1 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 20:15:37.37 ID:MyFL/AWv
業界最高クラスのグラフィックス(3D再生対応)と
高品質のオーディオの組み合わせが最高レベルのエンタテイメント環境を実現します
迫力の17.3インチサイズ
公式
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/xps-l702x/pd.aspx?refid=xps-l702x&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn
Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1288062514/
Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1294497278/
Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1298482701/
高品質のオーディオの組み合わせが最高レベルのエンタテイメント環境を実現します
迫力の17.3インチサイズ
公式
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/xps-l702x/pd.aspx?refid=xps-l702x&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn
Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1288062514/
Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1294497278/
Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1298482701/
3 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 21:02:58.63 ID:7CfBluEC
英語キーボードが届いたらどうしよう
取り替えてくれるんですか
-PC初心者-
取り替えてくれるんですか
-PC初心者-
4 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 21:08:54.97 ID:0swZO9Nt
換えてくれるだろ。出張修理か返品交換は分からんが。
返品交換なら、また長引くな。
英語キーボードでもいいような気分になってきた。
返品交換なら、また長引くな。
英語キーボードでもいいような気分になってきた。
5 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 21:17:59.34 ID:7CfBluEC
>>4
かな入力なんです
かな入力なんです
6 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/03/21(月) 21:20:05.83 ID:1dX0Ekz+
>>5
ブラインドタッチでおk
ブラインドタッチでおk
7 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 21:42:28.13 ID:7CfBluEC
>>6
ブラインドタッチNG なんです
ブラインドタッチNG なんです
8 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 21:49:44.12 ID:nWZE0lrE
自分もいきなり製造開始から1日で3段階進んで国内受入になった。
家族で使用するので英字キーボードで届いたら困るな・・・。
家族で使用するので英字キーボードで届いたら困るな・・・。
9 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 21:52:16.74 ID:Y5nTPuxo
初心者でありながら「DELLを選ぶ」というのは、価格?
だれかにすすめられたとか?
だれかにすすめられたとか?
10 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 22:02:14.01 ID:1WP0TiaS
今デルのマイアカウントを見ようと思ったんだが、
他人の名前出てきてるぞ
しかもお届け案内予定案内はエラーでみれないし
どうなってんだよ
他人の名前出てきてるぞ
しかもお届け案内予定案内はエラーでみれないし
どうなってんだよ
12 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/21(月) 22:08:36.56 ID:X0Y4Jct8
>>10
俺は普通に見れているな。
それより購入詳細で
「第2世代 インテルR Core? i7-2820QM プロセッサー (2.30 GHz,Turbo最大 3.40GHz)」
ってのが気にかかる。
Core?って何だよ・・・・。
俺は普通に見れているな。
それより購入詳細で
「第2世代 インテルR Core? i7-2820QM プロセッサー (2.30 GHz,Turbo最大 3.40GHz)」
ってのが気にかかる。
Core?って何だよ・・・・。
16 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 03:55:11.70 ID:drMyeFj+
全部英語配列で統一できるならいいけど、職場とかデスクとか日本語配列使ってるしなあ
B5ノートとかならともかく、17インチのでかいノートだと恩恵も薄そうな気がするけどどうなんだろ
B5ノートとかならともかく、17インチのでかいノートだと恩恵も薄そうな気がするけどどうなんだろ
17 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 07:41:13.33 ID:PjQNlcoz
新パッケプラチナの5000円引きでいいんかいな?
18 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 07:52:26.92 ID:aHETZ5GH
>>17
プラチナと同構成で5000円引き、ヒャッホーと思ったら
保証プラン延長代金がプラチナパッケより5000円高くなってる罠
1年保証のままでいいなら、この特別パッケは単純に5000円引き
プラチナと同構成で5000円引き、ヒャッホーと思ったら
保証プラン延長代金がプラチナパッケより5000円高くなってる罠
1年保証のままでいいなら、この特別パッケは単純に5000円引き
19 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 08:03:30.40 ID:PtnkI5S2
>>18
標準がスタンダードとアドバンスの違いによるため
標準がスタンダードとアドバンスの違いによるため
20 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 08:34:13.97 ID:Pd7qz/rv
新パッケージはなんか値段あがってる
前からメモリを8GBにしただけだよね?
前からメモリを8GBにしただけだよね?
23 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 10:13:21.45 ID:OF6/Pm2X
XPS17 (第2世代 インテルR Core i7に無償アップグレード版)が届いたけど
英語キーボード…私だけじゃないんですね。
これはどうするべきなんですかね…
レス遡ったらメモリが違うとか色々あって
何をどう確認すればいいのか、初心者すぎて分かりません…
あと、CDを入れたらすごい音がブーーーンって鳴るんですけど、
これも不具合…?
初心者がDELLに手を出したのが間違いなのは認めます。
誰かご教授ください…。
英語キーボード…私だけじゃないんですね。
これはどうするべきなんですかね…
レス遡ったらメモリが違うとか色々あって
何をどう確認すればいいのか、初心者すぎて分かりません…
あと、CDを入れたらすごい音がブーーーンって鳴るんですけど、
これも不具合…?
初心者がDELLに手を出したのが間違いなのは認めます。
誰かご教授ください…。
24 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 10:37:28.81 ID:47qhNTxY
>>23
とりあえずDELLに連絡してみたら。
CDの音はDISKがぶれてるんじゃないか?安物のディスクやラベルシールが貼って
あるとブーンていう事が多いがDISKを入れなおすと直ることもある。
とりあえずDELLに連絡してみたら。
CDの音はDISKがぶれてるんじゃないか?安物のディスクやラベルシールが貼って
あるとブーンていう事が多いがDISKを入れなおすと直ることもある。
25 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 10:41:53.56 ID:QbrFebL3
いい勉強代と思うしかないな。
ただ安いだけなら日本の有名メーカーどこもPC作ってないよ、売れないから。
ともかく一つ一つメーカーにTELして解決していくしか無いな。
もっとも混乱のさなかだし、取り合ってくれるかどうか解らないけど。
ただ安いだけなら日本の有名メーカーどこもPC作ってないよ、売れないから。
ともかく一つ一つメーカーにTELして解決していくしか無いな。
もっとも混乱のさなかだし、取り合ってくれるかどうか解らないけど。
26 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 10:59:38.07 ID:g+DcH+WG
>>23
メーカーにTELして解決していくしか無い
ただし電話先の相手は日本語あんまり理解出来ないので相当根気よくやらないとダメw
それか泣き寝入りwww
メーカーにTELして解決していくしか無い
ただし電話先の相手は日本語あんまり理解出来ないので相当根気よくやらないとダメw
それか泣き寝入りwww
27 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 11:05:15.25 ID:BZqaIRv3
XPS17でHDMIセレクターのBSAK301に繋ぎたいんだが、全く映らん・・・
解像度設定変えてもダメ、セレクタ側の全ポート試してもダメ
ブルーレイレコーダで全ポート試してみたら正常
勿論液晶(E2400HD)とXPSの直繋ぎは正常です
誰かXPSをHDMIセレクタで繋いでる奴いたら助けて
解像度設定変えてもダメ、セレクタ側の全ポート試してもダメ
ブルーレイレコーダで全ポート試してみたら正常
勿論液晶(E2400HD)とXPSの直繋ぎは正常です
誰かXPSをHDMIセレクタで繋いでる奴いたら助けて
28 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 11:10:33.90 ID:EuI00Vgv
これで返品交換も時間かかるだろうな
ただでさえ納期が遅れてる時に地震
さらに英語キーボードで交換の山
まともに春モデルを手にする頃には本当に夏モデルだろ
今からポチると…
ただでさえ納期が遅れてる時に地震
さらに英語キーボードで交換の山
まともに春モデルを手にする頃には本当に夏モデルだろ
今からポチると…
29 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 11:17:25.35 ID:OF6/Pm2X
>24
>25
>26
ありがとうございます。
英語キーボードは別にこのままでいいかなぁと思いつつ、
でもやっぱり「_ 」とか打てないし使いにくいですねー。
電話してみます!
泣き寝入りなんてしないぞ!!!
>25
>26
ありがとうございます。
英語キーボードは別にこのままでいいかなぁと思いつつ、
でもやっぱり「_ 」とか打てないし使いにくいですねー。
電話してみます!
泣き寝入りなんてしないぞ!!!
30 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 11:47:27.53 ID:4cGYRYDj
>>23
メモリスロットってどうなっていますか?
メモリスロットってどうなっていますか?
31 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 11:50:32.02 ID:OF6/Pm2X
>>30
確認方法を教えてもらっていいですか?
初歩的ですみません・・・。
確認方法を教えてもらっていいですか?
初歩的ですみません・・・。
32 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 12:10:52.85 ID:dZmuYsaP
キーボードは日本語が入ってるだけでださくみえるもの
英語の方がシンプルでかっこいい
英語の方がシンプルでかっこいい
33 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 12:21:47.13 ID:iOf2Gio1
>32 そう思う人は英語キーボードを買えばいい
そうじゃなく 日本語キーボードがほしいのに英語キーボードで届くから問題
そうじゃなく 日本語キーボードがほしいのに英語キーボードで届くから問題
34 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 12:21:47.86 ID:Yc/iKWRY
>27
HDMIケーブルは高品位なものをつかっていますか?
パッシブ型(電源無型)は信号が減衰するから、安いケーブルや長いケーブルを接続すると
モニターが同期がとれず映らない。
ケーブルを短く高品位な物にするといけるかもしれない。
HDMIケーブルは高品位なものをつかっていますか?
パッシブ型(電源無型)は信号が減衰するから、安いケーブルや長いケーブルを接続すると
モニターが同期がとれず映らない。
ケーブルを短く高品位な物にするといけるかもしれない。
35 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 12:30:02.08 ID:XJezdK3+
前スレでキャンセルメール出した書いたけど
いま返事きたよ
「お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2011年3月30日前後です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。」
喜ぶべきか、悲しむべきか、
しかも俺は被災者だぞ。
いま返事きたよ
「お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2011年3月30日前後です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。」
喜ぶべきか、悲しむべきか、
しかも俺は被災者だぞ。
36 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 12:37:32.42 ID:1J0rlMy7
>>30
裏蓋を開けてみたら開きスロットが1個ありました。
メモリ8GBで注文したんですけど、これは正しい状態なんですかね?
裏蓋を開けてみたら開きスロットが1個ありました。
メモリ8GBで注文したんですけど、これは正しい状態なんですかね?
37 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 12:57:22.90 ID:XZvo670y
>>36
パソ兄さんのXPS17は、スロットが4基ついているんだけど、これと比較してどう?
http://www.pasonisan.com/review/z1110xps17/12bom_memory.html
これより少なそうなら2基確定だ…。
教えてください
パソ兄さんのXPS17は、スロットが4基ついているんだけど、これと比較してどう?
http://www.pasonisan.com/review/z1110xps17/12bom_memory.html
これより少なそうなら2基確定だ…。
教えてください
38 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/03/22(火) 13:14:44.66 ID:jFcnlWep
8GB注文だと4GB×2枚の構成だから空き無しか2基空きかのどっちかだと思うんだけどね。
まさか8GBで注文したのに4GB×1枚しか載ってないって事なのかな。
まさか8GBで注文したのに4GB×1枚しか載ってないって事なのかな。
40 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 13:23:57.12 ID:OF6/Pm2X
>>37
親切にありがとうございます!
パソ兄さんの写真と同じ感じでした。
黒の■が8枚並んでるものが、2つ並んでますがこれは私が8GBだからですよね。
■■ | ■■
■■ | ■■
■■ | ■■
■■ | ■■
こんな感じ…。
親切にありがとうございます!
パソ兄さんの写真と同じ感じでした。
黒の■が8枚並んでるものが、2つ並んでますがこれは私が8GBだからですよね。
■■ | ■■
■■ | ■■
■■ | ■■
■■ | ■■
こんな感じ…。
41 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 13:27:15.80 ID:4cGYRYDj
>>37そうそう。パソ兄さんのと、比較してみて
42 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 13:47:17.94 ID:XZvo670y
>>40
とりあえず、あなたのPCに4GBが2枚刺さっていることは確定的ですね。
ここで皆が注目している問題は、今のあなたのPCに、更に2枚のメモリをさせるかどうかなのですが、どうですか?
今刺さっているメモリの上に被せるようにして1枚ずつ差すことができそうですか?
空いている差込口(スロット)はありますか?
とりあえず、あなたのPCに4GBが2枚刺さっていることは確定的ですね。
ここで皆が注目している問題は、今のあなたのPCに、更に2枚のメモリをさせるかどうかなのですが、どうですか?
今刺さっているメモリの上に被せるようにして1枚ずつ差すことができそうですか?
空いている差込口(スロット)はありますか?
43 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 13:50:23.30 ID:cz1JMcdH
実際に抜き差ししてみないと、どれがスロットなのか判断出来ないとおもう。
44 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 14:31:15.83 ID:AnHwQ1Au
納期遅延きました!きました!きました!
パーツ不足で29日から生産だと。納品は4月中旬だと。
俺仕事で4月から使う納期博打死んだ。注文は3月1日だった。マウスの納期てどんなもんだ。叩かずにだれか助けてくれヘルプ
あとチャットでメモリの件聞いてみた。3Dディスプレイ非搭載時は2基だって。ヘルプ。
とりあえず、代替機種を全部調べてみる。
パーツ不足で29日から生産だと。納品は4月中旬だと。
俺仕事で4月から使う納期博打死んだ。注文は3月1日だった。マウスの納期てどんなもんだ。叩かずにだれか助けてくれヘルプ
あとチャットでメモリの件聞いてみた。3Dディスプレイ非搭載時は2基だって。ヘルプ。
とりあえず、代替機種を全部調べてみる。
45 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 14:45:24.95 ID:OF6/Pm2X
>>40
…更に上に被せるのは無理だと思います。
実際に抜いてみましたが、1枚しか差し込む所がないように思います…。
2基って事ですよね…。
これは騙されてるというか、交換してもらうべき事態?ですか?
4基ないとおかしいって事ですか・・・?
…更に上に被せるのは無理だと思います。
実際に抜いてみましたが、1枚しか差し込む所がないように思います…。
2基って事ですよね…。
これは騙されてるというか、交換してもらうべき事態?ですか?
4基ないとおかしいって事ですか・・・?
47 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 14:50:09.37 ID:AnHwQ1Au
>>45
いや、騙されているかどうかは怪しいところですが、欺くような表記をしているので、大勢でしかるべき機関に電話すれば交換させられるかも。
自分でメモリ増設しない人には関係ないけど。
それにしても納期遅延には参りました。
17インチ以上のSandyがほしいんだけども、マウスとHPぐらいしかないのな。
日本製は予算が足りぬ。やばい。4月に使う。ちょっとHPスレいってきます
いや、騙されているかどうかは怪しいところですが、欺くような表記をしているので、大勢でしかるべき機関に電話すれば交換させられるかも。
自分でメモリ増設しない人には関係ないけど。
それにしても納期遅延には参りました。
17インチ以上のSandyがほしいんだけども、マウスとHPぐらいしかないのな。
日本製は予算が足りぬ。やばい。4月に使う。ちょっとHPスレいってきます
49 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/03/22(火) 14:57:01.77 ID:jFcnlWep
>>47
単に17インチ、Sandyだけで良いならDELLの法人向けでVostro3750が出たよ。
スペックは超ショボショボだけどなw
単に17インチ、Sandyだけで良いならDELLの法人向けでVostro3750が出たよ。
スペックは超ショボショボだけどなw
50 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:02:36.53 ID:OF6/Pm2X
>>45です
うええ。
XPS17注文の人で、日本語キーボード、4基で届いてる人って居るんですかね…。
どうすべきですか。ゴネたほうがいいのかな…。
うええ。
XPS17注文の人で、日本語キーボード、4基で届いてる人って居るんですかね…。
どうすべきですか。ゴネたほうがいいのかな…。
52 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:07:21.72 ID:4cGYRYDj
メモリスロット4基ってXPS17の特徴じゃん。それが2基って詐欺?
54 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:13:55.43 ID:cz1JMcdH
コストダウンの為にメモリスロットを削るなんて、流石だな(笑)
55 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:15:37.69 ID:El3AqNdM
メモリスロットx4なのは3D選択のみ
3Dでメモリスロットx2ならばごねるべき
おそらく3Dはまだ誰にも届いていないと思うけど
メモリスロットx2で不満なら返品したらいい
10日以内なら返品できるけど送料はどっち持ちになるかな
3Dでメモリスロットx2ならばごねるべき
おそらく3Dはまだ誰にも届いていないと思うけど
メモリスロットx2で不満なら返品したらいい
10日以内なら返品できるけど送料はどっち持ちになるかな
56 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:17:57.72 ID:OF6/Pm2X
>>55
でもパソ兄さんのXPSは3Dじゃないけど4基ですよね?
でもパソ兄さんのXPSは3Dじゃないけど4基ですよね?
57 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:18:09.37 ID:a2lBgvwc
他のBTOがポチれないんだから、あたりまえといえばあたりまえなんだが
先に顧客囲い込んじまって、延々先延ばしを繰り返すというのはまさに中華
の本領発揮という感じだね。まぁ、かくいうおれも被害者なんだが…
それはそうと、前スレで早い段階でキャンセルした人いたよね。
その後どうなったんだろ、返金処理はすんだのだろうか?
先に顧客囲い込んじまって、延々先延ばしを繰り返すというのはまさに中華
の本領発揮という感じだね。まぁ、かくいうおれも被害者なんだが…
それはそうと、前スレで早い段階でキャンセルした人いたよね。
その後どうなったんだろ、返金処理はすんだのだろうか?
58 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:19:02.20 ID:6FwSG3JV
>>56
どれ?見せて
どれ?見せて
59 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:19:50.45 ID:Q5qeT3/H
>>56
前モデルは構成にかかわらず4基
んで、当然今回もそうだと思ってたら2基だったので騒がれてる
DELLはそういう事を平気でやるメーカー
前モデルは構成にかかわらず4基
んで、当然今回もそうだと思ってたら2基だったので騒がれてる
DELLはそういう事を平気でやるメーカー
60 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:20:59.86 ID:OF6/Pm2X
>>58
>>37で私も教えてもらって確認したんですけど…。
>>37で私も教えてもらって確認したんですけど…。
61 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:25:15.18 ID:6FwSG3JV
>>60
旧モデルじゃん
パソ兄とか言うバカが新モデルまで4スロって紹介してるのね
旧モデルじゃん
パソ兄とか言うバカが新モデルまで4スロって紹介してるのね
62 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:26:00.48 ID:El3AqNdM
あれは旧モデルだからx4標準だったんだろう
現モデルは
「コンピュータの構成に応じて、ユーザーアクセス可能な SODIMM コネクタが 2 個、または 4 個付属しています。」
ということらしいので、オンラインマニュアル参照
ただ、これを購入時に知らない(知らせない)というのが問題だよな
メモリスロットのことなんかどこにも書いてないし
最大16GB搭載可能ってしかかいてないから普通なら4GBx4可能って考えるよな
最大16GB(構成による)とかの但し書きがあればいろいろ勘ぐるだろうけど
現モデルは
「コンピュータの構成に応じて、ユーザーアクセス可能な SODIMM コネクタが 2 個、または 4 個付属しています。」
ということらしいので、オンラインマニュアル参照
ただ、これを購入時に知らない(知らせない)というのが問題だよな
メモリスロットのことなんかどこにも書いてないし
最大16GB搭載可能ってしかかいてないから普通なら4GBx4可能って考えるよな
最大16GB(構成による)とかの但し書きがあればいろいろ勘ぐるだろうけど
63 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:28:22.78 ID:OF6/Pm2X
>>59
>>61
>>62
なるほど…そういう事ですか…。
仕事終わったら電話してみます。
対応してくれないようならもぅキャンセルですね…はー…。
ほんと、DELLはやめた方がいいって言ってた友人の忠告を聞くべきでした…。
>>61
>>62
なるほど…そういう事ですか…。
仕事終わったら電話してみます。
対応してくれないようならもぅキャンセルですね…はー…。
ほんと、DELLはやめた方がいいって言ってた友人の忠告を聞くべきでした…。
64 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:36:37.43 ID:OF6/Pm2X
>>63
すみません。
そもそも私に4基必要なのかどうか…苦笑
ネット、動画、TV、写真管理、フォトショップが使えればいいんですけど。
別に8GBで十分なんじゃ?って気もしてきました。
増設の必要がない人なら、別に問題じゃないって事ですよね?
超初心者ですみません…。
すみません。
そもそも私に4基必要なのかどうか…苦笑
ネット、動画、TV、写真管理、フォトショップが使えればいいんですけど。
別に8GBで十分なんじゃ?って気もしてきました。
増設の必要がない人なら、別に問題じゃないって事ですよね?
超初心者ですみません…。
65 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:36:39.24 ID:AnHwQ1Au
>>62
その通り。購入前に読むはずがない製品マニュアルにだけ書いてある。信じられない
その通り。購入前に読むはずがない製品マニュアルにだけ書いてある。信じられない
66 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 15:58:58.03 ID:a2lBgvwc
>>64
そうだと思う。いろんなところで見聞きした情報では現在の構成での
一般使用なら4GBで十分だっていってる。
おれもPCに詳しいわけではないがメモリの問題自体はたいして気にするような
ことではないと思うよ。
ただもともと4基といっておきながら2基になってるということが本当ならばまた
次元の違う話になるよね。
そうだと思う。いろんなところで見聞きした情報では現在の構成での
一般使用なら4GBで十分だっていってる。
おれもPCに詳しいわけではないがメモリの問題自体はたいして気にするような
ことではないと思うよ。
ただもともと4基といっておきながら2基になってるということが本当ならばまた
次元の違う話になるよね。
67 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 16:30:40.37 ID:Ekz1FpfA
駄目だ。HPに乗り換えようかと思ったが、あっちも納期未定、ノートパソコンは総じて最短でも4月初旬らしい。
69 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 16:38:32.73 ID:N/ctBwle
>34
使ってるHDMIケーブルはこれ
ttp://www.amazon.co.jp/PLANEX-ハイスピードHDMI-Ver1-4ケーブル-Xbox360-PL-HDMI01-QD/dp/B003E7G5HI/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1300779280&sr=8-5
同じ形式の2mも持ってるから試してみたけどムリポ
使ってるHDMIケーブルはこれ
ttp://www.amazon.co.jp/PLANEX-ハイスピードHDMI-Ver1-4ケーブル-Xbox360-PL-HDMI01-QD/dp/B003E7G5HI/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1300779280&sr=8-5
同じ形式の2mも持ってるから試してみたけどムリポ
70 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 16:38:39.65 ID:OF6/Pm2X
>>66
そうですね、また別問題ですよねー。
しかも私は旧モデルでポチって、それなのに発売停止→CPU無償アップグレードって流れだし。
CPU以外は変更ありませんって事だったし…。
XPS買った他の人はどうだったのかな。
そうですね、また別問題ですよねー。
しかも私は旧モデルでポチって、それなのに発売停止→CPU無償アップグレードって流れだし。
CPU以外は変更ありませんって事だったし…。
XPS買った他の人はどうだったのかな。
71 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 16:45:06.54 ID:4cGYRYDj
>>70私も同様に無償アップデートなんだけど、電話ではCPU、グラフィックスが変わるって話だった。もうすでに増設用のメモリも買ってあるし、話が違う。しかもポチったのは2/15でいまだに3/1製造開始から進んでない。どうなっているんだろうか?
73 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 16:49:49.19 ID:Ekz1FpfA
キャンセルするのやめた。めんどくさい
もうどうにでもなってくれ。どんぶらこ配送よろしく。当分ROMる
もうどうにでもなってくれ。どんぶらこ配送よろしく。当分ROMる
74 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 16:52:22.85 ID:OF6/Pm2X
>>71
え、まだ届いてないんですか?
私は2/11にポチって、無償アップグレードになったので受注日が2/24。
届いたのは3月17日でした。
恐らく私と同様、英語キーボードでメモリ2基で届くのでは…。
キャンセルした方がいいかも?
私もこの後電話して、返品しようか考え中です。
え、まだ届いてないんですか?
私は2/11にポチって、無償アップグレードになったので受注日が2/24。
届いたのは3月17日でした。
恐らく私と同様、英語キーボードでメモリ2基で届くのでは…。
キャンセルした方がいいかも?
私もこの後電話して、返品しようか考え中です。
75 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 17:05:44.81 ID:4cGYRYDj
>>71なんだけど受注日2/24、製造開始3/1で止まっている!なんでこんなに違うのかな
76 :352011/03/22(火) 17:10:53.34 ID:XJezdK3+
いまみたら国内受け入れ作業中になってたわ、
昨日まで生産準備中だったのに、今朝いきなり輸送開始日になって
いま到着したみたい 航空便かな。
で俺のとこは被災地だから宅配便全面ストップしてんのよ。
どうなるんだろ。 しかも英語キーボードかもしれんし。
昨日まで生産準備中だったのに、今朝いきなり輸送開始日になって
いま到着したみたい 航空便かな。
で俺のとこは被災地だから宅配便全面ストップしてんのよ。
どうなるんだろ。 しかも英語キーボードかもしれんし。
77 :352011/03/22(火) 17:16:40.40 ID:XJezdK3+
で俺は動画ファイルや音楽ファイルを扱ってエンコードもするし
コピーも編集もするからRAMが8Gじゃたらん。
どうするべきか思案投げ首、今とりあえす使って来年買いなおすかどうか、
コピーも編集もするからRAMが8Gじゃたらん。
どうするべきか思案投げ首、今とりあえす使って来年買いなおすかどうか、
79 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 17:31:37.42 ID:6XN1IQZL
>>75さん
私はdellサイトで2/22に注文したのに、受注日は3/1になっていて
今日の時点でも「生産準備」のままだよw
チャットで納期と仕様について問い合わせたら、「私は受付け担当で回答できないので、技術担当から電話させます」と
電話もらっての回答は以下のとおり
●納期は? → 「お客様の注文された商品は大変な人気商品のため、パーツが不足して納期が未定なんですよ!」(はなからパーツ無いのに受注してるんでは?w)
●SandyBridgeの不具合チップセット(rev_4=B2)のまま? → 「不具合は解消されていますのでご安心を!」(B2かどうか、明確に回答せずw)
●3D非対応で注文したけど、メモリスロットは2基? → 「はい、そのとおりです!」(きっぱりとw)
●日本語キーボードで注文したけど、ちゃんとひらがな表記あり? → 「もしひらがな表記が無ければ、責任を持って対応します!」(英語キーボードの可能性あり、とも取れる回答w)
●もう、キャンセルしちゃっていい? → 「納期がわかり次第すぐ連絡しますので、もう少々お待ちを!」(すがりつく口調でw)
こんな感じで中国娘が懸命に回答してくれました^^
私はdellサイトで2/22に注文したのに、受注日は3/1になっていて
今日の時点でも「生産準備」のままだよw
チャットで納期と仕様について問い合わせたら、「私は受付け担当で回答できないので、技術担当から電話させます」と
電話もらっての回答は以下のとおり
●納期は? → 「お客様の注文された商品は大変な人気商品のため、パーツが不足して納期が未定なんですよ!」(はなからパーツ無いのに受注してるんでは?w)
●SandyBridgeの不具合チップセット(rev_4=B2)のまま? → 「不具合は解消されていますのでご安心を!」(B2かどうか、明確に回答せずw)
●3D非対応で注文したけど、メモリスロットは2基? → 「はい、そのとおりです!」(きっぱりとw)
●日本語キーボードで注文したけど、ちゃんとひらがな表記あり? → 「もしひらがな表記が無ければ、責任を持って対応します!」(英語キーボードの可能性あり、とも取れる回答w)
●もう、キャンセルしちゃっていい? → 「納期がわかり次第すぐ連絡しますので、もう少々お待ちを!」(すがりつく口調でw)
こんな感じで中国娘が懸命に回答してくれました^^
80 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 17:38:37.07 ID:yeRWyAb9
普通に使う分には、メモリ8Gで何の問題もないだろ、むしろ多いくらいだ。 日本メーカーのノートPCスペックと比較してみたらいい。
81 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 17:39:37.80 ID:Gu9W/VMh
OH、チャットで聞いたら、6230が欠品だそうだ。
しかーし、1030に変更してくれといったら、キャンセルして再注文するのと同等の処理になっちゃうって。WAO
しかーし、1030に変更してくれといったら、キャンセルして再注文するのと同等の処理になっちゃうって。WAO
83 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 17:45:46.40 ID:Q5qeT3/H
すげーな、どこでもドアで日本まで一瞬かよ
ついでに部屋まで一瞬で届けてくれればいいのに
ついでに部屋まで一瞬で届けてくれればいいのに
84 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 17:50:17.83 ID:Yc/iKWRY
>>69
う〜ん微妙だな〜 粗悪なケーブルでは無いが 〜
DVI-D ← HDMI 変換コネクタもしくは DVI-D - HDMIケーブルで DVI-D接続すると映るかも。
(当然、モニターから音声が出力できない)
俺は、それで映った。 また友人のHDMIケーブル(3千円ぐらいらしいSONY製)を使用したら映ったよ。
ただし、俺のPCはXPS m1330だけど・・・・参考になったかな〜
う〜ん微妙だな〜 粗悪なケーブルでは無いが 〜
DVI-D ← HDMI 変換コネクタもしくは DVI-D - HDMIケーブルで DVI-D接続すると映るかも。
(当然、モニターから音声が出力できない)
俺は、それで映った。 また友人のHDMIケーブル(3千円ぐらいらしいSONY製)を使用したら映ったよ。
ただし、俺のPCはXPS m1330だけど・・・・参考になったかな〜
86 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 18:09:03.96 ID:cZzX3Vmm
>>79を読むとやはりB2か。
B2でなければはっきりそう言うだろうな。
本命でなくてごめんね。
B2でなければはっきりそう言うだろうな。
本命でなくてごめんね。
88 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 18:19:52.53 ID:a2lBgvwc
まぁ、それはプラパケ第一便が届けばわかることじゃないか?
HDD×2だし。
おれも3月1日組で「おれのもさっさと発送しろ、ゴルァ」と言いたい
ところだけど、一便の報告確認してからのほうがいいかなって感じだ
HDD×2だし。
おれも3月1日組で「おれのもさっさと発送しろ、ゴルァ」と言いたい
ところだけど、一便の報告確認してからのほうがいいかなって感じだ
89 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 18:21:09.08 ID:hUu8FxuT
>>84
DVI-Dだと音声がPCのモニタからになるよなぁ、XPSのスピーカーは良いんだけど
考え物だな
ありがとうDVI-Dでなんとか検討してみる
DVI-Dだと音声がPCのモニタからになるよなぁ、XPSのスピーカーは良いんだけど
考え物だな
ありがとうDVI-Dでなんとか検討してみる
90 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 18:38:38.20 ID:El3AqNdM
3/12注文 3/13製造工程 3/23着予定
だったがオダステから消えちゃった
だったがオダステから消えちゃった
91 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 18:40:14.15 ID:26WO7ys8
>>88
結構PCに詳しいじゃんw
結構PCに詳しいじゃんw
92 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 18:45:15.29 ID:47qhNTxY
>>90
俺の3月23日着予定だったのもオダステから消えた。
お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください
俺の3月23日着予定だったのもオダステから消えた。
お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください
96 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 18:57:34.62 ID:TAurKF4d
受注が成立した後に価格記載のミスだからって
勝手にキャンセルなんて出来るのかね?
勝手にキャンセルなんて出来るのかね?
98 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:00:29.10 ID:TAurKF4d
マジか
3/18に注文した俺のは27到着予定で出てくる
標準納期+10日と言っといてこんなの出すなんて当てにならんわ
3/18に注文した俺のは27到着予定で出てくる
標準納期+10日と言っといてこんなの出すなんて当てにならんわ
99 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:03:05.47 ID:VVXgLxX/
またパーツ不足って言われてるやついんの?
俺の場合、パーツ充分あるよ>発注>遅れ>パーツ不足>遅れ>パーツ不足>
遅れ>「何のパーツだよ」>「担当の間違いでした、パーツは十分あります。新モデルは全部納期延びるのが通常です」
だったぞ。もう何がなんだか。新モデルだと何で組み立てに20日もかかんだよ。
俺の場合、パーツ充分あるよ>発注>遅れ>パーツ不足>遅れ>パーツ不足>
遅れ>「何のパーツだよ」>「担当の間違いでした、パーツは十分あります。新モデルは全部納期延びるのが通常です」
だったぞ。もう何がなんだか。新モデルだと何で組み立てに20日もかかんだよ。
100 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:04:23.74 ID:Gu9W/VMh
>>98
標準+10できたらシャンパン開けて喜べ。
27に来たらこのスレから非難の嵐
標準+10できたらシャンパン開けて喜べ。
27に来たらこのスレから非難の嵐
101 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:14:23.50 ID:Pd7qz/rv
価格ミスっていつからいつまでの奴?
102 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/03/22(火) 19:17:42.43 ID:wBC2ndCe
>>101
FHD全部。
FHD全部。
103 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:18:20.29 ID:Yq86h/A1
今月2日製造開始で当初17日だったのが24日になりさっき見たら来月3日になってた。
パターン読めてたから延びるのは、なんとなく分かってたけどイライラするなあ。
パターン読めてたから延びるのは、なんとなく分かってたけどイライラするなあ。
104 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:21:31.32 ID:Pd7qz/rv
>>102
FHD+3Dめがね?
まじでえ?本来は+いくらだったのよ
FHD+3Dめがね?
まじでえ?本来は+いくらだったのよ
105 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:26:38.91 ID:a2lBgvwc
FHD組、知らない間に全員再注文になってたらエグいよね。
日本の多少の隠蔽工作なんてふっとぶ
日本の多少の隠蔽工作なんてふっとぶ
106 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:28:49.97 ID:wBC2ndCe
>>104
カスタマイズ画面では+3.3万となってるのに実際には+2.6万しかされんのよ。
今もまだミスったままになってるから見てみ。
カスタマイズ画面では+3.3万となってるのに実際には+2.6万しかされんのよ。
今もまだミスったままになってるから見てみ。
107 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:39:52.26 ID:LLrR64+4
>>90
電話でのオーダー確認に電話すると、
「相手の通信機器は電源が入っていないか・・・・」
とアナウンスが流れるので、計画停電中とか。
で、オダステもデータ検索ができないとか。
電話でのオーダー確認に電話すると、
「相手の通信機器は電源が入っていないか・・・・」
とアナウンスが流れるので、計画停電中とか。
で、オダステもデータ検索ができないとか。
108 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:49:13.38 ID:v9rC7rbj
おれのは15日に申し込んで21日に3段階飛んで28日に着くといってる。
多分3Dにしなかったからパーツが足らなくならなかったんだろうな。
メモリはサブ機だから8GBで足るから問題ない。
後はキーボードだな。
やはり日本語がいいよね・・・。
多分3Dにしなかったからパーツが足らなくならなかったんだろうな。
メモリはサブ機だから8GBで足るから問題ない。
後はキーボードだな。
やはり日本語がいいよね・・・。
109 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 19:50:54.29 ID:R3y80A8J
担当からメールきた
・3Dメガネが在庫不足で納期未定
・PC本体と3Dメガネを別送→技術的に困難
正直、別の理由で出荷できないのをパーツ不足のせいにしてるような気がしてきた。
ちなみに自分もオーダーステータスから消えた。
・3Dメガネが在庫不足で納期未定
・PC本体と3Dメガネを別送→技術的に困難
正直、別の理由で出荷できないのをパーツ不足のせいにしてるような気がしてきた。
ちなみに自分もオーダーステータスから消えた。
114 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 20:09:59.62 ID:LLrR64+4
>>109
私も同じ質問して、同じ回答w
私も同じ質問して、同じ回答w
115 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 20:10:20.99 ID:j07qul6F
構成 : プラチナパッケージ + 内蔵TVチュナーのみ
3/1受注日→3/19まで納期更新は一切なし、
3/19にチャット連絡 → 部品欠品の為、納期は3月末か4月上旬との事、
(とりあえず担当者に納期更新しろと苦情)
3/20いきなり受け入れ作業中に更新
(お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。お届け予定日: 2011年3月27日前後です
3/22出荷日に更新
(お届け予定日: 2011年3月23日です。)
てな、感じです。
ま、明日、到着予定なんで納期的には、こんなもんかな?
参考までにどうぞ!
3/1受注日→3/19まで納期更新は一切なし、
3/19にチャット連絡 → 部品欠品の為、納期は3月末か4月上旬との事、
(とりあえず担当者に納期更新しろと苦情)
3/20いきなり受け入れ作業中に更新
(お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。お届け予定日: 2011年3月27日前後です
3/22出荷日に更新
(お届け予定日: 2011年3月23日です。)
てな、感じです。
ま、明日、到着予定なんで納期的には、こんなもんかな?
参考までにどうぞ!
117 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 20:18:43.51 ID:B8N32zXn
インテルの不具合DELLの体質、大震災の三重苦だな・・・
おらの1720が3年半経つのでソロソロと思ってこのスレ覗いていつポチるかと思ってたのに。
でもこう言うときに限って現PCが突然死するんだよな・・
おらの1720が3年半経つのでソロソロと思ってこのスレ覗いていつポチるかと思ってたのに。
でもこう言うときに限って現PCが突然死するんだよな・・
119 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 20:30:40.45 ID:v9rC7rbj
>>27
まったく門外漢でよくわからんが
HDMI1.4とかHECとかいう単語は関係ないのか?
まったく門外漢でよくわからんが
HDMI1.4とかHECとかいう単語は関係ないのか?
120 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 20:33:26.03 ID:Wjd2qQGn
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2011/03/10 2011/03/12 2011/03/22 2011/03/22 2011/03/22
で、お届け予定日が4月3日だって
当初の予定日 3/21→3/25→4/3
2011/03/10 2011/03/12 2011/03/22 2011/03/22 2011/03/22
で、お届け予定日が4月3日だって
当初の予定日 3/21→3/25→4/3
121 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 20:53:14.99 ID:R3y80A8J
また返事が来た。
・本体はある程度できているが、メガネがないために完成まではしていない。
・メガネは入荷予定が5月あたり
・メガネとPC本体が別送されるのはほぼ確定。現在それが技術的に困難なのを解決中か?
・工場側で強制的にオーダーをストップしてるので、ステータスが見れない状態。
・明日、メガネと本体を分けて処理する予定なのでオーダー番号が変更→この番号で新たにステータスがみれるのかな?
がんばってくれ・・・
・本体はある程度できているが、メガネがないために完成まではしていない。
・メガネは入荷予定が5月あたり
・メガネとPC本体が別送されるのはほぼ確定。現在それが技術的に困難なのを解決中か?
・工場側で強制的にオーダーをストップしてるので、ステータスが見れない状態。
・明日、メガネと本体を分けて処理する予定なのでオーダー番号が変更→この番号で新たにステータスがみれるのかな?
がんばってくれ・・・
122 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 21:04:25.04 ID:edgijtlp
パーツの在庫が切れており、弊社の都合で納期が大変遅くなり誠に申し訳ございません。
ご理解をいただきまして誠にありがとうございます。
4月8日に3Dのグラフィックとディスプレイは再入庫予定、生産回復され4月下旬ごろ納品予定です。
問い合わせたらこんなの来ました。
ご理解をいただきまして誠にありがとうございます。
4月8日に3Dのグラフィックとディスプレイは再入庫予定、生産回復され4月下旬ごろ納品予定です。
問い合わせたらこんなの来ました。
123 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 21:11:24.44 ID:a2lBgvwc
>>122
まじか
さすがにそれはキャンセルだろ
まじか
さすがにそれはキャンセルだろ
125 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 21:25:18.01 ID:edgijtlp
>>123
思案中です。無償アップグレードする(1年保守⇒2年保守)といっているので・・・
今他で注文しても届くの同じぐらいになりそうですし。
思案中です。無償アップグレードする(1年保守⇒2年保守)といっているので・・・
今他で注文しても届くの同じぐらいになりそうですし。
126 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 21:39:04.92 ID:r7U7S0oB
>>119
HDMI1.4に対応したセレクタじゃないとダメなのかな
HDMI1.4に対応したセレクタじゃないとダメなのかな
127 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 21:52:09.92 ID:a2lBgvwc
>>125
ある意味それも問題発言だな。ゴネ得ってことだろ。
もっとゴネたら付属品増えるんじゃないの?
ある意味それも問題発言だな。ゴネ得ってことだろ。
もっとゴネたら付属品増えるんじゃないの?
128 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 21:53:26.58 ID:FPfVrRGa
この流れから脱するためXPS15にうつるわ…
HDD2基、メモリ4枚刺しは裏山だけど不具合ありすぎ。
そもそも3Dディスプレイと3Dグラボを一度選択してメモリの項目に戻らないと12GB以上が選べないって…
気づくわきゃない!
HDD2基、メモリ4枚刺しは裏山だけど不具合ありすぎ。
そもそも3Dディスプレイと3Dグラボを一度選択してメモリの項目に戻らないと12GB以上が選べないって…
気づくわきゃない!
130 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:00:07.32 ID:a2lBgvwc
2つのコンボはって意味ね
131 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:12:18.05 ID:RymU/H63
3Dじゃなくて標準の液晶の場合、グラボを210円高の3D搭載の555Mにする
メリットってあるんですか?
メリットってあるんですか?
132 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:29:11.12 ID:FPfVrRGa
>>131
警告がでて選べないんじゃないか?
警告がでて選べないんじゃないか?
133 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:30:16.52 ID:FPfVrRGa
>>130
3D液晶選べばメモリ4スロット、HDDは1TBのにしとけば2スロット
ダメ?
3D液晶選べばメモリ4スロット、HDDは1TBのにしとけば2スロット
ダメ?
134 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:43:22.53 ID:RymU/H63
131ですがやっぱり警告でて選べないですね。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
135 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:48:31.64 ID:nmw3Pk5C
ノート、デスクともデルで揃えようとか考えててたがやめた。
多分生涯デルは無いw
多分生涯デルは無いw
136 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:49:41.51 ID:2fassMTU
>>128
ロールプレイングゲームみたいだねw
ロールプレイングゲームみたいだねw
137 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:53:20.84 ID:geZ5tT8E
>>133
オレその構成だけど4スロの2ベイにならないのかな?
つぅかオレもステータスから消えた><
いまからチャットで問い詰めてみる
オレその構成だけど4スロの2ベイにならないのかな?
つぅかオレもステータスから消えた><
いまからチャットで問い詰めてみる
138 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:54:16.40 ID:JPjzNPTr
>>128
結構気づいてた奴は多いと思うが…
結構気づいてた奴は多いと思うが…
139 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 22:54:51.90 ID:a2lBgvwc
>>133
あぁそうだったね。忘れてたゴメン
あぁそうだったね。忘れてたゴメン
140 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:12:28.22 ID:uNy8djzz
3Dにしないとメモリ4枚させず3Dにすれば納期がだいぶ先とかもう絶望的だな
141 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:14:43.53 ID:FPfVrRGa
納期が延びるかどうかは知らないけど、キーボード事件の原因は
「
実は今回大地震のため弊社サーバは一時的にエラーが発生してしまい
情報が間違えて転送しました
今すでに回復出来ましたのでご安心くださいませ。
」
だってさ。
「
実は今回大地震のため弊社サーバは一時的にエラーが発生してしまい
情報が間違えて転送しました
今すでに回復出来ましたのでご安心くださいませ。
」
だってさ。
143 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:21:24.09 ID:FPfVrRGa
>>140
いま聞いたら2か月前後かかりますって言われた。
XPS15なら3週間前後だってさ。
いま聞いたら2か月前後かかりますって言われた。
XPS15なら3週間前後だってさ。
146 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:26:14.96 ID:wBC2ndCe
>>143
2か月前後かかるってもう夏モデルの時期じゃんw
2か月前後かかるってもう夏モデルの時期じゃんw
147 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:42:51.66 ID:a2lBgvwc
唯一の支えはどこのメーカーも第二世代搭載モデルを発売してないくらいだろ。
148 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:51:44.02 ID:TAurKF4d
電話で注文した時はチャイナ娘が納期2〜3週間と言ってたのに・・
149 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:52:17.14 ID:VVXgLxX/
メガネ在庫は、本日急に・・・とか言ってたけど、まぁ3Dグラス用の部品だけ別置きで、
地震で割れたとか、在庫使えなくなったとかそんなので勝手に納得するからまだいい。
本体自体の生産が遅れまくってる理由は依然として全く言いやしない。はぐらかされてばっかだわ・・・。
明日20時までに確実な生産完了日連絡させるようにとりつけたけど、それもたぶん来ないんだろうなぁ。
地震で割れたとか、在庫使えなくなったとかそんなので勝手に納得するからまだいい。
本体自体の生産が遅れまくってる理由は依然として全く言いやしない。はぐらかされてばっかだわ・・・。
明日20時までに確実な生産完了日連絡させるようにとりつけたけど、それもたぶん来ないんだろうなぁ。
150 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:52:48.64 ID:kMTOQgLy
>>141
前スレで英語キーボードの報告者が初めて現れたのが3/18で
配送されたのは3/17
地震が起きたのは3/11
うーむ
前スレで英語キーボードの報告者が初めて現れたのが3/18で
配送されたのは3/17
地震が起きたのは3/11
うーむ
151 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:54:46.56 ID:VVXgLxX/
そりゃ色々問題も起きるだろうけど、もうなんでも地震のせいにしとけばいいやみたいな感アリアリだよな。
152 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:56:35.69 ID:A9kRrOdh
英語キーボードが3月17日に届いたって報告があったけど
それが大地震のトラブルとは思えないよね
それが大地震のトラブルとは思えないよね
153 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/22(火) 23:58:12.32 ID:RymU/H63
ワイヤレスLANが2種類ありますが何が違うんでしょうか?
700円ほど高いほうを選んでおいたほうがよいんですか?
700円ほど高いほうを選んでおいたほうがよいんですか?
154 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 00:06:11.24 ID:LR3/liDe
受入作業中になっているのに予定日が4/3なのはなぜ@横浜
155 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 00:16:03.16 ID:TdEtTp1u
以前デルのHPで一番左のパケに保証つけて届いたって報告したやつです
画像上げるって言ってたのでそれのアドレス貼っときます
この2枚がメモリとHDDのところ、パソ兄さんの旧XPS17レビュー見てれば分かるけど
メモリスロットの部分の部品がちがってスロット削られて2つしかない
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268417-1300806326.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268416-1300806326.jpg
前スレで出てた英語KB問題、これは土曜に出張修理で取り替えてくれることになった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268414-1300806326.jpg
で、一番の問題と思われるB2リビジョンチップ
修正済みのチップしか受け取ってないから大丈夫って言われても
ほんとにそうなのかわかんね、BIOSうpとSP1は適用済みの状態です
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268424-1300806408.jpg
3Dmarkのベンチ結果、外部モニタつないでないので
3Dmark06はおそらくデフォルトの解像度での値じゃないはず
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268411-1300806326.jpg 06=12124
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268413-1300806326.jpg Vantage=P6222
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268412-1300806326.jpg 11=P1300
あとSSないけどFFベンチは低解像度は2410前後だった
画像上げるって言ってたのでそれのアドレス貼っときます
この2枚がメモリとHDDのところ、パソ兄さんの旧XPS17レビュー見てれば分かるけど
メモリスロットの部分の部品がちがってスロット削られて2つしかない
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268417-1300806326.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268416-1300806326.jpg
前スレで出てた英語KB問題、これは土曜に出張修理で取り替えてくれることになった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268414-1300806326.jpg
で、一番の問題と思われるB2リビジョンチップ
修正済みのチップしか受け取ってないから大丈夫って言われても
ほんとにそうなのかわかんね、BIOSうpとSP1は適用済みの状態です
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268424-1300806408.jpg
3Dmarkのベンチ結果、外部モニタつないでないので
3Dmark06はおそらくデフォルトの解像度での値じゃないはず
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268411-1300806326.jpg 06=12124
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268413-1300806326.jpg Vantage=P6222
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0268412-1300806326.jpg 11=P1300
あとSSないけどFFベンチは低解像度は2410前後だった
156 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 00:17:01.24 ID:dgVTYBFS
ご確認いただきまして、誠にありがとうございます。恐れ入りますが、弊社の製品にご質問があれば、お気軽にご質問をどうぞ。
質問>XPS17の納期についてです。DELLのページには10日から二週間とありますが、インターネットで調べたところ、
2か月はかかると言われたという書き込みがありました。なるべく、早く手に入れたいと思っているので、正確な納期をお教え願えますか。ちなみに、3Dはつけません。
かしこまりました。3Dメガネはなければ、現在の納期予定は5週間前後です。
ご注文後、2週間前後経ちましたら、納期をご確認させていただけると思います。
質問>XPS17の納期についてです。DELLのページには10日から二週間とありますが、インターネットで調べたところ、
2か月はかかると言われたという書き込みがありました。なるべく、早く手に入れたいと思っているので、正確な納期をお教え願えますか。ちなみに、3Dはつけません。
かしこまりました。3Dメガネはなければ、現在の納期予定は5週間前後です。
ご注文後、2週間前後経ちましたら、納期をご確認させていただけると思います。
158 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 00:27:56.48 ID:b5VrvqMC
いま発注すると2か月後か…
実際にはもっと遅れるの明白だし…
本当に夏モデル発表まじかじゃん。
そして新CPUまで半年…
実際にはもっと遅れるの明白だし…
本当に夏モデル発表まじかじゃん。
そして新CPUまで半年…
165 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 01:40:57.59 ID:0uXhxCCB
他社が発売する前に先行発売して、とりあえず注文散っちゃう賢い商売
167 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 01:46:56.70 ID:+fAN093c
2月2日旧XPS17発注→約一ヶ月後注文停止 →新型に無償アップグレード3月4日製造開始13日納期→28日納期→今回の騒動
この2ヶ月間はいったい何だ!仕事にならずで年収の12分の2+喜び勇んで前準備の(到着済み)
アドビCS5その他ソフトウェア+外部HDD+外部モニターその他周辺機器代の損害賠償できる? したいから誰か手伝ってくれる?
上のメモリー写真 スロット2段重ねやけどDIMM C Dとかの黒いフィルムの下見ました?
メモリ取り出し用の金具が上側2個しかありませんか?無かったら2スロット確定です。だったらDIMM C DIMM Dじゃねーだろ!ですね
新型積んだMacのノートも不都合出てるみたいだけどこのCPU+チップセット?不都合直っとらんかも?
この2ヶ月間はいったい何だ!仕事にならずで年収の12分の2+喜び勇んで前準備の(到着済み)
アドビCS5その他ソフトウェア+外部HDD+外部モニターその他周辺機器代の損害賠償できる? したいから誰か手伝ってくれる?
上のメモリー写真 スロット2段重ねやけどDIMM C Dとかの黒いフィルムの下見ました?
メモリ取り出し用の金具が上側2個しかありませんか?無かったら2スロット確定です。だったらDIMM C DIMM Dじゃねーだろ!ですね
新型積んだMacのノートも不都合出てるみたいだけどこのCPU+チップセット?不都合直っとらんかも?
170 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 04:29:34.21 ID:U/INsxk5
>>167
> この2ヶ月間はいったい何だ!仕事にならずで年収の12分の2+喜び勇んで前準備の(到着済み)
普通、仕事にならない前に対処するでしょ。
PCが必要なのに、届かないから仕事できませんでしたってのは、無理があるよ。
> この2ヶ月間はいったい何だ!仕事にならずで年収の12分の2+喜び勇んで前準備の(到着済み)
普通、仕事にならない前に対処するでしょ。
PCが必要なのに、届かないから仕事できませんでしたってのは、無理があるよ。
171 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 04:48:22.93 ID:vmp6MC7A
Dellで注文するなら、発送遅い&遅れるを見込んで用意しないとダメだろ。
旧XPSでもあったのに、何度同じことを経験すれば学習するんだい?
旧XPSでもあったのに、何度同じことを経験すれば学習するんだい?
172 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 07:17:38.10 ID:nrOrZYdp
>>167
2/2注文でまだ届いてないって、どんな構成で注文したの?
俺は、高速プロセッサー搭載大容量パッケージ に英語キーボード/1TB (500GBx2)/Win7 Proで、2/11注文→2/18到着だったよ。
2/2注文でまだ届いてないって、どんな構成で注文したの?
俺は、高速プロセッサー搭載大容量パッケージ に英語キーボード/1TB (500GBx2)/Win7 Proで、2/11注文→2/18到着だったよ。
173 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 07:46:21.79 ID:pTUx288Z
>>170
どうせ嘘なんだからつっこんでやるなよ
どうせ嘘なんだからつっこんでやるなよ
174 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 07:51:57.28 ID:lPhoNeL3
誕生日プレゼントだったのに、仕事でどうしても必要だった
PCに限らず発送が遅れネットで話題になった時に必ず出てくるセリフ
大袈裟に言おうとして嘘くさくなるパターン
あと大概注文もしてない奴が書き込む
PCに限らず発送が遅れネットで話題になった時に必ず出てくるセリフ
大袈裟に言おうとして嘘くさくなるパターン
あと大概注文もしてない奴が書き込む
176 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 08:04:09.67 ID:e7wAInMW
いま発送されてるのは不具合マザーボードの修理品搭載で
正規品搭載は2ヵ月後ってことじゃね?
まず3D搭載機に先に正規品をつける。それ以外は後回し、
でメモリースロット2基搭載という不具合修理マザーボードにあたっちまった連中は
メモリー8G一本刺しの時代が来るまでまつか(そう遠くないだろ)
保証延長してマザーボード故障したときに新規格品にかえてもらうか
(おそらく高い頻度で故障するだろう)のどっちかにするしかないのでは?
正規品搭載は2ヵ月後ってことじゃね?
まず3D搭載機に先に正規品をつける。それ以外は後回し、
でメモリースロット2基搭載という不具合修理マザーボードにあたっちまった連中は
メモリー8G一本刺しの時代が来るまでまつか(そう遠くないだろ)
保証延長してマザーボード故障したときに新規格品にかえてもらうか
(おそらく高い頻度で故障するだろう)のどっちかにするしかないのでは?
177 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 08:24:17.76 ID:EeIKetPr
納期なんかについて延びてるから今どういう状況か聞こうと思ってるけど電話するのはカスタマーケアってとこで良いのかな?
注文後で納期なんかについてはカスタマーケアってチャットで言われたもんで。
注文後で納期なんかについてはカスタマーケアってチャットで言われたもんで。
178 :1762011/03/23(水) 08:50:05.91 ID:e7wAInMW
で不具合修理マザーボードを試してみたら
3D搭載だと故障がすぐでて使い物にならない、ダメだこりゃ
正規品じゃないと、、
3D非搭載だと、すぐには壊れないみたいだ。とりあえず出荷しとけ、
クレームがきたらきたで対応はその時考えよう。
ということで混乱してたんじゃないか?
3D搭載だと故障がすぐでて使い物にならない、ダメだこりゃ
正規品じゃないと、、
3D非搭載だと、すぐには壊れないみたいだ。とりあえず出荷しとけ、
クレームがきたらきたで対応はその時考えよう。
ということで混乱してたんじゃないか?
179 :1762011/03/23(水) 08:55:46.33 ID:e7wAInMW
そんで不具合を修理するため、新たな配線や部品の取り付けが必要となった
そのスペースを確保するためメモリースロット2基分が犠牲になった
ということだと思う。
だから2ヵ月後にXPS17はメモリースロット4基標準搭載に戻る
つまり4基搭載機こそ改良型マザーボード内臓の証。
買うならそれ。
そのスペースを確保するためメモリースロット2基分が犠牲になった
ということだと思う。
だから2ヵ月後にXPS17はメモリースロット4基標準搭載に戻る
つまり4基搭載機こそ改良型マザーボード内臓の証。
買うならそれ。
181 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 09:14:41.18 ID:nrOrZYdp
旧型の時に買うならsandy機まで待たないと損だ、と何度もカキコんでた人でしょ
182 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 09:27:09.98 ID:l/cLfK1w
B2がなくなるまで辛抱。
安いB2をたくさんKeepしてる可能性もあるが。
安いB2をたくさんKeepしてる可能性もあるが。
183 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 09:55:37.56 ID:FD+sa5/F
いわゆる不具合の箇所を使用しない限り、不具合は出ないってやつだね
安物の中国企業のを買うからこうなる
DELLは名前こそアメリカ企業ではあるが
安物の中国企業のを買うからこうなる
DELLは名前こそアメリカ企業ではあるが
184 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 09:55:39.24 ID:RcKfQAZN
ivyとまでは言わないが、とりあえず状況が落ち着くまで様子見だろ
186 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 10:34:56.27 ID:wtfjeBOh
>>181
いたな。
もうすぐ新型CPU搭載されるから今ポチる奴は情弱だ〜
と言い回ってる人。
おかげで、Sandyなんて存在それまで知らなかったのに情報に載せられちまってコノザマだ。
いたな。
もうすぐ新型CPU搭載されるから今ポチる奴は情弱だ〜
と言い回ってる人。
おかげで、Sandyなんて存在それまで知らなかったのに情報に載せられちまってコノザマだ。
188 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 11:19:32.24 ID:p7fVjJnO
さっきDellから電話があった。
やっぱメガネが無いって。
3000円引きにするからもう少し待ってくれだとさ。
やっぱメガネが無いって。
3000円引きにするからもう少し待ってくれだとさ。
189 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 11:45:10.69 ID:lydRsnOq
おいおい、ちょっとまてよ
今オンラインでプラチナパッケをみてみたら、3D-FHDが22995円
1万円以上値下がりしてるじゃねーか
(でもやっぱり計算は間違ってて15855円プラスにしかならない)
サポートも標準でアドバンス1年になってるし
なんだこりゃ
今オンラインでプラチナパッケをみてみたら、3D-FHDが22995円
1万円以上値下がりしてるじゃねーか
(でもやっぱり計算は間違ってて15855円プラスにしかならない)
サポートも標準でアドバンス1年になってるし
なんだこりゃ
190 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 12:01:19.31 ID:YmX0zyMU
>>189
ありがとう、ポチってきたw
ありがとう、ポチってきたw
191 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 12:18:41.41 ID:VoIaUpqK
オンラインストアよりご注文いただきましたお客様各位
弊社製品をご注文いただきありがとうございます。
ご注文いただきました(XPS17)に関してご連絡させていただきます。
工場間にてパーツの調整および確認をさせていただきましたが、このままの構成ではご提供できなくなってしまいましたため、
今回の製品をご購入の場合構成内容を再検討いただく必要がございます。別途、営業担当より今後の対応についてご連絡させていただきます。
今回の件に関しまして、お客様に大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも引き続きお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします
(このメールはお客様へのご案内専用となります、返信はご遠慮ください)
最後になりますが本メールと行き違いで営業担当より既に連絡した場合はご容赦ください。
DELL株式会社
コンシューマーオーダーマネジメント
だそうだ、ちなみに FHD 3D で注文
弊社製品をご注文いただきありがとうございます。
ご注文いただきました(XPS17)に関してご連絡させていただきます。
工場間にてパーツの調整および確認をさせていただきましたが、このままの構成ではご提供できなくなってしまいましたため、
今回の製品をご購入の場合構成内容を再検討いただく必要がございます。別途、営業担当より今後の対応についてご連絡させていただきます。
今回の件に関しまして、お客様に大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも引き続きお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします
(このメールはお客様へのご案内専用となります、返信はご遠慮ください)
最後になりますが本メールと行き違いで営業担当より既に連絡した場合はご容赦ください。
DELL株式会社
コンシューマーオーダーマネジメント
だそうだ、ちなみに FHD 3D で注文
192 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 12:23:27.89 ID:cs+dF2G2
>>191
俺もFHD 3Dで注文したけどまだそんなメール来てないぞ
お届け予定は3/27でステータスは3/12の受注日で止まったままだが
俺もFHD 3Dで注文したけどまだそんなメール来てないぞ
お届け予定は3/27でステータスは3/12の受注日で止まったままだが
193 :1912011/03/23(水) 12:32:11.91 ID:VoIaUpqK
新生活応援パッケ
3/12注文 3/13製造工程 3/23着予定
が昨日オダステから消えた
Win7 HP
CPU 2630
メモリ 4+2
HDD 500x2
FHD3D
TVチューナー
無線LAN6230
BTO箇所はこんなもん
今までのログから 3Dメガネか無線6230 が欠品なのかな?
メールは3/23 11:03着
今のところ営業担当とやらからの連絡は無い
キャンセルなんのか??
3/12注文 3/13製造工程 3/23着予定
が昨日オダステから消えた
Win7 HP
CPU 2630
メモリ 4+2
HDD 500x2
FHD3D
TVチューナー
無線LAN6230
BTO箇所はこんなもん
今までのログから 3Dメガネか無線6230 が欠品なのかな?
メールは3/23 11:03着
今のところ営業担当とやらからの連絡は無い
キャンセルなんのか??
194 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 12:53:41.38 ID:lydRsnOq
>>193
キャンセルにしないと、今BTOするよりも1万以上高い金払わされることになるぞ
3D-FHDが値下がりしてるから
あと、電話連絡あっても「アドバンス2年にしますから」とかいう甘言に騙されるな
使わないサポートで穴埋めされてもしょうがないだろ?
今でも買うつもりが残ってるなら、こうだ
1:BTOしなおして新規オーダーしておく
2:旧オーダー分の連絡が来たら交渉
3a:新規BTOしたものより有利にならないなら旧オーダーキャンセル
3b:新規BTOしたものより有利になるなら新規オーダーキャンセル
キャンセルにしないと、今BTOするよりも1万以上高い金払わされることになるぞ
3D-FHDが値下がりしてるから
あと、電話連絡あっても「アドバンス2年にしますから」とかいう甘言に騙されるな
使わないサポートで穴埋めされてもしょうがないだろ?
今でも買うつもりが残ってるなら、こうだ
1:BTOしなおして新規オーダーしておく
2:旧オーダー分の連絡が来たら交渉
3a:新規BTOしたものより有利にならないなら旧オーダーキャンセル
3b:新規BTOしたものより有利になるなら新規オーダーキャンセル
195 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 12:54:45.47 ID:pPA5UFc9
FHDが値下げしてからポチりたいけど、
今の惨状を見ると、さすがに躊躇してしまう。
今抱えてるオーダーを全然捌けていないのに、
また新しいオーダーを取ろうとしているのはねぇ。
今の惨状を見ると、さすがに躊躇してしまう。
今抱えてるオーダーを全然捌けていないのに、
また新しいオーダーを取ろうとしているのはねぇ。
196 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 13:00:48.34 ID:Vxcuw8no
>>192
オーダーステータスから消えちまったってメールしたら
同じ文面でメール北
オーダーステータスから消えちまったってメールしたら
同じ文面でメール北
198 :1912011/03/23(水) 13:09:31.93 ID:VoIaUpqK
注文時の構成で 152350円
今プレミアムパッケで同等の構成にすると 152030円
変更箇所は
メモリ 4+2→4+4
保証 スタンダード1年→プレミアム1年
特別パッケージなら 147030円
変更箇所は
メモリ 4+2→4+4
キャンセル→再注文 がよさげだけど再注文したところで部品不足ならなんも変わらんよね
今プレミアムパッケで同等の構成にすると 152030円
変更箇所は
メモリ 4+2→4+4
保証 スタンダード1年→プレミアム1年
特別パッケージなら 147030円
変更箇所は
メモリ 4+2→4+4
キャンセル→再注文 がよさげだけど再注文したところで部品不足ならなんも変わらんよね
200 :1922011/03/23(水) 13:13:14.21 ID:cs+dF2G2
>>194
横レスだが
確かにそうだなぁ
1万円ぐらい安くなっている
俺はまだ買うつもりが残っているので
キャンセルして注文し直しを検討してみよう
差額分はお金返ってくるの?
>>196
ありがとう
とりあえずオーダーステータスが消えるかどうか
もうちょっと待ってみることにするよ
横レスだが
確かにそうだなぁ
1万円ぐらい安くなっている
俺はまだ買うつもりが残っているので
キャンセルして注文し直しを検討してみよう
差額分はお金返ってくるの?
>>196
ありがとう
とりあえずオーダーステータスが消えるかどうか
もうちょっと待ってみることにするよ
201 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 13:17:55.23 ID:bXtYOBQK
>>23です
英語キーボードの件で電話で問い合わせたら
「社内で対策を協議中ですので、追って連絡します」との事…。
ネットで、自宅に交換に来てもらってる人が居るの見たけど?と言うと
「それも含めまして対応を協議しておりますので…」
いつまで待たされるんだろ…。
ちなみにCDのドライブ音は、無くなりました。
>>24さん、ありがとでした。
英語キーボードの件で電話で問い合わせたら
「社内で対策を協議中ですので、追って連絡します」との事…。
ネットで、自宅に交換に来てもらってる人が居るの見たけど?と言うと
「それも含めまして対応を協議しておりますので…」
いつまで待たされるんだろ…。
ちなみにCDのドライブ音は、無くなりました。
>>24さん、ありがとでした。
203 :1942011/03/23(水) 13:29:22.62 ID:lydRsnOq
>>200
過去の経験上、やつらに「差額を返金する」という概念はない
「前のオーダーをキャンセルして返金」
「新規オーダーを受注して請求」
こういう手続きを取らされる
カード払いで決済するのなら、引き落とされる時期と残高に注意が必要だぞ
過去の経験上、やつらに「差額を返金する」という概念はない
「前のオーダーをキャンセルして返金」
「新規オーダーを受注して請求」
こういう手続きを取らされる
カード払いで決済するのなら、引き落とされる時期と残高に注意が必要だぞ
204 :1922011/03/23(水) 13:36:23.00 ID:cs+dF2G2
>>203,194
その段取りなら許容範囲だ
コンビニ決済だったから手数料も取られなかったし
注文の入れ替えで手間掛かるけど相対的に安くなるなら
納期遅れもまだ我慢できそう
その段取りなら許容範囲だ
コンビニ決済だったから手数料も取られなかったし
注文の入れ替えで手間掛かるけど相対的に安くなるなら
納期遅れもまだ我慢できそう
205 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 13:59:17.02 ID:2Ed2W5IC
メモリが12Gまでしか選べなくなってる。
もし3Dにしても8G選んだらスロット削られたりしないか心配
もし3Dにしても8G選んだらスロット削られたりしないか心配
206 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 14:06:39.11 ID:4lpQc8zh
>>205
3D時の8GBは「4×2GB」だから大丈夫。
ちなみに非3D時の8GBは「2×4GB」な。
3D時の8GBは「4×2GB」だから大丈夫。
ちなみに非3D時の8GBは「2×4GB」な。
208 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 14:15:43.91 ID:03a9qoEw
おっ4GB×2か
2GB×4とかしないでスロット空けてくれてるのかDELL良心的だな
って思ってたあの頃
2GB×4とかしないでスロット空けてくれてるのかDELL良心的だな
って思ってたあの頃
209 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 14:21:27.02 ID:2Ed2W5IC
>>206
ありゃ。2GBx4か。自前で16GBにするには全部無駄になるのか…
ありゃ。2GBx4か。自前で16GBにするには全部無駄になるのか…
210 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 15:01:09.22 ID:fGkahcy1
>>193
同じ構成ワロタ
Windows7 Proにしたとこだけ違うけど。
今のパッケージに比べたらトータルで安く注文してるからキャンセルするつもりはないし、
メールもまだとどいてないな。
同じ構成ワロタ
Windows7 Proにしたとこだけ違うけど。
今のパッケージに比べたらトータルで安く注文してるからキャンセルするつもりはないし、
メールもまだとどいてないな。
214 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 16:04:26.35 ID:fGkahcy1
お。ほんとだ。3D選択から消えてる。
先ほどデル担当者と電話で話したが、やはり3Dグラスが品薄らしい。
3Dは後からでもいいから、本体だけでも送れるようにしてくれとお願いした。
全力でサポートする。結果はまた電話するからまっとけ と言われた
先ほどデル担当者と電話で話したが、やはり3Dグラスが品薄らしい。
3Dは後からでもいいから、本体だけでも送れるようにしてくれとお願いした。
全力でサポートする。結果はまた電話するからまっとけ と言われた
216 :1942011/03/23(水) 16:17:35.79 ID:lydRsnOq
いくつか情報が入ったので晒す
遅れの原因は、3D-FHDのメガネ配送分離、4GB×2構成時の動作不良、の2点
FHDのメガネは既出なので割愛。
新しい情報として、3D-FHD+4GB×2構成だとシステムが起動しない不具合が見つかった、ということだそうだ。
だから、メモリ構成が「2GB×4」になったんだと。
「2GB×2」は3D-FHDでは選べないので問題ない(HD+液晶では不具合発生しない)
「4GB×2+2GB×2」の12GBでも問題ない、「4GB×4」の16GBでも問題ない、ということで
「4GB×2」+「3D-FHD」でだけ起きる、ということのようだ
それから、再構成注文した場合には、そこから新規オーダー処理になると。
なので、納期はさらに3週間程度延びるということだった
すでに3D-FHDでオーダー済み(オーダー番号が発行されてるもの)の再構成は最優先処理だそうだ
今オンラインBTOで3D-FHDが消えてるのも、既存オーダーの再構成注文に最優先割当するため、とのこと
あと、今回の騒動ごめんねってことで、既存オーダーの再構成注文の場合は
最安値見積出しなおし+パーツのアプグレとか対応してくれるらしい
17万超なら5000円分ぐらい、初期注文時の金額によって違うと。
ただし営業対応なので、要望聞いてから上と相談して決まる、ってことだった
再構成注文して、ゴールデンウィーク前までに来てくれるかな……(´Д`;)
遅れの原因は、3D-FHDのメガネ配送分離、4GB×2構成時の動作不良、の2点
FHDのメガネは既出なので割愛。
新しい情報として、3D-FHD+4GB×2構成だとシステムが起動しない不具合が見つかった、ということだそうだ。
だから、メモリ構成が「2GB×4」になったんだと。
「2GB×2」は3D-FHDでは選べないので問題ない(HD+液晶では不具合発生しない)
「4GB×2+2GB×2」の12GBでも問題ない、「4GB×4」の16GBでも問題ない、ということで
「4GB×2」+「3D-FHD」でだけ起きる、ということのようだ
それから、再構成注文した場合には、そこから新規オーダー処理になると。
なので、納期はさらに3週間程度延びるということだった
すでに3D-FHDでオーダー済み(オーダー番号が発行されてるもの)の再構成は最優先処理だそうだ
今オンラインBTOで3D-FHDが消えてるのも、既存オーダーの再構成注文に最優先割当するため、とのこと
あと、今回の騒動ごめんねってことで、既存オーダーの再構成注文の場合は
最安値見積出しなおし+パーツのアプグレとか対応してくれるらしい
17万超なら5000円分ぐらい、初期注文時の金額によって違うと。
ただし営業対応なので、要望聞いてから上と相談して決まる、ってことだった
再構成注文して、ゴールデンウィーク前までに来てくれるかな……(´Д`;)
217 :1942011/03/23(水) 16:21:50.93 ID:lydRsnOq
あとおまけ。
今、川崎の事務所(044発番)、計画停電で落ちてるww
宮崎経由(0985発番)でかかってくるぜ
今、川崎の事務所(044発番)、計画停電で落ちてるww
宮崎経由(0985発番)でかかってくるぜ
219 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 16:42:06.79 ID:Vxcuw8no
2月末に注文したんだが、メモリは4Gx1だった
3Dメガネだけの問題か
3Dメガネだけの問題か
220 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 16:52:12.99 ID:4lpQc8zh
3Dメガネいらんって人もいるんだからメガネ別売りにして
FHDの本体だけでも売れば良いのにな。
わざわざ商機を失うような事をしてるようにしか見えん。
FHDの本体だけでも売れば良いのにな。
わざわざ商機を失うような事をしてるようにしか見えん。
221 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 17:13:08.42 ID:nrOrZYdp
3Dメガネ別売りのアメリカでは、二世代目i7機届いてるのかな?
222 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 17:35:22.59 ID:55TKf7eO
メモリ16ギガ以上が普通になったら買うかな、今は全然欲しいノートではないね
223 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 17:38:10.78 ID:Vxcuw8no
DELLより電話来た
本体とメガネを別々に発送とのこと
今夜か明日にでも新しいオーダー番号を発行(本体とメガネそれぞれに番号ができる)するらしい
本体とメガネを別々に発送とのこと
今夜か明日にでも新しいオーダー番号を発行(本体とメガネそれぞれに番号ができる)するらしい
224 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 17:40:00.69 ID:2/rlO5En
>>216
オレも同様の内容で2GBx4の構成にしてくれってメール来た。
電話したら具体的名理由はワカンナイって言ってたけど4GBx4と4GBx2の構成が今できないらしい
4スロの意味ねぇしorz
みんなどうするの?
オレも同様の内容で2GBx4の構成にしてくれってメール来た。
電話したら具体的名理由はワカンナイって言ってたけど4GBx4と4GBx2の構成が今できないらしい
4スロの意味ねぇしorz
みんなどうするの?
225 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 17:43:06.26 ID:1cuMaG4b
新しい見積書が届いた。
2820QM
8GB(2GBx4)
Win7 ultimate
FHD
1TB
マカフィー36ヶ月
地デジ
Advanced-N 6230
アドバンス4年
データセーフ5GB 1年
上記構成で、226979円。
2820QM
8GB(2GBx4)
Win7 ultimate
FHD
1TB
マカフィー36ヶ月
地デジ
Advanced-N 6230
アドバンス4年
データセーフ5GB 1年
上記構成で、226979円。
227 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 18:14:48.50 ID:fGkahcy1
>>216
サンクス
>>223
これが実現したら納期は少し速くなるのかもしれないか
俺は4GB+2GBの特別限定パッケージで注文したんだが、どうなるかな
サンクス
>>223
これが実現したら納期は少し速くなるのかもしれないか
俺は4GB+2GBの特別限定パッケージで注文したんだが、どうなるかな
228 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 18:17:53.69 ID:9qBhB+8J
しかしこのままでは、根本的な解決はされないまま、出荷されるということ
だよね。
だよね。
229 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 18:20:34.86 ID:FjjhavWx
3D対応PCはまだ早かったってことだな、3Dやめればいいのに
第1世代XPS17は好評だっただけに残念だ
第1世代XPS17は好評だっただけに残念だ
230 :1922011/03/23(水) 18:35:50.35 ID:cs+dF2G2
オーダーステータスから消えた!!
消えた消えた消えた!!
営業からまだ連絡なし
これで5000円ぐらい安くなるならGWまで待っても良い
消えた消えた消えた!!
営業からまだ連絡なし
これで5000円ぐらい安くなるならGWまで待っても良い
231 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 18:45:12.35 ID:fGkahcy1
ほんまや・・・消えてる。
チャットで理由を聞いてみる
チャットで理由を聞いてみる
232 :1922011/03/23(水) 19:02:20.25 ID:cs+dF2G2
216,194の人の言ってることを基にパーツのアップグレードお願いするにしても
OSはWin7proで充分だし地デジは要らないし長期保証も要らないから
あとはCPU性能上げたりメモリ増やしたりSSDにしたりするぐらいしかないなぁ
OSはWin7proで充分だし地デジは要らないし長期保証も要らないから
あとはCPU性能上げたりメモリ増やしたりSSDにしたりするぐらいしかないなぁ
233 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:05:21.06 ID:fGkahcy1
チャットでいろいろと確認できた
注文した構成では、パーツの関係で提供できなくなった
メモリの不具合については返事がもらえなかった
3Dグラスの部品供給に問題が生じている
3Dグラスは別途配送やその他の方法を検討している
本体のみ先に手渡す事も検討している
明日、担当者から電話(こちらは電話を指定した)で今後の構成についてお話したい
そんな感じだった。
注文した構成では、パーツの関係で提供できなくなった
メモリの不具合については返事がもらえなかった
3Dグラスの部品供給に問題が生じている
3Dグラスは別途配送やその他の方法を検討している
本体のみ先に手渡す事も検討している
明日、担当者から電話(こちらは電話を指定した)で今後の構成についてお話したい
そんな感じだった。
234 :1942011/03/23(水) 19:10:09.96 ID:lydRsnOq
>>224
新しい見積が来た。で、
「直接値引き5000円」か
「地デジチューナー付き(+5250円)」か
「オススメ周辺機器5000円分」のどれか1つ選べ、というお詫びサービス
実はメモリを8GB→12GBに増やして、そこから5000円引きすると、8GBのときより安くなる
てことは、これ「値下げした後の3D-FHDをつけたもの」だな
これで買っちゃうかなー
(´ー`)
新しい見積が来た。で、
「直接値引き5000円」か
「地デジチューナー付き(+5250円)」か
「オススメ周辺機器5000円分」のどれか1つ選べ、というお詫びサービス
実はメモリを8GB→12GBに増やして、そこから5000円引きすると、8GBのときより安くなる
てことは、これ「値下げした後の3D-FHDをつけたもの」だな
これで買っちゃうかなー
(´ー`)
236 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:19:30.06 ID:1cuMaG4b
225だけど、特別に割り引くことになったって連絡があった。
222,700円だって。
222,700円だって。
237 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:24:15.05 ID:JnPl1ILl
115で書き込みした者ですが、
5分前に届きました。
まだ、通電はしてませんが、
キーボードは、日本語になってます。間違いありません。
まずは、ご報告までに
5分前に届きました。
まだ、通電はしてませんが、
キーボードは、日本語になってます。間違いありません。
まずは、ご報告までに
238 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:30:43.87 ID:gOr8/TcP
DELLから電話来た。
電話してきた人によると4GBメモリ自体に不具合があるらしくて4GBx2も4GBx4も無理とのこと。
2GBx4に変更して納期は最速で10日くらい。
3Dメガネについては何も言ってなかった。
メインPCが壊れて早く欲しかったのでそれにデザインカバー追加で手配してもらった。
カバー代は交渉中。
電話してきた人によると4GBメモリ自体に不具合があるらしくて4GBx2も4GBx4も無理とのこと。
2GBx4に変更して納期は最速で10日くらい。
3Dメガネについては何も言ってなかった。
メインPCが壊れて早く欲しかったのでそれにデザインカバー追加で手配してもらった。
カバー代は交渉中。
239 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:38:08.29 ID:9qBhB+8J
メモリ不具合ってことはFHDと関係なくというかHDはメモリスロット2基
だから大変じゃん。どうなるんだ?
だから大変じゃん。どうなるんだ?
241 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:46:24.18 ID:epZZuYPe
メモリ単体の不具合ならDELLだけの問題じゃないから違うんじゃね?
242 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:47:41.42 ID:Z8sVTe75
これOSメディアは付属しませんってなってるけどもしOSかHDDいかれちゃってリカバリする時どうするの?
システムHDDぶっ壊れたら終了?
システムHDDぶっ壊れたら終了?
243 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:48:19.75 ID:1cuMaG4b
メモリの件はちょっと胡散臭いよね。
12GBの構成で使用する4GBのメモリは不具合がない物なんだって。
12GBの構成で2GBx2を取り外して、4GBx2にした場合は問題ないとのこと。
だったら、そのメモリを使って4GBx2にしてくたら良さそうなものだけど。
2GBx4で注文して、4GBx4に換装した時、まともに動くか心配w
12GBの構成で使用する4GBのメモリは不具合がない物なんだって。
12GBの構成で2GBx2を取り外して、4GBx2にした場合は問題ないとのこと。
だったら、そのメモリを使って4GBx2にしてくたら良さそうなものだけど。
2GBx4で注文して、4GBx4に換装した時、まともに動くか心配w
244 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:49:12.17 ID:1cuMaG4b
>>242
買ったらすぐにリカバリディスクを作るのは常識だよ。
買ったらすぐにリカバリディスクを作るのは常識だよ。
245 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:50:22.15 ID:lUhEh2Va
>>242
お前みたいなバカは値段もサポートも手厚い国産メーカー買ってろ
お前みたいなバカは値段もサポートも手厚い国産メーカー買ってろ
246 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:53:01.99 ID:Z8sVTe75
>>244>>245
なるほど糞使えないメーカーなのがよくわかった。
そうやってすぐ壊れさせて買い換えさせる気だな。
会社のPC買い替えもDELLだけは止めとけって言っとくわ。
なるほど糞使えないメーカーなのがよくわかった。
そうやってすぐ壊れさせて買い換えさせる気だな。
会社のPC買い替えもDELLだけは止めとけって言っとくわ。
247 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:54:35.60 ID:9qBhB+8J
だめだ、中国人のその場しのぎのいいわけに右往左往している自分がいる
だれか現状を一度整理してくれ
だれか現状を一度整理してくれ
249 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:55:36.22 ID:1Zf34t/t
>>246
ぜひそうしてくれw
ぜひそうしてくれw
251 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 19:58:37.50 ID:oWtE0Hc9
リカバリディスクも知らん社員の意見を採用してPC選ぶ会社なんて嫌すぎる
お前の会社にPCはまだ早いw
お前の会社にPCはまだ早いw
252 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:02:41.78 ID:rS4+iK0F
結論は3Dの不具合で、メモリの組み合わせで不具合が起きる。
主要不具合は3D液晶だろうな、メモリなら構成でメモリ側を変更するだろうし
主要不具合は3D液晶だろうな、メモリなら構成でメモリ側を変更するだろうし
253 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:07:19.87 ID:a3IIsMbj
B2チップの修正時の問題かもね、修正したら別の問題がってね
254 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:07:22.25 ID:lp4pKQ58
初心者はDELLに手を出すなって言うだろ
もう少しスキルを磨いて出直してこい
もう少しスキルを磨いて出直してこい
255 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:10:38.28 ID:cs+dF2G2
DELLは普通は2台目以降だもんな
初心者が買っちゃうと大変かも
ちょっと前は値段に吊られてDELL買う人が多かったけど
最近はレノボかなぁ
苦労するならそっちで苦労してもらった方が良いかもね
安いから
初心者が買っちゃうと大変かも
ちょっと前は値段に吊られてDELL買う人が多かったけど
最近はレノボかなぁ
苦労するならそっちで苦労してもらった方が良いかもね
安いから
256 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:19:46.78 ID:V8NDVfpe
DELLもそんなに安いか?
ドスパラやマウスコンピューターと比べると高いし、DELL信者も情弱の初心者に見える
ドスパラやマウスコンピューターと比べると高いし、DELL信者も情弱の初心者に見える
258 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:27:14.11 ID:cs+dF2G2
>>256
何年か前は安かったよ
レノボが出てくる前だったし
台湾メーカーの台頭もなくて海外メーカー同士の競合も少なかった
ドスパラやマウスも無かったとは言わないけど覚えは無いなぁ
最近は売れ筋製品はレノボや台湾メーカーに抜かれちゃったけど
今でもミドル〜ハイスペックならまだ安い方だと思うし俺は信者じゃないよ
欲しい構成が安かったからデルで買うの
何年か前は安かったよ
レノボが出てくる前だったし
台湾メーカーの台頭もなくて海外メーカー同士の競合も少なかった
ドスパラやマウスも無かったとは言わないけど覚えは無いなぁ
最近は売れ筋製品はレノボや台湾メーカーに抜かれちゃったけど
今でもミドル〜ハイスペックならまだ安い方だと思うし俺は信者じゃないよ
欲しい構成が安かったからデルで買うの
259 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:30:57.62 ID:Z8sVTe75
ドスパラ覗いたけどこれの方がDELLのより全然いいじゃん。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=1710&sn=0
ブルーレイ読み書きできてHDMIついててOSディスク付いてて11万!
これにするわ。
DELLのこれショボw
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/xps-l702x/pd.aspx?refid=xps-l702x&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=1710&sn=0
ブルーレイ読み書きできてHDMIついててOSディスク付いてて11万!
これにするわ。
DELLのこれショボw
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/xps-l702x/pd.aspx?refid=xps-l702x&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn
261 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:36:31.73 ID:cs+dF2G2
>>259
そのドスパラのやつは15.6インチだから
競合するのはXPS15だな
それでもドスパラは8GBのメモリみたいだけどね
FHD+3Dが欲しい人以外はXPS17以外の選択肢が他にもあると思うよ
そのドスパラのやつは15.6インチだから
競合するのはXPS15だな
それでもドスパラは8GBのメモリみたいだけどね
FHD+3Dが欲しい人以外はXPS17以外の選択肢が他にもあると思うよ
263 :1942011/03/23(水) 20:48:30.39 ID:lydRsnOq
ていうか
17インチノートでFHD
HDD2本積める
メモリが8GBより多く積める
この3つに魅力を感じないなら、XPS17買う必要ないぞ?
高いとか安いとかじゃなく、この3つをセットで選べる製品ってのがDELLしかないんだよ
他が出してくれりゃ比較検討もするがないものはしょうがない
17インチノートでFHD
HDD2本積める
メモリが8GBより多く積める
この3つに魅力を感じないなら、XPS17買う必要ないぞ?
高いとか安いとかじゃなく、この3つをセットで選べる製品ってのがDELLしかないんだよ
他が出してくれりゃ比較検討もするがないものはしょうがない
264 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 20:50:30.05 ID:on1CoNRL
>>238
そんなあなたに朗報。
昼時点での情報です。
俺: "いまXPS17のプラチナパッケージで確認したところ、3D液晶を選択するとDesign Studioが選択できないようでした。"
エージェント (JAPAN\xxx): "今確認いたしましたところ、同時に選択ができないです。失礼いたしました。
俺: "3Dディスプレイを選択しなければ、Design Studioは反映されたままですが、選択してしまうとバックカバー含むという表記になり、シルバー以外選択できなくなります。"
俺: "ということは、Design Studioを選択したい場合は、3Dディスプレイは選択できない。でよろしいでしょうか。"
俺: "仕様上でしょうか、それとも、ホームページのミスでしょうか?"
エージェント (JAPAN\xxx): "仕様上になります。"
エージェント (JAPAN\xxx): "Design Studioを選択したい場合は、3Dディスプレイは選択できないです。"
そんなあなたに朗報。
昼時点での情報です。
俺: "いまXPS17のプラチナパッケージで確認したところ、3D液晶を選択するとDesign Studioが選択できないようでした。"
エージェント (JAPAN\xxx): "今確認いたしましたところ、同時に選択ができないです。失礼いたしました。
俺: "3Dディスプレイを選択しなければ、Design Studioは反映されたままですが、選択してしまうとバックカバー含むという表記になり、シルバー以外選択できなくなります。"
俺: "ということは、Design Studioを選択したい場合は、3Dディスプレイは選択できない。でよろしいでしょうか。"
俺: "仕様上でしょうか、それとも、ホームページのミスでしょうか?"
エージェント (JAPAN\xxx): "仕様上になります。"
エージェント (JAPAN\xxx): "Design Studioを選択したい場合は、3Dディスプレイは選択できないです。"
266 :1912011/03/23(水) 21:05:08.41 ID:VoIaUpqK
さっきDELLよりTELあり
本体とメガネは別送付になり
その場合は2週間くらいかかる?とか(ときどき音量が下がって聞き取りにくくなることが合ったので3週間かも?)
とりあえず向こうのいうことはこれだけ
メモリのことはこちらからは問い合わせていない、ので向こうもノータッチ
メモリが2GB+4GBだから問題ない??
オーダー番号とかは変わるので
お客様番号でオダステ見てくれとのこと
で、お客様番号だけ教えてもらった
本体とメガネは別送付になり
その場合は2週間くらいかかる?とか(ときどき音量が下がって聞き取りにくくなることが合ったので3週間かも?)
とりあえず向こうのいうことはこれだけ
メモリのことはこちらからは問い合わせていない、ので向こうもノータッチ
メモリが2GB+4GBだから問題ない??
オーダー番号とかは変わるので
お客様番号でオダステ見てくれとのこと
で、お客様番号だけ教えてもらった
267 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:06:32.04 ID:1cuMaG4b
222700円で、再注文。
20分後、メガネの注文書が届く。
おいおい、メガネは別注文かよ!
聞いてないよぉ〜 って、感じ。
別発送とは言ってたけど、別注文だったなんて。
20分後、メガネの注文書が届く。
おいおい、メガネは別注文かよ!
聞いてないよぉ〜 って、感じ。
別発送とは言ってたけど、別注文だったなんて。
268 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:07:04.53 ID:RcH6d9dp
>>263
一応マウスのmbgとgt940があるけど安くない+3Dじゃない
一応マウスのmbgとgt940があるけど安くない+3Dじゃない
270 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:11:04.66 ID:jmgcXM74
>>268
つまり求めてるのはそのマウスとやらに無いものだ。
つまり求めてるのはそのマウスとやらに無いものだ。
271 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:12:39.04 ID:on1CoNRL
XPS15にしようと思ってたけど、メリットが見いだせない…スピーカーと光るキーボードくらい?
しかも今XPS17注文入れれないし…
完全に乗り遅れてしまった…orz
しかも今XPS17注文入れれないし…
完全に乗り遅れてしまった…orz
272 :1912011/03/23(水) 21:14:07.50 ID:VoIaUpqK
新しいオダステきた
3/23 生産準備 4/2 お届け予定
構成に変更なしなのでまずは一安心かな?
3/23 生産準備 4/2 お届け予定
構成に変更なしなのでまずは一安心かな?
273 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:18:13.04 ID:fGkahcy1
>>263
俺はそのメリットに加えて
内蔵TVチューナー
が必要だ
俺はそのメリットに加えて
内蔵TVチューナー
が必要だ
274 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:21:01.85 ID:RcH6d9dp
>>270
マウスのはオーバースペック+バッテリー保たない+筐体質感XPS以下なんだよね
マウスのはオーバースペック+バッテリー保たない+筐体質感XPS以下なんだよね
275 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:26:34.17 ID:9qBhB+8J
マウスは触れない方がいいよ。ネズミ講信者が粘着してるからね
276 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:33:54.69 ID:on1CoNRL
今チャットで確認した。
・新規で3Dディスプレイを選択したい人はチャットからオーダーできる。
・その場合、Design studioはやはり同時に選べない
・納期は通常納期+7週間 …3か月だと!?
・Design studio選びたい場合は3Dとメモリ4枚刺しあきらめて、普通のディスプレイにしてくれ
…なんだかなぁ
ほしいのは
ノートPCとしてそこそこのグラボ
メモリ8GB
新コアi7 2GHz
光るキーボードとか(周りが薄くらいとキーボード本当に見えない!!!)
内臓TVチューナー
画面は15か17
HDDスロット2スロット、メモリ4スロットは拡張性があっていいなって思ってたのに。
なかなかないんだよねぇ。
・新規で3Dディスプレイを選択したい人はチャットからオーダーできる。
・その場合、Design studioはやはり同時に選べない
・納期は通常納期+7週間 …3か月だと!?
・Design studio選びたい場合は3Dとメモリ4枚刺しあきらめて、普通のディスプレイにしてくれ
…なんだかなぁ
ほしいのは
ノートPCとしてそこそこのグラボ
メモリ8GB
新コアi7 2GHz
光るキーボードとか(周りが薄くらいとキーボード本当に見えない!!!)
内臓TVチューナー
画面は15か17
HDDスロット2スロット、メモリ4スロットは拡張性があっていいなって思ってたのに。
なかなかないんだよねぇ。
277 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:35:53.30 ID:FD+sa5/F
デスクトップにしなよ
278 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:45:47.63 ID:t455lrYV
>>237
日本語キーボードですか?
って事は実際に届くまで不確定って事ですかね?注文時期で違うのかな?自分は震災後の注文なんだけど。
日本語キーボードですか?
って事は実際に届くまで不確定って事ですかね?注文時期で違うのかな?自分は震災後の注文なんだけど。
279 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:45:54.26 ID:on1CoNRL
>>277
転勤族&出張が多いから持ち運べた方がいい。
もちろん使うのは出先のホテルやら自宅だから、べつに17インチでも邪魔にはならないし…
転勤族&出張が多いから持ち運べた方がいい。
もちろん使うのは出先のホテルやら自宅だから、べつに17インチでも邪魔にはならないし…
280 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:49:36.19 ID:FD+sa5/F
>>279
仕事ばかりのような言い方だけど
仕事にこれってそんなに必要か?
仕事ばかりのような言い方だけど
仕事にこれってそんなに必要か?
281 :1942011/03/23(水) 21:54:32.69 ID:lydRsnOq
>>280
仕事で移動が多いから持ち運べる「プライベートなメインPC」としてこれが欲しい
ってことだろ
仕事で移動が多いから持ち運べる「プライベートなメインPC」としてこれが欲しい
ってことだろ
282 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 21:58:53.05 ID:fGkahcy1
仕事用PCは会社から与えられるが、出張などで現地滞在の暇つぶしなんかでも使いたい。
そのためにTVチューナー内蔵と2nd HDDは必須。
ゲームはしないが。
そのためにTVチューナー内蔵と2nd HDDは必須。
ゲームはしないが。
283 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:09:29.91 ID:on1CoNRL
>>281-282
その通り!
会社用は会社からPCリースしてる。でもあくまでも仕事用。
ネットも制限あればソフトのインストールも申請必要。
当たり前っちゃ当たり前。
それに帰ってまで仕事したくないしね。
その通り!
会社用は会社からPCリースしてる。でもあくまでも仕事用。
ネットも制限あればソフトのインストールも申請必要。
当たり前っちゃ当たり前。
それに帰ってまで仕事したくないしね。
284 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:21:10.58 ID:q0bzb57W
3/15に非3D、8GBで注文したが今サイトを見たら3/24に着くらしい。
DELLもやればできる子じゃないか!
・・・英語キーボードでB2なんだろうけどな・・・。
でもまあ、2820QMでSDDだからきっと静かで速い子だよ。
体が弱くなければサブ機にはちょうどいいんじゃないかな。
DELLもやればできる子じゃないか!
・・・英語キーボードでB2なんだろうけどな・・・。
でもまあ、2820QMでSDDだからきっと静かで速い子だよ。
体が弱くなければサブ機にはちょうどいいんじゃないかな。
285 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:23:26.96 ID:9qBhB+8J
延びるんだよ。それが…
286 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:25:55.71 ID:q0bzb57W
>>285
配送センターから出荷済みになってからも延びるものなのか・・・。
やるな、DELL・・・。
配送センターから出荷済みになってからも延びるものなのか・・・。
やるな、DELL・・・。
287 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:31:28.88 ID:9qBhB+8J
いいよな。着いたら。
おれは気がついたら、4月3日に変更されてて今日担当者にキレてしまった。
ちなみにプラパケ?
おれは気がついたら、4月3日に変更されてて今日担当者にキレてしまった。
ちなみにプラパケ?
288 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:32:33.72 ID:1Zf34t/t
>>284
そこからオダステが消えるんだよ。
そこからオダステが消えるんだよ。
289 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:33:36.05 ID:+CjUtPah
>>243
3Dに関しては4スロ埋めないと不具合が出るのかと思ったけど、
2GBx2はずしても動作するってことはどういうこった?
4GBメモリ自体は供給可能みたいだし・・・
さっぱりワカラン
おれも再構成の依頼きたからついでにデザインパネルでも付けるか
再構成組はごめんね値引デフォルトできてるの?
3Dに関しては4スロ埋めないと不具合が出るのかと思ったけど、
2GBx2はずしても動作するってことはどういうこった?
4GBメモリ自体は供給可能みたいだし・・・
さっぱりワカラン
おれも再構成の依頼きたからついでにデザインパネルでも付けるか
再構成組はごめんね値引デフォルトできてるの?
290 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:39:56.51 ID:q0bzb57W
>>287
新生活応援パッケージ
プラパケとどこが違うかよくわからんかったw。
適当にカスタマイズしたから更にどこが違うかわからんことになった。
値段かね?
もうたいした価値もない情報だろうけど来たらCPUとメモリスロットと
キーボードについては報告するわ。
新生活応援パッケージ
プラパケとどこが違うかよくわからんかったw。
適当にカスタマイズしたから更にどこが違うかわからんことになった。
値段かね?
もうたいした価値もない情報だろうけど来たらCPUとメモリスロットと
キーボードについては報告するわ。
291 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:45:48.08 ID:5zbsOcPY
>>289
CLEVOで気になる表示はあった。1600Mhzのメモリーだと2GのDIMMに制限みたいな但し書きっぽいのが。
XPSもメモリーの相性がかなりシビアなのかな??メモリーのスペックは1333Mhz?
CLEVOで気になる表示はあった。1600Mhzのメモリーだと2GのDIMMに制限みたいな但し書きっぽいのが。
XPSもメモリーの相性がかなりシビアなのかな??メモリーのスペックは1333Mhz?
292 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:47:02.16 ID:on1CoNRL
>>289
3Dディスプレイじゃない組も再構成くるの??
(デザインパネルつけるって言ってるから)
3Dディスプレイじゃない組も再構成くるの??
(デザインパネルつけるって言ってるから)
293 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:48:44.37 ID:9qBhB+8J
3月1日以降の注文分ではまだ到着したという報告はいまのところ、ここでは
きてないから参考になる。
「届いてるやついるじゃねーか!ゴルァ」も言えるしね
きてないから参考になる。
「届いてるやついるじゃねーか!ゴルァ」も言えるしね
294 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:50:08.98 ID:+CjUtPah
>>292
カキコの最中にデザインパネル同時装着不可のログが上がってたw
もうメール送っちまったよ
デザイン時間かけて選んだのにorz
カキコの最中にデザインパネル同時装着不可のログが上がってたw
もうメール送っちまったよ
デザイン時間かけて選んだのにorz
295 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 22:52:52.28 ID:cKNTHX4P
>>290
>>17-19あたりをみればパッケージ構成の意味がわかるよ
>>17-19あたりをみればパッケージ構成の意味がわかるよ
296 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 23:09:59.28 ID:q0bzb57W
>>295
ありがとう。
なるほど、補償延長を一切つけなかったのでわからなかったw
ありがとう。
なるほど、補償延長を一切つけなかったのでわからなかったw
297 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 23:23:20.50 ID:9qBhB+8J
しかし、DELLでこんなにゴタゴタしてんのってXPS17だけなのかね?
298 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 23:51:49.27 ID:19QbLCsj
購入検討中で見積もりとか出してみてるんだけどワイヤレスLANの『インテル? Centrino? Wireless-N 1030 with Bluetooth v3.0+HS』と『インテル? Centrino? Advanced-N 6230 with Bluetooth v3.0+HS』の違いだけがよくわからん
735円しか違わないし高いほうにしとけばおk?
735円しか違わないし高いほうにしとけばおk?
300 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/23(水) 23:54:12.48 ID:fGkahcy1
>>298
WiFiで150Mbpsで繋がるか300Mbpsで繋がるかの違い(たぶん)
ワイヤレスのAPが対応している必要がある。
リンクだけその速度で繋がるかもしれない程度。
実効値はそのリンク速度の1/3程度。
WiFiで150Mbpsで繋がるか300Mbpsで繋がるかの違い(たぶん)
ワイヤレスのAPが対応している必要がある。
リンクだけその速度で繋がるかもしれない程度。
実効値はそのリンク速度の1/3程度。
301 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 00:01:52.01 ID:qhieFWe9
DELLのPC久しぶりに買おうと思ったらコレか・・・・。
けど17のノートにしてはやっぱ破格だなおい。
けど17のノートにしてはやっぱ破格だなおい。
302 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 00:01:54.85 ID:hBPOdrW0
必ず、必ず連絡するって言って反故にされたのもう4度目だぜ。
これ消費者センターとかどっか出せないの・・・。
これ消費者センターとかどっか出せないの・・・。
303 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 00:35:55.55 ID:AXloBZOO
>>259
それいいわ FHDだし
情報ありがとう できればDELLがよかったけどDELLにこだわったら3〜4万損してたw
それいいわ FHDだし
情報ありがとう できればDELLがよかったけどDELLにこだわったら3〜4万損してたw
304 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 02:15:37.09 ID:9aDludWb
FHDが選択できなくなってる?
306 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 06:57:06.38 ID:9jBvxU3Z
>>304-305
過去レス見ようぜ。ほんのちょっと上だよ。
ついでに
選択できないのはバックオーダーが膨れ上がりすぎて一時中断してるだけらしい。
落ち着いたら(数週間?)復活するみたいだよ。
あとはチャット上でなら申し込める。
3カ月待ちだけどな
過去レス見ようぜ。ほんのちょっと上だよ。
ついでに
選択できないのはバックオーダーが膨れ上がりすぎて一時中断してるだけらしい。
落ち着いたら(数週間?)復活するみたいだよ。
あとはチャット上でなら申し込める。
3カ月待ちだけどな
310 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 10:18:32.49 ID:7b9/DE2B
なんだかわけわかんねえな。
本体と3Dグラスは別オーダーで注文し直しになった。
本体は3週間で納品可能。
3Dグラスはわかんね。準備できたらすぐ送る。
4GB+2GBは不具合リストになかった。4GB×4もリストになかったから問題ないんじゃないかな。
そんな感じの電話内容。
っていうか、俺のカード限度額オーバーw
本体と3Dグラスは別オーダーで注文し直しになった。
本体は3週間で納品可能。
3Dグラスはわかんね。準備できたらすぐ送る。
4GB+2GBは不具合リストになかった。4GB×4もリストになかったから問題ないんじゃないかな。
そんな感じの電話内容。
っていうか、俺のカード限度額オーバーw
311 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 11:43:42.85 ID:Sx47Pq9y
今、中国人と話して分かったことをいくつか。
まず現在問題になっていることは3Dメガネの供給不足。
それと4GBメモリ。それも4GBを2枚挿すと不具合が出るらしい。
だから2GB+4GBの6GBのパケは問題なく出荷できる。
FHDモデルに関しては、2GB×4つまり4スロット全部挿さった状態で
出荷するらしい。
一番わりをくったのはプラパケHDモデル(おれがポチった)…
4GB×2は現状不可能で2スロットしかない。
恐らくメモリ6GBパケ急遽用意したのは早い段階で4×4がだめなことが
分かってたからだろう。
それが修正可能なパーツが調達出来たため4GB×2メモリのモデルを復活させた
ようだ。
結果としてはプラパケHDモデルの納期は早くて4月10日。
恐らくやっつけの修正だから予定取りにはいかないように思う。
ちなみに「キャンセルするぞゴルァ」ったら、あっさり「ソデスネ、返金1週間カカリマス」
だってさ。
まず現在問題になっていることは3Dメガネの供給不足。
それと4GBメモリ。それも4GBを2枚挿すと不具合が出るらしい。
だから2GB+4GBの6GBのパケは問題なく出荷できる。
FHDモデルに関しては、2GB×4つまり4スロット全部挿さった状態で
出荷するらしい。
一番わりをくったのはプラパケHDモデル(おれがポチった)…
4GB×2は現状不可能で2スロットしかない。
恐らくメモリ6GBパケ急遽用意したのは早い段階で4×4がだめなことが
分かってたからだろう。
それが修正可能なパーツが調達出来たため4GB×2メモリのモデルを復活させた
ようだ。
結果としてはプラパケHDモデルの納期は早くて4月10日。
恐らくやっつけの修正だから予定取りにはいかないように思う。
ちなみに「キャンセルするぞゴルァ」ったら、あっさり「ソデスネ、返金1週間カカリマス」
だってさ。
314 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 12:38:13.80 ID:sxOsyy8Q
旧XPL 17からの無償アップデート組も割りを食った。メモリスロット4じゃなくて2だし、納期も大幅に遅れている。4にしたかったら、3D、FHDにしてくださいと言われた。分割金利0キャンペーンの時に分割組んだから今さら変えれない現状がある。
315 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 12:54:35.87 ID:EX3RCcwi
>>225
マカフィー36ヶ月←ここが笑う所?
マカフィー36ヶ月←ここが笑う所?
316 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 12:55:16.55 ID:UdY1Jinu
>>300
ありが?
やっとすっきりしたw
ありが?
やっとすっきりしたw
317 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 13:39:42.12 ID:Qr2D2NTU
英語キーボードを日本語キーボード交換するだけなのに
なんでこんな待たされるのか意味がわからん…
なんでこんな待たされるのか意味がわからん…
318 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 14:27:41.85 ID:GnxxLpR+
どうみても欠陥PCを不具合がでないようにしてるだけじゃん
それなのに買おうとするってアホというか…
信者ってやつは…
それなのに買おうとするってアホというか…
信者ってやつは…
319 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 14:35:02.79 ID:Sx47Pq9y
>>318
おまえ論理の展開、メチャクチャだな。
外でしゃべらない方がいいぞ、おまえの馬鹿さ加減は痛々しい。
おまえ論理の展開、メチャクチャだな。
外でしゃべらない方がいいぞ、おまえの馬鹿さ加減は痛々しい。
320 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 14:37:41.15 ID:GnxxLpR+
>>319
そうやってすぐにムキになるところなんかがますます…
そうやってすぐにムキになるところなんかがますます…
322 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 14:42:20.79 ID:7b9/DE2B
しずまれよ
今回の件で、チャイナガールと電話でたくさんお話できたんだから。
今回の件で、チャイナガールと電話でたくさんお話できたんだから。
323 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 15:02:56.51 ID:mrLrD1Ou
DELLって昔ほど安くなくね?
ドスパラとかの方が安いじゃん
ドスパラとかの方が安いじゃん
324 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 15:21:43.04 ID:Sx47Pq9y
今、営業担当者の上司から連絡があった。
4月10日完成予定のプラパケが「本日○○様の商品が完成したと工場から
連絡ありました。来週早々に発送し、今月中には手元に届きます」とのこと。
なんとも中国人らしいケツの拭き方。一気に2週間も納期カット。
4月10日完成予定のプラパケが「本日○○様の商品が完成したと工場から
連絡ありました。来週早々に発送し、今月中には手元に届きます」とのこと。
なんとも中国人らしいケツの拭き方。一気に2週間も納期カット。
325 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 15:24:23.35 ID:2QqdmqCh
メモリー1600MHz買いに行こうと思うんだが対応してるの?
326 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 15:30:39.54 ID:V2nDX2mB
俺のプラパケも一昨日日本に到着済みだが
道路が未通なので当分こない。
返品すべきか、受け取るべきか、迷う迷う。
道路が未通なので当分こない。
返品すべきか、受け取るべきか、迷う迷う。
328 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 15:38:28.76 ID:t2Eabnlm
>>323
昔は性能低く安いだったけど、今はDELLのが性能高いからな
それでもコストパフォーマンスは良い
昔は性能低く安いだったけど、今はDELLのが性能高いからな
それでもコストパフォーマンスは良い
330 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 15:49:03.43 ID:Sx47Pq9y
>>362
今回のは不具合満載っぽいからなんとも言えんな
今回のは不具合満載っぽいからなんとも言えんな
331 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 15:57:24.63 ID:3pFiaSyz
Dellっていつもこんなに遅いの?
夏モデルだったらどのくらいで届くのかね
夏モデルだったらどのくらいで届くのかね
332 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 15:59:06.23 ID:kbdwcEEW
>>328
BTOメーカーで「DELLのが性能高い」とかないから
実際DELLにしたってスペックの上限は低いし
どこも性能は金次第であがっていく、その中でDELLのコスパは中堅=安くないって話だからね
>>259のスペックと値段確認してみ?
BTOメーカーで「DELLのが性能高い」とかないから
実際DELLにしたってスペックの上限は低いし
どこも性能は金次第であがっていく、その中でDELLのコスパは中堅=安くないって話だからね
>>259のスペックと値段確認してみ?
333 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 16:02:12.84 ID:V2nDX2mB
↓今みたら ↓
お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください
オーダーステータスのトップページへ
お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください
オーダーステータスのトップページへ
335 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 16:09:01.07 ID:mrLrD1Ou
ドスパラの15インチでFHDとか時が小さすぎるよな
まぁ出力出来るみたいだけど
まぁ出力出来るみたいだけど
337 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 16:11:17.82 ID:03ifzx0s
ドスパラの15インチなんて比較の対象にもならんw
XPS17と比較するなら今のところマウスっつかClevoの17インチベアだけだろ
XPS17と比較するなら今のところマウスっつかClevoの17インチベアだけだろ
338 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 16:11:32.03 ID:V6Ew6c/P
>>331
構成も関係するけど旧型の時は早い人で1週間
自分は2週間弱で届いたよ
構成も関係するけど旧型の時は早い人で1週間
自分は2週間弱で届いたよ
340 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 16:14:25.27 ID:Sx47Pq9y
スペック良くても、理屈抜きに買いたくないメーカーもあるしね
341 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 16:20:51.44 ID:kbdwcEEW
>>340
理屈やスペックがどうでもいいなら、こういう所で不特定多数の人と語らない方が良いと思う
理由は無いけど何となく嫌いとか、ガキじゃあるまいし
理屈やスペックがどうでもいいなら、こういう所で不特定多数の人と語らない方が良いと思う
理由は無いけど何となく嫌いとか、ガキじゃあるまいし
343 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 16:32:37.01 ID:mrLrD1Ou
確かに前回DELLで買って何も不具合なかった自分としちゃドスパラとかマウス避けたい
けどDELLは割高になっちまってんだよな…
けどDELLは割高になっちまってんだよな…
345 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 17:07:49.92 ID:Xm3XLiIu
もう君ら今から
ASUS G73Swを輸入した方が満足度高いんじゃないの
17インチFHD
HDD×2 MEM×4
GTX460M
冷却・静粛性 NO.1
ASUS G73Swを輸入した方が満足度高いんじゃないの
17インチFHD
HDD×2 MEM×4
GTX460M
冷却・静粛性 NO.1
347 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 17:40:12.66 ID:V2nDX2mB
俺の日本到着マシーンは
プラパケで4G×2枚=8Gなんで
上のレスからすると初期不良ということで回収されたのか????
だからオーダーステータスから姿を消したのか????
プラパケで4G×2枚=8Gなんで
上のレスからすると初期不良ということで回収されたのか????
だからオーダーステータスから姿を消したのか????
348 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 17:45:37.86 ID:Sx47Pq9y
>>341
もうねずみ好きはいいよ。めんどくさいやつだな。
BTOスレなら他にもあるだろ。
ねずみスレが延びないのはわかるが、ちとウザイぞ。
もうねずみ好きはいいよ。めんどくさいやつだな。
BTOスレなら他にもあるだろ。
ねずみスレが延びないのはわかるが、ちとウザイぞ。
349 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 18:02:03.30 ID:+p9yQVLU
>>345
それ気になってるけど日本で買えないのが残念
ASUSは日本でまるでやる気ないな
それ気になってるけど日本で買えないのが残念
ASUSは日本でまるでやる気ないな
350 :1942011/03/24(木) 18:07:42.74 ID:at9AkM3p
まあ、いろいろ特別対応してもらったので注文確定した
データセーフが5GB→2GBになったけど、メモリ8GB→12GBに増強して安くなったし。
クレカのポイントも、本来なら値引きが入ると付かないところを付けてもらったし
(こっちの不手際じゃないので当然といえば当然だが
あとは"マトモな"現物が届いてくれさえすれば文句はない
今から戦々恐々の日々がはじまるお
データセーフが5GB→2GBになったけど、メモリ8GB→12GBに増強して安くなったし。
クレカのポイントも、本来なら値引きが入ると付かないところを付けてもらったし
(こっちの不手際じゃないので当然といえば当然だが
あとは"マトモな"現物が届いてくれさえすれば文句はない
今から戦々恐々の日々がはじまるお
352 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 18:39:32.86 ID:dsP3cyTd
中華姉ちゃんから電話きた
内容はここで報告されてる通り3Dグラスの別発送と
メモリ4G×2から2G×4へ変更の件
そんで、アドバンス3年入ってるけど無料で4年にしますと言ってきたので、
4年も保証いらないって言ってみたら
では、5〜6000円の周辺機器を〜という流れに。
アドバンス3年→4年って9000円以上するのに
周辺機器だとどうして5〜6000なの?と、すこしゴネてみた
内容はここで報告されてる通り3Dグラスの別発送と
メモリ4G×2から2G×4へ変更の件
そんで、アドバンス3年入ってるけど無料で4年にしますと言ってきたので、
4年も保証いらないって言ってみたら
では、5〜6000円の周辺機器を〜という流れに。
アドバンス3年→4年って9000円以上するのに
周辺機器だとどうして5〜6000なの?と、すこしゴネてみた
360 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 20:19:10.36 ID:BsIuYzfW
3D液晶が選べなくなってる上
メモリは 4GB×2 4GB×1 4GB+2GBが選べるけど
4GB×2 4GB×1が動作問題発生してるじゃ もうどうしようもない!
メモリは 4GB×2 4GB×1 4GB+2GBが選べるけど
4GB×2 4GB×1が動作問題発生してるじゃ もうどうしようもない!
361 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 20:25:16.69 ID:Sx47Pq9y
356の内容チョット変だね。メモリのくだり全部まちがってるじゃん。
363 :2842011/03/24(木) 20:29:34.17 ID:MBAzXyMe
一応震災後注文で今日到着したので報告しておく。
XPS17 MLK
3/15注文・同日コンビニ入金
3/17生産開始(到着予定24日)
3/21三段階すっ飛ばして受け入れ作業中(到着予定28日)
3/23配送センターから出荷完了(到着予定24日)
・主な注文要件(新生活応援パッケージ)
非3D液晶・256GBSDD・i7-2820QM・地上デジタルチューナー内蔵・キーボード日本語・Win7Pro64
マカフィー36ヶ月・補償延長一切なし
3/24到着
・229,005円
・実装されたCPU他
裏蓋開けた。HDDは二基積めるみたい。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0269554-1300965668.jpg
メモリを一枚はずしてみた。積めるのは2枚だけっぽい。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0269556-1300965764.jpg
CPU-Zの結果。・・・これは・・・・。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0269560-1300965853.jpg
XPS17 MLK
3/15注文・同日コンビニ入金
3/17生産開始(到着予定24日)
3/21三段階すっ飛ばして受け入れ作業中(到着予定28日)
3/23配送センターから出荷完了(到着予定24日)
・主な注文要件(新生活応援パッケージ)
非3D液晶・256GBSDD・i7-2820QM・地上デジタルチューナー内蔵・キーボード日本語・Win7Pro64
マカフィー36ヶ月・補償延長一切なし
3/24到着
・229,005円
・実装されたCPU他
裏蓋開けた。HDDは二基積めるみたい。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0269554-1300965668.jpg
メモリを一枚はずしてみた。積めるのは2枚だけっぽい。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0269556-1300965764.jpg
CPU-Zの結果。・・・これは・・・・。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0269560-1300965853.jpg
365 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 20:40:07.51 ID:7b9/DE2B
写真みにくい
撮影しなおしてほしいぜ
撮影しなおしてほしいぜ
366 :2842011/03/24(木) 20:42:41.73 ID:MBAzXyMe
>>365
ボロい携帯で撮ってるからなー。
見たいところがあれば接写するから言ってくれ。
ボロい携帯で撮ってるからなー。
見たいところがあれば接写するから言ってくれ。
367 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 20:44:24.24 ID:Onc5wT6W
>>363
メモリA,B,C,Dて書いてるけどやっぱ2枚しか乗らないのか
なんなんだろうね
メモリA,B,C,Dて書いてるけどやっぱ2枚しか乗らないのか
なんなんだろうね
368 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 20:45:58.20 ID:MM2+C+eU
>>366
メモリってHynixじゃなくてサム寸なんだ。。
メモリってHynixじゃなくてサム寸なんだ。。
370 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 21:09:29.79 ID:GnxxLpR+
つまり単価20万強の上客には、スピーディ&修正済みのチップ
それに満たないものは、大量に残った欠陥品をうまく不具合が出ないように組み立ててるから
日数がかかる
インテルとの取引でそのような方式にしたらDELLに有利な取引とかもあるかもよ
想像でしかないが、必ずしも間違いであるとは言えまい。
それに満たないものは、大量に残った欠陥品をうまく不具合が出ないように組み立ててるから
日数がかかる
インテルとの取引でそのような方式にしたらDELLに有利な取引とかもあるかもよ
想像でしかないが、必ずしも間違いであるとは言えまい。
372 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 21:31:38.14 ID:GnxxLpR+
欲にかられて盲目になってるだけだ
こういう時こそ、冷静に判断すべき
損するだけだぞ
こういう時こそ、冷静に判断すべき
損するだけだぞ
373 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 21:32:22.78 ID:3pFiaSyz
>>367
ちゃんとHPに4G×4って記載してあるよ
ちゃんとHPに4G×4って記載してあるよ
374 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 21:34:30.37 ID:oSGhzlaP
15日注文の11万i7カスタムなしが明日届く
メモリ関連の不具合ってなんなんだろうな
メモリ4gbだが当然8gbに増設して使うから気になるわ
起動しないとか一目瞭然ならまだいいをだけど
メモリ関連の不具合ってなんなんだろうな
メモリ4gbだが当然8gbに増設して使うから気になるわ
起動しないとか一目瞭然ならまだいいをだけど
375 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 21:36:28.07 ID:Q3Crhoje
注文してからROMってたけどキャンセルしたよ。
スレの内容をDELLに確認してみた結果、色々と納得いかなかった。
代わりにお財布泣かせの日本製を買ったんだけど、急いでいるといったら納期を3日も短くしてもらえた。
土日が過ぎればはい到着よ。修理スピードにも期待できそうだし悪い買い物じゃなかったかも
世話に……なったな。
未キャンセル組の健闘を祈る
スレの内容をDELLに確認してみた結果、色々と納得いかなかった。
代わりにお財布泣かせの日本製を買ったんだけど、急いでいるといったら納期を3日も短くしてもらえた。
土日が過ぎればはい到着よ。修理スピードにも期待できそうだし悪い買い物じゃなかったかも
世話に……なったな。
未キャンセル組の健闘を祈る
376 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 21:49:26.58 ID:oSGhzlaP
返品送料は当然こっちもちなんだろうな…
どうせなら英語キーボードできてほしいw
明らかな向こうの否になるから
どうせなら英語キーボードできてほしいw
明らかな向こうの否になるから
377 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 21:56:25.66 ID:Mq1TyJoV
今回、初めてDellでポチったがもう二度とポチらね。
おわっとる。このメーカー。
おわっとる。このメーカー。
378 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 21:56:30.42 ID:Mq1TyJoV
今回、初めてDellでポチったがもう二度とポチらね。
おわっとる。このメーカー。
おわっとる。このメーカー。
379 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 22:05:45.98 ID:Y1GI+m9j
DELLのリアルサイトでバイトしたことあるけど
注文しにくる人たちは新聞広告見てこれくれって来るんだけど
ひと月待ちって伝えると蜘蛛の子を散らすように去って行った
このスレの人たちは辛抱強いね
注文しにくる人たちは新聞広告見てこれくれって来るんだけど
ひと月待ちって伝えると蜘蛛の子を散らすように去って行った
このスレの人たちは辛抱強いね
381 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 22:24:02.72 ID:iZcKUFqq
チャットでいくらいっても意味ないぞ。俺とかもうチャットで発言しても返してくれなくなったわ。
納期とかでなく、「技術面はどこ電話すればいいですか」すら返してくれないし、電話するといってもかけてこないし。
直接電話したらまぁ、ちゃんとまともな反応返してくれるようになったけど。
納期とかでなく、「技術面はどこ電話すればいいですか」すら返してくれないし、電話するといってもかけてこないし。
直接電話したらまぁ、ちゃんとまともな反応返してくれるようになったけど。
382 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 22:44:12.79 ID:PKTHYWo1
納期連絡来た!今から3週間で3Dメガネは別送で
メモリ4Mから8Mに無料アップグレード
気長に待つわ。
>>379
他に競合出来るまともなパソコンがあまりないからじゃないかな。
値段や画面サイズやFHDなど
15、6インチならすぐにキャンセルして違うの探すんだけど
メモリ4Mから8Mに無料アップグレード
気長に待つわ。
>>379
他に競合出来るまともなパソコンがあまりないからじゃないかな。
値段や画面サイズやFHDなど
15、6インチならすぐにキャンセルして違うの探すんだけど
383 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 22:46:45.17 ID:AXloBZOO
>他に競合出来るまともなパソコンがあまりないからじゃないかな。
いやいや、いっぱいあるから
あえてDELL以外のメーカーは無視ってスタンスなら何も言わんが
いやいや、いっぱいあるから
あえてDELL以外のメーカーは無視ってスタンスなら何も言わんが
384 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 22:50:58.85 ID:3pFiaSyz
一度17使っちゃうと、もうおもちゃみたいな15インチなんか買えないでしょ
386 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:01:03.06 ID:4PKRPp3x
>>383
まともなメーカーでFHD17インチあったか?
ちなみにノートでマウスは論外だから
まともなメーカーでFHD17インチあったか?
ちなみにノートでマウスは論外だから
387 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:11:29.14 ID:zeTB4oO+
>>386
そういうのは物が届いてから言おうねw
夏モデルより遅くならなきゃいいがw
そういうのは物が届いてから言おうねw
夏モデルより遅くならなきゃいいがw
388 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:14:33.93 ID:vNmp97iz
マウス(笑) ドスパラ(笑)
ノートでショップPCとか論外
ノートでショップPCとか論外
390 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:18:58.40 ID:kbdwcEEW
>>388
お前の好みのメーカーなんてどうでもいい
スペックや値段を無視して、誰彼かまわずメーカー信者に見立てて
煽り合うのを望んでいるなら他でやってほしい
お前の好みのメーカーなんてどうでもいい
スペックや値段を無視して、誰彼かまわずメーカー信者に見立てて
煽り合うのを望んでいるなら他でやってほしい
391 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:21:11.58 ID:EX3RCcwi
VAIOのFは16.5インチじゃなかったっけ?
ザイズで少し勝ってるけどオサレ加減では完敗だよねw
ザイズで少し勝ってるけどオサレ加減では完敗だよねw
392 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:24:40.05 ID:5cHcT1MU
PCはスペックと値段だけでなく、実際にどんなものか店頭にいって触ってみるべきだと思うね
393 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:25:56.82 ID:GnxxLpR+
>マウス(笑) ドスパラ(笑)
>ノートでショップPCとか論外
>DELLはそのレベルだろ
これはうけた
>ノートでショップPCとか論外
>DELLはそのレベルだろ
これはうけた
395 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:35:24.10 ID:GfmCdjN/
356です
明日の電話連絡期待せずにまつが
ちなみに経緯
プレパケで変更点はOSをPRO、CPUを2720QM 液晶をFHD
3月8日注文→3月22日オーダーステータス「お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください 」
→同日 オダステ右上の24時間自動 お届け予定案内電話サービスに電話「お客様のご注文は検索されませんでした、当社カスタマーサービス係にお繋ぎいたします。ご利用ありがとうございました」ツーツーツーツー 切れた・・・
→すぐにかけなおす 同じく最後にカスタマーサポートには繋げずにツーツーツー 切れる・・・てか切られる
→3月23日 同じく何度か電話するが同じ→DELLのTOPのお問い合わせ(結局 最終的にはオーダー番号入力以降は同じく切られる)
→ログイン後オーダーサポートへのお問い合わせ(結局 最終的にはオーダー番号入力以降は同じく切られる)
→24日チャットで356の内容
疲れたので、他の買う事にした
明日の電話連絡期待せずにまつが
ちなみに経緯
プレパケで変更点はOSをPRO、CPUを2720QM 液晶をFHD
3月8日注文→3月22日オーダーステータス「お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください 」
→同日 オダステ右上の24時間自動 お届け予定案内電話サービスに電話「お客様のご注文は検索されませんでした、当社カスタマーサービス係にお繋ぎいたします。ご利用ありがとうございました」ツーツーツーツー 切れた・・・
→すぐにかけなおす 同じく最後にカスタマーサポートには繋げずにツーツーツー 切れる・・・てか切られる
→3月23日 同じく何度か電話するが同じ→DELLのTOPのお問い合わせ(結局 最終的にはオーダー番号入力以降は同じく切られる)
→ログイン後オーダーサポートへのお問い合わせ(結局 最終的にはオーダー番号入力以降は同じく切られる)
→24日チャットで356の内容
疲れたので、他の買う事にした
396 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:45:18.89 ID:4PKRPp3x
ショップブランドのPCとデルを同じレベルで比較する情弱のいるスレはここですか?
単純なスペックと値段の比較だけならショップブランドがいいだろうけど
デスクトップと違って自分で修理のできないノートPCを
サポートの危ういショップブランドで買うとかないわ
intelのチップセット不具合でもユニットコム系はポートにシール貼って出荷してからは確信したわ
単純なスペックと値段の比較だけならショップブランドがいいだろうけど
デスクトップと違って自分で修理のできないノートPCを
サポートの危ういショップブランドで買うとかないわ
intelのチップセット不具合でもユニットコム系はポートにシール貼って出荷してからは確信したわ
399 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/24(木) 23:52:18.60 ID:qhieFWe9
>>395
名前に>>356って入れる脳みそもないのかよ
名前に>>356って入れる脳みそもないのかよ
400 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 00:06:07.85 ID:+WF+CEkj
やっぱ17インチでHD+ってのはちょっと解像度低いかな?
できればFHDが良かったんだが15ならFHD選択できるの知らずにこっち注文してしもうたorz
できればFHDが良かったんだが15ならFHD選択できるの知らずにこっち注文してしもうたorz
401 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 00:14:43.38 ID:lJn7qC51
>>396
正直、 DELLのサポセンには期待しないほうがいいよ 中国人だし
サポートは国内BTOのほうがマシ 電話繋がらん とか無いから
正直、 DELLのサポセンには期待しないほうがいいよ 中国人だし
サポートは国内BTOのほうがマシ 電話繋がらん とか無いから
402 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 00:16:55.90 ID:1xq9iAY1
>サポートの危ういショップブランドで買うとかないわ
これだけのことをみて、そう思えるってどれだけめでたいんだ?
デル様なら、デルだけは、ちゃんとしてくれるってか?大爆笑
ちょっとはデルのサポートは、どんなのかを調べてごらんよ
しかしまあ、ここまでデルに固執してるところを見るともうキモヲタレベルだな
403 :3632011/03/25(金) 00:23:28.43 ID:+zB8SyH9
xps17から書き込んでみた。
結構快適っス。
いじって1時間の不満ですが、
カーソルキーが小さいのでshiftとの同時押しがしづらい。
液晶周りの樹脂がBIG ONE GUMのおまけを髣髴するくらい手触りがちゃちい。
位ですかね。
それでは皆さんのもとに早く商品が到着することを祈っています。
>>370
どちらかというとほかの人が選択しないようなパーツを選ぶと早いんだと思います。
無線は700円ケチって1030にしたし。
結構快適っス。
いじって1時間の不満ですが、
カーソルキーが小さいのでshiftとの同時押しがしづらい。
液晶周りの樹脂がBIG ONE GUMのおまけを髣髴するくらい手触りがちゃちい。
位ですかね。
それでは皆さんのもとに早く商品が到着することを祈っています。
>>370
どちらかというとほかの人が選択しないようなパーツを選ぶと早いんだと思います。
無線は700円ケチって1030にしたし。
404 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 00:28:15.79 ID:/X09Viye
>>396 サポートの危ういショップブランドで買うとかないわ
それ以下のDellは どうしたらいいですか?w
それ以下のDellは どうしたらいいですか?w
405 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 00:30:02.98 ID:6XSyXfTv
え?なんでこんなに敵対してるの?
一瞬スマホ板かと思ったよ
一瞬スマホ板かと思ったよ
407 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 00:47:18.07 ID:EI0oXDpc
hpもふざけた事してるし、15.6で妥協しそう
2大メーカーともに糞ってsandyは本当に不憫だ
2大メーカーともに糞ってsandyは本当に不憫だ
408 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 01:21:44.79 ID:A/PAyZwR
まぁ正直納品までのサポートはかなりアレだけど、納品後のサポートはなかなかいいよ。
409 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 07:03:00.03 ID:4qhA37z0
だから何でチャイナなんだよ
XPSだけの日本人サポートはいつの間にか消滅したのか
XPSだけの日本人サポートはいつの間にか消滅したのか
410 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 08:45:27.75 ID:HaoMM4ZW
>>409
購入後のサポートが日本人だから
初めから日本人希望なら法人モデルで買えば、ずっと日本人
購入後のサポートが日本人だから
初めから日本人希望なら法人モデルで買えば、ずっと日本人
411 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 09:13:06.52 ID:HaoMM4ZW
しかし2代目XPS17はケチつきまくりだな
諦めて夏モデルを待つしかないのか
諦めて夏モデルを待つしかないのか
412 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 09:54:01.58 ID:6vbLOpUy
まあXPS17欲しくないやつは買わなきゃいいだけじゃないの
デスクトップと違って、"本体ごと"買い換えるしかない画面サイズで
妥協出来るなら、そもそもコレ買う必要ないぞ
あと、中華娘は上手く攻めれば、アプグレに値引きにオーダー順序ねじ込みにと
大活躍してくれるぞ。成約1件いくらのインセンティブあるからな
まあ、いらいらしなさんな
訓練足りないぞ(´ー`)
デスクトップと違って、"本体ごと"買い換えるしかない画面サイズで
妥協出来るなら、そもそもコレ買う必要ないぞ
あと、中華娘は上手く攻めれば、アプグレに値引きにオーダー順序ねじ込みにと
大活躍してくれるぞ。成約1件いくらのインセンティブあるからな
まあ、いらいらしなさんな
訓練足りないぞ(´ー`)
413 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 10:29:04.76 ID:9sazIVEF
待ってるうちに東北と関東は終わる
避難が始まったらそれどこじゃなくなるし
避難が始まったらそれどこじゃなくなるし
415 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 10:51:11.86 ID:IpT0qeta
福島原発の放射能検知器を俺のDELLオダステサイトに適用したら
「お客様のご注文は検索されませんでした。」 ってとこだ。
どこにいったんだ俺の注文。
ま無くなったら無くなったでいいんだが。
「お客様のご注文は検索されませんでした。」 ってとこだ。
どこにいったんだ俺の注文。
ま無くなったら無くなったでいいんだが。
417 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 11:24:16.27 ID:8OsN7g4O
>>415
金振り込んで無いだろ
金振り込んで無いだろ
418 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 12:58:13.48 ID:VK0wYNOn
英語キーボードの件はどうなった?
419 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 14:22:15.27 ID:LKIrnICC
プラパケの再注文
受注日3/25で、お届け予定4/3前後
受注日3/25で、お届け予定4/3前後
420 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 14:32:45.67 ID:dm2jVvG/
ブレーレイとか観ないならFHDにする必要ってないですよね?
422 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 14:46:25.36 ID:6vbLOpUy
>>420
FHDじゃなくてもブルーレイは観れる
あとはわかるな
FHDじゃなくてもブルーレイは観れる
あとはわかるな
423 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 15:15:40.90 ID:IpT0qeta
>>419
プラパケから変更したものあったら教えて。
俺のは
テレビ 6330 2720に変更。
到着予定は3月31日なんだが、オダステも消えてるし、
到着しても返品、しなかったらキャンセルして再注文かけようかと思う。
プラパケから変更したものあったら教えて。
俺のは
テレビ 6330 2720に変更。
到着予定は3月31日なんだが、オダステも消えてるし、
到着しても返品、しなかったらキャンセルして再注文かけようかと思う。
424 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 15:25:25.50 ID:JSqlw2Ar
>>418
>>201 あれから連絡も来ず、放置プレイ…。
>>201 あれから連絡も来ず、放置プレイ…。
425 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 15:28:32.36 ID:1cmCv2Q2
?2/24 受注日
?3/1 製造開始日
?3/25 製造完了日 ←やっと今日ここになった。
?輸送開始日
?受入作業中
?出荷日
?〜?の間がまた時間かかるんだろーなー
お届け予定日は4/3になってるけど早まる事とかあるのかな?
あー待ち遠しい(><)
?3/1 製造開始日
?3/25 製造完了日 ←やっと今日ここになった。
?輸送開始日
?受入作業中
?出荷日
?〜?の間がまた時間かかるんだろーなー
お届け予定日は4/3になってるけど早まる事とかあるのかな?
あー待ち遠しい(><)
426 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 16:38:10.43 ID:0HSwV8zD
3/2に買ったプレパケ昨日キタ
3Dなし
日本語キーボードでした
3Dなし
日本語キーボードでした
427 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 16:43:24.61 ID:LKIrnICC
>>423
プラパケからのカスタマイズ
2820
Win7 Ultimate
FHD
6230
地デジ
で、メモリは2GBx4枚
メガネは、別配送
プラパケからのカスタマイズ
2820
Win7 Ultimate
FHD
6230
地デジ
で、メモリは2GBx4枚
メガネは、別配送
428 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 17:00:57.07 ID:0HSwV8zD
プラパケだった
どうせ据え置きだから6セルバッテリーでよかったんだが
デザインパネル選びたかった
どうせ据え置きだから6セルバッテリーでよかったんだが
デザインパネル選びたかった
429 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 17:08:34.80 ID:LKIrnICC
予備のACアダプターが欲しいけど、まだ売ってないみたい。
新製品だからって中国娘は言ってたけど、旧XPS17のと同じだよね?
何で売ってくれないんだろ。
新製品だからって中国娘は言ってたけど、旧XPS17のと同じだよね?
何で売ってくれないんだろ。
431 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:09:58.92 ID:8hH7VCkL
ねぇマウスのこれの方が凄くない?
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookd/
17.3型 フルHD光沢液晶ディスプレイ(1,920×1,080)
Core? i7-2720QM プロセッサー(2.20GHz / 4コア)
Windows® 7 Home Premium 64-bit 正規版(セレクタブルOSメディア付属)
メモリ8G
ハードディスク750GB
ブルーレイドライブ(DVDスーパーマルチ機能搭載)
USB2.0×2、USB3.0×2、HDMI出力ポート×1、eSATAポート×1、マルチカードリーダー
こんだけついてて109,830円!
よかったぁXPS17ポチらなくて。
マウスの方買うわ。
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookd/
17.3型 フルHD光沢液晶ディスプレイ(1,920×1,080)
Core? i7-2720QM プロセッサー(2.20GHz / 4コア)
Windows® 7 Home Premium 64-bit 正規版(セレクタブルOSメディア付属)
メモリ8G
ハードディスク750GB
ブルーレイドライブ(DVDスーパーマルチ機能搭載)
USB2.0×2、USB3.0×2、HDMI出力ポート×1、eSATAポート×1、マルチカードリーダー
こんだけついてて109,830円!
よかったぁXPS17ポチらなくて。
マウスの方買うわ。
432 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:22:51.32 ID:0kYJmw/I
すきなの買ってくれ♪
俺は前にスペックと値段につられSOTECを買って筐体に不満を
感じてからはDELLかHP以上でしか妥協できん。
俺は前にスペックと値段につられSOTECを買って筐体に不満を
感じてからはDELLかHP以上でしか妥協できん。
434 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:34:39.05 ID:A/PAyZwR
納期やら構成やらで悶着ありまくって、結局
windows7 pro、2630QM、mem6GB、HDD640GB、3DFHD、ブルーレイ、
アドバンス無線LAN、TVチューナー、アドバンスサポート1年
で、納期がこれから二週間、値段が15万切るくらいで落ち着いたわ。ちなみに4日注文。
windows7 pro、2630QM、mem6GB、HDD640GB、3DFHD、ブルーレイ、
アドバンス無線LAN、TVチューナー、アドバンスサポート1年
で、納期がこれから二週間、値段が15万切るくらいで落ち着いたわ。ちなみに4日注文。
435 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:36:22.61 ID:kXIFf6fv
>>431
HDD2ベイ、メモリ4本挿の仕様はXPS17しかないからそこが必須ならXPS17
って話はすでに既出
メモリ16GB搭載は怪しい話になってるけど
HDD2ベイ、メモリ4本挿の仕様はXPS17しかないからそこが必須ならXPS17
って話はすでに既出
メモリ16GB搭載は怪しい話になってるけど
436 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:38:59.45 ID:7zZ1E7gf
DELLってなんだかんだ買った後ってサポートしっかりしてね?
壊れないしなかなか。
マウスとかドスパラ評判悪すぎ
買った後に不具合でまくりらしいやん
壊れないしなかなか。
マウスとかドスパラ評判悪すぎ
買った後に不具合でまくりらしいやん
437 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:40:15.72 ID:LKIrnICC
マウスの宣伝マンには何を言っても無駄
438 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:41:30.51 ID:A/PAyZwR
メモリ16GBは、今のところ問題は出ていないけど、他の構成優先して検証してるんで、
完全に保証出来るほど検証はまだ行えていない。と言ってた。本当かは分からんけど。
完全に保証出来るほど検証はまだ行えていない。と言ってた。本当かは分からんけど。
439 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:43:57.06 ID:BlbzHggR
マウスは知り合いがえらい目にあった。
ドスパラにかぎらずショップブランドも何かと面倒な事がおおいと聞いた
デルだけがすばらしいとはおもわないが、
>>435 のいう機種が存在しないし、
TVチューナー内蔵っていうのが個人的に欲しい機能なので、
この機種に落ち着いた。
まぁ俺もあと1週間ぐらいで納品だな。楽しみだ
ドスパラにかぎらずショップブランドも何かと面倒な事がおおいと聞いた
デルだけがすばらしいとはおもわないが、
>>435 のいう機種が存在しないし、
TVチューナー内蔵っていうのが個人的に欲しい機能なので、
この機種に落ち着いた。
まぁ俺もあと1週間ぐらいで納品だな。楽しみだ
440 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:45:02.41 ID:ImaIBT0F
マウスでXPS17との比較対象になるのは m-Book G
ただ、値段考えるとAlienware M17x 買ったほうがよさげだけど
ただ、値段考えるとAlienware M17x 買ったほうがよさげだけど
441 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:50:00.39 ID:lJn7qC51
>>437
マウスの宣伝マンなんてのは居ないと思うけど
他店を評判悪いとか印象操作する人は多いね
>>439
昨日の"ショップブランド"さんっすか?
他店を貶してもDELLの評価はあがりませんよ
マウスの宣伝マンなんてのは居ないと思うけど
他店を評判悪いとか印象操作する人は多いね
>>439
昨日の"ショップブランド"さんっすか?
他店を貶してもDELLの評価はあがりませんよ
442 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:56:04.12 ID:EIdGmkmL
つーかマウスの話ししたいなら専用スレいけよ
443 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:56:53.62 ID:p/xLQuXY
XPSのスレにわざわざ書きに来てくれてありがとう。
でもここはXPSのスレなんだ。
本当にすまんが、そろそろ巣に戻ってくれ。
でもここはXPSのスレなんだ。
本当にすまんが、そろそろ巣に戻ってくれ。
444 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 19:56:59.17 ID:6vbLOpUy
アリエンワーM17x買うなら、ケチケチしないで豪奢な構成にしないと意味が無い気がする
ケチった上でそれなりに組める、というのがXPS17の存在価値
マウスのm-Book Dはの競合相手はXPS17じゃなく、かつてのInspiron1720のポジション
DELLはハイエンドInspiron路線をやめてXPSに回帰したから、競合にはならない
m-Book Gは構成も価格も競合相手はAlienware M17x。XPS17はゲーミングノートじゃねぇし
ということで、マウス厨はアリエンワースレにどうぞどうぞ
ケチった上でそれなりに組める、というのがXPS17の存在価値
マウスのm-Book Dはの競合相手はXPS17じゃなく、かつてのInspiron1720のポジション
DELLはハイエンドInspiron路線をやめてXPSに回帰したから、競合にはならない
m-Book Gは構成も価格も競合相手はAlienware M17x。XPS17はゲーミングノートじゃねぇし
ということで、マウス厨はアリエンワースレにどうぞどうぞ
445 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 20:10:09.25 ID:7zZ1E7gf
ここで聞いて良いのかわからんけど
CPU2.9ギガヘルツと3.3ギガヘルツってかなり違うかな、
ネット位なんだが使うの。
CPU2.9ギガヘルツと3.3ギガヘルツってかなり違うかな、
ネット位なんだが使うの。
447 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 20:17:21.04 ID:p5uK5d3D
>>442-443
こういう反応が出る限りいつまでも消えないと思うよ。
ここを荒らしたくてやってるだけだから。
こういう反応が出る限りいつまでも消えないと思うよ。
ここを荒らしたくてやってるだけだから。
450 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:02:28.18 ID:R2DEGj59
3月10日発注で今日届きました。(非3Dです)
しかし、想定外が・・・・
9セルバッテリーが凸だと言うことを届いてから気付きました。
持ち歩き無しなのでフラットが良かったんだけど・・
誰か6セルバッテリーと交換してくれない?
しかし、想定外が・・・・
9セルバッテリーが凸だと言うことを届いてから気付きました。
持ち歩き無しなのでフラットが良かったんだけど・・
誰か6セルバッテリーと交換してくれない?
452 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:05:12.51 ID:szJToVDg
>>450
どのくらい凸ってるか教えて。
どのくらい凸ってるか教えて。
453 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:07:17.25 ID:EI0oXDpc
dell.comのバッテリーで見ると相当だな
http://configure.us.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=dndokq1&c=us&l=en&s=dhs&cs=19&model_id=xps-l702x
http://configure.us.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=dndokq1&c=us&l=en&s=dhs&cs=19&model_id=xps-l702x
454 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:10:03.69 ID:0kYJmw/I
9セルの出っ張りは据え置き前提の排熱の為だろな
455 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:10:56.60 ID:R2DEGj59
>>453
そうなんです
だけどウーハーには効果でるのかな?
そうなんです
だけどウーハーには効果でるのかな?
456 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:12:06.45 ID:R2DEGj59
>>454
なるほど
そう考えれば良しとするしかないですか
なるほど
そう考えれば良しとするしかないですか
457 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:13:02.33 ID:szJToVDg
>>453
thx! 思ってたより凸ってるな。
thx! 思ってたより凸ってるな。
458 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:18:44.92 ID:FS6NsUZZ
マウスも540Mじゃなかったら検討するんだがな
459 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:42:03.78 ID:1xq9iAY1
いくら廃熱と音のためとはいえ、これは美しくはないな…
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572290/back1_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572300/under_c_800x500.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572296/left_c_800x200.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572298/right_c_800x200.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572291/back2_c_800x200.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572290/back1_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572300/under_c_800x500.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572296/left_c_800x200.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572298/right_c_800x200.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/572/572291/back2_c_800x200.jpg
460 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 21:53:54.99 ID:cu738TmS
みんな、据え置き使用なのにバッテリーつけっぱなの?
463 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 22:03:03.46 ID:gDtrkS6u
>>458
デルはFHDにするとoptimus作動しなくなるから却下なんだがな
デルはFHDにするとoptimus作動しなくなるから却下なんだがな
464 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 22:15:19.95 ID:R2DEGj59
>>460
そっか
据え置きならバッテリーを外しておけばフラットになるんだ
しかし、停電時に困るか・・
そっか
据え置きならバッテリーを外しておけばフラットになるんだ
しかし、停電時に困るか・・
466 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 22:35:06.27 ID:LKIrnICC
>>463
FHDにするとじゃなくて、CPUをi7にするとOptimusに対応しなくなる。
FHDにするとじゃなくて、CPUをi7にするとOptimusに対応しなくなる。
469 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 22:39:10.41 ID:EI0oXDpc
それ前も聞いたけど何でなんだろ
Acerやマウスのだとi7でもレビューサイトで動いてたみたいだけど
あと、FHDだと動作しなくなるのって画面は60Hzに落とすの出来ないの?
それでoptimus動作しそうだけど・・・
Acerやマウスのだとi7でもレビューサイトで動いてたみたいだけど
あと、FHDだと動作しなくなるのって画面は60Hzに落とすの出来ないの?
それでoptimus動作しそうだけど・・・
471 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 22:54:33.71 ID:/o2xK5YP
>>463
それは旧XPSだろ?いまの新コアだとoptimus動作するよ。
それは旧XPSだろ?いまの新コアだとoptimus動作するよ。
472 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 22:55:25.16 ID:zP1QpF53
バッテリーの出っ張りはいい感じの傾斜を生んで好感触だったんだが
おれだけだったのか…
ついでに運ぶときも取っ手代わりになってDELLやるじゃん!とか思ってた…
おれだけだったのか…
ついでに運ぶときも取っ手代わりになってDELLやるじゃん!とか思ってた…
473 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 23:00:21.81 ID:gDtrkS6u
>>471
デルスレって情弱と池沼が多いよなw
マウスはoptimus作動するけどデルは作動しない、以上。
デルスレって情弱と池沼が多いよなw
マウスはoptimus作動するけどデルは作動しない、以上。
475 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 23:25:26.31 ID:gDtrkS6u
情弱で池沼のうえに、聞く耳まで持たないのかよwデルスレ住人はww
i7でも動くつってんだろカス!
俺がマウスと呼んでるのはこれのことだ!空気嫁!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1299767470/
i7でも動くつってんだろカス!
俺がマウスと呼んでるのはこれのことだ!空気嫁!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1299767470/
476 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 23:26:30.42 ID:LKIrnICC
プラパケの再注文で、受注日3/25で、製造開始日も3/25になった。
お届け予定は4/3。間に合うのか?w
届いたらVertex3-240GBに換装予定
お届け予定は4/3。間に合うのか?w
届いたらVertex3-240GBに換装予定
479 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 23:38:46.20 ID:vtsyZGjr
すいません。誤記った。
やっぱりi7でも さすがに3DFHDだと optimus は非対応だよね?
やっぱりi7でも さすがに3DFHDだと optimus は非対応だよね?
480 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/25(金) 23:46:18.73 ID:A/PAyZwR
でもoptimus非対応だったとして、あれって内蔵GPUとのシームレス切り替えだろ?
XPS17みたいな他パーツもバッテリー馬鹿食い機じゃ大した違いになるのかね・・・。
XPS17みたいな他パーツもバッテリー馬鹿食い機じゃ大した違いになるのかね・・・。
481 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 00:23:45.04 ID:u4a1RcC0
sandy内臓のハードエンコーダ使えるのが一番大きい
画質はCPUに劣るから結局、ソフトエンコになると思うけど面白そうじゃん
画質はCPUに劣るから結局、ソフトエンコになると思うけど面白そうじゃん
482 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 01:26:47.08 ID:b2TOgt8C
3DFHD 8GB(4GBx2枚)構成でカスタマイズ注文してたんだけど、
今日やっとDELLから連絡があって、修正した構成で再オーダーしてもらった。
新オーダーNoが発行されたので、オーダーステータスを確認したら、納期は
4/3になっていた。
ようやくゴールが見えてきた
今日やっとDELLから連絡があって、修正した構成で再オーダーしてもらった。
新オーダーNoが発行されたので、オーダーステータスを確認したら、納期は
4/3になっていた。
ようやくゴールが見えてきた
483 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 01:34:07.57 ID:MCjR70bB
>>475
他メーカーを見下す発言はスルー
DELLを悪く言うと、〜信者 or 荒らし認定
コイツらのせいでまともな比較が成り立たないんだよね。
他メーカーを見下す発言はスルー
DELLを悪く言うと、〜信者 or 荒らし認定
コイツらのせいでまともな比較が成り立たないんだよね。
484 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 02:13:13.65 ID:zPSFmyk9
>>482
なんか最近のオーダー、到着日が全員4月3日になってるんだけど…
大丈夫か???なんか心配になってきた。
なんか最近のオーダー、到着日が全員4月3日になってるんだけど…
大丈夫か???なんか心配になってきた。
485 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 03:24:05.06 ID:S+XbMXlU
昨日きた電話ではTVチューナー欠品中で
入庫次第生産開始するって言ってた。だから3週間前後かかると。
TV頼んでない人の方が到着早そうだね。
入庫次第生産開始するって言ってた。だから3週間前後かかると。
TV頼んでない人の方が到着早そうだね。
486 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 03:39:46.78 ID:uGuKsUxF
>>483
DELL XPS17が欲しい、買う予定の人のスレなんだから、
糞マウス、ドスパラ、工房買った情弱アホは各スレにいけばいい。
比較?
いつも○○メーカーのノートPCのほうが良い!DELLはダメ!(>>259、>>431)
このパターンばかりだろ。
たいていはDELLをこき下ろしたいだけなんだから、それもそっちのスレでやってくれ。
DELL XPS17が欲しい、買う予定の人のスレなんだから、
糞マウス、ドスパラ、工房買った情弱アホは各スレにいけばいい。
比較?
いつも○○メーカーのノートPCのほうが良い!DELLはダメ!(>>259、>>431)
このパターンばかりだろ。
たいていはDELLをこき下ろしたいだけなんだから、それもそっちのスレでやってくれ。
488 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 04:19:14.48 ID:0c1cZ5bk
メモリー4基のっけられた人いる?
ほんと重要なとこでしょ
気になってしょうがないんだけど
ほんと重要なとこでしょ
気になってしょうがないんだけど
490 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 05:05:16.35 ID:okcpXQoC
春モデル 届くころには 夏モデル
>>486は典型的なアホデルファン
デルマンセー以外は受け付けない
世間一般ではデルもマウスも同等の糞だぜ
顧客への対応はデルの方がさらに糞
そうそうここはXPS17について語るスレ
XPS17が欲しい、買う予定の人のスレじゃない。
勝手に決めるなバカwww
>>486は典型的なアホデルファン
デルマンセー以外は受け付けない
世間一般ではデルもマウスも同等の糞だぜ
顧客への対応はデルの方がさらに糞
そうそうここはXPS17について語るスレ
XPS17が欲しい、買う予定の人のスレじゃない。
勝手に決めるなバカwww
493 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 06:53:35.69 ID:WUEbFNFs
全然画面の良さが違うし、Wチューナーで、2つの番組を同時に長時間モードで録画したり、リアルタイムで視聴中に他の番組を録画したりと
こっちがおすすめ
迷ってる人は今ならまだ間に合う
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/F2/index.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/23/news023.html
こっちがおすすめ
迷ってる人は今ならまだ間に合う
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/F2/index.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/23/news023.html
495 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:01:21.58 ID:MCjR70bB
>>486
DELL XPS17について語るところであって
欲しいか他社と決めかねる、まだ買う予定出ない人は書き込んではいけないというルールはない
当然リサーチや情報交換には他社との比較なるレスは出てくる
マウス、ドスパラ、工房の話題は一切するなと言うほうがおかしいよ
いつも○○メーカーのノートPCのほうが良い! こんなのは違うと反論すればいいだけで事実であるかそうでないかが重要(情報として)
DELL XPS17について語るところであって
欲しいか他社と決めかねる、まだ買う予定出ない人は書き込んではいけないというルールはない
当然リサーチや情報交換には他社との比較なるレスは出てくる
マウス、ドスパラ、工房の話題は一切するなと言うほうがおかしいよ
いつも○○メーカーのノートPCのほうが良い! こんなのは違うと反論すればいいだけで事実であるかそうでないかが重要(情報として)
496 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:02:12.09 ID:Fmp7lJIB
>>488
hynixの4GBを2枚追加して16GB化して快適に使ってる
旧モデルでFHDじゃないが。
広い画面が必要な作業時は12000円のFHDモニタにつなげればOKだ。
hynixの4GBを2枚追加して16GB化して快適に使ってる
旧モデルでFHDじゃないが。
広い画面が必要な作業時は12000円のFHDモニタにつなげればOKだ。
497 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:05:07.45 ID:H3NTGLSF
別にマウスの話をしてもいいだろうけど
宣伝はいらねーよ
宣伝はいらねーよ
498 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:12:07.93 ID:KAUupFX6
昨日消えてたオダステが復活したら3月27日到着になっていた
「製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2011/03/27です。
このお届予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。」
お客様の注文された製品はまもなくお手元に届きます。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。
「製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2011/03/27です。
このお届予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。」
お客様の注文された製品はまもなくお手元に届きます。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。
499 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:18:15.12 ID:KAUupFX6
被災地だけど到着か、、
市内中心部では一昨日からヤマトが復活しているというが
ヤマトでくるんか?それとも佐川?
返品するか、それとも? 今つかってるノートが死に掛かってるのだが、
RAM16G装備したいなら再注文だし、、、 悩みはつきない
市内中心部では一昨日からヤマトが復活しているというが
ヤマトでくるんか?それとも佐川?
返品するか、それとも? 今つかってるノートが死に掛かってるのだが、
RAM16G装備したいなら再注文だし、、、 悩みはつきない
500 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:18:43.65 ID:nn/jLyFd
>>497
そんな宣伝と呼べるほど過剰なものは無かったですね。自然に適度に
DELLファンボーイの方が目に止まります。彼らは公平に語り合う気がないんでしょうか・・・
そんな宣伝と呼べるほど過剰なものは無かったですね。自然に適度に
DELLファンボーイの方が目に止まります。彼らは公平に語り合う気がないんでしょうか・・・
501 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:18:49.69 ID:0c1cZ5bk
>>496
そうか、そうか、よかった、よかった
早速申し込もう、ってまだFHD選択できねーのかよw
そうか、そうか、よかった、よかった
早速申し込もう、ってまだFHD選択できねーのかよw
502 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:27:04.33 ID:KAUupFX6
俺はこれでDELL4台目(稼動3台 死に掛け1台)
これまでマック2台(引退) 東芝1台(稼動?) バイオ1台(引退)
ネズミ1台(引退) ASUS1台(稼動中)と使ってきたし、使ってるが、
手元にくるまでハラハラドキドキ楽しませてくれるのはDELLのみ
ヤフオクで部品やソフトが簡単に手に入るのもDELLのみ
不満もあるがなんか気にいっている。
これまでマック2台(引退) 東芝1台(稼動?) バイオ1台(引退)
ネズミ1台(引退) ASUS1台(稼動中)と使ってきたし、使ってるが、
手元にくるまでハラハラドキドキ楽しませてくれるのはDELLのみ
ヤフオクで部品やソフトが簡単に手に入るのもDELLのみ
不満もあるがなんか気にいっている。
503 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:39:50.37 ID:hJcUT4IA
九州の片田舎だが、DELLはちゃんと翌日修理に来たよ。
動作不良でマザボ以下箱と液晶以外総替えにしたこともあった。
トラブルの状況をちゃんと把握できる椰子には良いと思うが。
動作不良でマザボ以下箱と液晶以外総替えにしたこともあった。
トラブルの状況をちゃんと把握できる椰子には良いと思うが。
504 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:45:12.81 ID:SXaEoS5M
こういうふうに、論理的にデルが良い点を説明できないけど、
なんかデルが好きっていう信者がこのスレには多すぎて困る
一種のブランド厨
先入観にとらわれるというか固定観念にしばられるというか・・・
これだけの大事件おこしてまでもまだ信者でいられるっていうのはある意味尊敬
こういうやつって、奥さんとかも出会った頃の10代・20代のときの好きな気持ちのまま
一生死ぬまで愛していけるのかな?w
なんかデルが好きっていう信者がこのスレには多すぎて困る
一種のブランド厨
先入観にとらわれるというか固定観念にしばられるというか・・・
これだけの大事件おこしてまでもまだ信者でいられるっていうのはある意味尊敬
こういうやつって、奥さんとかも出会った頃の10代・20代のときの好きな気持ちのまま
一生死ぬまで愛していけるのかな?w
506 :5022011/03/26(土) 08:48:51.43 ID:KAUupFX6
>>504
パソコンは奥さんとちがって消耗品だし、
替えも返品もできるしな
パソコンと嫁と畳は新しいほど良いんだよ。
パソコンは奥さんとちがって消耗品だし、
替えも返品もできるしな
パソコンと嫁と畳は新しいほど良いんだよ。
507 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 08:58:49.36 ID:PQN/yiyZ
>>504
サブ機と称して複数台所有
DELLが恋しくなったらDELLを使う
他メーカー使うとDELLの良さも見えてくる
長続きの秘訣だね
オレってダメ男?w
サブ機と称して複数台所有
DELLが恋しくなったらDELLを使う
他メーカー使うとDELLの良さも見えてくる
長続きの秘訣だね
オレってダメ男?w
508 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 09:02:47.55 ID:WUEbFNFs
アホなボーイがなぜか認めたくないDELLのサポートの口コミ
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-originalpc/z43.html
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-originalpc/z43.html
509 :5022011/03/26(土) 09:59:27.08 ID:KAUupFX6
>>508
それ読むと7割くらいのクレーム数は
俺なら自力で解決できる、という内容だな。
その点でいえば
DELLは初心者は買ってはいけないメーカーだろうな。
中級者向きだね。だからこそアホじゃ使えこなせないともいえるのでは?
HD交換、メモリー交換、朝飯前、ドライバーソフトなくても、どっかから引っ張ってきます。
BIOSもいじります。場合によってはマザーボードも自力ではずします。
配線もいじっちゃうかも、バッテリーも寿命が来たら、自力で中身交換します。
くらいの人ならDELLは返って普通メーカーより使い易いと思うんだけど、
俺がそうだから。
それ読むと7割くらいのクレーム数は
俺なら自力で解決できる、という内容だな。
その点でいえば
DELLは初心者は買ってはいけないメーカーだろうな。
中級者向きだね。だからこそアホじゃ使えこなせないともいえるのでは?
HD交換、メモリー交換、朝飯前、ドライバーソフトなくても、どっかから引っ張ってきます。
BIOSもいじります。場合によってはマザーボードも自力ではずします。
配線もいじっちゃうかも、バッテリーも寿命が来たら、自力で中身交換します。
くらいの人ならDELLは返って普通メーカーより使い易いと思うんだけど、
俺がそうだから。
510 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 10:12:37.72 ID:aqDAJ2wb
デルのサポートなんか当てにもしてないから、サポートの評判なんかどうでもいい
けどな。サポートに電話したことないし。
けどな。サポートに電話したことないし。
511 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 10:22:21.29 ID:bLjPK2Is
>>510
そうそう
修理は場合によっては必要だけど
サポートはなしにしてその分もっと安くして欲しい
そうそう
修理は場合によっては必要だけど
サポートはなしにしてその分もっと安くして欲しい
512 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 10:23:38.59 ID:0g+UpFak
2月下旬にXPS17を注文してたけど、今回のゴタゴタでキャンセルし気持ちがスッキリした。
3/23の段階で製造準備だったのでサポでキャンセルの相談したら、翌日いきなり国内配送準備中になったのには呆れたw
3/23の段階で製造準備だったのでサポでキャンセルの相談したら、翌日いきなり国内配送準備中になったのには呆れたw
513 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 10:44:47.43 ID:7rmnKyjH
午前中に届くぜ
514 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 10:54:34.48 ID:qibIFQAs
>>513
思う存分wktkしてくれ
英語KBならブチ切れていい
チップセットリビジョンの確認は忘れるなよ
思う存分wktkしてくれ
英語KBならブチ切れていい
チップセットリビジョンの確認は忘れるなよ
515 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 11:15:43.94 ID:hYJLGmGI
内蔵TVチューナーはワンセグになります、というチャットで、じゃあいらないやと。
数日後デザイン選べるようになってから 別のチャイナレディとチャットすると
フルセグチューナーになります ただしDVDなどへの書き込みはできません、とすぐに返事がきた。
値引きもしてくれたし、構成も決まってたんでその場で注文したよ。いいチャットレディに当たるまで何度かチャットしてみるのもアリだな。
関係ないが
後日送られてきた注文書の封の糊が甘くて、ポストの中で開いてた。よく届いたもんだ。
数日後デザイン選べるようになってから 別のチャイナレディとチャットすると
フルセグチューナーになります ただしDVDなどへの書き込みはできません、とすぐに返事がきた。
値引きもしてくれたし、構成も決まってたんでその場で注文したよ。いいチャットレディに当たるまで何度かチャットしてみるのもアリだな。
関係ないが
後日送られてきた注文書の封の糊が甘くて、ポストの中で開いてた。よく届いたもんだ。
516 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 11:51:09.92 ID:KM1oR4QR
マウスのLuvBook Dにしてしまおうかと思ったが電源が90Wだと?
グラフィックカードが540Mとはいえi7とでこれはフルロード時もつのか?
グラフィックカードが540Mとはいえi7とでこれはフルロード時もつのか?
517 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 12:03:40.29 ID:46RJB6Dp
マウス君(仮)が説明してくれるんじゃない、かなり苦しい説明をw
520 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 12:15:53.37 ID:7rmnKyjH
アダプタ刺して電源入れたら目をこらさないとわからないくらい画面が暗かったんだけど
522 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 12:28:15.98 ID:Ed2yjm4e
ゲハとかいうあたりおまえも同類、気持ち悪い
523 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 12:29:42.97 ID:hRq7QwHw
このスレでマウスをあぼーんしてるからすきなだけ暴れるがよい
このレスも当然見えない
このレスも当然見えない
524 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 12:33:44.65 ID:VhP1GFue
>>522いや、俺はネズミの方に対して言ったんだけどな
ファンボーイなんて言うから
ファンボーイなんて言うから
525 :5022011/03/26(土) 12:45:03.58 ID:KAUupFX6
>>512
俺もキャンセルメールだしたら2日後に一気に準備中から国内到着になってたよ。
俺もキャンセルメールだしたら2日後に一気に準備中から国内到着になってたよ。
526 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 13:00:45.87 ID:UbDP9e2U
>>520
電源スイッチ右の画面輝度調整はした?
電源スイッチ右の画面輝度調整はした?
528 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 13:21:23.23 ID:GTcyyAky
再注文で製造3/26、到着4/4とか書いてあるけど、絶対嘘だろうな・・・。早くとも二週間くらいはとか言ってたし・・・
529 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 13:29:54.03 ID:aqDAJ2wb
4/4着ありえると思うよ。
サバを読んでることも多いし。
早く届く分にはだれも怒らんけど、みんな一日遅れると怒るだろ
サバを読んでることも多いし。
早く届く分にはだれも怒らんけど、みんな一日遅れると怒るだろ
530 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 13:33:45.35 ID:7rmnKyjH
>>526電源スイッチ右?
531 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 13:35:00.07 ID:3DeMxqps
俺も電話で担当者に思い切り闘魂注入してやったら一気に国内到着になったw
デル君。君はちゃんとやれば出来る子だな。
デル君。君はちゃんとやれば出来る子だな。
532 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 13:35:07.12 ID:GTcyyAky
かなぁ、配送ステータスと営業の話とカスタマーの話は毎度バラバラでどれ信じていいものやら。
早く届くといいなぁ。
早く届くといいなぁ。
534 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 13:50:39.46 ID:7rmnKyjH
>>526
ディスプレイの明るさは100%なのにほぼ真っ暗
デュアルディスプレイでいろいろやったけど全く反応なし
ディスプレイの明るさは100%なのにほぼ真っ暗
デュアルディスプレイでいろいろやったけど全く反応なし
536 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 14:18:28.99 ID:G7KgN0xZ
acerはもういらない。
8940G使ってたけど、筐体が熱でねじれて水平な机においたら、シーソーになりやがった
8940G使ってたけど、筐体が熱でねじれて水平な机においたら、シーソーになりやがった
539 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 16:16:25.09 ID:GTcyyAky
acerはフルHDなら迷わず選んでたんだけどね。スペック厨なあそこがなんでしないのやら。
540 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 16:51:12.69 ID:VfhPGWs3
>>539に同意、FHDならなぁ・・
なのでXPS17との比較対象にはならんな
なのでXPS17との比較対象にはならんな
541 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 17:24:52.60 ID:bLjPK2Is
新しいNo教えてもらった
本体4/2、メガネ4/6着ということになっている
最初の注文の時点で通常納期+10日ってことだったから
まぁ、その範囲内ではある
でも構成はそのままですとか言われて値引きとかアップグレードの話はなかったよ・・・
お金払っちゃってる所為かなぁ・・・
本体4/2、メガネ4/6着ということになっている
最初の注文の時点で通常納期+10日ってことだったから
まぁ、その範囲内ではある
でも構成はそのままですとか言われて値引きとかアップグレードの話はなかったよ・・・
お金払っちゃってる所為かなぁ・・・
542 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 17:33:18.63 ID:aqDAJ2wb
>>541
メモリ4Mから8Mにしてもらったよ。
再構成で4/4着予定です。
メモリ4Mから8Mにしてもらったよ。
再構成で4/4着予定です。
543 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 20:31:38.89 ID:MrUzNAWz
電話で担当者と話して8GB(4GB*2)から
サービスで12GB(4GB*2+2GB*2)になったはずだけど、
オーダー詳細見たら8GB(2GB*2)になってるな。
どーなってるのよ?>dell
サービスで12GB(4GB*2+2GB*2)になったはずだけど、
オーダー詳細見たら8GB(2GB*2)になってるな。
どーなってるのよ?>dell
544 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 20:32:50.58 ID:MrUzNAWz
>543
>オーダー詳細見たら8GB(2GB*2)になってるな。
8GB(2GB*4)
>オーダー詳細見たら8GB(2GB*2)になってるな。
8GB(2GB*4)
548 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 20:57:43.83 ID:eWhOs7Yc
スコア
p 7.1
m 7.3
g 6.7
g 6.7
d 5.8
Studio 17 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ - Studio 17, Windows(R) 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語版) (OSメディアは添付されません)
-- CPU:
-- インテル(R) Core(TM) i7-740QM プロセッサー (1.73GHz, 6MB L3キャッシュ)
-- メモリ:
-- 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-SDRAMメモリ
-- グラフィック:
-- ATI Mobility Radeon(TM) HD 4650 1GB
-- ハードディスク:
-- 500GB SATA HDD (5400回転)
-- OS:
-- Windows(R) 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語版) (OSメディアは添付されません)
-- 内蔵ウェブカメラ:
-- 内蔵200万画素ウェブカメラ
-- 光学ドライブ:
-- ブルーレイドライブ (Roxio Creator 10 Premier BD添付/バックアップメディア添付なし)
-- 液晶ディスプレイ:
-- 17.3インチ TFT TrueLife(TM) Full HD 光沢液晶ディスプレイ (1920x1080)
-- デルケア [パソコン本体の保証]:
-- 3年間スタンダードサービスプラン(保守パーツ含む)
-- オンラインパッケージ:
-- Studio 17 オンラインパッケージ(PIOT9403)
-- ワイヤレスLAN:
小計: \130,480
なんだか今見ると高かったなあ
p 7.1
m 7.3
g 6.7
g 6.7
d 5.8
Studio 17 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ - Studio 17, Windows(R) 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語版) (OSメディアは添付されません)
-- CPU:
-- インテル(R) Core(TM) i7-740QM プロセッサー (1.73GHz, 6MB L3キャッシュ)
-- メモリ:
-- 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-SDRAMメモリ
-- グラフィック:
-- ATI Mobility Radeon(TM) HD 4650 1GB
-- ハードディスク:
-- 500GB SATA HDD (5400回転)
-- OS:
-- Windows(R) 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語版) (OSメディアは添付されません)
-- 内蔵ウェブカメラ:
-- 内蔵200万画素ウェブカメラ
-- 光学ドライブ:
-- ブルーレイドライブ (Roxio Creator 10 Premier BD添付/バックアップメディア添付なし)
-- 液晶ディスプレイ:
-- 17.3インチ TFT TrueLife(TM) Full HD 光沢液晶ディスプレイ (1920x1080)
-- デルケア [パソコン本体の保証]:
-- 3年間スタンダードサービスプラン(保守パーツ含む)
-- オンラインパッケージ:
-- Studio 17 オンラインパッケージ(PIOT9403)
-- ワイヤレスLAN:
小計: \130,480
なんだか今見ると高かったなあ
549 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 21:04:01.07 ID://QrDB7j
4Gあれば十分とは思うが念のために8G
とかやってしまう
とかやってしまう
550 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 21:07:35.74 ID:Ed2yjm4e
持ち運ぶ奴はいないだろうけどメモリ増やすと電気食うぞ
553 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 22:29:07.88 ID:1JCU9GUd
>>550
持ち運んでるよ
そこそこ重いがまあ問題ない。
SDDにしたせいかバッテリも絵描きアプリ動きっぱなしで4時間くらい持ちそう。
あと、むちゃくちゃ静か。無音と言っていい感じ。
CPUが熱くなる季節になったら変わるんだろうけどな。
持ち運んでるよ
そこそこ重いがまあ問題ない。
SDDにしたせいかバッテリも絵描きアプリ動きっぱなしで4時間くらい持ちそう。
あと、むちゃくちゃ静か。無音と言っていい感じ。
CPUが熱くなる季節になったら変わるんだろうけどな。
554 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 22:57:57.74 ID:1wEQzbgf
よど梅田で見てきたが今の奴より >>548のほうがスペック良いで
納期は5週間 もういらん
納期は5週間 もういらん
555 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 23:17:36.25 ID:aqDAJ2wb
>>548
Studio 17 になってるが。
Studio 17 になってるが。
556 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 23:23:19.66 ID:3MhmzGPr
>>554
まじで?
どんな構成だったの?
まじで?
どんな構成だったの?
557 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/26(土) 23:42:43.26 ID:2KptYwJZ
>>554
俺も18日にヨド梅田で予約してきた。
スペックはDELLのHPで標準で売られてる中の一番低いやつだったが、DELLの販売員の人に「このスペック以外は取り扱ってないんですか?」って尋ねたらカスタマイズ注文してくれた。
そんときも「4,5週間くらいかかるから覚悟しておいてください」って言われたけど、どうやら月末までに届きそうで安心したw
俺も18日にヨド梅田で予約してきた。
スペックはDELLのHPで標準で売られてる中の一番低いやつだったが、DELLの販売員の人に「このスペック以外は取り扱ってないんですか?」って尋ねたらカスタマイズ注文してくれた。
そんときも「4,5週間くらいかかるから覚悟しておいてください」って言われたけど、どうやら月末までに届きそうで安心したw
558 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 00:10:25.73 ID:1QrkK7ul
DELLのサイトではなくヨドで予約するメリットってなんですか?
実物を確認した上で買えるってことですか?
実物を確認した上で買えるってことですか?
559 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 00:20:43.37 ID:8Vh5FRtn
そうだね。それと日本人の店員から納得のいくまでしっかり説明してもらえるところとか。
チャットだとどうしても話が遠くなるし。
チャットだとどうしても話が遠くなるし。
560 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 00:30:40.06 ID:pdyqnjJ6
淀DELL店員の態度は決してよいとは思いません チャット並み
563 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 01:01:20.98 ID:NkDzeM35
ビックでカスタマイズ注文したんやけど
メモリ4枚挿せへんの?
返品できるん?
メモリ4枚挿せへんの?
返品できるん?
569 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 03:44:16.72 ID:tLqvvCZw
チャット経由なら注文は出来るぞ
571 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 05:58:31.74 ID:QkyYyC1q
チャットだとなんかふっかけられそうなんだが…
普通の液晶との価格差はいくらだった?
普通の液晶との価格差はいくらだった?
572 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 10:07:35.47 ID:rINVo0NF
チャツトだとふっかけられそう?
キンタマついてんのかwww
キンタマついてんのかwww
573 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 10:45:20.83 ID:od9HTxRk
誰か教えてください
newXPS17のグラフィックメモリーを確認したいんですけど、
どこで確認するかわかりません(認識されているかの確認)
以前の確認方法で調べると↓がでてます(® GeForce® GT 555Mの内容が記載されてないので)
Card name: Intel(R) HD Graphics Family
Manufacturer: Intel Corporation
Chip type: Intel(R) HD Graphics Family
DAC type: Internal
Device Key: Enum\PCI\VEN_8086&DEV_0116&SUBSYS_04B81028&REV_09
Display Memory: 1696 MB
Dedicated Memory: 64 MB
Shared Memory: 1632 MB
Current Mode: 1600 x 900 (32 bit) (60Hz)
Monitor Name: 汎用 PnP モニター
newXPS17のグラフィックメモリーを確認したいんですけど、
どこで確認するかわかりません(認識されているかの確認)
以前の確認方法で調べると↓がでてます(® GeForce® GT 555Mの内容が記載されてないので)
Card name: Intel(R) HD Graphics Family
Manufacturer: Intel Corporation
Chip type: Intel(R) HD Graphics Family
DAC type: Internal
Device Key: Enum\PCI\VEN_8086&DEV_0116&SUBSYS_04B81028&REV_09
Display Memory: 1696 MB
Dedicated Memory: 64 MB
Shared Memory: 1632 MB
Current Mode: 1600 x 900 (32 bit) (60Hz)
Monitor Name: 汎用 PnP モニター
574 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 11:08:20.11 ID:gRaaZo69
>>573
右クリックメニューで、
NVIDIAコントロールパネル−>ヘルプ−>システム情報
の詳細から確認できるけど、これのこと?
右クリックメニューで、
NVIDIAコントロールパネル−>ヘルプ−>システム情報
の詳細から確認できるけど、これのこと?
576 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 14:30:36.70 ID:e/xXJbPZ
sandy機届いた人2NDハードディスク用のマウンタ付属してました??
577 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 15:12:06.93 ID:iIaLnygz
今のところB3で届いた人は 結局誰もいないのか?
578 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 15:27:26.52 ID:8XY0tmf+
>>576
今は見られないけど、>>363さんのアップした写真には、セカンドのマウンタは付属してましたよ
>>577
今は見られないけど、>>363さんのアップしたCPU-Zの結果にはB3と表示されてましたよ
今は見られないけど、>>363さんのアップした写真には、セカンドのマウンタは付属してましたよ
>>577
今は見られないけど、>>363さんのアップしたCPU-Zの結果にはB3と表示されてましたよ
579 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 16:08:00.85 ID:e/xXJbPZ
>>578
さんきゅーです!
さんきゅーです!
580 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 16:43:29.30 ID:iIaLnygz
>>578
そうだったんだ
B2 B3 混在した状態で出荷してるんだな
そうだったんだ
B2 B3 混在した状態で出荷してるんだな
583 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 19:03:28.72 ID:7kycDHWp
今日予約した。キャンペーンで一番安いプランの値段でメモリーが6GB、HDDが1Tの。さらに値引きもしてもらったから満足してる。
584 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 19:19:43.59 ID:oFyZKX46
i5も選べるようになってるんだな
2630QMよりTDPが10W低いようであんまり熱くならないのかな
2630QMよりTDPが10W低いようであんまり熱くならないのかな
585 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 19:37:48.68 ID:L2CP+Xyx
3Dなど最新のスペックを諦め、低価格帯に路線になるとは・・・もうこれはXPSじゃないんだな・・・
まあ現行仕様で出庫するなら価格改善してるだけでも企業として立派です。
納期も改善してるみたいだし。
まあ現行仕様で出庫するなら価格改善してるだけでも企業として立派です。
納期も改善してるみたいだし。
587 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 20:36:36.22 ID:4I6V8Tww
商品の完成から配送まで一週間程度かかるそうだがまだ製造工程だぞ?
本当に30日までに届くのか?
本当に30日までに届くのか?
588 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 20:39:54.62 ID:tLqvvCZw
>>587
そう思うなら直接聞くべき。
もしかしたら情報手違いかもしれないし、便宜はかってくれるかもしれないし、
はたまたどっかに放置されて忘れられてるかもしれない
そう思うなら直接聞くべき。
もしかしたら情報手違いかもしれないし、便宜はかってくれるかもしれないし、
はたまたどっかに放置されて忘れられてるかもしれない
589 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 21:32:11.46 ID:yBI+HEgt
付属のブルートゥースは駄目!!
家に有ったアダプターを付けて、やっとプリンターを
認識してくれました
家に有ったアダプターを付けて、やっとプリンターを
認識してくれました
590 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 21:49:53.00 ID:4I6V8Tww
>>589
マジで!?
マウスを青歯で接続したいんだが。
マジで!?
マウスを青歯で接続したいんだが。
592 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 21:59:27.33 ID:/jw2vgwG
到着予定日21日なのにまだ届かない
595 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 22:47:26.06 ID:RFH6D6aq
新生活応援パッケージ
BTO箇所は
TVチューナー
無線LAN6230
受注日 3/14
製造開始日 3/15
製造完了日 3/22
輸送開始日 3/22
受入作業中 3/22
出荷日 3/24
到着 3/25
オダステお届け予定日 4/3
キーボードは日本語
CPU-Zの結果はB3でした
BTO箇所は
TVチューナー
無線LAN6230
受注日 3/14
製造開始日 3/15
製造完了日 3/22
輸送開始日 3/22
受入作業中 3/22
出荷日 3/24
到着 3/25
オダステお届け予定日 4/3
キーボードは日本語
CPU-Zの結果はB3でした
596 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/27(日) 23:27:26.72 ID:zSRyGATQ
3D液晶っていつから選択可能になるんだろ?今までの傾向から予想でいいから聞きたいのですが
598 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 00:17:00.15 ID:CMp3zaRy
B3でみんな受け取ってるんだ。
安心だぁ
4月2日受け取り予定。
安心だぁ
4月2日受け取り予定。
599 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 01:03:21.25 ID:DROFtAa6
たぶんB2の修理間に合ってないんだろ。
今後はわからない。
今後はわからない。
600 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 01:06:45.51 ID:urMTGFKs
XPS17のメモリを16Gに増設した人
どのメーカーのメモリを使ったか教えて
DDR3-SDRAMの200pin?それとも204pin?
どのメーカーのメモリを使ったか教えて
DDR3-SDRAMの200pin?それとも204pin?
601 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 01:17:00.62 ID:urMTGFKs
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=76206&category[]=2&type[]=4&form_name=taiou&action_index_detail=true
バッファローのサイトで検索しても
>メモリーの対応製品はありません。
と出る
バッファローのサイトで検索しても
>メモリーの対応製品はありません。
と出る
603 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 05:59:28.43 ID:9B/7Uzwg
604 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 10:07:58.63 ID:Xg2bLcAt
>>603
これ、日本ではマウスが出してるのと同じモデルだよね?
これ、日本ではマウスが出してるのと同じモデルだよね?
606 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 11:20:30.69 ID:S0OhmqCK
あの、CPU-Zの結果がB2とかB3ってどういう意味ですか?
それはどうやったら見れるか教えてください…
それはどうやったら見れるか教えてください…
607 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 12:03:59.92 ID:AZpBeEzK
>>606
CPU-Zというフリーソフトをインストールして、実行。
マザーボードのタブを左クリックして、チップセットのリビジョン(REV.)を見る。
B2はバグ有り、B3は対策済みのチップセット。
CPU-Zというフリーソフトをインストールして、実行。
マザーボードのタブを左クリックして、チップセットのリビジョン(REV.)を見る。
B2はバグ有り、B3は対策済みのチップセット。
608 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 12:08:37.88 ID:x4Cgou/g
マザーボードの事です。
B2は修正前モデル
(使用し続けると壊れる恐れがある)
B3は修正後のモデル
本当は
これじゃないとダメ。
DELLは今でもB2のまま出庫しているものもある。
B2は修正前モデル
(使用し続けると壊れる恐れがある)
B3は修正後のモデル
本当は
これじゃないとダメ。
DELLは今でもB2のまま出庫しているものもある。
609 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 12:19:19.03 ID:GaTa6dUa
26日着でしたがまだ届かない。佐川急便頑張れ?こっちの受入準備は万全だw
610 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 12:39:21.92 ID:smKvULBY
FHD組ってもう手元に届きだしてるの?
メモリのすったもんだで先週再オーダーで3週間って言われたよ
オーダーステータスは4月3日となってるがまったく信用していないw
メモリのすったもんだで先週再オーダーで3週間って言われたよ
オーダーステータスは4月3日となってるがまったく信用していないw
611 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 12:51:05.92 ID:wtI2RRYO
これでcuda対応の重いゲームとかやってる人居る?
どの程度熱くなるのかな
どの程度熱くなるのかな
612 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 13:55:44.06 ID:S0OhmqCK
>>607
>>608
ありがとうございます。
帰ったらやってみます。
普通にB2の気がする…
英語キーボードもクレーム2回入れたけど
「対応を協議してるので、待っててください」しか言わないし。
>>608
ありがとうございます。
帰ったらやってみます。
普通にB2の気がする…
英語キーボードもクレーム2回入れたけど
「対応を協議してるので、待っててください」しか言わないし。
615 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 14:52:39.67 ID:sJxMZBLn
昨日到着予定のはずが
今日になっても届かない、
さらにオダステも↓
お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください
今日になっても届かない、
さらにオダステも↓
お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください
616 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 15:01:11.53 ID:AZpBeEzK
>>615
FHDで、メモリ8GBで注文してます?
8GBのメモリ構成は不具合が出たとかで、再注文するか、キャンセルするか、営業担当との連絡が必要。
すぐに電話した方がいいですよ。
FHDで、メモリ8GBで注文してます?
8GBのメモリ構成は不具合が出たとかで、再注文するか、キャンセルするか、営業担当との連絡が必要。
すぐに電話した方がいいですよ。
620 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 16:47:29.42 ID:l9vo8tS7
今無理して買わず、次のIvyまで待つのがもっとも上策
622 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 17:11:02.92 ID:vKdoFloj
プラパケノーマルでようやく明日到着だ。長い戦いだった。
いや、まだわからんな。英語キーボードの罠…
いや、まだわからんな。英語キーボードの罠…
624 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 17:40:40.77 ID:OYUAu5DV
>>620
Ivyでやらかさないという保証はどこにもない。
Ivyでやらかさないという保証はどこにもない。
625 :5022011/03/28(月) 17:49:53.22 ID:sJxMZBLn
>>616
いま担当と電話で話をした
再注文した 2週間後到着
109800円のブルーレイ内臓 i5 メモリー4Gのモデル選択し
メガネ4週間後というので、いらないから値段さげさせて
CPU2720 テレビ内臓 6230 FHD(メガネなし)
154000円で合意。
到着まで2週間前後ということになった。
これでRAM搭載16G可能モデルをゲット。
明日銀行振り込み
いま担当と電話で話をした
再注文した 2週間後到着
109800円のブルーレイ内臓 i5 メモリー4Gのモデル選択し
メガネ4週間後というので、いらないから値段さげさせて
CPU2720 テレビ内臓 6230 FHD(メガネなし)
154000円で合意。
到着まで2週間前後ということになった。
これでRAM搭載16G可能モデルをゲット。
明日銀行振り込み
627 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 18:02:09.56 ID:XOAQfei+
>>625
メガネ無しという手があったか!
ただ分割手数料が無料の時に分割でかったから金額が変わると、またややこしくなる。
納期がこれ以上のびるのやだし。。
メガネ無しという手があったか!
ただ分割手数料が無料の時に分割でかったから金額が変わると、またややこしくなる。
納期がこれ以上のびるのやだし。。
628 :6252011/03/28(月) 18:10:11.53 ID:sJxMZBLn
メガネいらねえから 値段さげろ!
というと2万円アップでFHDになる。
高いのか安いのかわからんけど。俺はFHDなんていらんから、
でもRAM16G搭載可能になるというのはでかいメリット。
あと1年もしたらRAM8Gあたりまえ、2年後には16G当たり前の時代がすぐくるはず。
そのとき最低RAM8G搭載以上 16G搭載推奨なんてソフトが出回り始め、あ!っと思うもんだからな。
3年以上使うつもりならメモリー16Gは俺には必要。
というと2万円アップでFHDになる。
高いのか安いのかわからんけど。俺はFHDなんていらんから、
でもRAM16G搭載可能になるというのはでかいメリット。
あと1年もしたらRAM8Gあたりまえ、2年後には16G当たり前の時代がすぐくるはず。
そのとき最低RAM8G搭載以上 16G搭載推奨なんてソフトが出回り始め、あ!っと思うもんだからな。
3年以上使うつもりならメモリー16Gは俺には必要。
630 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 18:21:43.05 ID:l9vo8tS7
>>624
確実に今のいわくつきのSandyは安くなってる。
どう考えても待つのが上策
確実に今のいわくつきのSandyは安くなってる。
どう考えても待つのが上策
632 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 18:23:28.64 ID:CGfSUDRm
>>628
もともと3万ちょっとで、メガネ代引いて液晶のみだと2万ぐらい
なので、普通にFHDパネルの金額が上乗せされてるだけ
BTOメニューから消える前に、数時間だけその金額で買える時があった
もちろん、その時はメガネ付きで
もともと3万ちょっとで、メガネ代引いて液晶のみだと2万ぐらい
なので、普通にFHDパネルの金額が上乗せされてるだけ
BTOメニューから消える前に、数時間だけその金額で買える時があった
もちろん、その時はメガネ付きで
633 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 18:27:54.25 ID:l9vo8tS7
どうしても必要なら今はつなぎで安いのを買って使う
1年なら十分に使える
17インチがいいならこれなんかどうかな?
DELLの半額で手に入るぞ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0407965922017/100520000000000/
1年なら十分に使える
17インチがいいならこれなんかどうかな?
DELLの半額で手に入るぞ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0407965922017/100520000000000/
634 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 18:34:39.05 ID:JVnL6dDV
デル〜♪
どうして〜♪
そんなに〜♪
高くて〜遅いの〜♪
どうして〜♪
そんなに〜♪
高くて〜遅いの〜♪
635 :6252011/03/28(月) 18:35:46.91 ID:sJxMZBLn
俺も本当は待ちたい
2ヵ月くらい待ちたい
>>630
のいうことが正論だよ。
でも一日でもはやく必要な状況なんだ。
2ヵ月くらい待ちたい
>>630
のいうことが正論だよ。
でも一日でもはやく必要な状況なんだ。
636 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 18:44:15.66 ID:uVd7zYiv
>>633
その店の関係者?
そんな糞スペックで、高いノート買う情弱居ないよ
hpダイレクトでもっと安く高スペックの17インチ買えるつーの
その店の関係者?
そんな糞スペックで、高いノート買う情弱居ないよ
hpダイレクトでもっと安く高スペックの17インチ買えるつーの
637 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 18:46:37.94 ID:l9vo8tS7
でたな
デルボォイの神託
>hpダイレクトでもっと安く高スペックの17インチ買えるつーの
どれ?
デルボォイの神託
>hpダイレクトでもっと安く高スペックの17インチ買えるつーの
どれ?
638 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 18:47:59.03 ID:exyXHyWE
俺のところに来たXPS17には「m471b5273dh0-ch9」ってメモリが2枚刺さってたけど
調べたらサムソンの直販で定価404ドル欧州の通販で43-45ユーロだった。
・・・もう、面倒くさいから一枚で8GBのが出るまで待つよ・・・。
それまでは8GBで十分だ。
調べたらサムソンの直販で定価404ドル欧州の通販で43-45ユーロだった。
・・・もう、面倒くさいから一枚で8GBのが出るまで待つよ・・・。
それまでは8GBで十分だ。
640 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:06:05.39 ID:uVd7zYiv
>>637
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CatalogCategoryID=gwwQ8gZPWlYAAAEt_Mx7sgzk&ProductID=f3AQ8gZPjIUAAAEshNd8hzmu
Sandyで64bit、メモリは少ないけどHDDが500GB、オプションのBDとSSDが安い
質感や使い易さはデルが好きなんだけど、SSDが安いので迷っているので
普通に納入される様になるまで様子見している
あー、でもショップのポイントとか考えたら同じ位の値段かもね
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CatalogCategoryID=gwwQ8gZPWlYAAAEt_Mx7sgzk&ProductID=f3AQ8gZPjIUAAAEshNd8hzmu
Sandyで64bit、メモリは少ないけどHDDが500GB、オプションのBDとSSDが安い
質感や使い易さはデルが好きなんだけど、SSDが安いので迷っているので
普通に納入される様になるまで様子見している
あー、でもショップのポイントとか考えたら同じ位の値段かもね
641 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:10:23.07 ID:sX+WRpLZ
>>640
下取り1万円アップもあるからHPの買うとしたらダイレクトで買ったほうがいいだろうな。
下取り1万円アップもあるからHPの買うとしたらダイレクトで買ったほうがいいだろうな。
642 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:20:14.76 ID:uVd7zYiv
32bit版だとメモリ3Gの壁があるしね
このスレの住人は8GBや16GBを望んでいるからな
デルも頑張ってSSDの値段をhp並みに下げろ!すぐポチる
このスレの住人は8GBや16GBを望んでいるからな
デルも頑張ってSSDの値段をhp並みに下げろ!すぐポチる
643 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:20:21.45 ID:UAUxAVXt
>>612です
CPU-Zというソフトを落としてやってみたのですが・・・
Revisionのところ、「D2」と表示されてるんですけど。
これってどういう事ですか?
B2でもなくB3でもなく、D2…。
ttp://www.cpuid.com/downloads/cpu-z/1.57-64bits-en.zip
ちなみにここで落としました。
CPU-Zというソフトを落としてやってみたのですが・・・
Revisionのところ、「D2」と表示されてるんですけど。
これってどういう事ですか?
B2でもなくB3でもなく、D2…。
ttp://www.cpuid.com/downloads/cpu-z/1.57-64bits-en.zip
ちなみにここで落としました。
644 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:25:23.10 ID:UAUxAVXt
>>612 >>643です
何度もすみません
さっきのD2が表示されてるのは「CPU」タブの所でした。
「Mainboard」のタブのSouthbridgeは「Rev.B2」になってます…
これの事ですか??
もしそうなら、修正前のですよね…
これって交換してもらえますよね??
何度もすみません
さっきのD2が表示されてるのは「CPU」タブの所でした。
「Mainboard」のタブのSouthbridgeは「Rev.B2」になってます…
これの事ですか??
もしそうなら、修正前のですよね…
これって交換してもらえますよね??
645 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:30:38.73 ID:w1XAH8+R
>>644
B2の不具合つぶし版でインテルが認めてるから交換対象にならない
B2の不具合つぶし版でインテルが認めてるから交換対象にならない
646 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:37:48.69 ID:y/mgpXUP
不具合つぶしじゃなくて、問題のある2〜5ポートを使用してないだけだろ。
ノートPCだから問題ポート使って無ければ問題ないし
ノートPCだから問題ポート使って無ければ問題ないし
647 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:41:57.84 ID:sX+WRpLZ
XPS17の場合、ハードディスクで2つ・光学ドライブ・eSATAの4つポート使わないといけないから、
0〜1ポートだけでやりくりするのは無理だとは思うんだが。
できるのか?
0〜1ポートだけでやりくりするのは無理だとは思うんだが。
できるのか?
648 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:42:22.98 ID:y/mgpXUP
何にせよ、問題ポートを使って無ければ使用していいよとインテルが認めてるから交換対象にはならんがな
実質的な害はないので気分的な問題、俺はB2よりもメモリ2枚差しのほうがよっぽど問題だわ
実質的な害はないので気分的な問題、俺はB2よりもメモリ2枚差しのほうがよっぽど問題だわ
649 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:45:43.25 ID:+kcHvAUU
>>647
SATA2.0ポートの2〜5ポートが不具合あり。
SATA3.0ポート使ってるんじゃないか?
SATA2.0ポートの2〜5ポートが不具合あり。
SATA3.0ポート使ってるんじゃないか?
650 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:48:33.95 ID:lBxq8Qz0
XPS17、良いよね
停電対策で買おうかと思ったんだけど、
納期が1ヵ月は掛かるみたいなんだよね
5月には停電しなくなっていると思うんだよ。
停電対策で買おうかと思ったんだけど、
納期が1ヵ月は掛かるみたいなんだよね
5月には停電しなくなっていると思うんだよ。
651 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:50:15.12 ID:sX+WRpLZ
>>649
0〜1ポートがSATA3.0
2〜5ポートがSATA2.0
の全6ポートじゃないの?
0〜1ポートがSATA3.0
2〜5ポートがSATA2.0
の全6ポートじゃないの?
652 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:50:20.81 ID:qxgaI6N0
>>650
夏と冬には停電再開するからその目的ならいいんじゃないか?
夏と冬には停電再開するからその目的ならいいんじゃないか?
654 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:51:33.00 ID:ahpE32fk
え、俺メガネそんな遅れるならいらねえよっていってもそういうセットだからダメって聞いてくれなかったのに・・・
655 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:51:53.97 ID:lBxq8Qz0
>>652
欲しい気持ちもありながら、
買うのは6月頃かな・・・と思ってる
欲しい気持ちもありながら、
買うのは6月頃かな・・・と思ってる
656 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:52:34.69 ID:qxgaI6N0
>>651
もうチャットで聞けよ、対策してるといってるんだから。
答えられないなら交換してくださいといえばいいんじゃね?
もうチャットで聞けよ、対策してるといってるんだから。
答えられないなら交換してくださいといえばいいんじゃね?
657 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:54:09.84 ID:1MJV4LGe
プラチナパケ、内蔵TVチューナーのみ
3/1受注で3/23着
キーボードは日本語、(REV)B3でした。
参考までに!
644>>早急にデルに連絡するのが一番かと思います。
3/1受注で3/23着
キーボードは日本語、(REV)B3でした。
参考までに!
644>>早急にデルに連絡するのが一番かと思います。
658 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:55:39.57 ID:qxgaI6N0
>>655
今のゴタゴタ中は避けたいしな、チップセットも6月なら完全に入れ替わってるだろうし
俺も2代目XPS17期待してて買う予定だったんだが、次期モデルまで見送りそうだ
今のゴタゴタ中は避けたいしな、チップセットも6月なら完全に入れ替わってるだろうし
俺も2代目XPS17期待してて買う予定だったんだが、次期モデルまで見送りそうだ
659 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 19:57:59.92 ID:+BBKrLF0
すみません。詳しい人教えて下さい。
XPS17到着したら速攻で内臓ハードディスク増設してダブルドライブに
しようと思ってるんですがもしCPU−Zで調べてB2のマザーボードだったら
マズイのでしょうか?
XPS17到着したら速攻で内臓ハードディスク増設してダブルドライブに
しようと思ってるんですがもしCPU−Zで調べてB2のマザーボードだったら
マズイのでしょうか?
661 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 20:32:53.51 ID:Mr/ytkyB
>>659
君が人柱となって報告してくれ。
君が人柱となって報告してくれ。
662 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 20:42:20.74 ID:UAUxAVXt
>>644
うーん、よく分からない…
別に気にしなくていい不具合って事…?
もちろん明日、すぐに電話して聞いてみるつもりです。
交換は無理なんですかね。
4年間アドバンス保障で買ったので、もし何かあっても大丈夫なのかな…?
うーん、よく分からない…
別に気にしなくていい不具合って事…?
もちろん明日、すぐに電話して聞いてみるつもりです。
交換は無理なんですかね。
4年間アドバンス保障で買ったので、もし何かあっても大丈夫なのかな…?
663 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 20:45:48.56 ID:ibRVvBQb
>>659
中国娘がダブルドライブは保証の対象外ですって言ってたのはこのことだったのか・・・orz
中国娘がダブルドライブは保証の対象外ですって言ってたのはこのことだったのか・・・orz
664 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 21:08:20.96 ID:Mr/ytkyB
>>638
半年まえだと
DELLのプレジッションモデルでサムスンの8G一本刺しメモリーが一枚4万円くらいだった。
4枚挿して16万円アップの価格設定、DELL価格で16万円だから市場価格は半額程度だろ。
そろそろ一般向けに売り出すと思う。
あっという間に値段が下がって、8Gメモリーは1万円割れあたりで落ち着くだろ。
いまだって4Gは一枚4000円割れしてるんだし。
半年まえだと
DELLのプレジッションモデルでサムスンの8G一本刺しメモリーが一枚4万円くらいだった。
4枚挿して16万円アップの価格設定、DELL価格で16万円だから市場価格は半額程度だろ。
そろそろ一般向けに売り出すと思う。
あっという間に値段が下がって、8Gメモリーは1万円割れあたりで落ち着くだろ。
いまだって4Gは一枚4000円割れしてるんだし。
665 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 21:12:13.15 ID:snGsUY5+
サブにノート買おうと思って第二世代sandyにノートでメモリ四枚とかにwktkして事前情報集めてたらえらいことになってるなw
英字キーボードはどうでもいいがB2にスロット不足か・・・怖いな。
英字キーボードはどうでもいいがB2にスロット不足か・・・怖いな。
666 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 21:17:58.37 ID:M3Q2A+ge
B2であっても、気分の問題で 気にしなくてもいいと思うよ。
結局ノートPCには関係のない部分だって、聞いたので。
結局ノートPCには関係のない部分だって、聞いたので。
667 :1522011/03/28(月) 21:24:49.61 ID:mr2jdjDW
買うまでがRPGみたいですね^^;
668 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 21:28:12.09 ID:SSakIp40
デル、被災地復興に100台のノートPCと長時間バッテリーを寄贈
デルは東北関東大震災の被災地復興支援のため、MicrosoftおよびInterconnectionと
連携し、100台のノートPCと長時間バッテリーを寄贈する。
寄贈するノートPCは、現地で避難所の運営や食事の提供などの活動を行っている団体に
提供される予定。
また、デルは被災した製品の特別保守サービスを実施する。対象製品は保証期間内の
すべてのデル製品、実施期間は2011年6月30日受け付け分までだ。サーバ、ストレージ、
ネットワーク製品は地震や津波による故障の修理代および部品交換時の部品代が全額無償、
そのほかの製品は修理代および部品交換時の部品代が半額相当となる
今後の注文で、ますます納期遅れ出そうだな・・・
デルは東北関東大震災の被災地復興支援のため、MicrosoftおよびInterconnectionと
連携し、100台のノートPCと長時間バッテリーを寄贈する。
寄贈するノートPCは、現地で避難所の運営や食事の提供などの活動を行っている団体に
提供される予定。
また、デルは被災した製品の特別保守サービスを実施する。対象製品は保証期間内の
すべてのデル製品、実施期間は2011年6月30日受け付け分までだ。サーバ、ストレージ、
ネットワーク製品は地震や津波による故障の修理代および部品交換時の部品代が全額無償、
そのほかの製品は修理代および部品交換時の部品代が半額相当となる
今後の注文で、ますます納期遅れ出そうだな・・・
669 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 21:35:05.63 ID:Mr/ytkyB
売れ残りのパソコン100台だろ、
しかも地震の影響で被災地向けの商品はほとんどキャンセル扱い
って中国人担当者がいってたぞ。DELLは在庫の山になってるはず。
あと一ヶ月待てば夏モデル。そのころには投売りか、
復興特需で品薄か、 よくわからんけど、とりあえず今は在庫の山。
しかも地震の影響で被災地向けの商品はほとんどキャンセル扱い
って中国人担当者がいってたぞ。DELLは在庫の山になってるはず。
あと一ヶ月待てば夏モデル。そのころには投売りか、
復興特需で品薄か、 よくわからんけど、とりあえず今は在庫の山。
670 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 21:38:38.85 ID:UNM4RoxJ
>>667
面白い! てかその通り。
面白い! てかその通り。
672 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 22:00:53.48 ID:Mr/ytkyB
http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco45574_12263.html
Samsungから40nmクラス4Gbitチップを搭載したDDR3 SO-DIMMの8GBモジュールが量産開始となりました
動作クロックは1333MHzで、DDR3 4GBモジュールを2枚搭載する場合と比較して53%消費電力が少ないとのこと
早くもモバイルワークステーションのDell Precision M6500に採用されるそうで、大容量が実現可能となりますね
32GBのモジュールもありましたし、40nmクラス4Gbitチップ搭載モジュールが徐々に登場してきましたね
Samsungから40nmクラス4Gbitチップを搭載したDDR3 SO-DIMMの8GBモジュールが量産開始となりました
動作クロックは1333MHzで、DDR3 4GBモジュールを2枚搭載する場合と比較して53%消費電力が少ないとのこと
早くもモバイルワークステーションのDell Precision M6500に採用されるそうで、大容量が実現可能となりますね
32GBのモジュールもありましたし、40nmクラス4Gbitチップ搭載モジュールが徐々に登場してきましたね
673 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 22:17:04.84 ID:+azLXpaC
>>666
B2は極力回避したほうが良い
>>608もそう考える人は多い
B2は極力回避したほうが良い
>>608もそう考える人は多い
674 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 22:26:52.38 ID:i6i8Zxo2
何がいらつくって同じ金払った奴の中で明らかな違いがあるって事なんだがなぁ
DELLはそこんとこわかってねぇ
DELLはそこんとこわかってねぇ
675 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 22:56:48.11 ID:Xa7I6WWj
旧CPUモデル買ったんだが
一ヶ月でHDDクラッシュして修理待ち
ヒュンダイだかサムスンだかのHDDだった
以前に買ったDELLのPCのHDDは東芝とかだったのに
なんか変わったのか?
一ヶ月でHDDクラッシュして修理待ち
ヒュンダイだかサムスンだかのHDDだった
以前に買ったDELLのPCのHDDは東芝とかだったのに
なんか変わったのか?
677 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 23:12:05.40 ID:exyXHyWE
B3が来たのでほっとしてたんだが前スレの867さんが
>また、win7SP1及びBIOSのアップデートでなぜか対策されたB3チップセットに「魔法のように」
書き換わるとの報告も。
とか言ってんだよね・・・。
DELLがBIOSをアップデートさせてから送りつけてきたなんて可能性はないんだろうか。
そこまで信用できないメーカーから買うなよって話なんだけどな。
>また、win7SP1及びBIOSのアップデートでなぜか対策されたB3チップセットに「魔法のように」
書き換わるとの報告も。
とか言ってんだよね・・・。
DELLがBIOSをアップデートさせてから送りつけてきたなんて可能性はないんだろうか。
そこまで信用できないメーカーから買うなよって話なんだけどな。
678 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/28(月) 23:35:35.85 ID:Q37c0Ut0
DELL サポートサイトでは、
今日付けで、new XPS17(L720X) 用のBIOSがリリースされているな。
今日付けで、new XPS17(L720X) 用のBIOSがリリースされているな。
683 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 00:14:57.57 ID:G7EH7M5m
>>677
お前さんは鋭いな…十分ありうる話だ
確かめる術はあるのかな?
ここを読んでみて
http://www.gdm.or.jp/review/opinion/taiwan201103/index_02.html
お前さんは鋭いな…十分ありうる話だ
確かめる術はあるのかな?
ここを読んでみて
http://www.gdm.or.jp/review/opinion/taiwan201103/index_02.html
688 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 01:53:16.15 ID:LKVvKneO
XPS17のFHDは120Hzで動くからOptimus使えないので
どうせなら3Dメガネをゲットしてた方が良いと思うんだが・・・
どうせなら3Dメガネをゲットしてた方が良いと思うんだが・・・
689 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 02:13:14.19 ID:HhV8ZU1I
3Dメガネは普通に買えば済む話
新型メガネはバッテリーの持ちが伸びて、安くなるしな
新型メガネはバッテリーの持ちが伸びて、安くなるしな
690 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 02:34:18.43 ID:7qrAG0Jz
FHDは五月あたりになるみたいだよ、チャット俺もしてみたけど。
チャットで15すすめられたけど15のFHDって意味ない気がする…
もうドスパラでいいかな…けどドスパラは初期不良がこわい
チャットで15すすめられたけど15のFHDって意味ない気がする…
もうドスパラでいいかな…けどドスパラは初期不良がこわい
692 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 07:02:53.77 ID:8WONg45K
B2で交換しないとか言う報告が来たなら恐ろしすぎるな
スレ読んでたら、HDDとか2基積んだら1基死ぬかもしれないってことでしょ?
そんなの使えるかよ・・・怖すぎる
スレ読んでたら、HDDとか2基積んだら1基死ぬかもしれないってことでしょ?
そんなの使えるかよ・・・怖すぎる
694 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 09:47:53.17 ID:j+G7YiJ5
>>644です
今、デルとチャット中なんですけど
そういう不具合はございません とか言われてるんですけど。
どう説明すればいいですか。
誰か助けてください…
今、デルとチャット中なんですけど
そういう不具合はございません とか言われてるんですけど。
どう説明すればいいですか。
誰か助けてください…
695 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 10:08:05.00 ID:j+G7YiJ5
>>644です
何度もすみません。
「お客様のパソコンは不具合を修正したチップセットを利用しておりますので、
一切問題ございません」と言われました…。
ほんとかよ…B2で届いてる人居ませんか?
何度もすみません。
「お客様のパソコンは不具合を修正したチップセットを利用しておりますので、
一切問題ございません」と言われました…。
ほんとかよ…B2で届いてる人居ませんか?
696 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 10:30:18.10 ID:y9mzbe4/
自分で説明出来ないならあきらめろとしか。
つか、どういう状態でどういう不具合が出るのかちゃんと理解してるかい?
つか、どういう状態でどういう不具合が出るのかちゃんと理解してるかい?
697 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 12:18:51.67 ID:mxCifvIY
>>695
不具合が出るとしたらHDD増設ポートがSATA2だった時。
問題は商品の但し書きの
「増設できるけど増設した結果の不具合は知りません」ってとこだな。
不具合が出るとわかってるのに増設可と言えるのか。
不具合が出るとしたらHDD増設ポートがSATA2だった時。
問題は商品の但し書きの
「増設できるけど増設した結果の不具合は知りません」ってとこだな。
不具合が出るとわかってるのに増設可と言えるのか。
698 :6252011/03/29(火) 12:28:12.27 ID:p4geX1kY
金をいま振り込んだわ。
154000円
製造だけだと1週間くらい、大震災の影響のせいで到着まで1さらに週間みてくれ
っていってたけど。
俺んとこは宅配便普通に復活してるから、1週間くらいでくるかな。
154000円
製造だけだと1週間くらい、大震災の影響のせいで到着まで1さらに週間みてくれ
っていってたけど。
俺んとこは宅配便普通に復活してるから、1週間くらいでくるかな。
699 :[Fn]+[名無しさん]2011/03/29(火) 12:35:58.01 ID:j+G7YiJ5
>>697
HDDを増設しなければ、問題ないという事ですかね?
HDDを増設しなければ、問題ないという事ですかね?