjfR+wDn
買ったばかりのころは、無線LANの環境では自動で接続していたんだけど
芋場ばかり使っていたら、自宅の無線LANにつながらなくなった?
467 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 22:49:05.98 ID:yTsRzHpe
先日J10RYAHRを購入しました。
嬉しがってリカバリディスクを作りSSDに換装。

認識せず・・・

BIOSでも「empty」表示
ちなみにA-DATA製のSSD

HDDに戻すと何事も無かったかのように起動。
相性なんてあるの?
468 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 23:12:21.32 ID:EeDaGeoj
作業手順を細かく書いてみてはどうだろう。
些細なことでも、つまづいてしまうからねえ。
469 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/18(金) 23:27:19.42 ID:yTsRzHpe
>>468
手順ですか・・・
そんなたいそうなモノは無いと思うのですが
ビス外してHDD引っ張り出して、SDD繋ぐ
この状態で電源入れてBIOS確認すると
「empty」

ここで一つ発見
BIOSの初期状態を読み込むと、その後の再起動で1度だけSSDを認識する
が、調子に乗って2度目の再起動では再び「empty」

SSDを本体に押し込んでも置き方変えても変化無し
483 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 23:59:17.51 ID:eXaPna1f
>>467 >>469
とりあえず立ち上がったとき or デスクトップPC等に仮につなげて、
Diskpart で clean するか、HDD消去ソフト で、ドライブごと完全消去
してみては...
484 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 01:51:36.49 ID:b8KLPD3k
>>483
ありがとうございます。
現在代理店で確認中のため手元に無いのですが、帰ってくれば試してみたいと思います。
それでもダメなら相性・・・
相性なんてまだあるなんてorz
485 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 08:33:48.18 ID:smWTI820
>>484
新しいジャンルの規格、パーツが出る度に出るよ、そんなモン
どうして無くなったと思ってたのか、原因を考えてみると良い



とある時期、PCパーツに大きな変化か無くなってたからなんだよ
470 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 00:16:03.60 ID:HufLx/rn
昔F9で同じ症状あったっけ
面倒くさいから換装あきらめたが
でもJ10のSSD換装はうまくできたけど
473 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 08:15:23.17 ID:lKVltb15
m4 512g使って、早4ヶ月程度。
読み込み、書き込み、容赦なく負荷かけてるけど、すこぶる安定です。
ただ、起動中はシーとホワイトノイズらしき音を筐体から発信してるけど、これは何?
はじめは無かった気がするけど。
475 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 08:48:57.05 ID:PdSRTYKI
キーボードを従来のlet'sのもの(Rとか)に戻してほしいな。
指になじまなくて打ちにくい。
476 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 08:53:02.32 ID:Q3HqwwSe
安モンスレのせいか変なのが多いな
477 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 11:18:26.67 ID:VTX55P7m
>>476中国人だろお前
さっさと帰れ
480 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 21:09:04.89 ID:LGI38c82
ブータンの方から来ました
482 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 23:13:34.78 ID:qe3LRs11
>>480
国王さんチーっス
481 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/19(土) 21:15:00.20 ID:WDuCnNon
すみません。HDD、SSDの換装をする場合はリカバリメディアだけが必要で
特別なソフトなど不要なのでしょうか?
クルーシャルのCCAと無印では無印で良いのかと思ったのですが
簡単な質問でごめんなさい。
487 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 19:26:31.09 ID:0xq50kJt
>>481
1から入れなおすつもりならそれでOK
あらかじめリカバリメディアさえ作っておけば、後はストレージを交換して
普通にリカバリかけるだけ
492 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 23:30:11.90 ID:PQg/A6S5
>>487
有難うございます。
早速CF-J10UYNHRを買ってきてリカバリーディスクを作ろうとしているのですが
書き込み確認のチェックの段階で何度やっても失敗になります。
使っているドライブはIODATA BRD-UM4です。

推奨ドライブは
http://askpc.panasonic.co.jp/work/drive/rcd/j10_eftu/index.html
とのことですが、そのためだけに買い足すのもと思います。
なにかソフトウェア上の設定等でどうにかならないものでしょうか?
494 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 23:38:06.70 ID:x+DRNwDO
>>492
バスパワーで焼こうとしてない?
ポータブルドライブ使う場合、バスパワーだとうまく焼けず失敗することが結構あるみたい
ACアダプタ等で別途給電するか、通常の外付けドライブを使うかして試してみては?

俺はパイオニアのDVR-111Lという内蔵用のドライブをRATOCの外付けUSB変換ケースに入れて
外付けドライブに仕立て上げた奴を使ってるが、VAIO Z(Z70B)、VAIO P(P90HS)、VAIO Z(VPCZ11AGJ)、
CF-J10と全部1発でリカバリディスク作成成功してるよ
しかもJ10以外は全部鬼門扱いの2層式メディア
495 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 23:39:51.85 ID:x+DRNwDO
書いてる間にレスついてたか

給電してもだめとなるとドライブ変えてみるくらいしか思いつかんなぁ・・・
ちなみに>>494のUSB変換ケースは電源内蔵型で直にコンセントから電源取れるタイプ
496 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 23:48:59.60 ID:PQg/A6S5
>>494
有難うございます。しばらくまた試してみてどうしても無理だったら
ドライブ買い足しも考えることにします。
499 :4942011/11/21(月) 07:08:46.25 ID:McENbuv2
>>498
DVR-111Lって何年も前のめちゃ古いドライブだし拘ることないと思う
ググってみて地雷評価ついてなければどんなドライブでも多分大丈夫じゃない?

ちなみに>>494の俺のは焼く時も常に速度MAXで焼いてる
486 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 19:22:51.76 ID:WxL3XNQN
アキバに来たんだが、なかなか秋冬モデルのLバッテリーって売ってないな。メーカーから取り寄せしかないって
言われたんで、しゃーないから外付け買ったよ。5500mAHの。

ひとまずこれでしのぐか。
488 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 23:08:45.57 ID:mkSCt+cw
CF-J10のHDDをSSDに換装したいんだけど、手順としては

?本体裏側のネジをすべて外す
?裏側が開く?マザーボードが出てくる?
?HDDを抜いて、SDDに換装する
?元に戻す

でおk?
裏側がどのように外れるのか、取り返しの付かないことに
ならないかで不安(´・ω・`)
489 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/20(日) 23:22:32.74 ID:x+DRNwDO
>>488
ググると画像つきで分解方法載せてるサイトがヒットするよ
別に本体バラさなくても交換できるらしいが、俺は緩衝材壊しちゃったんで
結局本体バラして入れ替える羽目になった
難易度自体はそんなに高くないよ
497 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/21(月) 04:09:04.57 ID:WUHkPSfh
書き込み速度が早すぎて失敗してるんじゃない?
速度を落とすと、うまくいくことが多い
498 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/21(月) 06:50:59.72 ID:Zt6OCfE2
>>497
最低速度でも失敗しました。録画用メディア使ってるからでもないですよね。
仕方ないのでお手軽なドライブを買おうと思います。
DVR-111Lはもう売っていないようなので現在店頭で入手できるものとすれば
どのようなものがお勧めでしょうか?
可能であればブルーレイ対応が望ましいのですが。
500 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/21(月) 12:13:42.28 ID:EVxKaVnu
>>498
USBケーブルが錆びて接触不良になってない?
コネクタの金属部分が白っぽく、粉っぽくなってるやつはエラー起こすよ
何度もガシガシ抜き差しすると一時的に使えるようになるけどおすすめしない

あと、古い光学ドライブはレーザーの出力が落ちているのでエラーを起こす
読み取りだけならけっこう長持ちするけど、書き込みタイプだと数年で寿命になることも

新しく買うなら、中のドライブだけ買ってケースや電源は再利用すれば節約できる
504 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/21(月) 22:41:27.19 ID:gCZg8SkH
>>500
ケーブル類に異常はありませんでしたし、ドライブ買ったまま殆ど使っていなかったほぼ新品でした。なんでだろう?
505 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/21(月) 22:52:32.74 ID:7/TstI8k
>>504
多分電話津関係だ
あきらめて他の製品にすべし
506 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/21(月) 23:06:12.65 ID:TyGZssBm
>>505
> 多分電話津関係だ
何そのボルテージ上がりそうな問題w
508 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/22(火) 00:31:49.51 ID:rEb+F+Rs
>>506
すめぬ、電源関係だ。(笑)
512 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/22(火) 23:51:22.17 ID:DxayIyPZ
>>504
俺も5回失敗して6回目でやっと成功した。
(DVR-116Lを利用)

あきらめずに繰り返すとなんとかなるかも。
515 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/23(水) 20:45:05.41 ID:CxHWberE
>>512
お騒がせしてすみません。BR3D-12U3という外付けBRドライブを買ってきたら
一回で焼くことが出来ました。
503 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/21(月) 22:20:45.02 ID:umc5Bh8r
液晶サイズが11inch程度で、
・Core-iシリーズ(又はAMDの同等)
・SSD
・WiMAX
・HDMI
↑の全部入りのノートパソコンってLetsnote一択ですか?
J10にしようかと思うのだけれど、厚さとキーの打ちにくさに二の足を踏んでるんだが
507 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/21(月) 23:10:55.43 ID:TyGZssBm
>>503
WiMAXはルータタイプじゃ駄目なのん?
屋内だめだけど窓際に置いたら電波入ることが時々あるから

SSDは自分で換装すればいいし(換装が難しくない機種なら)
いや、自分もJ餅だけど
比較対象はあると思うけどね
510 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/22(火) 15:21:46.70 ID:INsWqVq3
>>503
液晶サイズも筐体サイズも重さも、他社の11インチにより近いレッツは12インチのSやN。
液晶サイズだって11.1ですらJとSで1インチずつ同じだけ違うだけ。
比較元が11.6とかなら、12.1のレッツのが液晶の大きさは近い。
509 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/22(火) 14:12:48.32 ID:YQNFk54M
WiMAXはルータータイプ買って、もう一回線追加がいいと思う
511 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/22(火) 23:42:50.14 ID:ZLVSvNET
ようやく念願叶ってR7からJ10に乗り換えたが、
外装のあまりのプラスチックぶりに少し辟易・・・

とりあえず純正ジャケットは使わないけど、
カバンに入れる時の保護用に薄めのソフトケースを探しているのですが
なかなかぴったりしたケースがない。
他にJ10使ってる方のおすすめってあったりします?
513 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/23(水) 01:09:05.76 ID:nnuANa65
>>511

R7に比べてファン音はどんな感じですか?
R8使いですが、ファン音が酷くなってきたので買い替え検討中
514 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/23(水) 06:02:53.01 ID:+1UqyV4P
CF-J10SYBHRを購入しました。
CF-J10QYBHRと比べて、色がくすんで見えるんですが、液晶の仕様が
変わったんでしょうか?

516 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/24(木) 04:10:11.27 ID:xsb2MwDq
メモリーの増設は8G×2って可能ですか?
その場合は64ビットのOSでパフォーマンスってどのくらい変わるのでしょうか?
518 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/24(木) 14:27:08.71 ID:dL0uJBWM
メモリが多すぎるとスワップとハイバネート用にディスク容量食われない?
524 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 08:04:41.93 ID:IlrvI75l
>>518
今確認してみたら確かにすごいことになってたな
pagefile.sysが12GB、hiberfil.sysが9GBで合計21GB近くある
12GB化する前はカタログスペック上のMAXである6GBだったんだが、
その時と比べるとSSDの空き容量が10GB以上減った気がするw

やっぱHDDからの換装時に予算ケチって128GBにするんじゃなかったかな(´・ω・`)
519 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/24(木) 20:56:02.03 ID:dzt+T9vX
i3は8GBモジュール認識できなかったような・・・。
520 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/24(木) 21:03:58.01 ID:sGXHR9fI
>>519
装着しただけであっさり認識したよ
522 :5162011/11/24(木) 22:24:04.83 ID:p50VjtdB
皆さん有り難うございます。
早速8Gメモリを2枚買ってきて
試してみようと思います!
525 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 10:54:05.65 ID:rD8yeFdA
ってか、16Gも積むんだったらページファイル無しの設定でいいだろ
休止状態なんて使う?
526 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 11:22:36.38 ID:IlrvI75l
>>525
もうちょっと空き容量が足りなくなったらページファイルなしも考えるかもね
その前に多分SSD増設するだろうけど

休止は普通に使うからハイバネーションOFFは俺の中じゃ有り得ない
527 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 12:19:16.81 ID:rD8yeFdA
レッツだったらスタンバイで十分でしょ
復帰も早いし
528 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 12:39:40.34 ID:IlrvI75l
>>527
普段バッテリー外して使ってるからスタンバイとか無理
SSDと違ってバッテリーは数年以内に目に見えて劣化するからモバイル時以外は着けたくないんだよ
529 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 14:53:53.31 ID:lMIL5EfY
1年もしたら本体買い換えるけどな
530 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 20:08:08.98 ID:+dM2OOab
ページファイルをゼロにしたら、昔はphotoshopとか起動できないアプリとかあったけど
今はどうなってるんだろ?
533 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 23:11:56.98 ID:cB1E55w2
>>530
それって載せてるほうでも512MBとかって頃の話でしょ
16GBっていったら、それの32倍
531 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 22:19:37.77 ID:rOCAj3hj
多分SSD増設するだろうけど
   多分SSD増設するだろうけど
      多分SSD増設するだろうけど


 ブルジョワめぇw
532 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/25(金) 22:52:53.32 ID:YHOjRwrg
>>529
1年でホイホイ買い換えられるほど余裕ないよ

>>530
よく分からんがトラブル起きるのも嫌だしページファイルは多分このままだな

>>531
別にブルジョワではないw
256GBくらいのSSDなら今でも3万ちょいだし、後1年も経てば2万切ってるんじゃない?
その頃に換えればとりあえずいいかなって感じ
534 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/26(土) 09:26:53.46 ID:/B8XRLeZ
流石にホイホイと毎年は買えないが、夏モデルのSSDタイプを
10万で買えるのはいいね
535 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/27(日) 08:05:49.27 ID:eSnOgM3u
CF-J10 TYAHRは、液晶はどうですか?
動画閲覧は、きれいに映りますか。
536 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/27(日) 12:32:28.17 ID:SBrWz2EL
夏モデルと今のモデルで大きく異なることって何?
両者ともSSDのモデルで

夏モデルがさして下がってないんだよね
537 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/27(日) 12:44:52.96 ID:yt/m3Wta
>>536
標準搭載メモリが2GBから4GBになったくらいで後は変わらないと思う
そのメモリもオンボードといいつつ単に本体バラさないとアクセスできない場所に普通のメモリスロットが隠れてるだけ
安い方買えば後悔しないんでないかな
540 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/27(日) 19:05:29.33 ID:/DsUdXrB
内蔵カメラマイクと液晶を180度開けれたら言うことなしだなあ
546 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 17:07:18.14 ID:ASLhHOzu
>>540
これ、意地でつけないのかね?今時の女子にアピールしてる割に、そゆとこ
強情よね。
Skypeくらい、きょうび誰でもやるし。
541 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/27(日) 19:49:27.85 ID:Cc+bZbLq
あと青歯を・・・ (´・ω・`)
544 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 02:23:35.12 ID:VjPsw1pl
使い方にもよるけどJ10はR8よりだいぶ静か
低負荷でファンの回転が落ちた状態だとほとんど気にならないぐらい

>>541
BT付きのモデルならあるじゃん
543 :5112011/11/27(日) 23:00:29.43 ID:3Go5f+mv
>513
割と爆音で発熱の凄かったR7に比べるとかなり静かな印象を受けます。
値段もこなれているし、店頭で触ってみて違和感を感じないようなら
買い換えオススメです。
545 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 02:36:34.10 ID:kLpxWI0Z
報告ありがとうございます。
通常に使う分ならファン音は気にならなそうですね。

とりあえず、冬に入ってR8が静かになってきたので、
lvy bridge待ちも兼ねて春までR8で耐えます。
547 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 18:33:29.92 ID:afqSegRS
年間あたり3万くらいの予算を考えているんだが、
そこそこのノートを3年で買い換えるのと、
Let'sを5年毎に買い替えるのは、
どっちが幸せかな?
548 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 18:44:29.47 ID:EN5JcZyY
軽四輪(ストレス100%)を3年毎と
レクサス(満足度100%)を5年毎と
どちらを選びますか?
560 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 11:01:37.26 ID:ZtGcTdCp
>>548
この糞液晶とスピーカーが付いてるパソコンをレクサスなんて言わないよなw
549 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 19:55:45.39 ID:posOvRYF
内蔵カメラ付けたら独自の耐久性テストを通らない(割れるだろう)し、
サポート等で負担が増えるから敢えてやらないんだろう。
550 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 21:10:59.14 ID:vLYl3rFC
内臓カメラが無いのは外付けで対応できるとして、液晶はどうなのでしょうか。
レッツノート 欠点で検索すると液晶がマズイと出てくる。
552 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 21:44:47.86 ID:XBywSMLO
軽四輪とレクサスって

Let'sは、どっち?
554 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/28(月) 23:17:49.44 ID:LevmYkiI
>>552
そりゃ、軽い方でしょう
556 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 00:53:51.38 ID:Q7KD1s0k
今、購入検討中PC
ThinkPad X121e  CPU Core i3 2357M 1.3GHz(512KB) メモリ容量 2GB
Pavilion dm1-4006AU  CPU AMD Dual-Core E 450 1.65GHz(1MB) メモリ容量 4GB
Let's note J10 CF-J10UYBHR CPU:Core i5 2410M/2.3GHz(512KB) メモリ容量:4GB SSD 12.5時間
Let's note J10 CF-J10TYAHR CPU:Core i3 2330M/2.2GHz メモリ容量:4GB
Aspire One 722 AO722-N52C/B CPU:AMD Dual-Core C-50/1.0GHz(1MB) メモリ容量:2GB
FMV LIFEBOOK PH50/C FMVP50CR CPU:AMD Dual-Core E 350/1.6GHz(1MB) メモリ容量:2GB
557 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 01:19:36.62 ID:Whw/4tQh
すみません。秋モデルのメモリの増設がよく分かりません。
本体バラして、引っかかってるところを外したら
黒いテープで固定された元々のhynixの4Gのメモリが跳ね上がったのですが
台と元々のメモリの間にもう一枚差し込めばいいのでしょうか?
どなたか分かりやすい画像などありましたら教えて頂けると嬉しいです。
558 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 01:31:44.20 ID:gsnlugWL
>>557
夏モデルと同じ筐体だとしたら、黒いテープはオンボードということになってるメモリスロットの方で増設メモリスロットじゃないはず
増設メモリスロットは本体わざわざ分解しなくても、ひっくり返して裏ブタ開ければすぐアクセスできるよ
559 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 02:17:03.03 ID:Whw/4tQh
>>558
有難うございました。全くの素人だったので30分くらい悩んで
危うくオンボードのメモリスロットに2枚ねじ込みそうになりました。

またBR3D-12U3では、リカバリーディスクは
作成できたものの起動はできず、結局DVDドライブから起動しました。
BRドライブでは起動できないみたいですね。
561 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 15:45:58.43 ID:Mvz/e3qH
レクサスの純正オーディオはショボいからちょうどいいじゃん
562 :5562011/11/29(火) 20:04:30.94 ID:Q7KD1s0k
レッツノートは、買う気が無くなった。
今日、お店に行って、店員に聞き、自分の目で確かめた。
液晶が薄暗すぎる。

店員に聞くと、レッツノートをお客様に薦めることは無いそうだ。
コストパフォーマンスが悪いので、その値段を出すなら、別のいいPCを薦めるそうだ。
レッツは、同レベルのスペックのPCの中で、一番高い。

東芝のPCとASUSのZENシリーズを薦められた。
液晶が鮮やかだった。LEDバックライトって奴な。それを見た後には、とてもじゃないが、レッツの液晶は買う気を萎えさせた。

レッツの開発部は、ここをちゃんと見てるのかね。もし見てたら、次からは液晶を。LEDバックライトにしろ。
今まで、液晶の不満は出てなかったのかね。

564 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 20:32:42.32 ID:gsnlugWL
>>562
液晶なんて映ればいいレベルだからどうでもいいな
それよりもこの重量とバッテリ駆動時間で通常電圧版CPUを積み、
ストレージ交換とメモリ増設が可能な汎用性を備えてることの方が重要だった

2.5インチSATAタイプのストレージが使えないUltraBookに用はない
565 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 21:54:31.09 ID:dj+XO01v
>>562
輝度が低い状態で展示されてたという可能性は考えなかったのでしょうか??

自分がレッツ選ぶ理由はCPUパワーに対してのバッテリ稼働時間の他機種と比較
した場合の優位性と、自己責任ですが分解してストレージ/メモリ/無線カード
等を入れ替えれるという柔軟性です。

>>564と同じ理由に1票と、追加の理由でバッテリの交換がほぼ出来ないUltraBookは
選外という事で
566 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 22:40:28.46 ID:juHc2DQK
>>562
> レッツは、同レベルのスペックのPCの中で、一番高い。

 Jと同スペックのPCなんて見たことないw
568 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 22:58:02.39 ID:gsnlugWL
>>567
http://panasonic.jp/pc/support/products/j10/mobile.html
http://panasonic.jp/pc/products/j10u/mobile.html

↑2011年春モデルと現行モデルのJ10だけど
「液晶のバックライトにLEDを採用。消費電力を抑えながら明るく、長寿命です。」

という一文がある
>>562は幻覚でも見たんだろう
569 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 22:58:08.94 ID:RLp7Bb7r
>>566
とても持ち運べん大型ノートとか、軽さだけがウリの安いノートと比べてんだろ。
570 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 23:02:43.18 ID:9nqWHqPq
>>568

ですよね。R7辺りからLEDだし。
あと、ノングレアだから輝度低くても余裕だし。
574 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/30(水) 01:20:28.47 ID:/RpPeRn7
>>570
酷い…R6からですぅ

でも、YWTは最後まで…
567 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 22:48:45.73 ID:9nqWHqPq
JもLEDだと思ったんですけど、違いましたっけ?
571 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 23:41:04.34 ID:z6WBipP4
562の言ってる事は的外れだと思うが
視野角の酷さはなんとかしてくれと思う
572 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/29(火) 23:51:55.65 ID:gsnlugWL
>>571
視野角はまあノートだし仕方ないんじゃね?
VAIO SEみたいにIPS液晶でも積めば別かもしれんが
573 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/30(水) 00:31:32.83 ID:6gvtdndz
IPSほどの高望みはしないが
型落ちのネットブックにも劣ると言うのはちと悲しい
エンタメ用途もこなせるスペックなだけによけいに
575 :[Fn]+[名無しさん]2011/11/30(水) 02:32:28.16 ID:oBLbi4nz
Let'sだから、当然防滴だと思い込んでJ10を買っちまった。
俺のバカ、三ヶ月前の俺、本当バカ!

ついでに今日になって気付いた俺のバカ〜!

なんでN10にしなかったんだよ俺のバカ!
579 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 00:12:22.67 ID:g8SvVz62
結局J10に青歯入れられた奴いる?
PCI-E交換ルートか青歯HUBごと内蔵ルートで先ず
入手可能かつ安価なHUBルートにチャレンジした

用意するもの
J10(これがないと始まらんがな))
半田ごて・吸い取り線・セロファンテープ・テスター
その他小物入れ、ニッパー・ドライバーなどなど

http://jisaku.155cm.com/src/1322752069_2937806f5850d2a486a6ca6b189c1aa5e162d7b1.jpg

580 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 00:14:01.00 ID:g8SvVz62
では、腑分けです。
初心者は先ほど準備したセロファンテープを用いるとねじの迷子や取違いがなくなります。

http://jisaku.155cm.com/src/1322752069_28ab67a819e693f3ff3746b9b6566cc7b1cc1e34.jpg
581 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 00:16:23.51 ID:g8SvVz62
さて、最初の画像にあったUSB‐HUBを
ルータや刃物などでうまくトリミングして
キーボード手前右下のデッドスペースに…

http://jisaku.155cm.com/src/1322752069_024bf3ee32ffcdf8eb71bfce22fce6b5da1adb09.jpg
582 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 00:20:49.34 ID:zfLtQEM4
>>581
写真、違ってね?
584 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 00:24:22.68 ID:g8SvVz62
 >>582
一応ルータだよってことで許してください。
585 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 00:54:30.18 ID:nNRNTXp6
586 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 01:10:08.24 ID:g8SvVz62
>>585トンクス!
ケーブルだけの方がいいようですね。
ケーブルの長さが気になってたけど。6230できれいに済ますか迷うところだなぁ。
608 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 03:30:44.76 ID:gMYL0OuN
>>585-586
これって何処にハンダ付けするの?
どっか詳しいサイトとかありますか?
USBマウスのドングル内蔵したくなってきた…BTもだけど
612 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 11:35:02.46 ID:LxojxrUR
>>608
右に出るUSBポートの足の方にはんだ付け。
で、足長いから途中でカット。HUBから来たコードを上にはんだ付け。
の予定で進めてたよ。
ただそれだけだと、USBの端子内部が不安定化するかもしれないからレジンで固定予定だった。
ポート自体は外側でがっちり固定されてるから安定。
588 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 08:09:45.92 ID:exS81Wie
当方金欠にて夏モデル(J10s)を購入しようかと思っとりますが、
メモリが(最大で)2+4になりますね。
これって2+2よりもいいの?何とかブーストとか効かないんじゃないの?
さっさと教えろ
590 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 09:48:04.44 ID:mMgxf3XJ
>>588
何とかブーストじゃなくてデュアルチャンネルのことだろ?
んなもん効いたって効かなくたってほとんど変わんねーよ
それよかメモリ容量が増える方が重要

ついでに教えてやると夏店頭モデルのJ10でも8GB+8GBで16GBまでいける報告はあるぞ
俺のは4+8で12GBだがな
591 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 12:03:26.92 ID:lO4UrHby
SSD乗せ買えと真逆で悪いんだけど、J10PYAHRの160GB HDDの型番ってわかります?
SSD載せて古いHDD型番紛失した・・・
592 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 12:08:46.70 ID:hdEfi0U9
>g8SvVz62
すげぇ、つまり筐体の右にあるUSBコネクタの1つに直に半田付けしてUSBハブとbluetoothドングルつけてるってこと?
USBも使ったとき大丈夫でしたか?
俺もwimaxすててAdvanced N 6230でbluetoothつけるか今悩んでたんで参考になる。
(そのうちwimax2・wi-fi・bluetoothも全部のせのが出たら交換しようかとも考えたが・・・)

ところでメモリですが、8Gモジュールは
CMSO8GX3M1A1333C9
があがっていますが、ちょっと高い。
PSD316G1333SK
の2枚組みが安いんだが、だれか使ってる人いますか?
594 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 12:55:02.99 ID:eZPYGelQ
patriotの8GBのメモリ使えたよ
余りのもう一枚も分解して
装着するか迷い中
595 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 15:48:37.09 ID:MTinKhqg
前スレを参考にして色々弄ってみた!
CF-J10RYAHR にて・・・
HD250GBD→SSD256GB
MEM2GB→4GB×2
Intel Centrino Advanced-N 6230(Wifi+BT)に換装

意外と簡単に出来た!このPCいいね、1kg以下でこの性能、カスタマイズも簡単だし!
596 :5952011/12/02(金) 15:58:46.64 ID:MTinKhqg
私はwimax使ってないので迷わずAdvanced N 6230でbluetooth付けました・・・
ドングル無しでマウスが使えるのがいいです!

換装も意外と簡単でした・・・
597 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 18:20:01.27 ID:MTinKhqg
583>>
Intel Centrino Advanced-N 6230、intelのホームページにはBluetooth 2.1,2.1+EDR, 3.0, 3.0+HSと記載してあります。
600 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 22:09:34.14 ID:g8SvVz62
>>597
THX
今日秋葉に行く時間なかったから6230にすることに決定。
早速尼ぽちるよ。
また腑分けの時にレポと写真うpします。
ってか、2回腑分けしてボード研究したけどminiPCIはメモリ造設と変わらんけどね。

ほかの期待組さん待っててください。
599 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 21:25:12.36 ID:Rv3niV+m
miniPCIのとこだけ腑分けしたい場合、右下だけでおk?
602 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 22:16:42.10 ID:g8SvVz62
>>599
確かオレの記憶だとキーボードも外すよ。でも初心者でも簡単だから。
601 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 22:15:37.20 ID:g8SvVz62
尼に書いてあった
商品の仕様
62230ANHMW Intel Centrino Advanced-N 6230
802.11a/b/g/n 300Mbps + CSR Ver4
Bluetooth 2.1 / 2.1+EDR / 3.0 / 3.0+HS

3300円だけど尼なのに送料かかる(つд⊂)エーン
603 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/02(金) 22:47:43.70 ID:MTinKhqg
600>>
miniPCI-E弄るときはキーボードケーブルとスライドパッドケーブル外した方が作業はし易いです・・・
@本日作業した感想・・・
605 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 00:26:47.02 ID:v1M7QcwX
みんなジャケットをつけないときのキャリングケースって
何を使ってますか?
ネットブック用のは微妙に大きいし
いいのがないです
606 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 00:38:18.67 ID:4Ud/v/pv
>>605
カバンにそのまま放り込んでる
607 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 03:00:04.23 ID:3vQmy2xT
>>605
自分もカバンに放り込んでる
逆にJ以外のものをクッション性のケースに入れてJと接触しないようにしてる
609 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 09:31:05.92 ID:v1M7QcwX
>>606,607
みんなそのままなのですね
別に衝撃防止はいらないけど、他とぶつかってこすれるのを防ぎたいのだけどねぇ
他がぶつかるものばっかなんで…
610 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 11:04:51.12 ID:Ly8cJBXN
>>609
おれ、ジャケット着せたまま国産の高級トートバッグに入れているよ。
ジャケットには小さなキズが付いてるけど、だからジャケットなんだよ。
613 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 12:54:51.78 ID:w1rUSGaS
>>609
同じく衝撃よりもかすり傷対策であまり厚みのないケースを
探してたんだけど、TargusのTSS11101USを使ってる。
サイズは10.2インチだけど奥行きが少し余る以外はぴったりはまるよ。
615 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/04(日) 11:00:29.94 ID:dVmpRTr7
>>609
だからJじゃなくて他のものをクッションに入れてる
そのほうがかさばらないのでカバンの中も広く使えるし
Jが一番大きいならこれがベストかな
616 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/04(日) 11:29:42.10 ID:b7PwSfcK
>>605
100均で見つけたJサイズのケース使ってるよ。

ケースに入れとけば埃が付かないからおすすめ。
614 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/03(土) 17:12:14.38 ID:apx1UNHM
傷対策ならケースに入れるより天板に保護シートでも貼った方が軽量コンパクトで良くない?
618 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/04(日) 15:05:50.62 ID:38OzCXPT
ELECOMのゼロショック使ってるけど
ファスナー閉めなくても衝撃はおさえられる
619 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 21:22:44.31 ID:LzI/kx79
iPad2用のに何とか入る
それにつけてもタッチパッドボタンの押しにくさよ
620 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 21:54:47.91 ID:QAgHwGFP
前回からの青歯乗せ換えです。
結局N6230を使いました。
初心者にもわかりやすく解説していきます。

先ず腑分けから。
準備するもの
J-10、セロファンテープ、精密ドライバー、ピンセット、小物入れ
N6230も忘れずに。

http://jisaku.155cm.com/src/1323089491_4b7ed095f4ad868a69bf809c2fe6683166e16fe4.jpg
665 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 00:19:57.16 ID:u8pClh15
>>620
です。
当初の予定の図案をうpしておきます。
急増なので醜いのはお察しください。
http://jisaku.155cm.com/src/1323184591_73e620d9e5d9c5f3294bffb0ed9aad4495dbd4ca.jpg

なんとなくわかってもらえただろうか?

どうやらこのN6230のBTはUSBで動いてるみたいです。
ってことはminiPCIeからどっかにひき出せるかも。
裏面も暇なときに研究します
667 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 00:44:20.72 ID:SY0VacTN
>>665
神様ありがとう。
668 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 01:06:33.86 ID:u8pClh15
>>667
単なる古参じさかーなだけですよ
ひっくり返して写真撮れたらうpするんr。
気が向いたらだけど
ただこれ以上足を踏み込むと危険が伴うって本能が言ってる。。
大体出身学部PCとまったく関係ないしwww
根性だけで突き進んでるよ、
670 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 06:05:45.16 ID:vgP8+eSI
>>665
6250もMiMAXはUSBで動いていたはず・・・
674 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 11:20:57.14 ID:u8pClh15
>>669
すまん・・・
誤字脱字ばかりで…
中い⇒注意
>>671
そうなんだよね。
34−40がUSB、で、ON/OFFは20Pinなんだけど、メーカーごとにつないでなかったり、独自仕様がままあるのでminiPCIeはさわりづらい。
今回は同じIntelだから先が見えてた。
そのうえ、PCIeからライン取るのは>>665より危険だと感じる。
682 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 05:01:19.39 ID:c0r+/9AZ
>>674
WiMAXが動いてるmini PCIeならUSBデータの配線はされているので、回路的には問題は無いけど、確かに>>665よりリスクは高くなりますね

>>681
その通りです。
3〜5年前のノートPCの内臓無線LANカードを換装してWiMAXが使えるようにする技を逆手に取った方法です。
(昔のはmini PCIeにUSBデータが結線されていないものが殆どなので、>>665の画像の通りに加工配線してUSBハブからmini PCIeの36、38へUSBデータを供給配線)
621 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 21:57:02.68 ID:QAgHwGFP
次に腑分けです。
前回と同様にねじを外していきます。
慣れないうちは慎重に無くさないようにセロファンテープで留めましょう。
あと、穴より短いねじもあるのであわてずにピンセットで取っていきましょう。

http://jisaku.155cm.com/src/1323089491_4da8923bfba690edf587073229fdeb9c4f7fe659.jpg
622 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 21:57:20.62 ID:w7Cg9e2R
ちなみに6230って秋葉のどこで売ってる?
明日秋葉に行くんでついでに買いたい
624 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:01:02.06 ID:QAgHwGFP
>>622
すまん。尼で買ったからわからん。
623 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 21:59:20.87 ID:QAgHwGFP
で、次はキーボードとパッドとスピーカーケーブルを外します。
ここでも慎重に。コネクタをスライドさせます。

http://jisaku.155cm.com/src/1323089491_39aabbece705a9e854bffca25241178773dfdece.jpg
625 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:02:17.38 ID:QAgHwGFP
626 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:05:10.52 ID:QAgHwGFP
書いてて需要があるか心配になってきたwww
続けますね。

画面下左がメモリ、その右がminiPCI-Eなのでこの6250を外します。
http://jisaku.155cm.com/src/1323089491_ca4133d37987ddcb732083be5ba4c3088aaae7d1.jpg
634 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:24:59.73 ID:8RmUrPGQ
>>627
超乙&サンクスコ

土曜に発送されたと連絡来たから、分解してwktkして待ってたら
メール便だからまだ来なかった orz

6320にアンテナ付ける時、画面上側(SSDに近い方)が黒ケーブル
下側が白ケーブルでおk?>>626が付け替える前だから同じ極性でいいのかな?

仕方ないからとりあえず、メモリを2G(内側)と外側4GBと取り替えて
密林から4GBモジュールポチったyo
627 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:08:19.57 ID:QAgHwGFP
覆ってるテープを外してアンテナケーブルも外します。
アンテナケーブルは上に引っ張ると抜けます。
ちょうどベンチコートとかのボタンのようになっています。
慎重に。
http://jisaku.155cm.com/src/1323089491_e12a1a127f04bf7faad9e7f7145088de97070309.jpg

ここでメインメモリを好感していない人は一緒にしましょう。
http://jisaku.155cm.com/src/1323089491_642b5546bc7cbcc974ed25862d955ed82b41acd3.jpg
628 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:08:42.09 ID:w7Cg9e2R
俺は明日6230買うから見てるぞ
630 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:14:28.91 ID:QAgHwGFP
>>628
THX
8Gメモリ安くなったから買いかもね。

さて最後にドライバをインスコします。
http://jisaku.155cm.com/src/1323090691_8951ad51966b71e52866b4336ae84cfacf0dbff2.jpg
ちゃんと認識されました。

Intel my WiFiテクノロジーもネットセレクターも使えます。
なぜかネットセレクターに青歯On Offも入ってきます。
いらなくなったWiMAXはUnInstallしましょう。


以上になります。

だれかまとめWikiに転載しておいてくれたらありがたいです。
あれ編集したことないからフォーム崩したら申し訳ないので…
629 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:10:11.25 ID:QAgHwGFP
ついでなので掃除をして今までと逆順序で戻していきます。

ちなみに最初の予定ではHUBとドングル内蔵でここに取り付け予定でした。
http://jisaku.155cm.com/src/1323089491_364e2a0d1314f289584d3e6592510ff69eefd727.jpg
631 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:16:46.12 ID:zvYdxjLS


web限定版はどうやってWiMaxと青歯を共存させてるんだ?
632 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:18:53.21 ID:QAgHwGFP
>>631
マザー研究したけどわからんかった。
PCIの空きもないしフットプリントもなかったからUSBだと思う。
保証はしない
638 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:59:13.92 ID:7Fi6CB96
>>631
web限定モデルを持ってる俺が来ましたよ
あとでちょっと分解してみる
639 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 23:03:10.60 ID:s1gw6++o
>>638
よせ!
やめろ!
653 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 18:56:44.72 ID:eine5exY
>>638
Wimax殺したくないんでかなり期待
どっかにUSBのパターンかピンコネクタみたいなのがあって
それを使ってると予想してるけど、なんか別の方法でやってるかもしれない
633 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:23:33.92 ID:zvYdxjLS
マザー上はUSBのコネクタがあるのかな、それともパターンだけ?
635 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:27:46.36 ID:QAgHwGFP
>>634
アンテナはそれでおk

>>633
マザー上にはUSBコネクタはなかった。
大きな画像あげたいけどうpローダが分からん。
いいところあったらマザーの写真あげるぉ。
636 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 22:50:44.25 ID:3hxJPEwk
>>635
上げんな中国人高齢者が
637 :sage2011/12/05(月) 22:57:23.41 ID:QAgHwGFP
>>636
マジ凹んだわ
ノシ
641 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 23:27:03.81 ID:8RmUrPGQ
>>635
アンテナの件、お礼言うの忘れてた、ありがとです

wiki、更新してしまったけど、写真はダウソして管理人に送った(管理人しか写真うpできない模様)
文章は一部加筆してしまったけどいいかな?

あと、写真うpし終わったら本スレの方にもURL貼っていいかな?
>>636なんか気にしないで、またこのスレ戻ってきてよお
643 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 23:50:57.13 ID:QAgHwGFP
>>641
もどってきたぉ。
好感…恥かしいwww
Wiki編集ありがとうです。
メモリはサンブリだからコントローラ変わらんはずなので8G×2まで行けるはず。
まだやってないけど。
今週末にでもLinaCafeさよなら兼ねて行ってきます。
642 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/05(月) 23:38:21.88 ID:8RmUrPGQ
メモリ好感のとこで
「J9は4GBモジュールまで、J10は8GBモジュール搭載可能」って注記した方がいいかな?
ってか↑はあってる?
J10はどのモデルでも8GB搭載できる?
644 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 00:05:13.58 ID:FYZTzw+U
おおありがとです

J9は4GB DDR3 SDRAMまでしか認識しなかったよね?
J10/sandyは8GBモジュールおk?
645 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 01:05:49.57 ID:x1dmTHkl
>>644
夏モデルのJ10では店頭モデルでの正常動作報告がある
全部のモデルではないけど、一部でしか正常に認識しないってのは考えにくいね

まあWikiに加筆するなら「8GBモジュールの動作報告あり」くらいでいいんじゃない?
646 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 09:03:19.72 ID:xknMvPKb
Let'snoteテンプレ置き場wikiにJ9/J10の分解方法が掲載されました

http://letsnote.xrea.jp/?%B3%B0%C1%F5%A1%A6%CA%AC%B2%F2

QAgHwGFP氏とwiki管理人様に感謝です
648 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 15:40:12.94 ID:Ss392ScM
分解しようと思うけど
上で出てたタッピングスクリューネジって失敗すると
スカスカになったりするのかな?
650 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 17:10:31.37 ID:7U53yyqA
ねじうけの方に接着剤を埋めて固まってからタッピン入れる(自己責任)
654 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 19:04:20.68 ID:Awq2SFdV
接着剤の種類と量を適切に選べば大丈夫
実際にそうやって修理することも多い
素人にはオススメできないので、ネジを回す時はまずドライバーを適切に選ぶこと
100均のはダメだよ。たまにいいやつもあるけどたいていは見分けつかないだろうし率で言えばハズレのが圧倒的に多いから
655 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 19:09:28.90 ID:T8PO5JBW
そこはドライバーの種類より接着剤の種類を具体的に説明すべきだと思うが
656 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 19:47:05.48 ID:Vdwwaadt
>>655
気になるなら、
接着剤というか、ロックタイトとかのねじ締め剤のあんまり強力なのじゃない奴つかえば
いいよ。
接着剤使うの気にする人は、そういう用途の専用品が売ってるから。
658 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 19:50:36.90 ID:T8PO5JBW
>>656
ロックタイトとかのねじ締め剤は嫌気性硬化接着剤だから、空気をしっかり遮断できないと役に立たない
つまりバカになってしまったネジ穴みたいに隙間が多いとダメだよ
659 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 20:31:35.26 ID:0hrzwveS
>>658
んじゃ何がいいんだ?
660 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 21:14:53.03 ID:arTO2hee
>>659
それは、>>650 >>654 >>656 を書いたヤツに聞いて
オレも出先から自宅になったせいでIDが変わってるけど
結局 >>656 を最後に、接着剤の種類は書かず仕舞いなんだね
テキトーに思いついた事を書いてみただけなんだろうね
673 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 10:09:02.98 ID:7IR38Arz
>>658
ロックタイトで固まんないようなのは、一度ちゃんとしたパテかなんかで埋めてから
穴を開けなおさないと無理だぞ。
1〜2mm以下のスカスカなら、樹脂がパテみたいになって固まるのがねじ締め剤なのに。
675 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 12:37:23.20 ID:aUQvuZUT
>>650ですけど
>>654
>>656はべつのひとですねん



657 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 19:47:57.31 ID:T8PO5JBW
接着剤の種類は答えられないのかな?
答えられなければ、思いつきでテキトーな事を言った事になってしまうんだけど
661 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 21:33:01.93 ID:FYZTzw+U
ここで敢えてアラルダイトと逝ってみるてすつ

ちゃんと#1、#0、#00が揃ってるシリーズで、先端ブラックポイント加工されてるのがいいかなぁ
まあ、ネジの方が柔らかいと削ってしまうけどさ

なめたネジはずしビットでも買うか、ヤスリで削るしかねーな
662 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 21:39:08.40 ID:arTO2hee
>>661
もう一度言ってあげるよ
そんな事したら、壊れてないものまで壊しちゃうよ
よりによってアラルダイトって・・・ バカ?
664 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 23:30:04.13 ID:0hrzwveS
>>662
んじゃ何がいいんだ?
672 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 09:56:21.98 ID:MRqaj6hu
>>662
お前、文句ばっかだな。
663 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/06(火) 21:47:08.10 ID:FYZTzw+U
ちょw 俺は通りがかりだって

そもそもなめないのが一番だと思ってるし、そこそこのドライバー買っとけ、と思ってるだけ
666 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 00:25:20.07 ID:u8pClh15
@Wikiの編集できる人にお願い
閉じていくときにWIRLESSスイッチに中いって文言忘れてた。
これ変な方向に外れやすいです。後、増し締め禁止。で、トルクドライバがあればいいけどたぶんないから。
669 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 01:45:38.80 ID:tpspqt/Z
>>666
>閉じていくときにWIRLESSスイッチに中いって文言忘れてた

「注意」でいいなら編集しとく (解読に3分かかった)

wiki編集なんかよりUSBハンダ付けの方がハードル高いっすよ、多謝
671 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 06:37:52.46 ID:380Y5RDc
通りすがりの者ですが
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tonton326/12000
ここのを応用してやった
電力はUSB端子から引っ張ってる
(USBピンアサイン→ttp://www.ainex.jp/img/products/usb-007a/usb-007a_diagram_s.gif
(mini PCIeのピンアサイン ttp://www.interfacebus.com/Mini_PCI_Express_Bus.html
USBハブはU2H-TM410BBKを殻割して基板のみ流用
681 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 00:39:05.50 ID:RRZBdWRL
>>671
miniPCIのUSB→USBハブ→BTその他ってわけね
676 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/07(水) 22:18:39.39 ID:fXma3aWA
今晩CF-J10のハイスペ版Officeありを購入してきた。WiMAXも同時申込み
土曜まで開封しないつもり。さっきAmazonでメモリ4Gを発注した


さて土曜にとりあえず何したらよい?

ちなみに某大手電気店で正味12マソ強で買えた
677 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/08(木) 18:09:15.43 ID:bn0ZlrQG
>>676
メモリ4Gを返品してメモリ8G×2を購入
679 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/08(木) 21:41:13.41 ID:unpo7/nb
j10のような光学ドライブなしのマシンって、理科張りディスクはどうするんだ?
USBメモリでいける?
680 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/08(木) 22:37:23.06 ID:xYrLebKz
内蔵HDDorSSDから立ち上げ
リカバリ可能なDVDディスクも作れる(要・外付光ドライブ)
683 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 07:04:14.80 ID:g5YsxUlw
今2GB+2GB=4GBで32bit運用してるんだけど、2GB+4GB=6GB(余った分RAMディスク)にすると速度下がったりする?
というか現在デュアルチャンネルで動いてるのかどうかも分からんけど・・・
684 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 08:53:25.89 ID:yJdQd4Hq
>>683
今の世代のマシンは容量が違ってもメモリが2枚刺さってれば自動的にデュアルで動作する
2Gと4Gの2枚挿しにすると

2G-□□
4G-□□■■

両者の重なった□の部分がデュアル、重なってない■がシングル動作で遅くなる
つまり2G+2Gとくらべて遅くなる要素はない。増設した方がスワップが減って速くなる
685 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 08:54:25.97 ID:yJdQd4Hq
あ、32bitか
RAMDISKを活用すれば速くなるよ
686 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 09:24:53.06 ID:g5YsxUlw
>>685
RAMディスク前提で活用してるのでそこは問題ないです。
なるほど。一昔前のデスクトップだと同じメモリじゃないとNGとかあったので・・・yhx
687 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 10:11:40.27 ID:Xiv0qEuK
>>679
USB接続の外付け光学ドライブで作る
VAIOと違ってUSBメモリを使ったリカバリメディア作成は今の所できなかったと思う

>>686
使っててデュアルチャンネルかシングルチャンネルかの違いが体感できる場面なんてまずないから、
気にせず容量増やせばいいと思うよ
どうしても気になるなら同じ容量のメモリモジュールを2枚挿せばいい
最近は8GBモジュールが安くなってきたから、RAMディスクも使うのなら4GB×2とか8GB×2で
8GBor16GB化とかいいんじゃない?(>>686がJ10使ってればの話だけど)
ただしオンボードのメモリを交換するには一度本体をバラす必要があるけどね
689 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 18:37:23.21 ID:g5YsxUlw
>>687
今気づいたけどここJ10専用スレかと思ってたぜ・・・
>一度本体をバラす必要がある
既に2GBに2GB増設したけど、そうじゃなくてさらになにか必要ってこと?
690 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 21:18:09.88 ID:dqq0kPn8
>>689
つ【ttp://letsnote.xrea.jp/?%B3%B0%C1%F5%A1%A6%CA%AC%B2%F2

オンボメモリじゃなくて、内側に2GBのメモリモジュールが入ってる(外側はネジ1本でアクセス可能)
腑分けすると内側のメモリモジュールも交換できるから、4GB+4GBとか8GB+8GBとか可能(J9は8GBモジュール不可)

4GBモジュール1枚1.5〜2k円くらいだから、分解すれば4kかからずに8GB化可能
どーせ分解するなら、内側を8GBにした方がオススメだけどね(J10)
691 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 21:49:23.85 ID:Xiv0qEuK
>>689
>>690が書いた通りで、J10のオンボードメモリは単に内部に通常のメモリスロットが隠れてるだけなんで、
本体をバラせばオンボード2GBとなってるメモリも普通に交換できちゃう
だから本体をバラしてオンボード2GBを8GBに入れ替えて、通常の増設用スロットにもう1枚8GBを挿せば
あっさり16GB化できてしまうということ

分解自体はそんな難しい作業ではないけど、ネジの数が多いからちょっと面倒といえば面倒
688 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/09(金) 17:52:49.08 ID:qh/dz42w
バラし方はこのスレに上げてくれた手順がwikiに書いてある
ノートPCバラした経験ある人ならそんなに難易度高くないかも
692 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/10(土) 22:22:59.24 ID:TM37nQRP
j9勢はおらへんの?
693 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/11(日) 02:34:24.25 ID:YEuaCuEj
いるよ (´・ω・)ノ
694 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/11(日) 04:11:21.13 ID:JRvNsZqn
>>692
>>693
基盤的には変わらんけどサンデーかどうかで細かいシステムが違ってくるからなぁ。
そこが難しい。

NehalemとはCPUの構造は変わらんでも足回りは変わるからなぁ。
配線関係はJ9解剖したことないからわからん。
もともとRユーザーだったから。
696 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/11(日) 06:51:21.02 ID:JK5kjb8i
J9はArrandale世代のはずだから8GBモジュールは多分使えないだろうな
俺のArrandale搭載VAIO Z(i5 520M)では8GBモジュールを装着するとWindowsが起動しなかった
(BIOS設定画面は出せるが)
697 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/11(日) 11:58:21.31 ID:j20Fi56Z
Fnキーを押していると上からプルダウンで設定ウインドウがでてくるけど、
これ無効にできませんか?
pgdnやpgupでブラウズするときに鬱陶しくて仕方がないです。
699 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/11(日) 13:41:56.97 ID:YEuaCuEj
J9で8GBモジュール認識したって報告は聞かないし
多分、認識しないかと
700 :[Fn]+[名無しさん]2011/12/11(日) 13:44:35.55 ID:oF8P1oLJ
やっと手に入れたj10で初カキコ
すげーうれしいけど字が小さすぎて老眼にはつらいな
あとキーボードもサイズが…
わかっていたことだがそれにしてもと

マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006
マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006