1 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 09:13:10 ID:2cuuhRsm
《前スレ》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★29【M3】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1293066282/l50
《過去スレ1》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★28【M3】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287508706/l50
【コミケ】同人音屋達、集まれ★27【M3】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1279824996/l50
【コミケ】同人音屋達、集まれ★26【M3】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1268052484/l50
【コミケ】同人音屋達、集まれ★25【M3】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1259209690/l50
【コミケ】同人音屋達、集まれ★24【M3】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252757594/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★22【M3】(実質23)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248822329/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★21【M3】(実質22)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1243247195/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★21【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1235333206/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★20【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232115566/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★19【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1228873686/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★18【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1221970639/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★17【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216572014/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★16【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206802648/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★15【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199696291/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★14【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1193844775/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★3【M3】(実質13)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189833996/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★12【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182503879/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★29【M3】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1293066282/l50
《過去スレ1》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★28【M3】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287508706/l50
【コミケ】同人音屋達、集まれ★27【M3】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1279824996/l50
【コミケ】同人音屋達、集まれ★26【M3】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1268052484/l50
【コミケ】同人音屋達、集まれ★25【M3】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1259209690/l50
【コミケ】同人音屋達、集まれ★24【M3】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252757594/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★22【M3】(実質23)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248822329/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★21【M3】(実質22)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1243247195/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★21【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1235333206/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★20【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232115566/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★19【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1228873686/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★18【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1221970639/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★17【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216572014/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★16【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206802648/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★15【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199696291/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★14【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1193844775/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★3【M3】(実質13)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189833996/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★12【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182503879/
2 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 09:15:54 ID:2cuuhRsm
《過去スレ2》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★11【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177255897/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★10【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157605682/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★9【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1132501577/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★8【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1114065950/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★7【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1098365234/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★6【M3】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1087662014/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★5【M3】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1081559816/
【コミケ】同人音屋達、集まれ(4) 【M3】ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060439570/
【ぞな】同人音屋達、集まれ(3) 【もし】ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1035375668/
同人音屋達、集まれ(2) 二日目ttp://pc3.2ch.net/dtm/kako/998/998213327.html
同人音屋達、あつまれttp://piza2.2ch.net/dtm/kako/989/989237968.html
同人アレンジCDってどう?&素人リミックスについてttp://piza2.2ch.net/dtm/kako/997/997807196.html
【コミケ】同人音屋達、集まれ★11【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177255897/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★10【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157605682/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★9【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1132501577/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★8【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1114065950/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★7【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1098365234/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★6【M3】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1087662014/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★5【M3】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1081559816/
【コミケ】同人音屋達、集まれ(4) 【M3】ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060439570/
【ぞな】同人音屋達、集まれ(3) 【もし】ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1035375668/
同人音屋達、集まれ(2) 二日目ttp://pc3.2ch.net/dtm/kako/998/998213327.html
同人音屋達、あつまれttp://piza2.2ch.net/dtm/kako/989/989237968.html
同人アレンジCDってどう?&素人リミックスについてttp://piza2.2ch.net/dtm/kako/997/997807196.html
5 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 14:01:34 ID:9H7aIBSG
>>1乙
お前らマスタリングって自分でやってる?
お前らマスタリングって自分でやってる?
6 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 17:09:11 ID:mquNh58p
いちおつ
次回から虎の穴への委託は止めようかな
次回から虎の穴への委託は止めようかな
9 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 17:37:47 ID:WBS/QUtN
>>5
マスタリングと言える程か知らんが自分でやってる
>>6
止めるにしても、とらのあなって大規模だから迷う
まぁ俺んとこ弱小サークルだし、メロンだけへの委託でいいのかもしれんが
マスタリングと言える程か知らんが自分でやってる
>>6
止めるにしても、とらのあなって大規模だから迷う
まぁ俺んとこ弱小サークルだし、メロンだけへの委託でいいのかもしれんが
10 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 18:35:43 ID:3Bhe/LIL
まだお知らせ来ていないけど、とらの委託料って改訂になったんだな
とら専売以外は委託料33%に引き上げだってさー
とら専売以外は委託料33%に引き上げだってさー
12 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 18:48:45 ID:mquNh58p
>>9
一応それなりに中堅だけど、今回の改訂は誰得なものだし(とらの恩返しとか
該当するサークルがあるのか極めて疑問)、こんな威圧されたらこちらももう
卸す気なくなるね。これはつまり「今までと同じ条件にしたけりゃウチにだけ卸せ」
って脅してるのと同義だからね。ずっとメロンや他のショップにも扱ってもらって
きたんだし、とら専売にするなんて不義理はできん。
とらの分だけ店頭価格上げれば卸値は維持できるけど、それは買ってくれる人に
申し訳ないし、掛率変更だけでなく返本に手数料取ったり支払報告書まで発行しなく
なったりする暴挙を許すくらいなら、もうとらへは卸さない。
返本手数料自体は去年末に知ってどうするか迷ってたけど、今回の掛率変更で決心がついた。
とらの扱いを止める代わりにメロンで多く取ってもらうつもり。
一応それなりに中堅だけど、今回の改訂は誰得なものだし(とらの恩返しとか
該当するサークルがあるのか極めて疑問)、こんな威圧されたらこちらももう
卸す気なくなるね。これはつまり「今までと同じ条件にしたけりゃウチにだけ卸せ」
って脅してるのと同義だからね。ずっとメロンや他のショップにも扱ってもらって
きたんだし、とら専売にするなんて不義理はできん。
とらの分だけ店頭価格上げれば卸値は維持できるけど、それは買ってくれる人に
申し訳ないし、掛率変更だけでなく返本に手数料取ったり支払報告書まで発行しなく
なったりする暴挙を許すくらいなら、もうとらへは卸さない。
返本手数料自体は去年末に知ってどうするか迷ってたけど、今回の掛率変更で決心がついた。
とらの扱いを止める代わりにメロンで多く取ってもらうつもり。
13 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 19:05:23 ID:X3eullkK
コミケスタッフから 潰れそう って聞いてて
正直ほんまかいなと思ってたけど
俄然信憑性が出てきたな、、、
正直ほんまかいなと思ってたけど
俄然信憑性が出てきたな、、、
14 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 19:23:03 ID:DpUwRkq6
とらが潰れそうなのって随分前からだろ?昔からの社員がCOMICZIN立ち上げて(そいつらももうZINにいないらしいが)
残ってるのが新人や使えないのばっか、仕事は雑で遅くなったしサークル蔑ろにするしでよくまだ残ってるよな。
今回の改訂でブチ切れてるサークルが少なくないようだからこのまま無くなるかもな。
残ってるのが新人や使えないのばっか、仕事は雑で遅くなったしサークル蔑ろにするしでよくまだ残ってるよな。
今回の改訂でブチ切れてるサークルが少なくないようだからこのまま無くなるかもな。
15 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 19:37:52 ID:mquNh58p
そういえば最近とらって管理能力が著しく落ちてきてるんだよなあ。
販売日指定してあるのに無視して入荷日に出されたことがあったし
知り合いにも販売日指定が守られなかったサークルがいくつもある。
事前発注もメロンは翌々日(早い時は当日)までには連絡くれるのに
とらのあなは数日〜一週間待たされるなんてのはザラ。
なんか最近のとらのあなって「俺たちがあるからサークルは生き延びている」
みたいな勘違いをしている気がするわ。逆だろと。
販売日指定してあるのに無視して入荷日に出されたことがあったし
知り合いにも販売日指定が守られなかったサークルがいくつもある。
事前発注もメロンは翌々日(早い時は当日)までには連絡くれるのに
とらのあなは数日〜一週間待たされるなんてのはザラ。
なんか最近のとらのあなって「俺たちがあるからサークルは生き延びている」
みたいな勘違いをしている気がするわ。逆だろと。
16 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 19:42:41 ID:DpUwRkq6
最近か?w俺の印象だとここ二年くらいは酷いな。
未だにサークルポータルのIDとパスがきてないヤツも大勢いるんだろ?
まあ今度の改訂を機に、俺んとこも卸すの止めるよ。
一店舗だけ条件違うんじゃ他の店に悪いしな。単純にムカツクってのが一番でかいがw
とらには専業同人しか残らないんじゃねーかな。それこそとらがやりたいことなんだろうし。
未だにサークルポータルのIDとパスがきてないヤツも大勢いるんだろ?
まあ今度の改訂を機に、俺んとこも卸すの止めるよ。
一店舗だけ条件違うんじゃ他の店に悪いしな。単純にムカツクってのが一番でかいがw
とらには専業同人しか残らないんじゃねーかな。それこそとらがやりたいことなんだろうし。
17 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 19:58:53.70 ID:WBS/QUtN
>>12
わかりやすく超ありがとう。今度委託するけどとらやめとくわー
わかりやすく超ありがとう。今度委託するけどとらやめとくわー
18 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/19(土) 20:53:15.15 ID:mquNh58p
>>16
そうだね。仮に卸値を据え置いたら店頭価格が違って購入者に申し訳ないし、
逆に店頭価格維持のためにとらだけ卸値を下げたら、他のショップさんに申し訳ない。
今後とらと付き合いを続けてもあらゆる方面に申し訳なくなるだけ。
そうだね。仮に卸値を据え置いたら店頭価格が違って購入者に申し訳ないし、
逆に店頭価格維持のためにとらだけ卸値を下げたら、他のショップさんに申し訳ない。
今後とらと付き合いを続けてもあらゆる方面に申し訳なくなるだけ。
20 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/20(日) 02:00:23.27 ID:WtSfdTBS
専売にしてようやく余所と同じ条件なんじゃ、とらに卸す理由ないんだよね
ただ音系はとらが強いし完全に切るわけにもいかないのが悩ましい
中小の音系サークルがごっそりメロンあたりに移動してくれると良いんだけど
Amazonのe託も気になるけど、片手間でやるにはちょっと敷居が高いんだよなー
ただ音系はとらが強いし完全に切るわけにもいかないのが悩ましい
中小の音系サークルがごっそりメロンあたりに移動してくれると良いんだけど
Amazonのe託も気になるけど、片手間でやるにはちょっと敷居が高いんだよなー
21 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/20(日) 02:54:21.69 ID:Ln1FZTvH
一旦一方的に条件引き下げたらサークルからそっぽ向かれるって流れを作らないとあかんかもね
22 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/20(日) 03:10:07.39 ID:Gx8W5yaa
委託とかしてねー。弱小はつらいぜ。
23 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/20(日) 05:10:54.78 ID:d9K1KPnf
>>22同人としてはイベント頒布が本分とも言えるしいいじゃん
24 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/20(日) 23:26:49.81 ID:69YwQwzP
27 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 02:34:44.61 ID:eFzyys+y
虎への卸価格が決められず眠れない・・・
他店との掛け率差をどうすんべかなぁ・・・
他店との掛け率差をどうすんべかなぁ・・・
28 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 03:19:10.14 ID:lNMvfXiw
>>27
掛け率の関係で他店より若干高めです、すみません、等と書けばいいじゃん。
他店を考慮しつつ、とらの新規約の方針にそのまま従ったまでなんだし。
買う場所を選ぶのはリスナーの自由ってことで。
掛け率の関係で他店より若干高めです、すみません、等と書けばいいじゃん。
他店を考慮しつつ、とらの新規約の方針にそのまま従ったまでなんだし。
買う場所を選ぶのはリスナーの自由ってことで。
30 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 09:22:56.36 ID:MDwh6hSD
ネットで知り合った人が「歌い手活動してます」っていうから
同人かと思ったら、「GREE歌い手やってます」と。
初めて聴く言葉だったけど今そんなのもあるんだなW
同人かと思ったら、「GREE歌い手やってます」と。
初めて聴く言葉だったけど今そんなのもあるんだなW
32 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 16:28:01.86 ID:ziqb5u0H
GREE歌い手ってなあに?
GREEでも動画アップ出来るの?
そういえば前久々友達とジョイサウンドにいったらアカウントとか作れてビックリしたよ。
アバターとかも作れて友達登録とか履歴とかも出来て。
んでモニターの横にカメラがついてて歌と動画を自動でジョイサウンドのサイトにアップしてくれるの。友達とノリでアップしちゃったぜw
時代はどんどん進化するよなぁ
GREEでも動画アップ出来るの?
そういえば前久々友達とジョイサウンドにいったらアカウントとか作れてビックリしたよ。
アバターとかも作れて友達登録とか履歴とかも出来て。
んでモニターの横にカメラがついてて歌と動画を自動でジョイサウンドのサイトにアップしてくれるの。友達とノリでアップしちゃったぜw
時代はどんどん進化するよなぁ
33 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 17:06:58.16 ID:PKJn5cfW
本当、年が進むごとに何するにもハードルが低くなってきてるよなー
34 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 17:31:00.11 ID:ihl+xnWt
そりゃそうでしょ。
昔は新車を買うような金がなきゃPCで音楽なんて作れなかった。
昔は新車を買うような金がなきゃPCで音楽なんて作れなかった。
35 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 18:13:03.95 ID:fQ1tVJTN
携帯で唄録音してGREEで公開する人をGREE歌い手と言うらしいよ
それだけで「歌い手活動してます」ってことになるんだって
それだけで「歌い手活動してます」ってことになるんだって
36 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 18:57:34.76 ID:BBSpVRUF
ごめんwまったく関係ないしスレチなんだけどGREE歌い手でググったらこんなんでてきてちょっとわろたw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344186918
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344186918
38 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/21(月) 22:20:58.09 ID:M7tMatcf
携帯で録音て…いくら機材の問題じゃないとは言え物には限度があるだろw
40 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 03:11:32.42 ID:gqD6iDSy
そういえばこの前歌い手を募集したらiPodtouchで録音しているっていう人がいたな・・・
歌い手始めました(笑)っていう人ならまだわからんでもないんだが、
普段から音楽活動している人らしい・・・。
歌い手始めました(笑)っていう人ならまだわからんでもないんだが、
普段から音楽活動している人らしい・・・。
41 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 04:33:31.68 ID:PdVpn7+J
その人が実際どういう録音してるのかは知ったこっちゃないが
マイク繋げばそこらの安物よりも立派なMTRになるぞiPod touch。
マイク繋げばそこらの安物よりも立派なMTRになるぞiPod touch。
42 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 04:38:51.36 ID:yFjbNrs1
ttp://www.minet.jp/ikmultimedia/irig-mic
IKのiPod関連のオーディオハードウェアを使えば、
そこそこの物になるんじゃね、と思う。
GREEの連中はそこまでやってるとは思えないがw
IKのiPod関連のオーディオハードウェアを使えば、
そこそこの物になるんじゃね、と思う。
GREEの連中はそこまでやってるとは思えないがw
43 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 07:35:14.25 ID:9/rEOApA
iPod関係の専用ツールなら全然理解できるけど
15秒しか録音できないauの携帯って書いてあるからなあGREE歌い手w
15秒しか録音できないauの携帯って書いてあるからなあGREE歌い手w
44 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 08:55:05.89 ID:+AgCpD6a
卸値キープしたらとらだけ店頭価格高くなって、そのうち買い手も来なくなるんじゃないか?w
45 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 14:42:49.53 ID:eegSzPoq
通販は当然として、とら店舗がある場所には近くに他の同人ショップがある事が結構あるし
大分流れるだろうなー客
大分流れるだろうなー客
46 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 18:22:43.79 ID:vm9o+FOO
地方ではその強気が通っちゃうんだよね
結局交通費惜しさに高値でも払っちゃうからね田舎ヲタって。
結局交通費惜しさに高値でも払っちゃうからね田舎ヲタって。
48 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 18:45:12.87 ID:rZypWLAM
とらしかない場所ならともかくとらにメリットなんてあるのか。
49 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/22(火) 23:00:21.41 ID:JAHd6KsL
>>48
とら以外の店は旧譜か中古を探すときにしか使わないなぁ。
地方だと同人音楽なんて、とらぐらいしかまともに置いてないんじゃないんの?
東京出身だから知らないけどw
とら以外の店は旧譜か中古を探すときにしか使わないなぁ。
地方だと同人音楽なんて、とらぐらいしかまともに置いてないんじゃないんの?
東京出身だから知らないけどw
51 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 00:27:55.09 ID:zjPJU/48
俺は高くなっても卸値は変えないな
リスナーの事も考えたいけどこっちが潰れちゃうし追っかけてくれる人は多少の値上げでも聴いてくれると信じてる
リスナーの事も考えたいけどこっちが潰れちゃうし追っかけてくれる人は多少の値上げでも聴いてくれると信じてる
52 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 00:34:05.07 ID:XBYWS2MI
同人で作曲活動をしたいと思ってるんですけど、
どうやって自分を売り込んだら良いんですか?
どこかのサークルに所属したほうが有利なんでしょうか?
どうやって自分を売り込んだら良いんですか?
どこかのサークルに所属したほうが有利なんでしょうか?
54 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 00:59:45.97 ID:45rNWytl
>>52
その発想がキムチ臭い
その発想がキムチ臭い
55 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 01:00:00.00 ID:lA1vH2G5
ショップ委託してる人は何枚ぐらい売れる人なの?
誰も知らないオレみたいのでも委託してよいのか?
誰も知らないオレみたいのでも委託してよいのか?
56 :sage2011/02/23(水) 01:07:21.84 ID:XBYWS2MI
sage忘れてました;
今までちゃんとした作品は作ったことないんで
どんなものを作ったら良いかもわからないんですけど
自分にできるのはこんな感じです・・・
ロダわからなかったんでfirestorageです。
http://firestorage.jp/download/cc1e43bdf006edab2d6c93c4fc4df3c04a0d869f
今までちゃんとした作品は作ったことないんで
どんなものを作ったら良いかもわからないんですけど
自分にできるのはこんな感じです・・・
ロダわからなかったんでfirestorageです。
http://firestorage.jp/download/cc1e43bdf006edab2d6c93c4fc4df3c04a0d869f
57 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 01:45:55.85 ID:bziOYQ9b
所属して甘い蜜を吸おうとするのではなく、自らプロジェクトを立ち上げてサークルを引っ張る側じゃないとやっていけんよ。
所属しているような人もなんだかんだで自分のサークル持っていたりするし。
所属しているような人もなんだかんだで自分のサークル持っていたりするし。
58 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 02:22:27.78 ID:XBYWS2MI
sageれてなかったです;
アドバイスありがとうございます!
自分でプロジェクトを立ち上げ、人脈を作って行く方向にしたいと思います!
まだ右も左もわからないので
色々試しつつ精進したいです。
アドバイスありがとうございます!
自分でプロジェクトを立ち上げ、人脈を作って行く方向にしたいと思います!
まだ右も左もわからないので
色々試しつつ精進したいです。
60 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 03:44:24.13 ID:zTrrzUiy
高校のうちは同人活動やめとけ。8割ぐらい黒歴史になる。
残りの2割で得るものは大きいけど…
残りの2割で得るものは大きいけど…
61 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 04:11:55.94 ID:QYidlC/S
>>56
まずは、歌詞を書ける人と、適当な歌い手を見つければいいんじゃないかと。
まずは、歌詞を書ける人と、適当な歌い手を見つければいいんじゃないかと。
62 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 04:21:52.30 ID:lfT0cNMN
何か、>>58みたいなノリって、どこかで見たような…と思ってたら、アレだ。
中学校のクラスで回してた「クラスノート」だ。
アニメ絵とか得意気に描きまくったりしてる奴いたな…自分もそうだったけど。
まずは、ネットではなく、自分の身の回りの人に自分の曲を聴かせて来なさい。
書き込みを見た感じ、精神的に幼そうなので、
上手くなるためのアドバイス云々の前に、
身近な人達とコミュニケーションを取る事を学んだ方がいいと思う。
煽りじゃなくマジレスだけども。
中学校のクラスで回してた「クラスノート」だ。
アニメ絵とか得意気に描きまくったりしてる奴いたな…自分もそうだったけど。
まずは、ネットではなく、自分の身の回りの人に自分の曲を聴かせて来なさい。
書き込みを見た感じ、精神的に幼そうなので、
上手くなるためのアドバイス云々の前に、
身近な人達とコミュニケーションを取る事を学んだ方がいいと思う。
煽りじゃなくマジレスだけども。
63 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 05:11:58.77 ID:zjPJU/48
>>60
今はあまりいないけど高校生から同人やってる人でたまに凄い人がいるからそうとも言い切れないな
烈火嬢も高校時代から大手とやりあってたし若いうちからやってた方が良い
今はあまりいないけど高校生から同人やってる人でたまに凄い人がいるからそうとも言い切れないな
烈火嬢も高校時代から大手とやりあってたし若いうちからやってた方が良い
64 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 05:18:30.47 ID:pedXde3a
既に作曲できるんだから春のM3と夏コミ一般参加しながら
秋のM3に申し込んでとりあえず1作作ればいいじゃん。
他人に手渡せる作品(CD)もなしにどうやってどっかのサークルに入れて貰ったり
自分との共同制作に誘えるのかって話。
1.2曲自分の好き勝手に作ることと、複数曲纏めて作品にするって言うのは大分勝手が違うからね。
秋のM3に申し込んでとりあえず1作作ればいいじゃん。
他人に手渡せる作品(CD)もなしにどうやってどっかのサークルに入れて貰ったり
自分との共同制作に誘えるのかって話。
1.2曲自分の好き勝手に作ることと、複数曲纏めて作品にするって言うのは大分勝手が違うからね。
65 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 06:19:21.51 ID:i1gBuOlp
>>55
売れるかどうかは人次第だけど委託は誰でもできるよ
興味あればやってみてもいいと思う
売れるかどうかは人次第だけど委託は誰でもできるよ
興味あればやってみてもいいと思う
66 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 06:30:51.14 ID:1GsJ6ch9
ここ最近の同人活動は、昔のように本当に好き者だけに限定した活動と違って
万人向けに活動してるところが多い。
だから、最近の同人活動で得られるスキルって
技術もそうだがコミュ力も大きいんじゃないかと思うよ。
万人向けに活動してるところが多い。
だから、最近の同人活動で得られるスキルって
技術もそうだがコミュ力も大きいんじゃないかと思うよ。
67 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 06:45:20.00 ID:QYidlC/S
イスラム圏や中東ではネットで仲間を募って、革命を起こそう、みたいな流れだが、
日本ではネットで仲間を見つけて同人作品を発表しよう、という流れなんだな。
日本ではネットで仲間を見つけて同人作品を発表しよう、という流れなんだな。
68 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 06:50:35.88 ID:QZeUdZwq
そんな各国の一部の人の話をピックアップして比べてもしょうがないでしょw
69 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 07:39:19.43 ID:XBYWS2MI
皆さんアドバイスありがとうございます!
作曲をしたい気持ちだけで、他に何をしたら良いか全くわからなかったので勉強になりました!
まずは自分の名刺代わりの作品を完成させることを目標にしたいと思います。
それと同時に、作詞と歌のできる方を探しつつ
身の回りの人やいろんなものに触れて、人間的にも成長していきたいです。
作曲をしたい気持ちだけで、他に何をしたら良いか全くわからなかったので勉強になりました!
まずは自分の名刺代わりの作品を完成させることを目標にしたいと思います。
それと同時に、作詞と歌のできる方を探しつつ
身の回りの人やいろんなものに触れて、人間的にも成長していきたいです。
71 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 13:59:03.69 ID:PccajpyZ
前のと違って出世のため作曲っていうにおいがあんまりしないからね
72 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/23(水) 14:21:29.85 ID:0CaePmkf
>人間的にも成長していきたいです。
あぁあ、さわやかで良いね。。。
なのに全ッッ然応援する気にならないのはなぜだろう
あぁあ、さわやかで良いね。。。
なのに全ッッ然応援する気にならないのはなぜだろう
75 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/24(木) 01:29:05.77 ID:2SVOm+6N
>>65
ありがとうございます。
大赤字覚悟でやってみます。
ありがとうございます。
大赤字覚悟でやってみます。
76 :sage2011/02/24(木) 11:35:59.68 ID:slzvaH3B
俺はずいぶん前から作曲のみでサークルに曲提供はしてきたが自分で主催したことはない。
コミュ力が不足してるのと、人前にあまり出たくないというのがあるから。
一応作曲に関しては気にいってリピートしくれるサークルも多いのでそこそこのレベルかと。
狙いはサークルに提供しまくって名前を売って、自分の作品は委託を考えているんだが、
そんな考えは甘いかな?
コミュ力が不足してるのと、人前にあまり出たくないというのがあるから。
一応作曲に関しては気にいってリピートしくれるサークルも多いのでそこそこのレベルかと。
狙いはサークルに提供しまくって名前を売って、自分の作品は委託を考えているんだが、
そんな考えは甘いかな?
78 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/24(木) 12:21:03.90 ID:DMP7Xr0N
去年秋のM3の時にプレスCDがっつり山積みして悲壮感漂ってた所あったな…
売れ行き読めない内は最初CD-Rでやった方がいいよね
>>76
全ては携わってるサークルとの人間関係次第じゃないか?
76の方が普段依頼とかの関係で持てはやされてる立場なら委託オンリーでもありだと思う。
もしそうではなく、ギブアンドテイクが見込めない相手に毎回委託を頼まれるとなったら俺なら勘弁。
ここで言うギブアンドテイクってのは、例えば76が委託すると行列ができるとか、結果委託先の売り上げが伸びるとか、
仮に委託先としてアテにしていたサークルが落選したなら、76がお返しとして委託を引き受けてあげられるとかそう言うの。
ある程度売れる人の委託を引き受けるって正直結構めんどくさいよ?スペース内在庫もごった返すし。
お金の扱いにも神経使うしかなり疲れる。
知り合いが落選して困ってたら助ける様に俺は普段してるし、何かしらメリットがあれば全然引き受けるけど
毎回委託させてくれってアテにされだしたらフェードアウトするかも。
売れ行き読めない内は最初CD-Rでやった方がいいよね
>>76
全ては携わってるサークルとの人間関係次第じゃないか?
76の方が普段依頼とかの関係で持てはやされてる立場なら委託オンリーでもありだと思う。
もしそうではなく、ギブアンドテイクが見込めない相手に毎回委託を頼まれるとなったら俺なら勘弁。
ここで言うギブアンドテイクってのは、例えば76が委託すると行列ができるとか、結果委託先の売り上げが伸びるとか、
仮に委託先としてアテにしていたサークルが落選したなら、76がお返しとして委託を引き受けてあげられるとかそう言うの。
ある程度売れる人の委託を引き受けるって正直結構めんどくさいよ?スペース内在庫もごった返すし。
お金の扱いにも神経使うしかなり疲れる。
知り合いが落選して困ってたら助ける様に俺は普段してるし、何かしらメリットがあれば全然引き受けるけど
毎回委託させてくれってアテにされだしたらフェードアウトするかも。
83 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/24(木) 22:54:50.80 ID:ztsfOc0m
最近小ロットプレスも増えて来てるけど、別に安くないしな。
300なら断然手焼き+印刷物だけ業者が正解だと思う。
自分はつい印刷も家でやっちゃって不正解だなって毎回思うw
300なら断然手焼き+印刷物だけ業者が正解だと思う。
自分はつい印刷も家でやっちゃって不正解だなって毎回思うw
84 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/24(木) 23:31:03.10 ID:7hjorLQN
>>83
当日の6時まで印刷やってました(キリッ
当日の6時まで印刷やってました(キリッ
85 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/24(木) 23:47:19.52 ID:ztsfOc0m
>>84
それはないわーww
手焼きはいいけど当日手持ち搬入は嫌だ!!
それはないわーww
手焼きはいいけど当日手持ち搬入は嫌だ!!
89 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 00:07:47.36 ID:TXoiRvSj
R1000TCNに周波数特性グラフの逆相EQ掛けてATH-M30で低域確認して会場で即興マスタリングサークルでもやったら面白いかなw
90 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 00:10:30.24 ID:a15i740h
あと確認用に密閉型ヘッドホン一個追加すれば何とか実現可能かも
91 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 00:17:01.93 ID:h+ZAf2p6
イベント会場では勝手に音だし禁止じゃないかい
ヘッドフォンならいいだろうけど
ヘッドフォンならいいだろうけど
92 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 00:23:17.75 ID:a15i740h
だけど前方から音が聴こえないとマスタリング出来ない、というかしづらいからさ
ヘッドホンだけでもミックスまでならなんとか出来るが・・・
ヘッドホンだけでもミックスまでならなんとか出来るが・・・
93 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 00:33:35.12 ID:pb/ppr8M
その場で曲作ったり、ミックスしたりってのは
ライブ的なパフォーマンスとして面白いだろうな、即売会会場でやるのは邪魔だろうが
ライブ的なパフォーマンスとして面白いだろうな、即売会会場でやるのは邪魔だろうが
94 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 01:09:04.64 ID:c5KL6LJo
即売会でのライブ的名物パフォーマンスといえば、ノートPCでのブース内手焼き
96 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 02:18:01.20 ID:CAMcWtaD
>>93
プロだと奥田民生が曲作ってミックス、マスタリングして完成って流れをライブでやってたな
機材全部持ちこんで客は座って食事しながらそれ見れるっていう
プロだと奥田民生が曲作ってミックス、マスタリングして完成って流れをライブでやってたな
機材全部持ちこんで客は座って食事しながらそれ見れるっていう
97 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 04:37:27.68 ID:zRTN3Zqx
会場で梱包してるヤツに心当たりある・・
99 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 09:10:06.74 ID:TEVT1ziv
>>97
奇遇だな、俺も心当たりあるぜ。
奇遇だな、俺も心当たりあるぜ。
100 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 18:01:35.76 ID:DhwdyxVO
間に合わずに会場で梱包した経験ぐらいみんなあるもんだと思っていたw
102 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 22:47:22.07 ID:yEY361p2
>>100
1回あるけど、一般入場開始までに数が間に合わなくて列できちゃっていろいろ迷惑かけたので
反省して二度とやらないようにしてるよー
1回あるけど、一般入場開始までに数が間に合わなくて列できちゃっていろいろ迷惑かけたので
反省して二度とやらないようにしてるよー
103 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/25(金) 23:37:28.20 ID:nrPjNN+6
>>102
梱包ペースを上回る速さで列ができるとかそれは企業に依頼したほうがいいんじゃ
梱包ペースを上回る速さで列ができるとかそれは企業に依頼したほうがいいんじゃ
105 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/26(土) 12:19:05.11 ID:JX6DJyAz
梱包は運送会社に渡すときの作業で、
パッケージングって言わないか普通。
パッケージングって言わないか普通。
106 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/26(土) 12:31:27.73 ID:jx/8wruL
そうだね。
同人なんてその程度だから許してやって。マスタリングとTD混同してるような奴らだから
同人なんてその程度だから許してやって。マスタリングとTD混同してるような奴らだから
107 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/26(土) 12:52:59.00 ID:Ieoynh9g
普通に>>89はマスタリングするつもりだったよ
会場の雑音キャンセルしてニアフィールドでモニターすれば可能っぽくね?
あとは俺の腕次第(笑)
会場の雑音キャンセルしてニアフィールドでモニターすれば可能っぽくね?
あとは俺の腕次第(笑)
109 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/26(土) 13:13:07.62 ID:JX6DJyAz
音作りはまずミックスなのに、
何でもかんでも「マスタリングが」とか言ってる人がいて困る。
何でもかんでも「マスタリングが」とか言ってる人がいて困る。
110 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/26(土) 13:29:46.86 ID:Ieoynh9g
マスタリングまで、またはパラで渡されればミックスからやる
なんでそこまで反発するw
なんでそこまで反発するw
114 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/26(土) 19:33:39.23 ID:AetMS65C
115 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/26(土) 20:55:52.57 ID:4SL5B/d0
即売会でミックス/マスタリングライブとか出来たら良いのにな
117 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/26(土) 22:36:18.31 ID:ISzTOA7u
>>114
俺と結構近い配置の人だけど・・・宣伝か?
俺と結構近い配置の人だけど・・・宣伝か?
119 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 00:26:46.48 ID:/spKBW68
組んでる歌い手のおっぱいにいつかちんちん挟むのが夢
誘ってるだろあの格好
誘ってるだろあの格好
120 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 01:07:31.91 ID:APKc57vC
誘ってるだろっていう判断はその時点でだいたい誤りなのが自明なんだよね
いくらなんでも誘ってるだろって思えても、誘いにのったつもりでいるうちは男は誤りを犯した側に過ぎないんだよね
まったくやれやれだぜ
いくらなんでも誘ってるだろって思えても、誘いにのったつもりでいるうちは男は誤りを犯した側に過ぎないんだよね
まったくやれやれだぜ
121 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 01:55:38.81 ID:7pCecOat
可愛いボーカルが使ったあとのヘッドフォンの匂いかぐくらいで我慢してる俺は紳士だな。
マジでいい匂いするからお前らもかいでみろ。ほんと天国だから。
マジでいい匂いするからお前らもかいでみろ。ほんと天国だから。
125 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 07:35:40.40 ID:Pr0I3tid
この狭い同人界隈で歌い手さんと関係持つなんて怖くて出来ない
ホントntrゲー並みの悪い話しか聞かない
つか、女より会場で最後尾カードが霞むぐらいの列作るほうが気持ちいい
ホントntrゲー並みの悪い話しか聞かない
つか、女より会場で最後尾カードが霞むぐらいの列作るほうが気持ちいい
127 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 10:36:17.59 ID:Z+17Ko4Q
コイツ荒稼ぎして機材買いまくってるみたいだけど税金納めてるの?
http://homepage3.nifty.com/shibayan/prof.html
http://homepage3.nifty.com/shibayan/prof.html
128 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 10:53:40.14 ID:8zNV4Dar
同人マスタリングエンジニア(笑)の人か
してると思ってんの?
してると思ってんの?
130 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 11:19:05.41 ID:GyPIC1SG
確定申告しなくて済むように経費扱いで機材買い漁ってるんじゃね
132 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 11:51:14.91 ID:MI04YfGc
言ってることが根本的におかしいんだけど。
経費で落とすんなら申告前提だろ?
経費で落とすんなら申告前提だろ?
134 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 13:00:49.41 ID:XMWNzCts
確定申告の内容も知らないって本当に馬鹿なんだな底辺同人作家
136 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 13:46:55.15 ID:6Iqw7Qe1
うん
だってプロでもないのに偉そうな奴って普通にムカツクじゃん
だってプロでもないのに偉そうな奴って普通にムカツクじゃん
137 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 13:52:08.38 ID:XMWNzCts
>>136
それは違う。プロでも偉そうな奴はむかつく。
嫉妬って意味なら、同人で稼いで機材を大量に買ってる奴らは羨ましいから嫉妬するw
でも音源を聞くと、嫉妬というより馬鹿馬鹿しさを覚えるね。
こんだけ機材揃えて、偉そうなこと言って、出てくる音がこれかよってね。
嫉妬するところが金回りしかないから、金回りに嫉妬されるんだよw
それは違う。プロでも偉そうな奴はむかつく。
嫉妬って意味なら、同人で稼いで機材を大量に買ってる奴らは羨ましいから嫉妬するw
でも音源を聞くと、嫉妬というより馬鹿馬鹿しさを覚えるね。
こんだけ機材揃えて、偉そうなこと言って、出てくる音がこれかよってね。
嫉妬するところが金回りしかないから、金回りに嫉妬されるんだよw
138 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 13:55:21.43 ID:jbjrhENK
ちょうど確定申告してるんだけど経費って機材買いすぎて消耗品費だけすごく多くなるんだけどいいのかな?
139 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 14:23:19.35 ID:eLzmyEQS
>>137
今の流れの中でお前が一番偉そうじゃねぇかw
今の流れの中でお前が一番偉そうじゃねぇかw
140 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 14:44:52.89 ID:MI04YfGc
>>138
値段によって消耗品費と償却資産に分けられるだろ?
全部消耗品に入っちゃうならそこだけ異様に多くても仕方ない。
雑費に含められるものはそっちに入れるとか新たな項目作っちゃうとか見た目分散することは可能だけど
意味ないよ。合計の経費が変わるわけじゃないんだから。
値段によって消耗品費と償却資産に分けられるだろ?
全部消耗品に入っちゃうならそこだけ異様に多くても仕方ない。
雑費に含められるものはそっちに入れるとか新たな項目作っちゃうとか見た目分散することは可能だけど
意味ないよ。合計の経費が変わるわけじゃないんだから。
141 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 14:49:57.56 ID:jWfPT+w5
最近は同人も嫌儲な奴が消えてきたのかねって書こうとして来てみたらこの流れとは。
twitterとかブログとか見てて、東方大手とか痛々しすぎるように感じるのは、俺が古い人間だからなんだろうか。
確定申告っていうか、家賃数十万で外食三昧とかどんだけだよ。あと外車はオマケだな。
twitterとかブログとか見てて、東方大手とか痛々しすぎるように感じるのは、俺が古い人間だからなんだろうか。
確定申告っていうか、家賃数十万で外食三昧とかどんだけだよ。あと外車はオマケだな。
142 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 15:19:06.86 ID:8zNV4Dar
東方大手同士のツイッターの絡みとかたまに目にするとマジで気持ち悪い
143 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 15:32:49.11 ID:S+OLDN7i
ま、とりあえず法定額より稼いだらきっちり確定申告しましょうねって話だわな
144 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 15:51:43.42 ID:E208qGKt
あとたたくやつは必ず税金払ってない前提で話するのはなぜなんだろうかw
145 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 16:02:37.37 ID:MI04YfGc
それだけ多いからじゃない?知ってる限り音屋・漫画問わず誰も払ってないよ
146 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 16:05:58.25 ID:XMWNzCts
それお前の観測範囲狭いだけだろw
専業の奴ほど申告してないと面倒多いから払ってるよ。
そんなに不審なら税務署にチクりいれろw
専業の奴ほど申告してないと面倒多いから払ってるよ。
そんなに不審なら税務署にチクりいれろw
147 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 16:25:35.51 ID:mPLPn66w
>>145
お前の同人の知り合いが全員クズすぎて、もはや笑えるレベル
そんな中であなただけ払ってるんだね、偉いね
お前の同人の知り合いが全員クズすぎて、もはや笑えるレベル
そんな中であなただけ払ってるんだね、偉いね
148 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 16:54:46.00 ID:o6KU21tn
>>127
こいつ人間性最悪なのは有名だよな
前にイベントで他サークルからCDを交換してて
相手が去った後に「こんなのイラネw」とほざいてる時はさすがに開いた口が塞がらなかった
こいつ人間性最悪なのは有名だよな
前にイベントで他サークルからCDを交換してて
相手が去った後に「こんなのイラネw」とほざいてる時はさすがに開いた口が塞がらなかった
149 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 17:14:37.19 ID:5+Rpx1AB
おまいら、コミケって疲れない?
おまいら 印刷、抽選、搬入、交通費、宿泊、ブース設置、売れない、お疲れ
おまいら 休暇、交通費、混雑、行列、買えない、お疲れ。
いまネットで同人誌買えるじゃない? 売れるじゃない。
ん?お祭り気分? お疲れ
検索してみたらこんなにあるぞ。 検索してみ。
例
漫画・小説 作品作家大募集!同人誌大募集!プロ漫画家やプロ小説家も大募集!
このまま長くコピペスト ↑
ほい google くぐれ
おまいら 印刷、抽選、搬入、交通費、宿泊、ブース設置、売れない、お疲れ
おまいら 休暇、交通費、混雑、行列、買えない、お疲れ。
いまネットで同人誌買えるじゃない? 売れるじゃない。
ん?お祭り気分? お疲れ
検索してみたらこんなにあるぞ。 検索してみ。
例
漫画・小説 作品作家大募集!同人誌大募集!プロ漫画家やプロ小説家も大募集!
このまま長くコピペスト ↑
ほい google くぐれ
153 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 17:22:44.59 ID:QyMkC8Hq
>>127
この人大した腕もないくせに何かと他人を批判してこき下ろしてるよね
いっつも上から目線で
この人大した腕もないくせに何かと他人を批判してこき下ろしてるよね
いっつも上から目線で
154 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 17:39:17.46 ID:a+Hk9LLM
>>127
まさかの同じ市だ
同じ岡崎にこんな人いたのか
まさかの同じ市だ
同じ岡崎にこんな人いたのか
155 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 17:40:05.05 ID:E208qGKt
こんなやつが売れてるのに俺が売れないのはおかしい!(キリッ
156 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 17:46:38.15 ID:5LSh0WC4
まぁコンテンツの品質と性格の善し悪しは別だからね
とはいえ、性格があまりにも悪かったら周りからだんだん人が離れていくとは思うけど
とはいえ、性格があまりにも悪かったら周りからだんだん人が離れていくとは思うけど
158 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 18:02:44.03 ID:BoWgcpoQ
確定申告済ませてきたわー今日普通に窓口あいてたんだね
>>127の人動画のコメ不自然な付き方してるけど自演かな?
言われる程人気ならコメント少なすぎる気がする。
機材リスト的に割れではないとは思うけど、嫉妬するほど凄くもないし微妙…
>>127の人動画のコメ不自然な付き方してるけど自演かな?
言われる程人気ならコメント少なすぎる気がする。
機材リスト的に割れではないとは思うけど、嫉妬するほど凄くもないし微妙…
159 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 18:19:09.30 ID:37CAac0A
自分もそんなもんだわ…
ソフトシンセをもうちょい買ってたり楽器はそこそこのものを使ってたりはするけど…
ソフトシンセをもうちょい買ってたり楽器はそこそこのものを使ってたりはするけど…
160 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 18:40:18.05 ID:XMWNzCts
>>148
>>127がどういう奴か知らんけど、こう書かれたら事実として扱われるのが怖いところだなw
この手の人気ジャンルの奴は金払いさえ良ければそれでいいんじゃねえかと思うな。
金払いが悪いと最悪w
>>127がどういう奴か知らんけど、こう書かれたら事実として扱われるのが怖いところだなw
この手の人気ジャンルの奴は金払いさえ良ければそれでいいんじゃねえかと思うな。
金払いが悪いと最悪w
161 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 18:48:37.51 ID:O+G/vOiX
売れたきゃニコ動で歌ってみたと挙げればいいじゃん、音屋ども。
JKとか食い放題だぞ?
JKとか食い放題だぞ?
162 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 19:13:20.05 ID:O32l/ZJG
おまいらマスタリングソフト何を使ってますか
164 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 19:51:07.09 ID:O4jhCvEm
>>161
まじで!?
うたってみたのミックス担当すればいいのか?
まじで!?
うたってみたのミックス担当すればいいのか?
165 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 20:44:37.86 ID:dEJnxzeE
>>141
家賃数十万って1年ででしょ?
家賃数十万って1年ででしょ?
168 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 23:12:35.98 ID:a+Hk9LLM
>>164
昔やってあげたら完成してからピッチはいじってほしくないだの、エフェクトはいいけどコンプは駄目だのよくわからんこといっぱい言われたからならてめえでやれってぶちぎれちゃった
中高生とかは相手にすると、え?ってこといってくるからおススメしないなあ。しかも渡された音源はオンボで録音したノイズ入りまくりの糞音質だったし。おまけに音痴
昔やってあげたら完成してからピッチはいじってほしくないだの、エフェクトはいいけどコンプは駄目だのよくわからんこといっぱい言われたからならてめえでやれってぶちぎれちゃった
中高生とかは相手にすると、え?ってこといってくるからおススメしないなあ。しかも渡された音源はオンボで録音したノイズ入りまくりの糞音質だったし。おまけに音痴
169 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 23:41:22.20 ID:+8tXsfn/
>>162
WaveBurner
WaveBurner
170 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/27(日) 23:54:16.89 ID:mPLPn66w
でもまあ、同人や趣味程度の活動なのに、わざわざ高価そうな機材を
ずらーっと書き並べてあるのを見ても気持ちの良いもんじゃねえ罠w
商業作家ならハッタリのつもりでこういうの書く奴は多いけどさ
この板でもいなかったかな、なんてコテハンか忘れたけど、
同じく高級な機材を見せびらかして嫌われてた奴が前に居た気がしたが
つまり誰がやったとしてもこういう行為は好かれないってこったなw
ずらーっと書き並べてあるのを見ても気持ちの良いもんじゃねえ罠w
商業作家ならハッタリのつもりでこういうの書く奴は多いけどさ
この板でもいなかったかな、なんてコテハンか忘れたけど、
同じく高級な機材を見せびらかして嫌われてた奴が前に居た気がしたが
つまり誰がやったとしてもこういう行為は好かれないってこったなw
171 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 00:12:58.67 ID:WMnP3uzW
ずらっと並べてる奴の中には割れ厨もいるんだろうな…
172 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 00:21:09.64 ID:C90XKkfR
それこそギター1本弾き語りでもいい音楽は作れる
(ボカロでそういうのができるかどうか知らないが)
機材の善し悪しはあまり関係ないんじゃないか?
そういうのとは別の話で、
俺としては、いい音楽だなと思ったらどんな機材や
環境で作ってるか知りたくなるから
機材リストがあると嬉しいけどね
(ボカロでそういうのができるかどうか知らないが)
機材の善し悪しはあまり関係ないんじゃないか?
そういうのとは別の話で、
俺としては、いい音楽だなと思ったらどんな機材や
環境で作ってるか知りたくなるから
機材リストがあると嬉しいけどね
173 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 00:42:02.77 ID:YIlEQPby
マイクは高くなくてもいいが、ちゃんと撮れる奴でよろしく。
174 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 00:53:29.15 ID:I9FWKt+K
善し悪しは別として、
マシンスペックとか意味のない情報まで延々と列挙してると
往年の「初心者が作ったWebサイト」を彷彿とさせてダサく感じないか
マシン名 ちーたん2号
CPU K6-2 500MHz
メモリ 128MB
CD-R MATSHITA 8x
みたいなww
マシンスペックとか意味のない情報まで延々と列挙してると
往年の「初心者が作ったWebサイト」を彷彿とさせてダサく感じないか
マシン名 ちーたん2号
CPU K6-2 500MHz
メモリ 128MB
CD-R MATSHITA 8x
みたいなww
177 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 01:09:06.21 ID:I9FWKt+K
別にマシンにどんな名前つけてようが構わないが、
今時わざわざそれをリストアップしてサイトに載せないだろ。
そんなのISDN全盛期の頃の個人サイトくらいなもんだ。
情報が何も載ってないのも問題だが、
載せるべき情報を取捨選択できない奴も相当イタイね。
例えば>>127でいえば
>Memory 10GB(純正1GBx2 Transcend 2GBx4)
こんなの載せてどうすんだよw痛すぎだろ。
プラグインだってWAVES各種とかまとめておけばいいものを
余計なもんまでダラダラ書くからアマチュア臭が抜けない。
今時わざわざそれをリストアップしてサイトに載せないだろ。
そんなのISDN全盛期の頃の個人サイトくらいなもんだ。
情報が何も載ってないのも問題だが、
載せるべき情報を取捨選択できない奴も相当イタイね。
例えば>>127でいえば
>Memory 10GB(純正1GBx2 Transcend 2GBx4)
こんなの載せてどうすんだよw痛すぎだろ。
プラグインだってWAVES各種とかまとめておけばいいものを
余計なもんまでダラダラ書くからアマチュア臭が抜けない。
178 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 01:14:16.93 ID:YIlEQPby
仕事を請け負ってんじゃないの?
プラグイン列挙してるぐらいなら。
プラグイン列挙してるぐらいなら。
179 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 01:49:21.84 ID:be7N1kT1
同人でもミックス・マスタリング請けますよ、ってんなら機材列挙は必要だろw
180 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 02:55:26.00 ID:QzsmCLqT
誰かそれを言うだろうと思ったw
だがな、それならハードシンセだのPCのスペックなど表記不要なんだよ。
仕事として同人マスタリングやってる他の人見渡しても、まず作業に関わる主要機材だけ記載してるよ。
>>177も指摘してるが、載せるべき情報を取捨できてない時点でもはや仕事人じゃなくて
俺の機材豪華だぜーって見せびらかしてるだけなのよw
WAVESのバンドルの内訳を1つ1つ列挙するのも持ってる人から見れば痛すぎ。
依頼する側なんて基本無知な訳で「ミックスで絶対ルネコン使って下さい」なんて指定する奴いないでしょ。
900STも2つ持ってるからなんだって話。
だから仕事云々じゃなくて俺の機材自慢したいだけなのは明白なんだけど、
ぶっちゃけそこそこいい年齢なら趣味として金つぎ込めば大したことは無い訳で…
だがな、それならハードシンセだのPCのスペックなど表記不要なんだよ。
仕事として同人マスタリングやってる他の人見渡しても、まず作業に関わる主要機材だけ記載してるよ。
>>177も指摘してるが、載せるべき情報を取捨できてない時点でもはや仕事人じゃなくて
俺の機材豪華だぜーって見せびらかしてるだけなのよw
WAVESのバンドルの内訳を1つ1つ列挙するのも持ってる人から見れば痛すぎ。
依頼する側なんて基本無知な訳で「ミックスで絶対ルネコン使って下さい」なんて指定する奴いないでしょ。
900STも2つ持ってるからなんだって話。
だから仕事云々じゃなくて俺の機材自慢したいだけなのは明白なんだけど、
ぶっちゃけそこそこいい年齢なら趣味として金つぎ込めば大したことは無い訳で…
181 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 03:12:03.07 ID:I9FWKt+K
プラグインならまだわかるが、コンピュータのメモリとかHDDとか
あまつさえHDDの型番まで列挙する意味は絶対ねぇだろ・・・
せいぜいOSやDAW程度のことがわかれば充分だというのに。
結局そのせいで機材ヲタの自己満リストにしか見えない。
あまつさえHDDの型番まで列挙する意味は絶対ねぇだろ・・・
せいぜいOSやDAW程度のことがわかれば充分だというのに。
結局そのせいで機材ヲタの自己満リストにしか見えない。
182 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 03:27:57.05 ID:I9FWKt+K
>>178-179
あれだ、立場を置き換えて考えるとわかりやすい。
ジャケを描いてもらおうと絵師を捜しているとする。
そこでサイトを覗いたら、マシンスペックやPhotoshopの大量のプラグイン、
果てはペンタブの種類からプリンタ・スキャナ数台という機材まで
事細かくリストアップされていた。
・・・で、こんなのが依頼の参考になるか?
あれだ、立場を置き換えて考えるとわかりやすい。
ジャケを描いてもらおうと絵師を捜しているとする。
そこでサイトを覗いたら、マシンスペックやPhotoshopの大量のプラグイン、
果てはペンタブの種類からプリンタ・スキャナ数台という機材まで
事細かくリストアップされていた。
・・・で、こんなのが依頼の参考になるか?
183 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 03:28:56.08 ID:wvt4K2Kn
機材持ってる自慢より持ってない自慢のほうが見てみたい
184 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 03:33:32.99 ID:RQ3P8MLI
なんかまあ気持ちはわかるけど、
そこまでねちねち言うほど暗い情熱に溢れんでも…
そこまでねちねち言うほど暗い情熱に溢れんでも…
185 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 03:44:29.14 ID:sRATuotY
>>183
このご時世にADAT一本で頑張ってます
このご時世にADAT一本で頑張ってます
186 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 03:48:24.74 ID:/oBjMbcM
どうしてもたたきたくてしょうがないみたいだなw
マシンスペックまで公開してるサイト、結構あると思うが。
機材厨も結構多いからな。
マシンスペックまで公開してるサイト、結構あると思うが。
機材厨も結構多いからな。
187 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 04:56:53.82 ID:zHJGf1bd
絵描きサイト見ると、使用ソフトとマシンスペック書いてる人は多い気がする
188 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 05:34:51.20 ID:o4NcQtnR
そりゃまあ自己顕示欲がなきゃアーティスト表現なんてしてないだろうよw
189 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 05:58:48.26 ID:o6uYX+dC
逆に自分の機材は公開したくないな
聴いてもらって
「さて何使ってると思う?」
ってほうが面白い
聴いてもらって
「さて何使ってると思う?」
ってほうが面白い
190 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 07:57:16.17 ID:XPFwjf5O
実際使ってるものよりイイ想像をしてもらえるから隠しておいた方がグッドなり
機材リストばっかり見てて音聴かない奴なんか論外よ論外。誰が何と言おうが俺的に論外。
機材リストばっかり見てて音聴かない奴なんか論外よ論外。誰が何と言おうが俺的に論外。
191 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 08:29:46.99 ID:/W/cjIq/
>>190
二行目見てミサワ思い出した
二行目見てミサワ思い出した
193 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 08:56:07.70 ID:Q9suhNXB
別にそいつのHPなんだから好きなこと書かせてやれよ
ほんと陰口だけは達者だな
ほんと陰口だけは達者だな
194 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 08:57:43.66 ID:HONol4KX
俺は機材公開したら依頼料下げられるレベルだから公開してないw
全部プラグインで済ませてるし、Vo録音は3万以下のマイク2本+AIF内蔵プリだけ。
狭い部屋でペア二万切るモニターでゴミ呼ばわりされそうだけど
それでも一応大手や商業案件とかこなしてるし音的にクレーム来た事は無い。
今のところ新しく買う必要もないし当分このまま。
全部プラグインで済ませてるし、Vo録音は3万以下のマイク2本+AIF内蔵プリだけ。
狭い部屋でペア二万切るモニターでゴミ呼ばわりされそうだけど
それでも一応大手や商業案件とかこなしてるし音的にクレーム来た事は無い。
今のところ新しく買う必要もないし当分このまま。
196 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 09:30:33.84 ID:7TrtOY8v
あのサイトの人、
Twitterで客のデータに文句つけながら作業してたな
こういう調子に乗ってる奴がのさばると
いろいろめんどくさいから
今のうちに叩き潰しておいたほうがいいかもね
会社役員だそうだから同人辞めても
食うに困らないようだし?
Twitterで客のデータに文句つけながら作業してたな
こういう調子に乗ってる奴がのさばると
いろいろめんどくさいから
今のうちに叩き潰しておいたほうがいいかもね
会社役員だそうだから同人辞めても
食うに困らないようだし?
197 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 09:54:59.59 ID:6EFku0Nk
叩き潰しておいた方がいいかなっていつからこのスレはそこまでのレベルに落ちたんだ?
198 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 10:18:31.66 ID:I9FWKt+K
>>197
まぁ>>196の言葉はあまり褒められたものではないが、
>>127みたいな奴と同一視されるのは御免だね。
音屋ってこんな奴ばかりなのか、みたいな視線は。
そもそも少数精鋭の道具があれば、あとは腕でどうとでも対処できる。
むしろ商業音源も手掛けてる人間は無駄に多くの機材を使ったりはしないもんだ。
質のいいEQとアウトボードをいくつか。それだけであらゆるニーズに対応できる。
そこが腕のある人間とただの機材ヲタとの違いだな。
まぁ>>196の言葉はあまり褒められたものではないが、
>>127みたいな奴と同一視されるのは御免だね。
音屋ってこんな奴ばかりなのか、みたいな視線は。
そもそも少数精鋭の道具があれば、あとは腕でどうとでも対処できる。
むしろ商業音源も手掛けてる人間は無駄に多くの機材を使ったりはしないもんだ。
質のいいEQとアウトボードをいくつか。それだけであらゆるニーズに対応できる。
そこが腕のある人間とただの機材ヲタとの違いだな。
199 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 10:25:06.85 ID:3ZmbQHpR
>>194
え、それ普通のレベルだと思ってたんですけどw
俺なんてギターなんて全部アンプシミュレータだし、
マイクはNT-1Aなんですが・・・www
結構機材に金かけてるヤツ多いんだなぁ。
え、それ普通のレベルだと思ってたんですけどw
俺なんてギターなんて全部アンプシミュレータだし、
マイクはNT-1Aなんですが・・・www
結構機材に金かけてるヤツ多いんだなぁ。
200 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 11:24:37.52 ID:b1BJEsMP
趣味なら何でもいいけど、仕事なのに機材適当でいいっていう神経のやつは最悪だわさすがに
201 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 11:47:37.23 ID:sRATuotY
>>200
どこをどう読めばそういう解釈になるんだろう
いい機材を使えば自動的にいい音になるなんていう、願望に近い妄想をしているの?
一定以上の機材を使ったらあとは腕の差だよ
だからこそ>>194とかは商業利用にも耐えられる音を作れているわけ
特に仕事は利益を出さなきゃいけないからね、如何に低いコストで良い結果を出すかってのが大事
そういう意味では趣味人の方が豪華な機材を多く持っているなんてままあること
それでもプロの出す音には到底敵わないんだけどねw
どこをどう読めばそういう解釈になるんだろう
いい機材を使えば自動的にいい音になるなんていう、願望に近い妄想をしているの?
一定以上の機材を使ったらあとは腕の差だよ
だからこそ>>194とかは商業利用にも耐えられる音を作れているわけ
特に仕事は利益を出さなきゃいけないからね、如何に低いコストで良い結果を出すかってのが大事
そういう意味では趣味人の方が豪華な機材を多く持っているなんてままあること
それでもプロの出す音には到底敵わないんだけどねw
202 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 12:13:20.85 ID:vaaoPwt5
いい機材使えばいいってもんじゃないのは分かってるし
>>201の言う事はごもっともだけど
それはもっとちゃんとした腕と機材があってこそ言える台詞だろう
ちゃんとしたプロの手抜き仕事にもかなわないような腕で何いってんだって話だよ
客側はそれでいいとしても、腕もない作る側が言ってはいけない
それに低コスト高利益を求めるならそれこそ機材は良いもの使うはずだけどな
安物だと手間かかるわりにクオリティは頭打ちだし
>>201の言う事はごもっともだけど
それはもっとちゃんとした腕と機材があってこそ言える台詞だろう
ちゃんとしたプロの手抜き仕事にもかなわないような腕で何いってんだって話だよ
客側はそれでいいとしても、腕もない作る側が言ってはいけない
それに低コスト高利益を求めるならそれこそ機材は良いもの使うはずだけどな
安物だと手間かかるわりにクオリティは頭打ちだし
203 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 12:56:40.19 ID:FZbbvNB3
>>200は機材の良し悪しや額の高低に関係なく、仕事なのに制作環境ないがしろにするのってどうなのよって言いたかったんじゃないだろうか
俺はだいたい>>194ぐらいの環境で、依頼は商業や同人で数えるほどしかこないレベル
機材を知りたい人はその際聞かれて答えるからオープンにはしていないなあ
単に興味で知りたい人もいれば、依頼の際に多少参考にする人もいるかと。
傾向や対応できる範囲、どこまで会話できそうか軽く想定できるし。
値踏みみたいで避難されるかもだけど、公開している人は音屋だろうと絵師だろうと目を通しているのは事実
俺はだいたい>>194ぐらいの環境で、依頼は商業や同人で数えるほどしかこないレベル
機材を知りたい人はその際聞かれて答えるからオープンにはしていないなあ
単に興味で知りたい人もいれば、依頼の際に多少参考にする人もいるかと。
傾向や対応できる範囲、どこまで会話できそうか軽く想定できるし。
値踏みみたいで避難されるかもだけど、公開している人は音屋だろうと絵師だろうと目を通しているのは事実
204 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 13:16:06.03 ID:OVXsHeBl
俺こんな安い機材で仕事してるぜwwwwww
なんて態度常識的に考えてダメだろう
養護してる奴のきがしれないわ
なんて態度常識的に考えてダメだろう
養護してる奴のきがしれないわ
205 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 13:17:41.73 ID:be7N1kT1
PCを含めて機材の一覧を書くってのは昔のネットの文化だよな。
2000年前後のオタHPはPCのスペックまでプロフィールに併記されてた。
>>182
どんな情報でも参考にはできる。
参考にできないのは無知か馬鹿なだけ。
まして音楽なら機材列挙は当たり前だと思うけどな。
人から仕事請けるならはったりも重要だよ。
2000年前後のオタHPはPCのスペックまでプロフィールに併記されてた。
>>182
どんな情報でも参考にはできる。
参考にできないのは無知か馬鹿なだけ。
まして音楽なら機材列挙は当たり前だと思うけどな。
人から仕事請けるならはったりも重要だよ。
206 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 13:41:41.76 ID:YIlEQPby
初めて宅録でヴォーカル録りをやろうと思ってるんだけど、
環境音をシャットアウトするアイテムって何かお勧めある?
環境音をシャットアウトするアイテムって何かお勧めある?
207 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 13:42:04.76 ID:cGYYVd3m
>>127の人は、いい機材通しましたって音はするよね
それだけだけど。典型的なダメエンジニアだな
それだけだけど。典型的なダメエンジニアだな
209 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 14:21:13.29 ID:be7N1kT1
>>206
そんなもんはないが反射を抑えるアイテムならある
http://lgril.blog59.fc2.com/blog-entry-498.html
>>207
よくそれだけ偉そうにできるなーw
本人は知らんけど>>127の音源は音に関しては上手いし丁寧だと思う
高域のひしゃげた感じが古臭くて好きではないけどね。おまえどんだけレベル高いんだw
そんなもんはないが反射を抑えるアイテムならある
http://lgril.blog59.fc2.com/blog-entry-498.html
>>207
よくそれだけ偉そうにできるなーw
本人は知らんけど>>127の音源は音に関しては上手いし丁寧だと思う
高域のひしゃげた感じが古臭くて好きではないけどね。おまえどんだけレベル高いんだw
210 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 14:34:06.83 ID:kIRuyZ7L
同人のくせに売れてる奴ムカつく
俺も同人だし売れたいけど
みんないろいろ言ってるけどそんだけでしょ
俺も同人だし売れたいけど
みんないろいろ言ってるけどそんだけでしょ
211 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 14:37:24.67 ID:VRlyj+bR
しかし、平日の昼間だってのに、おまえらみんな暇なんだな
まあ、俺もだけど
>>206
http://img07.shop-pro.jp/PA01115/409/product/23943634.jpg?20101022065846
こういう組み立て式のクローゼットに厚手の毛布を掛ければかなりシャットアウトできる
まあ、俺もだけど
>>206
http://img07.shop-pro.jp/PA01115/409/product/23943634.jpg?20101022065846
こういう組み立て式のクローゼットに厚手の毛布を掛ければかなりシャットアウトできる
215 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 20:45:54.54 ID:TUTao5ix
おまえら「べ、べつに同人は趣味の範囲内だし、好きなことやっているんだから、売れてなくたっていいんだよ!!」
217 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 21:22:17.53 ID:Tr7qQWlc
自分で出してるCDに関しては同好の士と仲良くするのが目的だから100枚も売れる現状でかなり満足している
もちろん数千枚も売る人たちはうらやましいけどなw
もちろん数千枚も売る人たちはうらやましいけどなw
218 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 22:07:45.29 ID:bh2tiaCn
売れる売れないより次に感想聞かせてくれたりなじみさんになってくれたほうがいいかな
なんていうか認められてる感が出るっていうか
なんていうか認められてる感が出るっていうか
219 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 23:30:58.18 ID:6Ft8Q2sQ
俺もトータルで100枚程度が数年も続いてるけど満足はしてないな
満足したら終わりだし100人しか聴かない程度の腕なんだと思ったら悔しくて仕方がない
儲かりたいというより多くの人に認められるくらい腕を上げたい
満足したら終わりだし100人しか聴かない程度の腕なんだと思ったら悔しくて仕方がない
儲かりたいというより多くの人に認められるくらい腕を上げたい
220 :名無しサンプリング@48kHz2011/02/28(月) 23:40:38.39 ID:baVG/+/Z
久々に見たらなんか荒んでるなw
嫉妬してるように見えるぞオマイラ。
家に引篭もってばっかだと精神も病んでくるからさ、日光あたりなよ日光。
気持ち良いぞ。
嫉妬してるように見えるぞオマイラ。
家に引篭もってばっかだと精神も病んでくるからさ、日光あたりなよ日光。
気持ち良いぞ。
221 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 00:14:44.95 ID:0QH/Llcu
500円なり1000円なりで1枚売れるだけでも相当有り難いことだけどな
素人が趣味で作った音楽にそれだけの価値を見出してくれてんだから
素人が趣味で作った音楽にそれだけの価値を見出してくれてんだから
223 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 00:52:42.84 ID:IjPfbjgm
沖縄には花粉症がないらしい
ネット販売だからどこでもできるし移住しようかな
ネット販売だからどこでもできるし移住しようかな
225 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 01:58:45.61 ID:yLRxA4pw
うん、送料無料でも沖縄だけ送料かかったりするんよね
あと湿気がすごいからメンテも大変だよ
あと湿気がすごいからメンテも大変だよ
226 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 02:18:13.07 ID:Wtkr277/
北海道も花粉ないしゴキちゃんいないし最高
しかも大先輩、Fishtoneさんがいらっしゃる
しかも大先輩、Fishtoneさんがいらっしゃる
229 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 10:28:01.55 ID:ywAUskWZ
たまたまかもしれないけどお付き合いさせていただいている絵師もマスタリング屋も沖縄だわ俺
230 :sage2011/03/01(火) 10:48:40.90 ID:ylxZfc6O
マイクはSM58一本ですませるのって駄目なことですか?
自分から依頼募集とかはしていないんですけど、でも一度頼まれて作った以降は依頼が来るようになって。
毎回M3とコミケでそれぞれ数箇所からのサークルの依頼を受けています。
お金はこちらから提示しないようにしているけど無償より有償を優先して受けていて、
最高で一曲3万円もらいました。
自分から依頼募集とかはしていないんですけど、でも一度頼まれて作った以降は依頼が来るようになって。
毎回M3とコミケでそれぞれ数箇所からのサークルの依頼を受けています。
お金はこちらから提示しないようにしているけど無償より有償を優先して受けていて、
最高で一曲3万円もらいました。
231 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 11:30:09.16 ID:bAloADTT
>>230
自分でダメじゃないと思えば、問題なし。
自分でダメじゃないと思えば、問題なし。
232 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 11:32:05.42 ID:HJOnba0a
最終的には録った音が全てだから、それが>>230にとって合っているなら問題はない。
継続して依頼が来るって事は先方が満足してるってことだろうから別にいいんじゃないの。
継続して依頼が来るって事は先方が満足してるってことだろうから別にいいんじゃないの。
233 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 14:09:20.81 ID:ylxZfc6O
スレ読んでいて、歌い手によっては内心
「このマイクでとるの?」
みたいに思ってる人もいるのかなって思いました。
「このマイクでとるの?」
みたいに思ってる人もいるのかなって思いました。
234 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 14:45:45.07 ID:sy/PGwjp
半端に知識かじった歌い手はブランド志向が顕著というか
「ノイマンの87じゃないんですか?」「プリは何使ってるんですか?」
とか言ってきて正直うざい。
現行の87とか結構声選ぶマイクなのにあれで録音すれば良い声になると思い込んでる。
同じノイマンならM269とかAKG414、ブルーのkiwiとか
安いのだったらMXLの緑の奴とかゼンハイザのダイナミックだったり勧めるけど
絶対87が良いですとか言って声に合ってないのが悲しい。
つうかニーヴ+ウーレイ+高級マイクと比較しても
そこそこのAIF内蔵プリ+声に合った低価格マイクでも十分綺麗に録れる
「ノイマンの87じゃないんですか?」「プリは何使ってるんですか?」
とか言ってきて正直うざい。
現行の87とか結構声選ぶマイクなのにあれで録音すれば良い声になると思い込んでる。
同じノイマンならM269とかAKG414、ブルーのkiwiとか
安いのだったらMXLの緑の奴とかゼンハイザのダイナミックだったり勧めるけど
絶対87が良いですとか言って声に合ってないのが悲しい。
つうかニーヴ+ウーレイ+高級マイクと比較しても
そこそこのAIF内蔵プリ+声に合った低価格マイクでも十分綺麗に録れる
235 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 14:52:49.77 ID:yLRxA4pw
SM58は定番中の定番だから、守備範囲が広くていいね
あとはポップガードやリフレクションフィルターとかの装備が
きちんとしたものを用意してあれば尚良い
ちょっと凝ってRODEのコンデンサー使うよりもずっといいと思うよ
継続依頼ありってことは機材をきちんと使いこなしているという評価でもある
良い事だね
あとはポップガードやリフレクションフィルターとかの装備が
きちんとしたものを用意してあれば尚良い
ちょっと凝ってRODEのコンデンサー使うよりもずっといいと思うよ
継続依頼ありってことは機材をきちんと使いこなしているという評価でもある
良い事だね
236 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 14:56:03.30 ID:HJOnba0a
きっとそう言う反応を期待してたんだろうなあとは思ったw
こんな場所だけど機材・スペックじゃなくて出音が全てってこと位はみんな分かってると思うよ。
たまにセオリー無視した変態レコーディングで凄いいいテイク録る人もいるし、SM58じゃないとダメって人がいても何も変ではないかと。
ってかそもそもSM57/58あたりは用途次第だけど普通に使えるでしょ。
ただ他のマイクも機会があれば試してみた方がいいのは確か。
相性があるので断言はできないけどSM58より良い出会いがある可能性はかなり高い。
それで試してみた結果やっぱり自分にはSM58が相性がいいってことなら、今みたいに愛用し続ければいいんじゃなかろうか。
こんな場所だけど機材・スペックじゃなくて出音が全てってこと位はみんな分かってると思うよ。
たまにセオリー無視した変態レコーディングで凄いいいテイク録る人もいるし、SM58じゃないとダメって人がいても何も変ではないかと。
ってかそもそもSM57/58あたりは用途次第だけど普通に使えるでしょ。
ただ他のマイクも機会があれば試してみた方がいいのは確か。
相性があるので断言はできないけどSM58より良い出会いがある可能性はかなり高い。
それで試してみた結果やっぱり自分にはSM58が相性がいいってことなら、今みたいに愛用し続ければいいんじゃなかろうか。
237 :2342011/03/01(火) 14:57:35.95 ID:sy/PGwjp
一人や仲間内でやってる場合はそれでもいいんだけど
外部Vo呼んだりクライアント立会いの場合は
モチベ上げたりハッタリ効かす為に音以外の要素も重要になってくる
デートや接待で、美味い店でもボロかったり値段がファミレス以下のとこにはいかないし
味が普通でもロケーションや評判の良い高級店に行くのと同じ感覚と思ってる。
外部Vo呼んだりクライアント立会いの場合は
モチベ上げたりハッタリ効かす為に音以外の要素も重要になってくる
デートや接待で、美味い店でもボロかったり値段がファミレス以下のとこにはいかないし
味が普通でもロケーションや評判の良い高級店に行くのと同じ感覚と思ってる。
238 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 16:28:03.18 ID:q28k+DIb
>>234
なんというか、半端に知識をかじった奴はどのジャンルでも厄介な存在だね。
例えばWAVESのL3じゃないとダメとか言ってる奴は87信者な歌い手と同類。
なんというか、半端に知識をかじった奴はどのジャンルでも厄介な存在だね。
例えばWAVESのL3じゃないとダメとか言ってる奴は87信者な歌い手と同類。
239 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 16:50:27.12 ID:zPUIR8fY
スペックフールは確かに嫌だなぁ。
うちの機材聞いたらそれだけで文句言われそうだw
うちの機材聞いたらそれだけで文句言われそうだw
240 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 17:05:42.02 ID:rGzvFdII
WAVESがないとダメっていうのはプロに多いな。
方法論が確立されてるから。
だが、素人だと……。
方法論が確立されてるから。
だが、素人だと……。
241 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 23:17:55.06 ID:iY1pv6+l
WAVESのL系はそれ以上にも以下にもならないから音に面白みがないんだよなぁ
242 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/01(火) 23:31:28.93 ID:lGvFu0hI
そういうプラグインじゃないからな
何を勘違いしてるんだ
何を勘違いしてるんだ
243 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 01:07:02.04 ID:rWBzCN3p
○○ブランドが至高って人と○○ブランドはダメって言ってる人は本質的に全く一緒だからなw
245 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 02:17:45.59 ID:rWBzCN3p
クラシックプロなめんじゃねーぞ、使いこなしたらたぶんすげーぞ、俺は持ってないが
…気がついたらベリンガーすらもってない…
…気がついたらベリンガーすらもってない…
246 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 02:21:09.32 ID:C5DIO/oq
クラプロのケーブルは本当にダメだけどね・・・ww
ギターの話だけど、他のケーブルと比較したら全然違った。目をつぶっても余裕で分かるくらいに。
といいながらマイクケーブルクラプロ使っているんだよなぁ・・・ww
ちゃんとしたのに取り替えたいww
ギターの話だけど、他のケーブルと比較したら全然違った。目をつぶっても余裕で分かるくらいに。
といいながらマイクケーブルクラプロ使っているんだよなぁ・・・ww
ちゃんとしたのに取り替えたいww
247 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 02:31:18.03 ID:gC702HKe
protoolsLEってどう? スタジオとやりとりするために
買おうかと思ってるんだが。
買おうかと思ってるんだが。
248 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 02:39:26.68 ID:tcczIee+
やり取りする必要があるなら買えばいいだけだろ
馬鹿じゃねぇのかwww
これで俺がPTLEはクソだとか言ったら買うのやめるのかよ?
馬鹿じゃねぇのかwww
これで俺がPTLEはクソだとか言ったら買うのやめるのかよ?
250 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 03:59:05.79 ID:M+eagGAG
クラプロのスピーカーとかスタンド使ってる人いる?
品質良いなら外行き用に欲しいんだけど
品質良いなら外行き用に欲しいんだけど
252 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 06:12:27.41 ID:1jvMH+yq
機械で自動生産ならともかく、ケーブルやらスタンドやらは
最終的には人間が手作業で組み立ててるからなあ
最終的には人間が手作業で組み立ててるからなあ
253 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 11:25:07.73 ID:6AtdEY2G
ケーブルはどうなんだろ、、、ハンガー針金とモンスターのが複数人ブラインドで判断付かなかったとかあるしな
例えばクラプロの奴と高級ケーブルを別々比較したとして
それぞれ外部音源から同じ音を書き出して逆相で消えたら変わらんって事かな?
長ければシールド処理のノイズが乗るかもしれんけど短ければ変わりない気がするな。
一定以上のレベルなら材質や特殊構造云々よりも
半田付けが甘いとかフニャってて劣化が激しいとかその辺が安物のネックと思う。
クライオ処理もモンスターの特殊構造も物理学的には意味不明なんだけどね。
例えばクラプロの奴と高級ケーブルを別々比較したとして
それぞれ外部音源から同じ音を書き出して逆相で消えたら変わらんって事かな?
長ければシールド処理のノイズが乗るかもしれんけど短ければ変わりない気がするな。
一定以上のレベルなら材質や特殊構造云々よりも
半田付けが甘いとかフニャってて劣化が激しいとかその辺が安物のネックと思う。
クライオ処理もモンスターの特殊構造も物理学的には意味不明なんだけどね。
254 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 11:31:34.15 ID:6AtdEY2G
あー、ただギターケーブルはメーカーによっては
わざと抵抗入れたりして個性出してるとかなんとか
わざと抵抗入れたりして個性出してるとかなんとか
255 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 11:36:23.55 ID:OINzMxXD
>ハンガー針金とモンスターのが複数人ブラインドで判断付かなかったとかあるしな
それはスピーカーケーブルとかラインケーブルの話
ギターとかのハイインピものは訳が違う
それはスピーカーケーブルとかラインケーブルの話
ギターとかのハイインピものは訳が違う
256 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 12:21:09.61 ID:avOBFZqS
クラプロとベルデンで聴き比べてもギターだと大した差はない
最終的に金をかける場所として、効果はあると思うけど大きくはない
最終的に金をかける場所として、効果はあると思うけど大きくはない
257 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 12:22:49.06 ID:d+5qUfKa
ラインでも音は変わるよ
逆相打ち消しでケーブルの個性が出るって外人のエンジニアが言ってたし
逆相打ち消しでケーブルの個性が出るって外人のエンジニアが言ってたし
258 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 12:27:39.20 ID:khUsT9nw
ケーブルの+−逆につないでたりする品。
昔スピーカーを左右で逆に繋いでたのに結構長いこと気がつかなかった。
昔スピーカーを左右で逆に繋いでたのに結構長いこと気がつかなかった。
259 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 14:37:56.23 ID:2yB+SRm8
アナログで逆相キャンセルやっても無意味だ。打ち消さない成分が残ったとして(必ず残るが)、それの原因がどこだかつきとめようがないんだから。
そんなことよりもABXすれば良い。ハイインピーダンスのケーブルは違うって言っても、ABXしてないんだったら申し訳ないが信じることはできない。
物凄く違って聞こえても。気のせいってのはおよそどんな条件の違いよりも大きな違いを起こすんだから。
そんなことよりもABXすれば良い。ハイインピーダンスのケーブルは違うって言っても、ABXしてないんだったら申し訳ないが信じることはできない。
物凄く違って聞こえても。気のせいってのはおよそどんな条件の違いよりも大きな違いを起こすんだから。
260 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 14:39:07.02 ID:FuXNOGI6
このまま良い電力会社の話に進むことはない…よな? 作る側のスレだし
261 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 14:59:50.66 ID:9MrvWy3R
>>258
それケーブルの方向性の話してんのか?だったらやめといた方がいいぞ。多少電気かじった奴には病気扱いされるから。
それケーブルの方向性の話してんのか?だったらやめといた方がいいぞ。多少電気かじった奴には病気扱いされるから。
262 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 15:01:03.70 ID:mkbKglFm
ストラト担いでリハスタ入ってマーシャルフルテンで鳴らせば分かる多分
263 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 15:27:52.63 ID:HRmnfGjC
100枚しか売れないとか、最高3万もらったとか言ってるやつらと、
ノイマンの87がとか、Wavesがとか言ってるやつらの温度差が激しすぎるな。
前スレでも同人界隈の機材バブルが激しくて
辟易しているような話題があったが、これが格差社会という奴か。
ノイマンの87がとか、Wavesがとか言ってるやつらの温度差が激しすぎるな。
前スレでも同人界隈の機材バブルが激しくて
辟易しているような話題があったが、これが格差社会という奴か。
264 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 16:02:25.15 ID:cZJnlLUj
報酬の振込みが一ヶ月遅れてしまったんだがなんて謝れば良いんだろうか 死にそう
266 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 16:06:39.57 ID:CI/bQwZb
>>
確認不足で、勘違いしていた、というのが一番いいかもね。
口座や名義違いで、キャンセルされていたのを気づかなかった、という事にするのが一番良いような。
確認不足で、勘違いしていた、というのが一番いいかもね。
口座や名義違いで、キャンセルされていたのを気づかなかった、という事にするのが一番良いような。
267 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 16:12:07.73 ID:9MrvWy3R
>>264
素直に手前の事情で遅れてすんませんって謝る
一ヶ月遅れる旨連絡してなかったんならそれも謝る
それが初めてなら次の直ってれば許してもらえる
再犯なら裏でクズ呼ばわりされてる
>>266
相手次第だが言い逃れにしか聞こえないのでやめた方がいい
素直に手前の事情で遅れてすんませんって謝る
一ヶ月遅れる旨連絡してなかったんならそれも謝る
それが初めてなら次の直ってれば許してもらえる
再犯なら裏でクズ呼ばわりされてる
>>266
相手次第だが言い逃れにしか聞こえないのでやめた方がいい
268 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 16:35:15.98 ID:6AtdEY2G
一ヵ月ならすぐに連絡してやり取りや対応次第で大丈夫、続くようならアレだが。
一番マズイのが「気まずいからタイミングを見て…」とそのままズルズル
一番マズイのが「気まずいからタイミングを見て…」とそのままズルズル
269 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 16:54:58.44 ID:cZJnlLUj
あ、すまん
音源が届いたのが一ヶ月前で支払いは25日って言っておいたから実質五日遅れてることになってた
とりあえず素直に謝るよ
音源が届いたのが一ヶ月前で支払いは25日って言っておいたから実質五日遅れてることになってた
とりあえず素直に謝るよ
270 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 17:37:59.81 ID:khUsT9nw
>>261
スピーカー繋いでるケーブルの向きが左右で逆だっただけの話
(ケーブルの印刷の向きで順方向・逆方向の判断ができる)
スピーカー繋いでるケーブルの向きが左右で逆だっただけの話
(ケーブルの印刷の向きで順方向・逆方向の判断ができる)
271 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 17:43:09.10 ID:9MrvWy3R
272 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 19:12:04.18 ID:d+5qUfKa
微妙な聴感上の違いはABXはあてにならないから海外だと信用されてないそうだけど
273 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 19:19:16.05 ID:XfP4f2Ti
オーディオマニアには科学的な分析手法がそもそも人気ないような
宗教と科学の闘争なんじゃなかろうか
>>269
5日程度ならよほどせっかちな奴以外気にしないでしょ
次回から気をつければ大丈夫だとおもふ
宗教と科学の闘争なんじゃなかろうか
>>269
5日程度ならよほどせっかちな奴以外気にしないでしょ
次回から気をつければ大丈夫だとおもふ
274 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 19:55:17.10 ID:6AtdEY2G
ケーブルの逆相の事いってるんじゃないの?
一つのスピーカーに対して刺すところが+-で二つある奴
さすがにあれ逆に繋ぐと音変わるよと言おうとしたが
ケーブルの印刷と言うことで方向性か・・・ありゃ嘘だ
一つのスピーカーに対して刺すところが+-で二つある奴
さすがにあれ逆に繋ぐと音変わるよと言おうとしたが
ケーブルの印刷と言うことで方向性か・・・ありゃ嘘だ
275 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 20:29:41.21 ID:d+5qUfKa
逆相打ち消しってA-Bの事なんだが
ケーブルAで録音後ケーブルBで同一音源を録音、Bを逆相でミックスダウン
ケーブルAで録音後ケーブルBで同一音源を録音、Bを逆相でミックスダウン
276 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 21:59:55.01 ID:B4UcNeDd
遅れたことは許すから俺にも支払ってくれ
その話題にも触れずTwitter楽しそうに呟かれてるの見ると嫌いになりそうだ
その話題にも触れずTwitter楽しそうに呟かれてるの見ると嫌いになりそうだ
277 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 22:38:22.36 ID:9MrvWy3R
>>276
外食や機材の写真上げたりなw
ルーズな奴は早めに切った方がいいよ
外食や機材の写真上げたりなw
ルーズな奴は早めに切った方がいいよ
278 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/02(水) 23:12:17.72 ID:rWBzCN3p
動画に使うから既存曲使わせてくれって言うから音源貸したら発表予定日をスルー、そして既に半年近く。
音源もただマスター渡すんじゃなくて動画用にきちんと再調整した奴だったのに。
>>276と同じく楽しそうなツイッターでつぶやいてるのを見てるとモヤモヤするね本当。
活動歴あったし有名所とタイアップしたこともあるから信用したんだけどやはり学生だと責任感が薄いのかなあ。
音源もただマスター渡すんじゃなくて動画用にきちんと再調整した奴だったのに。
>>276と同じく楽しそうなツイッターでつぶやいてるのを見てるとモヤモヤするね本当。
活動歴あったし有名所とタイアップしたこともあるから信用したんだけどやはり学生だと責任感が薄いのかなあ。
279 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 00:01:57.44 ID:CL6sRjzR
半年ならともかく年単位で出なかったりする事がある上に
しかも払う金ないとか言ってる割には自分はしょっちゅう呑みに行ってたりするのを見ると
渾身の力を込めてグーで顎を打ち抜きたくなるな
もう受けないけど
しかも払う金ないとか言ってる割には自分はしょっちゅう呑みに行ってたりするのを見ると
渾身の力を込めてグーで顎を打ち抜きたくなるな
もう受けないけど
280 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 00:06:41.53 ID:anR/46GJ
ツイッターって何も考えずに手を出してプラスの作用するの見たことない
281 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 00:35:14.03 ID:sCeikMUB
おれ、何も考えずに手を出したけど
ボッチはボッチのままだって事に気づいたわ。それがプラスかな
ボッチはボッチのままだって事に気づいたわ。それがプラスかな
282 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 00:44:32.75 ID:7tVRw+ab
マメに交友を広めようとしてるでもなく、リプライ飛ばして会話しようとするでもなく、
ただダラダラと独り言を垂れ流してるだけの奴に、友達や仲間が寄ってくるはずがない
リアルでもツイッターでもボッチのままなのは本人がボッチを望んでるからだろ
ただダラダラと独り言を垂れ流してるだけの奴に、友達や仲間が寄ってくるはずがない
リアルでもツイッターでもボッチのままなのは本人がボッチを望んでるからだろ
283 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 01:03:14.62 ID:3ebQ8UGx
ツイッターをコミュニケーションツールだとは思わんなー
歌い手さんなんかは、うまく営業ツールとして活用してる人も多いよね。
それこそマメに外食の写真のっけたり、アピールがすごい
歌い手さんなんかは、うまく営業ツールとして活用してる人も多いよね。
それこそマメに外食の写真のっけたり、アピールがすごい
284 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 01:21:05.07 ID:+IjM/fiO
コンスタントに新作作ってる人はツイート自体が稀だねぇ
ごめんねことあるごとに呟いて…そして新作落として…寂しいんだよ
ごめんねことあるごとに呟いて…そして新作落として…寂しいんだよ
285 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 01:29:52.89 ID:anR/46GJ
営業ツールとして使うのが正しいと思う 本音垂れ流して反感食うってパターン見あきたわ
286 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 01:31:19.44 ID:75vvTbi2
本音も言えず、馴れ合いツイートも出来ず、営業も出来ず
ただひたすら微妙な独り言つぶやきを垂れ流すお前らだろう?
ただひたすら微妙な独り言つぶやきを垂れ流すお前らだろう?
287 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 04:43:41.41 ID:sF7CCoIS
歌い手とか依頼こないと活動出来ない人はともかく
自分で曲作ってる方だと、こまめにつぶやいてるより、さっさと曲作らないとって感じだからなぁ
自分で曲作ってる方だと、こまめにつぶやいてるより、さっさと曲作らないとって感じだからなぁ
288 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 05:33:21.92 ID:a8YtsVo4
普通に飲み会やイベントで会った人達とtwitterアカウント教え合って友好的に接してるが
お前らよほど職人的というか一匹狼なのか…
お前らよほど職人的というか一匹狼なのか…
290 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 10:09:18.94 ID:3TGuDM3N
オイラはフォロワー千人以上だけどリアルな友達は5人くらいだぜ
293 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 12:56:19.21 ID:1aPEWh2t
え、明確に出来ないの?
そっちのが怖くないか
職場でたまに話す程度で友達かどうか迷ってるとかじゃないよな?
俺は二人だなリアルは
そっちのが怖くないか
職場でたまに話す程度で友達かどうか迷ってるとかじゃないよな?
俺は二人だなリアルは
294 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 17:32:52.89 ID:DcXNmghp
新譜にちょっとしたオマケ付けるのってどう思う?
やってみたいと思ってるんだけど、エサ撒いてるように見られるのかなー
やってみたいと思ってるんだけど、エサ撒いてるように見られるのかなー
295 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 17:42:16.00 ID:75vvTbi2
万人が思わないとは断言できないけど、同人的嫉妬野郎の俺でも別にそれくらいでは何とも思わない
301 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/03(木) 20:16:55.89 ID:HcBrkZQQ
>>294
曲情報がない真っ白の無料CDとかだったら、俺としてはHDD的にも物理的にも保管しにくいから邪魔
曲情報がない真っ白の無料CDとかだったら、俺としてはHDD的にも物理的にも保管しにくいから邪魔
306 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 01:18:55.13 ID:c6b7Fjzv
絵柄次第だな
307 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 01:24:50.35 ID:UqGtoEVG
>>306
絵柄って大事だよね
普通のジャケでもこれで命運を分ける
絵柄って大事だよね
普通のジャケでもこれで命運を分ける
308 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 11:05:58.70 ID:C9rp1Maf
紙袋はイベント会場では嬉しいんだが、外出ると邪魔なんだよなw使い道無いし
309 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 11:54:39.87 ID:n3/bdYV3
最近よく見かけるポストカードだって現実的に考えたら
ああいう絵柄ついたのを人に宛てて使わないだろw
ああいう絵柄ついたのを人に宛てて使わないだろw
310 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 12:07:01.32 ID:sf1Z3ENY
ポストカードは正直もらっても困るんだよなぁ・・・。
ジャケットサイズと違うから、CDと一緒に保存しようにもしづらいし。
ジャケットサイズと違うから、CDと一緒に保存しようにもしづらいし。
311 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 12:36:47.98 ID:ERxcqDXt
アナザージャケットってどうなのかね。
保管場所にも困らないしコストも安いけど喜ばれるものなのだろうか。
保管場所にも困らないしコストも安いけど喜ばれるものなのだろうか。
312 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 13:58:39.00 ID:qYIlCPdZ
ヲタはなんでもついてさえいれば大喜びだよ
本編の中身そっちのけで「特典!!特典!!」のあるなしで盛大に釣られる
って知ってんだろそれくらい
本編の中身そっちのけで「特典!!特典!!」のあるなしで盛大に釣られる
って知ってんだろそれくらい
313 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 14:00:01.34 ID:/3iijADu
メロンソーダにチェリーがついてるかついてないかレベルだと思うなww
314 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 15:17:28.94 ID:8iwEyVOB
俺のところの場合相方がコスプレイヤーだったからCDにおまけでコスプレROMつけてたな
いらねぇだろと思ってたけどコスプレ仲間?みたいのが結構買ってってくれたからこの戦法も有りだなと思った
いらねぇだろと思ってたけどコスプレ仲間?みたいのが結構買ってってくれたからこの戦法も有りだなと思った
319 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 19:25:32.90 ID:NNHFuVJE
歌曲の注文をしたいんだけど、受け付けてくれるサークル一覧みたいなのないかな?
同人音楽.infoを端から見ていたんだけど、挫けた・・・
同人音楽.infoを端から見ていたんだけど、挫けた・・・
321 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 20:22:02.26 ID:U1M2GRtR
>>319は何、同人ゲーム制作サークルか何かの人?
一覧なんかねーよ。もしあったとしても誰か個人が勝手に作ったもんだから信用しちゃだめ。
同人 作曲 依頼 とかでぐぐればなんかしら出てくんじゃねーの?
あるいはゲームサークルの横のつながりとゆーか、過去にゲームに
楽曲提供経験のあるサークルなら今も依頼を受け付けている可能性が高いかもね
でもま、確かに、ジャケ絵の依頼を受け付けている絵師一覧がほしいと思ったことはあるw
一覧なんかねーよ。もしあったとしても誰か個人が勝手に作ったもんだから信用しちゃだめ。
同人 作曲 依頼 とかでぐぐればなんかしら出てくんじゃねーの?
あるいはゲームサークルの横のつながりとゆーか、過去にゲームに
楽曲提供経験のあるサークルなら今も依頼を受け付けている可能性が高いかもね
でもま、確かに、ジャケ絵の依頼を受け付けている絵師一覧がほしいと思ったことはあるw
322 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 21:19:13.45 ID:0HPzB/uE
同人ゲームのスレから流れ着いたようだな、スルーされたようだが
まあ色んなサークルの音楽を聴きまくって気に入ったら問い合わせていくしかないんじゃない?
まあ色んなサークルの音楽を聴きまくって気に入ったら問い合わせていくしかないんじゃない?
323 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 22:08:22.15 ID:5tOKZGLG
>>319
曲が気に入ったとこに問い合わせるのが一番いいんじゃない?
断られる時もあるけど3件目ぐらいまでで大体決まると思うよ
歌曲は毎回依頼や提供でやってるので正直俺が受けたい気持ちもあるけどw
曲が気に入ったとこに問い合わせるのが一番いいんじゃない?
断られる時もあるけど3件目ぐらいまでで大体決まると思うよ
歌曲は毎回依頼や提供でやってるので正直俺が受けたい気持ちもあるけどw
324 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 22:25:04.90 ID:qYIlCPdZ
同人界では歌曲(かきょく)と言うのかい?世間一般ではそれはオペラをさすんだが
325 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/04(金) 22:25:45.50 ID:WMI2Ue0z
馬鹿は漢字のイメージで適当に喋るからな
328 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 00:32:20.23 ID:kY2h7Wh0
まじで同人界では歌曲とかいうの?何で?ふつう楽曲って言わね?
330 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 00:43:37.80 ID:kY2h7Wh0
たんに>>319と>>323が>>325なだけ?
なんか独自ルール勝手に作って押し通す人多いよねキモヲタって
数字に右から4つめにカンマ打ったりとか
なんか独自ルール勝手に作って押し通す人多いよねキモヲタって
数字に右から4つめにカンマ打ったりとか
331 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 00:54:10.41 ID:Z4ccbpAH
多分、読みは「うたきょく」
「神曲(かみきょく)」みたいな感覚なんじゃない?w
「神曲(かみきょく)」みたいな感覚なんじゃない?w
332 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 00:54:47.99 ID:XCCN9HNS
日本だとその方が見やすい、と5分以上力説されたときはさすがに引いた
333 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 01:01:31.32 ID:ohwK0lrC
歌物、って呼んでる人がいて邦楽でも作るのかとどきどきした覚えはある
335 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 01:12:36.73 ID:kY2h7Wh0
「歌もの」は業界用語、てゆうか元はジャズ言葉だよね。インストに対してヴォーカル入り楽曲という意味で。
ギョーカイ系と各自独自開発のヲタ語が渦巻いてマーブル状態なのか・・・恐ろしや
ギョーカイ系と各自独自開発のヲタ語が渦巻いてマーブル状態なのか・・・恐ろしや
336 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 01:17:35.44 ID:dWvI3iHj
楽曲と言うとインストものの可能性が高くなっちゃうから
「歌が入った曲」あたりを歌曲(たぶん「うたきょく」)と4文字的に割り当てて短縮してるんだろうな
と文脈で判断できると思うし、この手の縮め方はそこらじゅうに溢れてると思うんだが
なんというか「インスト」の対義語で座りがいい言葉がいまないんじゃないだろうか
いや自分は同人屋でもなんでもないのだが、横からしょうもないこと書いてさーせn
「歌が入った曲」あたりを歌曲(たぶん「うたきょく」)と4文字的に割り当てて短縮してるんだろうな
と文脈で判断できると思うし、この手の縮め方はそこらじゅうに溢れてると思うんだが
なんというか「インスト」の対義語で座りがいい言葉がいまないんじゃないだろうか
いや自分は同人屋でもなんでもないのだが、横からしょうもないこと書いてさーせn
337 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 01:21:46.88 ID:3VxZEK8W
自分もインストに対して歌ものと言っていたのだが、これもそこまで一般的ではないのか…
339 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 01:37:39.54 ID:o3CJrxnx
オレの周りでも歌もの、ボーカル曲っていうな。
でも>>319は文脈で十分言いたい事は分かるし、>>323も相手に合わせた言い方してるだけなんじゃないの。別に突っかかる程度の事とも思えんが・・・w
でも>>319は文脈で十分言いたい事は分かるし、>>323も相手に合わせた言い方してるだけなんじゃないの。別に突っかかる程度の事とも思えんが・・・w
341 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 01:57:04.36 ID:7s2ZLDm4
知り合いのプロは「歌もの」って言ってたな。
同人音楽はちょっと違う呼び方してるよね。
同人音楽はちょっと違う呼び方してるよね。
345 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 10:13:24.67 ID:IvLmc1QV
途中送信しちゃった。
ニコ動だかボカロだかわからんけど、楽師って言葉に違和感。
こちとら別に雅楽や格式高い音楽をやってるわけじゃないんだが。
スレタイの音屋も十分に変な言葉だが、楽師よりはピンと来る。
ニコ動だかボカロだかわからんけど、楽師って言葉に違和感。
こちとら別に雅楽や格式高い音楽をやってるわけじゃないんだが。
スレタイの音屋も十分に変な言葉だが、楽師よりはピンと来る。
348 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 11:41:51.66 ID:ncVgIHST
楽師だと伝統音楽系を思い浮かべてしまう
同人でその肩書き見かけると個人的には中二っぽいイメージがある
まぁ呼び方や肩書きなんて相手に伝わればそれでいいんだけども
同人でその肩書き見かけると個人的には中二っぽいイメージがある
まぁ呼び方や肩書きなんて相手に伝わればそれでいいんだけども
349 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 18:00:33.84 ID:nY19woIF
でもパンピーや業界の人が聞いたときに違和感あるよね
言葉を理解しきらず使うのやめて欲しいね
何の為に語彙が豊富なのかわかってない奴多すぎ
言葉を理解しきらず使うのやめて欲しいね
何の為に語彙が豊富なのかわかってない奴多すぎ
352 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 18:44:15.82 ID:Bgm53jK1
まぁでも同人の場合は10年前から”音屋”だよね
355 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 19:45:22.01 ID:7s2ZLDm4
>>352
そんな前からだっけ?
ここ数年だと思うんだが。GML時代とかはあまり見た記憶がない。
そんな前からだっけ?
ここ数年だと思うんだが。GML時代とかはあまり見た記憶がない。
357 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/05(土) 20:36:56.86 ID:shmib+Gp
楽曲って歌が入ってないのも指すのかなーと思ったので歌曲って言ってみた
頭悪くてさーせん><
リストは無いみたいなんで頑張って探すよー
頭悪くてさーせん><
リストは無いみたいなんで頑張って探すよー
359 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 12:15:09.73 ID:aaPSsJ94
まあ、絵描きのことを絵師って言うから、
音屋のことを楽師って言うのかなあ、とは思うが、
やっぱり違和感があるな。
あと、絵描きの対義語的な意味で、
曲書きという言葉を見たこともあるが、これもまたなんとも。
個人的には音屋と言われると、
SE制作やエンジニアリングの方を想像する。
音楽家とか作編曲家が一番普遍的だと思うけどな。
音屋のことを楽師って言うのかなあ、とは思うが、
やっぱり違和感があるな。
あと、絵描きの対義語的な意味で、
曲書きという言葉を見たこともあるが、これもまたなんとも。
個人的には音屋と言われると、
SE制作やエンジニアリングの方を想像する。
音楽家とか作編曲家が一番普遍的だと思うけどな。
360 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 12:17:54.55 ID:YoR8vIWW
しかし今度は本物のプロ作編曲家と一緒にされんのもうぜぇと思ってしまう混沌
361 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 12:25:48.38 ID:aaPSsJ94
同人小説家、同人漫画家、と同じで、
同人音楽家って言葉、座りが良いと思うけどなあ。
同人自体がそもそも尾崎紅葉とか
トキワ荘出身のプロの作家が始めたのが発端だし
プロアマの区分けとか気にしなくていいんじゃないのって思うけど。
同人音楽家って言葉、座りが良いと思うけどなあ。
同人自体がそもそも尾崎紅葉とか
トキワ荘出身のプロの作家が始めたのが発端だし
プロアマの区分けとか気にしなくていいんじゃないのって思うけど。
362 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 12:37:35.79 ID:o1SqHVf0
>同人自体がそもそも尾崎紅葉とか
>トキワ荘出身のプロの作家が始めたのが発端だし
ぷぷぷ
>トキワ荘出身のプロの作家が始めたのが発端だし
ぷぷぷ
363 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 12:49:31.05 ID:gSPCMcLB
江戸時代にも里見八犬伝とかの二次創作して回し読みしてる連中とかおったらしいな
364 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 13:22:05.53 ID:iCPGJjO1
ここから同人の定義についてどうでもいい議論が開始されます。
368 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 14:01:50.03 ID:hwE/07gn
そもそも同人とは古代インドでカースト制度上層民の間で行われていた「ドージナータ」という、
所有している象を煌びやかに飾りつけるための装飾具を作る行為に端を発する。
この装飾具が個々人の裁量でリデザインされたインド神話の神々を模っていたことを転じて、
現代では二次創作を仲間内で行うことを「同人」と呼称することになったのである。
所有している象を煌びやかに飾りつけるための装飾具を作る行為に端を発する。
この装飾具が個々人の裁量でリデザインされたインド神話の神々を模っていたことを転じて、
現代では二次創作を仲間内で行うことを「同人」と呼称することになったのである。
369 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 14:13:11.20 ID:w8/DpJnu
そのドージナータが唐代の中国から北東アジアに伝播しそこで同仁文化を形成した後、
アムール下流域の漁労民と当時朝廷へ朝貢していた蝦夷の北回りの交易の末、
平安時代の貴族文化へ取り込まれた
当時の代表的な同人作品は、紫式部の源氏物語である
アムール下流域の漁労民と当時朝廷へ朝貢していた蝦夷の北回りの交易の末、
平安時代の貴族文化へ取り込まれた
当時の代表的な同人作品は、紫式部の源氏物語である
371 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/06(日) 18:29:12.12 ID:BSJQK9MT
>>369
>当時の代表的な同人作品は、紫式部の源氏物語である
確かにその通りだ
っていうかそれが言いたかっただけだろw
>当時の代表的な同人作品は、紫式部の源氏物語である
確かにその通りだ
っていうかそれが言いたかっただけだろw
375 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/10(木) 10:59:59.67 ID:Kth6ChxW
げ、M3そんなに早かったっけ
例大祭入稿終わってダラッとしてたから早くオケだけでも作っておこう
冬コミ→例大祭→M3と連戦だからキツイぜ・・・
例大祭入稿終わってダラッとしてたから早くオケだけでも作っておこう
冬コミ→例大祭→M3と連戦だからキツイぜ・・・
379 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 00:05:05.67 ID:BzPkHXOj
イトケンまで東方に手を出すとは思わなかった
しかも今時誰でも出来るようなこんな子供だましなアレンジとは正直がっかりだ
http://www.frontier-create.com/records/FRCD-1001.html
以前のキクタといい今回のイトケンといい
揃いも揃って「今さら東方」ってのが余程好きなんだな
しかも今時誰でも出来るようなこんな子供だましなアレンジとは正直がっかりだ
http://www.frontier-create.com/records/FRCD-1001.html
以前のキクタといい今回のイトケンといい
揃いも揃って「今さら東方」ってのが余程好きなんだな
380 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 00:49:06.94 ID:keNv1Vd4
>>379
Disc2の試聴曲ワロタww
Disc2の試聴曲ワロタww
382 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 01:14:27.51 ID:FhWsXgoB
また、某聖剣の人みたいになるんじゃないの?
トラックリスト酷かったぜ
トラックリスト酷かったぜ
383 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 02:06:04.21 ID:g9NzEmJu
Disc2はリスペクトアレンジってあるから誰かがイトケン風味に作った奴かな
384 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 02:08:50.76 ID:HP6NMcKS
サークルというか共同体って感じなのか。誰か一人すげえ金持ってるんかね
386 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 08:03:13.86 ID:nHme9k1G
え これってロマサガの絵と曲二人が揃ってるじゃん すげえな
まあ、どっちも職業作曲家とイラストレーターだし、頼まれれば何の曲だって作るだろ
イトケンもサガ3リメイクよりは気合い入ってる
まあ、どっちも職業作曲家とイラストレーターだし、頼まれれば何の曲だって作るだろ
イトケンもサガ3リメイクよりは気合い入ってる
387 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 17:42:59.26 ID:zggE4+b7
ダニー、グレッグ、生きてるかぁ!?
地震の影響で例大祭3割ぐらい減るだろうな
作品会場に届かなかったり、ギリの印刷が刷れなかったり
地方から来る人も交通機関によってはムリだろうし
地震の影響で例大祭3割ぐらい減るだろうな
作品会場に届かなかったり、ギリの印刷が刷れなかったり
地方から来る人も交通機関によってはムリだろうし
388 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 18:39:46.60 ID:46JWWbyp
3割減るどころか中止になったな。
機材タワーが倒壊してもうだめだ。
機材タワーが倒壊してもうだめだ。
389 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 19:23:51.70 ID:kITtDxZ0
例大祭中止。
とりあえず社務所からの続報を待つしかないな。
とりあえず社務所からの続報を待つしかないな。
390 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/11(金) 20:19:48.19 ID:W9KmZ6VA
例大祭が中止になったからとらのあなからウチに委託しようぜメールきたぜ!
392 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/12(土) 16:55:30.35 ID:ClWY6xWN
タイミングが悪かったな。
ここまでの大惨事とは予想外だったのだろうか。
ここまでの大惨事とは予想外だったのだろうか。
393 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/12(土) 23:12:49.10 ID:hP2t1Mq9
> タイミングが悪かったな。
つーか不謹慎なだけだろ。
つーか不謹慎なだけだろ。
394 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/13(日) 02:34:12.21 ID:R96CIUvr
Sync Arts 無料頒布始めたな
購入予定だった予算は募金に充ててくれと
購入予定だった予算は募金に充ててくれと
397 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/13(日) 03:17:26.73 ID:vn3XalU5
売り上げを寄付します、とかそういうのいつか言ってみたいよね。
万年赤字サークルにとっては遠い夢だが
万年赤字サークルにとっては遠い夢だが
398 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/13(日) 06:56:30.02 ID:lIypQA5w
※最低野郎たくえむ常駐スレに付き報告
警告 最低野郎たくえむの不謹慎発言
27 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 14:29:45.42 ID:8ct73Xvc
福島の原発がメルトダウンでセシウム検出したらしいお
一次時計のセシウムでクロックジェネレータ作るチャンスだお
ちょっと採取してくるお
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1299579754/
関連スレでは他の住人(自演キャラらしい)と共に数々の問題発言あり
↓
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1298973991/
警告 最低野郎たくえむの不謹慎発言
27 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 14:29:45.42 ID:8ct73Xvc
福島の原発がメルトダウンでセシウム検出したらしいお
一次時計のセシウムでクロックジェネレータ作るチャンスだお
ちょっと採取してくるお
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1299579754/
関連スレでは他の住人(自演キャラらしい)と共に数々の問題発言あり
↓
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1298973991/
399 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/13(日) 10:23:10.11 ID:SCsX/Rrw
余裕があればこそだな
金に余裕なく心も相当な俺とかどうしよう
金に余裕なく心も相当な俺とかどうしよう
400 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/13(日) 10:27:59.89 ID:xI+X25bP
まず自分が豊かになるんだ
無理してまで助けて欲しくはないだろう
無理してまで助けて欲しくはないだろう
402 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/14(月) 02:34:07.85 ID:tK0NwsoX
自分でできる範囲のことをやればいい。
お金がなくたって、励ましの言葉を発するぐらいはできるだろう?
それもできないなら、せめて節電することだ。
それだけでもみんな助かる。
お金がなくたって、励ましの言葉を発するぐらいはできるだろう?
それもできないなら、せめて節電することだ。
それだけでもみんな助かる。
403 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/14(月) 12:54:51.00 ID:qn/xak4D
省エネな製作環境整えたほうがいいかもと思った
M3の開催は流石に予定どおり大丈夫かな?
M3の開催は流石に予定どおり大丈夫かな?
404 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/14(月) 12:56:15.84 ID:+zzUEsL1
福島が臨界事故にならなければね
405 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/15(火) 09:18:38.90 ID:Tj0+5u4n
M3中止にならないかな。一応制作できる環境だけど真夜中に作業するのも、受けた依頼をキャンセルするのも心苦しい。
406 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/15(火) 15:02:26.22 ID:HuZOeWx2
原発はすぐに立て直せるものじゃないだろうし、
計画停電はずっと続くと思われ
4月で手が打てるようには思えないんだが
計画停電はずっと続くと思われ
4月で手が打てるようには思えないんだが
407 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/15(火) 15:25:02.13 ID:1bdgJHBc
>>404
制御棒が既に入ってるから臨界は無いぞ。
制御棒が既に入ってるから臨界は無いぞ。
408 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/15(火) 15:27:14.21 ID:7JgntokA
>>407
燃料が溶け出して炉の底に穴があいたら、
溶けた燃料が集まって勝手に臨界するよ
そうなった時には水もとっくに蒸発して抜けてるし
制御棒とか関係ない
燃料が溶け出して炉の底に穴があいたら、
溶けた燃料が集まって勝手に臨界するよ
そうなった時には水もとっくに蒸発して抜けてるし
制御棒とか関係ない
409 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/15(火) 18:13:26.35 ID:1bdgJHBc
その可能性は極めて低いと内外問わず専門家が言っている。楽観的なのではなく可能性を考慮した上で。
412 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/15(火) 22:25:28.65 ID:b+93e5dp
以下のページなんかは、まさしく今問題になっている状況の原因だね。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page17.html
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page17.html
414 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 01:05:26.38 ID:gWIuqJeX
地震も原発も気になるけど、M3がこのまま無事に開催されるのかも心配だよ。
計画停電が4月中に確実に終わってくれれば大丈夫かとは思うが・・・
計画停電が4月中に確実に終わってくれれば大丈夫かとは思うが・・・
416 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 01:46:49.43 ID:VPQMyGOd
今後半年間は関東東北どの即売会でも謹慎期間じゃないのか。
417 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 05:17:24.74 ID:wbvVVFoy
中止にするなら早いほうがいいね
微々たるものかもしれないがイベントに向けた制作に必要な電力削減のためにも。
要望メール出すか。皆さんも賛同ならメール出そうよ。
微々たるものかもしれないがイベントに向けた制作に必要な電力削減のためにも。
要望メール出すか。皆さんも賛同ならメール出そうよ。
418 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 10:16:16.36 ID:Hrv5OGdC
今月中に開催してる即売会もあるのに、会場が無事なら中止とかねーよ
製作気力がわかないってんなら仕方ないが、萎縮してても誰のためにもならんぞ
製作気力がわかないってんなら仕方ないが、萎縮してても誰のためにもならんぞ
419 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 10:22:20.50 ID:OupB19qC
会場が安全な場所であれば、経済活動を少しでも刺激するって言う意味でありだと思う
420 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 12:04:22.76 ID:RwXiD/E5
確かに、平常の地域で経済が落ち込むと復興も遅れるからな。
421 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 12:16:43.75 ID:jBx+nngF
全ては不謹慎厨対策の為です
イベント開催した時点で、不謹慎と叩かれるのです
イベント開催した時点で、不謹慎と叩かれるのです
422 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 12:24:51.13 ID:wbvVVFoy
M3の経済効果ってそんなにある?
コミケならともかくさ。
コミケならともかくさ。
423 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 12:45:12.04 ID:wfwGYcE3
何でもかんでも不謹慎って言っても何も解決しないと思うんだけどな。。
424 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 13:50:43.26 ID:1rvPKRyZ
経済効果ねぇ。
700SPで、SP平均50枚、平均単価が700円とすると、2450万円。
会場費も数百万、カタログ売り上げも数百万、それなりの規模だな。
しかし、一月半も経ってるのに、不謹慎とか言われるようじゃ、
エンタメ産業は絶滅するしかないな。
700SPで、SP平均50枚、平均単価が700円とすると、2450万円。
会場費も数百万、カタログ売り上げも数百万、それなりの規模だな。
しかし、一月半も経ってるのに、不謹慎とか言われるようじゃ、
エンタメ産業は絶滅するしかないな。
428 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 18:49:13.91 ID:u0tpUdSU
経済効果の前にライフラインに協力してやろうや
イベント中止に乗じて、とらが潤うのはどうもw
イベント中止に乗じて、とらが潤うのはどうもw
429 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 19:44:15.49 ID:/UiSFyHm
俺の知り合いは他店舗に頼んで多めに追加発注もらってたよ。
珍しくとらのあなに激怒して二度と使わんといっていたw
珍しくとらのあなに激怒して二度と使わんといっていたw
430 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 20:46:13.44 ID:ltl+RkGu
とらは最近販売条件変えたんだよね。
俺で怒ってるやる結構居るな
俺で怒ってるやる結構居るな
432 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 23:13:47.10 ID:Hdh76gvV
停電も、生活もきついぜ。しかも揺れまくりだし。落ち着かないな。
433 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/16(水) 23:22:59.16 ID:ltl+RkGu
>>430
今気づいたら2行目日本語になってなかった。
正確には「あれで怒ってるやつ結構居るな」です
今気づいたら2行目日本語になってなかった。
正確には「あれで怒ってるやつ結構居るな」です
434 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/17(木) 13:30:39.91 ID:zxJdryIz
ソーラーパネルや蓄電池作ってるとこは株価上がりそうだな。
今が買いかも。
今が買いかも。
437 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 13:44:06.07 ID:5DW9Wg/+
そら音楽サークルだからだろうよ
俺も親戚が未だ行方不明だしなかなか平常時の様には作曲できてないよ
俺も親戚が未だ行方不明だしなかなか平常時の様には作曲できてないよ
438 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 15:37:53.53 ID:j1vCVJg2
ファルコムのサイトを見てたんだが、
>Q2.自分でアレンジしたものを販売又は配布しても良いでしょうか。
>A2.たとえアレンジしてあっても、楽曲そのものの販売及び配布はできません。
って書いてあった
これって同人CDはもちろん、自サイトで無料公開するのもダメってことよね
ファルコムって二次創作に寛大なイメージだったから、意外だった
>Q2.自分でアレンジしたものを販売又は配布しても良いでしょうか。
>A2.たとえアレンジしてあっても、楽曲そのものの販売及び配布はできません。
って書いてあった
これって同人CDはもちろん、自サイトで無料公開するのもダメってことよね
ファルコムって二次創作に寛大なイメージだったから、意外だった
439 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 15:51:34.02 ID:pRqAtspq
>>438みたいな馬鹿ってまだいたんだ…。
441 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 17:14:00.96 ID:vpgrZ9N+
あるいは10年以上前に時間が止まっていたのかもしれない。
442 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 17:59:15.14 ID:p9B4ssZi
でもTwitterでnagiが誰かに実力の事で色々言われて落ち込んでたのはryoの仕業だって事がわかったな
Twitterに晒してたスタジオの写真とアルバムに載ってる写真同じだし
Twitterに晒してたスタジオの写真とアルバムに載ってる写真同じだし
444 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 18:37:51.62 ID:vpgrZ9N+
誤爆でも何でもいいが、創作上そういうやりとりは必ずあるわな。
446 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 20:31:51.26 ID:HrQmn+/4
ほんとだよね
昔バンド組んでたりもしたけど、バンドないで絶対いざこざがあるしほんとめんどくさい
1つの曲を協力して作ろうとかならいいけど、ずっと一緒にやろうってのはまじでもう無理
昔バンド組んでたりもしたけど、バンドないで絶対いざこざがあるしほんとめんどくさい
1つの曲を協力して作ろうとかならいいけど、ずっと一緒にやろうってのはまじでもう無理
447 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 21:20:26.47 ID:zTHNnYYY
グラディウスとかの曲アレンジして同人CDとかだしてる人いるけど合法?
448 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 21:36:45.67 ID:XlryfEqO
>>446
俺おもうんだよね、長いことバンドとかやってる野郎はみんなホモなんじゃないかって
俺おもうんだよね、長いことバンドとかやってる野郎はみんなホモなんじゃないかって
449 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 21:42:12.92 ID:EixC3IIh
単純に運とか人望がないからバンドが上手くいかなかったんだろう
認めてしまえ
認めてしまえ
450 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 23:01:36.30 ID:pRqAtspq
>>447
使用申請出して使用料払ってりゃ合法。やってなきゃドロボー。
使用申請出して使用料払ってりゃ合法。やってなきゃドロボー。
451 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/18(金) 23:57:25.96 ID:Auggvgc0
ジャスラック等へ使用料払えば良い筈なのに、ゲーム会社等に問い合わせると駄目だと平気で言うんだよね。
まったく矛盾した言いぐさだと思うよ。
まったく矛盾した言いぐさだと思うよ。
454 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 01:08:56.92 ID:qBkLN29f
>>447
今更盛り上がるのも難しいし、寧ろ、見て見ぬ振りするから
同人で盛り上げてみたいなところはあるかもね
そういえば、冬コミで土壇場NG出されたサークルいたね
今更盛り上がるのも難しいし、寧ろ、見て見ぬ振りするから
同人で盛り上げてみたいなところはあるかもね
そういえば、冬コミで土壇場NG出されたサークルいたね
455 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 01:14:41.84 ID:u9MAOu0e
Diverseなんて前からコナミに目付けられてたのに好き勝手やってたからな
制裁受けるべき
制裁受けるべき
456 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 02:45:27.11 ID:q7MK42bY
なるべく任○堂とコナ○の楽曲には手を出さない方が良いかもね
でもレゲーアレンジで取り締まれた例がないからタイトルによって目を瞑ってる可能性があるなぁ
でもレゲーアレンジで取り締まれた例がないからタイトルによって目を瞑ってる可能性があるなぁ
457 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 03:02:37.71 ID:yTYgxjQD
盛り上がってるとこ話変えて悪いんだけどさ。
M3、今のところ開催の予定だって正式にアナウンスあったけど、お前ら震災関係で何か特別な対応する?
チャリティーCDの企画立ち上げの話もTwitterでちらほら見かけたりはするけど、そういうチャリティーありきの企画じゃなくて。
「別にチャリティーのために作ったCDじゃないけど、サークルとしてM3での売上は寄付します」みたいなの。
うちのサークル、ゲスト色々呼んだりして、まわりから見ると結構派手なことしてるように見られるんだけど
実際は赤字続きだから売上を寄付とかってどう頑張ってもできないんだよ。
もし見渡す限りどこもかしこも寄付って状況だと、うちも何かしないと万が一にも叩かれたら
参加してくれるゲストにも影響ありそうで嫌だし、っていう。
5/1って日程も正直すげー微妙だと思うんだよね。
チャリティー、寄付ブームが続いてるか、ある程度落ち着いているか。
新作夏に延期しようか悩んでるわ。
M3、今のところ開催の予定だって正式にアナウンスあったけど、お前ら震災関係で何か特別な対応する?
チャリティーCDの企画立ち上げの話もTwitterでちらほら見かけたりはするけど、そういうチャリティーありきの企画じゃなくて。
「別にチャリティーのために作ったCDじゃないけど、サークルとしてM3での売上は寄付します」みたいなの。
うちのサークル、ゲスト色々呼んだりして、まわりから見ると結構派手なことしてるように見られるんだけど
実際は赤字続きだから売上を寄付とかってどう頑張ってもできないんだよ。
もし見渡す限りどこもかしこも寄付って状況だと、うちも何かしないと万が一にも叩かれたら
参加してくれるゲストにも影響ありそうで嫌だし、っていう。
5/1って日程も正直すげー微妙だと思うんだよね。
チャリティー、寄付ブームが続いてるか、ある程度落ち着いているか。
新作夏に延期しようか悩んでるわ。
458 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 03:38:48.35 ID:q/1YCHYh
チャリティーやりたいのは山々だけど、少なくとも春のM3に関しては予算組んで動いちゃっているしなぁ・・・。
ただでさえ全部売れてようやくプラマイゼロっていう感じでやっているから、
今更売上を寄付に回そうとすると10万単位で赤字になっちまうしww
だから、チャリティーするにしても違う形でやろうかなと思っている。
いずれにしろ言えるのは、周りがやっているからとか、チャリティーしないと叩かれるからとか
逆にチャリティーブームがすぎたらやらないとか、そういう心構えでチャリティーはしたくないなぁ。
ただでさえ全部売れてようやくプラマイゼロっていう感じでやっているから、
今更売上を寄付に回そうとすると10万単位で赤字になっちまうしww
だから、チャリティーするにしても違う形でやろうかなと思っている。
いずれにしろ言えるのは、周りがやっているからとか、チャリティーしないと叩かれるからとか
逆にチャリティーブームがすぎたらやらないとか、そういう心構えでチャリティーはしたくないなぁ。
459 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 04:57:00.97 ID:q7MK42bY
売上の中から1000円でも寄付すりゃ立派なチャリティ
嘘はついていないって寸法よ
嘘はついていないって寸法よ
460 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 06:13:28.51 ID:er+IxDzg
普段通りの動きでいいと俺は思うよ
そもそもM3当日を普通に迎えられるかどうかも怪しい訳で
同人サークルの内一般的に黒字が出てるのは5%と言うのが通説
しかも音楽サークルは制作予算がかなり掛かる部類なんだからまともな黒字を出してる所は本当に一握りだと思う
つまりもしまともなチャリティーをするつもりならガチ大手の連中で固めるとかしない限り正直相当微妙になる
ツイッターのチャリティー云々だけど個人的にはプレス代含め全ての制作にかかる経費・人件費・制作に絡む労働力を
そのまま寄付したりした方が額面的にはよっぽど貢献できると思っている
結局奴らがやってるのはチャリティーやってる自分の姿に酔ってるだけ
だったら>>457が言う見たいに
「チャリティーありきではないCDだけど、売上から無理のない範囲で寄付しました」って方が遙かにマシ
無理せず可能な範囲でみんなやればいいんじゃないかな。
そもそもM3当日を普通に迎えられるかどうかも怪しい訳で
同人サークルの内一般的に黒字が出てるのは5%と言うのが通説
しかも音楽サークルは制作予算がかなり掛かる部類なんだからまともな黒字を出してる所は本当に一握りだと思う
つまりもしまともなチャリティーをするつもりならガチ大手の連中で固めるとかしない限り正直相当微妙になる
ツイッターのチャリティー云々だけど個人的にはプレス代含め全ての制作にかかる経費・人件費・制作に絡む労働力を
そのまま寄付したりした方が額面的にはよっぽど貢献できると思っている
結局奴らがやってるのはチャリティーやってる自分の姿に酔ってるだけ
だったら>>457が言う見たいに
「チャリティーありきではないCDだけど、売上から無理のない範囲で寄付しました」って方が遙かにマシ
無理せず可能な範囲でみんなやればいいんじゃないかな。
461 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 06:32:47.45 ID:er+IxDzg
すげー毒吐いてるのは自覚してるし嫌な奴に思えるかもしれないけど
チャリティー考えてる奴は、制作予算その他制作にかかる全てのコストと
売上金額の見込みを比べてどんだけプラスがでるのか一度考えるべき
そもそもM3当日は例年並の一般参加者数は間違いなくいない
普段通りの部数捌けると思ったら大間違い
被災地以外の人だって同人イベントで散財どころではない可能性も高い
やらない偽善よりやる偽善とは言うけど中途半端なエセチャリティーなら俺は賛同できん
今色々な有名人が寄付だ物資だってリアルタイムで支援してる中でM3って1ヶ月半も先なんだぞ
しかも無事開催されるかどうかもまだ怪しい状況、
そんなフットワーク悪い燃費の悪いチャリティーやってどうすんの
偽善にすらなりきれてねーよ
チャリティー考えてる奴は、制作予算その他制作にかかる全てのコストと
売上金額の見込みを比べてどんだけプラスがでるのか一度考えるべき
そもそもM3当日は例年並の一般参加者数は間違いなくいない
普段通りの部数捌けると思ったら大間違い
被災地以外の人だって同人イベントで散財どころではない可能性も高い
やらない偽善よりやる偽善とは言うけど中途半端なエセチャリティーなら俺は賛同できん
今色々な有名人が寄付だ物資だってリアルタイムで支援してる中でM3って1ヶ月半も先なんだぞ
しかも無事開催されるかどうかもまだ怪しい状況、
そんなフットワーク悪い燃費の悪いチャリティーやってどうすんの
偽善にすらなりきれてねーよ
463 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 08:00:43.02 ID:tgqntsRI
赤字サークルは、CDつくってチャリティーするより
CDつくらずに募金するほうがいいことに気づけ。
CDつくらずに募金するほうがいいことに気づけ。
464 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 08:20:53.87 ID:NXq+V+sC
だがプレス会社も大打撃(東北には多数のプレス・印刷工場がある)だからそっちに金回るのは悪いことじゃないぞw
465 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/19(土) 09:20:52.83 ID:gjMnmM3o
プレス会社稼動してないとこも結構あるから事前に確認メール入れておいたほうがいいよ
メジャーCDも打撃うけてるらしい
メジャーCDも打撃うけてるらしい
466 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/20(日) 02:11:48.26 ID:bo+aQbDJ
え?チャリティー主催するってことは売上全額寄付するんじゃないの?
プレス代?そんなのいくらでも水増しできるじゃんそんなの自腹が当然でしょ?
プレス代?そんなのいくらでも水増しできるじゃんそんなの自腹が当然でしょ?
467 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/20(日) 02:23:52.88 ID:7Mf9XQMC
チャリティーするのに制作費を売り上げから抜くって
極論言うと自分は金払わないで集金作業の手伝いしただけってことになるよね
極論言うと自分は金払わないで集金作業の手伝いしただけってことになるよね
468 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/20(日) 02:49:15.03 ID:DiUsKH8l
別にいいんでないの
労働力の分支払ったようなもんなんだから
労働力の分支払ったようなもんなんだから
469 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/20(日) 03:29:03.15 ID:DHfv++W6
>>467
その作品がなきゃ金が集まらないんだから、その批判は妙だな。
その作品がなきゃ金が集まらないんだから、その批判は妙だな。
470 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/20(日) 07:19:13.84 ID:9z25AZZX
>>467
こういうやつがいるからチャリティ企画なんてやりたくない
こういうやつがいるからチャリティ企画なんてやりたくない
472 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/20(日) 07:37:11.99 ID:8o3h7bYO
制作コスト考えて売り上げ上回ったら赤字だろ。エゴロジストかよ。
473 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/20(日) 09:47:04.61 ID:tMfBX4qF
出来ることをやって他人が助かるならやるよ
やりたくない人はやらなきゃいい
全ては他人の為にやってるつもりで自分が満足する為にやるだけだよ
不快感感じる?
親兄弟・友人と会話したことある?
ちょっと社会に出ていろんな体験してみんなと話し合ってよく考えてみなよ
やりたくない人はやらなきゃいい
全ては他人の為にやってるつもりで自分が満足する為にやるだけだよ
不快感感じる?
親兄弟・友人と会話したことある?
ちょっと社会に出ていろんな体験してみんなと話し合ってよく考えてみなよ
474 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/20(日) 21:54:10.32 ID:8o3h7bYO
コストの話してんのに「情けは人のためならず」ってズレすぎだろw
475 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 00:46:21.91 ID:SoLnD+66
まぁ確かに、今の時点ではCD作るお金をそのまま厳禁で寄付に回したほうがよさげだ
しかし、プレス屋だって仕事しなくちゃ生きていけない
だからチャリティでCDつくって売上を寄付っていうのも全然悪くはないだろう
しかし、プレス屋だって仕事しなくちゃ生きていけない
だからチャリティでCDつくって売上を寄付っていうのも全然悪くはないだろう
476 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 02:06:32.69 ID:iSh4NbAG
しかしCD作って出してその売上が入ってからとなると時期的に遅いと思うが
時期遅らせて人の興味が離れたあたりに中間搾取ですな
時期遅らせて人の興味が離れたあたりに中間搾取ですな
477 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 02:35:07.26 ID:6CBryJQO
タレント連中やアイドル連中は、チャリティという名の人気取りである事は確実だが、
それなりに寄付金は集まるから、やめろとも言えないんだな。
それなりに寄付金は集まるから、やめろとも言えないんだな。
480 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 04:11:50.75 ID:6Gn/0HNg
ごちゃごちゃ言ってる奴は嫉妬しかできないクソガキ
偽善でもいいから自分に出来る範囲で出来ることをやりゃあいいんだよ
金もないのに寄付するわけにはいかんなら、
自分の能力と労働力で金集めて寄付すりゃいいってことだ
何の問題がある?
偽善でもいいから自分に出来る範囲で出来ることをやりゃあいいんだよ
金もないのに寄付するわけにはいかんなら、
自分の能力と労働力で金集めて寄付すりゃいいってことだ
何の問題がある?
481 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 04:34:27.20 ID:WYX7czMW
金が集まるならいくらでもやればいいんじゃね?
相当な大手サークル様みたいですし
俺が見かけた所は黒字がでるかすらあやしい無名の連中の集まりだったが
相当な大手サークル様みたいですし
俺が見かけた所は黒字がでるかすらあやしい無名の連中の集まりだったが
485 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 14:33:02.25 ID:5asYhlh9
どんな動機や手段で集めた金であれ、それで誰かが救えるならそれでいいよ
無駄に噛み付くヤツはその分の金を自分で集めて代わりに出してやって、その上で「そのチャリティやめろ」って言ってくれ
無駄に噛み付くヤツはその分の金を自分で集めて代わりに出してやって、その上で「そのチャリティやめろ」って言ってくれ
488 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 18:10:00.23 ID:eEjnOWBi
恥ずかしいとか日本人だねえ
489 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 19:00:01.33 ID:KmX9wSu8
>>488
何かにつけて「欧米では〜」とか言っちゃう人でしょ君w
何かにつけて「欧米では〜」とか言っちゃう人でしょ君w
490 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 19:02:19.57 ID:tPvnC5mR
>>488 何おまえ朝鮮人なの?キムチくせーwww
491 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 19:09:51.44 ID:eEjnOWBi
>>489,490
情けない
情けない
492 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 19:21:24.27 ID:Do5FKuCP
買い専はこのスレ見ちゃだめだな・・・
色々とがっかり
色々とがっかり
493 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 19:26:09.12 ID:tPvnC5mR
>>491
そんな一生懸命日本語つかわなくていいっすよキムチさんww
そんな一生懸命日本語つかわなくていいっすよキムチさんww
494 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 19:32:38.83 ID:eEjnOWBi
「何おまえ朝鮮人なの?キムチくせーwww」
とか書いちゃうような奴ってのはリアルではどんななんだろ?
とか書いちゃうような奴ってのはリアルではどんななんだろ?
495 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 22:01:40.99 ID:IT4NO5tA
ちょっと身近に見かけることはそうそう無いな。
ふつう悪意ってそんなにむき出しにしないじゃん。自分が醜いのを露呈するからさ。
差別的な事が言えるのってDQNみてーなもんだ。なさけねーよ
ふつう悪意ってそんなにむき出しにしないじゃん。自分が醜いのを露呈するからさ。
差別的な事が言えるのってDQNみてーなもんだ。なさけねーよ
496 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 22:15:49.67 ID:KmX9wSu8
>>495
他人のことを情けないとか言う奴はだいたい偉そうなオッサンでしかもハゲ
他人のことを情けないとか言う奴はだいたい偉そうなオッサンでしかもハゲ
497 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/21(月) 22:27:02.15 ID:tPvnC5mR
>>494
涙ふけよキムチちゃんw
涙ふけよキムチちゃんw
500 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 09:37:14.01 ID:qOwJ+tan
俺が、俺たちがジエンだ
みんな5月に向けてどこまで進んでるんだよ
ちょっと教えてくれよ、いろいろあってモチベ上がらないんだよ
発奮剤にしたいんだよお願いだよ
みんな5月に向けてどこまで進んでるんだよ
ちょっと教えてくれよ、いろいろあってモチベ上がらないんだよ
発奮剤にしたいんだよお願いだよ
501 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 09:53:08.24 ID:DAdJHOgT
歌もの3曲で、どれも作曲とアレンジ20%くらい終わってる。
詞と歌は別の人。
詞と歌は別の人。
504 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 10:18:49.39 ID:DAdJHOgT
幼女が下から突かれながら抱き合ってる!!!
505 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 10:19:20.02 ID:DAdJHOgT
すみません誤爆しました。
506 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 11:03:39.98 ID:BgwYwTRX
>>505は捗ってそうだなww
508 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 13:33:55.89 ID:y2EyAucP
ニコニコ動画系の東方同人サークル同士の馴れ合いが痛い。
twitterとか見たけど痛すぎて
twitterとか見たけど痛すぎて
510 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 14:04:02.85 ID:VTgCrtcE
同ジャンル内での馴れ合いは昔から。同人だからそれが正しい姿のような気もするが
511 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 16:53:49.63 ID:IsBpKbQm
2chじゃねーんだから馴れ合ってるのなんて普通だよな
孤高の同人サークルになんてなりたくねー
公開馴れ合いは生温かくスルーが嗜み
孤高の同人サークルになんてなりたくねー
公開馴れ合いは生温かくスルーが嗜み
512 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 19:12:48.40 ID:fjbNQR+a
>>500
M3大体終わった。C80は歌録り手前まで。
>>504,505 は既に完成
>>508
もうね、あの辺は見ないことにしたw
M3大体終わった。C80は歌録り手前まで。
>>504,505 は既に完成
>>508
もうね、あの辺は見ないことにしたw
513 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 19:55:51.77 ID:k7aZHla1
まあここで愚痴るぐらいなら「俺はああならない。孤高を貫き通す(キリッ」って
心に刻んでおいていただければありがたいです
心に刻んでおいていただければありがたいです
514 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/22(火) 23:55:35.63 ID:BgwYwTRX
馴れ合いたいならそもそも2ちゃん見ない方がいいよ、煽りとかじゃなしに
いろんなこと書かれるのが普通だからね
いろんなこと書かれるのが普通だからね
515 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 02:08:47.62 ID:CAKHT8ct
歌モノ作りたいと思っててまだ曲できてないんだけどさ、
何日くらい録音まで余裕を見れば失礼にならないかね?
初対面の人に1週間でーとか言ったらやってもらえないかな。
何日くらい録音まで余裕を見れば失礼にならないかね?
初対面の人に1週間でーとか言ったらやってもらえないかな。
517 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 04:04:30.34 ID:cQY9Ho92
話がついてるなら別にいいけど好ましくはないね
歌わせる以上相手の名前がクレジットされると言う事は肝に銘じておこう
自分の場合1週間てのは作業の早い身内相手でギリギリ文句を言われない範囲
歌わせる以上相手の名前がクレジットされると言う事は肝に銘じておこう
自分の場合1週間てのは作業の早い身内相手でギリギリ文句を言われない範囲
518 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 07:52:49.15 ID:I+7BP1dD
当方歌い手。
それぞれとは思うけど、自分は1週間あれば許容範囲です。
つってもいきなり「今から1週間で」って言われてもスケジュールの都合があるので
事前に録音日とデータ送付日をご相談いただければありがたい。
初依頼でも、「できれば1週間前までにデータをください」とお願いするけど
初回の相手だと、キーが合わないとかメロが聞き取れないとかデータ不備とかで
時間取られる可能性もあって不安なので、アレンジ途中でも
とにかくメロのわかるデモだけでも早く欲しいっていうのはある。
それぞれとは思うけど、自分は1週間あれば許容範囲です。
つってもいきなり「今から1週間で」って言われてもスケジュールの都合があるので
事前に録音日とデータ送付日をご相談いただければありがたい。
初依頼でも、「できれば1週間前までにデータをください」とお願いするけど
初回の相手だと、キーが合わないとかメロが聞き取れないとかデータ不備とかで
時間取られる可能性もあって不安なので、アレンジ途中でも
とにかくメロのわかるデモだけでも早く欲しいっていうのはある。
519 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 08:57:28.07 ID:HlijKX4K
たかがカラオケ名人のくせになにがスケジュールだもう芸能人気取りかよw
520 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 09:20:31.28 ID:h+zxmVhA
仕事も学校もなきゃスケジュールなんて関係ないだろうけどね
521 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 09:34:32.74 ID:WklC8xte
ま、同人やってるやつなんて学生ニートばっかだかんな
ていうか荒らしに反応しすぎ暇なら曲でも作ってろよ
ていうか荒らしに反応しすぎ暇なら曲でも作ってろよ
522 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 09:37:39.94 ID:HlijKX4K
>>520
そんなんでいちいちスケジュールとかいっちゃうのがキモいっつてんのw
これだから童貞は…
そんなんでいちいちスケジュールとかいっちゃうのがキモいっつてんのw
これだから童貞は…
523 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 09:40:30.93 ID:0bb75hpj
キムチの人か
524 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 09:44:46.45 ID:HlijKX4K
>>523
そういう君は朝鮮人www
そういう君は朝鮮人www
525 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 11:42:11.11 ID:cQY9Ho92
HlijKX4K…すまんな、地震もあったし色々大変そうだな、がんばれよ、あとちゃんと飯食え
527 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 12:03:56.06 ID:KeIpDeSB
明らかにストレス貯めてそうな感じでリアルに可哀想に思えてくる
なんか辛い思いしてるんだろうなって
でもそういうやり方は良くないぞ。
いい転機があるといいね。
なんか辛い思いしてるんだろうなって
でもそういうやり方は良くないぞ。
いい転機があるといいね。
528 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 13:10:39.19 ID:k1npfpkU
春だから遊び場探してる餓鬼だろ
俺たちならスルー出来るはず
俺たちならスルー出来るはず
530 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 17:57:24.20 ID:HlijKX4K
お前らホント的外れなことしかいえねーのな
さすがの俺もびっくりだわ
さすがの俺もびっくりだわ
532 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/23(水) 21:41:24.46 ID:HlijKX4K
お前らみたいなパクリ屋の屑が顔真っ赤にしてんのが面白いだけだよバーカ
540 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 00:18:38.15 ID:9N1O204g
無事だったプレス工場はメジャーの生産が回ってきて目が回るような忙しさらしい
ぎりぎりで作業している人たち、今回は早め早めにやらんとつらいかもしれんよ
ぎりぎりで作業している人たち、今回は早め早めにやらんとつらいかもしれんよ
541 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 00:22:08.59 ID:piLo065G
当然だが夏も厳しいだろうな。イベントがあっても生産量追いつかない恐れがあるぞ。
542 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 03:01:52.19 ID:H7E8xidz
>>516->>518
ご意見ありがとう。参考にしますー。
一応楽譜とかも作れるから、綺麗に清書して渡そうと思ってるんだけど、
やっぱ一週間じゃ厳しいよねぇ。
ていうか、その辺の歌い手さんって結構楽譜よめない人もいそうだよね。。
ご意見ありがとう。参考にしますー。
一応楽譜とかも作れるから、綺麗に清書して渡そうと思ってるんだけど、
やっぱ一週間じゃ厳しいよねぇ。
ていうか、その辺の歌い手さんって結構楽譜よめない人もいそうだよね。。
543 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 03:03:42.40 ID:1E+A/VxX
>>542
俺は自分で仮歌録って送ってるよ
譜面読めなくても分かりやすいしどう歌ってほしいか分かりやすいって好評だよ
俺は自分で仮歌録って送ってるよ
譜面読めなくても分かりやすいしどう歌ってほしいか分かりやすいって好評だよ
544 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 03:09:45.04 ID:ozknFc8g
>>542
てか、そういうの含めて歌い手さんにきいてみればいいじゃん・・・。
「1週間しかないのですが大丈夫でしょうか?楽譜やカラオケトラックは必要でしょうか?」みたいに・・・
少なくとも依頼を受けて不快に思う歌い手さんなんていないんだし、依頼出すだけだしてみたら?
てか、そういうの含めて歌い手さんにきいてみればいいじゃん・・・。
「1週間しかないのですが大丈夫でしょうか?楽譜やカラオケトラックは必要でしょうか?」みたいに・・・
少なくとも依頼を受けて不快に思う歌い手さんなんていないんだし、依頼出すだけだしてみたら?
545 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 03:22:14.38 ID:B5NMuFfT
譜面渡しても殆ど見ない人も結構いるから要注意
とりあえず歌い手に訊いた方がいい、譜面いらんからはよ曲聴かせろって言われるかもしれないし
とりあえず歌い手に訊いた方がいい、譜面いらんからはよ曲聴かせろって言われるかもしれないし
546 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 05:52:01.43 ID:LpuR3jr3
そーね、プロでも譜面読めない人とかいるし。
俺はいつも歌詞と楽譜とカラオケとガイドメロディー用意してお願いしてるなぁ。
音痴だから仮歌録りとか出来ねぇ…自分で歌える人羨ましい。
俺はいつも歌詞と楽譜とカラオケとガイドメロディー用意してお願いしてるなぁ。
音痴だから仮歌録りとか出来ねぇ…自分で歌える人羨ましい。
549 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 10:41:47.43 ID:3ad2+Isq
仮歌はあって助かる場合と、聞くに耐えずない方がマシな場合がある
550 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 15:25:41.63 ID:dKz5dSmW
初めての相手に「フリーアドレス」と「携帯アドレス」の交換は
失礼っていう感覚は一般的感覚なのか教えてほしい
失礼っていう感覚は一般的感覚なのか教えてほしい
551 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 16:19:10.88 ID:B5NMuFfT
そんなのケースバイケースとしか言えないよ…
Gmailとかフル活用してる人から見たら一体何が悪いのかもわからないし、学生ならプロバメール使えない方が多いだろうし
企業がフリーメールで連絡してくるってことなら非常識だけどね
携帯番号もどんなその場の空気で交換に至ったのかが分からないとなんとも。
Gmailとかフル活用してる人から見たら一体何が悪いのかもわからないし、学生ならプロバメール使えない方が多いだろうし
企業がフリーメールで連絡してくるってことなら非常識だけどね
携帯番号もどんなその場の空気で交換に至ったのかが分からないとなんとも。
552 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 16:27:49.33 ID:B5NMuFfT
でも失礼って感じたってことは相手がきっと馴れ馴れしい人だったってことなんだろうね
もしもフリーメアドが気になるようなら対そう言う人用のフリーメアドを>>550も取得しておくとかどうよ?
仮に「携帯番号はまだちょっと…」って断ってもメアドだけ渡しておけば多少柔らかいニュアンスになるかと
そう言う人はとりあえず連絡先を交換したいだけだと思うしそれで怒ったりはしないと思う
もしもフリーメアドが気になるようなら対そう言う人用のフリーメアドを>>550も取得しておくとかどうよ?
仮に「携帯番号はまだちょっと…」って断ってもメアドだけ渡しておけば多少柔らかいニュアンスになるかと
そう言う人はとりあえず連絡先を交換したいだけだと思うしそれで怒ったりはしないと思う
553 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 16:37:57.98 ID:NEKxBMeT
煽りでもなんでもないんだけど、いっぺんに多数の曲抱えてる人は除いて
歌い手さんってメロ覚える以外に何に時間かけてるの?
メロ覚え→仮歌提出→本テイクの流れでも1週間で充分と思うんだけど
歌い手さんってメロ覚える以外に何に時間かけてるの?
メロ覚え→仮歌提出→本テイクの流れでも1週間で充分と思うんだけど
554 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 17:01:33.22 ID:H7E8xidz
>>544
無名だからデモなしで頼んだけど断られちゃって。
早くデモ作れって話だけど、先に作らないといけない物もあって後回しになってる。
>>553
ちゃんと歌いこんで練習して曲のこと理解して、そこに自分の良さを乗せて欲しいじゃないですか。
楽譜見ながら2,3回録音して切り貼りしてはい。楽譜通りです。って渡されたら正直「えー」って思う。
もっと早くデモ作って依頼すれば全て解決するこの悩み・・・
無名だからデモなしで頼んだけど断られちゃって。
早くデモ作れって話だけど、先に作らないといけない物もあって後回しになってる。
>>553
ちゃんと歌いこんで練習して曲のこと理解して、そこに自分の良さを乗せて欲しいじゃないですか。
楽譜見ながら2,3回録音して切り貼りしてはい。楽譜通りです。って渡されたら正直「えー」って思う。
もっと早くデモ作って依頼すれば全て解決するこの悩み・・・
555 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 17:06:59.29 ID:Gpqtb6EU
曲にもよるけど、仮歌のようなメロをなぞるだけの歌なら一週間あれば充分。
でも歌入れって作業じゃなくて演奏だから、いい歌にするにはしっかり練習できる期間があると嬉しいです。
依頼だったり、自分の名前がクレジットされるなら特に、責任があるから適当に歌って提出する事はできないし。
それはそうと、楽譜って書いてる人が普通にいて嬉しい。
楽譜お願いしても断られる事が結構あるんだけど、譜面ないと歌詞の割当や細かい部分がわからないし、暗譜もしにくい。
自分はだけど、ガイドメロディと歌詞しかもらえないなら数週間あると嬉しいです。他にも何曲か抱えてる時は特に。
でも歌入れって作業じゃなくて演奏だから、いい歌にするにはしっかり練習できる期間があると嬉しいです。
依頼だったり、自分の名前がクレジットされるなら特に、責任があるから適当に歌って提出する事はできないし。
それはそうと、楽譜って書いてる人が普通にいて嬉しい。
楽譜お願いしても断られる事が結構あるんだけど、譜面ないと歌詞の割当や細かい部分がわからないし、暗譜もしにくい。
自分はだけど、ガイドメロディと歌詞しかもらえないなら数週間あると嬉しいです。他にも何曲か抱えてる時は特に。
556 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 17:07:09.91 ID:IEUZKB+C
俺は歌い手に委託ってか、曲提供する時は自分で歌ったのとオケを両方提供してるぜ
557 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 18:03:00.74 ID:ozknFc8g
>>554
デモなしで1週間で歌入れてくださいとか、どう考えても断られるだろwwww
無名とか関係ねぇよwwwww少しは常識考えろwwwww
こんなところで書き込んでいる暇あるならデモ作れよwwwwwww
デモなしで1週間で歌入れてくださいとか、どう考えても断られるだろwwww
無名とか関係ねぇよwwwww少しは常識考えろwwwww
こんなところで書き込んでいる暇あるならデモ作れよwwwwwww
558 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 18:18:29.30 ID:piLo065G
デモなしwwwwそれで何を判断できると思ってんだよwwwwwwwww
完全に非常識なアホだと思われてるよ。その人に頼むのは諦めろ。
完全に非常識なアホだと思われてるよ。その人に頼むのは諦めろ。
559 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 18:25:22.30 ID:3ad2+Isq
仮歌1日、本歌1週間だな。ややこしい曲なら2週間あれば安心。
短期間でも手癖でそれなりにそれっぽく歌うことはできるけど
あとから「こういう表現にすればよかった」とか思うこともあるから
クレジットされて世の中に出る作品は、やっぱりちゃんと練習させてって思うね
何に時間かけてんのかって疑問もまぁわかるけどw
自分の感覚では、「曲を体になじませている期間」というイメージ。
1週間あっても1週間毎日みっちり2時間ずつ歌い込むとかではないけど
時間置いた方が、余計な力が抜けて表現に広がりが出て、歌としての完成度が上がる。
まあ、「歌」というものを理解せず
「人間の女の声で主メロが入っていさえすればいい」みたいな扱いされることもあるんで
ミックス聴いてガッカリすることもあるけどw
楽譜欲しいよね。それかMIDIデータ。
メロを耳からの音だけで覚えるのは効率悪すぎるわ。
短期間でも手癖でそれなりにそれっぽく歌うことはできるけど
あとから「こういう表現にすればよかった」とか思うこともあるから
クレジットされて世の中に出る作品は、やっぱりちゃんと練習させてって思うね
何に時間かけてんのかって疑問もまぁわかるけどw
自分の感覚では、「曲を体になじませている期間」というイメージ。
1週間あっても1週間毎日みっちり2時間ずつ歌い込むとかではないけど
時間置いた方が、余計な力が抜けて表現に広がりが出て、歌としての完成度が上がる。
まあ、「歌」というものを理解せず
「人間の女の声で主メロが入っていさえすればいい」みたいな扱いされることもあるんで
ミックス聴いてガッカリすることもあるけどw
楽譜欲しいよね。それかMIDIデータ。
メロを耳からの音だけで覚えるのは効率悪すぎるわ。
561 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 19:30:13.56 ID:c9DezYWD
一応、一通り用意するね。歌詞入り楽譜も。
でも、楽譜の音程を追っていないことがあるようで、それが悲しい。
デモ無しは、まぁ、無いな、うんw
でも、楽譜の音程を追っていないことがあるようで、それが悲しい。
デモ無しは、まぁ、無いな、うんw
563 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 20:03:04.14 ID:B5NMuFfT
わざわざゴミ箱覗きに来たの?
564 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 20:14:26.75 ID:qwbupPq9
つか、多くの同人歌手は耳を鍛えてないから音程の微妙な高低を聞き取れてないだろう
なんで音程が揺れるのかも解ってないし、声の音量差が大きくて当たり前だとも思ってる
なんで音程が揺れるのかも解ってないし、声の音量差が大きくて当たり前だとも思ってる
565 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 20:35:01.88 ID:jCdFAaZ/
>>563
いや覗いてみたらババァの使用済みナプキンが大量にはいった便所のゴミ箱って感じだった
いや覗いてみたらババァの使用済みナプキンが大量にはいった便所のゴミ箱って感じだった
566 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 20:40:43.37 ID:IEUZKB+C
まあ一緒に音楽作ってる仲間に、こっちが上から目線で見るのもあれだけどね
多くの場合は、こっちからお願いしてるわけだから、立ち位置としては同等、もしくはこっちが下からはいってやらないと(お金がどうたらぬきにしてね)
勝手なイメージだけど同人の歌い手ってチヤホヤされたいって奴が多い気がするから相手が調子のっててムカつくって気持ちはわかる
んでもっというと>>559がいうように、「人間の女の声で主メロが入っていさえすればいい」って扱いがほとんどじゃね?
よっぽどうまかったり特徴や癖のある歌い手さんならともかく、ただ単に何番煎じかもわからんようなアニメ声で歌われてもね。
コーラスだって音程だってエフェクトやピッチいじってやればなんとかなるし。
ってわけでよっぽどじゃないかぎり、俺は委託とかしない。わがまま言う糞女に下から入りたくないから。一方的に曲提供するのは別にいいけどね
多くの場合は、こっちからお願いしてるわけだから、立ち位置としては同等、もしくはこっちが下からはいってやらないと(お金がどうたらぬきにしてね)
勝手なイメージだけど同人の歌い手ってチヤホヤされたいって奴が多い気がするから相手が調子のっててムカつくって気持ちはわかる
んでもっというと>>559がいうように、「人間の女の声で主メロが入っていさえすればいい」って扱いがほとんどじゃね?
よっぽどうまかったり特徴や癖のある歌い手さんならともかく、ただ単に何番煎じかもわからんようなアニメ声で歌われてもね。
コーラスだって音程だってエフェクトやピッチいじってやればなんとかなるし。
ってわけでよっぽどじゃないかぎり、俺は委託とかしない。わがまま言う糞女に下から入りたくないから。一方的に曲提供するのは別にいいけどね
567 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/24(木) 23:56:03.36 ID:B5NMuFfT
>>565
覗くだけに留めておけばいいのに…便所のゴミ箱に一緒に入りたがるなんて随分物好きだね
覗くだけに留めておけばいいのに…便所のゴミ箱に一緒に入りたがるなんて随分物好きだね
568 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/25(金) 00:08:07.68 ID:ZipvaUBD
女ボーカル物が好きで、女の声を編集しているのが楽しいので、
ならソースの段階でボーカルに楽しく歌ってもらえたら、
俺がもっと楽しく編集できるのでは、と思って、デモ出しは早めにしています!
男ボーカル? 興味ないからしらんわ。
男ボーカル物作るぐらいならミクで歌詞打ち込むわwww
ならソースの段階でボーカルに楽しく歌ってもらえたら、
俺がもっと楽しく編集できるのでは、と思って、デモ出しは早めにしています!
男ボーカル? 興味ないからしらんわ。
男ボーカル物作るぐらいならミクで歌詞打ち込むわwww
569 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/25(金) 00:41:24.43 ID:5JQX9DBh
>>568
こいつ絶対もてなさそうww
こいつ絶対もてなさそうww
572 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/25(金) 01:24:28.36 ID:Gg2SbRTy
>>557 >>558
デモなしで一週間って解釈になるとは・・・
1ヶ月前位に聴いてみてってことよ。
デモ作ってたら納期一週間になりそうだな。って事だよ
まぁ早く作れってのは本当にその通りだけど。
デモなしで一週間って解釈になるとは・・・
1ヶ月前位に聴いてみてってことよ。
デモ作ってたら納期一週間になりそうだな。って事だよ
まぁ早く作れってのは本当にその通りだけど。
574 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/25(金) 02:56:49.12 ID:5KFj/Vj7
デモなしだと、1ヶ月前だろうとお断りされる可能性が高くなるだけでは?
簡単なものでもいいから、参考になる音がないと引き受けようがないからね。
ある程度の下準備ができてからお願いしたほうがいいと思うよ。
簡単なものでもいいから、参考になる音がないと引き受けようがないからね。
ある程度の下準備ができてからお願いしたほうがいいと思うよ。
575 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/25(金) 04:03:08.79 ID:48DkhZtO
何度も書き込んでるけど要領を得ない感じだなぁ
とりあえず本チャンのカラオケ音源が仕上がる前に歌の練習はできる状態にはなってるのね?
デモの捉え方でそもそも混乱してないか?>>572のレスだけでも意味不明な文章になってるぞ
とりあえず本チャンのカラオケ音源が仕上がる前に歌の練習はできる状態にはなってるのね?
デモの捉え方でそもそも混乱してないか?>>572のレスだけでも意味不明な文章になってるぞ
578 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/25(金) 08:18:44.33 ID:yzM1RxDY
煽りが増えたというより耐性のない奴が増えたかんじ
ここ2〜3年で同人はじめた連中だと思うんだけどな
ここ2〜3年で同人はじめた連中だと思うんだけどな
579 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/25(金) 12:25:26.05 ID:jqgE65Mj
依頼する曲がじゃなくて自己紹介に使えるデモすらないってことでしょ?
「まだ何もないけどこれから作る1曲目ができたら1週間で歌入れてください!」
って言われても、そりゃーお断りっていうか
聴かせられる音源ができてから出直していらっしゃいボウヤだわ
「まだ何もないけどこれから作る1曲目ができたら1週間で歌入れてください!」
って言われても、そりゃーお断りっていうか
聴かせられる音源ができてから出直していらっしゃいボウヤだわ
581 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/27(日) 23:49:32.49 ID:jate68xr
イベント自体はボーパラやらと合同なので人は多かったが、
売り上げの感触ではコミトレと同程度ぐらい。
売り上げの感触ではコミトレと同程度ぐらい。
582 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 18:11:45.60 ID:n+5aFz4h
RL906の件でたくえむを晒したのは
愛知県岡崎市在住の同人音楽家Shibayan Recordsのしばやん
http://homepage3.nifty.com/shibayan/
http://twitter.com/shibayan
Twitterで客に文句をつけながら作業するのは当たり前
もらった同人CDを他人の前で
「こんなもんイラネ」
と吐き捨てるクズ
プロフィール通りの機材ヲタで、
他人が自分よりいい機材を持っていると
烈火の如く嫉妬する嫉妬厨
愛知県岡崎市在住の同人音楽家Shibayan Recordsのしばやん
http://homepage3.nifty.com/shibayan/
http://twitter.com/shibayan
Twitterで客に文句をつけながら作業するのは当たり前
もらった同人CDを他人の前で
「こんなもんイラネ」
と吐き捨てるクズ
プロフィール通りの機材ヲタで、
他人が自分よりいい機材を持っていると
烈火の如く嫉妬する嫉妬厨
584 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 19:23:51.04 ID:3JAA2HPo
http://twitter.com/yaaaaaan
Shibayan Recordsのしばやんは、
普段の言動からして、他人の気持ちや
自分の発言を他人がどう思うかを
考える能力が致命的に欠如している
アスペルガーなのだろう
音楽系の専門学校を卒業したが、
結局、音楽業界に就職出来なかった
落ちこぼれ
あの性格の悪さと幼稚な言動では当然か
唯一出来るのは東方やボカロといった
他人のフンドシに便乗する同人くらいの
自称同人マスタリングエンジニア(笑)
当然納税?何それオイシイの?(^q^)
親の建てた老朽化した防音もへったくれもない
ボロ屋を徒歩0分のスタジオと称して機材を貯め込むのが趣味の自称役員の
スネかじりニート(笑)
自慢するための機材を買うのに浪費しまくり
いつまで経っても上京するための費用は貯まらず(笑)
使いこなせもしない機材をボロ屋に貯め込む前に
先にやるべきことがあるんじゃないの?(笑)
Shibayan Recordsのしばやんは、
普段の言動からして、他人の気持ちや
自分の発言を他人がどう思うかを
考える能力が致命的に欠如している
アスペルガーなのだろう
音楽系の専門学校を卒業したが、
結局、音楽業界に就職出来なかった
落ちこぼれ
あの性格の悪さと幼稚な言動では当然か
唯一出来るのは東方やボカロといった
他人のフンドシに便乗する同人くらいの
自称同人マスタリングエンジニア(笑)
当然納税?何それオイシイの?(^q^)
親の建てた老朽化した防音もへったくれもない
ボロ屋を徒歩0分のスタジオと称して機材を貯め込むのが趣味の自称役員の
スネかじりニート(笑)
自慢するための機材を買うのに浪費しまくり
いつまで経っても上京するための費用は貯まらず(笑)
使いこなせもしない機材をボロ屋に貯め込む前に
先にやるべきことがあるんじゃないの?(笑)
585 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 19:38:07.31 ID:3JAA2HPo
間違ってもしばやんのような他人の楽曲を曲とも思わず
嫌々愚痴を垂れ流しながら作業するクズに
大切な作品のミックスやマスタリングを依頼してはいけない
あなたの一曲入魂の作品が、ただの収集癖と浪費癖で集めただけの
ろくなメンテナンスもされていない中古アウトボードと
しばやんの穢れた心とねじ曲がった根性で
グチャグチャに汚されてしまうだろう
嫌々愚痴を垂れ流しながら作業するクズに
大切な作品のミックスやマスタリングを依頼してはいけない
あなたの一曲入魂の作品が、ただの収集癖と浪費癖で集めただけの
ろくなメンテナンスもされていない中古アウトボードと
しばやんの穢れた心とねじ曲がった根性で
グチャグチャに汚されてしまうだろう
586 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 19:50:33.94 ID:3JAA2HPo
しばやんのマスタリングは、あたかも
塩コショウで味を整えるべきところを
彼の勝手な好みでソースとマヨネーズと
生卵をぶちまけて
グチャグチャに掻き回す作業着だ
塩コショウで味を整えるべきところを
彼の勝手な好みでソースとマヨネーズと
生卵をぶちまけて
グチャグチャに掻き回す作業着だ
587 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 19:54:39.75 ID:I2318YCX
たくえむ今度は個人を標的にしだしたか。
訴えられるぞ。
訴えられるぞ。
588 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 19:55:02.58 ID:Ar2qSXkV
そんなにイライラしてどうしたの?ちんちんなめたげよっか?
590 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 21:35:01.84 ID:ZW/H/PHY
だいたい、同人マスタリングエンジニアって何だよw
音楽の専門まで親に金出してもらって行っておいて、
25歳過ぎてもプロにもなれず、同人音楽界隈で
音楽のことなんてろくすっぽしらないキモオタ相手に
音楽家ごっこするしか能がないくせして、
受けた仕事を嫌々愚痴いいながらやるとか、
もはや人として終わってるだろ
役にもたたない中古機材買いあさってる暇あったら、
とっとと上京してまともなゲーム会社や音楽制作会社に就職したらどうなの
まさか東方やボカロのブームが一生続くとでも思ってんのかね
オマケに納税もしてないとか、完全な非国民じゃん
親もそんな違法行為のために専門学校の学費出したんだとしたら
浮かばれないわ
だいたい、mixiのプロフィールの職業欄が「役員」って何なのw
自分のサークルを会社に見立ててるわけ?w
どんだけ肩書きで大きくみせようとしてるんだよw
ただの専卒のひきこもりニートじゃねえかw
もはや、妄想が取り返しのつかないところまで暴走してしまって、
あたかも自分がプロのマスタリングエンジニアで、個人事業主だと思い込んでるんだろうね
アスペルガーな上に統合失調症を併発しているとみた
そういや、古橋も同じ愛知県民だったな
やっぱり愛知の人間は冠婚葬祭でも
日本一見栄を張るのが好きな人種だから、
機材オタになるような素質を備えた見栄っぱりの人間が多いのかねw
音楽の専門まで親に金出してもらって行っておいて、
25歳過ぎてもプロにもなれず、同人音楽界隈で
音楽のことなんてろくすっぽしらないキモオタ相手に
音楽家ごっこするしか能がないくせして、
受けた仕事を嫌々愚痴いいながらやるとか、
もはや人として終わってるだろ
役にもたたない中古機材買いあさってる暇あったら、
とっとと上京してまともなゲーム会社や音楽制作会社に就職したらどうなの
まさか東方やボカロのブームが一生続くとでも思ってんのかね
オマケに納税もしてないとか、完全な非国民じゃん
親もそんな違法行為のために専門学校の学費出したんだとしたら
浮かばれないわ
だいたい、mixiのプロフィールの職業欄が「役員」って何なのw
自分のサークルを会社に見立ててるわけ?w
どんだけ肩書きで大きくみせようとしてるんだよw
ただの専卒のひきこもりニートじゃねえかw
もはや、妄想が取り返しのつかないところまで暴走してしまって、
あたかも自分がプロのマスタリングエンジニアで、個人事業主だと思い込んでるんだろうね
アスペルガーな上に統合失調症を併発しているとみた
そういや、古橋も同じ愛知県民だったな
やっぱり愛知の人間は冠婚葬祭でも
日本一見栄を張るのが好きな人種だから、
機材オタになるような素質を備えた見栄っぱりの人間が多いのかねw
591 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 21:40:13.60 ID:Xrp2yocG
こないだまでは地味に叩いてたけど、本気出してきたか。
いいぞもっとやれ。
まあshibayanは平均よりは上だと思うよ。
いいぞもっとやれ。
まあshibayanは平均よりは上だと思うよ。
593 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 21:45:56.62 ID:H9HtjnMS
平均より上なのは確かだけど、その平均がとてつもなく低いからな
594 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 21:49:46.61 ID:Xrp2yocG
戦うのは同人の土俵なんだからいいんじゃないの?
市場に対してクオリティが高けりゃいいんだから。
同人エンジニア()より安くクオリティ高くやってくれるプロがいるなら
そっちに頼めばいいじゃん。
市場に対してクオリティが高けりゃいいんだから。
同人エンジニア()より安くクオリティ高くやってくれるプロがいるなら
そっちに頼めばいいじゃん。
595 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 21:51:04.42 ID:ZFS28xtA
2年とか専門学校行ってもプロになれなかった
専門卒って一体何の価値があるの?w
ただの高卒じゃんw
同人なんてやってる場合なのwww
専門卒って一体何の価値があるの?w
ただの高卒じゃんw
同人なんてやってる場合なのwww
596 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 21:53:51.16 ID:ZFS28xtA
地方在住の専卒ひきこもりニートも同人音楽やってれば肩書きは「役員」ってかw
おめでてーなwww
おめでてーなwww
597 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 21:59:16.29 ID:GaEkwIZc
オクあたりで中古でしばやんのCD買ってきて、
おくづけの住所を岡崎税務署に送りつけてやろうかな
おくづけの住所を岡崎税務署に送りつけてやろうかな
598 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 22:02:02.32 ID:GaEkwIZc
つーかマジでしばやんは何で中古機材たんまり買い込んでる金あったら
とっとと音楽活動しやすい東京に出てこないんだろうね
やっぱり家から一歩も出られないひきこもりなの??
とっとと音楽活動しやすい東京に出てこないんだろうね
やっぱり家から一歩も出られないひきこもりなの??
599 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 22:04:11.30 ID:GaEkwIZc
防音もしてない築うん十年のボロ屋を
暗くして間接照明つけたところで、
防音なんてまったくされてないんだから、
いくらアウトボードやモニター環境そろえても
スタジオになんてなりゃしないのにさ
そんなもんに金かけてる暇あったら、
きちんとしたスタジオ持ってる音楽制作会社に
就職したほうが手っ取り早いじゃん
機材だって会社の備品使えるし、いざとなったら経費で落とせるし、
なにより自分で買わなくていいから、
将来プライベートスタジオ建設する資金も貯められるし
目先のことだけしか考えて無くて、大勢を見てないのを、
木を見て森を見ずって言うんだけど、アスペルガーだから
やっぱりそこまで頭が回らないのかな
暗くして間接照明つけたところで、
防音なんてまったくされてないんだから、
いくらアウトボードやモニター環境そろえても
スタジオになんてなりゃしないのにさ
そんなもんに金かけてる暇あったら、
きちんとしたスタジオ持ってる音楽制作会社に
就職したほうが手っ取り早いじゃん
機材だって会社の備品使えるし、いざとなったら経費で落とせるし、
なにより自分で買わなくていいから、
将来プライベートスタジオ建設する資金も貯められるし
目先のことだけしか考えて無くて、大勢を見てないのを、
木を見て森を見ずって言うんだけど、アスペルガーだから
やっぱりそこまで頭が回らないのかな
600 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 22:11:47.15 ID:OvZpmX8G
まーでも超大手はともかく中堅上位以降あたりは納税してないところ多いだろうな
税務署のガサ入れは時間と労力的に同人個人なんて殆どスルーだし
一つでもつるし上げられれば抑制になると思うんだけど
今まで払ってなかった系の人は「何で俺が」とか自分棚に上げて逆ギレする人多そうだね
税務署のガサ入れは時間と労力的に同人個人なんて殆どスルーだし
一つでもつるし上げられれば抑制になると思うんだけど
今まで払ってなかった系の人は「何で俺が」とか自分棚に上げて逆ギレする人多そうだね
601 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 22:40:44.02 ID:Wpe+7WRm
おくづけの住所ってwww
CDにおくづけなんかないし、今時同人誌だって住所書いてるやつなんかいないぞ
CDにおくづけなんかないし、今時同人誌だって住所書いてるやつなんかいないぞ
602 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 22:50:23.19 ID:/ihXT3O9
WEBがまだ一般的でなかった頃、同人誌の感想がはがきで来るとすげえ嬉しかったよ
今はメールで十分だから住所書く意味もないわなw
今はメールで十分だから住所書く意味もないわなw
603 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 22:56:56.99 ID:qSdhn35N
>>600
東方あたり片っ端からいったら面白そうだなw
つーか、普通に払わない方が悪いです、えぇ
東方あたり片っ端からいったら面白そうだなw
つーか、普通に払わない方が悪いです、えぇ
604 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 23:10:01.04 ID:i1clhM7D
いまどき申告してないとこも珍しいけどな。
大体2月あたりはみんな申告でばたばたしとるわ。
大体2月あたりはみんな申告でばたばたしとるわ。
606 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 23:25:19.66 ID:GaEkwIZc
しばやん本人降臨w
729 名前:名無しサンプリング@48kHz :2011/03/28(月) 23:08:55.30 ID:NhMKx7lD
悔しそうでなによりだなw
お前の糞サイト晒して糞音楽モドキを扱き下ろしたの俺だけどなw
お前は俺には手も足も出ないZ武状態じゃんw
糞笑えるw
729 名前:名無しサンプリング@48kHz :2011/03/28(月) 23:08:55.30 ID:NhMKx7lD
悔しそうでなによりだなw
お前の糞サイト晒して糞音楽モドキを扱き下ろしたの俺だけどなw
お前は俺には手も足も出ないZ武状態じゃんw
糞笑えるw
607 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 23:31:26.05 ID:GaEkwIZc
>>60
>他スレに迷惑かけるなよ。隔離スレから出てくるなよ>くそえむ
>文句があるなら俺に直接メールしろ
>メアド知ってるんだろ?
>他スレに迷惑かけるなよ。隔離スレから出てくるなよ>くそえむ
>文句があるなら俺に直接メールしろ
>メアド知ってるんだろ?
608 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 23:33:31.09 ID:GaEkwIZc
60 名前:名無しサンプリング@48kHz :2011/03/28(月) 23:28:57.75 ID:NhMKx7lD
他スレに迷惑かけるなよ。隔離スレから出てくるなよ>くそえむ
文句があるなら俺に直接メールしろ
メアド知ってるんだろ?
他スレに迷惑かけるなよ。隔離スレから出てくるなよ>くそえむ
文句があるなら俺に直接メールしろ
メアド知ってるんだろ?
610 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 23:36:58.13 ID:GaEkwIZc
専卒ゴミ屑豆柴にミックスやマスタリングを依頼する
馬鹿は二度と出ないだろうなw
馬鹿は二度と出ないだろうなw
611 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/28(月) 23:48:34.17 ID:GaEkwIZc
>>169
>Tannoy Precisionは高域がヒステリック過ぎて
>生産終了ワロタw
>
>あんなクズモニター選んじゃう奴が自称
>同人マスタリングエンジニアとか何の冗談だよw
>
>糞耳がエンジニア気取るなよw
>Tannoy Precisionは高域がヒステリック過ぎて
>生産終了ワロタw
>
>あんなクズモニター選んじゃう奴が自称
>同人マスタリングエンジニアとか何の冗談だよw
>
>糞耳がエンジニア気取るなよw
612 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 00:06:23.74 ID:JJ1nK/HG
豆柴みたいな専門卒の低学歴は
IQ低過ぎでアスペルガーだから
自分の嫉妬心をコントロール出来ないらしいね
Twitterでいきなり、変なもの置きたくないから
高いもの買うのか、とか言われたわw
嫉妬で完全錯乱状態になっていたと見えるw
IQ低過ぎでアスペルガーだから
自分の嫉妬心をコントロール出来ないらしいね
Twitterでいきなり、変なもの置きたくないから
高いもの買うのか、とか言われたわw
嫉妬で完全錯乱状態になっていたと見えるw
614 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 00:44:39.22 ID:4e7M+ak9
他人への悪口は、そのまま自分のコンプレックスだって言うよね。
それにしても、やはり震災の影響でプレスの納期にも影響あるようだが
場合によっちゃM3プレス組大量落としも有り得る…か?
手焼き組も、部材の確保は早目に動いておいた方がいいかもね。
それにしても、やはり震災の影響でプレスの納期にも影響あるようだが
場合によっちゃM3プレス組大量落としも有り得る…か?
手焼き組も、部材の確保は早目に動いておいた方がいいかもね。
615 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 00:53:30.56 ID:/3a0mYdB
なんか急に伸びたと思ったら、数人がID赤くしてなんか書いてるのか。
ぶっちゃけ何の話をしてるんだか、まったくわからん。
ぶっちゃけ何の話をしてるんだか、まったくわからん。
617 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 02:59:03.83 ID:Ab4hHmSU
なんとなく、同人活動を見下している感じはするね。
差別的偏見を持っている人が首謀者だろうな。
差別的偏見を持っている人が首謀者だろうな。
618 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 05:42:07.93 ID:JJ1nK/HG
豆柴みたいな専門卒の低学歴は
IQ低過ぎでアスペルガーだから
自分の嫉妬心をコントロール出来ないらしいね
Twitterでいきなり、変なもの置きたくないから
高いもの買うのか、とか言われたわw
嫉妬で完全錯乱状態になっていたと見えるw
IQ低過ぎでアスペルガーだから
自分の嫉妬心をコントロール出来ないらしいね
Twitterでいきなり、変なもの置きたくないから
高いもの買うのか、とか言われたわw
嫉妬で完全錯乱状態になっていたと見えるw
620 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 05:57:26.86 ID:hu3LlyD8
同人マスタリングエンジニア(笑)もいいけどさ
結局、音大行けなくて専門行って、
その専門行ってもプロになれなかった
人生失敗した敗残者が、現実逃避で業界人ごっこしてるだけじゃんw
買う奴なんてオタグッズの一環でジャケ買い
してるだけの音楽なんてろくすっぽ聴いたことない
キモオタばっかなのに、それを自分の実力と勘違いw
同人やってていいのは学生までだろwww
結局、音大行けなくて専門行って、
その専門行ってもプロになれなかった
人生失敗した敗残者が、現実逃避で業界人ごっこしてるだけじゃんw
買う奴なんてオタグッズの一環でジャケ買い
してるだけの音楽なんてろくすっぽ聴いたことない
キモオタばっかなのに、それを自分の実力と勘違いw
同人やってていいのは学生までだろwww
621 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 06:44:28.05 ID:++v72FBx
実力とか売り上げとかじゃあない
人を人とも思わない、客を客とも思わない、
自分が周りに生かされていることを忘れて
自分の嫉妬で他人をこき下ろしたりする
驕った心がアンチを生み出すんだよ
ただの同人サークル代表を役員と騙ったり
ただの収集癖と浪費癖をマスタリングエンジニアと騙ったり
そういう事実をわい曲してまで
自己顕示欲を満たそうという姿勢もそうだ
自分一人自己満足したいなら他人を巻き込むなよ
人を人とも思わない、客を客とも思わない、
自分が周りに生かされていることを忘れて
自分の嫉妬で他人をこき下ろしたりする
驕った心がアンチを生み出すんだよ
ただの同人サークル代表を役員と騙ったり
ただの収集癖と浪費癖をマスタリングエンジニアと騙ったり
そういう事実をわい曲してまで
自己顕示欲を満たそうという姿勢もそうだ
自分一人自己満足したいなら他人を巻き込むなよ
622 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 06:55:21.95 ID:q5Lp2ERk
しばやんが以前愚痴っていたこと
客がマスタリングでどうしたいかすら
指示できない無能だから作業にならない、とさ
言われたことやるだけなら
そんなもんエンジニアじゃなくて
ただのワーカーじゃねーかw
コンサルティングまで含めて、
どういうサウンドにしたいか
マスタリング素人の要望を
うまいこと引き出したり提案すんのが
お前の仕事だろw
そもそもどうしたいか細かく指定できるような優秀な音屋は
わざわざ素人の自称エンジニアに金払って
やらせんでも自分で出来るだろwww
自分の世間での立ち位置と客層分かった上で仕事をしろとw
客がマスタリングでどうしたいかすら
指示できない無能だから作業にならない、とさ
言われたことやるだけなら
そんなもんエンジニアじゃなくて
ただのワーカーじゃねーかw
コンサルティングまで含めて、
どういうサウンドにしたいか
マスタリング素人の要望を
うまいこと引き出したり提案すんのが
お前の仕事だろw
そもそもどうしたいか細かく指定できるような優秀な音屋は
わざわざ素人の自称エンジニアに金払って
やらせんでも自分で出来るだろwww
自分の世間での立ち位置と客層分かった上で仕事をしろとw
623 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 07:02:27.40 ID:q5Lp2ERk
とまあ、彼は相手が客だろうが誰だろうが
Twitterでぶつぶつこき下ろしながら仕事をしてるわけですよ
そんなに仕事が嫌ならやめればいいのにね
Twitterでぶつぶつこき下ろしながら仕事をしてるわけですよ
そんなに仕事が嫌ならやめればいいのにね
624 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 07:07:32.01 ID:q5Lp2ERk
おそらく、アスペルガーの彼の中には、
依頼主の一曲入魂の作品を
素晴らしい作品に仕上げよう、
何年か経って聴いた時にいい思い出になるような
精一杯のことをしてあげよう、
何ていう気持ちは微塵もない
仕事は自分の買ったお気に入りのコレクションを
いじくり回す口実でしかなく、
客は金をくれるATMで、
頭の中は次に買う機材のことでいっぱいだ
他人のために仕事をするという発想そのものがないのだろうね
依頼主の一曲入魂の作品を
素晴らしい作品に仕上げよう、
何年か経って聴いた時にいい思い出になるような
精一杯のことをしてあげよう、
何ていう気持ちは微塵もない
仕事は自分の買ったお気に入りのコレクションを
いじくり回す口実でしかなく、
客は金をくれるATMで、
頭の中は次に買う機材のことでいっぱいだ
他人のために仕事をするという発想そのものがないのだろうね
625 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 07:37:04.12 ID:BxVIAZ4g
ついでにその彼が使っているTannoy Precision 8というモニターの話だ
スーパーツィーターのせいでハイ上がりの
ヒステリックなサウンドだ
現物を比較してもGear slutzの評価を見てもそうだ
おまけに、背面バスレフで低音が回り込む
壁とまともな距離を取れるスタジオならともかく
彼の部屋のような狭い一般家屋では手の施しようがない
さらに肝心のデュアルコンセントリックは
拡声器と同じホーン効果が発生する構造的欠陥がある
そんなモニター環境下では、いかに
モニターまでのアウトボードやD/Aにこだわったところで
まともなモニタリングなど望めるはずもない
そんな環境で作業している自称エンジニアに
仕事を頼むのは大きな間違いである
なお、Tannoy Precisionシリーズは先日来あえなく
生産終了となっている
スーパーツィーターのせいでハイ上がりの
ヒステリックなサウンドだ
現物を比較してもGear slutzの評価を見てもそうだ
おまけに、背面バスレフで低音が回り込む
壁とまともな距離を取れるスタジオならともかく
彼の部屋のような狭い一般家屋では手の施しようがない
さらに肝心のデュアルコンセントリックは
拡声器と同じホーン効果が発生する構造的欠陥がある
そんなモニター環境下では、いかに
モニターまでのアウトボードやD/Aにこだわったところで
まともなモニタリングなど望めるはずもない
そんな環境で作業している自称エンジニアに
仕事を頼むのは大きな間違いである
なお、Tannoy Precisionシリーズは先日来あえなく
生産終了となっている
626 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 07:53:09.84 ID:BxVIAZ4g
そういった高域の問題も低域の回り込みも
デュアルコンセントリックの問題にも長年気づかない時点で
彼の聴音能力はその程度とみるべきである
もしくは、仮に気づいていたとして、
このマスタリングやミキシングに致命的な
作業環境の問題を放置していたとなれば、
彼の機材収集は、なんらプロ意識によるものではなく、
それこそただの収集癖と浪費癖にすぎない
他人に上から目線で赤川式自宅スタジオの本を
勧めていたが、彼のメソッドで一番最初に
揃えるべきもっとも効果があるのは
モニター環境ではなかったか?
そうなれば、もはや書籍を読んでも
その内容をちっとも理解していないといえる
他人に偉そうにアドバイスする前に自分が
やるべきことが幾つも残っているのではないか
デュアルコンセントリックの問題にも長年気づかない時点で
彼の聴音能力はその程度とみるべきである
もしくは、仮に気づいていたとして、
このマスタリングやミキシングに致命的な
作業環境の問題を放置していたとなれば、
彼の機材収集は、なんらプロ意識によるものではなく、
それこそただの収集癖と浪費癖にすぎない
他人に上から目線で赤川式自宅スタジオの本を
勧めていたが、彼のメソッドで一番最初に
揃えるべきもっとも効果があるのは
モニター環境ではなかったか?
そうなれば、もはや書籍を読んでも
その内容をちっとも理解していないといえる
他人に偉そうにアドバイスする前に自分が
やるべきことが幾つも残っているのではないか
627 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 08:09:25.35 ID:6+4uXKvs
え?どうしたの?
何この流れ?
他人構ってる時間ある奴がうらやましいw
何この流れ?
他人構ってる時間ある奴がうらやましいw
628 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 08:10:38.39 ID:BxVIAZ4g
そんな同じ同軸スピーカーでも出来損ないを所有している人間がRL906ユーザーを叩いていたのだから
飛んだお笑い草というわけだ
なにしろMEG RLシリーズは、そんなPrecisionの
欠陥をすべて補い同軸のメリットだけを
詰め込んだモニターなのだから
彼が嫉妬してたたかずにはいられないのは
当然だろう
だが、それを分かっていてRLシリーズに
買い換えられないでいるのは、
おそらく、彼の過去の購買行動からして
一度のイベントの利益が平均15万前後なのだろう
ならば貯めておけばよいのだが、
浪費癖の彼は我慢がきかずに別のものを
買ってしまいいつまでも資金が貯まらないのだろう
飛んだお笑い草というわけだ
なにしろMEG RLシリーズは、そんなPrecisionの
欠陥をすべて補い同軸のメリットだけを
詰め込んだモニターなのだから
彼が嫉妬してたたかずにはいられないのは
当然だろう
だが、それを分かっていてRLシリーズに
買い換えられないでいるのは、
おそらく、彼の過去の購買行動からして
一度のイベントの利益が平均15万前後なのだろう
ならば貯めておけばよいのだが、
浪費癖の彼は我慢がきかずに別のものを
買ってしまいいつまでも資金が貯まらないのだろう
630 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 08:26:50.93 ID:GKHoqqaJ
いや読んでて面白いからそのまま続けて欲しいw
まぁ前の流れでもそうだったけど叩かれるべくして叩かれてるってことなんだろうね。
みんな同人マスタリング()って言うけど結構優秀な人他に俺は沢山いると思うし、
頭角を現す人もいる傍ら傲慢でこうやって叩かれる人が出てくるのは当然かもしれない。
本当に嫌な人、思想の合わない人って本人に正面切って文句を言うとめんどくさい事になる事が多いし
こうやって影で叩きたい人の気持ちは個人的に分からないでもないw
正面切って諭されて会話が成立するような人だったらそもそもこういう叩かれ方はしないからねぇ。
まぁ前の流れでもそうだったけど叩かれるべくして叩かれてるってことなんだろうね。
みんな同人マスタリング()って言うけど結構優秀な人他に俺は沢山いると思うし、
頭角を現す人もいる傍ら傲慢でこうやって叩かれる人が出てくるのは当然かもしれない。
本当に嫌な人、思想の合わない人って本人に正面切って文句を言うとめんどくさい事になる事が多いし
こうやって影で叩きたい人の気持ちは個人的に分からないでもないw
正面切って諭されて会話が成立するような人だったらそもそもこういう叩かれ方はしないからねぇ。
631 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 08:32:22.19 ID:H9Kdi6JY
shibayanのブログの写真見てみたら
スピーカーのセッティングがありえん状態になってたぞ
こんなんでマスタリングやるのかって感じ
スピーカーのセッティングがありえん状態になってたぞ
こんなんでマスタリングやるのかって感じ
632 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 08:47:17.46 ID:uX2K89kb
低域と高域の指向性の違いを理解していないから
ああいう置き方を平気でする
NS-10Mの真似のつもりなのだろうが
テンモニはそう置けるように位置が調整してある
彼の中でのプロっぽいってだけで
何の科学的根拠もない置き方だ
ああいう置き方を平気でする
NS-10Mの真似のつもりなのだろうが
テンモニはそう置けるように位置が調整してある
彼の中でのプロっぽいってだけで
何の科学的根拠もない置き方だ
633 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 09:54:53.69 ID:GiYYUnGa
そこまで言われてると一度ミックス頼んでみたくなるな
本物のエンジニアにも頼んで聞き比べてみたい
本物のエンジニアにも頼んで聞き比べてみたい
636 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 10:57:09.30 ID:ApV5bKQQ
でもぶっちゃけ全部正論でしょ
本人耳がいたいと思うけどね
単なる誹謗中傷ととるか
的確な指摘ととるかは本人次第
ま、人格腐った幼稚なクズの低学歴だから
誹謗中傷された、でおしまいだろうけどね
あのしばやんがそんなに人間が出来てるわけないw
本人耳がいたいと思うけどね
単なる誹謗中傷ととるか
的確な指摘ととるかは本人次第
ま、人格腐った幼稚なクズの低学歴だから
誹謗中傷された、でおしまいだろうけどね
あのしばやんがそんなに人間が出来てるわけないw
639 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 11:59:33.68 ID:WO4gvuFq
たくえむ、Twitterでしばやんとリプライ飛ばしあってたじゃんw
数少ない相手してくれる人だったのに何があったのwwwwww
数少ない相手してくれる人だったのに何があったのwwwwww
640 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 12:28:02.10 ID:7iGP+0uE
たくえむのサイト晒しやRL906叩きを行っていたのがしばやん
641 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 13:30:53.45 ID:QHbyWZi5
他人のフンドシでオタクを釣ってプロ気取り
役員と言い張るもその実個人サークル代表の
地方在住引きこもりニート機材オタク
役員と言い張るもその実個人サークル代表の
地方在住引きこもりニート機材オタク
643 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 13:46:49.71 ID:qZ4xgrLD
このスレって見てる人こんなに多かったのか
645 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 14:12:09.62 ID:+QrNQfzy
>>643
加速した分は多くても3人くらいだろ。ID変わってても文体同じだし。
つか、ほとんどの住人は(俺含め)何の話されてるか、
まったく理解していないと思うんだが。
加速した分は多くても3人くらいだろ。ID変わってても文体同じだし。
つか、ほとんどの住人は(俺含め)何の話されてるか、
まったく理解していないと思うんだが。
647 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 14:27:32.54 ID:Ab4hHmSU
上の同人サイトの人が叩かれているみたいだが、叩かれる理由もよく判らないね。
648 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 14:55:04.85 ID:SumUzNUL
しばやん一派の火消乙w
あいつと付き合ってるTwitter連中も軒並み性格悪いw
あいつと付き合ってるTwitter連中も軒並み性格悪いw
649 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 14:57:45.14 ID:AXs/9KrX
他人のフンドシでオタクを釣ってプロ気取り
役員と言い張るもその実個人サークル代表の
地方在住引きこもりニート機材オタク
役員と言い張るもその実個人サークル代表の
地方在住引きこもりニート機材オタク
653 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 15:18:21.03 ID:jZgUuTH0
自己満足のためなら一人を貶めることも
厭わないしばやんへの報復措置
厭わないしばやんへの報復措置
655 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 15:40:00.02 ID:63sylWiL
Shibayan Recordsのしばやん→大して技術もないのに流行ジャンル効果で売れてて態度が悪い
たくえむ→DTM板のコテハンで機材に高い金つぎ込んでるが肝心の曲はクソ
よくわからんが両者の意見をまとめるとこれでいいのか?同属嫌悪ってやつか
たくえむ→DTM板のコテハンで機材に高い金つぎ込んでるが肝心の曲はクソ
よくわからんが両者の意見をまとめるとこれでいいのか?同属嫌悪ってやつか
657 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 16:25:50.74 ID:o1mspKpt
専門学校出ているのにプロになれないとか言ってる奴はどんだけ世間知らずなのかとw
そもそも同人音楽なんだから他人なんてどーでもいいじゃないか。同好の士だけ相手してりゃいいんだよ
そもそも同人音楽なんだから他人なんてどーでもいいじゃないか。同好の士だけ相手してりゃいいんだよ
658 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 16:37:12.08 ID:jZgUuTH0
同人やってる奴って幼稚で陰湿で性格悪いよね
2chに他人のサイト晒して陰口叩くとか平気でするし
何で?
他人は他人、自分は自分なのにね
そんなこともわからないまま大人に
なっちゃうようなクズだから
20歳過ぎても定職にもつかずに音楽家ごっこしてるの?
2chに他人のサイト晒して陰口叩くとか平気でするし
何で?
他人は他人、自分は自分なのにね
そんなこともわからないまま大人に
なっちゃうようなクズだから
20歳過ぎても定職にもつかずに音楽家ごっこしてるの?
659 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 17:09:01.55 ID:mCjSQLks
いろいろ調べて最低なのはたくえむって奴
ってことだけわかった
ってことだけわかった
662 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 17:43:14.00 ID:+QrNQfzy
ま、個人同士の叩きあいなら他所でやれとしか言い様がないなぁ。
663 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 17:45:34.37 ID:jZgUuTH0
この板でたくえむがどうとか吹聴してるクズの
主犯がしばやん
主犯がしばやん
664 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:02:34.01 ID:UiT4BlfX
shibayan records
http://homepage3.nifty.com/shibayan/
同じ愛知の名古屋には自称キーボーディストの機材オタク古橋あれば、
同じ愛知の岡崎市には自称エンジニアの機材オタクしばやんあり
http://homepage3.nifty.com/shibayan/
同じ愛知の名古屋には自称キーボーディストの機材オタク古橋あれば、
同じ愛知の岡崎市には自称エンジニアの機材オタクしばやんあり
665 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:12:54.73 ID:aAYOOJwC
古橋は地元連中の信頼を得て一応商業活動しているだろ。
腐ってもセミプロの地位までは行ったわけで。
まあ本職はマンションオーナーの家賃収入のようだがw
あと、奴本人は2ちゃんでスレを荒らしたりしていないから、
たくえむやしばやんみたいな出しゃばりと同様に括るのは気の毒だと思うが。
と、本人乙されるのを覚悟で、なんとなく古橋を擁護してみるw
腐ってもセミプロの地位までは行ったわけで。
まあ本職はマンションオーナーの家賃収入のようだがw
あと、奴本人は2ちゃんでスレを荒らしたりしていないから、
たくえむやしばやんみたいな出しゃばりと同様に括るのは気の毒だと思うが。
と、本人乙されるのを覚悟で、なんとなく古橋を擁護してみるw
668 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:16:37.53 ID:G7CmG682
>>665
古さんは基本無害だよ。
たくえむは複数ID&複数コテ(名無し含む)で無関係のスレに爆撃してる正真正銘のクズ。
古さんは基本無害だよ。
たくえむは複数ID&複数コテ(名無し含む)で無関係のスレに爆撃してる正真正銘のクズ。
669 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:18:18.73 ID:DkE/OCaE
たくえむ批判とRL906のネガティブキャンペーンを
粘着して繰り返していたのはしばやんと判明した
粘着して繰り返していたのはしばやんと判明した
671 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:24:03.39 ID:DkE/OCaE
しばやん一派の火消乙w
あいつと付き合ってるTwitter連中も軒並み性格悪いw
あいつと付き合ってるTwitter連中も軒並み性格悪いw
672 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:25:58.17 ID:DkE/OCaE
赤の他人を蛆呼ばわりするのも当たり前
性格が腐りきったしばやんw
性格が腐りきったしばやんw
673 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:36:03.67 ID:OwPjnexa
どちらも名前を聞いたことすらない俺はおかしいのだろうか。
675 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:40:20.54 ID:Kl7x1Ku6
隔離スレないの?
676 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:42:33.35 ID:G7CmG682
677 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:43:15.38 ID:DkE/OCaE
うん
普通だな
ちなみにしばやんは同人音屋だが、
たくえむはただの一般人
私怨でたくえむのサイトを2chに晒して
延々粘着して叩いていた最低人間がしばやん
理由は機材オタクの自分よりいい機材を
立場が下だと思っていたたくえむが揃えたため
そういうことを平気でするのがしばやんです
普通だな
ちなみにしばやんは同人音屋だが、
たくえむはただの一般人
私怨でたくえむのサイトを2chに晒して
延々粘着して叩いていた最低人間がしばやん
理由は機材オタクの自分よりいい機材を
立場が下だと思っていたたくえむが揃えたため
そういうことを平気でするのがしばやんです
679 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:47:39.45 ID:DkE/OCaE
>>676がそのしばやん本人
680 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 18:58:04.20 ID:JPA8KyR/
しばやんは自称同人エンジニアで
mixiの役職名は役員だ
ボロ屋を徒歩0分のスタジオと称している
態度は常に偉そうにしている
しかしその実誰でも入れる
音楽の専門学校を出ただけの低学歴
そしてプロにもなれず同人でくすぶってる素人
そういう現実の立場が認められず、
埋め合わせをするために機材を収集して
他人に偉そうな態度を取り続ける
本当に実力があって偉い人間は偉そうになどしない
彼は少しでも自分を大きく見せるのに躍起だ
そのためには他人のサイトをさらすくらい朝飯前だ
mixiの役職名は役員だ
ボロ屋を徒歩0分のスタジオと称している
態度は常に偉そうにしている
しかしその実誰でも入れる
音楽の専門学校を出ただけの低学歴
そしてプロにもなれず同人でくすぶってる素人
そういう現実の立場が認められず、
埋め合わせをするために機材を収集して
他人に偉そうな態度を取り続ける
本当に実力があって偉い人間は偉そうになどしない
彼は少しでも自分を大きく見せるのに躍起だ
そのためには他人のサイトをさらすくらい朝飯前だ
681 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 20:59:06.59 ID:6+4uXKvs
もういい加減釣られるのやめようぜ
俺らいい感じに音楽語っていたいだけだし
俺らいい感じに音楽語っていたいだけだし
682 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/29(火) 22:00:26.07 ID:+YC5KCvq
作り手の集まるスレがどっかの叩きスレと同じ状態になってどうすんの
686 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 03:22:32.63 ID:1ZtQqGIc
ところでM3向けの制作すすんでる?
M3のあの文みたら頑張ろうかなと思えたけど手が進まない。
M3のあの文みたら頑張ろうかなと思えたけど手が進まない。
687 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 05:34:09.76 ID:zQgzhQhl
>>671
一応しばやんとTwitterで絡んでるうちの一人だけど
自作1176クローンとかすげーすげー持ち上げて表面上仲良くしてるだけだよ
あいつが人間性に難有りってことと衒学的な日常の言行全ては
俺らも分かってはいるんだ
一応しばやんとTwitterで絡んでるうちの一人だけど
自作1176クローンとかすげーすげー持ち上げて表面上仲良くしてるだけだよ
あいつが人間性に難有りってことと衒学的な日常の言行全ては
俺らも分かってはいるんだ
688 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 06:34:27.08 ID:yaKG88Gs
あいつの1176クローン買った奴いるんだ??
いくら安くても素人が作ったイミテーションなんて
誰も嬉しくないと思うのだが…
いくら安くても素人が作ったイミテーションなんて
誰も嬉しくないと思うのだが…
690 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 06:37:59.14 ID:ZvE3DVxp
別にしばやん自体の作品や機材なんか
ぶっちゃけどうでもいい
自己顕示欲を制御できずに常に上から目線なところや
嫉妬心を制御できずにいちいち皮肉や嫌味を
言ってくるところ、
気に入らない奴は平気で陥れようとするところ、
客を客とも思わない態度、
そういうところが反感を買うんだよ
ぶっちゃけどうでもいい
自己顕示欲を制御できずに常に上から目線なところや
嫉妬心を制御できずにいちいち皮肉や嫌味を
言ってくるところ、
気に入らない奴は平気で陥れようとするところ、
客を客とも思わない態度、
そういうところが反感を買うんだよ
691 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 06:49:27.67 ID:Gx4whEDD
しばやんが今後どうなろうと知ったこっちゃないが
あいつは物事の優先順位がメチャクチャなんだよ
エンジニアになりたいならまずは資金貯めて上京して
30歳過ぎる前にレコード会社や商業スタジオで経験を積むべき
いくら同人でエンジニア気取っても所詮は素人のごっこ遊びだ
30歳過ぎてまともな社会人経験ない奴の
末路なんて誰でも分かるだろ
次に地方のボロ屋にいくら機材溜め込んで
スタジオと言い張っても防音もしてない
一般家屋なんか誰もスタジオとは思わない
将来スタジオ作りたいなら箱から建てないと意味ない
仮にスタジオ作っても愛知県岡崎市なんていう
地方都市にあっても採算なんかとれない
まずは上京して経験積めるところに就職して
スタジオ建設資金をコツコツ貯めるべきだろう
少なくとも25歳過ぎても同人のぬるま湯でごっこ遊びしてる場合じゃない
あいつは物事の優先順位がメチャクチャなんだよ
エンジニアになりたいならまずは資金貯めて上京して
30歳過ぎる前にレコード会社や商業スタジオで経験を積むべき
いくら同人でエンジニア気取っても所詮は素人のごっこ遊びだ
30歳過ぎてまともな社会人経験ない奴の
末路なんて誰でも分かるだろ
次に地方のボロ屋にいくら機材溜め込んで
スタジオと言い張っても防音もしてない
一般家屋なんか誰もスタジオとは思わない
将来スタジオ作りたいなら箱から建てないと意味ない
仮にスタジオ作っても愛知県岡崎市なんていう
地方都市にあっても採算なんかとれない
まずは上京して経験積めるところに就職して
スタジオ建設資金をコツコツ貯めるべきだろう
少なくとも25歳過ぎても同人のぬるま湯でごっこ遊びしてる場合じゃない
692 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 06:54:26.57 ID:QGp4ezri
他の同人音楽家同様、30歳くらいまで好きなことやって
30過ぎたら地元のしがない中小企業にでも就職して
余生をひっそり過ごす、っていうつもりなら余計なお世話か
30過ぎたら地元のしがない中小企業にでも就職して
余生をひっそり過ごす、っていうつもりなら余計なお世話か
694 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 07:43:02.47 ID:Dh04zqev
ひとつ補足
俺の知ってる30歳まで同人音楽で好きなことやって
引退して地元で就職した人達って、
それなりの一流どころの大学出てた人達だよ
専門卒の社会人経験ない奴なんて
そうでない奴ですら派遣切りにあってる
いつまでも東方やボカロのブームが続けばいいね
俺の知ってる30歳まで同人音楽で好きなことやって
引退して地元で就職した人達って、
それなりの一流どころの大学出てた人達だよ
専門卒の社会人経験ない奴なんて
そうでない奴ですら派遣切りにあってる
いつまでも東方やボカロのブームが続けばいいね
695 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 10:15:40.47 ID:t1QDP46x
>>686
とりあえず、いつも通りのペースでは進んでるんだが…。
どうも、プレス屋から納期のはっきりした話がまた聞こえてこなくてなー。
ちょっと、早め早めで動いておかないと、怖そうな気はしている。
とりあえず、いつも通りのペースでは進んでるんだが…。
どうも、プレス屋から納期のはっきりした話がまた聞こえてこなくてなー。
ちょっと、早め早めで動いておかないと、怖そうな気はしている。
696 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 10:32:42.38 ID:IcvT81u0
お前に出来ることなんて
そりゃ匿名での個人叩き=ネットリンチくらいだわな
mixiで犯罪自慢するDQNと同レベル
そりゃ匿名での個人叩き=ネットリンチくらいだわな
mixiで犯罪自慢するDQNと同レベル
697 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 10:38:09.68 ID:IP3eXXD8
>>695
特殊パッケやるならはやめにしないと紙無くて乙るぞ
特殊パッケやるならはやめにしないと紙無くて乙るぞ
698 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 12:50:10.42 ID:D/OJSr3W
シースルーCDでプレスしたいんだけどどこに頼むか悩み中
テックトランスが扱ってくれてたらなー
テックトランスが扱ってくれてたらなー
699 :名無しサンプリング@48kHz2011/03/30(水) 12:59:32.17 ID:t1QDP46x
>>697
確かにパッケに凝ろうとすると、もう一段注意いるなぁ。
とりあえず、プレス屋と相談しながらできることやるよ、今回は。
いつものつもりでギリギリにやろうとすると、
多分、直前に泣きながらCD-R焼く羽目になる…。
みんなも、プレス屋とか印刷屋には早めに相談しておいた方がいいぞ。
確かにパッケに凝ろうとすると、もう一段注意いるなぁ。
とりあえず、プレス屋と相談しながらできることやるよ、今回は。
いつものつもりでギリギリにやろうとすると、
多分、直前に泣きながらCD-R焼く羽目になる…。
みんなも、プレス屋とか印刷屋には早めに相談しておいた方がいいぞ。