1 :?2008/04/13(日) 13:58:52
191 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/15(月) 20:42:29
>>1
今はジャスダックも上場ってゆうんだお。
何年前の化石さんですか?w
今はジャスダックも上場ってゆうんだお。
何年前の化石さんですか?w
2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/14(月) 00:38:32
おおらかですね
徳島文化があってとてもいい会社です
これからもどんどんいい物を作り出しますよ
日本を変えるのはジャストです
徳島文化があってとてもいい会社です
これからもどんどんいい物を作り出しますよ
日本を変えるのはジャストです
3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/14(月) 00:42:55
着眼点は悪くないが、
マーケティングが最悪にダメ過ぎる。
このままなら、xfyの特徴も良さも弱さも含めて、
世の中にアピールできずに沈没必至。
マーケティングが最悪にダメ過ぎる。
このままなら、xfyの特徴も良さも弱さも含めて、
世の中にアピールできずに沈没必至。
4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/18(金) 10:38:49
ドンキホーテマーケティングだよね
ちょっとコンタクトしたら付き合えると思って
ガツガツくる空気読めない男みたいな
上から目線直さないとジャストはムリでしょ
ちょっとコンタクトしたら付き合えると思って
ガツガツくる空気読めない男みたいな
上から目線直さないとジャストはムリでしょ
5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/18(金) 12:20:05
ひがむなひがむな
売れてまっせー
本社も増築や、世界制覇や
売れてまっせー
本社も増築や、世界制覇や
6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/19(土) 02:37:17
うちに売りに来たけど、
なんかあの選民意識的な話し方が気に入らない。
なんかあの選民意識的な話し方が気に入らない。
7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/20(日) 01:02:39
>3
アラウンド40が遊びまくってまっせ〜
会社の危機も知らんと〜
犬の散歩〜
アラウンド40が遊びまくってまっせ〜
会社の危機も知らんと〜
犬の散歩〜
8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/20(日) 01:04:46
空想ソリューションが正しい
実績もノウハウもこれから勉強しまっせで雲仙マンは
ぼ〜ら〜れ〜た♪
ぼ〜ら〜れ〜た♪
ぼ〜ら〜れ〜た♪
になるよね
実績もノウハウもこれから勉強しまっせで雲仙マンは
ぼ〜ら〜れ〜た♪
ぼ〜ら〜れ〜た♪
ぼ〜ら〜れ〜た♪
になるよね
10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/22(火) 01:33:50
>8
確かにオーム京に似てるかも
事業体じゃなくて研究サークルだったらいいのに
確かにオーム京に似てるかも
事業体じゃなくて研究サークルだったらいいのに
11 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/22(火) 01:34:51
パイロットで入っていただいて。。。
バグ出ししていただいて。。。
自分の会社でやってください
ジャストさん
バグ出ししていただいて。。。
自分の会社でやってください
ジャストさん
13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/28(月) 01:56:03
銀河系軍団らしい
特班という黒ずくめの集団がいるらしい
スター営業の集まり?
特班という黒ずくめの集団がいるらしい
スター営業の集まり?
14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/04/29(火) 13:08:19
いよいよ売れてきた、俺たちの時代が来た
ソリューション営業部はすげー
俺も株を買い増すぜ
不労所得だ
ソリューション営業部はすげー
俺も株を買い増すぜ
不労所得だ
15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/02(金) 12:08:28
この厳しい時代に、こんなにも能天気な人たちがいるというのは
ほほえましく笑ってしまうわけです
外車買えました?
よろしかったんじゃないでしょうか
ほほえましく笑ってしまうわけです
外車買えました?
よろしかったんじゃないでしょうか
16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/03(土) 13:35:23
そりゃあ
売り上げ考えなくていい会社に勤められれば
ファンタスティポでしょう
社長の太っ腹には
ヒデキカンレキ!ですぅ
売り上げ考えなくていい会社に勤められれば
ファンタスティポでしょう
社長の太っ腹には
ヒデキカンレキ!ですぅ
17 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/08(木) 16:29:26
デューダに勧められたんだけど
この会社まだあったのってかんじが素直な感想です
この会社まだあったのってかんじが素直な感想です
20 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/15(木) 16:39:56
xfyの部署の人、めちゃヘビースモーカーばっかりやん
しょっちゅうテラスでぷかぷかしとるよ
しょっちゅうテラスでぷかぷかしとるよ
21 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/15(木) 17:39:55
つうかさ、オフィスなんかだしてMSと正面対決する前に、
こういうニッチというか、バーティカルというか、特化した分野を
目指してれば、潰れることもなかったと思う
こういうニッチというか、バーティカルというか、特化した分野を
目指してれば、潰れることもなかったと思う
22 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/18(日) 00:16:25
この会社の不思議なところは上司を呼び捨てにするところなんだよね
ま●だじゅん!とか
さ●!とか
ま●だじゅん!とか
さ●!とか
23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/20(火) 01:14:29
さいきん逃げ出そうとしてる人多いな
わかるよ、動き見てれば
わかるよ、動き見てれば
24 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/20(火) 01:41:23
退職した粘着野郎がウゼェなw
再就職できずに僻んでるのか?www
再就職できずに僻んでるのか?www
25 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/20(火) 12:02:31
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | ( )
| || i/ .⌒ ⌒ | | ( )
(S|| | (●) (●) | ( )
__| || | .ノ )|__ ( )
(_ | || |ヽ、_ 〜'_/.| |__ )─┛
/ / ヽ ・ ・ /_/:::::/ これ書いてるの西●さん?
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / 知らないお
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | ( )
| || i/ .⌒ ⌒ | | ( )
(S|| | (●) (●) | ( )
__| || | .ノ )|__ ( )
(_ | || |ヽ、_ 〜'_/.| |__ )─┛
/ / ヽ ・ ・ /_/:::::/ これ書いてるの西●さん?
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / 知らないお
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/28(水) 03:40:08
>>25
田? 土?
田? 土?
29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/28(水) 14:08:26
>>25
尾だったらウケるんですけど〜!!
尾だったらウケるんですけど〜!!
26 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/26(月) 03:20:43
上から
そろいもそろってばかぞろいだから
しょうがあんめえ
ビギナーズラックで爆連して出た玉、呑ませ続けているんだよ
換金しとけばよかったのに
そろいもそろってばかぞろいだから
しょうがあんめえ
ビギナーズラックで爆連して出た玉、呑ませ続けているんだよ
換金しとけばよかったのに
31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/29(木) 16:18:58
売れないことに対する社内評論家が多いよね
実行しないで言うことはかんたんだよ
こつこつデモすればいいのにね
実行しないで言うことはかんたんだよ
こつこつデモすればいいのにね
32 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/29(木) 22:15:18
ジャストシステム、営業経費増などで赤字幅拡大 - 2008年3月期第1四半期
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/06/028/
ジャストシステム、売上増も赤字が47億円に拡大 - 2007年3月期
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0523/just.htm
ジャストシステム、赤字転落9.3億円、「一太郎」など売上げ伸びず - 2006年3月期
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it06q2/504360/
・・・・赤字は拡大するいっぽうですな。
XFYとかだって、海外にとか言ってるけど、前に見たクライアントの
使い勝手ではとてもじゃないけど安定して常用できるような感じじゃ
なかったよ。たとえば、マウスくりっくする場所ひとつとっても、
なんか気を付けながら操作しないとスムーズに反応してくれない
みたいだし。
売る前に製品をもっと大幅によくしないとだめだろ。
セミナーに参加した連中の話だと、外部のデータベースとやりとり
できるアダプターの機能は、そもそもサーバーには無くて、
クライアントに入ってるんだと。そしてクラインとからデータベースに
直接接続詞にいく仕様だって。
そんなもの、セキュリティポリシー的に考えたって導入できる企業なんて
あるわけないだろ。何を考えてモノ作ってるんだか。
エンタープライズが一太郎の延長なんだろうな。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/06/028/
ジャストシステム、売上増も赤字が47億円に拡大 - 2007年3月期
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0523/just.htm
ジャストシステム、赤字転落9.3億円、「一太郎」など売上げ伸びず - 2006年3月期
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it06q2/504360/
・・・・赤字は拡大するいっぽうですな。
XFYとかだって、海外にとか言ってるけど、前に見たクライアントの
使い勝手ではとてもじゃないけど安定して常用できるような感じじゃ
なかったよ。たとえば、マウスくりっくする場所ひとつとっても、
なんか気を付けながら操作しないとスムーズに反応してくれない
みたいだし。
売る前に製品をもっと大幅によくしないとだめだろ。
セミナーに参加した連中の話だと、外部のデータベースとやりとり
できるアダプターの機能は、そもそもサーバーには無くて、
クライアントに入ってるんだと。そしてクラインとからデータベースに
直接接続詞にいく仕様だって。
そんなもの、セキュリティポリシー的に考えたって導入できる企業なんて
あるわけないだろ。何を考えてモノ作ってるんだか。
エンタープライズが一太郎の延長なんだろうな。
33 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/29(木) 22:56:36
よく持ってるなあこの会社
どうやったらソフトウェア産業で47億も赤字出せるんだろう
どうやったらソフトウェア産業で47億も赤字出せるんだろう
36 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/05/31(土) 02:25:29
企業情報ページ見ると、住所も載せられない研究所とかあるな。
自分の台所事情も把握できずに、無駄なオナニー研究やってんじゃないの?
あと、日本語処理が強みだとか言ってるくせに、
海外支社がいくつもあるけど、何やってんの?
そろそろ経営層を刷新しないと、沈没するでしょ。
自分の台所事情も把握できずに、無駄なオナニー研究やってんじゃないの?
あと、日本語処理が強みだとか言ってるくせに、
海外支社がいくつもあるけど、何やってんの?
そろそろ経営層を刷新しないと、沈没するでしょ。
42 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/02(月) 00:26:36
経営陣と開発陣の尻ぬぐいを
営業がヤラされてる感じだな。
営業がヤラされてる感じだな。
43 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/04(水) 17:22:43
「お前の能力は全て見切っている! ジャスト、お前の負けだ!」
44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/11(水) 01:58:48
キャノハンに売ろうってすごいな
どんな身の程知らずだろ
どんな身の程知らずだろ
46 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/12(木) 18:08:32
そろそろxfyがガツン!といきますよ
センセイショナルファンタスティックブリリアント
xfy!
気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!
気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!
オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!
センセイショナルファンタスティックブリリアント
xfy!
気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!
気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!
オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!
47 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/12(木) 22:11:31
キャノハンは、昔からエンタープライズやってたから、
モノを見る目はあるだろ。
ただ、今のxfyはまだまだきびしいな。
モノを見る目はあるだろ。
ただ、今のxfyはまだまだきびしいな。
48 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/13(金) 00:51:20
ダメな鉄砲でも数撃てば当たるものなのです。
身の程知らずなこともあたってたらいいのです。
前に向かって動いてさえいれば、仮に狙いを外しても
派生的に新しい局面に進めることはあります。
動き始めている方々を応援しようじゃないの。
突破口が見つかるかもしれないですし・・・
身の程知らずなこともあたってたらいいのです。
前に向かって動いてさえいれば、仮に狙いを外しても
派生的に新しい局面に進めることはあります。
動き始めている方々を応援しようじゃないの。
突破口が見つかるかもしれないですし・・・
49 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/13(金) 01:20:14
まーしかしだ、xfyの本質は悪くないのだから、
改良ポイントをきちんと押さえて、
マーケティングと売り方を変えれば
十分小銭稼ぎにはなると思うんだがな。
いきなり海外展開とかやるからおかしくなるんだ。
フリー版使って、httpd.confのエディタ作ってみたけど悪くないよ。
こういうXMLエディタのビュー?をあれこれ作って
フリーで公開したら、潜在的な裾野が広がるんじゃないの?
改良ポイントをきちんと押さえて、
マーケティングと売り方を変えれば
十分小銭稼ぎにはなると思うんだがな。
いきなり海外展開とかやるからおかしくなるんだ。
フリー版使って、httpd.confのエディタ作ってみたけど悪くないよ。
こういうXMLエディタのビュー?をあれこれ作って
フリーで公開したら、潜在的な裾野が広がるんじゃないの?
53 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/17(火) 11:10:09
>>49
問題はそこなんだな。xfyの着眼点自体は優秀だったんだけど、
渡されたままではどう使っていいのかわからない。
こういうソフトはSIしてくれるパートナーとの連携が重要になるんだけど、
いきなりIBMと提携しちゃうとほかのベンダーが尻ごみするよな。
汎用性が高すぎると駄目ソフトになるという典型例。
あと、xfyを使うとどう幸せになるのかをクライアントに見える形で出せなかったのも
売り上げが伸びなかった一因なんだろうな。結局金出すのはクライアントなんだし。
問題はそこなんだな。xfyの着眼点自体は優秀だったんだけど、
渡されたままではどう使っていいのかわからない。
こういうソフトはSIしてくれるパートナーとの連携が重要になるんだけど、
いきなりIBMと提携しちゃうとほかのベンダーが尻ごみするよな。
汎用性が高すぎると駄目ソフトになるという典型例。
あと、xfyを使うとどう幸せになるのかをクライアントに見える形で出せなかったのも
売り上げが伸びなかった一因なんだろうな。結局金出すのはクライアントなんだし。
50 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/13(金) 10:17:08
みんなでゴルフやピクニックに行こう!という話題で盛り上がっている
会社が危ないというのは、ある種の釣りだ
言っている奴が危ない、事件起こすなよ
会社が危ないというのは、ある種の釣りだ
言っている奴が危ない、事件起こすなよ
51 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/14(土) 10:22:46
あまり、株式会社に思えない
個人商店だと思う
イヤなら辞めるしかない
理不尽に辞めさせられる奴も救ってあげられない
労働組合もないし
我が身に降りかかってくるからだ
温々生きようという人には良い会社だが、なにかを成し遂げようとするには
障害物が多すぎる
個人商店だと思う
イヤなら辞めるしかない
理不尽に辞めさせられる奴も救ってあげられない
労働組合もないし
我が身に降りかかってくるからだ
温々生きようという人には良い会社だが、なにかを成し遂げようとするには
障害物が多すぎる
52 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/15(日) 10:16:13
何かを成し遂げたい人は、
そもそもこの会社に入らないでしょ。
そもそもこの会社に入らないでしょ。
54 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/18(水) 01:47:05
内輪で言わせてもらうと、ウチはSIもやるよ。
そのためにいろいろ貴重なリソースをやりくりしている
経験者や、SIer事業責任者出身の方もどんどん入社しているし
みんなをあっと言わせようとがんばっているよ
やっぱり世の中をあっと言わせるのはじゃすと!だよ
そのためにいろいろ貴重なリソースをやりくりしている
経験者や、SIer事業責任者出身の方もどんどん入社しているし
みんなをあっと言わせようとがんばっているよ
やっぱり世の中をあっと言わせるのはじゃすと!だよ
55 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/18(水) 01:57:40
人材を集めても、社内マネージメントがダメダメちゃんなの?
なんとなくそんなイメージ
なんとなくそんなイメージ
56 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/19(木) 13:16:22
他社の悪口で団結するけど自分の実力はデタラメ
会社がこんな感じでは
会社がこんな感じでは
57 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/19(木) 20:42:02
社員10名以下の零細ソフトハウスならいいが、
あの規模まで成長したにもかかわらず
経営者本人が、自社製品の細かい機能とかにまで
クチを挟んでくるような状態が続くなら未来はないと思う。
経営陣は、きちんと社内の意向を汲み取りつつ将来の
ビジョンを描いて旗を振り、あとは資金繰りと株主対策だけ
やっておけばいいんだ。
それができない経営陣だと沈没の未来しか待っていない。
過去の栄光にすがりたいのはわかるんだけどさ。
現実を見ることができないと、気づいたころには沈没してるぜ。
xfyって情報活用をするためのツールなんだろ?
そういうツールを作ってる企業のトップがツールを活用できてないんじゃないの?
株価がそれを証明してるだろ。
あの規模まで成長したにもかかわらず
経営者本人が、自社製品の細かい機能とかにまで
クチを挟んでくるような状態が続くなら未来はないと思う。
経営陣は、きちんと社内の意向を汲み取りつつ将来の
ビジョンを描いて旗を振り、あとは資金繰りと株主対策だけ
やっておけばいいんだ。
それができない経営陣だと沈没の未来しか待っていない。
過去の栄光にすがりたいのはわかるんだけどさ。
現実を見ることができないと、気づいたころには沈没してるぜ。
xfyって情報活用をするためのツールなんだろ?
そういうツールを作ってる企業のトップがツールを活用できてないんじゃないの?
株価がそれを証明してるだろ。
58 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 00:58:06
世の中、大企業でもITやらソフト開発の苦手な会社が多い。
苦手ながらもIT部門の強化を目指している企業はたくさんある。
そういう会社へのコンサルなんか始めたら案外いけるような気がすんだけど。
そんじょそこらのITコンサルより
ジャストの方がはるかに技術力も開発力もある。
活かせる能力はあるわけだから、あとは接点を見つけるだけで
十分復活できるように思える。
見通し甘すぎか
苦手ながらもIT部門の強化を目指している企業はたくさんある。
そういう会社へのコンサルなんか始めたら案外いけるような気がすんだけど。
そんじょそこらのITコンサルより
ジャストの方がはるかに技術力も開発力もある。
活かせる能力はあるわけだから、あとは接点を見つけるだけで
十分復活できるように思える。
見通し甘すぎか
59 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 01:02:02
技術力があっても、
市場や顧客のニーズを汲み取るチカラが無いと、
空回りして明後日の方向に飛び出して自滅するだけ。
いわゆる技術ヲタのオナニーってやつ。
市場や顧客のニーズを汲み取るチカラが無いと、
空回りして明後日の方向に飛び出して自滅するだけ。
いわゆる技術ヲタのオナニーってやつ。
60 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 01:06:16
>>59
技術ヲタ向けのコンサルと組んでITコンサルやればいいんだよ。
技術ヲタ向けのコンサルと組んでITコンサルやればいいんだよ。
61 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 01:18:07
XFYてエンタープライズビジネスをターゲットにしてるんでしょ?
なのになんでXFYコミュニティのサイトにあるサンプルとかは
コンスーマー用途ばっかりなの?
WebLogicとかのサイト見て出直せよ。
結局、頭の構造が一太郎とかのデスクトップアプリの世界から
抜け出せないんだよな。致命的。
なのになんでXFYコミュニティのサイトにあるサンプルとかは
コンスーマー用途ばっかりなの?
WebLogicとかのサイト見て出直せよ。
結局、頭の構造が一太郎とかのデスクトップアプリの世界から
抜け出せないんだよな。致命的。
62 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 01:21:09
>61
でも、そんなサイトを作っているのは元コグノス出身のITマーケ軍団
でも、そんなサイトを作っているのは元コグノス出身のITマーケ軍団
63 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 01:24:49
>>62
市場動向とか業界動向とか見る能力が無いっていうか、
見たくないのかもな。
ところで株主たちは何やってるわけ?
いつまで好きにさせておくの?
そろそろ経営層を刷新すべき時期に来てるでしょ。
市場動向とか業界動向とか見る能力が無いっていうか、
見たくないのかもな。
ところで株主たちは何やってるわけ?
いつまで好きにさせておくの?
そろそろ経営層を刷新すべき時期に来てるでしょ。
64 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 08:14:24
>>63
株主≒経営層
株主≒経営層
65 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 11:49:29
>>63
ウチのマーケって大半がイベントのアテンドやってるだけだからなあ
イベント当日に決まって休む重鎮もいるしw
ウチのマーケって大半がイベントのアテンドやってるだけだからなあ
イベント当日に決まって休む重鎮もいるしw
66 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/20(金) 18:27:08
いちおう国内ソフトウェアメーカーの第一人者でしょ?
だせえことやってるのう。
だせえことやってるのう。
69 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/21(土) 00:47:00
一太郎全盛期は、確かに国内ソフトウェアメーカー第一位だったが、
それはもう遠い過去のこと。
今は、辛うじてATOKあたりの売り上げで食えてるだけでしょ。
食えてないか、連続赤字続きだし。
いずれにせよ今の経営陣じゃ、この先3年は給料払えるかも知れないけど
5年はもたないのでは?
中途採用のキャリア組は困らないだろうけど、新卒でジャストに入って
ずっといるような連中は、この先どこの企業に行っても使い物にならないだろうね。
それはもう遠い過去のこと。
今は、辛うじてATOKあたりの売り上げで食えてるだけでしょ。
食えてないか、連続赤字続きだし。
いずれにせよ今の経営陣じゃ、この先3年は給料払えるかも知れないけど
5年はもたないのでは?
中途採用のキャリア組は困らないだろうけど、新卒でジャストに入って
ずっといるような連中は、この先どこの企業に行っても使い物にならないだろうね。
70 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/21(土) 09:05:08
所詮売れないのを陰謀論と儲のアホ煽動だけで切り抜けてきた会社だからな
71 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/21(土) 14:03:40
access2002です。
フォームをいろいろ開いて作業しているときに、Alt+Tabみたいにしてフォーム間を移動出来たら便利だなと考えました。
Ctrl+F6でウィンドウ間を順に切り替えられるというので試したところ、フォーカスが移るフォームと無視されるフォームがありました。
フォーカスが移るフォームはウィンドウメニューにフォーム名が記載されています。
つまり、ウィンドウとして扱われるフォームとそうでないフォームがあると言うことです。
この違いの原因は何でしょうか?御教授をお願いいたします。一応ググりましたが分かりませんでした。
フォームをいろいろ開いて作業しているときに、Alt+Tabみたいにしてフォーム間を移動出来たら便利だなと考えました。
Ctrl+F6でウィンドウ間を順に切り替えられるというので試したところ、フォーカスが移るフォームと無視されるフォームがありました。
フォーカスが移るフォームはウィンドウメニューにフォーム名が記載されています。
つまり、ウィンドウとして扱われるフォームとそうでないフォームがあると言うことです。
この違いの原因は何でしょうか?御教授をお願いいたします。一応ググりましたが分かりませんでした。
73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/22(日) 00:10:21
ゲハ脳でマンセーされてた実力不釣り合いの会社
クソニートに好かれる訳だな どっかのキチガイ殺人バカのように
クソニートに好かれる訳だな どっかのキチガイ殺人バカのように
74 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/22(日) 12:50:09
ジャストシステムはもう沈んでいくだけなん?
明るいニゥスはねぇのかよ。
明るいニゥスはねぇのかよ。
75 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/22(日) 13:01:50
無いねぇ。
コンセプトベースの新しいやつも、開発遅れてるらしいじゃん。
うちに話ししに来た営業産がグーグルの検索エンジンより早いって言うんだけど、
比較したハードウェア条件とか詳しい話しは知らなくて笑ったよ。
コンセプトベースの新しいやつも、開発遅れてるらしいじゃん。
うちに話ししに来た営業産がグーグルの検索エンジンより早いって言うんだけど、
比較したハードウェア条件とか詳しい話しは知らなくて笑ったよ。
78 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/24(火) 02:10:05
まだ2007年度決算開示してねーのかよ
そんなに時間かかるような規模の会社かね
そんなに時間かかるような規模の会社かね
80 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/27(金) 01:13:43
30越えたいい年したおっサン同士がちゃん付けで呼び合ってるからな〜
最初女の子かと思ったよ
ひこちゃーんとか
最初女の子かと思ったよ
ひこちゃーんとか
81 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/27(金) 01:16:18
>>80
おう、俺も最初そう思ったけど、慣れてきたよ
会社に定着すれば良いんじゃないかな
スイーツwっぽいけど、和気あいおいで
おう、俺も最初そう思ったけど、慣れてきたよ
会社に定着すれば良いんじゃないかな
スイーツwっぽいけど、和気あいおいで
83 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/28(土) 13:39:30
現場は売りまくりたいさ。
インセンティブかかってんだからさ。
売ってやるから、売れるモノに仕上げてくれよ。
とにかく客の要望を製品に反映させてくれよ。
客も興味あるのに、機能面で今一歩のところで成約に至らないことも多い。
開発側や経営層の判断がおかしいと思う。
「これを実装すれば明らかに売れる」ってことが解ってる部分は放置して、
明らかにニーズに合致しない部分ばかりに注力してるんだよな。
インセンティブかかってんだからさ。
売ってやるから、売れるモノに仕上げてくれよ。
とにかく客の要望を製品に反映させてくれよ。
客も興味あるのに、機能面で今一歩のところで成約に至らないことも多い。
開発側や経営層の判断がおかしいと思う。
「これを実装すれば明らかに売れる」ってことが解ってる部分は放置して、
明らかにニーズに合致しない部分ばかりに注力してるんだよな。
85 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/28(土) 22:15:30
>>83
それは単におまいの伝え方が悪いってだけじゃ?
直接客に会うわけじゃない開発に理解できる形で客の要望を営業が伝えないと
いつまで経っても客の要望に沿った開発なんてできねーよ。
バカタレが、営業がヘボイからこんなに業績悪いんだよ。
それは単におまいの伝え方が悪いってだけじゃ?
直接客に会うわけじゃない開発に理解できる形で客の要望を営業が伝えないと
いつまで経っても客の要望に沿った開発なんてできねーよ。
バカタレが、営業がヘボイからこんなに業績悪いんだよ。
87 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/28(土) 23:24:32
>>83
開発や経営が注力してる部分ってどこ?
開発や経営が注力してる部分ってどこ?
84 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/28(土) 21:14:54
売れないのを開発や経営のせいにするなよ。
売れているところには売れている。
売り方がヘボいだけ。
売れているところには売れている。
売り方がヘボいだけ。
86 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/28(土) 23:19:37
製品なんだから機能要望なんて営業からあげるもんじゃねーだろ。
営業はある製品を売るだけ。
世間の要望に合わないのは製品企画の問題なんじゃね?
営業はある製品を売るだけ。
世間の要望に合わないのは製品企画の問題なんじゃね?
88 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/28(土) 23:32:34
売りにくい商品を営業に押しつけるなよバカタレが。
そもそも客の要望以前にマーケットニーズをちゃんと
リサーチしろよ。それはマーケティングの仕事だろ。
「市場無視して巨額の開発費投じてこんなもん
作っちゃいましたけど、売ってこい」
じゃ話しにならないんだよ。
そもそも客の要望以前にマーケットニーズをちゃんと
リサーチしろよ。それはマーケティングの仕事だろ。
「市場無視して巨額の開発費投じてこんなもん
作っちゃいましたけど、売ってこい」
じゃ話しにならないんだよ。
92 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 01:48:34
>>88
バカ発見。
マーケットニーズってなんだよ。
客の需要ってことじゃないのかよ。
客先に訪問する奴らが一番その情報を持ってんじゃねぇのかよ。
それを正確に、わかるように伝えろって。
マーケティングが…開発が…なんて言ってる時点で
営業が本来の役割放棄してるだけだろ。
客の要望がフィードバックされねぇ原因なんだろ。
もうちょっと全体の流れを考えろよ。
売るだけが営業の仕事じゃないんだからって売れてねぇか…orz
だから素人集団なんて言われんだよエイギョウサン達は
せっかくの技術の会社が泣きますわ
バカ発見。
マーケットニーズってなんだよ。
客の需要ってことじゃないのかよ。
客先に訪問する奴らが一番その情報を持ってんじゃねぇのかよ。
それを正確に、わかるように伝えろって。
マーケティングが…開発が…なんて言ってる時点で
営業が本来の役割放棄してるだけだろ。
客の要望がフィードバックされねぇ原因なんだろ。
もうちょっと全体の流れを考えろよ。
売るだけが営業の仕事じゃないんだからって売れてねぇか…orz
だから素人集団なんて言われんだよエイギョウサン達は
せっかくの技術の会社が泣きますわ
99 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 15:11:48
>>92
小学生みたいな発想だなw
2,3人の会社じゃないんだからさ、
営;お客さんがこんなもの欲しいって言ってました
開;よし任せろつくってやる
って製品作ってるのかよw
小学生みたいな発想だなw
2,3人の会社じゃないんだからさ、
営;お客さんがこんなもの欲しいって言ってました
開;よし任せろつくってやる
って製品作ってるのかよw
93 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 01:58:25
デスクトップ製品やコンシューマ向け製品の
特定の分野の技術力には長けているけど、
ビジネス分野といかエンタープライズ分野に
対する技術力はかなり乏しいよ。
井の中の蛙状態なのに、「技術力の会社」
なんて自画自賛してるようじゃ、長くないね。
どうせXFYの営業さんたちは中途採用ばかり
でしょ。会社が潰れたってツブシは利く連中
ばかりだよ。
それに対して、長年開発やってる連中は
どうだかねぇ。
特定の分野の技術力には長けているけど、
ビジネス分野といかエンタープライズ分野に
対する技術力はかなり乏しいよ。
井の中の蛙状態なのに、「技術力の会社」
なんて自画自賛してるようじゃ、長くないね。
どうせXFYの営業さんたちは中途採用ばかり
でしょ。会社が潰れたってツブシは利く連中
ばかりだよ。
それに対して、長年開発やってる連中は
どうだかねぇ。
94 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 02:02:58
>>93
長年開発やってるやつほど
引く手あまたですが何か?
長年開発やってるやつほど
引く手あまたですが何か?
95 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 02:14:57
デスクトップJavaアプリ開発のスキルを買ってくれる企業がどれだけあるかな。
データベースアダプタなんてモロにデスクトップアプリ的な考え方に染まってなければ
作れないシロモノだよね。あれを使ってるお客さんっているの?
あんなものを提案された客はよほどのマヌケでないかぎり、どん引きするよ。
データベースアダプタなんてモロにデスクトップアプリ的な考え方に染まってなければ
作れないシロモノだよね。あれを使ってるお客さんっているの?
あんなものを提案された客はよほどのマヌケでないかぎり、どん引きするよ。
96 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 03:36:30
俺の勤務先、JavaベースのWeb開発案件をメインにしてる
ベンダーだけど、
最低でもEJBか各種OR-Mappingが使えて、
Strutsあたりは普通に使いこなせて、
DIとかの知識が無い人は採用しないよ。
前に、ジャストシステム出身の技術者が面接に来たけど、
いわゆるサーバサイド開発の経験がほとんど無くて、
不採用になってた。
時流に乗れていない開発を長いことやってる技術者は
可哀想だよね。
ベンダーだけど、
最低でもEJBか各種OR-Mappingが使えて、
Strutsあたりは普通に使いこなせて、
DIとかの知識が無い人は採用しないよ。
前に、ジャストシステム出身の技術者が面接に来たけど、
いわゆるサーバサイド開発の経験がほとんど無くて、
不採用になってた。
時流に乗れていない開発を長いことやってる技術者は
可哀想だよね。
101 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 20:04:33
>>95,>>96
いやー、真実だよね。
サーバサイド全盛のいまなぜあえてJavaGUIなのかと。
しかもそれがエンタープライズで受け入れられると思うのかと。
いまどき真っ当な会社でインストールが許されるソフトなんてMSかAdobeのぐらいじゃないの?
いやー、真実だよね。
サーバサイド全盛のいまなぜあえてJavaGUIなのかと。
しかもそれがエンタープライズで受け入れられると思うのかと。
いまどき真っ当な会社でインストールが許されるソフトなんてMSかAdobeのぐらいじゃないの?
98 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 14:33:37
営業なんて安いんだからwつぶしはきくんですよ
選ばなければ
家や保険だってなんだって売れるんですよw
前職問わずってのがあるんですよw
blkですがね
選ばなければ
家や保険だってなんだって売れるんですよw
前職問わずってのがあるんですよw
blkですがね
100 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 16:45:17
技術屋って営業をバカにするやつ多いよね
営業が居なければモノ売れないくせに
良いモノ作れば営業なんて居なくたって売れる
みたいに考えてる時代錯誤な連中がさ
営業が居なければモノ売れないくせに
良いモノ作れば営業なんて居なくたって売れる
みたいに考えてる時代錯誤な連中がさ
102 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 22:37:49
営業さん達は知識がなさすぎる、かつやる気を疑う時があるのよ。
xに限らず…、自分たちの商品の中身を知らなさすぎるのはどうかと思うよ。
業績悪いと唸ってるわりには、帰るのだけはやたら早いやつら多いし…
我関せずを決め込んでる部署のやつらときたら…
時間が余ってんならもっと勉強するなり、訪問件数増やすなりしろって
少しくらい業績楽にしろっての!
xに限らず…、自分たちの商品の中身を知らなさすぎるのはどうかと思うよ。
業績悪いと唸ってるわりには、帰るのだけはやたら早いやつら多いし…
我関せずを決め込んでる部署のやつらときたら…
時間が余ってんならもっと勉強するなり、訪問件数増やすなりしろって
少しくらい業績楽にしろっての!
104 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 23:05:58
>>102
知っちゃうともっと売れなくなるじゃんw
知っちゃうともっと売れなくなるじゃんw
106 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 23:19:55
>>104
そうかそういうことか
そうだよなハハハハ…orz
そうかそういうことか
そうだよなハハハハ…orz
103 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 23:05:39
>102
上がらないからって、安泰だからに決まってるじゃん
危機感ないもん
ここの会社にいたら。。。って危機感感じて辞める人が正しい姿だよね
ここで年取ったら香ばしいことになるよ
ごろごろいるやん
香ばしい出張を趣味にしとる悠々自適な勝ち組wが
上がらないからって、安泰だからに決まってるじゃん
危機感ないもん
ここの会社にいたら。。。って危機感感じて辞める人が正しい姿だよね
ここで年取ったら香ばしいことになるよ
ごろごろいるやん
香ばしい出張を趣味にしとる悠々自適な勝ち組wが
105 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 23:09:44
勝手に売りにくい商品を作っておきながら、
それを売れないのを営業さんのせいにする姿勢って
なんだか韓国人とか朝鮮人みたいだね。
それを売れないのを営業さんのせいにする姿勢って
なんだか韓国人とか朝鮮人みたいだね。
107 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 23:20:18
>102
えらそうなこと言ってるけど大したものつくってねーじゃん。
xのクライアントなんてバグバグで使い勝手もひどいもんだし
サーバはそれ以上にどうしようもない。dsは論外。
bpmいつできるんだよ。
売り物にならんようなものつくって給料もらってえらそうなこと言って、売れないのは営業のせい?
気楽なもんだ世な。
えらそうなこと言ってるけど大したものつくってねーじゃん。
xのクライアントなんてバグバグで使い勝手もひどいもんだし
サーバはそれ以上にどうしようもない。dsは論外。
bpmいつできるんだよ。
売り物にならんようなものつくって給料もらってえらそうなこと言って、売れないのは営業のせい?
気楽なもんだ世な。
108 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 23:32:48
みなさん、ジャストの人たちがモメてるの?
前に提案しにきてもらったところのもんだけど、
第一印象は「重い」この一言ですな。
あとクライアント環境の表現力が貧弱すぎる。
世の中、RIAとかって方向に行ってるのに、
一昔前のWebアプリの表現力ですよ。
サーバスペックすら満たせていないB5サイズのノートPCに、
無理矢理クラサバ環境を突っ込んで、冷や汗かきながら
デモしている営業さんが可哀想になったくらい。
開発さん、もうちょっと完成度上げてあげないと、
あれじゃ営業さんが可哀想ですよ。
今のままじゃ、こっちも買うに買えない。
前に提案しにきてもらったところのもんだけど、
第一印象は「重い」この一言ですな。
あとクライアント環境の表現力が貧弱すぎる。
世の中、RIAとかって方向に行ってるのに、
一昔前のWebアプリの表現力ですよ。
サーバスペックすら満たせていないB5サイズのノートPCに、
無理矢理クラサバ環境を突っ込んで、冷や汗かきながら
デモしている営業さんが可哀想になったくらい。
開発さん、もうちょっと完成度上げてあげないと、
あれじゃ営業さんが可哀想ですよ。
今のままじゃ、こっちも買うに買えない。
109 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 23:38:20
>>108
みなさん、ジャストの人たちがモメてるの?
ち、ちがうと思うよw
みなさん、ジャストの人たちがモメてるの?
ち、ちがうと思うよw
110 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/29(日) 23:48:36
>>108
すばらしい仲裁どうもありがとうw
みんなイガミ合ってても売れないぞっ!
イガミ合わなくても売れないだろうがな…orz
すばらしい仲裁どうもありがとうw
みんなイガミ合ってても売れないぞっ!
イガミ合わなくても売れないだろうがな…orz
113 :1082008/06/29(日) 23:54:56
いえ、別に仲裁する気はないんですけどね(笑)
こっちの目的に合わなければ買わないだけだし。
でもxfyの本質っていうか、コンセプトというか
そういう部分はすごくいいと思うし、
いくつか他の製品も検討しているけど
類似製品が無いんですよね。
あそこまで出来上がっているんだから、
もう少し足りない部分を詰めるとか、
クライアントの表現力や操作性を向上させるだけ
でもかなりいいと思います。
期待はしていますが、こっちもビジネスですから、
用意できた予算の範囲で、目的を実現できるかどうかで
ドライに判断はしますよ。
こっちの目的に合わなければ買わないだけだし。
でもxfyの本質っていうか、コンセプトというか
そういう部分はすごくいいと思うし、
いくつか他の製品も検討しているけど
類似製品が無いんですよね。
あそこまで出来上がっているんだから、
もう少し足りない部分を詰めるとか、
クライアントの表現力や操作性を向上させるだけ
でもかなりいいと思います。
期待はしていますが、こっちもビジネスですから、
用意できた予算の範囲で、目的を実現できるかどうかで
ドライに判断はしますよ。
114 :1082008/06/29(日) 23:58:28
もう1つ。
カスタマイズの生産性は高そうですよね。
開発さんが手がけているのかどうかわかりませんが、
デモ?も、こっちの業務をある程度反映させたりして、
システムに疎いこっちのイメージを膨らませることが
できるようなものを1〜2週間で用意してきてくれたり。
他の製品だと、そういう対応はしてくれないので、
その点でも評価は高いです。
しかし、今のまま(特にクライアントの使い勝手)だと
導入は難しいですかね。。。
なんとかなりませんか。
カスタマイズの生産性は高そうですよね。
開発さんが手がけているのかどうかわかりませんが、
デモ?も、こっちの業務をある程度反映させたりして、
システムに疎いこっちのイメージを膨らませることが
できるようなものを1〜2週間で用意してきてくれたり。
他の製品だと、そういう対応はしてくれないので、
その点でも評価は高いです。
しかし、今のまま(特にクライアントの使い勝手)だと
導入は難しいですかね。。。
なんとかなりませんか。
115 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/30(月) 00:01:27
>>114
担当営業にご相談ください(藁
担当営業にご相談ください(藁
116 :1082008/06/30(月) 02:28:56
4月でぷつっと居なくなっちゃったんですよね
親切だったのに。。。
残念です
親切だったのに。。。
残念です
117 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/30(月) 02:33:29
>>116
ご挨拶もせずに?ですか?
ご挨拶もせずに?ですか?
118 :1082008/06/30(月) 02:36:59
5月に入ってから?急に引き継ぎました、って
モジャモジャの人と若手の人に変わりました
話を一からしまして、少し不安です
モジャモジャの人と若手の人に変わりました
話を一からしまして、少し不安です
166 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/20(日) 21:42:29
>>118
辞めた人に変わって担当になった
モジャモジャさんからxfyをお買いになったのですか?
辞めた人に変わって担当になった
モジャモジャさんからxfyをお買いになったのですか?
121 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/30(月) 22:59:49
すでに退職された方はもうそっとしておこう。
会社なんて所詮適者生存の世界。
もっと一緒に仕事をしたいと思える人もいたし、
無念な辞め方せざるを得なかった人もいた。
それはもう仕方がない。
ほかの会社で力を発揮して活躍してほしい。
あと一社会人のモラルとして在職者にしろ、
退職者にしろ個人が特定できそうな書き方はするな。
誰が見てるかわからない匿名の掲示板に面白半分でカキコしても
無駄に会社の敵を作るだけです。結果として誰も得をしないです。
会社なんて所詮適者生存の世界。
もっと一緒に仕事をしたいと思える人もいたし、
無念な辞め方せざるを得なかった人もいた。
それはもう仕方がない。
ほかの会社で力を発揮して活躍してほしい。
あと一社会人のモラルとして在職者にしろ、
退職者にしろ個人が特定できそうな書き方はするな。
誰が見てるかわからない匿名の掲示板に面白半分でカキコしても
無駄に会社の敵を作るだけです。結果として誰も得をしないです。
122 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/06/30(月) 23:15:16
お客さんも見てますよ。このスレ。
自分たちのクビを自分たちで絞めるのも
自己責任です。
自分たちのクビを自分たちで絞めるのも
自己責任です。
125 :1082008/07/01(火) 22:05:51
もう踏んだり蹴ったりですな。
会社が潰れる間際なのに危機感がないなんて…
社会との接点のない方が多いのでしょうか?
会社が潰れる間際なのに危機感がないなんて…
社会との接点のない方が多いのでしょうか?
126 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/01(火) 22:19:53
>>125
成りすましはやめましょうね。
判ってますよ。
成りすましはやめましょうね。
判ってますよ。
131 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/02(水) 19:40:48
>>125
なんだ?おまえ、朝鮮人みたいだな。
なんだ?おまえ、朝鮮人みたいだな。
129 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/02(水) 02:21:10
そう、パリスヒルトンのように
ブラックな部分を強みにしなきゃ!
ブラックな部分を強みにしなきゃ!
133 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/02(水) 21:56:58
ここのやりとり見てると、
一太郎がワードに駆逐された理由がよくわかるね。
一太郎がワードに駆逐された理由がよくわかるね。
135 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/02(水) 22:09:16
一太郎も、今じゃ官公庁とか一部教育現場とかで
細々と使われてるだけでしょ?
いずれそこもOpenOffice.orgに取って代わられるんだろうけど。
ATOKは素晴らしいと思う。
ジャストシステムはATOKに特化してやっていけばいいんじゃない?
細々と使われてるだけでしょ?
いずれそこもOpenOffice.orgに取って代わられるんだろうけど。
ATOKは素晴らしいと思う。
ジャストシステムはATOKに特化してやっていけばいいんじゃない?
136 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/02(水) 22:22:47
一突き300円の商売で食っていけると思ってるのかバカヤロー
138 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/03(木) 00:40:07
それよりxfyをどこかへ売却すること考えた方がよくね?
恥じらいもなく吠えてたバカもろとも、たたき売っちまえばいいんだよ。
目の上のたんこぶがなくなる爽快感をそろそろ味わいたいわ〜
恥じらいもなく吠えてたバカもろとも、たたき売っちまえばいいんだよ。
目の上のたんこぶがなくなる爽快感をそろそろ味わいたいわ〜
140 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/03(木) 08:32:05
ぶっちゃけ中の人と話したときにここと同じようなことを言ってたのにはわらたw
141 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/03(木) 11:15:03
xfy同窓会を徳島で開こうよ
意外とすごい人脈だと思うよ、これに関わった人たち
竹ちくわパーティw
意外とすごい人脈だと思うよ、これに関わった人たち
竹ちくわパーティw
144 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/03(木) 15:36:42
来月は神宮の花火だね
みんなで今年も81会議室からみたいね
xfyも花火打ち上げるぞ!!
気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ
みんなで今年も81会議室からみたいね
xfyも花火打ち上げるぞ!!
気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ
145 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/03(木) 21:32:10
相当うっぷん貯め込んでんなぁ〜
気持ちはわかるけど…
あの決算と今の状況考えれば…
x以外のところでも先の見えない不安をみんな感じてる。
でも何とかなると思うよ。
いままでもヤバいと言われつつしのいできたわけだしね。
気持ちはわかるけど…
あの決算と今の状況考えれば…
x以外のところでも先の見えない不安をみんな感じてる。
でも何とかなると思うよ。
いままでもヤバいと言われつつしのいできたわけだしね。
146 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/03(木) 22:08:13
Basic Editionをダウンロードして使ってみたけど、
XMLファイル作るの簡単になるね。
設定ファイルエディタなんかをお手軽に作れそうだ。
XMLファイル作るの簡単になるね。
設定ファイルエディタなんかをお手軽に作れそうだ。
147 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/04(金) 02:41:37
>でも何とかなると思うよ。
いままでもヤバいと言われつつしのいできたわけだし
体育館の裏に濃い
いままでもヤバいと言われつつしのいできたわけだし
体育館の裏に濃い
149 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/05(土) 01:34:35
株がどんどん下がっていくぅ〜
だれか逆転ホームランを打たねぇかな
だれか逆転ホームランを打たねぇかな
151 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/05(土) 12:51:32
>149
適者生存なのかとおもえば他力本願
ジャストクオリティ goodjob
適者生存なのかとおもえば他力本願
ジャストクオリティ goodjob
152 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/05(土) 13:22:32
課スペルスキーみたいに
知名度がないせいで売れない海外のソフトをジャストブランドで売ってくれんかな
便利でも作者がいまいち信用しがたくてメインPCに入れない国産フリーやシェアウェアの販売とか
知名度がないせいで売れない海外のソフトをジャストブランドで売ってくれんかな
便利でも作者がいまいち信用しがたくてメインPCに入れない国産フリーやシェアウェアの販売とか
153 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/05(土) 15:48:40
>153
!
ソフトの輸入卸代理店ビジネスですね
Oブリッジのモデルですね
!
ソフトの輸入卸代理店ビジネスですね
Oブリッジのモデルですね
154 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/05(土) 23:04:29
そんなメンドクセーこと誰もやらんよ。
海外製のわけのわかんねぇソフトなんて扱いたいと思わん。
結局サポート体制作れずに、責任投げ合って自滅ってオチに…
海外製のわけのわかんねぇソフトなんて扱いたいと思わん。
結局サポート体制作れずに、責任投げ合って自滅ってオチに…
155 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/06(日) 00:20:57
xfy Blog Editorが個人利用に限っては無料ってのは素晴らしいね
感動しちゃったよ
感動しちゃったよ
163 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/20(日) 16:52:05
モナちゃん
顧問にしたら?
この会社、訳わかんない人起用するの好きじゃん
トマベッチーとかw
顧問にしたら?
この会社、訳わかんない人起用するの好きじゃん
トマベッチーとかw
168 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/23(水) 01:13:57
1. 辞任する取締役(平成20 年7月11 日付)
取締役 経営企画室長兼広報IR 室長 鍋田 毅
2. 辞任理由
一身上の都合
取締役 経営企画室長兼広報IR 室長 鍋田 毅
2. 辞任理由
一身上の都合
170 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/23(水) 20:25:18
>>168
これか。
www.justsystems.com/jp/just/finance/j0807111.pdf
辞任の理由は何?
これか。
www.justsystems.com/jp/just/finance/j0807111.pdf
辞任の理由は何?
171 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/24(木) 01:16:32
次のうちのどれかかと…
?危険に気付いて脱出をはかった。
?方向性の違いからケンカ別れ。
?燃え尽きてやる気がなくなった。
?もっといい仕事が見つかった。
?財務条項未達の詰め腹切らされた。
?ゆとりある生活をしたかった。
?危険に気付いて脱出をはかった。
?方向性の違いからケンカ別れ。
?燃え尽きてやる気がなくなった。
?もっといい仕事が見つかった。
?財務条項未達の詰め腹切らされた。
?ゆとりある生活をしたかった。
172 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/07/24(木) 01:19:37
>?危険に気付いて脱出をはかった。
>?財務条項未達の詰め腹切らされた。
この2点じゃね?
いずれにせよ正解だと思うけど。
>?財務条項未達の詰め腹切らされた。
この2点じゃね?
いずれにせよ正解だと思うけど。
173 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/08/31(日) 14:04:51
自社で使ってないモンを売ろうってのが
175 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/08(月) 20:57:37
>>173
何から何まで自社製品で固めている会社があるとでも…
無理やり自社製品を使う必要などどこにもないだろう。
そろそろ三四郎を…………
何から何まで自社製品で固めている会社があるとでも…
無理やり自社製品を使う必要などどこにもないだろう。
そろそろ三四郎を…………
176 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/09(火) 00:29:28
三四郎、軽くて好きだけどな。。。
他社とやりとりできないけど。。。
Excel2007の重さは異常。。。
他社とやりとりできないけど。。。
Excel2007の重さは異常。。。
182 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/13(土) 20:44:05
> 181
「SEXはいい」ってエッチ中に思ったけど、そのままじゃ
商品にできないから、
SEXHAII
↓
SEXHI
↓
xfy
ってなったらしいよ。
「SEXはいい」ってエッチ中に思ったけど、そのままじゃ
商品にできないから、
SEXHAII
↓
SEXHI
↓
xfy
ってなったらしいよ。
185 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/14(日) 22:39:05
ATOKの開発販売や海外の優秀・定番ソフトの日本販売に
特化したコンパクトな経営に徹すれば、まだ生き残れるんじゃねぇ?>ジャストシステム
特化したコンパクトな経営に徹すれば、まだ生き残れるんじゃねぇ?>ジャストシステム
186 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/14(日) 23:46:13
無駄にでかくなった図体を養うことは
もうできないんだろうな。
裏切りと報復が繰り返されるリストラ地獄!
敵も味方もあったもんじゃない、動くものはすべて敵
刺される前に刺さないと生き残れない過酷な職場。
そう思わないとやっていけない。
哀れだ…
もうできないんだろうな。
裏切りと報復が繰り返されるリストラ地獄!
敵も味方もあったもんじゃない、動くものはすべて敵
刺される前に刺さないと生き残れない過酷な職場。
そう思わないとやっていけない。
哀れだ…
187 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/15(月) 01:10:37
書き込んでる連中、偽計業務妨害罪で訴えられても知らないぞ。
188 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/15(月) 02:58:15
>>187
こんなクソスレ相手にするな
こんなクソスレ相手にするな
198 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/21(日) 23:07:39
>>187、189
最初からこのスレ読んだけど、
どこが偽計業務妨害罪なの?
バカ社員達が跋扈していることは
間違いないが他社スレに比べれば
かわいいもんだよ。
最初からこのスレ読んだけど、
どこが偽計業務妨害罪なの?
バカ社員達が跋扈していることは
間違いないが他社スレに比べれば
かわいいもんだよ。
189 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/15(月) 11:52:15
バカ社員が「首切り大会」とか言いながら
リスクも考えずに跋扈してるようだから、
そういう連中こそ首切りすべき。
こういうカキコしてるバカ社員は、きちんと
偽計業務妨害罪で告発して、解雇すべきだね。
リスクも考えずに跋扈してるようだから、
そういう連中こそ首切りすべき。
こういうカキコしてるバカ社員は、きちんと
偽計業務妨害罪で告発して、解雇すべきだね。
190 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/15(月) 12:32:11
盛り上がってきた話をぶった切って申し訳ないが…
メリルがバンカメに買収されますな。
影響ほぼなしでおk?
メリルがバンカメに買収されますな。
影響ほぼなしでおk?
192 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/15(月) 21:19:04
おい、そんなことより
あほリーマンが潰れて、市場がお祭り騒ぎだ!
明日が心配ですぅ
あほリーマンが潰れて、市場がお祭り騒ぎだ!
明日が心配ですぅ
195 :蕪木ら某 ◆Googl8RmwA 2008/09/18(木) 04:26:32
196 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/18(木) 22:02:10
>>195
先週末の終値が184円
今日の終値が181円
一昨日、昨日、今日で3円しか下げていない。
思惑的な買いが大量に入っており、
なんとか持ちこたえている。
東証1部の大手企業が軒並み大暴落に見舞われる中
ジャストシステム大善戦!
いつも通り、買われる材料などなく
その反動が心配されるが、
今の時点では善戦している。
市場全体が総悲観の中、孤軍奮闘!
どういう思惑で買われたにせよ
素敵ですジャストシステム。
先週末の終値が184円
今日の終値が181円
一昨日、昨日、今日で3円しか下げていない。
思惑的な買いが大量に入っており、
なんとか持ちこたえている。
東証1部の大手企業が軒並み大暴落に見舞われる中
ジャストシステム大善戦!
いつも通り、買われる材料などなく
その反動が心配されるが、
今の時点では善戦している。
市場全体が総悲観の中、孤軍奮闘!
どういう思惑で買われたにせよ
素敵ですジャストシステム。
197 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/21(日) 13:05:53
>>196
ってゆーかもう下げる余地がほとんど残されてない・・・
ってゆーかもう下げる余地がほとんど残されてない・・・
193 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/15(月) 21:27:44
ジャストのメインバンクってどこ?
みずほフィナンシャルグループと、あおぞら銀行は
リーマン破綻に巻き込まれるみたいだけど。
みずほフィナンシャルグループと、あおぞら銀行は
リーマン破綻に巻き込まれるみたいだけど。
194 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/09/15(月) 21:41:09
あおぞら 4億6300万ドル(約486億円)
みずほ 3億8200万ドル(約400億円)
新生 2億3100万ドル( 242億円)
UFJ 1億8500万ドル( 194億円)
三井住友 1億7700万ドル( 185億円)
信金中金 9300万ドル( 97億円)
中央三井ト 9300万ドル( 97億円)
日本生命保 4600万ドル( 48億円)
国内金融機関の抱えているリーマンの債権らしい
ジャストのメインバンクは知らん。
たぶん徳島の田舎銀行じゃないの?
田舎の銀行に外債を扱う知恵はないと思われ、よかったね。
明日は、あおぞら、みずほの特売日になります。
みずほ 3億8200万ドル(約400億円)
新生 2億3100万ドル( 242億円)
UFJ 1億8500万ドル( 194億円)
三井住友 1億7700万ドル( 185億円)
信金中金 9300万ドル( 97億円)
中央三井ト 9300万ドル( 97億円)
日本生命保 4600万ドル( 48億円)
国内金融機関の抱えているリーマンの債権らしい
ジャストのメインバンクは知らん。
たぶん徳島の田舎銀行じゃないの?
田舎の銀行に外債を扱う知恵はないと思われ、よかったね。
明日は、あおぞら、みずほの特売日になります。
206 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/10/21(火) 01:59:21
もうxbrlだけだよ
実際
実際
208 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/10/22(水) 01:06:24
>>206
遅れてきた4番バッター
xbrlがきっと逆転ホームランを打ってくれるよ!
今の株価がそれを暗示して…
遅れてきた4番バッター
xbrlがきっと逆転ホームランを打ってくれるよ!
今の株価がそれを暗示して…
210 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/10/31(金) 23:00:50
終わりか
211 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/11/01(土) 00:31:05
>>210
なにが
なにが
212 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/11/01(土) 00:40:37
コンセプトベースの新しいのがでるそうだけど、
他の検索エンジンに比べて性能はどうなの?
他の検索エンジンに比べて性能はどうなの?
214 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/11/01(土) 22:49:54
そりゃそうだ
そんな固有名詞を検索する人間など限られている
そんな固有名詞を検索する人間など限られている
219 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/11/28(金) 20:10:47
ATOKとジャストライトだけはガチ。
朝鮮人や中国人が開発しているMS-IMEなんか使えない。
朝鮮人や中国人が開発しているMS-IMEなんか使えない。
223 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/12/13(土) 12:53:18
景気が悪くなりすぎている。
本格的な消費の落ち込みは年明け以降と
世間では言われている。
新製品の集中する4Qがコケたら間違いなくつぶれる。
年明け以降が心配
本格的な消費の落ち込みは年明け以降と
世間では言われている。
新製品の集中する4Qがコケたら間違いなくつぶれる。
年明け以降が心配
228 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2008/12/27(土) 23:43:37
いつもピンチな顔しているよね
ジャンクばっかり食ってるのかな
ジャンクばっかり食ってるのかな
231 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/01/10(土) 14:59:53
折れもおらくるいきたいお
232 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/01/12(月) 18:04:46
>>231
逝けばいいじゃん、近所じゃん。
逝けばいいじゃん、近所じゃん。
235 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/01/25(日) 23:26:51
コンセプトべースのエンタープライズ版は、
なかなか良さそうだけどね。
検索結果から階層的に単語のトレンド?を絞り込んでいく
機能って、これからのアップデートに反映されるんかな?
大量の文書を処理する過程で、内容がどんな傾向にある
のかって部分を明確にできる機能、あれいいと思った。
なかなか良さそうだけどね。
検索結果から階層的に単語のトレンド?を絞り込んでいく
機能って、これからのアップデートに反映されるんかな?
大量の文書を処理する過程で、内容がどんな傾向にある
のかって部分を明確にできる機能、あれいいと思った。
236 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/01/25(日) 23:52:11
コンセプトべースのエンタープライズ版
品質がよくないし、旧版より機能が落ちてるのはなぜですか。
旧製品のいい機能を省かないで搭載してほしい
品質がよくないし、旧版より機能が落ちてるのはなぜですか。
旧製品のいい機能を省かないで搭載してほしい
237 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/01/30(金) 02:16:54
xfyブログエディターを最新MTで使ってるけど、画像のアップロード先を指定できない
フォルダ指定しても「英数字のみしか使えないから指定し直せ」とか言われてエラーになるし
誰かやり方教えてくれ
/blog/images/
に記事投稿時の画像を入れたい
出来ればサムネイルなしで
フォルダ指定しても「英数字のみしか使えないから指定し直せ」とか言われてエラーになるし
誰かやり方教えてくれ
/blog/images/
に記事投稿時の画像を入れたい
出来ればサムネイルなしで
238 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/02/05(木) 02:05:15
xfyってまだやってんの?
240 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/02/05(木) 22:16:06
>>238
やってるよ〜、バカ売れだよ〜
知らなかったの?噂耳に入ってない?
やってるよ〜、バカ売れだよ〜
知らなかったの?噂耳に入ってない?
239 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/02/05(木) 06:21:16
↓全く同意。技術志向と自前志向をやめて大リストラするしかないのでは?
それとも大ヒットを出さないとニッチもサッチもいかない状況?
185 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/14(日) 22:39:05
ATOKの開発販売や海外の優秀・定番ソフトの日本販売に
特化したコンパクトな経営に徹すれば、まだ生き残れるんじゃねぇ?>ジャストシステム
それとも大ヒットを出さないとニッチもサッチもいかない状況?
185 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/14(日) 22:39:05
ATOKの開発販売や海外の優秀・定番ソフトの日本販売に
特化したコンパクトな経営に徹すれば、まだ生き残れるんじゃねぇ?>ジャストシステム
241 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/02/06(金) 00:04:27
前にxfyのデモ見たけど、着眼点は悪くないと思うよ。
少なくとも、XMLエディタとして使いやすいGUIを提供
できる仕組みは良い。良いというか、エディタとしては
かなり先に逝っちゃってる印象を受けた。
ただ、サーバ機能はいまいちな感じだな。
エンタープライズはやめて、使いやすいXMLエディタに
特化して安く売ってくれればいいんだけど。
少なくとも、XMLエディタとして使いやすいGUIを提供
できる仕組みは良い。良いというか、エディタとしては
かなり先に逝っちゃってる印象を受けた。
ただ、サーバ機能はいまいちな感じだな。
エンタープライズはやめて、使いやすいXMLエディタに
特化して安く売ってくれればいいんだけど。
242 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/02/06(金) 00:42:08
そんなもんそこらへんのフリープログラマじゃないんだから、あの図体の会社にとっては商売に並んだろ。
そういう意味では彼の会社、かなり死亡フラグで照ると思う。
そういう意味では彼の会社、かなり死亡フラグで照ると思う。
243 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/02/06(金) 02:06:26
そうか?銀行はまだまだ、あの会社にビジネスやらせる気らしいけどね。
製造業みたいに社員切りまくってる会社のほうがよほど死亡フラグ立ちまくりだよ。
まーxfyは、しばらくはマターリ商売すればいいんじゃね?
ATOKに食わせてもらえばいいよ。
日本語入力環境なら、ATOKに勝てるツールなんてこの世に存在しないんだし。
xfyは、いずれ企業内でのxml編集環境としては、それなりの地位に就けるだろうから
銀行からの融資が続く限りは問題ないだろ。
製造業みたいに社員切りまくってる会社のほうがよほど死亡フラグ立ちまくりだよ。
まーxfyは、しばらくはマターリ商売すればいいんじゃね?
ATOKに食わせてもらえばいいよ。
日本語入力環境なら、ATOKに勝てるツールなんてこの世に存在しないんだし。
xfyは、いずれ企業内でのxml編集環境としては、それなりの地位に就けるだろうから
銀行からの融資が続く限りは問題ないだろ。
244 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/02/06(金) 02:15:52
>>243
あんまり突っ込みたいとは思わないが
銀行のこの会社に対する評価を知った上で言ってるようには到底思えん。
状況判断甘すぎ。
どうでもいい話だが
製造業はこのままだと3月から次々と逝ってしまうと思うよ。
愛知系の自動車会社が設備投資をストップさせてから
日本中のメーカーが極端におかしくなっちまった。
あんまり突っ込みたいとは思わないが
銀行のこの会社に対する評価を知った上で言ってるようには到底思えん。
状況判断甘すぎ。
どうでもいい話だが
製造業はこのままだと3月から次々と逝ってしまうと思うよ。
愛知系の自動車会社が設備投資をストップさせてから
日本中のメーカーが極端におかしくなっちまった。
245 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/02/06(金) 02:22:30
まーなんでもいいんじゃね?
これから日本全体が、3年どころじゃ済まない停滞期に入るわけだし。
ジャストシステムがどうとか、正直どうでもいいけど、
年度明けからは派遣は言うに及ばず、日本中で正社員も切られまくるんだろうな。
正社員村とかが出来るんじゃねーか?w
とりあえずATOKがちゃんとリリースし続けてもらえればそれで十分。
これから日本全体が、3年どころじゃ済まない停滞期に入るわけだし。
ジャストシステムがどうとか、正直どうでもいいけど、
年度明けからは派遣は言うに及ばず、日本中で正社員も切られまくるんだろうな。
正社員村とかが出来るんじゃねーか?w
とりあえずATOKがちゃんとリリースし続けてもらえればそれで十分。
251 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/02/28(土) 23:59:00
肝心のジャストシステム自体の印象良くないし、自業自得だけど。
252 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/10(火) 22:40:35
そう?
営業に来る人は印象悪くないけど。
営業に来る人は印象悪くないけど。
253 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/10(火) 22:53:35
>>252
ほとんどの社員は真面目に仕事をやっています。
ごく一部に歪んだバカが紛れ込んでいるんです。
末端の社員はがんばっています。応援してあげてくださいね!
by元しゃいん
ほとんどの社員は真面目に仕事をやっています。
ごく一部に歪んだバカが紛れ込んでいるんです。
末端の社員はがんばっています。応援してあげてくださいね!
by元しゃいん
254 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/14(土) 17:10:48
マジメニヤッテイルヒトカラ切られます
残念〜!
マジメ斬り
なつかしいなあ
ハタヨウク
どや、どや?
残念〜!
マジメ斬り
なつかしいなあ
ハタヨウク
どや、どや?
256 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/15(日) 14:33:08
これって社員or元社員?
入る前からおかしかったのか、入ってから壊れちゃったのか。。。
いずれにせよ社員のレベルが覗えるな。
入る前からおかしかったのか、入ってから壊れちゃったのか。。。
いずれにせよ社員のレベルが覗えるな。
257 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/15(日) 14:45:27
ジャストの転職セミナーに行ってみたら
説明会の司会がカミカミ、
説明の人はぐだぐだ、
来てる人はパッとしない人ばっかりで
この会社は終わったと思った
説明会の司会がカミカミ、
説明の人はぐだぐだ、
来てる人はパッとしない人ばっかりで
この会社は終わったと思った
258 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/15(日) 16:32:01
>>257
司会の人と説明の人は見た目どんな人たちだった?
司会の人と説明の人は見た目どんな人たちだった?
259 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/15(日) 21:45:41
>>257
転職セミナーなんてやってんの?
新たに人を採用する状況ではないかと…
来たやつもすごいな、余程の情報弱者かと思われ
転職セミナーなんてやってんの?
新たに人を採用する状況ではないかと…
来たやつもすごいな、余程の情報弱者かと思われ
261 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/17(火) 00:03:10
真面目で良い方ですよ。
どの職種を募集していたんだろうか
どの職種を募集していたんだろうか
263 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/18(水) 13:01:38
WBCを心の中でスポンサードしてるから大丈夫だよ
阪神が勝てば、景気も上向くんや
阪神が勝てば、景気も上向くんや
264 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/18(水) 23:13:47
このところ人材流出が激しいと聞きましたが、このソフトの
事業はうまくいきそうなのでしょうか?
てか、売れてんの?
事業はうまくいきそうなのでしょうか?
てか、売れてんの?
266 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/20(金) 14:39:09
>>264
人が辞めたり辞めさせられたりしてて減ってるのは事実。
ただ、もともとたいした人材はいないから、いなくなっても事業に特に影響がないこともまた事実。
人が辞めたり辞めさせられたりしてて減ってるのは事実。
ただ、もともとたいした人材はいないから、いなくなっても事業に特に影響がないこともまた事実。
267 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/21(土) 00:10:01
>>266
そうかなぁ。ほんの数人だけ辞めるとまずいんじゃないのってひとはいたと思うけどな。
ただ、今はもうたいした人材はいないから、誰がいなくなっても事業に特に影響がないこともまた事実。
そうかなぁ。ほんの数人だけ辞めるとまずいんじゃないのってひとはいたと思うけどな。
ただ、今はもうたいした人材はいないから、誰がいなくなっても事業に特に影響がないこともまた事実。
268 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/21(土) 06:07:32
>>266
たいしたことあろうとなかろうと、今のご時世
もうからないもの作ってるならいらないんじゃない?
もうかってないと思っても、けっきょくいいなりでしょ?
たいしたことあろうとなかろうと、今のご時世
もうからないもの作ってるならいらないんじゃない?
もうかってないと思っても、けっきょくいいなりでしょ?
269 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/03/21(土) 22:08:54
どうすれば立て直せるかよりも
どう終わらせれば迷惑を最小限に抑えれるかを
考える時期に来ていることは事実。
撤退は恥ではありません。倒産も恥ではありません。
計画性を持って清算していけば、恨みを買うことはありません。
この会社に関わっている人達、
いまだ残っている社員や取引先を結果として守ることになるのです。
どう会社を終わらせるのか、終わり方も大切です。
どう終わらせれば迷惑を最小限に抑えれるかを
考える時期に来ていることは事実。
撤退は恥ではありません。倒産も恥ではありません。
計画性を持って清算していけば、恨みを買うことはありません。
この会社に関わっている人達、
いまだ残っている社員や取引先を結果として守ることになるのです。
どう会社を終わらせるのか、終わり方も大切です。
272 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/04/03(金) 23:24:47
「一太郎」や「ATOK」で有名なあのジャストシステムがキーエンスの傘下に、経営立て直しへ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090403_just_keyence/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090403_just_keyence/
274 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/04/04(土) 08:51:49
キーエンスの傘下になれば金よりも先に頭の中を変えさせられるだろう。
275 :名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ2009/04/04(土) 09:12:11
パクリ主体の開発も一段落するだろうな、そっから先の衰退も激しいだろうが。
ネットでの痛い反応も尻窄みか。
ネットでの痛い反応も尻窄みか。
276 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/11(土) 21:36:23
某マイクロソフトのIMEを使っているとストレスがたまる
「こいつはバカか?」と何回も・・・
ATOKは賢いともいえないが、日本語を知ってはいるみたい
まあスムーズに入力できている。
会社解散、古い足枷を解き放って身軽になって
別会社に儲け頭を委譲。再出発! 同じトップで場所も一緒。
なんて離れ業の某ビレッジセンター。
ユーザーはたまったものではないけどね。ユーザー離れの遠因。
少しは見習ってATOKだけで食う方が賢明だろう。
幻の名車じゃあるまいし、VZ神話なんて時と環境のなせる技
「こいつはバカか?」と何回も・・・
ATOKは賢いともいえないが、日本語を知ってはいるみたい
まあスムーズに入力できている。
会社解散、古い足枷を解き放って身軽になって
別会社に儲け頭を委譲。再出発! 同じトップで場所も一緒。
なんて離れ業の某ビレッジセンター。
ユーザーはたまったものではないけどね。ユーザー離れの遠因。
少しは見習ってATOKだけで食う方が賢明だろう。
幻の名車じゃあるまいし、VZ神話なんて時と環境のなせる技
277 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/11(土) 22:13:42
アホな概念引きずってるのは会社以上に知ったかのバカの方かもね
279 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/26(日) 15:31:42
にしだとそのおんな
ウワサを真に受けるのは辞めて欲しい
ウワサを真に受けるのは辞めて欲しい
281 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/26(日) 22:43:03
そのおんなといえば、あのおんなでしょう
しらないひとなんていないよね>なかのひと
しらないひとなんていないよね>なかのひと
283 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/26(日) 23:12:33
セクハラじんじぶちょうがうわきもしてるのって
けっこういっぱんてきなのかな?
ぎんこうだと大問題だってきいたけどね
けっこういっぱんてきなのかな?
ぎんこうだと大問題だってきいたけどね
285 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/27(月) 00:27:45
バカなやつは気づいていないでしょうが
実を言うとね、いまジャストはね
外部からの目が厳しいんですよ。
格好の攻撃材料を提供することにしかなりません。
追われますな、恥さらしとして
追われる前に自分から去った方が潔いがな
実を言うとね、いまジャストはね
外部からの目が厳しいんですよ。
格好の攻撃材料を提供することにしかなりません。
追われますな、恥さらしとして
追われる前に自分から去った方が潔いがな
286 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/27(月) 01:30:07
人事という要職に女の股間しか考えていない人間を
あてがうとはどういうことなんでしょうか?
この会社の置かれている状況を理解できているのでしょうかね?
はなはだ疑問です。
これまでの業績を考えれば、
会社組織がまともに機能していないことは明白です。
その責任の一端は人事でもあるはずです。
まともな人事が行われていないことは容易に察します。
かつ不倫・セクハラなどと貞操なきことを
繰り返していたならば言語道断!
い ま す ぐ け じ め を つ け ろ !
会社の名を汚し、社員の就業意欲を著しく落とすバカを
飼い続けること自体、この会社のレベルの低さを証明するだけです。
あのおんなも同様です。
モラルなきものは去るべきです。組織を守るために
あてがうとはどういうことなんでしょうか?
この会社の置かれている状況を理解できているのでしょうかね?
はなはだ疑問です。
これまでの業績を考えれば、
会社組織がまともに機能していないことは明白です。
その責任の一端は人事でもあるはずです。
まともな人事が行われていないことは容易に察します。
かつ不倫・セクハラなどと貞操なきことを
繰り返していたならば言語道断!
い ま す ぐ け じ め を つ け ろ !
会社の名を汚し、社員の就業意欲を著しく落とすバカを
飼い続けること自体、この会社のレベルの低さを証明するだけです。
あのおんなも同様です。
モラルなきものは去るべきです。組織を守るために
287 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/28(火) 10:46:30
徳島本社で、なんか事件があったらしいじゃん。
警察が捜査したとか?
知ってる人だれかkwsk
警察が捜査したとか?
知ってる人だれかkwsk
288 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/29(水) 10:27:58
>>287
マジで―!! って
さすがにそれはガセだろ
マジで―!! って
さすがにそれはガセだろ
289 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/04/30(木) 11:05:10
>>287
女子トイレ侵入事件のことかな?
「関係者」とやらが逮捕に至ったと聞いた。
女子トイレ侵入事件のことかな?
「関係者」とやらが逮捕に至ったと聞いた。
291 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/05/05(火) 16:17:26
ジャストシステムはまずシェアを少しでも伸ばす必要があるな
そこで中古パソコン市場なんかどうだろう?
MS/Office2007やKINGSOFTなんかよりもジャストホームが入ってたほうがうれしいおっさんおばさんも多いだろう
そこで中古パソコン市場なんかどうだろう?
MS/Office2007やKINGSOFTなんかよりもジャストホームが入ってたほうがうれしいおっさんおばさんも多いだろう
293 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/05/07(木) 00:38:35
>>291
それ以前にまともに事業を遂行する力がないというわな
それ以前にまともに事業を遂行する力がないというわな
294 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/05/07(木) 00:45:45
開発陣はおいといて、まず経営陣が無能の集まりというわけか
296 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/05/07(木) 03:30:49
不買運動とか扇動してたくらいだからな
パクリの主犯のくせに。
そういう社員と糞信者がこういうていたらく生んだんだ。
パクリの主犯のくせに。
そういう社員と糞信者がこういうていたらく生んだんだ。
297 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/05/08(金) 00:32:07
<<296はM(今はPか)関係者だな。こいつ粘着だな。いつまで負けた裁判を逆恨みしてるんだ
ジャストもかわいそうにな、いろんなやつに逆恨みされて。まぁ恨まれるような
経営をしてきたから自業自得だけどな。
ジャストもかわいそうにな、いろんなやつに逆恨みされて。まぁ恨まれるような
経営をしてきたから自業自得だけどな。
298 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/05/08(金) 00:38:31
人事の西○はちゃんと辞表を出したのか?
性欲満たして何が悪いと居直ってんじゃないだろうな
人事の○田、お前のことだよ
性欲満たして何が悪いと居直ってんじゃないだろうな
人事の○田、お前のことだよ
299 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/05/10(日) 00:20:07
>>298
そいつがトイレに侵入した犯人なの?
そいつがトイレに侵入した犯人なの?
301 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/05/31(日) 00:22:19
賢い日本語ATOK!
日本語入力システムATOK!
おまけでワープロも表計算もデータベースもプレゼンテーションもメーラーもついてますw
日本語入力システムATOK!
おまけでワープロも表計算もデータベースもプレゼンテーションもメーラーもついてますw
303 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/06/02(火) 23:07:28
1年以上続いてんだなこのスレ
時間が経つにつれて内容が酷くなっていくのが笑えるw
時間が経つにつれて内容が酷くなっていくのが笑えるw
304 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/06/05(金) 00:30:11
・多彩なリフィルでタスクも予定も柔軟に管理できる「xfy Planner」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2009/06/04/23665.html
実際どうなん?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2009/06/04/23665.html
実際どうなん?
305 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/06/07(日) 11:41:02
>>304
個人的にまじ最高。
remember the milkから切り替えた。
ポイントは、alt + altとかのショートカットでタスク登録画面がでる点だった。
タスクをいれまくっていたが、もうやめられなくなった。
リフィルもなかなかいい。
ただね、これは直らないのかもしれないが、
めちゃめちゃ重い。使い方を工夫することによって、それは防いでいるが、
このクセに対応できる人でないと、だめぽ。
印刷はうんこだが、google calendarをoutlookにおとせばいいから、
こいつに印刷機能は期待していない、ばんばっているのはみとめるが。
おれにとっては最強のプランナー。
バイクでいえば、カワサキってかんじだな。
個人的にまじ最高。
remember the milkから切り替えた。
ポイントは、alt + altとかのショートカットでタスク登録画面がでる点だった。
タスクをいれまくっていたが、もうやめられなくなった。
リフィルもなかなかいい。
ただね、これは直らないのかもしれないが、
めちゃめちゃ重い。使い方を工夫することによって、それは防いでいるが、
このクセに対応できる人でないと、だめぽ。
印刷はうんこだが、google calendarをoutlookにおとせばいいから、
こいつに印刷機能は期待していない、ばんばっているのはみとめるが。
おれにとっては最強のプランナー。
バイクでいえば、カワサキってかんじだな。
306 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/06/08(月) 20:45:41
>>304
もっさり@C2D E6600
もっさり@C2D E6600
308 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/06/11(木) 09:51:05
>>304
無駄にインターフェースに凝ってて、それがメモリ食ってる印象
ビジネスソフトなんだから普通にすりゃいいのに
無駄にインターフェースに凝ってて、それがメモリ食ってる印象
ビジネスソフトなんだから普通にすりゃいいのに
309 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/06/11(木) 10:01:41
インターフェースこってるからじゃなくてxfy自体がおもおもなんだと思うよ
ビジネスソフトなんだから普通にすりゃいいのにってのには非同意
ビジネスソフトなんだから普通にすりゃいいのにってのには非同意
310 :3082009/06/11(木) 10:05:15
>>309
確かにエンジンの問題な気もするね
サンプルのヒーロー年表入れたら応答無くなったw
仕事で使ってるのに、無駄に凝った動きされるとイラッとこない?
確かにエンジンの問題な気もするね
サンプルのヒーロー年表入れたら応答無くなったw
仕事で使ってるのに、無駄に凝った動きされるとイラッとこない?
311 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/06/11(木) 23:43:57
>310
いや、無駄なアニメーションとかはいらんが、色んな切り口でのフィルターとか並び替えとかビューの切り替えとかはあってほしい
いや、無駄なアニメーションとかはいらんが、色んな切り口でのフィルターとか並び替えとかビューの切り替えとかはあってほしい
313 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/07/01(水) 21:41:52
ブログエディター重すぎるんだけど
何考えて作ったんだこれ?
何考えて作ったんだこれ?
314 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/07/02(木) 02:07:44
>>313
kwsk
kwsk
321 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/14(月) 16:42:12
xfyのブログエディタひどいな
おまいらも無料で使えるから使ってみろ
中学生が作ったみたいなUIにマジでまともに動かないエディタ・・・
すごいぞこれ
タダでも絶対いらないレベル
おまいらも無料で使えるから使ってみろ
中学生が作ったみたいなUIにマジでまともに動かないエディタ・・・
すごいぞこれ
タダでも絶対いらないレベル
323 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/14(月) 21:27:33
無料だから使ってみるのがいいよ
百聞は一見に如かずで、あまりのひどさにわらえた
15年前のフリーソフトみたいな出来具合だよ
百聞は一見に如かずで、あまりのひどさにわらえた
15年前のフリーソフトみたいな出来具合だよ
324 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/15(火) 20:10:29
あのひどさは体験する価値あるな。
あれを体感したせいかBlogwriteが軽くて感動した。
あれを体感したせいかBlogwriteが軽くて感動した。
326 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/16(水) 11:06:52
お試しはタダでできるよ
これが使えるならどんなクソなものでも容易に使えるだろう
携帯でデフォルトのブログから更新する方が比較にならないほど快適
煽りじゃなくて試せば納得できると思う
これが使えるならどんなクソなものでも容易に使えるだろう
携帯でデフォルトのブログから更新する方が比較にならないほど快適
煽りじゃなくて試せば納得できると思う
327 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/18(金) 00:15:33
ここまで会社の評判を落としたソフトウェアも珍しいですね。プランナーは?
328 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/18(金) 09:26:16
XFYBlogEditorって、Java製だよね?
同じくJava製で、エディタよりも遙かに重い
NetBeansとかEclipseなんかは、世界中の開発者に
愛用されてるのに。
なんか、根本的に設計間違ってるか、
ジャストのJava技術者ってレベル低すぎるんじゃないの?
同じくJava製で、エディタよりも遙かに重い
NetBeansとかEclipseなんかは、世界中の開発者に
愛用されてるのに。
なんか、根本的に設計間違ってるか、
ジャストのJava技術者ってレベル低すぎるんじゃないの?
329 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/18(金) 09:34:30
鈍重なJavaの上に鈍重なxfyフレームワークをおいてその上で動かしてるのでいっぱいいっぱいなんです(><)
330 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/18(金) 10:43:02
最新のJavaだと、jqsのおかげで起動も速いし、
アプリの動作も実用レベルでまったく遜色ない。
xfyのJava環境って、未だにjre1.5だっけか?
アプリの動作も実用レベルでまったく遜色ない。
xfyのJava環境って、未だにjre1.5だっけか?
332 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2009/09/19(土) 20:10:43
使い物になってない事はまちがいない。
田舎企業の田舎ソフトたね。
田舎企業の田舎ソフトたね。
333 :3332010/02/01(月) 13:15:20
455 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/10(日) 09:46:33.45
>>333
このニュース報道ですね。
ジャストが「xfy Blog Editor」販売終了、ビジネス継続困難で 2010/1/14
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342169.html
このニュース報道ですね。
ジャストが「xfy Blog Editor」販売終了、ビジネス継続困難で 2010/1/14
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342169.html
334 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2010/04/13(火) 18:13:50
xfy Blog Editor、 1年版などの期限付き製品販売開始から
わずか8ヶ月で製品自体が終息。
わずか8ヶ月で製品自体が終息。
335 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2010/04/13(火) 21:49:56
もうおしまい決定?
入れちゃった会社とかもあったんでしょ?
入れちゃった会社とかもあったんでしょ?
337 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2010/04/19(月) 01:49:54
もう営業も開発もしてないの?
世界標準になるって言ってたから、株買ったよ。
世界標準になるって言ってたから、株買ったよ。
338 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2010/08/03(火) 09:12:51
今週になってあちこち空席が目立つが
いったい何人辞めたの?
いったい何人辞めたの?
342 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/03(月) 22:35:12
キーエンスって、xfyとかの技術が欲しくて買収したんでしょ?
xfyを切り捨てた今、何か得るモノがあるのかね?
xfyを切り捨てた今、何か得るモノがあるのかね?
343 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/10(月) 10:36:37
新卒社員80人も雇うなんて流石です。
不良中年社員をリストラして入れ替えですね。
人切りTMに任せれば楽勝です。
親キーエンス並みの高収益企業にまっしぐら。
不良中年社員をリストラして入れ替えですね。
人切りTMに任せれば楽勝です。
親キーエンス並みの高収益企業にまっしぐら。
346 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/10(月) 16:00:10
>>343
新卒さん気をつけて。
こんな所来ると、人生狂いますよ。
まぁー、他にいくところ無ければ仕方ないですけど。
新卒さん気をつけて。
こんな所来ると、人生狂いますよ。
まぁー、他にいくところ無ければ仕方ないですけど。
349 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/11(火) 14:37:23
>>346
周りを見渡すと同期がほとんどいなくなったなー。
あんなにいたのに・・・
早く見切りつければ良かった。今更どうしようもないが・・・
周りを見渡すと同期がほとんどいなくなったなー。
あんなにいたのに・・・
早く見切りつければ良かった。今更どうしようもないが・・・
350 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/12(水) 14:27:53
>>349
40代の部長さん多いけど、50代の社員見かけないな。
親会社のキーエンスの平均年齢も若いけど、
40代で追い出されるのもきついよね。
40代の部長さん多いけど、50代の社員見かけないな。
親会社のキーエンスの平均年齢も若いけど、
40代で追い出されるのもきついよね。
353 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/13(木) 17:58:14
>>350
ジャストシステムも「30で家が建ち、40で墓が建つ」
ジャストシステムも「30で家が建ち、40で墓が建つ」
354 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/13(木) 23:49:26
>>353
親キーエンスほど待遇良くないから
「35で家が建ち、45で墓が建つ」ぐらいですかね?
ジャストのために頑張って戦死した
野々瀬さん、鍋田さん、樋浦さん etc・・・
いい人ほど早くお亡くなりになり、
残念ながら悪人が蔓延るんですよね
親キーエンスほど待遇良くないから
「35で家が建ち、45で墓が建つ」ぐらいですかね?
ジャストのために頑張って戦死した
野々瀬さん、鍋田さん、樋浦さん etc・・・
いい人ほど早くお亡くなりになり、
残念ながら悪人が蔓延るんですよね
355 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/14(金) 15:40:53
>>346
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
を地でいっているかもね。
福利厚生はしっかりしているけど、仕事の仕方が・・・
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
を地でいっているかもね。
福利厚生はしっかりしているけど、仕事の仕方が・・・
357 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/15(土) 00:50:51
>>355
何がそんなに気に食わないんだい?
何がそんなに気に食わないんだい?
358 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/15(土) 12:08:18
>>355
この業界、どこの会社に行ってもだいたい中身は同じだよ
いさぎよくあきらめな
この業界、どこの会社に行ってもだいたい中身は同じだよ
いさぎよくあきらめな
415 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/27(日) 11:06:18.46
>>343
えー開発のMマネージャってまだ居るの???
今も四半期ごとにランク下げた部下から退職願を受け取っているのかな?
えー開発のMマネージャってまだ居るの???
今も四半期ごとにランク下げた部下から退職願を受け取っているのかな?
416 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/27(日) 12:52:17.27
>>415
部下が居着かない管理者がそのままの会社って危なくねぇ?
まぁーリストラ中だから渡りに船なのか?
部下が居着かない管理者がそのままの会社って危なくねぇ?
まぁーリストラ中だから渡りに船なのか?
345 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/10(月) 11:09:25
xfyの開発していた人がホームページビルダの開発に回ったの?
大丈夫か???
使っていて一抹の不安が・・・
大丈夫か???
使っていて一抹の不安が・・・
347 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/10(月) 23:55:35
特使まで80人も雇うところなんか他にないからな・・・
まあがんばれ
まあがんばれ
584 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/14(水) 09:32:38.80
>>343
>>347
特使ま芯分で12年春新卒採用が「未定」扱いになっていたが、
ここってホントに大丈夫か???
>>347
特使ま芯分で12年春新卒採用が「未定」扱いになっていたが、
ここってホントに大丈夫か???
348 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/11(火) 11:26:31
会社に洗脳されて腐った終わってる製品褒めるだけでしょ
ATOKなんか各地で言われても全く気づいてない。
むしろ自ら醜い姿で罵倒して抵抗してるし。
ATOKなんか各地で言われても全く気づいてない。
むしろ自ら醜い姿で罵倒して抵抗してるし。
352 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/12(水) 16:59:31
去年は10年以上居た正社員が
何人も辞めていったらしいね
何人も辞めていったらしいね
360 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/26(水) 12:27:56
最近はタバコを吸いに行く人の離席時間と回数をきっちりチェックしてるらしいね
どんどんブラック化してると見た
どんどんブラック化してると見た
361 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/27(木) 20:22:47
>>360
監視していないとまともに働かないからなー
きびしいノルマを課さないとすぐにサボりたがるし
自分の給料分、稼ぎやがれ
とマネージャーがつぶやいて・・・
監視していないとまともに働かないからなー
きびしいノルマを課さないとすぐにサボりたがるし
自分の給料分、稼ぎやがれ
とマネージャーがつぶやいて・・・
362 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/27(木) 20:26:29
>>361
以前は自分から進んで夜中まで開発していたよね。
もうそんな空気ではないのか?
以前は自分から進んで夜中まで開発していたよね。
もうそんな空気ではないのか?
363 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/27(木) 23:48:34
>>362
朝とは言えない時間に出社してたしな
朝とは言えない時間に出社してたしな
364 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/01/29(土) 12:07:42
>>354
>>361
上の方には口だけ達者で自己中なやつしか残っていないだろう?
一生懸命頑張ってきたやつらは、もうとっくに燃え尽きてしまっているよ。
まー来年には新しい生け贄が沢山入ってくるから
俺らの替わりにせいぜい頑張ってもらおうやないか
>>361
上の方には口だけ達者で自己中なやつしか残っていないだろう?
一生懸命頑張ってきたやつらは、もうとっくに燃え尽きてしまっているよ。
まー来年には新しい生け贄が沢山入ってくるから
俺らの替わりにせいぜい頑張ってもらおうやないか
374 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/09(水) 16:20:05
>>361
>>364
ある意味、目標管理制度導入がガンだったなー
いったい誰が導入したんだ・・・
>>364
ある意味、目標管理制度導入がガンだったなー
いったい誰が導入したんだ・・・
375 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/09(水) 19:40:43
>>374
意味のない社員のランク付けが原因さ
お気に入りランキングで仕事が進めばバラ色さ
未だにあの大失敗作一太郎7作った人たちで固めているからね
意味のない社員のランク付けが原因さ
お気に入りランキングで仕事が進めばバラ色さ
未だにあの大失敗作一太郎7作った人たちで固めているからね
376 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/10(木) 12:44:23
>>375
上の人たちは燃え尽きることもないから長生きさ
上の人たちは燃え尽きることもないから長生きさ
381 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/11(金) 21:31:22
>>376
まーもう現場離れた人たちは口だけが頼りだからな。
いかに現場に仕事を押しつけてやらせるかで自分の生死が決まるから。
結局会社の生死は、手足を動かしている底辺の人たちのやる気しだいさ。
まーもう現場離れた人たちは口だけが頼りだからな。
いかに現場に仕事を押しつけてやらせるかで自分の生死が決まるから。
結局会社の生死は、手足を動かしている底辺の人たちのやる気しだいさ。
366 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/04(金) 03:25:59
NHKで「最近の社員食堂は変わりますた。昔の安いけど美味しくないのイメージと全然違っています」って、
取った物のカロリー計算だとか、ヘルシーwだ、会計は全部カード、などやっていて、
当然、社内全館禁煙で…
首からカードぶら下げたオッサンが「生活習慣病に役立ちます!!」
って、こんなの沖浜の時代からやってたじゃねえかw
俺は3回使っただけで、近所のファミレスに行ってたが。
近所の子連れ主婦達とマッタリと昼飯食ってた。
こんなネタを東京の朝6時代に放送するなんて、天下のNHKも落ちたなw
スカイツリーごとぶっ倒れてしまえ!!
取った物のカロリー計算だとか、ヘルシーwだ、会計は全部カード、などやっていて、
当然、社内全館禁煙で…
首からカードぶら下げたオッサンが「生活習慣病に役立ちます!!」
って、こんなの沖浜の時代からやってたじゃねえかw
俺は3回使っただけで、近所のファミレスに行ってたが。
近所の子連れ主婦達とマッタリと昼飯食ってた。
こんなネタを東京の朝6時代に放送するなんて、天下のNHKも落ちたなw
スカイツリーごとぶっ倒れてしまえ!!
367 :3652011/02/04(金) 03:36:38
名前を聞いた事もないくらい凄いキーエンスが資本参加して、
凄い21世紀のIT企業wらしくなってるっぽいけれど、
給湯室の盗聴器と、会話内容の自動解析装置は基本として、
食事時間、便所の時間なども、最新ITwでミリ秒単位で管理してるのかな?ww
以前は、この辺の解析を、一部中間管理職がメイン業務にして、心血注いでいたからw
目茶苦茶効率悪かった。ここはソ連じゃねえのに。
凄い21世紀のIT企業wらしくなってるっぽいけれど、
給湯室の盗聴器と、会話内容の自動解析装置は基本として、
食事時間、便所の時間なども、最新ITwでミリ秒単位で管理してるのかな?ww
以前は、この辺の解析を、一部中間管理職がメイン業務にして、心血注いでいたからw
目茶苦茶効率悪かった。ここはソ連じゃねえのに。
368 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/04(金) 03:38:29
>>367
×365
○366
×365
○366
369 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/05(土) 11:33:17
7notesの発表会、専務お気に入りのU松さんが機能説明していた。
結局彼も一緒について行っていたのね。
奥さん議員さんだったから、官公庁への売り込み大丈夫?
結局彼も一緒について行っていたのね。
奥さん議員さんだったから、官公庁への売り込み大丈夫?
370 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/05(土) 12:14:59
ジョブリクしたら
部下がすぐに退職するMマネージャの部署に行かされそうに
行くも地獄 戻るも地獄
ふぅー
部下がすぐに退職するMマネージャの部署に行かされそうに
行くも地獄 戻るも地獄
ふぅー
372 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/08(火) 12:17:54
>>370
余計なことせずに、言われたことだけやっとれ。
仕事があるだけましやろ。
いやならさっさと退職願出せや。
余計なことせずに、言われたことだけやっとれ。
仕事があるだけましやろ。
いやならさっさと退職願出せや。
373 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/09(水) 13:39:27
もう主力は、ベトナムかカンボジアあたりへ移せよ
タバコの離席回数をチェックして1日が終わるマネージャは本当にいらない
あとは、インドシナの人々が作った、変な日本語をちゃんと直してくれれば、良いんじゃないの?
関西ならではのボッタクリ商法、
10年前の「野村監督率いる阪神が3年連続6位なのに、客席が超狭い甲子園球場が満員」
みたいなやり方が現在でも可能ならば、そういうのやってもらって大いに結構だが
タバコの離席回数をチェックして1日が終わるマネージャは本当にいらない
あとは、インドシナの人々が作った、変な日本語をちゃんと直してくれれば、良いんじゃないの?
関西ならではのボッタクリ商法、
10年前の「野村監督率いる阪神が3年連続6位なのに、客席が超狭い甲子園球場が満員」
みたいなやり方が現在でも可能ならば、そういうのやってもらって大いに結構だが
377 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/10(木) 21:16:46
今年は辞める人さらに増えるんじゃね?
378 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/11(金) 16:29:03
>>377
だからそれを見越して新卒80人も雇うんだろ?
だからそれを見越して新卒80人も雇うんだろ?
394 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 12:15:46
>>377
1月末でまたかなり辞めた。
パーティション無くなったから居なくなっても目立たないなぁー
1月末でまたかなり辞めた。
パーティション無くなったから居なくなっても目立たないなぁー
379 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/11(金) 18:48:32
新卒の方がキーエンス色に染めやすいし
高コスト体質からの脱却も狙えるから・・・
上にとったら一石二鳥なんじゃないかな?
高コスト体質からの脱却も狙えるから・・・
上にとったら一石二鳥なんじゃないかな?
380 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/11(金) 19:08:44
まだジャストにしがみついてる社員で
「俺が居ないと会社は困るだろう」なんて考えてるヤツって1人でもいるの?
浮川体制時代の社員なんて、キーエンスからしたら全員切りたいだろうしな。
「俺が居ないと会社は困るだろう」なんて考えてるヤツって1人でもいるの?
浮川体制時代の社員なんて、キーエンスからしたら全員切りたいだろうしな。
384 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/12(土) 10:48:08
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
だけど、
初っぱなの「やってみせ」ができない口だけ上司が大杉
だけど、
初っぱなの「やってみせ」ができない口だけ上司が大杉
385 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/12(土) 11:04:53
>>384
それって、誰の発した金言なの?トヨタの奥田元会長?
それって、誰の発した金言なの?トヨタの奥田元会長?
386 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/12(土) 11:23:55
>>384
この業界「やってみせ」ができないからマネージャになるんだろ?
ランク上がるほどある意味無能になるの仕方がナイジャン
この業界「やってみせ」ができないからマネージャになるんだろ?
ランク上がるほどある意味無能になるの仕方がナイジャン
387 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/12(土) 11:37:17
ここって無能レベルまでランク上がっていった人が大杉じゃない?
388 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/12(土) 21:51:02
王様の耳はロバの耳てか。ストレスたまっていますね。
389 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/13(日) 01:14:11
浮川時代はどれだけ媚を売るかだけで昇進・昇給が決まっていたわけで、
業務の習熟度やスキルレベルなんて全く関係なかったわけじゃない。
むしろスキルのある人は目の敵にされ、いやがらせの嵐に遭い去って行った。
という過去を考えれば、そもそも役職者のスキルレベルなど…
「やってみせ」は実績のある人しかできないだろう。
これといった実績のないまま、役職者となったやつらに期待するだけ無駄だと思う。
業務の習熟度やスキルレベルなんて全く関係なかったわけじゃない。
むしろスキルのある人は目の敵にされ、いやがらせの嵐に遭い去って行った。
という過去を考えれば、そもそも役職者のスキルレベルなど…
「やってみせ」は実績のある人しかできないだろう。
これといった実績のないまま、役職者となったやつらに期待するだけ無駄だと思う。
390 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/13(日) 11:27:44
>>389
キーエンス時代になってジャストって変わったの?
黒字みたいだけど
キーエンス時代になってジャストって変わったの?
黒字みたいだけど
392 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/13(日) 19:27:19
一太郎・花子ユーザーとしては社内事情には興味ないが、キーエンス時代に
なってから改善された部分があるなら嬉しい。
社員なら一太郎スレは読んでいると思うので今後も頑張って改善してほしい。
なってから改善された部分があるなら嬉しい。
社員なら一太郎スレは読んでいると思うので今後も頑張って改善してほしい。
393 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/13(日) 21:10:14
何年かおきには一太郎買ってやるから
ジャストの中の人がんがれ
ジャストの中の人がんがれ
395 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 12:22:04
新卒・第二新卒の鉄砲玉をたくさん雇うから
今までいた社員がたくさん辞めたところで痛いことは無い
今までいた社員がたくさん辞めたところで痛いことは無い
396 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 12:36:04
居て欲しい人がいなくなって
消えて欲しい人が居座る・・・
消えて欲しい人が居座る・・・
397 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 12:40:14
そんなもんでしょ。
デキる人ほど泥舟
から脱出するのは
早いよ。
デキる人ほど泥舟
から脱出するのは
早いよ。
398 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 16:11:29
パーティション無しで怒鳴り合ってる方が性に合うなあ。
トラブったら、課員全員の耳に内容が丸聞こえ、という感じの。
今のジャストはそういう雰囲気なの?
それとも、パーティション無し&PCのアクセス権限等は、下っ端には一切秘密、優秀なハッカーはご自由に突き止めてね!
てゆうシステムは、今でも平行してやってんの?
優秀なハッカーは、それこそ、おイタズラさせてないで、働かせりゃ良かったのに。
トラブったら、課員全員の耳に内容が丸聞こえ、という感じの。
今のジャストはそういう雰囲気なの?
それとも、パーティション無し&PCのアクセス権限等は、下っ端には一切秘密、優秀なハッカーはご自由に突き止めてね!
てゆうシステムは、今でも平行してやってんの?
優秀なハッカーは、それこそ、おイタズラさせてないで、働かせりゃ良かったのに。
399 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 16:56:25
パーティション無くしたのは、
キーエンス流に社員相互監視体制強化と
部署再編時のコスト削減のためでしょう。頻繁に再編するから・・・
キーエンス流に社員相互監視体制強化と
部署再編時のコスト削減のためでしょう。頻繁に再編するから・・・
400 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 21:24:52
キーエンスとのシナジー製品なんて発表もないし、ジャストの企業向けソリューションが
キーエンス全社で導入されたなんて聞かないし・・・。
減収増益じゃ先が見えない気がするが・・・。
キーエンス全社で導入されたなんて聞かないし・・・。
減収増益じゃ先が見えない気がするが・・・。
402 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 23:36:00
>>400
>減収増益
キーエンスってそういう会社だよ。売り上げなんて誰も気にしてない。利益、というか一人当たり利益しかみてない。
かつて営業利益率20%の部門を「手間の割には儲からない」とかいって廃止した伝説がある。
>減収増益
キーエンスってそういう会社だよ。売り上げなんて誰も気にしてない。利益、というか一人当たり利益しかみてない。
かつて営業利益率20%の部門を「手間の割には儲からない」とかいって廃止した伝説がある。
401 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/16(水) 22:48:56
社員のタバコを吸いに行く回数と時間をチェック
社員のトイレに行く回数と時間をチェック
社員が昼休み時間の何分前に離籍するかチェック
社員が昼休み時間を何分オーバーして自席に帰ってくるかチェック
上司がこぞってこんなことやってる会社に、明るい未来なんて無いだろ
社員のトイレに行く回数と時間をチェック
社員が昼休み時間の何分前に離籍するかチェック
社員が昼休み時間を何分オーバーして自席に帰ってくるかチェック
上司がこぞってこんなことやってる会社に、明るい未来なんて無いだろ
403 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/17(木) 16:39:37
>>401
未だにこんな効率わるい事を「上司」がやってんのか??
こんな作業ならば、今は消滅した短大出のOLで十分勤まるじゃん。
今なら派遣の細かい作業に強い女性?か。
「上司」には、取りあえずハローワークなどの所在地を教えてやれば、十分に福利厚生になると思う。
未だにこんな効率わるい事を「上司」がやってんのか??
こんな作業ならば、今は消滅した短大出のOLで十分勤まるじゃん。
今なら派遣の細かい作業に強い女性?か。
「上司」には、取りあえずハローワークなどの所在地を教えてやれば、十分に福利厚生になると思う。
406 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/17(木) 23:19:43
>>401
そこに加えて、
会議の予定も無いのに、始業時に席にいない時間が
何分あるかもチェクしてるぞ。
社畜以外には居心地悪い会社になっちまってるよ。
逆に言えば社畜になれば居心地いいと思うよ。
昔みたいな過度の残業もなくなたしな。
そこに加えて、
会議の予定も無いのに、始業時に席にいない時間が
何分あるかもチェクしてるぞ。
社畜以外には居心地悪い会社になっちまってるよ。
逆に言えば社畜になれば居心地いいと思うよ。
昔みたいな過度の残業もなくなたしな。
404 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/17(木) 19:03:49
それだけサボる給料泥棒社員が多いってことだろう
効率が悪いかどうかはキーエンス本体の利益率が全てを物語ってる
サボる社員を放置する方が明らかに効率が悪い
効率が悪いかどうかはキーエンス本体の利益率が全てを物語ってる
サボる社員を放置する方が明らかに効率が悪い
405 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/17(木) 22:50:28
以前と比べて社内のモチベーションガタ落ちじゃないの?
前は不夜城のごとく仕事に勤しんでいたのに・・・
前は不夜城のごとく仕事に勤しんでいたのに・・・
407 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/18(金) 00:47:40
同好会からまともな企業になりました。としかよめないのだが
それとも勤務時間中にサボって徹夜でデスマるほうがまともな会社で、そう思わない俺は社畜なの?
それとも勤務時間中にサボって徹夜でデスマるほうがまともな会社で、そう思わない俺は社畜なの?
408 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/18(金) 13:00:46
ほんまー普通の会社になったなー
ベンチャー魂も忘れ
生活のためにのみ働いています
ベンチャー魂も忘れ
生活のためにのみ働いています
409 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/18(金) 13:05:12
はじめてこのスレ見た人、なんでおれたちが中の人に、
「うん、うん大変だね」と言ってるか分かるよな。
「うん、うん大変だね」と言ってるか分かるよな。
410 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/18(金) 23:11:40
退職金少なすぎ。
持ち株売りたいけど安すぎ。みんな頑張って俺のために上げてくれ。
持ち株売りたいけど安すぎ。みんな頑張って俺のために上げてくれ。
411 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/19(土) 18:28:58
>>410と同じ状況
「ダバコ離席回数と時間」「トイレの離席回数と時間」etc
などを、まだ自動化・IT化wしてないの?
キーエンスならではの「先進的社員管理システム」が、まだ機能してないのか?
確か30秒おきに、社員の居所をGPSで把握して…っていう「え〜?あの大阪にもこんな凄げえ企業が?」
って感動したんだが。ジャストに資本参加した時に。。。
(決して大阪をバカにしてるわけでは無いですよ。大阪の快速電車が、椅子が全部前を向いていて、時速130キロで走る件、
大変羨ましく思ってます)
なんとか、徹底的にキーエンスの先進的な社員管理システムを導入して、株価を上げて頂戴!
人力で、一日中このように部下の挙動を計測していた中間管理職の仕事は、OLの若いおねえさんで十分だと思う。
マジで。。
「ダバコ離席回数と時間」「トイレの離席回数と時間」etc
などを、まだ自動化・IT化wしてないの?
キーエンスならではの「先進的社員管理システム」が、まだ機能してないのか?
確か30秒おきに、社員の居所をGPSで把握して…っていう「え〜?あの大阪にもこんな凄げえ企業が?」
って感動したんだが。ジャストに資本参加した時に。。。
(決して大阪をバカにしてるわけでは無いですよ。大阪の快速電車が、椅子が全部前を向いていて、時速130キロで走る件、
大変羨ましく思ってます)
なんとか、徹底的にキーエンスの先進的な社員管理システムを導入して、株価を上げて頂戴!
人力で、一日中このように部下の挙動を計測していた中間管理職の仕事は、OLの若いおねえさんで十分だと思う。
マジで。。
413 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/22(火) 12:51:46.24
この時期は毎年社内引っ越しばかりだな・・・
414 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/23(水) 17:41:01.57
>>413
社外引っ越しも盛んでは?
社外引っ越しも盛んでは?
418 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/02/28(月) 00:27:07.45
そもそも管理職の選考プロセスを考えてみれば
無能管理職を量産した理由はわかるんじゃないの?
能力を全く問われず昇進したやつらに
まともなマネジメントなんぞできないだろう。
オツムは幼稚、スキル低い、社会人としてのマナーすら怪しい奴が多い
これが実態ね。
無能管理職を量産した理由はわかるんじゃないの?
能力を全く問われず昇進したやつらに
まともなマネジメントなんぞできないだろう。
オツムは幼稚、スキル低い、社会人としてのマナーすら怪しい奴が多い
これが実態ね。
419 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 13:26:30.65
一太郎2011 創 開発責任者 MT って
http://www.ichitaro.com/2011/interface/index.html
一太郎2010までの開発責任者どうなったの?
一太郎チームって
第1世代(一太郎3まで)
第2世代(一太郎4〜一太郎6.3まで)
第3世代(一太郎7から一太郎2010まで)
ていう感じでチームオーナーやリーダーが替わってきたみたいだけど、
今回の開発責任者って全く畑違いの人みたいな気がするが?
本当に大丈夫か?
前の開発責任者ってもう居なくなったの?
前一太郎チームもキーにリストラされたのか???
http://www.ichitaro.com/2011/interface/index.html
一太郎2010までの開発責任者どうなったの?
一太郎チームって
第1世代(一太郎3まで)
第2世代(一太郎4〜一太郎6.3まで)
第3世代(一太郎7から一太郎2010まで)
ていう感じでチームオーナーやリーダーが替わってきたみたいだけど、
今回の開発責任者って全く畑違いの人みたいな気がするが?
本当に大丈夫か?
前の開発責任者ってもう居なくなったの?
前一太郎チームもキーにリストラされたのか???
420 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 14:22:02.69
>>419
Shuriken大丈夫か?使っているけど今後が心配だ
Shuriken大丈夫か?使っているけど今後が心配だ
422 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 17:04:39.23
>>419
あっはっはー.よっぽど酷い人材不足に陥っとるんジャロ
あっはっはー.よっぽど酷い人材不足に陥っとるんジャロ
425 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 21:54:10.40
>>419
今までは新チームになるときは、
フルスクラッチで新アーキテクチャ構成していたのに
今回は見た目だけで終わってしまったのか・・・
JustOfficeが本流なのかな???
今までは新チームになるときは、
フルスクラッチで新アーキテクチャ構成していたのに
今回は見た目だけで終わってしまったのか・・・
JustOfficeが本流なのかな???
427 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 23:35:33.13
>>419
えーあのTさんがジャストの屋台骨支えることになったの?
まーこうなったら灰になるまで頑張ってもらうしかないワナ
えーあのTさんがジャストの屋台骨支えることになったの?
まーこうなったら灰になるまで頑張ってもらうしかないワナ
428 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 23:50:17.75
>>425
>今までは新チームになるときは、
>フルスクラッチで新アーキテクチャ構成していたのに
そもそもそれが無駄だったっちゅう話じゃない
>今までは新チームになるときは、
>フルスクラッチで新アーキテクチャ構成していたのに
そもそもそれが無駄だったっちゅう話じゃない
429 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/07(月) 00:45:16.64
>>425
あの10年物のスパゲッティコードをまだいじっているのか?
さすがだな・・・
あの10年物のスパゲッティコードをまだいじっているのか?
さすがだな・・・
430 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/08(火) 19:32:46.50
>>419
開発プログラマーは基本使い捨てだからなー
シニアになるほど過酷なサバイバルゲームが待っている・・・
開発プログラマーは基本使い捨てだからなー
シニアになるほど過酷なサバイバルゲームが待っている・・・
436 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/19(土) 19:45:00.11
>>430
NUCLEAR GINZA の末端労働者と同じ扱いサ
NUCLEAR GINZA の末端労働者と同じ扱いサ
440 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/26(土) 10:34:01.31
>>429
仕様書アルノ?オリジナル設計メンバー居ないとメンテ大変ダヨネ・・・
原発みたいに人命に関わらないからメンテでバグっても被害少ないが・・・
遺産を保守するのも・・・
仕様書アルノ?オリジナル設計メンバー居ないとメンテ大変ダヨネ・・・
原発みたいに人命に関わらないからメンテでバグっても被害少ないが・・・
遺産を保守するのも・・・
442 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/28(月) 01:27:40.58
>>419
本屋から解説本消えたあたりでおかしくなったな一太郎
本屋から解説本消えたあたりでおかしくなったな一太郎
444 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/31(木) 13:20:22.02
>>415
>>427
彼ラ疫病神ダカラナルベク関ワラナイヨウニ注意シテネ
>>427
彼ラ疫病神ダカラナルベク関ワラナイヨウニ注意シテネ
445 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/01(金) 12:55:57.42
>>444
周りを不幸にしても目標達成するなんて上の評価スゴク高くねえ
周りを不幸にしても目標達成するなんて上の評価スゴク高くねえ
491 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/03(金) 17:35:02.50
>>444
ここって菅直人タイプのPO、PMばかりかな
ここって菅直人タイプのPO、PMばかりかな
516 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/04(月) 22:05:49.18
>>491
いや松本龍復興担当相タイプの部課長ばかりやろ
いや松本龍復興担当相タイプの部課長ばかりやろ
421 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 14:28:01.61
>会員制度終了に伴い、一太郎Webフォーラムは終了いたします。
>フォーラムに記載されている内容は、4月25日(月)をもちまして閲覧できなくなりますのでご注意ください。
>フォーラムに記載されている内容は、4月25日(月)をもちまして閲覧できなくなりますのでご注意ください。
424 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 19:35:49.35
>>421
じり貧だな・・・敗戦処理にならないこと祈る
じり貧だな・・・敗戦処理にならないこと祈る
426 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 22:16:56.46
>>424
ATOKのおまけ扱いのIcitaroだけど
売り上げの半分ぐらいはIcitaro絡みだろ?
お布施しているユーザのためにも頑張ってくれ
ついでに株価も上げてくれ
ATOKのおまけ扱いのIcitaroだけど
売り上げの半分ぐらいはIcitaro絡みだろ?
お布施しているユーザのためにも頑張ってくれ
ついでに株価も上げてくれ
423 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/06(日) 18:05:33.07
Googleみたいに電気自動車でも作ればいいのに。
電気自動車は、機械部分はレシプロより遙かにローテクなのだから、
日本語理解機能で差を付けるなりして・・・
高知で製造されてた三輪大型トラック「トクサン」みたいなユニークなのをキボンヌ
電気自動車は、機械部分はレシプロより遙かにローテクなのだから、
日本語理解機能で差を付けるなりして・・・
高知で製造されてた三輪大型トラック「トクサン」みたいなユニークなのをキボンヌ
432 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/14(月) 00:48:52.82
「キーエンスのGPSによる30秒おきの社員の位置自動管理システム」ってデマだったの?
未だに無駄な部長が目視管理やってるのか?
昼飯もオッサンなら5分あれば十分だろう。。。
働け、働け、もっと働け!
死ぬほどガンバって、株価を上げろ!
モバゲーwでも、介護事業wでも、民間墓地でも、
そういうこれから需要がある新規事業やれよ!
未だに無駄な部長が目視管理やってるのか?
昼飯もオッサンなら5分あれば十分だろう。。。
働け、働け、もっと働け!
死ぬほどガンバって、株価を上げろ!
モバゲーwでも、介護事業wでも、民間墓地でも、
そういうこれから需要がある新規事業やれよ!
433 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/16(水) 23:31:41.47
まともに仕事せずボランティアで自分探ししてる能無し社員がいたらそりゃ潰れるわな
ttp://hompo.com/
ttp://hompo.com/
435 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/19(土) 18:35:48.13
ハウステンボスで「ここでは僕では独身だよ」と女ナンパしまくりスケベ親父
さくらかぜonFacebook!!
http://www.facebook.com/hisatoshi.fukuta
恋愛対象 女性
独身のふりして必死にナンパwwwwwwww
「私はこのブログ、Twitter、フェイスブック以外では発言をしません。キリッ! 」http://blog.goo.ne.jp/55chimu
http://www.facebook.com/hisatoshi.fukuta
↑友達3人www
さくらかぜonFacebook!!
http://www.facebook.com/hisatoshi.fukuta
恋愛対象 女性
独身のふりして必死にナンパwwwwwwww
「私はこのブログ、Twitter、フェイスブック以外では発言をしません。キリッ! 」http://blog.goo.ne.jp/55chimu
http://www.facebook.com/hisatoshi.fukuta
↑友達3人www
437 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/19(土) 21:42:13.66
福田久稔 Hisatoshi Fukuta
勤務先: ジャストシステム
出身校: yokkaichi nishi
居住地: 三重県四日市
血液型: B型
出身地: 三重県鈴鹿市
誕生日:1962年07月30日 48歳
趣味:旅、鉄道模型、冒険
自己紹介:チムちゃんを操るさくらかぜだよ。妻子もちだけど自称独身チム。自分探しに夢中。
mifiicoの次は広田奈美子女史狙ってるチム。
ttp://blog.goo.ne.jp/55chimu
ttp://twitter.com/Snufkin_2010/
ttp://twitter.com/55chimu/
ttp://hompo.com/
ttp://www.facebook.com/hisatoshi.fukuta
勤務先: ジャストシステム
出身校: yokkaichi nishi
居住地: 三重県四日市
血液型: B型
出身地: 三重県鈴鹿市
誕生日:1962年07月30日 48歳
趣味:旅、鉄道模型、冒険
自己紹介:チムちゃんを操るさくらかぜだよ。妻子もちだけど自称独身チム。自分探しに夢中。
mifiicoの次は広田奈美子女史狙ってるチム。
ttp://blog.goo.ne.jp/55chimu
ttp://twitter.com/Snufkin_2010/
ttp://twitter.com/55chimu/
ttp://hompo.com/
ttp://www.facebook.com/hisatoshi.fukuta
438 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/23(水) 05:25:54.95
とにかく「頑張れ」「頑張れ」「頑張れ」だ!
朝は、夜明け近くから出勤して、昼飯は5分以内。
タバコや便所は全力疾走で2分以内。(上司とぶつからない技術は練習しろ)
で、6時には帰宅して、ドレスアップして奥さんとオペラとかダンスパーティとか、行けばいいじゃないかw
(奥さんと娘さん連れて、ミニバンで近所のスーパーで買い物&回転寿司、とかでもオーケー)
この方が効率が上がって株も上がるし、家庭サービスも出来て、スマートな先進的企業に戻るんじゃねえのか?
朝は、夜明け近くから出勤して、昼飯は5分以内。
タバコや便所は全力疾走で2分以内。(上司とぶつからない技術は練習しろ)
で、6時には帰宅して、ドレスアップして奥さんとオペラとかダンスパーティとか、行けばいいじゃないかw
(奥さんと娘さん連れて、ミニバンで近所のスーパーで買い物&回転寿司、とかでもオーケー)
この方が効率が上がって株も上がるし、家庭サービスも出来て、スマートな先進的企業に戻るんじゃねえのか?
439 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/24(木) 22:31:31.25
441 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/03/26(土) 14:52:44.63
BP 7F,6Fとキタから、今年はさらにリストラ進めて5Fもか?
居住面積さらに狭めれば貸出面積させに拡大可能ヤナ
居住面積さらに狭めれば貸出面積させに拡大可能ヤナ
447 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/01(金) 17:53:45.09
売り上げ マイナス24億でまだ黒字確保って
いったいどんなマジック使っているんだキーさま
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110401078368.pdf
いったいどんなマジック使っているんだキーさま
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110401078368.pdf
448 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/01(金) 19:23:14.92
>>447
一太郎さんコケタみたいだね
一太郎さんコケタみたいだね
451 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/02(土) 23:48:48.02
>>447
官公庁特需がないと厳しいんですかね?
来年度から、その手の予算マスマス厳しくなりそうなんだが・・・
官公庁特需がないと厳しいんですかね?
来年度から、その手の予算マスマス厳しくなりそうなんだが・・・
465 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/11(水) 20:33:50.40
>>447
異色な会社のようですね。
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:05:39 ID:siGvAlSm
ストーカーかよって思うぐらいの電話とDM・・・・・
(株)キーエンス 1億円目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1227631093/19
異色な会社のようですね。
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:05:39 ID:siGvAlSm
ストーカーかよって思うぐらいの電話とDM・・・・・
(株)キーエンス 1億円目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1227631093/19
450 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/02(土) 13:32:16.44
463 :名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 22:41:04.07 ID:Gg8giRz/
さく●かぜ「私はネット上で誹謗中傷を受けています」と被害者ぶって
女に擦り寄るが、その誹謗中傷書いたのはさく●かぜの娘というオチを
某所で自爆してた。あほらし。
さく●かぜ「私はネット上で誹謗中傷を受けています」と被害者ぶって
女に擦り寄るが、その誹謗中傷書いたのはさく●かぜの娘というオチを
某所で自爆してた。あほらし。
452 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/07(木) 15:38:34.42
会社として、64bitネイティブに大した価値を感じなくとも、64bitネイティブという言葉には将来的な安心感を抱かせるものがある。
454 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/08(金) 14:50:37.28
MetaMojiさん徳島健康科学総合センターに入居したんだな・・・
481 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/25(水) 14:33:07.21
>>454
ジャストに外注切られたA社のHP、最近アクセスできないと思っていたら、
どうもMetaMojiさんのお世話???になっているようですね
ジャストに外注切られたA社のHP、最近アクセスできないと思っていたら、
どうもMetaMojiさんのお世話???になっているようですね
482 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/25(水) 14:48:22.23
>>481
元サヤやな。
また火中の栗を拾うハメに・・・
元サヤやな。
また火中の栗を拾うハメに・・・
483 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/25(水) 16:46:50.35
>>481
外注切りやリストラで実働戦力が減ったから、
キーの業績予想を満たすには、開発は100時間ぐらい残業しないとな。
丸投げ上司や口だけマネージャは戦力外だから、若手頑張ってネ。
外注切りやリストラで実働戦力が減ったから、
キーの業績予想を満たすには、開発は100時間ぐらい残業しないとな。
丸投げ上司や口だけマネージャは戦力外だから、若手頑張ってネ。
492 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/07(火) 21:26:50.85
>>483
残業代稼げども、下期評価面談で評価下げられて元の木阿弥
残業代稼げども、下期評価面談で評価下げられて元の木阿弥
537 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/27(水) 17:20:09.05
>>483
社畜と胡麻の油は搾れば搾るほど出るカラナ。
お代官さんはもっとうまく狩らないと楽できないよ
社畜と胡麻の油は搾れば搾るほど出るカラナ。
お代官さんはもっとうまく狩らないと楽できないよ
538 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/27(水) 20:32:57.32
>>537
できる奴1人でボンクラ10人ぐらい養っているような状態だから、
スーパープログラマーだけ働かせまくって、
他はトットと定時で帰ってもらった方が良いんでないかいな?
できる奴1人でボンクラ10人ぐらい養っているような状態だから、
スーパープログラマーだけ働かせまくって、
他はトットと定時で帰ってもらった方が良いんでないかいな?
539 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/27(水) 21:29:15.23
>>538
そんな人もう居ないです。
自称スーパー・・・の人は確かに居ますが・・・
そんな人もう居ないです。
自称スーパー・・・の人は確かに居ますが・・・
553 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/06(土) 22:25:14.11
>>538
できた人達はもうみんな去ってしまったから・・・
残り火はほんと小さくなってしまったなー
できた人達はもうみんな去ってしまったから・・・
残り火はほんと小さくなってしまったなー
456 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/10(日) 10:18:22.54
ジャストシステムって、資本金101億円強、社員数757人(連結:2010年3月末)
なんですね。製造業でもないのに、人数に比べて資本額がいやに大きいですね。
ソフトウェアハウスが普通は持たない設備でも、保有しているの?
株式会社ジャストシステム 会社概要
http://www.justsystems.com/jp/just/justsystem.html
なんですね。製造業でもないのに、人数に比べて資本額がいやに大きいですね。
ソフトウェアハウスが普通は持たない設備でも、保有しているの?
株式会社ジャストシステム 会社概要
http://www.justsystems.com/jp/just/justsystem.html
457 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/10(日) 10:54:32.11
>>456
新規事業立ち上げようと増資を繰り返したからナ
赤字なのによく引受先を見つけたものだ カンシン カンシン
最後にはニッチもサッチも行かなくなったが・・・
新規事業立ち上げようと増資を繰り返したからナ
赤字なのによく引受先を見つけたものだ カンシン カンシン
最後にはニッチもサッチも行かなくなったが・・・
458 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/11(月) 02:48:54.52
>>456
確かにこの程度の規模の会社にしては発行済み株式数大杉だね
確かにこの程度の規模の会社にしては発行済み株式数大杉だね
459 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/11(月) 20:52:36.49
JUST Office 2011/6/9発売 だと。これで株価上がれば持ち株処分するぞ
461 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/22(金) 19:55:31.13
>>459
倒産さえしなければ、3年ごとに仕手化するから気長に待つ方がいいよ
倒産さえしなければ、3年ごとに仕手化するから気長に待つ方がいいよ
462 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/23(土) 08:43:28.40
打ち上げ花火のごとく壮大な夢を語る御仁の居ないジャストは
残念ながら前のように吹き上がることはないよ。
例えホラ話でも株は将来性に対して投資するのだから・・・
残念ながら前のように吹き上がることはないよ。
例えホラ話でも株は将来性に対して投資するのだから・・・
463 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/04/24(日) 18:58:11.50
キーは、株価より利益率だろ。
コストカットとルートセールスしかノウがナイシ。
株価や配当なんて・・・
コストカットとルートセールスしかノウがナイシ。
株価や配当なんて・・・
466 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/11(水) 23:46:19.62
それを言ったら浮川時代のジャストも異色な会社だったよ
働かないわ、採算度外視だわ、デキル人の邪魔を寄ってたかってするわ…
まともな人ほどさっさと去っていく典型的な赤字会社。
会社の存続まで危ぶまれたわけで…
いまは少なくとも倒産の心配がなくなっただけでもマシじゃないか
働かないわ、採算度外視だわ、デキル人の邪魔を寄ってたかってするわ…
まともな人ほどさっさと去っていく典型的な赤字会社。
会社の存続まで危ぶまれたわけで…
いまは少なくとも倒産の心配がなくなっただけでもマシじゃないか
467 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/12(木) 21:29:33.34
キーエンスの計測器を買うとおまけに一太郎プレゼントとかいう強攻策が
使えるから、単体では赤字でもいいんだろうな。
使えるから、単体では赤字でもいいんだろうな。
469 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/18(水) 16:49:14.70
今年になって営業の上の方がほとんど居なくなったのは
やっぱり売上高大幅減少の責任とらされたのかな???
http://www.justsystems.com/jp/just/finance/j201103.pdf
やっぱり売上高大幅減少の責任とらされたのかな???
http://www.justsystems.com/jp/just/finance/j201103.pdf
470 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/18(水) 18:39:30.26
>>469
今年はさらなるリストラ必要ですな。
徳島本社売却すればかなり身軽になるんじゃないかね。
今年はさらなるリストラ必要ですな。
徳島本社売却すればかなり身軽になるんじゃないかね。
472 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/19(木) 01:19:07.27
>>470
風水的に最悪だよね、産業廃棄物処理場跡に建てられたビルなんて・・・
風水的に最悪だよね、産業廃棄物処理場跡に建てられたビルなんて・・・
480 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/24(火) 20:22:23.04
>>470
社員駐車場も整理しだしたが、
不必要な駐車場土地売却でもするのかな?
それとも大塚HDに貸し出すのかな?
まーもう社員減る一方だから、あんな広大な駐車場やテニスコートいらないよな
社員駐車場も整理しだしたが、
不必要な駐車場土地売却でもするのかな?
それとも大塚HDに貸し出すのかな?
まーもう社員減る一方だから、あんな広大な駐車場やテニスコートいらないよな
528 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/15(金) 15:09:08.78
>>472
本社が川内に移転するあたりから経営陣の迷走が極まったな。
それに輪を掛けて執行役員連中がほんとタコやったな。
本社が川内に移転するあたりから経営陣の迷走が極まったな。
それに輪を掛けて執行役員連中がほんとタコやったな。
600 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/22(木) 19:38:07.50
>>472
確かにここに来てよくモノが壊れるし、体調も運気も↓↓↓低調です↓↓↓
確かにここに来てよくモノが壊れるし、体調も運気も↓↓↓低調です↓↓↓
471 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/19(木) 00:17:11.86
ジャストシステムが潰れても全く困らないので
営業がリストラされようが、開発がのたれ死のうが知ったことではないが
業種的には震災の影響ってあまり受けないんでないかい?
業績予想未定って…
まぁジャストシステムの製品なんて
買わない、売らない、誰かに薦めない程度のものしかないので
どうでもいいが
営業がリストラされようが、開発がのたれ死のうが知ったことではないが
業種的には震災の影響ってあまり受けないんでないかい?
業績予想未定って…
まぁジャストシステムの製品なんて
買わない、売らない、誰かに薦めない程度のものしかないので
どうでもいいが
473 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/19(木) 13:18:21.73
わざわざテンボスまで来て、給料安いと言いふらしてる
さく●かぜは即刻首
さく●かぜは即刻首
475 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/20(金) 18:09:19.36
>>473
九四フェリー経由か?
あの三崎逝くの、道路の両側が海でとてもいいぞ!
日本軍の謎の施設とか、岬サバとかあって。
長崎→佐世保 は、謎の炭坑とか、変なでかい鳥居(生長の家かな?)があった。
一見の価値有り。
九四フェリー経由か?
あの三崎逝くの、道路の両側が海でとてもいいぞ!
日本軍の謎の施設とか、岬サバとかあって。
長崎→佐世保 は、謎の炭坑とか、変なでかい鳥居(生長の家かな?)があった。
一見の価値有り。
474 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/19(木) 23:36:57.90
福田ネタの好きなやつがいるな
何がそんなに嫌なんだ
はっきり書いてみ
何がそんなに嫌なんだ
はっきり書いてみ
477 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/22(日) 01:37:58.58
104 : 非決定性名無しさん : 2009/04/06(月) 22:25:31
証券取引等監視委員会に対し、下記の意見を行いました。
問合せ先は
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
です。
問い合わせ内容は以下の通り。
情報の種類:その他の情報、意見等
件名:4686 ジャストシステム IR情報開示前における株価暴騰に関して
本文:
平成21年4月3日に株式会社キーエンスとの資本・業務提携契約を締結し、
これにあわせてキーエンス社に対し、第三者割当による新株式発行
(普通株式28,234,300株:1株あたり160円)する旨の
IR情報開示がありました。
日本経済新聞社HPでは平成21年4月3日17:15開示
資本・業務提携及び第三者割当による新株式発行に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090403/5l9gn8/140120090403044292.pdf
またそれと同時刻に日本経済新聞社HPにて
平成21年3月期(平成20年4月1日〜平成21年3月31日)業務成績予想の
下方修正情報を開示しております。
為替差損の発生及び業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090403/5l9gcu/140120090403043918.pdf
ジャストシステム社(ジャスダック:4686)の直近の株価推移を見ますと、
平成21年2月27日に今年の最安値(114円)をつけた後、以降買い戻され、
3月半ばまでそれ以前の水準である155円近辺で推移しておりました。
しかしながら、3月下旬、特に3月26日以降今日に至るまで
株価が急騰しております。4月6日終値380円(ストップ高比例配分)
つづく
証券取引等監視委員会に対し、下記の意見を行いました。
問合せ先は
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
です。
問い合わせ内容は以下の通り。
情報の種類:その他の情報、意見等
件名:4686 ジャストシステム IR情報開示前における株価暴騰に関して
本文:
平成21年4月3日に株式会社キーエンスとの資本・業務提携契約を締結し、
これにあわせてキーエンス社に対し、第三者割当による新株式発行
(普通株式28,234,300株:1株あたり160円)する旨の
IR情報開示がありました。
日本経済新聞社HPでは平成21年4月3日17:15開示
資本・業務提携及び第三者割当による新株式発行に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090403/5l9gn8/140120090403044292.pdf
またそれと同時刻に日本経済新聞社HPにて
平成21年3月期(平成20年4月1日〜平成21年3月31日)業務成績予想の
下方修正情報を開示しております。
為替差損の発生及び業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090403/5l9gcu/140120090403043918.pdf
ジャストシステム社(ジャスダック:4686)の直近の株価推移を見ますと、
平成21年2月27日に今年の最安値(114円)をつけた後、以降買い戻され、
3月半ばまでそれ以前の水準である155円近辺で推移しておりました。
しかしながら、3月下旬、特に3月26日以降今日に至るまで
株価が急騰しております。4月6日終値380円(ストップ高比例配分)
つづく
479 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/22(日) 01:46:28.31
>>477-478
以前、ジャスト潰し、打倒浮川を連呼して暴れていた人は
これで成仏できるのかな?
旧経営陣、あるいはキー社への波及も視野に入れて
練りに練った作戦敢行しとんのかも知れんが…
2年も経ったらどうでもいい話だ
以前、ジャスト潰し、打倒浮川を連呼して暴れていた人は
これで成仏できるのかな?
旧経営陣、あるいはキー社への波及も視野に入れて
練りに練った作戦敢行しとんのかも知れんが…
2年も経ったらどうでもいい話だ
478 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/22(日) 01:39:46.85
105 : 非決定性名無しさん : 2009/04/06(月) 22:32:26
104のつづき
ジャストシステム社は平成20年3月期決算以降、
「継続企業の前提にかかわる重要な疑義」が存在する法人であります。
また一般論として昨今の経済情勢悪化を鑑みますと
会社2月発表の業績見通し達成が疑問視されていた法人であり、
公開情報のみによる株価急騰材料は
4月3日開示のキーエンス社との資本・業務提携契約を締結に
至るまでないものと考えます。
※中略(この部分は何がどう疑わしいのかを書いております。
ここでは公開しません)
つきまして事実関係の調査を強く要望いたします。
また不正行為が確認されたのであれば該当者の法的処罰
および事実関係の公表を幅広くかつすみやかに行い、
株式市場の公平性確保を強く要望する所存であります。
104のつづき
ジャストシステム社は平成20年3月期決算以降、
「継続企業の前提にかかわる重要な疑義」が存在する法人であります。
また一般論として昨今の経済情勢悪化を鑑みますと
会社2月発表の業績見通し達成が疑問視されていた法人であり、
公開情報のみによる株価急騰材料は
4月3日開示のキーエンス社との資本・業務提携契約を締結に
至るまでないものと考えます。
※中略(この部分は何がどう疑わしいのかを書いております。
ここでは公開しません)
つきまして事実関係の調査を強く要望いたします。
また不正行為が確認されたのであれば該当者の法的処罰
および事実関係の公表を幅広くかつすみやかに行い、
株式市場の公平性確保を強く要望する所存であります。
484 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/26(木) 10:16:03.32
月末送別会メッチャおおいけど、セメテ6月のボーナス支給までしがみつけよナ
485 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/26(木) 15:56:20.13
アホなマネージャーがモチベーション下げる仕事ばかり部下に振るから
みんな愛想尽かしているのでしょうね。
みんな愛想尽かしているのでしょうね。
486 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/26(木) 16:28:45.32
↑のジャストのアホなマネージャーて超優秀ジャン。リストラが仕事なんしょ
487 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/05/28(土) 22:07:28.22
「徳島県、無料のOpenOffice.orgを庁内の標準オフィスソフトに」
だって。ジャストの法人営業部隊、お膝元ぐらい頑張ってくれよ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110527/1032046
だって。ジャストの法人営業部隊、お膝元ぐらい頑張ってくれよ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110527/1032046
490 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/03(金) 10:34:50.04
引っ越しのたびに場所狭くなって本の置き場にも困る。これからも搾れるだけ絞るんだろうなーーー
>>470
>>487
本社もそのうち移すから???いまさら徳島の地縁なんて意味ないよな。
>>470
>>487
本社もそのうち移すから???いまさら徳島の地縁なんて意味ないよな。
488 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/02(木) 00:26:37.25
脱出して結構経つけど、みんな元気かな?
人を大切にしなくなった企業は、社員からも
大切に思われなくなる企業に成り下がるよ。
まぁ営業利益はなんとか確保してるようだけど、
キーエンスってこういうやり方をする会社だったんだね。
人を大切にしなくなった企業は、社員からも
大切に思われなくなる企業に成り下がるよ。
まぁ営業利益はなんとか確保してるようだけど、
キーエンスってこういうやり方をする会社だったんだね。
489 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/02(木) 01:53:03.98
キーを貶めたいが故にウッキー時代を美化したいのかもしれないが
実は、
旧経営者時代の報復が未だ尾を引いているという
事実が一方であるわけだが…
気づく人は気づくと思うが…
特定の商流では徹底的に外される、
また既存案件つぶし
なんてのはザラにある
実は、
旧経営者時代の報復が未だ尾を引いているという
事実が一方であるわけだが…
気づく人は気づくと思うが…
特定の商流では徹底的に外される、
また既存案件つぶし
なんてのはザラにある
493 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/08(水) 00:50:04.35
あちこちの部署の人たちの評価の話聞いたら
全社的に下げられまくりっぽいね
まーしかしだ
仕事ができるまともな人たちは、すでに大半が退職済みとか
ウッキー派は某社に移籍済み
残ってるのは、辞めたら後がない「しがみつき組」だから
経営層的には、やりたい放題だろうね
どれだけ評価を下げても、退職する率はどんどん下がるからね
残っている、絶対に辞めない連中を酷使すればいいだけのはなし
もっと評価下げてやれw
全社的に下げられまくりっぽいね
まーしかしだ
仕事ができるまともな人たちは、すでに大半が退職済みとか
ウッキー派は某社に移籍済み
残ってるのは、辞めたら後がない「しがみつき組」だから
経営層的には、やりたい放題だろうね
どれだけ評価を下げても、退職する率はどんどん下がるからね
残っている、絶対に辞めない連中を酷使すればいいだけのはなし
もっと評価下げてやれw
494 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/14(火) 14:27:44.22
従業員数595人って、この一年で100人以上辞めたのか?
平均年収658万って、この一年で100万以上切り上がってしまったのか?
思ったほどキーのリストラうまくいっていないのかも・・・
まーふつう楽な高給取りは辞めないワナー
平均年収658万って、この一年で100万以上切り上がってしまったのか?
思ったほどキーのリストラうまくいっていないのかも・・・
まーふつう楽な高給取りは辞めないワナー
496 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/20(月) 07:25:59.94
貴社社員のせいで、リアル長崎ハウステンボスと2chスレが荒れてしまい仕方ありません。
どうにかしてください。
どうにかしてください。
498 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/20(月) 17:16:37.57
SQR改修に追われる夢をみた。
開発者なんて24時間、365日休む暇がない。
燃え尽きそうだ・・・
開発者なんて24時間、365日休む暇がない。
燃え尽きそうだ・・・
500 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/20(月) 18:51:47.47
>>498
燃え尽きたらもれなく廃棄されるから
その前に別の道見つけた方がいいよ。
燃え尽きたらもれなく廃棄されるから
その前に別の道見つけた方がいいよ。
499 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/20(月) 18:26:14.92
チム、レモンステーキを求めて - チムちゃんの冒険 ...
http://www.worldvision.jp/volunteer/ngo-fundraising/ngo-fundraising_418831.html
ハゲワラタwwwwwwwww
貧困の子供をよそに、レモンステーキを求めてwwwwwww
東北地方へ絵本読み聞かせに行くとほざいてたのに
放射能恐れてテンボス荒らしですか。
とっとと氏ねよ
http://www.worldvision.jp/volunteer/ngo-fundraising/ngo-fundraising_418831.html
ハゲワラタwwwwwwwww
貧困の子供をよそに、レモンステーキを求めてwwwwwww
東北地方へ絵本読み聞かせに行くとほざいてたのに
放射能恐れてテンボス荒らしですか。
とっとと氏ねよ
502 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/22(水) 15:00:47.45
>>501
IT企業のくせに>>499のようなアホな社員の集団だからアホ会社なんだよ
IT企業のくせに>>499のようなアホな社員の集団だからアホ会社なんだよ
501 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/22(水) 14:21:56.99
死ね死ねジャスト死ねジャスト
アホな会社はいりません
アホな会社はいりません
503 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/22(水) 21:38:05.06
ロートル開発者はルートセールスに駆り出されているみたい・・・
506 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/28(火) 01:04:40.56
無制限なん?
俺が居た頃は月40時間までって言われたけど
俺が居た頃は月40時間までって言われたけど
507 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/06/29(水) 15:05:14.45
碌にプログラミングできない開発者が増えてきた時点で先が見えたな
508 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/01(金) 19:38:11.83
プログラミングの達人になってもランク3に上がれないよ。
人にやらせて結果を出し、それを自分のものにできないと・・・
人にやらせて結果を出し、それを自分のものにできないと・・・
511 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/01(金) 23:13:33.58
>>508
オレずっと開発プログラマとして頑張ったけど
会社への貢献度認められなかったので
ランク2と3の壁超えられなかったよ。
オレずっと開発プログラマとして頑張ったけど
会社への貢献度認められなかったので
ランク2と3の壁超えられなかったよ。
509 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/01(金) 20:54:53.95
仕事で頼りにしていた人のランクが思ったより低かったり、
全然頼りにならない人のランクが結構高かったり。
ランクって視点が変わると全然意味のない指標だよなー。
まー結局、上層部からどう見えるかということかな?
上位ランクの人達は幾十人もの同僚の屍を乗り越えて生き残った人たちだから
全然頼りにならない人のランクが結構高かったり。
ランクって視点が変わると全然意味のない指標だよなー。
まー結局、上層部からどう見えるかということかな?
上位ランクの人達は幾十人もの同僚の屍を乗り越えて生き残った人たちだから
510 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/01(金) 22:40:17.83
>>508
プログラマーなんてさっさと卒業して管理者に成りなさいってことだよね。
うまく上に取り入って権限回してもらわないと
>>509
古株は給料泥棒とか疫病神呼ばわりしても頑張るしかないわな
プログラマーなんてさっさと卒業して管理者に成りなさいってことだよね。
うまく上に取り入って権限回してもらわないと
>>509
古株は給料泥棒とか疫病神呼ばわりしても頑張るしかないわな
512 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/01(金) 23:36:18.34
>>510
自分の仕事で成果を出すために、部下を使い捨てにできるぐらいの人でないとナカナカ
自分の仕事で成果を出すために、部下を使い捨てにできるぐらいの人でないとナカナカ
513 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/03(日) 00:38:17.01
>>509
仕事が出来た人、モラルの高かった人達は自らの意思で会社を去っている。
この会社で上位ランクに位置づけられている奴らは、
他人の実績を自分の成果かのようにアピールし、都合の悪いことは必死にごまかし
平然と嘘をつく、そんな羞恥心のカケラもない人たちですよ。
だからこそ居座り続けている。
期待なんかすんな
仕事が出来た人、モラルの高かった人達は自らの意思で会社を去っている。
この会社で上位ランクに位置づけられている奴らは、
他人の実績を自分の成果かのようにアピールし、都合の悪いことは必死にごまかし
平然と嘘をつく、そんな羞恥心のカケラもない人たちですよ。
だからこそ居座り続けている。
期待なんかすんな
532 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/18(月) 15:05:12.34
>>491
>>512
「汗は他人にかかせ、手柄は自分で取る」ってか?
>>512
「汗は他人にかかせ、手柄は自分で取る」ってか?
514 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/03(日) 15:21:36.93
評価制度自体が破綻してるんだから、ランクなんて意味ないよ。
ダラダラ残って残業代まるまる貰おうze
ダラダラ残って残業代まるまる貰おうze
518 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/05(火) 21:10:49.08
>>514
xfy とか 一太郎2011 とか
失敗プロジェクト責任者のランクが降格したって話し聞かないよね
xfy とか 一太郎2011 とか
失敗プロジェクト責任者のランクが降格したって話し聞かないよね
515 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/04(月) 18:02:46.99
上でいろいろ書かれてるさくらかぜって人の評価はどうなん?
ジャストの名刺配りながら、悪評言いふらしてたけど。
ジャストの名刺配りながら、悪評言いふらしてたけど。
517 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/04(月) 22:34:18.28
保身のためなら何でもありというか
常識もモラルもヘッタクレもないというか
「恥ずかしくねーのかよ、こいつら」
としか言ってやれない奴らばかりが管理職として残ってしまっている。
常識もモラルもヘッタクレもないというか
「恥ずかしくねーのかよ、こいつら」
としか言ってやれない奴らばかりが管理職として残ってしまっている。
519 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/06(水) 20:43:10.56
利益率20%に満たない製品プロジェクトの責任者はランクダウン
という方針をキー様が示してくれたら、新陳代謝が良くなるのに・・・
優秀な若手にポスト譲れよな古参
という方針をキー様が示してくれたら、新陳代謝が良くなるのに・・・
優秀な若手にポスト譲れよな古参
520 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/07(木) 18:59:18.76
一太郎って外国では通用しないよね?
脱グローバル化?
糞ソフト乙。
脱グローバル化?
糞ソフト乙。
522 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/07(木) 23:16:05.63
創業日だね。
誰が辞めるのか、知らないけど、K社の3人が辞めない限り、驚かないだろうな。
大物って、もしかして、JB? だとしたら、2年前は小物だよ。辞めて問題なし。
誰が辞めるのか、知らないけど、K社の3人が辞めない限り、驚かないだろうな。
大物って、もしかして、JB? だとしたら、2年前は小物だよ。辞めて問題なし。
523 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/13(水) 19:17:13.15
社内のローソンもついに逃げ出したよーー
582 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/13(火) 22:26:25.63
>>523
ヤマザキも一年保たないような気がします。
ヤマザキも一年保たないような気がします。
639 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/15(土) 15:22:33.37
>>582
自販機にも逃げられた???
自販機にも逃げられた???
524 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/14(木) 23:58:26.24
遅いくらいだろ。
沈みゆく泥舟に居残ってるという自覚がある人間が
果たしてどのくらいの割合でいるんだろ?
沈みゆく泥舟に居残ってるという自覚がある人間が
果たしてどのくらいの割合でいるんだろ?
525 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/15(金) 11:25:18.55
末端社員をぶっつぶす際は、グループウェアに唐突にスケジュール入れて、内容はまったく書かずに、いきなり小部屋に呼んで
相手が二人で出てくるパターンだったよ。
この点はとても有能じゃないか、とつくづく感心した・・・
こんだけのスキルがあるのだったら、この能力を、前向きに活かしたら会社が持ち直すと思ったが。
何でこんな能力ばかり磨いちゃったんだろう?
相手が二人で出てくるパターンだったよ。
この点はとても有能じゃないか、とつくづく感心した・・・
こんだけのスキルがあるのだったら、この能力を、前向きに活かしたら会社が持ち直すと思ったが。
何でこんな能力ばかり磨いちゃったんだろう?
526 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/15(金) 14:08:47.90
「できる、できないじゃなくて、ヤレって言ってるんだよ」って
捨て台詞残して、ミーティングルームから出て行ったマネージャいたな。
やっても全く評価されない仕事だったから断ったら、
業務命令だからヤレって。
一度この手の仕事引き受けたら、次から便利屋扱いで次々と・・・
結局、会社貢献度低いプロジェクトばかり渡り歩いて、燃え尽きたよ。
人集まらないアンポンタンなプロジェクトは、サッサと潰せよ。
あんたらの趣味でくだらない製品作らされても、鬱になるだけだ。
捨て台詞残して、ミーティングルームから出て行ったマネージャいたな。
やっても全く評価されない仕事だったから断ったら、
業務命令だからヤレって。
一度この手の仕事引き受けたら、次から便利屋扱いで次々と・・・
結局、会社貢献度低いプロジェクトばかり渡り歩いて、燃え尽きたよ。
人集まらないアンポンタンなプロジェクトは、サッサと潰せよ。
あんたらの趣味でくだらない製品作らされても、鬱になるだけだ。
527 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/15(金) 14:43:55.93
>>526
大して売れなくても毎年製品出荷してないと
ディレクタとしての評価下がるから、
まわりの迷惑考えずに、無理してでも製品出そうとするよね。
ここ数年開発担当者が次々退職してしまう製品プロジェクト大杉だから、
人事のやり繰りほんと大変みたい?
大して売れなくても毎年製品出荷してないと
ディレクタとしての評価下がるから、
まわりの迷惑考えずに、無理してでも製品出そうとするよね。
ここ数年開発担当者が次々退職してしまう製品プロジェクト大杉だから、
人事のやり繰りほんと大変みたい?
529 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/16(土) 10:07:09.95
>>416
>>527
良い上司に当たればラッキーだけど、そんな人あまりいそうにないからなー
今まで何人部下を切ったか分かる
ブラックマネージャリストでもあれば避けようもあるけどね。
>>527
良い上司に当たればラッキーだけど、そんな人あまりいそうにないからなー
今まで何人部下を切ったか分かる
ブラックマネージャリストでもあれば避けようもあるけどね。
530 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/16(土) 11:11:25.91
>>529
おもての顔とウラの顔使い分けるから、ナカナカ本性分からないだろうな
おもての顔とウラの顔使い分けるから、ナカナカ本性分からないだろうな
531 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/16(土) 13:19:26.55
>>530
開発だったらどこがいいだろうね?
開発だったらどこがいいだろうね?
571 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/27(土) 19:36:47.38
>>530
ウラの顔知ったら、もうジャストには居られないでしょう。
抹殺されるから・・・
ウラの顔知ったら、もうジャストには居られないでしょう。
抹殺されるから・・・
533 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/19(火) 16:39:31.31
黒い運転手付きのレクサスで送り迎えしてやれば、
却って、良い上司になるんじゃないかあ?
スーツやネクタイもちゃんとしたのを着させて。
地下鉄で同い年のとても偉い部長にあった時に、
「おう!」って言ったら子ネズミの様に猫背でいなくなっちゃった。
会社では凄く偉いのに。
だから、そんなに偉いんなら地下鉄なんか乗るんじゃない!!って。
却って、良い上司になるんじゃないかあ?
スーツやネクタイもちゃんとしたのを着させて。
地下鉄で同い年のとても偉い部長にあった時に、
「おう!」って言ったら子ネズミの様に猫背でいなくなっちゃった。
会社では凄く偉いのに。
だから、そんなに偉いんなら地下鉄なんか乗るんじゃない!!って。
535 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/26(火) 01:32:27.77
キーエンス出向とか、その逆とか、絡みは多い?
536 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/26(火) 15:30:50.46
>>535
絡み全くなし。何のためにうちを買ったのだろう?
絡み全くなし。何のためにうちを買ったのだろう?
540 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/28(木) 02:08:24.19
出来るやつ2、それ以外8くらいが普通なんだがな
552 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/06(土) 13:50:26.46
>>540
ジャストのようなブラックIT企業としては普通では
ジャストのようなブラックIT企業としては普通では
541 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/28(木) 23:27:07.90
月末、また1人、2人と・・・
542 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/30(土) 11:12:20.21
>>541
ボーナスも出たしね。潮時でしょうか?
ボーナスも出たしね。潮時でしょうか?
543 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/07/30(土) 11:19:29.18
今年の冬のボーナスもらってから辞める計画の人たちも多いよね
まぁたしかに潮時じゃないの?
今までいた人たちがどんどん辞めれば、もっと安く使える人足を増やせるし
会社的にも辞める人たち的にも利害関係は一致するよ
創業者も過去の栄光に縋る経営でダメダメだったけど、彼らとその取りまきが
去った今は単なるブラックITに成り下がったわけだし
まぁたしかに潮時じゃないの?
今までいた人たちがどんどん辞めれば、もっと安く使える人足を増やせるし
会社的にも辞める人たち的にも利害関係は一致するよ
創業者も過去の栄光に縋る経営でダメダメだったけど、彼らとその取りまきが
去った今は単なるブラックITに成り下がったわけだし
544 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/02(火) 22:53:24.18
早期退職勧告が始まったって?
545 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/03(水) 20:26:43.95
>>544
「部長ならできます」って云うタイプの無能な古参が大杉だからな
「部長ならできます」って云うタイプの無能な古参が大杉だからな
546 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/03(水) 23:34:18.22
「今辞めたら退職金はこのくらい!」っていうメールが送られてるらしいね
辞めさせたい人を絞ってやってるのかな?
辞めさせたい人を絞ってやってるのかな?
548 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/04(木) 20:35:28.57
>>546
基本給を低く抑えているから、
勤続20年でも300万ぐらいだろ。
辞めさすにしてももう少し出す気はないのか?
自社株を売っても大した金にならないし。
天引きでこつこつ積み立てていた金は、
上場時に1株2500円に化け、
トータル収支は完全なる赤字だし・・・
基本給を低く抑えているから、
勤続20年でも300万ぐらいだろ。
辞めさすにしてももう少し出す気はないのか?
自社株を売っても大した金にならないし。
天引きでこつこつ積み立てていた金は、
上場時に1株2500円に化け、
トータル収支は完全なる赤字だし・・・
547 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/04(木) 19:30:50.23
キーエンス流の鬼の査定で使えない奴は片っ端から辞めさせて欲しいもんだ。
549 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/04(木) 21:56:52.01
>>547
使える使えないではなく、給与の高い層を
徳島送り他、あらゆる手段で退職に
追い込む準備はすでに整ってる
キーエンス的にはまったく問題無い
安い鉄砲玉が必要なだけ
ダラダラと残業代稼ぎやってる連中も同様
使える使えないではなく、給与の高い層を
徳島送り他、あらゆる手段で退職に
追い込む準備はすでに整ってる
キーエンス的にはまったく問題無い
安い鉄砲玉が必要なだけ
ダラダラと残業代稼ぎやってる連中も同様
550 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/04(木) 23:37:56.56
徳島本社は既に島流し先ですか、そうですか。。。
そうだよな、あんなクソ田舎。地元民以外は嫌だわな。
そうだよな、あんなクソ田舎。地元民以外は嫌だわな。
551 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/05(金) 20:05:00.19
営業に配属されても毎日終電。
開発に配属されても毎日終電。
土日も仕事にかり出される。
タバコを吸いに行く時間と回数をチェックされる。
トイレに行く時間と回数をチェックされる。
昼休み開始時刻より1分でも早く出たらチェックされ
昼休み終了時刻より1分でも遅く戻ればチェックされる。
定時であがろうものなら白い目で見られる。
創業者が去った後、ほんとうにダメな会社になっちゃったよな。
早く脱出して良かったよほんとに。
あの状態でも残る人たちってどういう感覚を持ってるんだろう?
もうこの会社以外では生きていけない社畜?
そりゃどれだけ給料下げられても文句言わないよね。
開発に配属されても毎日終電。
土日も仕事にかり出される。
タバコを吸いに行く時間と回数をチェックされる。
トイレに行く時間と回数をチェックされる。
昼休み開始時刻より1分でも早く出たらチェックされ
昼休み終了時刻より1分でも遅く戻ればチェックされる。
定時であがろうものなら白い目で見られる。
創業者が去った後、ほんとうにダメな会社になっちゃったよな。
早く脱出して良かったよほんとに。
あの状態でも残る人たちってどういう感覚を持ってるんだろう?
もうこの会社以外では生きていけない社畜?
そりゃどれだけ給料下げられても文句言わないよね。
555 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/07(日) 20:16:44.43
残業代はきっちり出るから、100%ブラックではないな
深夜残業でガッチリ稼ごうぜ
深夜残業でガッチリ稼ごうぜ
557 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/10(水) 23:28:42.12
社歴二十年選手が軽々退職してたもんな
565 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/19(金) 08:49:04.40
>>546
>>557
ジャストって無事定年退職迎えられる人いるのかな?
>>557
ジャストって無事定年退職迎えられる人いるのかな?
558 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/11(木) 02:00:09.73
実質、一太郎とATOKだけの会社なのに、
いまだに存続しているのが不思議、つか、大したモン
いまだに存続しているのが不思議、つか、大したモン
560 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/11(木) 13:22:51.29
564 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/17(水) 08:39:28.70
>>546
>>560
人のやる気を削ぐのがホンと上手ですよね、ジャストシステムって
>>560
人のやる気を削ぐのがホンと上手ですよね、ジャストシステムって
561 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/11(木) 15:33:22.18
あーあ、目標とする上司も、共に働きたいと思う同僚も居なくなったなー
562 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/11(木) 16:56:42.31
キーさんもっと真剣にリストラ進めないと利益でないよー
http://ke.kabupro.jp/tsp/20110811/140120110808099113.pdf
http://ke.kabupro.jp/tsp/20110811/140120110808099113.pdf
566 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/19(金) 11:00:54.15
バカスカ中途を採ったのが、今40代後半だから、
会社があと10年ちょっと存在すればありうるんじゃないか?
会社があと10年ちょっと存在すればありうるんじゃないか?
567 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/19(金) 21:34:54.88
3年後くらいには、今のまま居座り続ける部長クラスと
新卒・第二新卒だけで構成されてそうだな
新卒・第二新卒だけで構成されてそうだな
579 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/10(土) 08:31:47.37
>>557
>>565
>>567
ジャストの部長さんてすぐに退職するイメージがあるんだが。
長く保っても5年ぐらいかな?
>>565
>>567
ジャストの部長さんてすぐに退職するイメージがあるんだが。
長く保っても5年ぐらいかな?
568 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/25(木) 23:54:11.08
新製品のUnitBaseというのはどうなの?
ファイルメーカーのパクリっぽい印象だけど。
SQLとか実行できるのかな?
ファイルメーカーのパクリっぽい印象だけど。
SQLとか実行できるのかな?
573 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/08/29(月) 01:54:11.61
モ×ゲーよりはずっとマシ。
取りあえず、ひそかにかすめ取るビジネスはやってなさそう。
取りあえず、ひそかにかすめ取るビジネスはやってなさそう。
574 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/01(木) 00:22:02.12
ひそかにかすめ取るビジネスはこれからだろ
今は他社の後追い模倣劣化廉価版ソフトウェアを量産してる印象
今は他社の後追い模倣劣化廉価版ソフトウェアを量産してる印象
575 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/06(火) 20:42:26.12
577 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/06(火) 23:05:09.09
>>575
そもそも儲かってたのか?
そもそも儲かってたのか?
576 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/06(火) 21:18:16.10
580 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/11(日) 03:52:21.16
●いろいろ業務分野のノウハウを知ってるのに、直属の部下にすら教えない
(部下はミスって赤っ恥。当たり前だ)
●自分は、専門以外でも、学歴、博識、ユーモアのセンス、あらゆる点で、
部署のナンバーワンじゃないと気が済まない
(部下は若いプロパーばかりになり、優等生で馬鹿のフリ。幼稚園部署)
こんな中間管理職は長く居座ってたよ
(部下はミスって赤っ恥。当たり前だ)
●自分は、専門以外でも、学歴、博識、ユーモアのセンス、あらゆる点で、
部署のナンバーワンじゃないと気が済まない
(部下は若いプロパーばかりになり、優等生で馬鹿のフリ。幼稚園部署)
こんな中間管理職は長く居座ってたよ
609 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/01(土) 22:10:46.13
>>580
IQ高いけどEQが低すぎの管理者大杉だろ
IQ高いけどEQが低すぎの管理者大杉だろ
611 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/02(日) 23:07:24.44
>>609
確かにこころの障害を抱えた人多いよね
確かにこころの障害を抱えた人多いよね
581 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/11(日) 08:46:54.90
上層部に正論が言えて部下を守る気質の管理職は
辞めさせられたか辞めたかだもんな
辞めさせられたか辞めたかだもんな
586 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/17(土) 21:06:11.20
来年 Windows Storeが立ち上がると
バージョンアップビジネス破綻しそうだな・・・
バージョンアップビジネス破綻しそうだな・・・
587 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/17(土) 22:50:22.43
さてっと
WinRTベースでアプリ再構築するか
WinRTベースでアプリ再構築するか
602 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/23(金) 07:08:12.32
>>587
Windows8の新UIってMetroて言うんだね。
ジャストにとって聞きたくもない大失敗プロジェクトと同じ名前なのはかなり皮肉だな。
Windows8の新UIってMetroて言うんだね。
ジャストにとって聞きたくもない大失敗プロジェクトと同じ名前なのはかなり皮肉だな。
608 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/30(金) 20:43:59.49
>>602
Metro UIって、Windows Media Centerの10 feet UIぽいね。
MSもジャストみたいにユーザーインターフェース周りだけいじって
客の目を引く算段ならこれから危ないなー
Metro UIって、Windows Media Centerの10 feet UIぽいね。
MSもジャストみたいにユーザーインターフェース周りだけいじって
客の目を引く算段ならこれから危ないなー
588 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/18(日) 17:55:52.60
キーエンスがTOBすればいいのに。
1株500円で。
1株500円で。
589 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/18(日) 23:19:58.88
キーエンスがTOB?そんな無駄なことしなくても、今や完全に傘下に収めてるし、株価なんか
気にしてないと思う。
むしろ将来性がない現状を打破する手が無くて、売り抜けたいはずだよ。
社員のみんなは、今のビジネスの延長線上に未来があると思えてるんだろうか?
キーエンスが来てから辞めていった人たちは、キーエンスが嫌なのではなくて
ジャストの将来に悲観したからだと思う。
Kasperskyにも逃げられ、ATOK、太郎で昔のおなじみさんから買ってもらうビジネスモデルしか
ない。20代の若者でジャストのプロダクトを新規に買う人って年間何人居るんだろう?
気にしてないと思う。
むしろ将来性がない現状を打破する手が無くて、売り抜けたいはずだよ。
社員のみんなは、今のビジネスの延長線上に未来があると思えてるんだろうか?
キーエンスが来てから辞めていった人たちは、キーエンスが嫌なのではなくて
ジャストの将来に悲観したからだと思う。
Kasperskyにも逃げられ、ATOK、太郎で昔のおなじみさんから買ってもらうビジネスモデルしか
ない。20代の若者でジャストのプロダクトを新規に買う人って年間何人居るんだろう?
590 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/19(月) 19:08:52.90
キーエンスはXFYが欲しかったんだっけ?
だとしたらアテが外れまくりだよな
見る目が無かったとしか言いようが無い
だとしたらアテが外れまくりだよな
見る目が無かったとしか言いようが無い
591 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/19(月) 20:19:35.68
キーエンスは、単純にソフトなら儲かるって思ったのと、どうせ買うなら名の通ったとこを
買いたいって思っただけ。
浅はかなM&Aだよ。
リストラしまくって短期的には黒字に出来たけど、このあとの手がない。
お飾り社長にも打開する能力はない。
社員なら誰しも知ってることだ。
買いたいって思っただけ。
浅はかなM&Aだよ。
リストラしまくって短期的には黒字に出来たけど、このあとの手がない。
お飾り社長にも打開する能力はない。
社員なら誰しも知ってることだ。
592 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/19(月) 21:45:00.09
一太郎2012 創 で起死回生の一発を放ってくれるのを期待
そうしないと 持ち株 処分 いつまでたってもできないよーーー
担当者は死ぬ気で頑張ってくれよーーー
そうしないと 持ち株 処分 いつまでたってもできないよーーー
担当者は死ぬ気で頑張ってくれよーーー
593 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/19(月) 22:42:57.57
一太郎とかがまあまあ売れてるうちに、新しいラインを育てねばなるまい
597 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/20(火) 18:34:06.84
>>589
>>592
>>593
お布施で買ってくれてたお得意様も
そろそろみんな定年を迎え財布の紐も堅くなりそうですね。
神風が吹き官公庁特需でもない限り、
残念ながら毎年売上げ下がり続けそうですね。
どこまで減収増益路線を継続できるのか?、株主として不安です。
>>592
>>593
お布施で買ってくれてたお得意様も
そろそろみんな定年を迎え財布の紐も堅くなりそうですね。
神風が吹き官公庁特需でもない限り、
残念ながら毎年売上げ下がり続けそうですね。
どこまで減収増益路線を継続できるのか?、株主として不安です。
594 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/20(火) 00:14:19.85
一太郎とかがまあまあ売れてるうちに、中の人たちは転職先を探したほうがいいと思う
595 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/20(火) 01:29:48.48
一太郎ってまだ売れてんの?
すごいな、超ロングセラーだ
キー社の投資がキー社にとって目論見通りだったかは知らないが、
ウッキー時代はガチで倒産寸前だったわけで…
それ考えたら中の人たちは命拾いが出来てよかったんじゃないの?
すごいな、超ロングセラーだ
キー社の投資がキー社にとって目論見通りだったかは知らないが、
ウッキー時代はガチで倒産寸前だったわけで…
それ考えたら中の人たちは命拾いが出来てよかったんじゃないの?
651 :L ◆y2gd8gvBpE 2011/10/25(火) 00:44:07.43
>>595
もうすぐ死ぬんじゃない?
もうすぐ死ぬんじゃない?
596 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/20(火) 01:41:13.97
ウッキー時代の甘ったれた生活が当たり前になってる連中は
今の情況が企業としては至極当たり前だということを
受け入れられないんだよな。
今の情況が企業としては至極当たり前だということを
受け入れられないんだよな。
598 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/21(水) 17:59:43.06
憐れですよね・・・水たまりに突っ込んで車を水没させるようなリーダに率いられたプロジェクトなんて
599 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/21(水) 19:36:00.32
>>598
特攻隊長まだ辞めていなかったのか?
特攻隊長まだ辞めていなかったのか?
604 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/23(金) 19:46:08.76
>>598
高給取りだから廃車になっても痛くも何ともないでしょ。
それより今年こそ死んでも一山当てて、俺の持ち株処分させてくれーー
高給取りだから廃車になっても痛くも何ともないでしょ。
それより今年こそ死んでも一山当てて、俺の持ち株処分させてくれーー
603 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/23(金) 14:23:31.31
xfyって、結局どうなったの?
もうジャストのサイトにも無いから
完全撤退ってことでFA?
導入しちゃったお客さんはどうなるの?
もうジャストのサイトにも無いから
完全撤退ってことでFA?
導入しちゃったお客さんはどうなるの?
605 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/25(日) 22:50:05.99
何十億円も投資して開発したxfy捨てちゃうなんてキーさんキップが良いですね。
しかしジャストって開発ツールやシステム製品すぐに投げちゃうから
安心して導入しづらいんだよね。
しかしジャストって開発ツールやシステム製品すぐに投げちゃうから
安心して導入しづらいんだよね。
606 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/27(火) 20:05:40.07
>>605
せめて社内で使ってもらえるようでないとね
せめて社内で使ってもらえるようでないとね
607 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/09/28(水) 21:26:17.67
過去のシステム製品見ても、バージョンアップとか期待できないもんね
あれでよくお客さん逃げないもんだ
あれでよくお客さん逃げないもんだ
610 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/02(日) 22:02:16.42
だいたい、まともな人材は残っていないんだから
落ちたドングリの畑を見てたって意味は無いだろ
落ちたドングリの畑を見てたって意味は無いだろ
612 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/03(月) 18:21:42.52
仮病使って長崎ハウステンボスまではるばる遊び来てた馬鹿社員が
ハウステンボススレ荒らしてうざいんですが。
ハウステンボススレ荒らしてうざいんですが。
613 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/04(火) 20:43:53.14
>>612
詳しく
詳しく
614 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/04(火) 22:58:58.96
>>612
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1307711140/l50
HNさくらかぜって人。
ハウステンボスに来てジャストシステムの悪口言いたい放題だったんでつが。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1307711140/l50
HNさくらかぜって人。
ハウステンボスに来てジャストシステムの悪口言いたい放題だったんでつが。
615 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/06(木) 23:14:28.92
浮川社長はスティーブ・ジョブズ氏みたいに出戻ってジャストを再建できるかな?
617 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/07(金) 13:47:56.73
>>615
できるわけねえだろw
できるわけねえだろw
618 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/07(金) 20:58:27.53
>>615
大法螺吹いて株価は上げてくれそうw
大法螺吹いて株価は上げてくれそうw
620 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/07(金) 22:43:34.87
あの面談もなんだかなー
評価なんて下がるばかり
そろそろ潮時だな
評価なんて下がるばかり
そろそろ潮時だな
622 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/08(土) 15:30:57.88
面談で、自分の分だけではなく、ついでにほかの人の
悪評をさんざん聞かせられるのが苦痛だ。
悪評をさんざん聞かせられるのが苦痛だ。
625 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/09(日) 10:07:12.44
た○ご屋の出前弁当、無くなっちゃったのか?
1階に吉牛とか、交差点渡れば結構マトモな和食の弁当屋とか、
地下にサブウェイとかあったんだけれど、
移転先にはなんにも無いかあ。
1階に吉牛とか、交差点渡れば結構マトモな和食の弁当屋とか、
地下にサブウェイとかあったんだけれど、
移転先にはなんにも無いかあ。
626 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/09(日) 11:02:25.72
現体制下の会社にとっちゃ、社員の利便性なんて
利益率向上には何ら意味が無いことだしね
粛々と従うか、退職するかだよ
選ぶのは自分自身だから
利益率向上には何ら意味が無いことだしね
粛々と従うか、退職するかだよ
選ぶのは自分自身だから
631 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/10(月) 16:04:55.64
やっぱ低階層はそれなりに安くて入れ食い状態なのかね?賃料の話ね、念のため
633 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/10(月) 16:41:31.89
ベクレ食材てんこもりだけどね
外食産業じゃ、ひっぱりだこらしい>ベクレ食材
外食産業じゃ、ひっぱりだこらしい>ベクレ食材
634 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/11(火) 01:42:09.26
プリンタインクの量見るより、放射性物質測定出来た方がいいな。JUST Sv
635 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/13(木) 00:45:03.85
どんどん出来る人が辞めていくね
残るはカスばかり
自分含めて
残るはカスばかり
自分含めて
636 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/13(木) 23:49:17.84
どこの誰が辞めたのか分からんもんかね?社員名簿辞書の更新が退職のサイン?
638 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/14(金) 21:49:19.61
乾いた雑巾をさらに絞れよ。成せば成るさ。せめて株価千円に戻せヨナ。
640 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/15(土) 18:37:16.30
まだ25年もローン残っているので辞められないしーー
642 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/15(土) 19:29:01.18
>>640
ジャストに居てそんな長期のローン組むなんて、すごい勇気あるなー
ジャストに居てそんな長期のローン組むなんて、すごい勇気あるなー
641 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/15(土) 18:57:43.69
辞められないなら社畜に徹するしかないよ
それもまた処世術
それもまた処世術
643 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/16(日) 11:32:09.50
「エデンの東」「ジャイアント」の中のジェームズディーンみたいに、
ひと山当てろよ。。。フィクションの映画の話だけれど、
ビルゲイツや孫ハゲより、ビジュアル的にカッコイイ。
ひと山当てろよ。。。フィクションの映画の話だけれど、
ビルゲイツや孫ハゲより、ビジュアル的にカッコイイ。
644 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/16(日) 12:48:03.41
買収された時点で、「一山当てる」ビジネスは
二度と不可能になったよ
xfyでもそれが証明されたし
二度と不可能になったよ
xfyでもそれが証明されたし
647 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/21(金) 22:59:25.48
無駄に残業してないか?メリハリ付けて平日ちょっとでも運動した方がいいぞ
648 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/23(日) 22:04:12.69
あーあー、今年も有給とれずにおわりそうだ・・・一ヶ月ぐらい休みたいよ
653 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/27(木) 09:10:49.06
656 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/28(金) 19:22:18.08
>>615
>>653
利益追求すれば、いずれジャストvsメタモジになるね。
どちらが生き残るかな?
>>653
利益追求すれば、いずれジャストvsメタモジになるね。
どちらが生き残るかな?
672 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/02(水) 11:22:57.90
>>656
世界初、最新XBRL仕様に対応したソフトウェア「Interstage XWand V12」をグローバルに販売開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=295193&lindID=1
MetaMojiさんもIMEなんてジャストに任せて、本業のXBRLに力入れろよ。
世界初、最新XBRL仕様に対応したソフトウェア「Interstage XWand V12」をグローバルに販売開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=295193&lindID=1
MetaMojiさんもIMEなんてジャストに任せて、本業のXBRLに力入れろよ。
655 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/28(金) 19:00:44.50
月末また1人、大御所も・・・
674 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/03(木) 17:10:52.00
>>655
>>688
四半世紀以上ストレスフルのジャストに居たなんてすごいですね・・・
隠居生活に入るのでしょうか?
>>688
四半世紀以上ストレスフルのジャストに居たなんてすごいですね・・・
隠居生活に入るのでしょうか?
675 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/03(木) 20:38:08.46
>>674
あの世代の人達は、悠々自適でしょ。
あの世代の人達は、悠々自適でしょ。
677 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/05(土) 18:10:12.89
>>674
狡兎死して走狗烹らる やな
狡兎死して走狗烹らる やな
678 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/05(土) 22:34:20.47
>>674
TTさんて仙人みたいですよね。年取っても雰囲気昔のままだから・・・
TTさんて仙人みたいですよね。年取っても雰囲気昔のままだから・・・
657 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/29(土) 19:08:56.40
相変わらず上の方の人は分かりもしないセミナー行って遊び歩いてるの?
後、ランク高い人から優先的に人事異動とか業種異動させて退職か減俸狙ってるってほんと?
後、ランク高い人から優先的に人事異動とか業種異動させて退職か減俸狙ってるってほんと?
658 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/29(土) 20:47:27.55
事業部や配属グループ、上長によってだいぶかわるんじゃないかな
それなりに楽しそうにやってるところもあれば、毎日が葬式みたいなところもあるし
それなりに楽しそうにやってるところもあれば、毎日が葬式みたいなところもあるし
660 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/30(日) 20:15:00.24
>>658
ハハハ。「お前が、俺に給料出してんのか?」って上長いた。
一日中PCの前にいて「マネジメントだ」とか言って。
ハハハ。「お前が、俺に給料出してんのか?」って上長いた。
一日中PCの前にいて「マネジメントだ」とか言って。
661 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/30(日) 20:49:49.77
>>660
訂正
×「お前が、俺に給料出してんのか?」って上長いた。
○「お前が、俺に給料出してんのか?」って言いたくなる上長いた。
訂正
×「お前が、俺に給料出してんのか?」って上長いた。
○「お前が、俺に給料出してんのか?」って言いたくなる上長いた。
664 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/31(月) 21:33:33.05
内線の盗聴やメールの盗み見が当たり前に行われてるってほんと?
残業自慢も良いけどもっと建設的な方向に仕事しろよ。
製品自体は悪くないモノもあるんだからさ。
残業自慢も良いけどもっと建設的な方向に仕事しろよ。
製品自体は悪くないモノもあるんだからさ。
666 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/31(月) 23:14:58.49
以前、ウワサレベルで聞いた話だと
メール内容と、業務時間中にアクセスしているWebアドレスは
監視してるということだったけど、どこまで本当かな
メール内容と、業務時間中にアクセスしているWebアドレスは
監視してるということだったけど、どこまで本当かな
667 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/10/31(月) 23:39:07.59
社員のtwitterヲチしてると面白いな。
真面目に仕事せぇよ、とか思うくらいにつぶやかれてる。
社員同士のtwitter監視員みたいな奴もいてワロタ
盗聴やメールの盗み見する暇があるなら仕事せぇ、仕事。
真面目に仕事せぇよ、とか思うくらいにつぶやかれてる。
社員同士のtwitter監視員みたいな奴もいてワロタ
盗聴やメールの盗み見する暇があるなら仕事せぇ、仕事。
669 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/02(水) 00:24:17.65
クズばかりだな
会社に保護されてるくせに、保護してくれる会社に文句垂れるってか
だったら、文句垂れるほど嫌な会社なんだからさっさと退職して
自力でビジネスやってみろよ
そんな度量も能力も無いくせに、文句言うことだけは一丁前なのな
他人や上司や会社を批判する資格なんて、お前らには無いよ
会社に保護されてるくせに、保護してくれる会社に文句垂れるってか
だったら、文句垂れるほど嫌な会社なんだからさっさと退職して
自力でビジネスやってみろよ
そんな度量も能力も無いくせに、文句言うことだけは一丁前なのな
他人や上司や会社を批判する資格なんて、お前らには無いよ
670 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/02(水) 01:22:52.18
>>669
自己紹介乙。
あんたもさっさと次の就職先見つけなよ。
あ、失職してもキーエンスに戻れるから安泰ですか、そうですか。
自己紹介乙。
あんたもさっさと次の就職先見つけなよ。
あ、失職してもキーエンスに戻れるから安泰ですか、そうですか。
671 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/02(水) 01:54:20.01
>>669
日本は、世界有数の自力ビジネスの比率が高かったのだが。
農業、水産業、商店。
ウチの実家は、ブリキのおもちゃ作ってたなあ。家ん中で。
こりゃあ、自力ビジネスというより内職だね。
日本は、世界有数の自力ビジネスの比率が高かったのだが。
農業、水産業、商店。
ウチの実家は、ブリキのおもちゃ作ってたなあ。家ん中で。
こりゃあ、自力ビジネスというより内職だね。
676 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/05(土) 17:17:31.27
労働環境がブラック臭するようになったのはここ2〜3年の話だからな。
それも他のブラックに比べれば給料良いし、全然ぬるい方なんだけど。
それも他のブラックに比べれば給料良いし、全然ぬるい方なんだけど。
679 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/09(水) 20:42:18.57
ソフトウェア開発現場でダメ人間がプロデューサをする理由
http://www.anlyznews.com/2011/11/blog-post_09.html
http://www.anlyznews.com/2011/11/blog-post_09.html
684 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/12(土) 21:48:52.80
>>679
その相対評価が公正だと信じてる奴がいるとはね。
この前、査定の一覧見る機会があったんだけど、
10段階評定の平均は5を確実に下回ってるんだぜ?
その相対評価が公正だと信じてる奴がいるとはね。
この前、査定の一覧見る機会があったんだけど、
10段階評定の平均は5を確実に下回ってるんだぜ?
681 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/12(土) 16:49:39.23
社員の諸君、過去最高益だから冬のボーナスには期待してくれ。
まぁ難癖付けて査定低めに付けるから、いつもと変わらないんだけどな。
後、仕事中にtwitterとか触って遊んでるなよ。
全部監視してるからな。
まぁ難癖付けて査定低めに付けるから、いつもと変わらないんだけどな。
後、仕事中にtwitterとか触って遊んでるなよ。
全部監視してるからな。
682 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/12(土) 17:56:36.24
>>681
過去最高益っつっても第2四半期だけだし、ボーナスは半期査定だから、
Q1悪かったら関係ねーだろww
査定低めっつっても、相対評価だから、良い奴は圧倒的に高評価なワケでw
知ったか&下手ななりすまし乙www
過去最高益っつっても第2四半期だけだし、ボーナスは半期査定だから、
Q1悪かったら関係ねーだろww
査定低めっつっても、相対評価だから、良い奴は圧倒的に高評価なワケでw
知ったか&下手ななりすまし乙www
685 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/12(土) 22:27:39.29
>>684
たぶん>>682へのレスなんだろうなwww
馬鹿乙www
査定の一覧なんて見れる奴限られてるだろwww
そんなに特定されたいの?www
平均下げてやったーとか、そんなのでもし悦に入ってるんだとしたら、アンタ、そうとうレベル低いねwww
査定の平均下げることがアンタの評価に繋がるワケかwww
部下かわいそすぐるwww
たぶん>>682へのレスなんだろうなwww
馬鹿乙www
査定の一覧なんて見れる奴限られてるだろwww
そんなに特定されたいの?www
平均下げてやったーとか、そんなのでもし悦に入ってるんだとしたら、アンタ、そうとうレベル低いねwww
査定の平均下げることがアンタの評価に繋がるワケかwww
部下かわいそすぐるwww
687 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/12(土) 23:25:54.76
目標管理制度なんて
総人件費を抑えるために態々導入したモノだから
フィードバック評価を低めにするのは当たり前だよね
総人件費を抑えるために態々導入したモノだから
フィードバック評価を低めにするのは当たり前だよね
688 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/12(土) 23:30:51.66
古株がみんな隠居生活に入ったら総人件費かなり減るんじゃないカナ?
690 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/13(日) 20:38:42.21
株価上がってる
692 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/14(月) 11:14:04.06
やったー。株赤丸上昇。やっと処分できそう、ふぅー・・・
693 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/14(月) 14:01:29.52
>>692
お疲れ様でした
お疲れ様でした
697 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/16(水) 22:39:36.02
>>690
>>692
MetaMojiさんもかなり苦しいんでしょうか???
http://www.kabupro.jp/edp/20111116/S0009SAZ.pdf
これじゃいつまでたっても簿価になりそうにないよ・・・
>>692
MetaMojiさんもかなり苦しいんでしょうか???
http://www.kabupro.jp/edp/20111116/S0009SAZ.pdf
これじゃいつまでたっても簿価になりそうにないよ・・・
695 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/14(月) 16:14:19.73
ランク引き下げの通告を、本人名義の1行メールで送ってきて
「ボクは知らない、考課の事は人事が知ってる」
って言い放ってた記憶喪失の部長がいたなあ。。。昔
大丈夫か?キーエンスの指導力でカイゼンされたのだろうか?
(株が塩漬けなんだよ!チキショー!!!)
「ボクは知らない、考課の事は人事が知ってる」
って言い放ってた記憶喪失の部長がいたなあ。。。昔
大丈夫か?キーエンスの指導力でカイゼンされたのだろうか?
(株が塩漬けなんだよ!チキショー!!!)
696 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/14(月) 21:19:29.13
と言うか、退職者が例年比で30%増しみたいなんだが、
売り上げ大して上がってない割に仕事が増えたの?
それとも人件費抑制のためにわざと退職に追い込んでるの?
後、相変わらず上層部は内線盗聴しながら2ちゃんとツイッター監視してるの?
売り上げ大して上がってない割に仕事が増えたの?
それとも人件費抑制のためにわざと退職に追い込んでるの?
後、相変わらず上層部は内線盗聴しながら2ちゃんとツイッター監視してるの?
698 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/17(木) 10:58:27.02
浮川夫婦の株式売却が継続的に続いている限り、ジャストは低迷し続ける。
699 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/17(木) 23:34:41.80
徳島はまだ暖かいんかな?
700 :名無しさん@そうだ選挙にいこう2011/11/17(木) 23:50:40.66
>>699
懐は寒いよ!
懐は寒いよ!