1 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 01:26:58.37 ID:ZxvpyCRk0
[JDownloader] 公式サイト
http://www.jdownloader.org/home/index
過去スレやFAQなど
JDownloader @ Wiki
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/
落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?
話はそれからだ。
前スレ
JDownloader 24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304690107/
各ろだの話題は↓で
【mega】海外アップローダ総合★5【hotfile】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1306328427/
http://www.jdownloader.org/home/index
過去スレやFAQなど
JDownloader @ Wiki
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/
落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?
話はそれからだ。
前スレ
JDownloader 24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304690107/
各ろだの話題は↓で
【mega】海外アップローダ総合★5【hotfile】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1306328427/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 01:27:27.85 ID:ZxvpyCRk0
Q:最初にClick'nLoadのインスコ勧められたけど、これなに?
A:ブラウザで.dlcなどのコンテナファイルやjd://、jdlist://のリンクURLをクリックすると自動でJDownloder立ち上げ・コンテナ展開をしてくれるもの。
Q:クリップボードの監視がウザいんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Linkgrabber Clipboard observer]のチェックをオフに
Q:よく起動時の画面で固まるんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Show splash screen on program startup]のチェックをオフに
Q:勝手に結合や、解凍されて困ってる
A:[設定]→[アドオン]の[JD-Unrar]、[JD-HJMerge]のチェックをオフに
Q:アドオンのJD-Chatって何よ?
A:ただのチャット。開発者なんかとも連絡取れるらしい。
Q:これレジストリ弄ってるの?アンインスコしたいんだけど、プログラムの追加と削除に載ってないし・・・
A:Click'nLoadのインスコした場合弄ってる。レジストリ削除したいのなら、[tools]フォルダの中にあるuninstall.regを実行。でも、まだ人柱報告無し。怖いのなら止めといた方が良し。
Q:日本語化ってどうするの?
A:Settings→User Interface→Look(ルック)→Language(使用言語)→basa Jawa(ジャワ語。これで日本語化できる。JD開発者が日本語と勘違いしてからそのまま)。
Q:文字化け直すのってどうするのよ?
A:Settings→User Interface→Look(ルック)→Style(スタイル再起動後に適用)→Windows Style
Tips:文字化けなどを直すと動作若干JDownloaderの動作がスピードアップします(ダウンロードのスピードではありません)
Q:JD起動時に固まるトラブルの回避したいんだけどどうすりゃいいのさ?
A:Settings→User Interface→Feel(フィール)→Show splash screen on program startup(起動時にスプラッシュ画面を表示。現在のバージョンでは他の表記かも)のチェックを外す。
A:ブラウザで.dlcなどのコンテナファイルやjd://、jdlist://のリンクURLをクリックすると自動でJDownloder立ち上げ・コンテナ展開をしてくれるもの。
Q:クリップボードの監視がウザいんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Linkgrabber Clipboard observer]のチェックをオフに
Q:よく起動時の画面で固まるんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Show splash screen on program startup]のチェックをオフに
Q:勝手に結合や、解凍されて困ってる
A:[設定]→[アドオン]の[JD-Unrar]、[JD-HJMerge]のチェックをオフに
Q:アドオンのJD-Chatって何よ?
A:ただのチャット。開発者なんかとも連絡取れるらしい。
Q:これレジストリ弄ってるの?アンインスコしたいんだけど、プログラムの追加と削除に載ってないし・・・
A:Click'nLoadのインスコした場合弄ってる。レジストリ削除したいのなら、[tools]フォルダの中にあるuninstall.regを実行。でも、まだ人柱報告無し。怖いのなら止めといた方が良し。
Q:日本語化ってどうするの?
A:Settings→User Interface→Look(ルック)→Language(使用言語)→basa Jawa(ジャワ語。これで日本語化できる。JD開発者が日本語と勘違いしてからそのまま)。
Q:文字化け直すのってどうするのよ?
A:Settings→User Interface→Look(ルック)→Style(スタイル再起動後に適用)→Windows Style
Tips:文字化けなどを直すと動作若干JDownloaderの動作がスピードアップします(ダウンロードのスピードではありません)
Q:JD起動時に固まるトラブルの回避したいんだけどどうすりゃいいのさ?
A:Settings→User Interface→Feel(フィール)→Show splash screen on program startup(起動時にスプラッシュ画面を表示。現在のバージョンでは他の表記かも)のチェックを外す。
3 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 09:44:19.12 ID:4IdfhaSt0
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
553 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 18:22:10.48 ID:tzJWUZLe0
そろそろ>>3の出番か
9 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 23:23:23.50 ID:NjJ33SQZ0
お前ら天体観測にでも関心持ったらどうだ?
たまには光年レベルの宇宙に思いを馳せろ。
ttp://logsoku.com/r/software/1304690107#3
テラがどうとか如何にチッポケなのか分かるな。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 23:27:00.32 ID:NjJ33SQZ0
因みに太陽系形成より46億年。恐竜が滅んだとされるのは、その途方もない
歳月からみれば1億にも満たない僅か6500万年前。正に次元の異なるスケール。
歳月からみれば1億にも満たない僅か6500万年前。正に次元の異なるスケール。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 00:04:54.99 ID:5cis2nE80
まあ宇宙レベルから見ればTerraはまさしくチッポケだが
その表面をはいずりまわってるオマエはなおさらチッポケ、吹けば飛ぶよな存在なんだぜ
俺たちみんな同じレベルで。
その表面をはいずりまわってるオマエはなおさらチッポケ、吹けば飛ぶよな存在なんだぜ
俺たちみんな同じレベルで。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 00:13:11.59 ID:Nf7a4buS0
環境のせいかな?
クリップボード監視を有効にしたままにしているとCPU負荷が酷く上がる、
コア一つほぼ食いつぶす事がある。普段は4〜6%。
気がつくとファンが五月蠅いのでそれと分かるけど切っ掛けがよくわからん。
JDownloader -NIGHTLY- Build 14360 + Anti(略)2.06
クリップボード監視を有効にしたままにしているとCPU負荷が酷く上がる、
コア一つほぼ食いつぶす事がある。普段は4〜6%。
気がつくとファンが五月蠅いのでそれと分かるけど切っ掛けがよくわからん。
JDownloader -NIGHTLY- Build 14360 + Anti(略)2.06
15 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 00:48:36.86 ID:DzMiTQWH0
>>13
ブラウザを疑え
ブラウザを疑え
14 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 00:33:03.43 ID:dnHs0y6w0
「アハハハハハ」みたいなAAもテンプレ入れたげてよぉ
16 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 01:07:15.51 ID:/kzH2wOj0
>>14
これか?
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
これか?
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
563 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 22:19:11.28 ID:xvFDjxvU0
>>553
せっかく引っぱってきてもらった>>16もよろしく頼むぜ
っていうかこれに文章ついてた覚えがあるんだが
せっかく引っぱってきてもらった>>16もよろしく頼むぜ
っていうかこれに文章ついてた覚えがあるんだが
571 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 04:19:21.53 ID:SEqLN6Ed0
17 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 01:16:37.28 ID:hb1e1s2w0
18 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/06/07(火) 01:30:13.23 ID:yUi/eam00
>>17
すげえww
すげえww
19 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 01:37:53.43 ID:/4i3/kiI0
>>17
クソワロタww
クソワロタww
21 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 02:44:48.68 ID:p1lIHUfq0
>>17
Thanks
豊富にあるね
Thanks
豊富にあるね
23 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 08:22:32.78 ID:KP/RbF7X0
いい加減メモリキャッシュ対応しろよ
おかげで2TBHDDが壊れた死ね
おかげで2TBHDDが壊れた死ね
24 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 08:24:01.41 ID:IJ0K0JBo0
>>23
それが理由なの?
それが理由なの?
25 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 08:30:28.82 ID:KP/RbF7X0
24時間稼働させるお前が悪いとでも言うのか?
メモリなんて10GB以上有り余ってんだから使え
メモリなんて10GB以上有り余ってんだから使え
27 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 10:21:13.16 ID:DTug+nzo0
>>25
つマッハドライブ
つマッハドライブ
26 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 08:44:17.73 ID:hCC0HspH0
メモリキャッシュの需要ってそんなあるの?
需要がたいしてないならそもそも対応されない。
メモリがそれほど余ってる人はほとんどいない気がするし。
需要がたいしてないならそもそも対応されない。
メモリがそれほど余ってる人はほとんどいない気がするし。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 16:02:16.19 ID:yFGT6Nly0
BTフル稼働でも無問題
あぷろだごときで壊れる訳が無い
あぷろだごときで壊れる訳が無い
46 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 23:55:25.60 ID:b6pChEZL0
>>26
そもそも >>25 や >>29 のような無碍に電力を浪費するだけの
無意味なフル稼働なぞやってるDL依存者自体が殆どいないだろ
ttp://www.coda-cj.jp/news110204.html …が現状だしな
そもそも >>25 や >>29 のような無碍に電力を浪費するだけの
無意味なフル稼働なぞやってるDL依存者自体が殆どいないだろ
ttp://www.coda-cj.jp/news110204.html …が現状だしな
215 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 08:19:59.22 ID:JfBdndC70
>>207 ⇒ >>46-47
依存者でない俺にはどうでもいいが
主流ホストのプレ垢ひとつで事足りる話。
寧ろPCを余計放置するだけ電力の無駄。
まぁ常時稼動の依存者には同じ事だがな。
依存者でない俺にはどうでもいいが
主流ホストのプレ垢ひとつで事足りる話。
寧ろPCを余計放置するだけ電力の無駄。
まぁ常時稼動の依存者には同じ事だがな。
32 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 18:50:21.26 ID:rJvfVkAq0
uploaded.to 50kって……
気違いすぎる
気違いすぎる
34 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 20:00:54.07 ID:eAx6Darq0
wait 60mとでて1時間待ってもまたwait 60mとでて無限ループになります
どうすればいいんですか?
どうすればいいんですか?
37 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 20:55:22.92 ID:rJvfVkAq0
>>34
ルーターとかの接続切って、IP変えれば?
ルーターとかの接続切って、IP変えれば?
38 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 21:31:08.43 ID:+QKdU7E50
>>34
そこのサイトね。2時間待てばつながる
そこのサイトね。2時間待てばつながる
39 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 21:35:52.60 ID:N7rYyonl0
なんかダウンロードのタブに登録されると
最初はフォルダみたいなのが閉じた状態なんだけど
これを最初から開いておくような設定には出来ないの?
開かないと詳細な状態とかわからないし
最初はフォルダみたいなのが閉じた状態なんだけど
これを最初から開いておくような設定には出来ないの?
開かないと詳細な状態とかわからないし
40 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 22:05:56.30 ID:mJWujnLK0
>>39
設定はわからんけど
リストの[+]をSHIFTを押しながらクリックで、それ以下のリストは全部開く
だから一番上でそれをやれば全て開くよ
設定はわからんけど
リストの[+]をSHIFTを押しながらクリックで、それ以下のリストは全部開く
だから一番上でそれをやれば全て開くよ
41 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 22:14:08.72 ID:y6abTHuF0
>>40
ctrlだろ
ctrlだろ
44 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 23:23:22.73 ID:SHUc7OxB0
>>32
世界の通信事情を知らない典型的レスだな。例えば
YouTubeの低画質FLV等が今も一般的であるだとか。
>>37
固定IP環境も視野に入れた上でレスを付けるこった。
>>39
それをツリー(階層)表示というんで覚えておくといい。
世界の通信事情を知らない典型的レスだな。例えば
YouTubeの低画質FLV等が今も一般的であるだとか。
>>37
固定IP環境も視野に入れた上でレスを付けるこった。
>>39
それをツリー(階層)表示というんで覚えておくといい。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 22:30:00.68 ID:9tv+G1G10
omancoってのが出たw
記念に残そうと確認したらキャプチャー画像5万も溜まってた。
記念に残そうと確認したらキャプチャー画像5万も溜まってた。
45 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 23:49:16.56 ID:sYXv7YZO0
>>43
オーマンツォがそんなに嬉しいかね
オーマンツォがそんなに嬉しいかね
47 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 23:59:51.01 ID:b6pChEZL0
大体そんなに落とした所で何になる?リンクの取得なり、ファイルの
仕分け作業等に時間が無駄に取られるだけ。そして詰まる所は
開かずの間であるHDDへと送られる。全く無為無価値な徒労だな。
仕分け作業等に時間が無駄に取られるだけ。そして詰まる所は
開かずの間であるHDDへと送られる。全く無為無価値な徒労だな。
48 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 00:07:46.25 ID:zeIiA2rP0
時間を有益にだけ使うやつ友達になりたくない
50 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 00:22:34.61 ID:Ffj9FX7q0
有益に落としていると思っているファイルの出所を全く考えてないバカ意見だなw
53 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 02:03:30.60 ID:wjAryBSO0
BTはメモリキャッシュあるんだよ。池沼か?
61 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 10:47:12.70 ID:Ffj9FX7q0
どーでもいいわな
ま、>>53は 文盲とかリテラシーが無いとかかな
ま、>>53は 文盲とかリテラシーが無いとかかな
66 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 18:09:30.65 ID:u/aeU/cx0
>>61
"リテラシー"こそ使うの恥い
おまえ団塊?
"リテラシー"こそ使うの恥い
おまえ団塊?
70 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 20:06:32.47 ID:Ffj9FX7q0
>>66
こゆうのは傾聴力がない訳ですか
こゆうのは傾聴力がない訳ですか
54 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 02:13:10.29 ID:OQO4XRjt0
とうとう英語も数字も放棄してきやがった
読めねぇよ
読めねぇよ
55 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 04:32:30.02 ID:cpO8FLmF0
>>54
マジカヨ
何入力すんだ?
マジカヨ
何入力すんだ?
57 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 06:36:19.20 ID:xRe080vn0
ひさしぶりにJDownloderを起動させたら、タスクトレーにJavaのマークが出たので、
なんだろうとクリックして、しばらくしたら、
マルウェアですってcomodoファイアウォールがうるさくいうんだけど
これって誤検知なんかな?
スレチかと思ったんだけど、JD起動が原因みたいなのでここに書くんだけど、
おんなじような症状の人いない?
comodoによると、Tempフォルダの中の【ELTC88PMW3.exe】と【g1z7y46l.exe】の
二つが×らしいんだけど…
なんだろうとクリックして、しばらくしたら、
マルウェアですってcomodoファイアウォールがうるさくいうんだけど
これって誤検知なんかな?
スレチかと思ったんだけど、JD起動が原因みたいなのでここに書くんだけど、
おんなじような症状の人いない?
comodoによると、Tempフォルダの中の【ELTC88PMW3.exe】と【g1z7y46l.exe】の
二つが×らしいんだけど…
58 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 06:39:13.71 ID:Mciy9Dv70
JDにそんなファイル無いしあってもtempにあるなら削除しても問題ないだろ
59 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 07:37:27.32 ID:JKuP8MBg0
池沼なんて言葉使う人まだいたんだ
80 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 23:55:25.75 ID:+Phudawy0
>>48-50
慈悲に満ちた善意のレスを真摯に受け止め
素直にコソ泥から足を洗ったら良いものをw
>>59
例えばこういった用い方をする
織田信長は稀代の智将(知将)
お前らは単なるDL依存の池沼
慈悲に満ちた善意のレスを真摯に受け止め
素直にコソ泥から足を洗ったら良いものをw
>>59
例えばこういった用い方をする
織田信長は稀代の智将(知将)
お前らは単なるDL依存の池沼
62 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 13:12:05.21 ID:IaWG+7Ks0
ところでARCって使ってるCPUの性能で正答率上がるとかある?
サブのへぼPCのみでJD使ってるせいなのかどんだけARCVer上げても
成功した記憶がないんだ・・・
ちなみにサブのCPUはAthronの800Mhz
サブのへぼPCのみでJD使ってるせいなのかどんだけARCVer上げても
成功した記憶がないんだ・・・
ちなみにサブのCPUはAthronの800Mhz
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 13:35:30.98 ID:IaWG+7Ks0
そかthx
もし関係あるならメインPCにJD入れようかと思ったので聞いてみたんだ
もし関係あるならメインPCにJD入れようかと思ったので聞いてみたんだ
69 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 20:00:36.83 ID:dbbbF01y0
団塊の世代をおまえ呼ばわりするアナタは何歳?
リテラシーって普通に使うけど。
最近は主に発信力って意味で使われることが多いような気がする。
リテラシーって普通に使うけど。
最近は主に発信力って意味で使われることが多いような気がする。
71 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 20:20:27.61 ID:Wr1gcHGY0
社会人の年齢に達してないリア坊か、自宅警備員だろなw
リテラシーは頻繁で無いにしろ、それなりに聞くし目にするわな。
リテラシーは頻繁で無いにしろ、それなりに聞くし目にするわな。
73 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 21:09:10.27 ID:z+YRwWn80
Fileserve と Filesonicがファイルあるのにオフラインになるな
ブラウザではダウンロード出来る
ブラウザではダウンロード出来る
74 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 21:36:28.35 ID:BG0vf5yW0
Anti reCAPTCHA v2.06インスコしたけど、、
fileserveの画像認証スルーしてくれないお
fileserveの画像認証スルーしてくれないお
76 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 22:02:35.53 ID:LWFixsPB0
wuploadが・・・接続されないような
IEとかブラウザだと落とせる
IEとかブラウザだと落とせる
77 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 23:23:22.93 ID:YkJ27Nkt0
犯罪者風情がグダグダ騒ぐな見苦しいぞ。たまには
己の糞人生について素直に反省してみたらどうだ?
リテラシーもなければデリカシーもない。ナイナイ尽くしの
お前らだという事をチャンと理解しておけよ虚け共。
己の糞人生について素直に反省してみたらどうだ?
リテラシーもなければデリカシーもない。ナイナイ尽くしの
お前らだという事をチャンと理解しておけよ虚け共。
78 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 23:27:18.23 ID:bJ7+/G2S0
>>77
失敗してますよ
失敗してますよ
79 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/08(水) 23:49:37.84 ID:CDCKoCdV0
duckload.comつながんなくなっちゃったなぁ
アップデートすんじゃなかった(照
アップデートすんじゃなかった(照
83 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 00:40:52.00 ID:497xTuSv0
自動でそこそこ落ちてくるのはwuploadくらいだな…
84 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 01:16:51.95 ID:jiQPvuOD0
>>83
すぐtoomanyにならない?
すぐtoomanyにならない?
87 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 10:24:41.41 ID:3fAzr2Am0
アップデートしてからフリーズするようになって調子が悪い。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 14:14:04.24 ID:Mz7JAnoB0
出た!w
横文字つかうと仕事できると勘違いしてる自分語りヤローが
横文字つかうと仕事できると勘違いしてる自分語りヤローが
93 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 15:52:56.23 ID:tlhWhAq10
もう大分前からほっふぁはJDは勿論ブラウザでもエラー吐きまくりだから
ブラウザで並列で落とした方がマシって言われてるじゃん
ブラウザで並列で落とした方がマシって言われてるじゃん
95 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 16:33:05.91 ID:BH+2x4Xj0
使い方が野暮ったいだけで、リテラシーって言葉自体はありふれてるから
カッコイイとか云々の次元じゃなく、すでにどうって言う事無いけどなー
ヒキ無職なら滅多に聞かないから耳に届かないと思うがw
カッコイイとか云々の次元じゃなく、すでにどうって言う事無いけどなー
ヒキ無職なら滅多に聞かないから耳に届かないと思うがw
98 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 17:03:42.57 ID:o0RDn21i0
リテラシー の後ろに(キリッ が見えるんなら>>95の言うとおりだと思う
96 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 16:51:28.78 ID:WyQloNwn0
ウチのかーちゃんも普通に使ってるけどな >リテラシー
97 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 17:02:27.46 ID:KRwUD1yN0
>>96
めったに使わねーな
マイノリティとかならよく使うけど
めったに使わねーな
マイノリティとかならよく使うけど
99 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 17:28:31.89 ID:Wk+wJL4u0
ふぁいそはんなにしてはるんですか
100 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 17:57:57.58 ID:Sr+0moO/0
>>99
残念ながらお亡くなりになりましたw
残念ながらお亡くなりになりましたw
101 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 18:21:51.87 ID:IKRdYkV30
鯖メンテらしい。
一部のファイルは落ちないようだ。
一部のファイルは落ちないようだ。
121 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 23:49:16.41 ID:MBI0r7Y2P
UPloadしたら死んだんだが、>>101の言うようにメンテしてんの?
102 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 18:31:03.38 ID:ZH06EydS0
リテラシーは情報リテラシーとかで、IT土方ベンダーやシステム部の連中が
好んで使ってる。
好んで使ってる。
104 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 19:14:02.54 ID:ETE+LU6z0
bitshareがプラグインエラーになるなー
ブラウザかMiponyなら落とせる
ブラウザかMiponyなら落とせる
106 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 19:15:54.54 ID:7FzB3dP00
なんでか5箇所くらいでプラグインエラー出るぜ
ブラウザで片っぱしから落とすのなんて久しぶりで逆に新鮮
ブラウザで片っぱしから落とすのなんて久しぶりで逆に新鮮
108 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 19:24:49.03 ID:WpV8sLfL0
>>106
俺もだ
Fso Fs US BS WU全部駄目
俺もだ
Fso Fs US BS WU全部駄目
111 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 20:07:06.30 ID:veHYyjQF0
livecookiesのFS premium link Generator v1.4や、
Hotfile premium link Generator v1.5は今もまだ使えてる?
Hotfile premium link Generator v1.5は今もまだ使えてる?
113 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 20:50:06.88 ID:wO3czeMW0
>>111
ほっふぁの1.5なら昼間使っていけたよ。現時点ではわからん。
ほっふぁの1.5なら昼間使っていけたよ。現時点ではわからん。
112 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 20:21:54.62 ID:lamQ/54r0
ふぁいそのプラグインエラー抜けたと思ったら15MBで切れた
今日はやめとこ
今日はやめとこ
114 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 21:12:58.90 ID:jHh7NROR0
TVで中村ノリ観てたら認証で「Nakamura」って出てきてビックリした
116 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 21:40:28.75 ID:q7JyEskzP
21 個のアップデートが使用可能
・・・・・・。
混んでる?
・・・・・・。
混んでる?
122 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 02:05:29.97 ID:X8dXgk8G0
どうでもいいけど 今まで、JD起動させて
いちいちリンク先を開いて アドレスバーのアドレスをコピーしてたけど
リンクの上で右クリ「ショートカットのコピー」だけでいける事を最近発見した
ものすごい便利
いちいちリンク先を開いて アドレスバーのアドレスをコピーしてたけど
リンクの上で右クリ「ショートカットのコピー」だけでいける事を最近発見した
ものすごい便利
123 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 02:08:55.80 ID:IMlBzDnb0
flashgot入れてみろよ色々捗るぞ
124 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 02:09:40.40 ID:naP89jso0
>>123
kwsk
kwsk
125 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 02:25:46.96 ID:cl95mNEn0
>>124
釣れますか?
釣れますか?
127 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 03:34:46.22 ID:57GJkDF70
>>123
まずはそれが何か説明してからにしろよボケ
興味ねーからしらねーしググるのもめんどいわ
まずはそれが何か説明してからにしろよボケ
興味ねーからしらねーしググるのもめんどいわ
128 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 10:03:39.19 ID:25FPVCED0
>>127
だったら知る必要もないね^^
説明する必要もない^^
だったら知る必要もないね^^
説明する必要もない^^
168 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:53:56.76 ID:naP89jso0
>>125
本当にわかりません
flashgot使えば認証突破とかできるんです?
本当にわかりません
flashgot使えば認証突破とかできるんです?
360 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 13:53:23.00 ID:j/cgbfza0
>>359
>>123
>>123
130 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 10:32:10.90 ID:iry9BIsZO
bitshare
16時間待ちとかクソワロタwwww
16時間待ちとかクソワロタwwww
133 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 12:00:52.72 ID:57GJkDF70
>>130
JD再起動してみ
たまにすぐDL出来るようになる
JD再起動してみ
たまにすぐDL出来るようになる
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 10:45:17.89 ID:7sRx1hRK0
Filesonicのjp鯖リンクを貼るとJDのチェックでcom鯖になってダウンロードがエラーになるんですが回避する方法とかあるんでしょうか?
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 15:55:40.56 ID:GPDaTyiG0
分割rarのrr意味ないよな?先頭のファイルのエラー以外
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 15:57:34.98 ID:kWv329UZ0
>>134
22〜23時頃に現れる人に煽ってもらえ
22〜23時頃に現れる人に煽ってもらえ
136 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 16:20:00.13 ID:6xpfhqpL0
どうでも良いけどクリップボードに個人情報コピーしたままは危険。
いつだったか下らねえカキコする際、送信直前にCtrl+Vしてしまい
オク用の口座番号やら住所やらを丸々貼ってしまった。
さすがに血の気が引いたぜ
いつだったか下らねえカキコする際、送信直前にCtrl+Vしてしまい
オク用の口座番号やら住所やらを丸々貼ってしまった。
さすがに血の気が引いたぜ
141 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 17:02:29.01 ID:QSG4PdBz0
>>136
んなもんコピるなよw
辞書登録でもしとけ
んなもんコピるなよw
辞書登録でもしとけ
143 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 17:41:15.69 ID:57GJkDF70
>>136
おもしれーじゃねーか
おもしれーじゃねーか
137 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 16:41:51.74 ID:4EtDRVow0
クリップボード系ソフトでも使ってろ。
単に履歴だけで泣く自動消去してくれるヤツ。
単に履歴だけで泣く自動消去してくれるヤツ。
144 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 18:09:31.63 ID:9p4tXY2Z0
>>137
照英が泣きながらクリップボードを自動消去してくれるソフトを下さい
照英が泣きながらクリップボードを自動消去してくれるソフトを下さい
145 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 18:20:05.58 ID:4EtDRVow0
138 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 16:55:41.42 ID:XcXTjSOb0
ファイソから落とそうとしてJDに登録して、全てを追加をクリックしても自動でDLが始まらない。
当然、追加後にダウンロードにチェックは入ってる。
ファイルサイズは取得できるんだが…
やっぱりツール対策されたのか?
当然、追加後にダウンロードにチェックは入ってる。
ファイルサイズは取得できるんだが…
やっぱりツール対策されたのか?
150 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 18:46:42.71 ID:rG9cXHLq0
>>138
to me
to me
158 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:00:26.30 ID:xe6mkEDK0
俺も>>138の症状出てるわ
リンクの解析までは問題無いのに、DLを開始するとウンともスンとも言わない
特に弄った憶え無いんだが、何なんだろ一体
ふぁいさとふぁいそで確認
リンクの解析までは問題無いのに、DLを開始するとウンともスンとも言わない
特に弄った憶え無いんだが、何なんだろ一体
ふぁいさとふぁいそで確認
159 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:09:38.36 ID:cDt5N7Ma0
>>158
意外とひだりうえの再生ボタンみたいなの押すとはじまったりしません?
意外とひだりうえの再生ボタンみたいなの押すとはじまったりしません?
161 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:14:47.21 ID:T3mXL2V30
>>158
接続の複製を作成やらなにやら初めて見るメッセージがでてきたが、
リセットしたら無事全部DLできたぞ
v0.9.581
接続の複製を作成やらなにやら初めて見るメッセージがでてきたが、
リセットしたら無事全部DLできたぞ
v0.9.581
162 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:31:34.28 ID:xe6mkEDK0
>>159>>161
両方共何回繰り返しても駄目だわ
右上に数秒だけ0KB/sの表記が出るが、直ぐに消えてしまうし
何が起きたのか
両方共何回繰り返しても駄目だわ
右上に数秒だけ0KB/sの表記が出るが、直ぐに消えてしまうし
何が起きたのか
219 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 09:56:19.67 ID:RaiH3WJI0
ダメだ・・
>>138と同じ症状なのかな?
もうextabitしか落せない。
ほっとふぁもびっしぇもえきもふぁいそもwuも・・どれも反応すらしない。
ただDLリストに反映されたところで終わってしまって、そこからは何も進まない。
『強制的にダウンロード』やってみてもステータス・進行状況になんの反応もなし。
もう文字認証すら出ない。
もうお手上げ・・解決法を見出した方の情報を待つ。
>>138と同じ症状なのかな?
もうextabitしか落せない。
ほっとふぁもびっしぇもえきもふぁいそもwuも・・どれも反応すらしない。
ただDLリストに反映されたところで終わってしまって、そこからは何も進まない。
『強制的にダウンロード』やってみてもステータス・進行状況になんの反応もなし。
もう文字認証すら出ない。
もうお手上げ・・解決法を見出した方の情報を待つ。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 12:19:18.64 ID:LK58bvvg0
>>219
俺もその症状出っぱなしなんだよな
ブラウザからだと落とせるからJDの問題なんだろうけど
VistaSP2 32bitでJDは最新版
俺もその症状出っぱなしなんだよな
ブラウザからだと落とせるからJDの問題なんだろうけど
VistaSP2 32bitでJDは最新版
224 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 15:26:44.46 ID:olnzru530
>>219 >>221
動作ログ見たか?何か出てんじゃね?
動作ログ見たか?何か出てんじゃね?
225 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 15:48:15.04 ID:LK58bvvg0
>>224
11/06/12 15:35:14 - DatabaseConnector-> Loading database
11/06/12 15:35:14 - DatabaseConnector-> Checking database
------------------------ Thread: 11 -----------------------
11/06/12 15:35:14 - Browser-> Installed JS Hotfix
11/06/12 15:35:14 - Browser-> Installed JS Hotfix failed
11/06/12 15:35:14 - Main-> Sun Jun 12 15:35:14 JST 2011
11/06/12 15:35:14 - Main-> init Configuration
何か出たどころか逆に何も出なさすぎ
ログ出力すら全く反応せずリンク解析までしか認識してないわ
11/06/12 15:35:14 - DatabaseConnector-> Loading database
11/06/12 15:35:14 - DatabaseConnector-> Checking database
------------------------ Thread: 11 -----------------------
11/06/12 15:35:14 - Browser-> Installed JS Hotfix
11/06/12 15:35:14 - Browser-> Installed JS Hotfix failed
11/06/12 15:35:14 - Main-> Sun Jun 12 15:35:14 JST 2011
11/06/12 15:35:14 - Main-> init Configuration
何か出たどころか逆に何も出なさすぎ
ログ出力すら全く反応せずリンク解析までしか認識してないわ
142 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 17:27:58.20 ID:CuslNYVy0
全く問題無くても定期的に○○が日本に対して速度制限始めた、
○○からダウソ出来ないなど騒ぐ奴沸くよなw
○○からダウソ出来ないなど騒ぐ奴沸くよなw
169 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:58:39.64 ID:Sc5yj6o50
>>166
>>142
>>142
172 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 21:01:17.33 ID:psPoDqIJ0
>>169
騒いですまんかった
3日ROMるわ
ありがとね
騒いですまんかった
3日ROMるわ
ありがとね
146 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 18:28:24.99 ID:cDt5N7Ma0
fileserveのフォルダ内のURLを一個ずつリストアップする方法無いですか?
フォルダのアドレスを貼った後右クリックして「URLをコピー」ってやってもフォルダのURLしかコピーできないです。
フォルダのアドレスはこういうの
http://www.fileserve.com/list/xxxxx
これを
http://www.fileserve.com/file/yyyyy
http://www.fileserve.com/file/zzzzz
....
って感じに抽出したいんです。
ソース表示してもダメでした。
フォルダのアドレスを貼った後右クリックして「URLをコピー」ってやってもフォルダのURLしかコピーできないです。
フォルダのアドレスはこういうの
http://www.fileserve.com/list/xxxxx
これを
http://www.fileserve.com/file/yyyyy
http://www.fileserve.com/file/zzzzz
....
って感じに抽出したいんです。
ソース表示してもダメでした。
152 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 19:03:59.82 ID:BctT/vnG0
>>146
plugin改造すればできる。詳しく聞きたいですか?(y/N)
plugin改造すればできる。詳しく聞きたいですか?(y/N)
157 :1462011/06/10(金) 19:37:36.22 ID:cDt5N7Ma0
>>152
y
です。
y
です。
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 18:31:37.32 ID:2GW2NRIk0
ひさびさにJDが起動しなくなった。
リストのバックアップはこまめにとるようにしてたけど、
設定ファイルってどこにあるんでしたっけ??
リストのバックアップはこまめにとるようにしてたけど、
設定ファイルってどこにあるんでしたっけ??
151 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 19:00:49.80 ID:GPDaTyiG0
トメさんはきっと me too と言いたいに違いない
ファイソとどっかもう一カ所たまに止まってるけどJD再起動で普通に直るな
ファイソとどっかもう一カ所たまに止まってるけどJD再起動で普通に直るな
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 19:07:30.86 ID:2GW2NRIk0
もういいや再インスコしなくても
起動したけどゼロからのスタートになった。
起動したけどゼロからのスタートになった。
155 :1382011/06/10(金) 19:32:15.18 ID:XcXTjSOb0
もっと詳しく書くわ。
リンクをコピーしてLinkGrabberに登録、「追加後にDL開始」にチェックが入った状態で「全てを追加」をクリック。
自動的にDLが始まるはずが、すぐに停止してしまう。
ダウンロードを開始するボタンをクリックしてもすぐに停止。
ファイソだけじゃなく、その後に落とそうとしたuploading.comも同じ症状。
ファイルサイズは取得できてる。
リンクをコピーしてLinkGrabberに登録、「追加後にDL開始」にチェックが入った状態で「全てを追加」をクリック。
自動的にDLが始まるはずが、すぐに停止してしまう。
ダウンロードを開始するボタンをクリックしてもすぐに停止。
ファイソだけじゃなく、その後に落とそうとしたuploading.comも同じ症状。
ファイルサイズは取得できてる。
156 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 19:36:24.05 ID:/axGkkgj0
もしかしてfilesonicのプレミアムURLの読み込みに対応してない・・・?
160 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:11:35.20 ID:C9tk6Yly0
メガ
ほとんどのファイルが「一時的に〜」だよな
もう使えんね
ほとんどのファイルが「一時的に〜」だよな
もう使えんね
164 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:36:51.57 ID:GgaiH99w0
追加後にDL開始をチェックしたことがない俺に隙はなかった
166 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:52:13.74 ID:psPoDqIJ0
ブラウザからいけるからJDownloader自体対策されてるのかもね
mediafireといいふぁいそももうだめぽ
mediafireといいふぁいそももうだめぽ
167 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:52:37.50 ID:S9jftjRc0
(1) http://jdownloader.org/knowledge/wiki/development/get-startedを読んでビルドできるようにする
(2) stableで使うなら、src/jd/plugins/Plugin.javaのloggerを切り替えておく(nightlyならそのままでよい)
/* to keep 0.95xx comp */
/* switch this on every stable update */
protected static Logger logger = jd.controlling.JDLogger.getLogger(); ←のコメントを外して
/* afer 0.95xx */
// protected JDPluginLogger logger = null; ←をコメントアウト
(2) stableで使うなら、src/jd/plugins/Plugin.javaのloggerを切り替えておく(nightlyならそのままでよい)
/* to keep 0.95xx comp */
/* switch this on every stable update */
protected static Logger logger = jd.controlling.JDLogger.getLogger(); ←のコメントを外して
/* afer 0.95xx */
// protected JDPluginLogger logger = null; ←をコメントアウト
170 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 20:58:50.64 ID:S9jftjRc0
>>157宛て >>167続き
(3) src/jd/plugins/hoster/FileServeCom.javaのcheckLinksメソッドに
dl.setBrowserUrl(dl.getDownloadURL());
を追加、場所は14089だと146行目のdl.setName(filename);の下にでも
(4) ビルドして出来上がったbin/jd/plugins/hoster/FileServeCom.classを実行するJDの同位置にコピーして
JDを起動(アップデートしないこと)
(5) fileserveのフォルダを登録する、または登録済みのリストでcheck online statusを実行すれば
表示URLは実URLに置き換わるので、copy URLで取得できる
用が済んだらweb updateで公式版に戻しておくのをお勧めする
(3) src/jd/plugins/hoster/FileServeCom.javaのcheckLinksメソッドに
dl.setBrowserUrl(dl.getDownloadURL());
を追加、場所は14089だと146行目のdl.setName(filename);の下にでも
(4) ビルドして出来上がったbin/jd/plugins/hoster/FileServeCom.classを実行するJDの同位置にコピーして
JDを起動(アップデートしないこと)
(5) fileserveのフォルダを登録する、または登録済みのリストでcheck online statusを実行すれば
表示URLは実URLに置き換わるので、copy URLで取得できる
用が済んだらweb updateで公式版に戻しておくのをお勧めする
178 :1462011/06/11(土) 05:03:12.50 ID:abiotlWr0
>>167
できたー、と思う・・・。
試行錯誤した部分もあったけど、疲れた。
わざわざ書き起こしてくださったみたいで、ありがとうございました。
できたー、と思う・・・。
試行錯誤した部分もあったけど、疲れた。
わざわざ書き起こしてくださったみたいで、ありがとうございました。
171 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 21:01:04.24 ID:J2JRRqRs0
そんな面倒な手順踏むのなら素直にブラウザ開いてURLコピペした方が早そう
173 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 21:13:15.93 ID:tvCsPdSl0
自分の環境やファイソだけ、他も全て駄目など具体的な事書かずにただ騒ぐだけなら
↓のスレで問題解決してもらった方がいいぞ
【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ190
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1301176328/
↓のスレで問題解決してもらった方がいいぞ
【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ190
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1301176328/
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 21:26:54.49 ID:QoxaxMwU0
JDにshare-links.bizのパスワード記憶させたんだけど
別のパスワードのshare-links.bizのページが
LinkGrabberから読み込めくなってた・・・
これってどうやって直すのか誰か知ってる?
別のパスワードのshare-links.bizのページが
LinkGrabberから読み込めくなってた・・・
これってどうやって直すのか誰か知ってる?
176 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 23:39:29.08 ID:znvMGl6b0
とりあえず聞いとけ。お前らの
荒みきった心でも、些少は
染み渡ることであろうよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=oW5ipWt0weM
因みに歴代人気ランキング(天道除く)
ttp://www.youtube.com/watch?v=XMInt5qUBi8
前スレで「虚け」が読めなかった奴は↓の朗読でも聴いとけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=P1s-aDn8aps
179 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 13:03:25.26 ID:xcCGEBkX0
例えばexcelで作業中に、突然キー入力が認証画面に奪われてウザイんだけど
認証画面だけ出して、キー入力は奪われないように設定できる?
認証画面だけ出して、キー入力は奪われないように設定できる?
181 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 14:24:25.06 ID:xcCGEBkX0
ここ数ヶ月自動認証通ったためしがない
183 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 15:35:50.48 ID:PVEjgFdS0
>>181
そうか?
何回も認証アタックできる所ならまってればそれなりに終わってる。7割位。
1〜数回失敗すると1時間待ちみたいな所だとダメだな。
そうか?
何回も認証アタックできる所ならまってればそれなりに終わってる。7割位。
1〜数回失敗すると1時間待ちみたいな所だとダメだな。
185 :1382011/06/11(土) 18:13:17.37 ID:cKiE/sn30
結局リストを全部削除してダウンロードを開始できるようになったけど…
ほっふぁとびっしぇが、ファイルがあってサイズを取得するのにプラグインエラーで落とせない(´・ω・`)
びっしぇは数日前には落とせたんだどけなぁorz
ほっふぁとびっしぇが、ファイルがあってサイズを取得するのにプラグインエラーで落とせない(´・ω・`)
びっしぇは数日前には落とせたんだどけなぁorz
192 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 19:10:49.79 ID:fvcvuVVAP
>>185
俺もまったく一緒
アップデートしなきゃよかったわ
俺もまったく一緒
アップデートしなきゃよかったわ
188 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 19:02:18.64 ID:lrYnzVUI0
駅は連続でDLする時、最初の1個は問題ないけど時間空けないと次からエラー出る仕様
なんで誰か報告するまでこのバグ継続するんじゃね?
なんで誰か報告するまでこのバグ継続するんじゃね?
191 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 19:09:39.87 ID:/rqveEmP0
>>188
駅で時間空ける仕様ではないのか・・・
JD何やってんだよ・・・
駅で時間空ける仕様ではないのか・・・
JD何やってんだよ・・・
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 19:05:29.76 ID:ldVCshv00
わかりきったことをグダグダここで延々会議
誰かがささっと報告すれば済むだけで解決するのに
おまえらってホント役立たずだよな
誰かがささっと報告すれば済むだけで解決するのに
おまえらってホント役立たずだよな
230 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 23:54:59.71 ID:JfBdndC70
>>138、>>219、>>221
意地汚い乞食DLから足を洗える良い潮時だと俺は思うがな。
それが発想の転換というもの。依存の泥沼から抜け出すには
そういった切欠を生かさんとな。まぁお前らも重々承知だろうが。
>>189
見落としていたんで一応言っておこう。その言葉、お前に返すとな。
意地汚い乞食DLから足を洗える良い潮時だと俺は思うがな。
それが発想の転換というもの。依存の泥沼から抜け出すには
そういった切欠を生かさんとな。まぁお前らも重々承知だろうが。
>>189
見落としていたんで一応言っておこう。その言葉、お前に返すとな。
232 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 23:58:51.41 ID:Hg4RZqFm0
>>230
じゃあ、おまえはなんでこのスレに来てるの?
じゃあ、おまえはなんでこのスレに来てるの?
234 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 00:12:48.69 ID:koa+aBXT0
>>230
最近はまともに時間も合わせられないのですね
最近はまともに時間も合わせられないのですね
254 :2302011/06/13(月) 23:57:00.34 ID:Z7Hs4MNq0
敢えてお前らを試す意味でワザと「切欠」を誤変換のままレスしたが
その点は誰も指摘しなかったな。「列記とした」も同様にミスが多い。
>>248
>当方は重複を避けるため〜リスト削除などの対応はできず
如何にもDL依存者らしいレスぶりだな。>>230 の善意の慈悲レスが
全く耳に届かぬのも頷ける。芯の腐りきった虚けモノに他なるまい。
その点は誰も指摘しなかったな。「列記とした」も同様にミスが多い。
>>248
>当方は重複を避けるため〜リスト削除などの対応はできず
如何にもDL依存者らしいレスぶりだな。>>230 の善意の慈悲レスが
全く耳に届かぬのも頷ける。芯の腐りきった虚けモノに他なるまい。
257 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 00:29:48.51 ID:qZCqbnqM0
>>254
気持ち悪すぎ
気持ち悪すぎ
190 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 19:07:24.41 ID:GRkl7spk0
役に立ってるよ
アップデート100個貯まってるけど、ここの報告を参考にするとまだ適用しない方が良いみたいだ
アップデート100個貯まってるけど、ここの報告を参考にするとまだ適用しない方が良いみたいだ
193 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 19:32:05.54 ID:fbdCDhhC0
>666 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 12:41:44.67 ID:KRHaXuls0
>駅今日メンテナンスだって 日本時間で何時からだ?
という訳で、メンテだろう。
>駅今日メンテナンスだって 日本時間で何時からだ?
という訳で、メンテだろう。
197 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 21:45:43.28 ID:2QeQhOeu0
>>193
前から前から
前から前から
203 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 23:12:40.68 ID:mqogfLq+0
土曜の夜だからかどこも激重
JDじゃなくブラウザ使っても
JDじゃなくブラウザ使っても
204 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 23:38:36.48 ID:RF2p7SEX0
駅プラグイン14377だけど普通にいけてる
今日はちょっと重いけど
今日はちょっと重いけど
205 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 00:00:47.31 ID:8fNgiTqM0
フリ赤で認証無しで2GBとか丸ごと落とせる
DUCKLOADの管理者逮捕され、使えなくなった
他の丸ごと落とせるロダも機能停止してるみたいだし
また分割ファイルをちまちま認証させる生活に戻ることに・・
DUCKLOADの管理者逮捕され、使えなくなった
他の丸ごと落とせるロダも機能停止してるみたいだし
また分割ファイルをちまちま認証させる生活に戻ることに・・
216 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 08:24:59.30 ID:JfBdndC70
ところでお前は >>205 のレス文で認証生活に戻るとか書いてるが
依存者のお前がこれまで認証要らず以外落としてなかったとでも
言うつもりか? まして Duck とか主流とは程遠かったマイナーだろが。
もう言いたい事は分かるな? 幾ら放置とかで誤魔化した所で所詮は
四六時中PCに張り付くDL依存者って事ぐらいお見通しなんだよカスが。
依存者のお前がこれまで認証要らず以外落としてなかったとでも
言うつもりか? まして Duck とか主流とは程遠かったマイナーだろが。
もう言いたい事は分かるな? 幾ら放置とかで誤魔化した所で所詮は
四六時中PCに張り付くDL依存者って事ぐらいお見通しなんだよカスが。
206 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 02:25:58.98 ID:xBskBUwqP
だっくろとか糞遅くて1Gの動画落とすのに1dとか言われて意味なかったやん
207 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 02:57:58.47 ID:8fNgiTqM0
そういう書き込みを見るたびに笑みを浮かべていた人も多いと思う
俺もその一人だし、アンチリキャプチャの事とかで盛り上がってる間は安心だと考えていた
だっくは時間帯でスピードを変えているので
JDに大量に登録して放置しておけば日に大体30GBとか落ちていた
知っている人にはおいしすぎるロダだった
だっくのリンクだけログインしないと見られなくしているサイトが多かった。
他にも同じようなロダはあるけど認証があるので放置できない
また丸ごと落とせると結合が無いから1GB落とすのに2GB(分割+結合後)とかにならずHDD容量にもやさしかった
俺もその一人だし、アンチリキャプチャの事とかで盛り上がってる間は安心だと考えていた
だっくは時間帯でスピードを変えているので
JDに大量に登録して放置しておけば日に大体30GBとか落ちていた
知っている人にはおいしすぎるロダだった
だっくのリンクだけログインしないと見られなくしているサイトが多かった。
他にも同じようなロダはあるけど認証があるので放置できない
また丸ごと落とせると結合が無いから1GB落とすのに2GB(分割+結合後)とかにならずHDD容量にもやさしかった
210 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 03:52:52.91 ID:IOalX2hg0
ハードディスクに書き込む権限がありませんってなにーwwwww
211 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 05:05:30.10 ID:7hYsxECN0
bitshareの待ち時間が17時間ってどういうこと?
218 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 09:39:56.21 ID:06Wavosj0
>>211
ツールでの放置対策
実際の待ち時間はh→m、m→sと思っておけばいい
だから17分たったら、リセット押せばいい(リジュームする場合は注意)
簡単な検証での推測だけど
ツールでの放置対策
実際の待ち時間はh→m、m→sと思っておけばいい
だから17分たったら、リセット押せばいい(リジュームする場合は注意)
簡単な検証での推測だけど
214 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 08:00:42.21 ID:iO1D/8rt0
J downloader 削除したんですが Anti Recaptcha v2.06の インストーラーみたいなのが始まるんですが 出なくするのには どうするの?
217 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 09:39:46.50 ID:GHGLEnO80
カルピスかき氷が美味い
お前ら騙されたと思って食って味噌
お前ら騙されたと思って食って味噌
220 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 11:57:06.98 ID:CDok7B900
駅はトラフィックの問題なのか、パケ詰まり起こしているな。
1M越え起こったり二桁kb/sになったりしている。
ソニックは高い確率でロストしてるなぁ。
ツール対策かもしれん。
1M越え起こったり二桁kb/sになったりしている。
ソニックは高い確率でロストしてるなぁ。
ツール対策かもしれん。
223 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 15:19:36.83 ID:oe0fMCx90
フリーのDLで、JDが他と比べて有利なのは
fileserveの待ち時間無し
sonicの待ち時間が10分
くらいか?
fileserveの待ち時間無し
sonicの待ち時間が10分
くらいか?
227 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 18:12:36.77 ID:zOR37AG80
fileserveで落としていると、残りが0sになった時に突然止まる。
落とし終わってもいないのに何故だ?
勿論、全部アップデートして、常に最新にしている。
落とし終わってもいないのに何故だ?
勿論、全部アップデートして、常に最新にしている。
228 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 19:02:02.27 ID:augpqvbTP
今DLリストを全部削除してみたらDL開始される様になったわ
今度はプラグインエラーが出る様になったけども
今度はプラグインエラーが出る様になったけども
237 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 01:16:50.84 ID:QMt8w/w10
bitshareで入力パスに「漢字」が表示されたがな
外人ムリだろこれw
外人ムリだろこれw
238 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 01:40:02.88 ID:RSD5nWBP0
ポートの開け方すらわからない情弱どもが集まるスレはここですか?
241 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 01:58:39.76 ID:d/TijNKc0
情弱ってなんか久しぶりに聞いたな
まだ使うバカいたんだ
まだ使うバカいたんだ
245 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 02:17:09.00 ID:9+H359K60
>>241
悔しかったんやね
泣いてええんよ
悔しかったんやね
泣いてええんよ
248 :2192011/06/13(月) 04:38:57.43 ID:CjD1D5L70
ここ5日ぐらい悩まされていたDLが開始されない件について、
『JDを復元』で問題が解決しました(現状プラグインエラーも出てません)
当方は重複を避けるため、過去リストをずっと残しており、リスト削除などの対応はできずにおりました
とりあえず、この方法ではリストやDL状態を残したまま解決する事ができたので、そのご報告です
『JDを復元』で問題が解決しました(現状プラグインエラーも出てません)
当方は重複を避けるため、過去リストをずっと残しており、リスト削除などの対応はできずにおりました
とりあえず、この方法ではリストやDL状態を残したまま解決する事ができたので、そのご報告です
249 :2192011/06/13(月) 04:41:02.66 ID:CjD1D5L70
<↑つづき>
『JDを復元』も実行の際は、しっかりバックアップを取って実行しようとするにも関わらず、
英語で「バックアップを取ってない」だの「全て消える事になるぞ」だの警告が出るため、
今までは実行に踏み込めませんでしたが・・
いざやってみたら環境設定やデータやパスなどに支障も出ず、うまくいきました
(もちろんバックアップも取って実行)
よろしければご参考に
『JDを復元』も実行の際は、しっかりバックアップを取って実行しようとするにも関わらず、
英語で「バックアップを取ってない」だの「全て消える事になるぞ」だの警告が出るため、
今までは実行に踏み込めませんでしたが・・
いざやってみたら環境設定やデータやパスなどに支障も出ず、うまくいきました
(もちろんバックアップも取って実行)
よろしければご参考に
252 :名無しさん@お腹いっぱい2011/06/13(月) 23:35:53.89 ID:dzvoR4Kl0
すみません。
『JDを復元』とはどの様に行うのですか?
教えてください。
『JDを復元』とはどの様に行うのですか?
教えてください。
255 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 00:07:02.39 ID:zGUmeEyS0
2ちゃんねる依存者がDL依存者を見下すとか何度見ても失笑しちまうwww
256 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 00:11:59.62 ID:EhVyqwNx0
まず誤変換でいちいち突っ込む奴なんて殆どいないし
本当は素で間違えた癖に誤魔化そうと必死すぎる
本当は素で間違えた癖に誤魔化そうと必死すぎる
258 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 00:35:07.14 ID:+nidgd7/0
スルーされたのが余程くやしかったんだろ文面www
262 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 11:06:53.46 ID:8wvwJtfn0
>>258
まあお約束の一言が入ってりゃ透明あぼーん⇒スルーにきまってるわなw
まあお約束の一言が入ってりゃ透明あぼーん⇒スルーにきまってるわなw
260 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 01:05:46.49 ID:B+X3w2kR0
日本語ファイル名の文字化け対策
ふぁいそ http://www.mediafire.com/?t6ca9uiigubcfy9
ゴリラ http://www.mediafire.com/?875u1fwt7uqqg9j
ゴリラに移行なのか両運用なのか
通信関係まるっきり一緒だからいいけど
ふぁいそ http://www.mediafire.com/?t6ca9uiigubcfy9
ゴリラ http://www.mediafire.com/?875u1fwt7uqqg9j
ゴリラに移行なのか両運用なのか
通信関係まるっきり一緒だからいいけど
263 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 11:31:27.97 ID:AXsX82bd0
>>260
こうゆうの入れてもアップデートで直されちゃうけどどうするの?
こうゆうの入れてもアップデートで直されちゃうけどどうするの?
265 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 12:57:04.25 ID:uotVGN8V0
>>263
それ前言及してたはず
それ前言及してたはず
296 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 15:14:33.87 ID:xjlrqq1o0
>>260
?
?
434 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 02:09:42.78 ID:5AvEqDwq0
>>260
神ありがとうけどなんでデフォだと文字化けしちゃうんだろ
プラグインの更新ってずっと出るからいじらずに文字化けしないのが一番だけど
作者が外人だから無理なんかなー
神ありがとうけどなんでデフォだと文字化けしちゃうんだろ
プラグインの更新ってずっと出るからいじらずに文字化けしないのが一番だけど
作者が外人だから無理なんかなー
261 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 04:11:53.75 ID:TCyXq4OA0
『JDを復元』で直ったと思ったら、今度は激重・・
キャプチャが表示される時とか固まって、入力できねーし
なんだろう、リストが多すぎるのか、最近の更新のせいなのか
キャプチャが表示される時とか固まって、入力できねーし
なんだろう、リストが多すぎるのか、最近の更新のせいなのか
264 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 11:37:27.42 ID:MS32O3VE0
入れてないのでどういうファイルなのかも知らんが、
ファイルのセキュリティでアクセス権を禁止にしとくとか、毎回上書きじゃねーの
ファイルのセキュリティでアクセス権を禁止にしとくとか、毎回上書きじゃねーの
266 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 16:10:45.26 ID:fEs/+PJd0
右下の「最大接続数」がよくわからないのですが
267 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 16:26:26.74 ID:UOPfZDaX0
>>266
同時に同じロダに接続する数。
通常は、フリーユーザーなら並行DLができないから1にする。
プレ垢を持ってれば同時に複数を落とすこと(並行DL)が出来るので以上でもおk
例えばファイソから複数のファイルを落とす場合、垢を持ってなければ1に、持っていれば
2以上にすれば同時にその数だけ落とせる。
同時に同じロダに接続する数。
通常は、フリーユーザーなら並行DLができないから1にする。
プレ垢を持ってれば同時に複数を落とすこと(並行DL)が出来るので以上でもおk
例えばファイソから複数のファイルを落とす場合、垢を持ってなければ1に、持っていれば
2以上にすれば同時にその数だけ落とせる。
268 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 16:45:40.02 ID:XhTr8nId0
>>267
ちょっと違うような…
>>266
1ファイル毎の最大接続数
例えば10を設定すると1ファイルに接続10張って分割DLを試みます
鯖負荷それなりに掛かるのでaxfcみたく蹴ってくる鯖がここ数年は多いです
ちなみにhotfileでコレやると速度変わらん癖にプレ垢BANされる可能性も(ぇー
そんな訳でイマイチ役に立たんというか微妙
ちょっと違うような…
>>266
1ファイル毎の最大接続数
例えば10を設定すると1ファイルに接続10張って分割DLを試みます
鯖負荷それなりに掛かるのでaxfcみたく蹴ってくる鯖がここ数年は多いです
ちなみにhotfileでコレやると速度変わらん癖にプレ垢BANされる可能性も(ぇー
そんな訳でイマイチ役に立たんというか微妙
269 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 17:09:53.71 ID:fEs/+PJd0
>>267
>>268
ありがとうございました
各ロダ毎に繋ぐ数だと思ってました
mediafireに繋いだら登録した5つのファイルが全部落ちてきて訳わかめになりましたので
>>268
ありがとうございました
各ロダ毎に繋ぐ数だと思ってました
mediafireに繋いだら登録した5つのファイルが全部落ちてきて訳わかめになりましたので
270 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 17:11:54.02 ID:qZCqbnqM0
大量にリンク登録して全部ダウン開始したら
並列の上限越えた分って待機中になる?
DL失敗とかにならない?
並列の上限越えた分って待機中になる?
DL失敗とかにならない?
273 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 19:15:12.43 ID:aiNfDhD6P
uploadstationのplugin errorはいつ修正されるんだろうか。
プレミアムの意味なし。
プレミアムの意味なし。
274 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 19:35:15.30 ID:qZCqbnqM0
>>273
まじで?
まじで?
275 :2732011/06/14(火) 19:51:13.52 ID:aiNfDhD6P
プレミアムだからブラウザからは待ち時間なしで並列で落とせるけど面倒くさい。
JDownloaderで落とせたら楽なんだけどプラグインエラーが出る。
JDownloaderで落とせたら楽なんだけどプラグインエラーが出る。
276 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 20:29:11.48 ID:qZCqbnqM0
>>275
そうなのか・・・
駅のプレ垢買うつもりだったけどアップデート来るまで待っとこう
そうなのか・・・
駅のプレ垢買うつもりだったけどアップデート来るまで待っとこう
277 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 21:34:36.11 ID:5/Xg6gbP0
駅プレだけど普通に落とせてるが?
ver0.9.581
ver0.9.581
279 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 22:30:26.10 ID:eZXueZWM0
>>277
本体のバージョンじゃなくてプラグインのバージョンは?
本体のバージョンじゃなくてプラグインのバージョンは?
289 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 03:17:39.68 ID:kTFagmYbP
>>277を信じて、jdownloaderを入れ直したけどやっぱり駅垢使えなかった。
278 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 22:22:22.86 ID:fLyJKodH0
このネット上のゴミ屋敷住人スレは
正に人間のクズ共の吹き溜まり。
ゴミクズを拵える事に余念がない
存在意義の乏しい生ける屍だな。
正に人間のクズ共の吹き溜まり。
ゴミクズを拵える事に余念がない
存在意義の乏しい生ける屍だな。
280 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 22:46:17.71 ID:/qfkxryK0
そのゴミ屋敷に懲りもせずに毎日通ってるキチガイは
まさに存在意義の乏しい生ける屍だなww
まさに存在意義の乏しい生ける屍だなww
282 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 23:59:20.07 ID:fLyJKodH0
ああスマソスマソ。お前らは人生の意義なんざ端から考えるような
タマじゃなかったな。そうでなけりゃDL依存になぞ陥る訳がない。
タマじゃなかったな。そうでなけりゃDL依存になぞ陥る訳がない。
287 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 02:53:39.73 ID:v/n9iI210
>>282
そんな俺たちをいつも見守っていてくれるお前の事、俺は嫌いじゃないぜw
そんな俺たちをいつも見守っていてくれるお前の事、俺は嫌いじゃないぜw
283 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 00:35:59.26 ID:W0ficmAD0
認証画面でたときに、音がなるようにできませんか?
本読んでたり、まったりしてる時とかに気づくようにしたいのです。
本読んでたり、まったりしてる時とかに気づくようにしたいのです。
285 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 00:56:43.56 ID:8yzYk/JB0
284 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 00:55:29.72 ID:I+JQv+1B0
ふざけんな
遊びじゃないんだ、もっと真剣にダウソに集中しろ
遊びじゃないんだ、もっと真剣にダウソに集中しろ
288 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 02:56:31.30 ID:9DYA1pG60
依存さんは自分のDLをしっかり終えてから書き込みに来るからなw
290 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 06:06:07.84 ID:W7BqkNrY0
駅落とせるけど、2、3個落ちたら4個目で不明なエラーのループがはじまる。
ファイソも286が書いてるように、プレミアムでも2、3個目から接続できませんでしたループ。
両方とも時間置けば繋がるんだけど、監視するの怠れないよ。
ファイソも286が書いてるように、プレミアムでも2、3個目から接続できませんでしたループ。
両方とも時間置けば繋がるんだけど、監視するの怠れないよ。
291 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 07:42:36.44 ID:l2jxrqZ10
ファイソがけされてねーのにファイル無しで表示でる
ブラウザでもあるし、利用可能判定もクリアすんのに
意味不明すぎる
ブラウザでもあるし、利用可能判定もクリアすんのに
意味不明すぎる
292 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 09:45:57.88 ID:EnRiHxyB0
Irvineとか使えないの?
ほかのローダみたいにあらかじめIDパス入れておいて。
ほかのローダみたいにあらかじめIDパス入れておいて。
293 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 14:32:48.46 ID:5O7Uj/HS0
最近JDで落とすとJD上では異常なくてもファイルを解凍すると連続でCRCエラーになる
なんだよこれ
なんだよこれ
294 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 14:57:40.74 ID:w0VCjLUp0
ファイルによっては解凍ソフトとの相性もある。
別の解凍ソフトで駄目なら、ファイル自体の破損かもしれん。
別の解凍ソフトで駄目なら、ファイル自体の破損かもしれん。
297 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 15:40:24.72 ID:ZHn60QUH0
>>294-295
別の解凍ソフトもエラーを吐いた
そして特別に負荷を与えるような事はしていない
で、ミポニーで同じファイルを落としたら今度は無事に解凍できた
別の解凍ソフトもエラーを吐いた
そして特別に負荷を与えるような事はしていない
で、ミポニーで同じファイルを落としたら今度は無事に解凍できた
295 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 15:10:53.75 ID:US+uMuc70
DL中に裏でPC他のアプリが応答なしになるような負荷かけたり大容量のファイルを
別HDDに転送するとよくCRCエラーでるわ
別HDDに転送するとよくCRCエラーでるわ
298 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 16:17:21.66 ID:eOINMBlw0
確かに変だな
俺もさっき落とした分割解凍しようとしたらCRC云々のエラー吐いたわ
俺もさっき落とした分割解凍しようとしたらCRC云々のエラー吐いたわ
327 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 01:02:50.45 ID:M4u2OBs+0
>>298
俺だけじゃなくてほっとしたわ
JDに不具合があるのかな?
とりあえず一部の手動のファイルはミポニーを使っておくか
俺だけじゃなくてほっとしたわ
JDに不具合があるのかな?
とりあえず一部の手動のファイルはミポニーを使っておくか
300 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 17:54:56.36 ID:khENgOnEP
JDがCRCチェックするのって一部のロダだけじゃないの?
ていうかチェックサムちゃんと表示してくれるろだってどんだけある?
あと、アップした時に壊れてたら意味ないし。
ていうかチェックサムちゃんと表示してくれるろだってどんだけある?
あと、アップした時に壊れてたら意味ないし。
301 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 18:04:39.76 ID:C5dZuhiq0
> JDがCRCチェックするのって
国語の点数低そう
国語の点数低そう
302 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 18:27:50.40 ID:wCPrY2sD0
JD起動したら200程あったリンクのリストが空白になった
バックアップも4日前で役立たずなので
調べたおして、やっと復活させる方法を見つけた
原因はconfigフォルダ内のdatabase.scriptの肥大化によるオーバーフローです
Windows起動時にJDにメモリを多く確保するように起動すると
エラーで肥大化してNULLエラーにより空白に見えてしまうリストを可視化できます
その後数リンク落としてバックアップすると通常のサイズになるので普通に見られるようになるので次回からは普通に起動してOK
将来、リンクが消えたら試してくらはい
http://board.jdownloader.org/showthread.php?p=153328
バックアップも4日前で役立たずなので
調べたおして、やっと復活させる方法を見つけた
原因はconfigフォルダ内のdatabase.scriptの肥大化によるオーバーフローです
Windows起動時にJDにメモリを多く確保するように起動すると
エラーで肥大化してNULLエラーにより空白に見えてしまうリストを可視化できます
その後数リンク落としてバックアップすると通常のサイズになるので普通に見られるようになるので次回からは普通に起動してOK
将来、リンクが消えたら試してくらはい
http://board.jdownloader.org/showthread.php?p=153328
305 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 18:56:33.52 ID:Cad+/rFg0
>>302
報告乙
報告乙
322 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 22:55:12.12 ID:Tc2onsdY0
>>302
乙乙
一日に落とす量が1〜2GくらいだからかJDでトラブったことないけど、database.scriptは普通に使ってても肥大化するのかな
もしそうだとしたらうちでも将来起こりうるわけか
乙乙
一日に落とす量が1〜2GくらいだからかJDでトラブったことないけど、database.scriptは普通に使ってても肥大化するのかな
もしそうだとしたらうちでも将来起こりうるわけか
303 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 18:39:12.60 ID:ol6og8bS0
あと何千個(1TB以上)もDLリストに入ってるのに
ブラウザから1個1個落としてなんて毎日やってられん
ブラウザから1個1個落としてなんて毎日やってられん
304 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 18:44:33.11 ID:5kcJFti70
>>303
ダウソ中毒だな。
そんなに落としても全部見れないだろ。
毎日ダウソするの止めると、ずいぶん気が楽になるし、時間も余るぞ。
ダウソ中毒だな。
そんなに落としても全部見れないだろ。
毎日ダウソするの止めると、ずいぶん気が楽になるし、時間も余るぞ。
306 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 19:56:23.93 ID:US+uMuc70
>>304
突っ込みと時間揃える事が唯一の人の楽しみを奪うなw
突っ込みと時間揃える事が唯一の人の楽しみを奪うなw
307 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 19:58:21.66 ID:weILnyHp0
>>304
色々捗るぞ
色々捗るぞ
309 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 20:43:13.21 ID:g1n4Hlsn0
ファイルソニックがうまくDL出来なくなってるね
課金会員なんだがファイルが見つからない旨のメッセージが出る
でも何度か登録しなおすと時々DLできる
当然ブラウザだと普通にDL出来る
課金会員なんだがファイルが見つからない旨のメッセージが出る
でも何度か登録しなおすと時々DLできる
当然ブラウザだと普通にDL出来る
310 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2011/06/15(水) 20:57:24.59 ID:2a4xi6tA0
>>309
割れ会員だからだよ
割れ会員だからだよ
311 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 20:59:31.61 ID:g1n4Hlsn0
>>310
割れ会員てなんですの?
割れ会員てなんですの?
312 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 21:16:47.87 ID:937Om8mF0
>>309
ブラックリスト入りしてるよそれ
ブラックリスト入りしてるよそれ
315 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 22:10:22.29 ID:g1n4Hlsn0
>>312
フォーラムでも似たようなこと訴えてる連中がいっぱいいるが
あれも全員ブラックリストなのけ?
フォーラムでも似たようなこと訴えてる連中がいっぱいいるが
あれも全員ブラックリストなのけ?
316 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 22:11:42.98 ID:P2yhtWvX0
>>315
俺も同じ症状だわ ファイソどうなったん…
俺も同じ症状だわ ファイソどうなったん…
313 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 21:48:39.87 ID:iHKFwVam0
yourfilehostの画像認証突破する方法ある?
jacinfo.xmlにyourfilehost.com入れても
認証の際にエラーはきまくりで駄目だった
jacinfo.xmlにyourfilehost.com入れても
認証の際にエラーはきまくりで駄目だった
314 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 21:56:58.08 ID:UrkNr1YPP
ダウンロードがだんだん遅くなって途中で止まっちゃうと、
しばらくしてそれまでダウンロードした部分を勝手に削除しちゃって
また最初からダウンロードするような感じなんだけど、
これって設定がどこか間違ってるのかな?
昨日OSを再インスコしてJDも入れ直してからこんな風になったんだけど、
前はダウンロードした部分を勝手に削除したことなんてなかったよ。
しばらくしてそれまでダウンロードした部分を勝手に削除しちゃって
また最初からダウンロードするような感じなんだけど、
これって設定がどこか間違ってるのかな?
昨日OSを再インスコしてJDも入れ直してからこんな風になったんだけど、
前はダウンロードした部分を勝手に削除したことなんてなかったよ。
318 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 22:31:14.16 ID:jXVIVwWb0
>>314
>それまでダウンロードした部分を勝手に削除しちゃって
resume不可サービスなら正常な動作
以前は途中で接続タイムアウトが起きなかっただけだろう
>それまでダウンロードした部分を勝手に削除しちゃって
resume不可サービスなら正常な動作
以前は途中で接続タイムアウトが起きなかっただけだろう
321 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 22:48:42.56 ID:UrkNr1YPP
>>318
そうなんだ・・・
ありがとね
そうなんだ・・・
ありがとね
317 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 22:27:38.65 ID:uNcvz+Yq0
FSoどうなってんだと覗きに来たら・・・
ブラウザでは落とせるもの、JDownブラウザどっちでもダメなもの
混在してて良くわからん症状だなぁ。
BL入りって話、どうなん?
仮に本当だとして、未だに落とせるものはどう説明するんだろ?
ブラウザでは落とせるもの、JDownブラウザどっちでもダメなもの
混在してて良くわからん症状だなぁ。
BL入りって話、どうなん?
仮に本当だとして、未だに落とせるものはどう説明するんだろ?
320 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 22:45:46.77 ID:g1n4Hlsn0
>>317
ハッタリだと思うがいつ復旧するか判らないから
俺は別のロダの課金した
ハッタリだと思うがいつ復旧するか判らないから
俺は別のロダの課金した
323 :↑2011/06/15(水) 23:57:57.12 ID:XLYAuKP/0
>普通に使ってても ← 笑えるなw 言うまでもないが
普通と見なされていない事をチャンと肝に銘じとけよ
普通と見なされていない事をチャンと肝に銘じとけよ
324 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 00:14:31.81 ID:BANUuOy00
なんか駅不具合あるみたいだけど
プレ持ってる人全自動DL出来る?
プレ持ってる人全自動DL出来る?
328 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 11:35:36.64 ID:cn8Vuapr0
何とかexeやランタイムエラーばかりでるようになった
なんだよ糞
なんだよ糞
329 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 13:53:44.58 ID:vKfZseaS0
駅で間違えるどころか1度も認証出てないのにtoo many言われたふざけんなwwwwwwww
331 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 22:53:46.29 ID:Fbq+dhvT0
ファイソ、ファイルがあるのに認証を済ましたらプラグインエラーになるorz
333 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 02:05:18.94 ID:dzNtz1Is0
javaを26にupdateしたら、jdownloadのダウンリストが
保存されなくなったんですけど・・・・(;´Д`)
javaを24に戻したら復活したんで26に上げないほうがいいのかな('_`)
皆さんは大丈夫ですか?
保存されなくなったんですけど・・・・(;´Д`)
javaを24に戻したら復活したんで26に上げないほうがいいのかな('_`)
皆さんは大丈夫ですか?
337 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 09:16:15.11 ID:nFhKiYIw0
>>333
同じく
javaの24に戻したいんだが何処で落とせるの?
同じく
javaの24に戻したいんだが何処で落とせるの?
338 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 13:15:55.47 ID:dzNtz1Is0
>>337
公式の
http://cds.sun.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/CDS-CDS_Developer-Site/en_US/-/USD/VerifyItem-Start/jre-6u24-windows-i586.exe?BundledLineItemUUID=I4eJ_hCyGIsAAAEwy1UIR5vM&OrderID=
7l.J_hCy.OUAAAEwpFUIR5vM&ProductID=auqJ_hCwuv0AAAEtio8ADqmW&FileName=/jre-6u24-windows-i586.exe
これで
心配だったら、こっからたどり着けます
http://java.sun.com/products/archive/j2se/6u24/index.html
大丈夫な人がいるってコトは、やっぱ環境なのかな(;´Д`)
win7sp1(32bit)を使ってます。
公式の
http://cds.sun.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/CDS-CDS_Developer-Site/en_US/-/USD/VerifyItem-Start/jre-6u24-windows-i586.exe?BundledLineItemUUID=I4eJ_hCyGIsAAAEwy1UIR5vM&OrderID=
7l.J_hCy.OUAAAEwpFUIR5vM&ProductID=auqJ_hCwuv0AAAEtio8ADqmW&FileName=/jre-6u24-windows-i586.exe
これで
心配だったら、こっからたどり着けます
http://java.sun.com/products/archive/j2se/6u24/index.html
大丈夫な人がいるってコトは、やっぱ環境なのかな(;´Д`)
win7sp1(32bit)を使ってます。
344 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 19:05:30.45 ID:M2380QgG0
>>338
保存されないってダウンロードに登録したリンクがJD終了時に消えるってこと?
LinkGrabberじゃないよね?
保存されないってダウンロードに登録したリンクがJD終了時に消えるってこと?
LinkGrabberじゃないよね?
358 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 11:58:43.10 ID:ZqaHhldu0
>>344
そです。ダウン途中も終了した奴も全部まっさらになります。
データベースは存在してるし、バックアップ取ってもjdownloadを入れ直しても
ダメなのでjavaのバージョンを戻しました。
そです。ダウン途中も終了した奴も全部まっさらになります。
データベースは存在してるし、バックアップ取ってもjdownloadを入れ直しても
ダメなのでjavaのバージョンを戻しました。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 02:58:14.76 ID:IJefluGR0
ファイルサーブのプレで並列ダウンロードできてる人居る?
複数のファイルを落とすことはできるけど、1つのファイルを並列で落とそうとすると、ソケットエラーになるんだが
複数のファイルを落とすことはできるけど、1つのファイルを並列で落とそうとすると、ソケットエラーになるんだが
339 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 13:52:45.69 ID:3FCrn4df0
どうも僕です
先生方、プラグインの更新の仕方を教えてください
JDのアップデートとは別なんですよね?
先生方、プラグインの更新の仕方を教えてください
JDのアップデートとは別なんですよね?
340 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 14:22:09.18 ID:jiA0jiaz0
>>339
JDのアップデートっていうか、通知される更新は大体プラグインの更新だろ。
対策を取られて落とせなくなったときの対応。
いちいちチェックしてるわけじゃないけど、本体の更新ってそんなにあるか?
JDのアップデートっていうか、通知される更新は大体プラグインの更新だろ。
対策を取られて落とせなくなったときの対応。
いちいちチェックしてるわけじゃないけど、本体の更新ってそんなにあるか?
341 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 14:35:21.40 ID:3FCrn4df0
>>340
起動時のアップデートやアップデートのチェックは大体プラグインの更新だったんですか
失礼しました・・
ここでもよく「JDのアップデートじゃなく、プラグインを更新しなきゃ」とか見た気がしますし、
プラグイン旧式というエラーもよく見るので、なにか別にプラグインを更新しなきゃいけないのかと思い質問しました
起動時のアップデートやアップデートのチェックは大体プラグインの更新だったんですか
失礼しました・・
ここでもよく「JDのアップデートじゃなく、プラグインを更新しなきゃ」とか見た気がしますし、
プラグイン旧式というエラーもよく見るので、なにか別にプラグインを更新しなきゃいけないのかと思い質問しました
346 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 22:30:14.33 ID:dQqorUoi0
テキスト貼り付けサイト三種、内容をテキストファイルに保存
decrypterは改造、hosterは新規
無保証
stable
paste2.org http://www.mediafire.com/?39fba394dc55qa4
pastebin.com http://www.mediafire.com/?16io1vrym4dzbzs
tinypaste.com http://www.mediafire.com/?b82zmbxs7bgs6ix
nightly
paste2.org http://www.mediafire.com/?2r5okvvhi55gco7
pastebin.com http://www.mediafire.com/?0co57ep3f07j58t
tinypaste.com http://www.mediafire.com/?udnains7cacctxt
decrypterは改造、hosterは新規
無保証
stable
paste2.org http://www.mediafire.com/?39fba394dc55qa4
pastebin.com http://www.mediafire.com/?16io1vrym4dzbzs
tinypaste.com http://www.mediafire.com/?b82zmbxs7bgs6ix
nightly
paste2.org http://www.mediafire.com/?2r5okvvhi55gco7
pastebin.com http://www.mediafire.com/?0co57ep3f07j58t
tinypaste.com http://www.mediafire.com/?udnains7cacctxt
347 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 23:56:04.28 ID:sT8kykT80
逆さのは一文字ずつ逆にして左から打つべきなの?それとも単語ごと180度回転させて打つの?
350 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 02:24:51.68 ID:uTxA2gGRP
久々にfileserveプレ垢買ってみた。相変わらず9.9ユーロとドルの二重価格だけど
ユーロの15日間サービスが消えたのかな。
ユーロの15日間サービスが消えたのかな。
351 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 02:25:09.31 ID:dVZVbO9d0
結局miponyのが使える
352 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 02:47:35.94 ID:VdbgtaEm0
>>351
むこうは自動認証すんのか
むこうは自動認証すんのか
353 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 03:22:28.19 ID:aV7GmjWJ0
>>352
しない
しかもソフト側で連続DLを禁止にしてるから
ブラウザ以上に使えないという、存在価値のないソフトw
しない
しかもソフト側で連続DLを禁止にしてるから
ブラウザ以上に使えないという、存在価値のないソフトw
357 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 11:58:04.29 ID:qTkaTA620
何を触ったのか不明なんだけど
ダウンロード後に .info っていうゴミファイルが作成されるようになったんだけど
解除の仕方わかる人いますか?
ダウンロード後に .info っていうゴミファイルが作成されるようになったんだけど
解除の仕方わかる人いますか?
359 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 13:48:58.60 ID:aPs2CBhe0
これ狐の右クリックからブチこむようにできないのか?
362 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 14:36:52.95 ID:aPs2CBhe0
flashgotならいつも使ってるけどJdownloaderが灰色になって
選べないようになってるんだよな・・・
選べないようになってるんだよな・・・
370 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 22:52:56.46 ID:/4mfuuoz0
除湿だと冷房より電気代かかるって常識だよね。
372 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 23:23:23.87 ID:g5jSNJhO0
>>370
四六時中PCを稼動し続けるDL依存者風情が
電気代を気に掛けるとか本末転倒も甚だしい。
四六時中PCを稼動し続けるDL依存者風情が
電気代を気に掛けるとか本末転倒も甚だしい。
373 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 23:29:21.04 ID:6TbV70Gq0
誰かirvineのreCapcha先行入力機能移植してくれ
これができればもう言うこと無いわ
これができればもう言うこと無いわ
375 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 00:02:58.42 ID:1mmcm9kN0
ポートの開け方もわからない情弱が集まるスレはここですか?
380 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 11:51:03.57 ID:/uLNLpQO0
>>375
左舷開きがどうしたって?
左舷開きがどうしたって?
381 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 12:07:47.53 ID:6TeKwf680
質問です プレ垢を買ったのですがJDでプレを使用するには
HTAccess logins にパスを書き込めば良いのでしょうか?
HTAccess logins にパスを書き込めば良いのでしょうか?
382 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 12:13:34.48 ID:Zwr4C1RC0
メニューバーにプレミアって書いてあるの読めないのかよ
383 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 12:23:42.38 ID:6TeKwf680
>>382
ありがとうございます
解決しました
ありがとうございます
解決しました
384 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 12:27:25.97 ID:6TeKwf680
>>382
ありがとうございます
ありがとうございます
プレミアムsugeeeeeeeeee
ありがとうございます
ありがとうございます
プレミアムsugeeeeeeeeee
385 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 13:18:16.95 ID:r71cYeB70
プレ赤使うと手打ちしてたアホさが身にしみるよな
387 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 13:26:36.10 ID:6TeKwf680
>>385
落ちるスピードが30倍くらいになるし
なによりPCに張り付かなくて良いのが便利すぎるね
落ちるスピードが30倍くらいになるし
なによりPCに張り付かなくて良いのが便利すぎるね
386 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 13:26:23.85 ID:O1SE7hea0
JD使ってて 自動入力もできないで
プレ垢買っちゃう奴って・・・
プレ垢買っちゃう奴って・・・
388 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 13:27:58.08 ID:6TeKwf680
>>386
(キャプチャを)手打ちってことなんじゃない
(キャプチャを)手打ちってことなんじゃない
392 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 17:08:39.22 ID:I5ZyEzGU0
クリスマスキャンペーンでHFのプレ垢買ったら急速にHFが廃れたでござる
395 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 18:41:49.67 ID:6TeKwf680
駅プレエラー出るか否か教えてくれ
たのむ
たのむ
396 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 19:14:06.01 ID:xm43ggpm0
>>395
でないけど遅い
でないけど遅い
397 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 19:27:54.11 ID:6TeKwf680
>>396
心からありがとう
ちなみに速度合計でどのくらい?
心からありがとう
ちなみに速度合計でどのくらい?
403 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 20:58:12.50 ID:5Lnwp7UR0
>>384 >>395 6時間の幸福ワロタ
405 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 22:40:12.72 ID:CEOgv6st0
スレチだったら申し訳ないです
今日初めてjdownloaderをインスコしたんだけど
同時にFacemoodsとかいう悪質ソフトまでインスコしちゃったみたいで
IEとかChromeにアドオン追加等をされたんだけど
これってシステムの復元でインスコ前に戻せば元通りに戻せます?
OSはWin7です
今日初めてjdownloaderをインスコしたんだけど
同時にFacemoodsとかいう悪質ソフトまでインスコしちゃったみたいで
IEとかChromeにアドオン追加等をされたんだけど
これってシステムの復元でインスコ前に戻せば元通りに戻せます?
OSはWin7です
423 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 19:26:26.09 ID:KoW2Z3M+0
406 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 23:01:21.23 ID:kxFmNQTV0
ねー、ここのみんなは何TBぐらいデータ持ってるの?
俺は去年の暮れに2TBの外付け買ったけど、もう埋まっちゃってまた購入検討してて・・
バックップを考えると2台買わなきゃいけないし
そうなると、外付けだけで160GB+500GB+(2TB×4台)になっちゃう
ここにいるようなのはそんな常態なのも多いのか?
やっぱ俺がおかしいか・・・
まだDLしてないのがあと1TB以上ある・・・
俺は去年の暮れに2TBの外付け買ったけど、もう埋まっちゃってまた購入検討してて・・
バックップを考えると2台買わなきゃいけないし
そうなると、外付けだけで160GB+500GB+(2TB×4台)になっちゃう
ここにいるようなのはそんな常態なのも多いのか?
やっぱ俺がおかしいか・・・
まだDLしてないのがあと1TB以上ある・・・
407 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 23:16:27.77 ID:yfVhYMMM0
保持する事が目的のコレクターなら10TB以上とか普通だろう
俺はどんな種類のファイルでも気に入った物以外は常時削除
暇つぶしに数ヶ月に1回程度MXに繋いでるんだけど
共有がAVだけで3000以上保持とかの人もいたりする
正直意味分からんと思ってる
毎日1本見ても9年かかるとか、ほんとにコレクターなんだなと思う
俺はどんな種類のファイルでも気に入った物以外は常時削除
暇つぶしに数ヶ月に1回程度MXに繋いでるんだけど
共有がAVだけで3000以上保持とかの人もいたりする
正直意味分からんと思ってる
毎日1本見ても9年かかるとか、ほんとにコレクターなんだなと思う
408 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 23:42:59.03 ID:I5ZyEzGU0
>>407
>共有がAVだけで3000以上保持とかの人もいたりする
これ結構いるよな。
しかもちゃんと整理されてるし。
どういう人たちなのか気になる。
>共有がAVだけで3000以上保持とかの人もいたりする
これ結構いるよな。
しかもちゃんと整理されてるし。
どういう人たちなのか気になる。
418 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 12:17:32.36 ID:qwwNCkdZ0
>>408
次に自分が揚げるための素材だろ
次に自分が揚げるための素材だろ
409 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 23:52:59.66 ID:kxFmNQTV0
10TB以上とか普通なのかぁ・・いずれ自分もそうなりそうだ
P2Pは使った事ありませんが、
動画は15000本までは整理できてる
静止画は1,000,000枚までは整理できてる
しかし、1TB超えたあたりからもう野放し状態・・・
もうハイスペックPCに買い換えない限り重複検索もロクにかけられない
P2Pは使った事ありませんが、
動画は15000本までは整理できてる
静止画は1,000,000枚までは整理できてる
しかし、1TB超えたあたりからもう野放し状態・・・
もうハイスペックPCに買い換えない限り重複検索もロクにかけられない
410 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 23:55:25.30 ID:lwISc+oq0
>>情弱絡みの一連のレス
真の情弱の極致とは、コレ
即ちDL依存による破滅的
人生に他あるまい …以上。
真の情弱の極致とは、コレ
即ちDL依存による破滅的
人生に他あるまい …以上。
411 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 23:57:32.77 ID:QrBwLpGl0
それは依存症なだけであって情弱とはまったくこれっぽちも関係ない
413 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 02:47:37.72 ID:HnLKQ7jw0
DL依存って何か変な言葉だなw
414 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 02:54:44.02 ID:gWqDEgBb0
>>413
粘着くんのお気に入りなんだからそこは聞き流してやってくれw
粘着くんのお気に入りなんだからそこは聞き流してやってくれw
415 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 04:05:30.55 ID:gjEBvpDSP
きついけど落としまくる。いちいち見たりしない。意味はずっと後でわかるだろう。
417 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 09:16:02.89 ID:4ls3OLqHO
整理しないと気が済まないけど、整理するのが面倒臭い
結果一時保存ファイルが日々肥大化していく
結果一時保存ファイルが日々肥大化していく
420 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 18:24:41.02 ID:6xjogxIj0
なんかこのソフト放置しておくとフリーズしちゃうんだけど
PC操作してる間はなんともないのに
PC操作してる間はなんともないのに
421 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 18:54:39.30 ID:xI1y5ipP0
最近アンチリキャプチャはダメだな…
422 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 19:08:32.08 ID:GB0KbC2T0
>>421
俺のは全然快調だが
俺のは全然快調だが
426 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 22:01:08.12 ID:xI1y5ipP0
>>422
マジかぁ
bit shareとfile sonicくらいしかうまく動作しない
マジかぁ
bit shareとfile sonicくらいしかうまく動作しない
424 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 19:27:58.31 ID:kyoVX5N50
★毎日繰り返される流れ
安定しない、速度で無い、認証全然できない、エラーだらけ
↓ ↓ ↓
俺安定、お前だけw
安定しない、速度で無い、認証全然できない、エラーだらけ
↓ ↓ ↓
俺安定、お前だけw
430 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 22:50:29.95 ID:Qz05SFmTP
一体いつになったら駅のプレ垢使えるようになるんだ。
エラーばっかり。
エラーばっかり。
431 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 00:12:45.16 ID:mNby6oxp0
wuploadがエラー吐くからオプのプラグインみたらバージョンが-1になってた
今wuploadのバージョンいくつになってる?
またコレだけ入れ直すの教えてたもれ
今wuploadのバージョンいくつになってる?
またコレだけ入れ直すの教えてたもれ
437 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 02:32:45.23 ID:qpm9H1N30
>>432
うp来てねー!
……ん、もしかしたら…。
上書きインストール(自己責任でね♪)→うpチェック→1つ、あるよ!
と、来たもんだ。
?クス ID:zVRVkkwQ0
>>431
-1だぁーね。何だろ?
うp来てねー!
……ん、もしかしたら…。
上書きインストール(自己責任でね♪)→うpチェック→1つ、あるよ!
と、来たもんだ。
?クス ID:zVRVkkwQ0
>>431
-1だぁーね。何だろ?
432 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 01:29:52.84 ID:zVRVkkwQ0
うpデート来た
433 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 01:32:15.32 ID:rCWWhseW0
lix.inのリンクからlix.inに繋がってるアドレスをコピーしたとき上手くダウンロードリストに追加できない
440 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 13:25:13.84 ID:eDbxBh4N0
tesseract.exeがたまにエラー起こすね
バージョンは3.00.1で最新ぽいし原因はどこだろう?
バージョンは3.00.1で最新ぽいし原因はどこだろう?
441 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 14:46:56.50 ID:+CRA2dnoP
JDownloaderでダウンロードしてる最中にしばらく席を離れてPCを放置していると、
まだダウンロードしてる最中なのにWindows7が勝手にスリープ状態になってしまうんだけど、
これって普通じゃないよね?
XPのときはこんなこと無かったし。
同じ状態で困ってる人いる?
どこか設定をいじったりする必要があるのかな?
まだダウンロードしてる最中なのにWindows7が勝手にスリープ状態になってしまうんだけど、
これって普通じゃないよね?
XPのときはこんなこと無かったし。
同じ状態で困ってる人いる?
どこか設定をいじったりする必要があるのかな?
447 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 16:18:42.50 ID:QYmCk/bF0
プラグインエラーうざいな
プラグインエラーでても数分後にまたトライしてくれる設定にできないのかね
プラグインエラーでても数分後にまたトライしてくれる設定にできないのかね
448 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 16:27:44.26 ID:8ddNfmhB0
LinkGrabberが利かない状態なんですがどうしたらいいでしょうか
URL(複数可)を追加のタブをクリックすると、有効なURLがコピペされた状態になっているので
全く効いていない訳ではない様なんですが、ブラウザ上でURLをコピーした状態から
リストに追加されなくなってしまっています
OSはWinVista SP2、ブラウザはFirefox4、JDのVerは0.9.581です
URL(複数可)を追加のタブをクリックすると、有効なURLがコピペされた状態になっているので
全く効いていない訳ではない様なんですが、ブラウザ上でURLをコピーした状態から
リストに追加されなくなってしまっています
OSはWinVista SP2、ブラウザはFirefox4、JDのVerは0.9.581です
449 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 18:33:55.42 ID:EP/K8j+B0
・クリップボード監視がオフになってる
・プラグインがオフになってる
・実は有効なURLではない
・プラグインがオフになってる
・実は有効なURLではない
453 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 19:49:32.00 ID:8ddNfmhB0
>>449
クリップボード監視がOFFになっていたのでONにした処、有効になりました
ありがとうございます
クリップボード監視がOFFになっていたのでONにした処、有効になりました
ありがとうございます
451 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 18:58:16.45 ID:EP/K8j+B0
ツールバーにボタンあるだろ
無いならボタン表示がオフになってる
無いならボタン表示がオフになってる
454 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 22:45:49.80 ID:TCMkZcsy0
全角ファイル名の文字化けはどうにかならんのですかこれ
下手にUTF?に変換させず、URLエンコードのままでファイル作らせられるだけでも大分助かるんだが
下手にUTF?に変換させず、URLエンコードのままでファイル作らせられるだけでも大分助かるんだが
459 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 10:13:24.19 ID:acsdACaf0
wuploadはresume効くから良いけど最近プチプチ切れることが多くなったな
462 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 12:25:38.93 ID:0sD2VzfF0
うを
JAVAランタイムのアップデートして再起動したらリスト全部表示されなくなった・・・
ログ見たとおりランタイムを前の24のバージョンにしたら直ったけど
リストが多すぎるとダメなんかな?
JAVAランタイムのアップデートして再起動したらリスト全部表示されなくなった・・・
ログ見たとおりランタイムを前の24のバージョンにしたら直ったけど
リストが多すぎるとダメなんかな?
464 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 13:25:53.04 ID:Bo3/b1Zw0
>>462
うちはAMD環境(XPPro、SP3)だけど、何ともなかったよ。
うちはAMD環境(XPPro、SP3)だけど、何ともなかったよ。
463 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 12:40:54.75 ID:VLjz/vOP0
オレはJavaをアップデートしてないから実際の所は分からないが
文面からはJavaが悪いように見えます
文面からはJavaが悪いように見えます
465 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 13:48:20.09 ID:cKDFDvT10
7-x64 SP1、JAVA CONSOLE 6.0.26
PhenomII X4 955 BE、790GX、8GB、オンボVGA
なーんにも問題なし 君だけだろw
PhenomII X4 955 BE、790GX、8GB、オンボVGA
なーんにも問題なし 君だけだろw
468 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 20:01:25.09 ID:8FrOKLbZ0
>>465
馬鹿なのか?おまえ
環境を書いているが関係ない、セキュリティー改善のための仕様変更だから
また旧バージョンでつくられた物は全て互換性が無くなるので新しいものに入れ替わる
リストはクリアされる。
つまり、消えてない君は嘘つきかジャンキーで幻覚を見ているだけ。
まあ残りの人生を楽しく生きてくれ
http://board.jdownloader.org/announcement.php?f=13
http://board.jdownloader.org/showthread.php?t=29461
馬鹿なのか?おまえ
環境を書いているが関係ない、セキュリティー改善のための仕様変更だから
また旧バージョンでつくられた物は全て互換性が無くなるので新しいものに入れ替わる
リストはクリアされる。
つまり、消えてない君は嘘つきかジャンキーで幻覚を見ているだけ。
まあ残りの人生を楽しく生きてくれ
http://board.jdownloader.org/announcement.php?f=13
http://board.jdownloader.org/showthread.php?t=29461
477 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 22:57:45.00 ID:VLjz/vOP0
そもそも、>>465のPCはスペック厨と蔑まれるほど性能が高くないのよね
つーかそろそろCPU替えたら?ってレベル
つーかそろそろCPU替えたら?ってレベル
467 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 19:38:12.99 ID:tRLpyRPu0
cash-fileって500MBのリミット解除されないのか?
3日待ったのにまた3日待てって何だよ……
3日待ったのにまた3日待てって何だよ……
473 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 22:22:22.50 ID:pP/MWtKl0
しかし、レスの時間帯からも腐れニートが多い事がよく分かるな。
態々聞きもしない詳細なスペックをひけらかしたがるDL依存の
スペック厨 >465 なんかはその典型だろ。どうせそのPCにせよ
自分で稼いで手にした訳じゃないだろうしな。何せ依存だしな。
態々聞きもしない詳細なスペックをひけらかしたがるDL依存の
スペック厨 >465 なんかはその典型だろ。どうせそのPCにせよ
自分で稼いで手にした訳じゃないだろうしな。何せ依存だしな。
474 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 22:25:53.02 ID:8GEvY3b20
>>473
ゾロ目惜しい
ゾロ目惜しい
475 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 22:40:34.08 ID:hqqe9jVg0
>>473
もっとがんばれw
もっとがんばれw
478 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 23:10:47.62 ID:yuj0JdrH0
>>473
一日何回ID変えて執着してるの?
自己紹介はもう良いぞw
一日何回ID変えて執着してるの?
自己紹介はもう良いぞw
480 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 00:53:15.88 ID:keglJkgt0
paste2.org pastebin.com tinypaste.com更新
wrttn.in bc.vc新規追加
JDWikiでまとめ http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
wrttn.in bc.vc新規追加
JDWikiでまとめ http://www1.atwiki.jp/jdownloader/pages/19.html
483 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 02:07:32.31 ID:hH2Tgky+0
>>480
貴方が神か
おいしくいただきますた
乙!
貴方が神か
おいしくいただきますた
乙!
487 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 15:42:18.38 ID:9PibuNUN0
>>483
ハゲ乙!
正常確認しました
ハゲ乙!
正常確認しました
488 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 15:47:00.90 ID:RFBgx42w0
>>480
これ何?
これ何?
489 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 16:42:21.52 ID:p0ZWvcM70
>>488
説明読めよw
説明読めよw
490 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 20:41:25.30 ID:Ot3YhA7S0
>>480
入れたらリスト全部消えたんだけど・・・
入れたらリスト全部消えたんだけど・・・
491 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 00:00:16.10 ID:SO1owWL70
>>490
それは>>480プラグインに関係ねーよ
このスレでjava update関係の書き込み辿れ
それは>>480プラグインに関係ねーよ
このスレでjava update関係の書き込み辿れ
494 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 02:19:59.48 ID:whOfAF3d0
>>480
hotfileの日本語文字化け対策もお願いします
hotfileの日本語文字化け対策もお願いします
481 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 01:43:40.79 ID:BsJ1mYI30
そっとしといてやれよ
早い時間に見つけてからわざわざ22時まで待って書いたんだから
早い時間に見つけてからわざわざ22時まで待って書いたんだから
484 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 08:36:58.82 ID:uTBfoUOf0
filesonicのプレミアムに入っているんだけど、JDownloaderでログインできなくなった
普通に落そうとしたけど、速度がぜんぜん出ない。300kbyte/sぐらいしか出ない。JDownloaderなら5000kbyte/sは出てた
どうやれば速度出るの?プレミアムって
普通に落そうとしたけど、速度がぜんぜん出ない。300kbyte/sぐらいしか出ない。JDownloaderなら5000kbyte/sは出てた
どうやれば速度出るの?プレミアムって
486 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 11:33:58.05 ID:5/4CT5OA0
自動認証のランタイムエラーとかその関連のエラーで頻繁に出る時と出ない時があるよな
どういいったタイミングでエラーがでるんだろうか
どういいったタイミングでエラーがでるんだろうか
492 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 02:00:30.57 ID:Xqrkfp0U0
ダウンロードのとこにリンク追加しても自動で開始されないんだけど
どうすればいいの
どうすればいいの
495 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 03:19:56.22 ID:MAn4pQRK0
388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 20:44:02.31 ID:8KNod2gZ
バーナンキ
中央銀行にはやってできることと出来ないことがある。私の考えではデフレの阻止というのは中央銀行がやる気で取り組めば必ず防げる現象だ。
実際、去年デフレ・リスクを感じたときQE2をやったおかげで今は完全にそれから脱却出来た
池田の量的緩和は効果が無いとまっこうからぶつかるなw
バーナンキ
中央銀行にはやってできることと出来ないことがある。私の考えではデフレの阻止というのは中央銀行がやる気で取り組めば必ず防げる現象だ。
実際、去年デフレ・リスクを感じたときQE2をやったおかげで今は完全にそれから脱却出来た
池田の量的緩和は効果が無いとまっこうからぶつかるなw
497 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 12:39:30.41 ID:nf5NA18d0
インターネットに接続されていませんってなんだよ。。。
500 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 14:51:06.27 ID:fWzDTqXq0
>>497
とりあえず回線不調を疑えってことじゃね?
とりあえず回線不調を疑えってことじゃね?
499 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 14:31:08.36 ID:asMbybPf0
yourfilehost(笑)
502 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:31:34.18 ID:QOK5XDbh0
>>499
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
/\___/ヽ
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
/\___/ヽ
503 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:58:10.59 ID:UmgEhFse0
このスレにいるのにyourfilehostなんか使ってりゃそりゃpgrされるでしょうよ
504 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:17:13.35 ID:QOK5XDbh0
いや、昨日初めてyourfilehostのurl入れたらプラグインエラーってでたものだから。
505 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:19:59.94 ID:UKViOjII0
>>504
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
510 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:20:38.21 ID:emG3aKk80
filesonicのプレミアムなんですが、
今何故かオフラインになってしまいます
ブラウザではちゃんと落とせるのでファイルはあります
昨晩(厳密に言えば今朝の1時頃)は普通にオンラインで落とせました
何がなんやらワカランです オフライン何故でしょうか?
今何故かオフラインになってしまいます
ブラウザではちゃんと落とせるのでファイルはあります
昨晩(厳密に言えば今朝の1時頃)は普通にオンラインで落とせました
何がなんやらワカランです オフライン何故でしょうか?
511 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 00:49:56.34 ID:/jUM8R+Y0
キャプチャ入力が発生すると強制フォーカス
入力を受け付けない時は45sの連続ポップアップ
サーバ側理由で受け付けない時は何度文字入力しても延々リトライさせられる
常時最前面
メモリ食いまくりで満足に履歴を蓄えられず重複ダウンロードが不可避
ダウンロード中なのに再起動
アップデート伺いウィンドウが2秒 どういう早押しゲームだ
全角ファイル名のダウンロードで文字化け
2年近く使ってきたが、不満に溜まりかね卒業
昔は競合ソフトなかったから仕方なく使ってたが今はもう対抗馬が育ってるし、これに拘らんでもいいよな・・・
入力を受け付けない時は45sの連続ポップアップ
サーバ側理由で受け付けない時は何度文字入力しても延々リトライさせられる
常時最前面
メモリ食いまくりで満足に履歴を蓄えられず重複ダウンロードが不可避
ダウンロード中なのに再起動
アップデート伺いウィンドウが2秒 どういう早押しゲームだ
全角ファイル名のダウンロードで文字化け
2年近く使ってきたが、不満に溜まりかね卒業
昔は競合ソフトなかったから仕方なく使ってたが今はもう対抗馬が育ってるし、これに拘らんでもいいよな・・・
512 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 01:13:18.97 ID:nJs7xkC20
>>511
他のソフトで何がお勧めか教えて
他のソフトで何がお勧めか教えて
519 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 04:55:33.99 ID:rc3keKUl0
>>511
> 2年近く使ってきたが
その間何も学ばなかったことを披露されても
> 2年近く使ってきたが
その間何も学ばなかったことを披露されても
524 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:39:15.44 ID:/jUM8R+Y0
>>519
んじゃ学んだあんたの解決策教えてくれ
設定不能な項目を挙げただけの筈なんで、519だけだと信者のイチャモンにしか見えん
んじゃ学んだあんたの解決策教えてくれ
設定不能な項目を挙げただけの筈なんで、519だけだと信者のイチャモンにしか見えん
530 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:41:23.69 ID:9mUdgSuq0
>>511
参考までに何に乗り換えたのか教えてよ
参考までに何に乗り換えたのか教えてよ
533 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:56:31.03 ID:xjqKfB/m0
>>524
>設定不能な項目
何いってんだろうねコイツ
>設定不能な項目
何いってんだろうねコイツ
590 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 20:20:00.14 ID:RSNN1B7/0
プレ垢公開サイトなんかと同じで単にココで晒したくないだけの話だろ。
この手のツールでメジャー所と言えるのは JD、FRD、Mipony 位だしな。
Softpedia でも参照すりゃシェア、フリー問わず大抵の情報は得られる。
まぁ最も手っ取り早い手段は素直にプレ垢使えば良いってだけだが
依存者でない俺にはどうでもいい話。そもそも依存者でもなければ
JDで事足りる。まぁ >>511 に関しては↓で重度DL依存と分かるな。
>メモリ食いまくりで満足に履歴を蓄えられず重複ダウンロードが不可避
この手のツールでメジャー所と言えるのは JD、FRD、Mipony 位だしな。
Softpedia でも参照すりゃシェア、フリー問わず大抵の情報は得られる。
まぁ最も手っ取り早い手段は素直にプレ垢使えば良いってだけだが
依存者でない俺にはどうでもいい話。そもそも依存者でもなければ
JDで事足りる。まぁ >>511 に関しては↓で重度DL依存と分かるな。
>メモリ食いまくりで満足に履歴を蓄えられず重複ダウンロードが不可避
599 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 22:54:25.41 ID:Hk/PNdN80
>>589
全員がする、て話じゃないけど、誰かはするかもしれないんじゃね?
速攻でネトゲに例えれたし、年齢低いのも紛れてるだろうと思ってるよ
あと、移行先なんざ大体予想つくだろ。
590のどっかにはあがってるよ。あえて情報提供するほどの価値はない。
>>590
>>>511 に関しては↓で重度DL依存と分かるな。
YES
重度に使う立場からすると、JDは相性悪い。
JDだと15000以上の履歴入れてると、メモリ2Gのマシンじゃ数日経たずにフリーズするんだよ。
ダウソマシンは長時間放置が前提だから、それじゃ困る
全員がする、て話じゃないけど、誰かはするかもしれないんじゃね?
速攻でネトゲに例えれたし、年齢低いのも紛れてるだろうと思ってるよ
あと、移行先なんざ大体予想つくだろ。
590のどっかにはあがってるよ。あえて情報提供するほどの価値はない。
>>590
>>>511 に関しては↓で重度DL依存と分かるな。
YES
重度に使う立場からすると、JDは相性悪い。
JDだと15000以上の履歴入れてると、メモリ2Gのマシンじゃ数日経たずにフリーズするんだよ。
ダウソマシンは長時間放置が前提だから、それじゃ困る
623 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 00:01:13.20 ID:jx4UgEbTP
>>599
またきてたのかお前懲りないなw
相変わらず短絡思考っぷりで安心した
またきてたのかお前懲りないなw
相変わらず短絡思考っぷりで安心した
625 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 01:13:49.01 ID:Cze/Q9Az0
本当に常駐してるのか?
1日程度の遅れなんざよくある事だろ
>>623程度ではしゃいでる様に見えるなら>>599の内容なんてぶっ飛んでるわ
1日程度の遅れなんざよくある事だろ
>>623程度ではしゃいでる様に見えるなら>>599の内容なんてぶっ飛んでるわ
513 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:34:55.85 ID:CpZiqsup0
jdownって起動後にDL自動開始できるの?
515 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:41:44.55 ID:I5hGgv8t0
>>513
オプみりゃわかるだろ
オプみりゃわかるだろ
517 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:46:54.72 ID:CpZiqsup0
>>515
thx
見逃してただけだった
2年ROMる
thx
見逃してただけだった
2年ROMる
514 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:36:50.48 ID:ukBQCVF30
sonicプレ垢、分割はできるが同時DL数の上限が2に制限されてる
516 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:45:42.57 ID:XtUHJYwk0
>>514
今120個並列できるんだけどどういうこと
今120個並列できるんだけどどういうこと
518 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:58:39.81 ID:ukBQCVF30
>>516
そうか
こちらは外れ鯖だったらしい
そうか
こちらは外れ鯖だったらしい
566 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:54:30.14 ID:y8YzD3eD0
>>516
こういう話を聞くと、ひとつひとつフリーでチマチマ落とすのが如何に馬鹿らしいか
今更ながら身に染みて理解したんじゃないかお前らw まぁ、DL依存者でない
俺にはどうでもいいんだがな。結局リンク取得やら後々のファイルの仕分けやらで
無為に時間を費やすだけの話だしな。しかし、>516 の依存ぶりは正に廃人級。
こういう話を聞くと、ひとつひとつフリーでチマチマ落とすのが如何に馬鹿らしいか
今更ながら身に染みて理解したんじゃないかお前らw まぁ、DL依存者でない
俺にはどうでもいいんだがな。結局リンク取得やら後々のファイルの仕分けやらで
無為に時間を費やすだけの話だしな。しかし、>516 の依存ぶりは正に廃人級。
570 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 02:03:16.16 ID:NPW3Ztt40
>>566
解凍めんどくさいぜ
解凍めんどくさいぜ
520 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 07:00:44.04 ID:FVvjmp/+0
で、結局2.07は2.06より成功率高い?
532 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:46:30.31 ID:vPEtjs580
>>520
google先生翻訳曰く
The rev. v2.07 does not significantly improve the success rate, but we expect that to change in the next revision.
だそうなので次に期待。
ていうかjacinfo.xmlにホスト追加したのに自動にならず上手くいかないので戻したよ・・・
google先生翻訳曰く
The rev. v2.07 does not significantly improve the success rate, but we expect that to change in the next revision.
だそうなので次に期待。
ていうかjacinfo.xmlにホスト追加したのに自動にならず上手くいかないので戻したよ・・・
521 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:03:39.45 ID:DntB7dHZ0
過去にダウンロードしたリストってどこかに残りますか?
リムーブしたらもうなくなってしまいますか?
リムーブしたらもうなくなってしまいますか?
522 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:14:56.82 ID:ecuDAF9v0
dlcから登録してるとコンテナフォルダに残るけど直登録だと残らない
525 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:43:22.49 ID:bC/1XS4G0
こういう教えて君の方法もあるのか
526 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:48:30.41 ID:/jUM8R+Y0
>>525
いや、ねーだろ…
どっちかっていうと、こっちが悪魔の証明求められた気分になったぞ
519以外には聞いてもないから答えなくていいよ
いや、ねーだろ…
どっちかっていうと、こっちが悪魔の証明求められた気分になったぞ
519以外には聞いてもないから答えなくていいよ
527 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:07:27.70 ID:H5PNZidzP
>519以外には聞いてもないから答えなくていいよ
うわぁ聞いてもない馬鹿な愚痴披露しておいてよく言うわ
うわぁ聞いてもない馬鹿な愚痴披露しておいてよく言うわ
528 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:13:51.35 ID:ecuDAF9v0
ネトゲで引退宣言してすぐ帰って来る奴らを連想した
卒業と言いつつ粘着かよw
卒業と言いつつ粘着かよw
536 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:08:15.58 ID:2pRFfidx0
>>528
ネトゲの引退宣言ってログアウトと同義だよ
ネトゲの引退宣言ってログアウトと同義だよ
529 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:38:54.87 ID:tpf6M/9+O
そんな聞き方でこのスレの住民が素直に教えてくれると思ってんの?
534 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 11:03:34.49 ID:VX9fLVMF0
hostの問題、糞PC、自分の設定を全部JDの所為にしてる可哀想な子か構ってちゃん
なんだろうから時刻揃える人と同様に生暖かく見守るしかないと思う
なんだろうから時刻揃える人と同様に生暖かく見守るしかないと思う
535 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 13:45:47.64 ID:3Y/kRdvK0
>>534
俺たちの新しいアイドルの誕生かw
俺たちの新しいアイドルの誕生かw
537 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:09:49.73 ID:/jUM8R+Y0
結構な数の人間が不満もってんじゃね?
と思ってレス残したら思いのほか反撃が多くてビックリした
と思ってレス残したら思いのほか反撃が多くてビックリした
539 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:20:03.82 ID:/jUM8R+Y0
こんなのソフトウェア板の日常風景だろ・・・
このソフトは○○ができないからクソだよねて本スレで言えば、何人かはファビョるもんだ
このソフトは○○ができないからクソだよねて本スレで言えば、何人かはファビョるもんだ
541 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 16:07:46.36 ID:Y2aZZI0I0
学者は「自然」の探求を喜び、愚者は余計なことを知らぬのを喜ぶ。
―― ポープ 「人間論」
―― ポープ 「人間論」
542 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 16:17:52.61 ID:fH5wtQ/V0
> ソフトウェア板の日常風景
詭弁のテンプレきますた
詭弁のテンプレきますた
546 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:17:18.05 ID:/jUM8R+Y0
だから別に教えてって話じゃないんだと。適度に調べたよ。
雑談のネタ振りと、あわよくばお前らの疎開先と使用法を話題にしたかったわけでな。
解決方法がもしマジであるなら、誰かがとっくに指摘してるだろ。
腹立たしい輩(俺)をやり込める材料になるんだから。
>>542
そもそも何か論じてたっけ?
このソフトは○○ができないからクソだよね、て話しかしてない筈だが。
雑談のネタ振りと、あわよくばお前らの疎開先と使用法を話題にしたかったわけでな。
解決方法がもしマジであるなら、誰かがとっくに指摘してるだろ。
腹立たしい輩(俺)をやり込める材料になるんだから。
>>542
そもそも何か論じてたっけ?
このソフトは○○ができないからクソだよね、て話しかしてない筈だが。
548 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:44:06.80 ID:UQaGr2TX0
>>546
JDownloaderから何に乗り換えたのか教えて♪
JDownloaderから何に乗り換えたのか教えて♪
550 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:54:00.32 ID:H5PNZidzP
>>546
最初の指摘通り本当に学ばない奴だな
腹立たしい輩なら確かにやり込めるかもしれんがお前はただの馬鹿
自分の無能っぷりを晒してる微笑ましい輩にしか見えない
最初の指摘通り本当に学ばない奴だな
腹立たしい輩なら確かにやり込めるかもしれんがお前はただの馬鹿
自分の無能っぷりを晒してる微笑ましい輩にしか見えない
572 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 08:29:52.98 ID:Hk/PNdN80
>>548
この状況で特定ソフトの名前出したら特攻されるだろ……
JDの話はここですりゃいいけど、疎開先の話はなあ。複数使ってるから厳密には疎開とは違うし。
この状況で特定ソフトの名前出したら特攻されるだろ……
JDの話はここですりゃいいけど、疎開先の話はなあ。複数使ってるから厳密には疎開とは違うし。
576 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 10:55:52.12 ID:uXWosVsd0
>>572
特攻されたらどう困るんだよ
移行先示せないなら煽りに見せかけた教えて君にしか見えないぞ
特攻されたらどう困るんだよ
移行先示せないなら煽りに見せかけた教えて君にしか見えないぞ
584 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 18:43:09.33 ID:Hk/PNdN80
>>576
相手に迷惑かかるのは十分困るだろ
そりゃ俺自身が困るわけじゃないが、そんな引き金引きたくねえよ
相手に迷惑かかるのは十分困るだろ
そりゃ俺自身が困るわけじゃないが、そんな引き金引きたくねえよ
587 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 19:03:41.51 ID:uXWosVsd0
>>584
そのソフトを使う人が増えるだけなのにどう迷惑になるんだよ
結局移行先にできるソフトがないのに見栄張った教えてくんなだけだろ
そのソフトを使う人が増えるだけなのにどう迷惑になるんだよ
結局移行先にできるソフトがないのに見栄張った教えてくんなだけだろ
544 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 16:29:43.37 ID:tpf6M/9+O
ソフトウェア板からこういうアホがいなくなるのはいつになる事やら・・・
545 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 16:33:50.21 ID:PlR969DW0
普通にみんなどうしてるの?とか困ってるんですけどって言えばいいのにな
549 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:49:24.88 ID:00welT0j0
腹立たしい輩になんでわざわざ解決方法を教えにゃいかんのか
551 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:58:39.40 ID:tlv3hDdh0
知ってるが
お前の態度が
気に食わない
お前の態度が
気に食わない
552 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 18:03:21.33 ID:rAu6HWR10
>>551
これにつきるな
これにつきるな
554 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 19:07:03.80 ID:ukBQCVF30
このスレでID真っ赤になるまで書き込む奴は糖質と相場が決まってる
560 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 21:33:22.36 ID:YKXheSTa0
bitshareのPremium AccountがInvalidになる。
ブラウザでDLすると問題ないからJD単独の問題。
Remove/Addしなおしても変わんない。
しつこく出てたUpdateを数日前にうっかりOK押しちゃってからですわ。
私だけですかね?
ブラウザでDLすると問題ないからJD単独の問題。
Remove/Addしなおしても変わんない。
しつこく出てたUpdateを数日前にうっかりOK押しちゃってからですわ。
私だけですかね?
561 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 21:43:49.63 ID:YIAttxSfP
uploadstationのプレミアム登録してるのにパスワードを求められる。なぜだ。。
562 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 21:48:28.08 ID:uhOvtHRy0
Anti.reCAPTCHA.ST.v.2.07.JD.rar
568 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 01:28:43.76 ID:PsuBvc6h0
>>562
thx!!
以下機械翻訳
REV。 v2.07が大幅に成功率が向上することはありませんが、
我々は次のリビジョンで変更することを期待しています。
thx!!
以下機械翻訳
REV。 v2.07が大幅に成功率が向上することはありませんが、
我々は次のリビジョンで変更することを期待しています。
565 : 【東電 71.8 %】 2011/06/25(土) 22:42:08.08 ID:O7D7Z29M0
http://internetdownloadmanager.com/
これご存知の人いませんかね。ダウンロードサイトに載ってたんですけども
これご存知の人いませんかね。ダウンロードサイトに載ってたんですけども
567 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:57:35.20 ID:y8YzD3eD0
>>518
フリーならいざ知らずプレ垢で外れ鯖とかありえんだろうが俺にはどうでもいい事だ。
>>565
まぁシェアだから知らんかったかも知れんがIDMは相当有名な老舗の汎用DLマネージャ。
フリーならいざ知らずプレ垢で外れ鯖とかありえんだろうが俺にはどうでもいい事だ。
>>565
まぁシェアだから知らんかったかも知れんがIDMは相当有名な老舗の汎用DLマネージャ。
569 : 【東電 65.8 %】 2011/06/26(日) 01:43:28.70 ID:SfcOYyNt0
>>567
そうでしたかありがとう
そうでしたかありがとう
574 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 09:49:32.88 ID:de43BP+h0
疎開だの悪魔の証明だのの人はもういいよ
他のスレでも○○エラー出た糞ってレスしてればいい
他のスレでも○○エラー出た糞ってレスしてればいい
577 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 11:06:38.62 ID:GoLHA6qv0
頭の悪い人が得意げに使いたがるキーワード
囚人のジレンマ
悪魔の証明
囚人のジレンマ
悪魔の証明
579 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 15:14:31.87 ID:KrUW+WIg0
>>577
リテラシーが足りない
リテラシーが足りない
585 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 18:54:09.73 ID:zfLlzaWr0
すでに引き金は引いてるんだが
弾が当たってないだけで
弾が当たってないだけで
586 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 18:59:50.72 ID:serNz+ny0
JDよりも優秀なものならば乗り換えることに躊躇は無い
JD以外の複数を使ってれば厳密じゃなくても疎開(もしかして; 乗り換え)だろうというのも今は忘れよう
しかし、なぜ公開サイトに特攻するのが前提になっているのか
これがわからない
JD以外の複数を使ってれば厳密じゃなくても疎開(もしかして; 乗り換え)だろうというのも今は忘れよう
しかし、なぜ公開サイトに特攻するのが前提になっているのか
これがわからない
589 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 19:44:32.67 ID:RKPIy9W/0
そもそも特攻って何だよ
「JDが一番なんだ!」とかいう理由で俺らがF5でもすんの?
「JDが一番なんだ!」とかいう理由で俺らがF5でもすんの?
591 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 20:29:39.56 ID:i+HOVSd50
リジューム機能有効にしてるのにうまくいったことがない
あと頻繁に接続切れて再接続になるのだが原因わからない
あと頻繁に接続切れて再接続になるのだが原因わからない
593 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 20:43:25.98 ID:B7Xu5DC+0
フリーユーザーだとリジューム利かない方が多いし期待するもんじゃない。
それで、よく接続が切れるって聞くけど普段使ってるMU、HF、FSe、FSo、USだと
俺が知ってる限り接続切れなんてほとんど起きない(FSoはしょっちゅう鯖が落ちてるけど)
プレ垢で6列20分割すると流石にいくつか拒否られるけどフリーで1列分割無しだったら時間かかっても最後まで続く
みんなそんなに接続切れ起こすの?
それで、よく接続が切れるって聞くけど普段使ってるMU、HF、FSe、FSo、USだと
俺が知ってる限り接続切れなんてほとんど起きない(FSoはしょっちゅう鯖が落ちてるけど)
プレ垢で6列20分割すると流石にいくつか拒否られるけどフリーで1列分割無しだったら時間かかっても最後まで続く
みんなそんなに接続切れ起こすの?
594 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 21:27:44.98 ID:i+HOVSd50
>>593
プレ会員じゃないとリジューム効かないのか
よく使うのはFSeとFSoだが、UpSt使ってみた
速度はFSeが1番安定して早いと思うが他の方はどう?
プレ会員じゃないとリジューム効かないのか
よく使うのはFSeとFSoだが、UpSt使ってみた
速度はFSeが1番安定して早いと思うが他の方はどう?
602 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 23:18:56.85 ID:qRlLyztS0
この時間すげえ重い
なんだよ全て100k切ってるし50k以下が当たり前の状態
なんだよ全て100k切ってるし50k以下が当たり前の状態
609 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 04:01:42.65 ID:R2o3FgW90
最初はエロい画像や動画がを欲しかっただけなのに気づけば全く関係のないものばっか探してる。
ここらで原点に戻ろう
俺は最高のオナニーがしたかっただけなんだ
ここらで原点に戻ろう
俺は最高のオナニーがしたかっただけなんだ
611 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 04:16:36.54 ID:kkRM1Nuo0
>>609
ヒント 「需要と供給」
ヒント 「需要と供給」
610 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 04:06:39.57 ID:gO70AuiP0
おまえこいつか
994 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:05:10.32 ID:83biLF2G0
1000なら最高のオナニーしてから寝る
994 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:05:10.32 ID:83biLF2G0
1000なら最高のオナニーしてから寝る
613 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 04:28:30.26 ID:R2o3FgW90
>>610
違う
けどオナニー好きだよ
違う
けどオナニー好きだよ
612 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 04:17:04.25 ID:561UZ5na0
脳内のイメージを映像化する技術と他人の感覚情報を脳内にフィードバックする技術
が生まれない限り最高のオナニーはありえない
が生まれない限り最高のオナニーはありえない
618 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 17:40:28.22 ID:agztKbPm0
うわああああ
http://bit.ly/liXhfM
http://bit.ly/liXhfM
620 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 17:56:58.64 ID:ohwX7BBP0
>>618
これはひどい…
これはひどい…
621 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 18:55:15.78 ID:5C8yStSN0
captchatrader4jdownloader_winてのでアカウントとって
指定フォルダにコピーしてあれにアカウント書いて
テストしてもOUTPUTに何も出て来ないんだけど他にもやることあるん?
指定フォルダにコピーしてあれにアカウント書いて
テストしてもOUTPUTに何も出て来ないんだけど他にもやることあるん?
622 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 19:27:10.45 ID:ejpyyQ4mP
優等生だと思ってたnetloadで久々に落とそうとしたら悲惨な状態になってた
624 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 00:54:21.79 ID:jFUgFpw20
普通に常駐してるよ
コテつけてないだけで
しかし、24時間前のレスにアンカーつけてはしゃぐような内容なんかねこれ
コテつけてないだけで
しかし、24時間前のレスにアンカーつけてはしゃぐような内容なんかねこれ
630 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 18:25:53.54 ID:s5RI3YqG0
megauploadでたまにブチブチ切れるサーバーに当たることがある
あれはやめて欲しい
あれはやめて欲しい
631 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:24:22.93 ID:6uiyXUd70
質問です
URLコピーしたらJDが読み込んでくれますよね
その時JDの下の方に読み込んでるみたいねメーターが出ると思うんですけど
そのメーターが途中で止まるやつがあるんですけどその場合
その読み込み動作を切ってしまいたいんですけど
どうすれば出来ますか?
JD再起動ではまだ残っているので
PC再起動しか方法がないのですか?
URLコピーしたらJDが読み込んでくれますよね
その時JDの下の方に読み込んでるみたいねメーターが出ると思うんですけど
そのメーターが途中で止まるやつがあるんですけどその場合
その読み込み動作を切ってしまいたいんですけど
どうすれば出来ますか?
JD再起動ではまだ残っているので
PC再起動しか方法がないのですか?
633 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:31:19.20 ID:JC3/THW80
>>631
右クリ→削除でいけないか?
右クリ→削除でいけないか?
635 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:43:34.42 ID:6uiyXUd70
>>632
JD終わらしてタスクトレイのExitですよね?
それでまたJDのアイコンダブルクリックで再起動しても残ってます
>>633
下にでるメーターがクリックで選択出来ないようなので出来ないです
JD終わらしてタスクトレイのExitですよね?
それでまたJDのアイコンダブルクリックで再起動しても残ってます
>>633
下にでるメーターがクリックで選択出来ないようなので出来ないです
636 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:50:55.51 ID:JC3/THW80
>>635
対象ファイルを右クリ→削除するんだよ。
読み込んだファイルが必要なら、対象ファイルのリンクの生存確認を選択すれば良い。
対象ファイルを右クリ→削除するんだよ。
読み込んだファイルが必要なら、対象ファイルのリンクの生存確認を選択すれば良い。
644 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 22:07:51.97 ID:6uiyXUd70
>>636-637
説明下手でごめんなさい伝わってないようですね
URLをコピーしますよね
するとJDの下に 数model(S) runningって出て何パーセント読み込んでるかのバーが出て
それが完了するとLinkgrabberタブに追加されますよね?それをDownloadタブのところで落とす
この一番最初の段階の 数model(S) runningでURLを今読み込んでるって段階で止まってるんです
だから対象ファイルもまだない状態なんです
説明下手でごめんなさい伝わってないようですね
URLをコピーしますよね
するとJDの下に 数model(S) runningって出て何パーセント読み込んでるかのバーが出て
それが完了するとLinkgrabberタブに追加されますよね?それをDownloadタブのところで落とす
この一番最初の段階の 数model(S) runningでURLを今読み込んでるって段階で止まってるんです
だから対象ファイルもまだない状態なんです
645 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 22:20:52.64 ID:4q0/furP0
>>644
OSや回線含むPCスペック晒してみ。
JAVAが古かったりスペックが低いPC使って固まっているのかもしれんよ。
OSや回線含むPCスペック晒してみ。
JAVAが古かったりスペックが低いPC使って固まっているのかもしれんよ。
649 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 00:30:24.33 ID:xEjEyEjl0
>>631
クリップボード監視機能を切っても意味はない
それは、その時点以降のアクションに適用され既にクリップボードに入っている情報を消す作用はない。
またJDは起動時にクリップボードの中身を追加する癖がある。
だから
JD再起動前に別のリンクや文字をコピーするなどしてクリップボードの中身をクリアすればいい。
クリップボード監視機能を切っても意味はない
それは、その時点以降のアクションに適用され既にクリップボードに入っている情報を消す作用はない。
またJDは起動時にクリップボードの中身を追加する癖がある。
だから
JD再起動前に別のリンクや文字をコピーするなどしてクリップボードの中身をクリアすればいい。
654 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 08:12:53.38 ID:+esg7L6e0
>>649
> クリップボード監視機能を切っても意味はない
再起動前に監視OFFでいいじゃん
> またJDは起動時にクリップボードの中身を追加する癖がある。
監視ONの場合だけ
> クリップボード監視機能を切っても意味はない
再起動前に監視OFFでいいじゃん
> またJDは起動時にクリップボードの中身を追加する癖がある。
監視ONの場合だけ
632 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:28:06.70 ID:AJ0AUIFm0
タスクトレイにあるJD右クリックして終了させてないだろ
637 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:53:32.07 ID:jx4UgEbTP
JDは起動前にクリップボードにURLがコピーしてある状態だと起動時に読み込む
なので正確には再起動しても残ってる訳ではない
別のURLや他の物をコピーしてから俺は再起動して消してる
なので正確には再起動しても残ってる訳ではない
別のURLや他の物をコピーしてから俺は再起動して消してる
656 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 10:46:37.66 ID:NgdkFlIsP
>>644
いやこっちは理解してるが君が理解出来てないんだよ
>>637で書いたまんまなんだが、基本その読み込み中の動作は再起動すれば止まる
でもクリップボードにURLがあるから再起動時に読み込んでるから残ってると誤解してるだけ
いやこっちは理解してるが君が理解出来てないんだよ
>>637で書いたまんまなんだが、基本その読み込み中の動作は再起動すれば止まる
でもクリップボードにURLがあるから再起動時に読み込んでるから残ってると誤解してるだけ
639 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 20:42:59.74 ID:WeHwBS3B0
stableならプログレスバー右にキャンセル(赤ボタン)出るんだがなあ
nightlyのGUIは所々気になるところがある
nightlyのGUIは所々気になるところがある
653 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 06:56:46.72 ID:Ngv1aphJ0
URL解析始めて大量の無駄リンクを大喜びで集めてきたときもめんどくさいから再起動するよなw
657 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 11:57:09.01 ID:TRBr2w7+P
filesonic プレミアムでおとせなくなってる
658 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 12:18:58.37 ID:fa9W+6OT0
>>657
Actualizada使えば無料ユーザーでも文字解読してくれる
こんな文字解読ソフトあるならソフトと同梱して配布すればいいのにと思った
Actualizada使えば無料ユーザーでも文字解読してくれる
こんな文字解読ソフトあるならソフトと同梱して配布すればいいのにと思った
659 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 12:36:29.43 ID:QsxigShG0
>>658
Jでファイソは自動入力できてるのに
文字解読ソフト?
しかもその人プレミアなのに???
Jでファイソは自動入力できてるのに
文字解読ソフト?
しかもその人プレミアなのに???
661 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 13:33:47.46 ID:v0n3kA9k0
>>658は、38歳・無職ニートで164cmなのに?
662 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 14:33:31.09 ID:u209MKEgP
>>658
urlぷりーず
urlぷりーず
665 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 15:04:01.27 ID:fa9W+6OT0
>>662
http://www.antirecaptcha.com/
JDownloader 用Anti.reCAPTCHA.ST.v.2.07.JD.rar
Descarga 1 - Descarga 2 - Descarga 3
http://www.antirecaptcha.com/
JDownloader 用Anti.reCAPTCHA.ST.v.2.07.JD.rar
Descarga 1 - Descarga 2 - Descarga 3
666 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 15:24:17.51 ID:MpbIEdIY0
>>661はまず間違い無くニート
672 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 17:59:26.34 ID:IFGz9NUt0
>>658
エリートニートだな
って別にファイソプレ問題ないけど?
エリートニートだな
って別にファイソプレ問題ないけど?
673 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 18:08:53.66 ID:fa9W+6OT0
>>672
インストールしてみたけど無料だと文字入力画面が出てだめだ
やっぱりプレミアムの垢取らないと無料だとこの文字認証解決出来ないのかね
インストールしてみたけど無料だと文字入力画面が出てだめだ
やっぱりプレミアムの垢取らないと無料だとこの文字認証解決出来ないのかね
663 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 14:43:14.45 ID:GYct8tLk0
ニートの定義は35歳未満の無職の若年層らしいから38歳じゃただの無職のおっさんだぞ
667 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 16:16:15.83 ID:hkA65ipD0
このスレに居る奴漏れ無くニート
670 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 17:55:55.72 ID:zjxF+nvu0
>>667
ハズレ――w
最近ニートじゃなくなった
ハズレ――w
最近ニートじゃなくなった
671 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 17:57:21.33 ID:HG9J1AWQ0
>>670
誕生日オメでとう
誕生日オメでとう
674 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 18:50:07.94 ID:4+W6eaj50
アンチャリ貼って宣伝したかと思えば使えないとか知ったかぶりだったのかよw
675 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 19:00:12.92 ID:fa9W+6OT0
>>674
お願い教えて無理なのかフリーユーザーは
お願い教えて無理なのかフリーユーザーは
676 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 19:10:35.39 ID:LB4seq1X0
無理だよ
677 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 19:14:40.63 ID:fa9W+6OT0
>>676
ありがと
ありがと
679 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 20:37:27.21 ID:IjpwJ6j30
>>676
お前の優しさに皆に代わって礼を言う
ありがとう・・・
お前の優しさに皆に代わって礼を言う
ありがとう・・・
680 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 21:34:47.08 ID:DlqAXnL20
PC組み替えてOSを win7 64bit に変えたんだけどリキャプチャーが動いてくれない・・・
682 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 23:57:30.62 ID:Nvy9Ih3R0
>>ニート絡みの一連のレス
最近、特に無気力で何にも
ヤル気が起こらん。お前ら
生き恥を晒すニートですら
まだマシに思える程にな。
しかし、変わり映えのない
DLを重ねるだけのしがない
人生の何処に、無為とはいえ
意欲が沸き起こるのであろうか。
最近、特に無気力で何にも
ヤル気が起こらん。お前ら
生き恥を晒すニートですら
まだマシに思える程にな。
しかし、変わり映えのない
DLを重ねるだけのしがない
人生の何処に、無為とはいえ
意欲が沸き起こるのであろうか。
686 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 14:38:33.45 ID:CYRwesbT0
ふぁいそのクーポンコードを入力するURLってなんだっけ
687 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 14:40:14.89 ID:YMGhAxYR0
>>686
クーポンだから自分で持ってんだろ
クーポンだから自分で持ってんだろ
689 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 16:22:03.80 ID:nVYFlXFW0
ARC STの2.06ってどこにある?
691 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 17:42:15.86 ID:GQ/um7RK0
>>689
ttp://mahakaryaindonesia.com/Anti.reCAPTCHA.html
ここに過去分含め全てアンチキャプチャそろってる
ちなみに2.07より2.06でhotfileとbitshareは無料ユーザーでも文字認証通るの確認済み。2.07だと通らない
uploadstation、wupload,filesonic、fileserve、は2.06、2.07でも無理
そこにある他のアンチキャプチャも使ってみたが2.06が一番よかった
JDownloader antirecaptcha mayo 2011は試してみようと思ったら、いきなりバスターが立ち上がってウイルス検出したから気をつけてくれ
ttp://mahakaryaindonesia.com/Anti.reCAPTCHA.html
ここに過去分含め全てアンチキャプチャそろってる
ちなみに2.07より2.06でhotfileとbitshareは無料ユーザーでも文字認証通るの確認済み。2.07だと通らない
uploadstation、wupload,filesonic、fileserve、は2.06、2.07でも無理
そこにある他のアンチキャプチャも使ってみたが2.06が一番よかった
JDownloader antirecaptcha mayo 2011は試してみようと思ったら、いきなりバスターが立ち上がってウイルス検出したから気をつけてくれ
693 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 18:40:30.71 ID:LFuMTsbL0
>>691
filesonicは2.06でイケるでしょ、早速2.06に戻したわw
filesonicは2.06でイケるでしょ、早速2.06に戻したわw
692 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 18:28:02.08 ID:XWsuNKYW0
教えたがりクンって真性なのか荒らしなのか謎だよね
またこれがアフィサイトに載ってアホが増えるのか
またこれがアフィサイトに載ってアホが増えるのか
699 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 20:46:54.63 ID:vf/710T80
ソフ板で>>692な発言する方がアホだろ
696 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 20:20:20.29 ID:ghca+p8b0
ところで、お前らチャンと世の中の流れに付いて行けてるか?w どうもココには
DL脳に成り果てた古株依存者もそれなりにいるようなんで聞いてる訳だがw
DL脳に成り果てた古株依存者もそれなりにいるようなんで聞いてる訳だがw
は ビジョン うち色合いの調整と 説明 彼らがあります。
今、終了 浪費 あなたの時間の旅に。。だからこそ彼ら 非常に独自 合計 配列 することができる それら立って 内、群衆。
貿易と上に コーチ トートバッグや他 高級 ブランド名, に応じて あなたに。