1 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/02(土) 22:15:54.39 ID:???0
KDDIと沖縄セルラー発売の、モバイルWiMAX方式とCDMA2000 1xEV-DO Rev.A方式に対応した
データ通信カード「DATA01」「DATA02」「DATA03」「DATA04」のスレッドです。
■ 前スレ
【auKDDI】DATA01・02・03・04【wimax/WIN デュアル対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280228694/
■ 関連スレ
【au】Wi-Fi WALKER DATA 05 Part 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1287376926/
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272600885/
【au】WINシングル定額プロバイダ選び【W05K】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1203407769/
詳細は >>2 以降
データ通信カード「DATA01」「DATA02」「DATA03」「DATA04」のスレッドです。
■ 前スレ
【auKDDI】DATA01・02・03・04【wimax/WIN デュアル対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280228694/
■ 関連スレ
【au】Wi-Fi WALKER DATA 05 Part 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1287376926/
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272600885/
【au】WINシングル定額プロバイダ選び【W05K】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1203407769/
詳細は >>2 以降
2 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/02(土) 22:17:03.51 ID:???0
■ 公式ページ
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/data01/index.html 個人向け紹介ページ
http://www.kddi.com/business/cdma_1x_win/wimax.html 法人向け紹介ページ
http://www.hitachi.co.jp/products/it/network/product/mobile/mobilecard/wimax_cdma/index.html 日立による製品公式ページ
http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.html 取扱説明書ダウンロード
http://www.uqwimax.jp/service/area/ UQ WiMAXサービスエリア
http://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/index.html auサービスエリア
■ レビュー
「DATA01」レビュー - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100722_380403.html
スピード3本勝負! モバイルブロードバンド、auのDATA01を試す ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2010/07/uq_wimax_2.html
■ 「DATA01」「DATA03」対応モバイルルータ
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54ba/ ※WiMAX回線での接続は不可、au(CDMA)回線のみ接続可
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/data01/index.html 個人向け紹介ページ
http://www.kddi.com/business/cdma_1x_win/wimax.html 法人向け紹介ページ
http://www.hitachi.co.jp/products/it/network/product/mobile/mobilecard/wimax_cdma/index.html 日立による製品公式ページ
http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.html 取扱説明書ダウンロード
http://www.uqwimax.jp/service/area/ UQ WiMAXサービスエリア
http://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/index.html auサービスエリア
■ レビュー
「DATA01」レビュー - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100722_380403.html
スピード3本勝負! モバイルブロードバンド、auのDATA01を試す ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2010/07/uq_wimax_2.html
■ 「DATA01」「DATA03」対応モバイルルータ
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54ba/ ※WiMAX回線での接続は不可、au(CDMA)回線のみ接続可
3 :前スレ9452011/04/03(日) 18:14:51.85 ID:???0
結論
ConnectifyはDATA01では使えない
理由
auは情報を公開しない。インターネット共有すら教えようとしない。
Q:こうしたいんだけど、そうすればいい? A:それにかんする情報は公開しておりません。 てな感じ。
ということで、DATA01を挿してWiFiうんぬんとかがでるのが延期になっているというのがあったと
思うのだが、おそらく一生でないと思う。
ConnectifyはDATA01では使えない
理由
auは情報を公開しない。インターネット共有すら教えようとしない。
Q:こうしたいんだけど、そうすればいい? A:それにかんする情報は公開しておりません。 てな感じ。
ということで、DATA01を挿してWiFiうんぬんとかがでるのが延期になっているというのがあったと
思うのだが、おそらく一生でないと思う。
4 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/04(月) 09:07:52.44 ID:nc12Utfw0
以前Connectify今のバージョンでわなく古いバージョンで使えたよ
今はは使ってないけど
今はは使ってないけど
6 :前スレ9452011/04/04(月) 23:17:20.28 ID:???0
たまたまじゃない?
うまく繋がるタイミングはあるみたいだけど、非常に狭いし。
うまく繋がるタイミングはあるみたいだけど、非常に狭いし。
7 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/05(火) 21:48:18.53 ID:???0
バージョン1系統のConnectifyなら繋がるだろ
現に今俺が使っている
現に今俺が使っている
8 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/10(日) 20:09:41.15 ID:???0
evo wimax買っちゃおうかな借りてきたけどモバイルルータとしては相当優れてる
電気ドカ食いではあるけどバッテリーもでかいのあるし
電気ドカ食いではあるけどバッテリーもでかいのあるし
11 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/14(木) 21:27:05.92 ID:8T2vy2SY0
DCR-G54/BAの仕様書では、3時間になってるけど
昼休みの1時間くらいしか連続で使ったことしかないよ
一応予備でeneloopリチウムイオンバッテリー KBC-L2AS持ってる
昼休みの1時間くらいしか連続で使ったことしかないよ
一応予備でeneloopリチウムイオンバッテリー KBC-L2AS持ってる
12 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/16(土) 14:05:06.32 ID:MdYkQR27P
EVO良いなと思ったけど
パソコンの回線がDATA01頼みの俺にはきついかな
電池切れたらパソコンのネットが出来なくなるってのは辛いし
パソコンの回線がDATA01頼みの俺にはきついかな
電池切れたらパソコンのネットが出来なくなるってのは辛いし
13 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/16(土) 19:38:23.96 ID:UYmFV+Ma0
↑
自分もDATA01からEVOに変えるかなと考えたけど、
約6万5千ほど払うのは?と思ってやめたよ、
自分もDATA01からEVOに変えるかなと考えたけど、
約6万5千ほど払うのは?と思ってやめたよ、
15 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/17(日) 14:25:25.27 ID:???0
>12
>電池切れたらパソコンのネットが出来なくなるってのは辛いし
EVOの充電ができないような環境は,PCの充電もできないから,仮にDATA01にしたところで,
結局PCのバッテリーがなくなって,ネットができなくなるんじゃね?
>電池切れたらパソコンのネットが出来なくなるってのは辛いし
EVOの充電ができないような環境は,PCの充電もできないから,仮にDATA01にしたところで,
結局PCのバッテリーがなくなって,ネットができなくなるんじゃね?
16 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/17(日) 19:46:33.08 ID:qfLVqCB2O
持ち込みで契約すると、事務手数料とかかかるだけですか?
契約は何日か かかるときいたのですが?本当ですか?
契約は何日か かかるときいたのですが?本当ですか?
19 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/18(月) 12:06:43.33 ID:???0
金曜日にEvoに換えてきたわw
今まで芋場だっただけに快適すぎて怖いわ
今まで芋場だっただけに快適すぎて怖いわ
20 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/18(月) 22:52:07.42 ID:???0
DATA01からDATA05に機種変した。
一括0円で毎月1000円の値引きキャンペーンもやってた。
一括0円で毎月1000円の値引きキャンペーンもやってた。
21 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/18(月) 23:45:50.03 ID:vAcuHvm2O
加入時って審査NGって事も、あるんですよね?
いまはau携帯使ってます。
いまはau携帯使ってます。
22 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/19(火) 21:33:37.02 ID:???0
不自然な途中解約繰り返してなけりゃいけるんじゃないか
クレカ持てない俺でも契約出来たし(DATA01の話ね
クレカ持てない俺でも契約出来たし(DATA01の話ね
23 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/19(火) 22:23:10.65 ID:MYlJOEcRO
>>22
ありがとう 不自然なことはしてないが
二年前にSoftBankからauにかえたときに
SoftBanで?ねん割引みたいなのに入ってたみたいで、加入して二年一ヶ月でauに変えたもんだから
その請求があとからきた
払っってない…ダメだろか
ありがとう 不自然なことはしてないが
二年前にSoftBankからauにかえたときに
SoftBanで?ねん割引みたいなのに入ってたみたいで、加入して二年一ヶ月でauに変えたもんだから
その請求があとからきた
払っってない…ダメだろか
25 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/20(水) 05:18:10.33 ID:???0
DCR-G54/BAは悪くないとは思うけれど、やはりCDMAへの接続が直刺しよりも不安定。
場所にもよるが据え置きしていても回線が切れたり、繋がりにくい事も時々ある。
場所にもよるが据え置きしていても回線が切れたり、繋がりにくい事も時々ある。
29 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/28(木) 19:53:13.62 ID:???0
evoに乗り換え寸前まで行ったけど止めた、やっぱ2台持ちは嫌だせめてezwebでメール出来たら買ってたんだけど
auはテザリングを積極的に展開するらしいし、半年待つ
ただ他の機器との接続は今まで持ったモバイルルータ含めて一番素晴らしかった
auはテザリングを積極的に展開するらしいし、半年待つ
ただ他の機器との接続は今まで持ったモバイルルータ含めて一番素晴らしかった
30 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/28(木) 20:08:00.18 ID:???0
>>29
WiMAX+3Gテザリングできるガラスマでれば夏モデルに期待してるんだけど俺は気がはやいかな?
秋冬モデルまでまたされそうだけどね
WiMAX+3Gテザリングできるガラスマでれば夏モデルに期待してるんだけど俺は気がはやいかな?
秋冬モデルまでまたされそうだけどね
32 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/28(木) 23:06:13.12 ID:???0
問い合わせたら、CQW-MR200の発売時期は未定と。 これは全く期待できないw
33 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/29(金) 00:27:42.18 ID:???0
やっぱ期待できねーかw
モバイルルータだと手軽さがな
EVOは他社製のが出れば触手が動くのだが
モバイルルータだと手軽さがな
EVOは他社製のが出れば触手が動くのだが
34 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/29(金) 09:08:34.57 ID:A+8W8dNMO
DATA01端末って売ったりできないよね?誰も買わないか
35 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/29(金) 12:47:49.27 ID:???0
>34
ヤフオクとかで普通に売ってる。
でも,新品で1000円とかだから,中古だと二,三百円かも。
ヤフオクとかで普通に売ってる。
でも,新品で1000円とかだから,中古だと二,三百円かも。
36 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/30(土) 00:29:38.46 ID:???0
CQW-MR200を検討したり、Connectifyとか試してみたりしたが、
なんか結局HTC EVO WiMAXでいいような気がしてきた。 この休みにau shopに
行って検討してみよう。 二年縛りのペナルティっていくらかなと?
なんか結局HTC EVO WiMAXでいいような気がしてきた。 この休みにau shopに
行って検討してみよう。 二年縛りのペナルティっていくらかなと?
37 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/30(土) 13:42:54.07 ID:???0
まあ俺ばっかなんだろうけどevoは青歯キーボード使えないのも難点
これが出来れば旅行にPC持って行かなくて済むようになるから即買ってたんだが
これが出来れば旅行にPC持って行かなくて済むようになるから即買ってたんだが
38 :いつでもどこでも名無しさん2011/04/30(土) 14:48:08.99 ID:???0
>>37
キーボード持ち歩くぐらいならモバイルPCかえば?
キーボード持ち歩くぐらいならモバイルPCかえば?
39 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/01(日) 08:54:56.45 ID:???0
evo+折りたたみキーボードとノートが同じような軽快さとは思えないが
41 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/01(日) 17:20:30.44 ID:???0
HTC EVO WiMAX って、おさいふ携帯がないのはともかく、E-mailが継承できないのは痛い。 悩むねぇ。
42 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/01(日) 19:32:18.68 ID:???0
EVOも悪くないと思うけれど、
* PCをグローバルIPで接続することは出来なさそう。
* ポート解放はできない。
* 将来的には、CDMAで繋ぐと5GB以上の使用で通信制限がかかる。
* キャリアメールが使えないといった制限がある。
特に量的制限が嫌いと言うのと、所詮はテザリングなので、
固定回線を置き換えている身としては、乗り換えようとは思わないな。
自分の用途だとtouchとDCR-G54/BAで十分というのもあるが。
* PCをグローバルIPで接続することは出来なさそう。
* ポート解放はできない。
* 将来的には、CDMAで繋ぐと5GB以上の使用で通信制限がかかる。
* キャリアメールが使えないといった制限がある。
特に量的制限が嫌いと言うのと、所詮はテザリングなので、
固定回線を置き換えている身としては、乗り換えようとは思わないな。
自分の用途だとtouchとDCR-G54/BAで十分というのもあるが。
43 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/03(火) 18:44:14.16 ID:???0
DATA01だと,WiMAX→WINの切り替えを自動でやってくれるけど,EVOでもやってくれるの?
44 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/03(火) 22:01:05.36 ID:???0
>>43
いいえ。
いいえ。
46 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/04(水) 19:33:55.64 ID:???0
携帯とDATA01をまとめてスマートフォンのEVOにしようと思ったが、
au shopで話してみると、携帯は携帯で持って EVO追加の人がほとんどみたい。
借りれるみたいだから、ちょっと借りてみる。 要予約。
au shopで話してみると、携帯は携帯で持って EVO追加の人がほとんどみたい。
借りれるみたいだから、ちょっと借りてみる。 要予約。
47 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/05(木) 16:23:11.18 ID:???0
>46
借りるって,一時的に機種変更するようなもの?
それとも,ショップの回線を使えるってコト?
ついでに,どこのau shopか書いてくれると助かる。都道府県又は市町村レベルでも構わないから。
借りるって,一時的に機種変更するようなもの?
それとも,ショップの回線を使えるってコト?
ついでに,どこのau shopか書いてくれると助かる。都道府県又は市町村レベルでも構わないから。
48 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/05(木) 17:12:37.66 ID:???0
>>47
ただWiMAX EVO(イーボと読むらしい)本体をを借りるだけ。 ショップの回線じゃないカナ?
要予約。 OKの連絡はCメールで。WiMAXが入るかどうかの確認もいるし。通話の通信方式が
いままでと違うから、入りにくいところがあるともカタログにはあった。
au shopはどこでもやってくれるんじゃないの? 私が行ったところはauショップ横浜モアーズ。
そういえば、すぐとなりにsoft bankとdocomoがある。これ?w
WiMAXはauの飛び道具っちゃ飛び道具だから、力を入れているんじゃない? 正直、そんな
感じは全く受けないがw
ただWiMAX EVO(イーボと読むらしい)本体をを借りるだけ。 ショップの回線じゃないカナ?
要予約。 OKの連絡はCメールで。WiMAXが入るかどうかの確認もいるし。通話の通信方式が
いままでと違うから、入りにくいところがあるともカタログにはあった。
au shopはどこでもやってくれるんじゃないの? 私が行ったところはauショップ横浜モアーズ。
そういえば、すぐとなりにsoft bankとdocomoがある。これ?w
WiMAXはauの飛び道具っちゃ飛び道具だから、力を入れているんじゃない? 正直、そんな
感じは全く受けないがw
49 :472011/05/05(木) 17:54:27.75 ID:???0
サンクス。
>通話の通信方式が いままでと違う
旧800MHz帯の話やね。
っていうか,エヴォじゃないんだwww
それはともかく,スレチの質問に回答ありがとう。
>通話の通信方式が いままでと違う
旧800MHz帯の話やね。
っていうか,エヴォじゃないんだwww
それはともかく,スレチの質問に回答ありがとう。
51 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/07(土) 16:39:29.65 ID:???0
WIN固定の時だけでいいから切断したら自動再接続に出来ないものか
BB放置地域で常用回線にしているとこの点だけはW05Kより不便
BB放置地域で常用回線にしているとこの点だけはW05Kより不便
52 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/07(土) 22:33:12.49 ID:???0
煩わしいよね。俺も固定回線替わりに使ってるけど
最近良くプツプツ切れるんだわ(2本しか立たないから仕方ないけど)
最近良くプツプツ切れるんだわ(2本しか立たないから仕方ないけど)
55 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/09(月) 23:38:09.30 ID:???P
特別辺鄙な田舎じゃなくても、NTTの基地局から遠いとADSLより
安定するからなぁ。<WIN
安定するからなぁ。<WIN
56 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/14(土) 21:05:32.81 ID:???P
DATA01本体が1つ余ってるんだけど。
そこで2台のPCにそれぞれ刺して、交互に使えないかな?
もちろん回線契約は1本で。
そこで2台のPCにそれぞれ刺して、交互に使えないかな?
もちろん回線契約は1本で。
58 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/18(水) 04:33:08.64 ID:???0
24時間連続接続をすると一旦再接続しないといけないのが地味にめんどくさいな
59 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/18(水) 08:26:43.09 ID:???O
>>58
それってau側の問題というか規制だよね。
それってau側の問題というか規制だよね。
60 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/18(水) 16:31:30.50 ID:???0
ユーティリティに自動再接続を追加してくれればいいんだけどね
61 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/18(水) 23:12:26.40 ID:???0
>>60
ないのかな?
ただ従量制のアカウントau.NETあたりに繋がってしまって、知らない間に1000万くらいになって請求されたりして。
ないのかな?
ただ従量制のアカウントau.NETあたりに繋がってしまって、知らない間に1000万くらいになって請求されたりして。
62 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/19(木) 02:36:31.42 ID:???0
固定回線代わりに使ってて
明細みたらパケ代従量換算で500万超えてるw
今月は今の時点で3倍送受信してるから
2000万の大台狙えるかな
明細みたらパケ代従量換算で500万超えてるw
今月は今の時点で3倍送受信してるから
2000万の大台狙えるかな
63 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/19(木) 12:22:55.38 ID:???0
>>62
WINでそのパケ量?
WINでそのパケ量?
64 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/19(木) 13:06:26.66 ID:???O
ドスパラのキャッシュバック目当てで買ったが、全く使わないから半年経ったら解約しようっと。
66 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/20(金) 10:54:28.27 ID:???0
このスレ、DATA07が全く話題にならないよね。
WiMAX非対応とはいえ。
WiMAX非対応とはいえ。
67 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/20(金) 11:02:03.04 ID:???0
スレタイが04までだし。 次スレから追加するとしても、次スレまで遠いなぁ・・・・
68 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/20(金) 22:52:29.68 ID:Bo4UnQvO0
2が月で100も行ってないもんな。
島根もびっくりの過疎っぷりwww
島根もびっくりの過疎っぷりwww
69 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/23(月) 12:59:32.98 ID:???0
Windows XP機で色々と試していたら、これ普通にWindows標準のインターネット接続の共有を
使ってDATA01を共有できるな。無線LANのアドホック通信を挟めば、iPod touchなどをWi-Fi→PC経由で繋げられる。
別にConnectifyを使う必要は無い。
使ってDATA01を共有できるな。無線LANのアドホック通信を挟めば、iPod touchなどをWi-Fi→PC経由で繋げられる。
別にConnectifyを使う必要は無い。
70 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/23(月) 18:26:19.25 ID:???0
>>69
詳しく教えてもらえませんか・・・
win7ですがConnectifyに苦戦していまして・・・
詳しく教えてもらえませんか・・・
win7ですがConnectifyに苦戦していまして・・・
71 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/23(月) 19:52:29.24 ID:???P
>>70
そのなんちゃらとかいうの知らんけど、DATA01じゃない、LANポート
なり無線LANなりのプロパティいじるだけだぞ?
DATA01で接続してるとき、ローカルエリア接続 4とか存在してるべ?
それの状態>サポートのタブの詳細ボタン押して出てくるDNSとかを
共有させたい接続のほうのTCP/IPの設定にぶち込むだけだ。
そのなんちゃらとかいうの知らんけど、DATA01じゃない、LANポート
なり無線LANなりのプロパティいじるだけだぞ?
DATA01で接続してるとき、ローカルエリア接続 4とか存在してるべ?
それの状態>サポートのタブの詳細ボタン押して出てくるDNSとかを
共有させたい接続のほうのTCP/IPの設定にぶち込むだけだ。
74 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/29(日) 06:27:42.09 ID:???0
>>69
すみません、auのwi-fi携帯はアドホックで繋げられないのですが
そのような機種もXP機でのインターネット接続の共有を使ってのネットへの接続は出来ますでしょうか?
すみません、auのwi-fi携帯はアドホックで繋げられないのですが
そのような機種もXP機でのインターネット接続の共有を使ってのネットへの接続は出来ますでしょうか?
81 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/07(火) 02:53:42.66 ID:???0
wimaxがwinの下り2倍でるけど上りは1/3しかでない建物密集地だから困る。
>>70
>>69じゃないがWINとならICSの設定するだけでいい。
ブリッジでもいける。
wimaxとはDATA01ではどうやっても無理だった。
ルータ挟んだら別かもしれんが。
>>70
>>69じゃないがWINとならICSの設定するだけでいい。
ブリッジでもいける。
wimaxとはDATA01ではどうやっても無理だった。
ルータ挟んだら別かもしれんが。
72 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/23(月) 20:11:27.94 ID:???0
XPだとすっと行くのだが、
Win7だと、ログでみるとなんかDHCPのエラーがでて、ICSができないことがある。 対策がよくわからない。
Win7だと、ログでみるとなんかDHCPのエラーがでて、ICSができないことがある。 対策がよくわからない。
73 :いつでもどこでも名無しさん2011/05/23(月) 22:23:49.09 ID:???0
XPなノートでも用意して母艦にするのが手っ取り早いんじゃない?
75 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/05(日) 11:07:49.68 ID:???O
昨日ONKYOのスレートPCとセットで買ったんだけど、まったくネット繋がらない。
WiMAXエリア外でもau携帯の電波が入る場所なら使えるって聞いて買ったのに…
設定いじっても無理なの?
WiMAXエリア外でもau携帯の電波が入る場所なら使えるって聞いて買ったのに…
設定いじっても無理なの?
76 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/05(日) 11:40:56.40 ID:???0
>>75
au携帯電話が入れば通信できると思うけど?
セットアップはうまくいってんの?サポートセンターには電話した?
au携帯電話が入れば通信できると思うけど?
セットアップはうまくいってんの?サポートセンターには電話した?
77 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/05(日) 13:46:31.40 ID:???O
>>76
電話して解決した。サンクス!
電話して解決した。サンクス!
89 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/11(土) 06:56:46.53 ID:???O
>>75
いくらだったの?
>PCセット
いくらだったの?
>PCセット
97 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/11(土) 19:16:13.11 ID:???O
>>89
ヨドバシで0円、ポイント1万付与
ヨドバシで0円、ポイント1万付与
102 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/12(日) 09:59:10.36 ID:???O
>>97
ありがとう!
安いねそれは
ありがとう!
安いねそれは
103 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/12(日) 11:40:27.04 ID:???0
>>97
維持費詳しく教えてください。
お願いします。
維持費詳しく教えてください。
お願いします。
105 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/12(日) 18:32:21.39 ID:???O
>>103
2年間は月7千円ちょい
2年間は月7千円ちょい
78 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/05(日) 22:24:00.10 ID:???0
余所にこんなに安く使わせてるんだからDATA01の料金も下げて欲しい
http://gigazine.net/news/20110605_mobile_wimax_2636yen/
http://gigazine.net/news/20110605_mobile_wimax_2636yen/
79 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/06(月) 21:52:02.99 ID:???0
>>78
EVOはWIMAX自体の使用料金は500円だけどな
au回線が高すぎるだけ
EVOはWIMAX自体の使用料金は500円だけどな
au回線が高すぎるだけ
80 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/07(火) 00:44:16.62 ID:???P
>>78
安く使いたいのなら、Wimaxオンリーのヤツがいくらでもあるし。
動きながら使うのに、Wimaxの速さと、まず圏外のないCDMAという安心料だよ。
両方契約すること考えたら安いな。
中途半端な地方都市在住なんで、Wimaxが行動範囲をカバーしきってないからDATA01はありがたい。
安く使いたいのなら、Wimaxオンリーのヤツがいくらでもあるし。
動きながら使うのに、Wimaxの速さと、まず圏外のないCDMAという安心料だよ。
両方契約すること考えたら安いな。
中途半端な地方都市在住なんで、Wimaxが行動範囲をカバーしきってないからDATA01はありがたい。
82 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/07(火) 23:34:02.28 ID:???0
・DATA01絡みのデバイスはいくつかあるが、共有するのは"Hitachi Virtual Ethernet Adapter"。
・うまく接続できない時は、DATA01を繋ぎなおしてから再設定してみる。
・無線LANがアドホック接続の出来る状態になっているか、よく確認して設定する。
・それでもダメならとにかく色々な方法を試してみる。
俺はこれでWiMAXを共有できたわ。
・うまく接続できない時は、DATA01を繋ぎなおしてから再設定してみる。
・無線LANがアドホック接続の出来る状態になっているか、よく確認して設定する。
・それでもダメならとにかく色々な方法を試してみる。
俺はこれでWiMAXを共有できたわ。
83 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/08(水) 00:23:28.16 ID:???0
>>82
7? XP?
7? XP?
84 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/08(水) 15:49:01.80 ID:???0
自分の場合は
XP(SP3)マシンを母艦にしてDATA01を接続、
マイネットワーク右クリでプロパティを開き、
WiMax Network Adapter(OSに依って違うのかな?)を選択(プロパティ)、
詳細設定タブからネット共有にチェック入れるだけでおk
本体に挿してあるLANアダプタのIPが自動的に192.128.0.1に設定されるので、
有線(ハブ・ルータ経由)で繋いだ機器のゲートウェイを192.128.0.1に設定すれば共有出来る
自分のトコは無線ルータをAP・ハブ代わりにして
wifiでネトブ、有線でゲーム機を繋いで共有してます
XP(SP3)マシンを母艦にしてDATA01を接続、
マイネットワーク右クリでプロパティを開き、
WiMax Network Adapter(OSに依って違うのかな?)を選択(プロパティ)、
詳細設定タブからネット共有にチェック入れるだけでおk
本体に挿してあるLANアダプタのIPが自動的に192.128.0.1に設定されるので、
有線(ハブ・ルータ経由)で繋いだ機器のゲートウェイを192.128.0.1に設定すれば共有出来る
自分のトコは無線ルータをAP・ハブ代わりにして
wifiでネトブ、有線でゲーム機を繋いで共有してます
86 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/09(木) 00:32:06.47 ID:???0
>>84
XPなら簡単なんだ7単体で出来んって話。
ぶっちゃけXPと7共有して7側の回線使ってもいけるとおもうよ。
WiMAXだと7を母艦にするとどうやっても接続方法がどうであれ7までは繋がるけど外と繋がらないのがほとんどで挙動が全く読めんのさ。
XPなら簡単なんだ7単体で出来んって話。
ぶっちゃけXPと7共有して7側の回線使ってもいけるとおもうよ。
WiMAXだと7を母艦にするとどうやっても接続方法がどうであれ7までは繋がるけど外と繋がらないのがほとんどで挙動が全く読めんのさ。
87 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/09(木) 00:37:42.24 ID:???0
>>86
日本語で頼む。
日本語で頼む。
85 :832011/06/08(水) 22:33:59.94 ID:???0
Thx
自分の場合Network HDDともあって、Wired。
XPを母艦するとOKなのでが、7のマシンを母艦にするとうまくいかない。
7でうまく行っていたときもあるんだけど、安定しているのはXP なぞ。
自分の場合Network HDDともあって、Wired。
XPを母艦するとOKなのでが、7のマシンを母艦にするとうまくいかない。
7でうまく行っていたときもあるんだけど、安定しているのはXP なぞ。
88 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/09(木) 12:39:56.48 ID:???0
俺もWin7で上手く繋がらない時があったが、近隣の無線LAN(FON)へ勝手に接続されていて
アドホック接続が有効になっていないだけだったな。近隣のLANへ自動で接続しないようにしたら上手くいった。
アドホック接続が有効になっていないだけだったな。近隣のLANへ自動で接続しないようにしたら上手くいった。
377 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/07(月) 23:53:28.41 ID:???0
>>375
90: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 23:49:48.59 ID:???0 (79)
>>88
短縮URLでアフィ貼ると垢BANされるよ
通報しといたからよろしく
90: いつでもどこでも名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 23:49:48.59 ID:???0 (79)
>>88
短縮URLでアフィ貼ると垢BANされるよ
通報しといたからよろしく
90 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/11(土) 08:09:04.00 ID:???0
75じゃないけど先月0円で5000の商品券付き
sなみ区k円寺のあうショップにて。
sなみ区k円寺のあうショップにて。
91 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/11(土) 10:11:51.17 ID:???0
DATA01使いだけれどDATA07欲しいな。
wimaxで繋いでるよりかwinで繋いでいる時の方が多いし。
winハイスピードとwimaxのDATA08でないかな?w
wimaxで繋いでるよりかwinで繋いでいる時の方が多いし。
winハイスピードとwimaxのDATA08でないかな?w
94 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/11(土) 17:06:33.34 ID:???P
>>91
DATA01で現状Wimaxが4〜5Mbps、CDMAで2Mbps弱。
もしWin High speedで5Mbps位でるのなら、Wimaxが不要だな。
DATA07の方がいい事になる。
DATA01で現状Wimaxが4〜5Mbps、CDMAで2Mbps弱。
もしWin High speedで5Mbps位でるのなら、Wimaxが不要だな。
DATA07の方がいい事になる。
95 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/11(土) 17:41:48.90 ID:???0
>>91
ただでさえUQへのMVNO利用料で儲からない契約で、
マルチキャリア(WINハイスピード)対応はいくら何でもauも我慢できないんじゃ。
ただでさえUQへのMVNO利用料で儲からない契約で、
マルチキャリア(WINハイスピード)対応はいくら何でもauも我慢できないんじゃ。
92 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/11(土) 11:19:45.48 ID:???0
ONKYO TW317A7 と DATA01 抱き合わせ新規0円だったんですが
維持費が最低でも1800円ぐらいかかるといわれました。
通信全く使わないで、です。
何とかもっと安くするプランありませんか。
維持費が最低でも1800円ぐらいかかるといわれました。
通信全く使わないで、です。
何とかもっと安くするプランありませんか。
98 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/11(土) 22:00:49.56 ID:???0
CDMAが200kくらいしか出ない俺の地域
WiMAXも大通りまで出れば8Mくらいは逝くんだけどなぁ
俺ん家の敷地内の電柱に基地局設置してくれんかなぁ
WiMAXも大通りまで出れば8Mくらいは逝くんだけどなぁ
俺ん家の敷地内の電柱に基地局設置してくれんかなぁ
100 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/12(日) 00:22:18.37 ID:???P
実験してみた
条件は室内、DATA01はPCに繋いだまま位置は動かさず。
Wimaxでだいたい2.8Mbps
CDMAで最初0.2Mbps
再接続をして0.36→0.6Mbpsまでアップ
以前1.0Mbps超えしたこともあるので、もう少しいけると思う。
ちなみに光では18Mbpsは低いかもしれんが、実用上困ったことはない。
経験上、CDMAで重たいときは再接続で早くなることが多い。
Wimaxは変化なし。
今回はUSENの計測ページ使用 http://www.usen.com/speedtest/top.html
ここは簡易的だけど、結果が出るのが早くていい。
サイトによって出る数値が結構違うが、同条件でのWimaxとCDMAの比較ということで。
条件は室内、DATA01はPCに繋いだまま位置は動かさず。
Wimaxでだいたい2.8Mbps
CDMAで最初0.2Mbps
再接続をして0.36→0.6Mbpsまでアップ
以前1.0Mbps超えしたこともあるので、もう少しいけると思う。
ちなみに光では18Mbpsは低いかもしれんが、実用上困ったことはない。
経験上、CDMAで重たいときは再接続で早くなることが多い。
Wimaxは変化なし。
今回はUSENの計測ページ使用 http://www.usen.com/speedtest/top.html
ここは簡易的だけど、結果が出るのが早くていい。
サイトによって出る数値が結構違うが、同条件でのWimaxとCDMAの比較ということで。
101 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/12(日) 01:20:49.32 ID:???P
>>100
追記
Wimaxは部屋の中でも置き場所で結構変わることがある。
状況があまりに悪ければ、USBケーブルで窓のそばに持っていくだけで変わることがある。
100円ショップの2mを繋ぐのが安上がり。
追記
Wimaxは部屋の中でも置き場所で結構変わることがある。
状況があまりに悪ければ、USBケーブルで窓のそばに持っていくだけで変わることがある。
100円ショップの2mを繋ぐのが安上がり。
104 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/12(日) 18:08:37.38 ID:???P
>>100
今日外出先で測ったらCDMAであっさり1.6Mbps出た。
東名高速のすぐ脇でWimaxは入らない場所だった。
これぐらいだと余りWimaxとのスピード差を体感しない。
今日外出先で測ったらCDMAであっさり1.6Mbps出た。
東名高速のすぐ脇でWimaxは入らない場所だった。
これぐらいだと余りWimaxとのスピード差を体感しない。
107 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/15(水) 22:23:08.89 ID:???0
>>101
特に部屋の中だったら変わらんと思ってたが、延長ケーブルで延ばしてサッシのガラスの高いところに貼り付けてみた。
安定してスピードがでる。 10Mbpsくらい。 前住んでいたところはそんなにかわらなかったので、チェックしてなかった。
安心して満足。
特に部屋の中だったら変わらんと思ってたが、延長ケーブルで延ばしてサッシのガラスの高いところに貼り付けてみた。
安定してスピードがでる。 10Mbpsくらい。 前住んでいたところはそんなにかわらなかったので、チェックしてなかった。
安心して満足。
106 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/15(水) 16:49:27.13 ID:???0
DCR-G54/BAを使っている人に聞きたいんだけど、
DATA01と一緒に使うとバッテリーは何時間ぐらい持つの?
DATA01と一緒に使うとバッテリーは何時間ぐらい持つの?
108 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/15(水) 23:57:46.85 ID:???0
>>106
使い方によると思うけど2〜3時間くらいかな
使い方によると思うけど2〜3時間くらいかな
109 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/16(木) 17:22:52.75 ID:k7IC81nvO
DATA01安くなったかなと見に行ったら
ない!新型しかない!
ケーズ電気…
auショップにもないんだろうか
ない!新型しかない!
ケーズ電気…
auショップにもないんだろうか
114 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/17(金) 18:14:49.39 ID:R0Ko6RGnO
>>109です
今日何件か電気屋まわったらauだけは取り寄せだった
auショップも取り寄せだったから結局
auショップでDATA07が無料だったから取り寄せした
今日何件か電気屋まわったらauだけは取り寄せだった
auショップも取り寄せだったから結局
auショップでDATA07が無料だったから取り寄せした
110 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/17(金) 02:26:25.50 ID:???0
こういうマイナーなのって小売や末端販売店でほとんど在庫しないからね
受注生産とまでは行かなくても発注を受けてから
メーカーかauのどっかで全国分の在庫を集中管理してるところから
発送するものだろうから仮に売れ残っていたとしても店頭にはないかと
受注生産とまでは行かなくても発注を受けてから
メーカーかauのどっかで全国分の在庫を集中管理してるところから
発送するものだろうから仮に売れ残っていたとしても店頭にはないかと
112 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/17(金) 16:13:40.43 ID:???0
>>110
普通に売ってますよ
auショップ
家電量販店
普通に売ってますよ
auショップ
家電量販店
113 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/17(金) 16:34:16.34 ID:???0
安心サポートに一応入ったんだけど
生産出荷停止になって故障・盗難・紛失したら代替品は何になるんだろ
生産出荷停止になって故障・盗難・紛失したら代替品は何になるんだろ
115 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/24(金) 23:42:17.82 ID:???0
引っ越し先でWiMAX使えないし、どうせならauのDATA07を買って
パケット通信しようか考え中。
自分が住むところ.が、一体どのくらいデータ通信速度が出せるか分からないので
二の足踏んでるけど
Try WiMAXのように事前に試したりとか、速度を計測する方法はないんだよね…
パケット通信しようか考え中。
自分が住むところ.が、一体どのくらいデータ通信速度が出せるか分からないので
二の足踏んでるけど
Try WiMAXのように事前に試したりとか、速度を計測する方法はないんだよね…
116 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/25(土) 00:49:37.50 ID:???0
>>115
au shopに聞いてみて、そしてここに報告。
au shopに聞いてみて、そしてここに報告。
117 :いつでもどこでも名無しさん2011/06/28(火) 00:43:40.61 ID:???0
evo借りられたら良いんじゃないかな代わりに目安にはなりそう
118 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 13:37:31.33 ID:???0
死ねっ! auサポート!
インストールができなくて何時間も電話でやりとりして、挙句の果て、
PC側に問題がありますとぉ?! PC側の人にも電話したさ。 特別、
変更は入れてませんとな。 そんなことだとは思った。 なんとなく、
エラーメッセージなんかで検索してたら、ユーティリティーのダウンロード?
なんかバージョンが古そうだけど、やってみた。 成功。
死ね、au & Hitachi !
こんなんじゃWiMAXももうじき潰れるわ。 WiMAX2まで持てば
いいがな。
インストールができなくて何時間も電話でやりとりして、挙句の果て、
PC側に問題がありますとぉ?! PC側の人にも電話したさ。 特別、
変更は入れてませんとな。 そんなことだとは思った。 なんとなく、
エラーメッセージなんかで検索してたら、ユーティリティーのダウンロード?
なんかバージョンが古そうだけど、やってみた。 成功。
死ね、au & Hitachi !
こんなんじゃWiMAXももうじき潰れるわ。 WiMAX2まで持てば
いいがな。
120 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 14:08:14.21 ID:???0
>>118
はっきりいってあんたのPC環境が悪いよw
はっきりいってあんたのPC環境が悪いよw
121 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 14:24:52.50 ID:???0
>>120
インストール、5台目の出来事ですが?
インストール、5台目の出来事ですが?
123 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 14:49:39.36 ID:???0
周辺機器屋がPC側が悪いからインストールできないと言ったら終わりだろう。
例えばWindows7が悪いので当方に問題がありませんと? MicroSoftにDATA01が
インストールできません。 MicroSoftのせいです。なんとかしなさいと。
破綻してるんじゃない?
なによりもサポートの対応が悪かったということだけど。そのエラーメッセージは
見たことがありません。PCのせいではないかと思います!じゃないだろう。
エラーログはどこをみればいいの? ありません。
インストールログとかないの? ありません。
どうすりゃいい? わかりません。
こっちはauにマシンをもっていくことも考えていたのに、これだ。
たまたま、auのHPのダウンロードのところに別バージョンがあって、それが
うまく行ったからよかったが、その存在すらサポートは知らなかった。
おそらくUQのサポートもこんなもんだろうから、WiMAX2も見えたなという
感じ。 PCメーカーも引き上げるんじゃないのかな? 世界もLTEに流れそうだ。
例えばWindows7が悪いので当方に問題がありませんと? MicroSoftにDATA01が
インストールできません。 MicroSoftのせいです。なんとかしなさいと。
破綻してるんじゃない?
なによりもサポートの対応が悪かったということだけど。そのエラーメッセージは
見たことがありません。PCのせいではないかと思います!じゃないだろう。
エラーログはどこをみればいいの? ありません。
インストールログとかないの? ありません。
どうすりゃいい? わかりません。
こっちはauにマシンをもっていくことも考えていたのに、これだ。
たまたま、auのHPのダウンロードのところに別バージョンがあって、それが
うまく行ったからよかったが、その存在すらサポートは知らなかった。
おそらくUQのサポートもこんなもんだろうから、WiMAX2も見えたなという
感じ。 PCメーカーも引き上げるんじゃないのかな? 世界もLTEに流れそうだ。
124 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 15:13:08.54 ID:???0
そもそも周辺機器って何にでも相性問題があるのは知ってる?
デバイス競合したり、必要なファイルが破損したりしてインストール出来ない場合がある。
公式にも「PC動作確認一覧」ってのがあって、対応機種でも出荷状態の環境でのテスト一覧であるからそれ以外での動作は保証するものではないと。
PC上で扱う周辺機器である以上使用は自己責任なのだよ。
これが例えばau携帯上で扱うau周辺機器って場合にはauに責任があるってことになる。
デバイス競合したり、必要なファイルが破損したりしてインストール出来ない場合がある。
公式にも「PC動作確認一覧」ってのがあって、対応機種でも出荷状態の環境でのテスト一覧であるからそれ以外での動作は保証するものではないと。
PC上で扱う周辺機器である以上使用は自己責任なのだよ。
これが例えばau携帯上で扱うau周辺機器って場合にはauに責任があるってことになる。
125 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 15:19:44.38 ID:???0
てかその5台目が他と同じ仕様のPCなら面倒だがクリーンインストールで一発だろうなwww
パソコンの問題を携帯屋に押し付ける情弱ってよくいるわ、俺の親もそうだわ。
パソコンの問題を携帯屋に押し付ける情弱ってよくいるわ、俺の親もそうだわ。
126 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 15:52:43.20 ID:???0
そんなことは誰でも知ってる。偉そうに講釈を垂れられてもね?
公式にある一昔前の数種類のPCのみしかサポートしませんって?
クリーンインストールでしかサポートしませんって?
msconfigで診断スタートアップは試しているし、セーフモードも。
もちろん電話前だ。
現実のサポートは上に述べたような実態。 売り切りで売れると思っていたのか?
Appleは違う。
あなたはインストールできなかったらクリーンインストールしなさい。
相性があるのだから最初から諦めてサポートに電話するものやめなさい。
自己責任だからね。自己責任。
公式にある一昔前の数種類のPCのみしかサポートしませんって?
クリーンインストールでしかサポートしませんって?
msconfigで診断スタートアップは試しているし、セーフモードも。
もちろん電話前だ。
現実のサポートは上に述べたような実態。 売り切りで売れると思っていたのか?
Appleは違う。
あなたはインストールできなかったらクリーンインストールしなさい。
相性があるのだから最初から諦めてサポートに電話するものやめなさい。
自己責任だからね。自己責任。
127 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 16:56:20.02 ID:???0
他のPCにはできて1台にはできない、色々やっても再インスコでもできないのなら最小構成、クリーンインストールなんてのは基本中の基本。
それすら試してない時点で()笑
周辺機器側の対処で解決できないものを個々のPC環境の問題持ち出したら電話じゃ把握・対応しきれんだろ。
俺はauサポートの擁護してるんじゃない、対応はクソだと思う。
ただお前のクソさ加減に呆れてるんだよ。
それすら試してない時点で()笑
周辺機器側の対処で解決できないものを個々のPC環境の問題持ち出したら電話じゃ把握・対応しきれんだろ。
俺はauサポートの擁護してるんじゃない、対応はクソだと思う。
ただお前のクソさ加減に呆れてるんだよ。
129 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/10(日) 21:45:54.18 ID:???0
>>127
クリーンインストールなんか誰がやる? 周辺機器のためにPCを動かしているわけじゃない。PCオタクじゃないんだよ。
クリーンインストールなんか誰がやる? 周辺機器のためにPCを動かしているわけじゃない。PCオタクじゃないんだよ。
128 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/09(土) 17:11:54.06 ID:???P
PCは未だにシロウトと思ってる自分だけど、どこのサポートにも電話したこと無い。
なかなかつながらないし、電話のやりとりなんてもどかしいよ。
DATA01を2台にインストールしたけど、上手く行かなくて手こずった。
でもネットで調べて辿って行きながらも自己解決した。
サポートを罵る位だったら自分で何とかすればいいのに。
なかなかつながらないし、電話のやりとりなんてもどかしいよ。
DATA01を2台にインストールしたけど、上手く行かなくて手こずった。
でもネットで調べて辿って行きながらも自己解決した。
サポートを罵る位だったら自分で何とかすればいいのに。
130 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/10(日) 21:58:59.40 ID:???0
>>128
サポートセンターは最後の最後の手段。そして役に立たないことが多い。
ただサポートセンターがクリーンインストールしろと言ったら終わりだね。
そのPCにそれまで積み込まれたお客様の財産があるのだから。 もちろん
バックアップは取っているのはあたりまえだけどね。それでも消せはない。
バックアップがうまく回復できるか心配もある。PCオタクは別だろうけど。
罵る? ダメなのは事実。このためにどれだけ時間を費やしてきたか。
で、答えが、「お前のPCがおかしい」じゃダメだろ。 自分の能力の
及ばなさを人のせいにするサポートセンター?
言っとくけど今は繋がってる。もちろん自己解決。
サポートセンターは最後の最後の手段。そして役に立たないことが多い。
ただサポートセンターがクリーンインストールしろと言ったら終わりだね。
そのPCにそれまで積み込まれたお客様の財産があるのだから。 もちろん
バックアップは取っているのはあたりまえだけどね。それでも消せはない。
バックアップがうまく回復できるか心配もある。PCオタクは別だろうけど。
罵る? ダメなのは事実。このためにどれだけ時間を費やしてきたか。
で、答えが、「お前のPCがおかしい」じゃダメだろ。 自分の能力の
及ばなさを人のせいにするサポートセンター?
言っとくけど今は繋がってる。もちろん自己解決。
132 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/10(日) 23:59:47.40 ID:???0
いままでですばらしい対応をしてくれたのはアップルのサポート。
136 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/17(日) 01:47:53.15 ID:???0
たかがセットアップごときに・・・
クレーマー君ってSSDのファームアップスキル皆無なんだろうね
クレーマー君ってSSDのファームアップスキル皆無なんだろうね
137 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/20(水) 16:07:07.71 ID:???0
ファームの書きかえったって落としてきた書き換えユーティリティを立ち上げて
画面の指示通りに動かしてじっと待つだけじゃないか
スキルもなにもあったもんじゃない
画面の指示通りに動かしてじっと待つだけじゃないか
スキルもなにもあったもんじゃない
138 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/20(水) 18:48:31.44 ID:???0
WiMAX接続はグローバルIPですか?頻繁にIPが変わるってことはないですよね?
139 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/20(水) 23:59:55.39 ID:???0
>>138
違うと思う。例えば私のIPは210.で始まる。
前はつなぎ直すとIPは変わっていたけど、最近は変わらないみたい。
日をまたいでつなぎ直すとIPは変わるみたい。
最近の感触なんで違ってたらm(_ _)m
違うと思う。例えば私のIPは210.で始まる。
前はつなぎ直すとIPは変わっていたけど、最近は変わらないみたい。
日をまたいでつなぎ直すとIPは変わるみたい。
最近の感触なんで違ってたらm(_ _)m
140 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/21(木) 00:02:46.60 ID:???0
>>139
なるほど、参考にさせて頂きます。
なるほど、参考にさせて頂きます。
141 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/21(木) 14:05:50.48 ID:???0
DATA01でWiMAXが繋がりにくい場所で使ってるんだけど
通信中に頻繁にCDMAとWiMAXが切り替わってストレスがマッハ
オフラインヘルプだとCDMA→WiMAXは一定期間データ通信が発生しない時ってなってんのに、通信中に普通に切り替わってすげぇ困る
通信中に頻繁にCDMAとWiMAXが切り替わってストレスがマッハ
オフラインヘルプだとCDMA→WiMAXは一定期間データ通信が発生しない時ってなってんのに、通信中に普通に切り替わってすげぇ困る
142 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/21(木) 19:14:41.56 ID:???0
>>141
WIMAXの電波が繋がりにくい場所なら、CDMA固定で使えば良いじゃないか
WIMAXの電波が繋がりにくい場所なら、CDMA固定で使えば良いじゃないか
143 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/21(木) 19:20:44.15 ID:???0
ウチなんて木の枝1本揺らいだだけで通信切れるw
ムカついたから切り倒したけど
ムカついたから切り倒したけど
144 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/21(木) 19:35:34.04 ID:Ma+LtHU/0
電波の強さが
wimax>>>>CDMA
少しでも
wimax<<<CDMA
になると強制的に切り替わる。
便利のような不便のような・・・汗
wimax>>>>CDMA
少しでも
wimax<<<CDMA
になると強制的に切り替わる。
便利のような不便のような・・・汗
145 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/21(木) 19:42:19.85 ID:???0
USBの延長線で窓際にDATA01を設置するとか?
私は50cm+2mで窓際に。アンテナが二本から四本になりました。
私は50cm+2mで窓際に。アンテナが二本から四本になりました。
146 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/25(月) 15:18:24.12 ID:???0
なんか変なのわいてたんだな
うちは窓際だろうが外だろうがWiMAXマジよえぇ
うちは窓際だろうが外だろうがWiMAXマジよえぇ
147 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/25(月) 16:53:22.93 ID:???0
ところでさ、auというかKDDIとJ:COMが電話とかで連携サービスやってるけど、
芋の光との連携サービスみたいな時間制限付きのDATA06+J:COM NET
みたいなサービスはやらないのかなぁ。
夜間のデータ通信をJ:COMに任せるだけでauのDATA通信の負荷がだいぶ
マシになるように思うのだが。
芋の光との連携サービスみたいな時間制限付きのDATA06+J:COM NET
みたいなサービスはやらないのかなぁ。
夜間のデータ通信をJ:COMに任せるだけでauのDATA通信の負荷がだいぶ
マシになるように思うのだが。
148 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/26(火) 19:50:02.57 ID:???0
所用で過疎ってるけど一応県庁所在地に行ったのだが
使い始めて初めてwimaxのアンテナ5本立ったのを見たわ
俺ん家じゃ2本が限界、駅じゃ3本でこりゃスゲーウヒョーとか思ってたのに
何この格差
使い始めて初めてwimaxのアンテナ5本立ったのを見たわ
俺ん家じゃ2本が限界、駅じゃ3本でこりゃスゲーウヒョーとか思ってたのに
何この格差
149 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/26(火) 21:24:45.79 ID:???0
>>148
家なんてWiMAXエリアまで25?もあるんだぞ
家なんてWiMAXエリアまで25?もあるんだぞ
150 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/28(木) 19:27:56.55 ID:???0
DATA端末でauを選ぶ利点って何だろう。
152 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/28(木) 20:40:34.11 ID:???P
>>150
WiMAXとCDMAのコンパチは唯一の選択肢。
両方使うことを考えれば、料金はお得かと。
余り世間では知られてないようだけど、個人的には早いしどこでもつながる安心感がいいと思う。
CDMAのエリアは、場所によったらドコモよりいい場合も。
禿は問題外。
DATA01以外のau機種に関しては、確かに他社よりメリットは多くない気がする。
料金・エリア・速度で判断してどの会社がいいか選べばいい。
WiMAXとCDMAのコンパチは唯一の選択肢。
両方使うことを考えれば、料金はお得かと。
余り世間では知られてないようだけど、個人的には早いしどこでもつながる安心感がいいと思う。
CDMAのエリアは、場所によったらドコモよりいい場合も。
禿は問題外。
DATA01以外のau機種に関しては、確かに他社よりメリットは多くない気がする。
料金・エリア・速度で判断してどの会社がいいか選べばいい。
153 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/29(金) 00:18:45.47 ID:???0
なんだかんだでauが一番高くなったな
そろそろ定額料値下げしてくれんかな
そろそろ定額料値下げしてくれんかな
155 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/29(金) 02:52:58.01 ID:???0
仕事で山間部の地方都市に行くことが多い俺にとっては
DATA01は大変助かってるよ。
最近はビジネスホテルでもLAN環境が整ってるけど
簡単なオンラインゲームのport閉じてあったり
時間帯によっては切れまくったりするから、ホテルでも01使ってることが多いですわ。
DATA01は大変助かってるよ。
最近はビジネスホテルでもLAN環境が整ってるけど
簡単なオンラインゲームのport閉じてあったり
時間帯によっては切れまくったりするから、ホテルでも01使ってることが多いですわ。
156 :1502011/07/29(金) 08:21:54.00 ID:???0
Kwinsが使えなくなったので私案中。
音声端末がauなのでauを考えていたのだが、
調べたらドコモもいいのかなって…
ただ、地震の時はau強かったな。
周りはドコモだらけ。
音声端末がauなのでauを考えていたのだが、
調べたらドコモもいいのかなって…
ただ、地震の時はau強かったな。
周りはドコモだらけ。
157 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/29(金) 14:25:27.34 ID:2SWo+orq0
ちょっとした田舎を含め、いろんな地方に出張に行くとショップ店員に話したら、
DATA07を勧められた
DATA01はやっぱり切り替えなどで不安定なのかね?
DATA07を勧められた
DATA01はやっぱり切り替えなどで不安定なのかね?
158 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/29(金) 15:36:00.11 ID:???0
>>157
その出張先々でWiMAXが使えないとかじゃないの?
その出張先々でWiMAXが使えないとかじゃないの?
159 :1572011/07/29(金) 18:32:38.72 ID:???0
>>158
waimaxの範囲ギリギリだったりするみたい
途切れたりしてクレームになりそうと判断されたのかな?
waimaxの範囲ギリギリだったりするみたい
途切れたりしてクレームになりそうと判断されたのかな?
160 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/29(金) 20:21:35.72 ID:???P
主に使うエリアでは確実にWiMAXが入り、移動先等では不安な場合もあるのならDATA01がいい。
そうでないのなら3Gオンリー
そうでないのなら3Gオンリー
161 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/29(金) 20:24:00.47 ID:???0
shop店員も。現在、売らなきゃいけない端末を勧めるだろ
親身に聞いて貰ってるなんて思ってる方が間違いだわw
親身に聞いて貰ってるなんて思ってる方が間違いだわw
163 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/31(日) 10:04:30.67 ID:???0
そろそろ07対応のルーター出てこないかなー
164 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/31(日) 10:10:56.11 ID:???0
>>163
それ、06に機種変したらどうかな?
それ、06に機種変したらどうかな?
165 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/31(日) 10:15:44.60 ID:???0
>>164
基本的に固定回線のかわりに使うから07+ルーターが使いやすいんだよね
基本的に固定回線のかわりに使うから07+ルーターが使いやすいんだよね
166 :いつでもどこでも名無しさん2011/07/31(日) 15:58:04.07 ID:???0
最近の雷雨でWiMAXが不安定で繋がりにくくなった
・・・WiMAXて悪天候に強いんじゃなかったっけ?
CDMAとの切り替えもシームレスじゃないし、
もうDATA07でいいんじゃね?とエリア調べたら9.2Mエリア外だったorz
・・・WiMAXて悪天候に強いんじゃなかったっけ?
CDMAとの切り替えもシームレスじゃないし、
もうDATA07でいいんじゃね?とエリア調べたら9.2Mエリア外だったorz
173 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/02(火) 20:27:59.22 ID:???0
DATA01をノーパソ付きで買ったんだけど、WiMAXルータ使ってるんで出番が無いんだよね。
このDATA01って音声端末に機種変すると、高い違約金取られるのかな?
このDATA01って音声端末に機種変すると、高い違約金取られるのかな?
175 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/02(火) 23:50:36.62 ID:???0
通信端末も電話番号が割り当てられるんだよね
通話端末に機種変したらその番号が充てられるのかな?
通話端末に機種変したらその番号が充てられるのかな?
176 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/07(日) 12:27:11.84 ID:g3oG6zyx0
>>175
無理て言われた
無理て言われた
177 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/10(水) 23:18:52.40 ID:???0
1m+3m伸ばしたら速度ガタ落ち。 2mくらいが限度?
178 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/10(水) 23:58:20.02 ID:???0
>>176
無理すか・・・番号枯渇するとか言われてるけどどうなんでしょうね
>>177
USBのケーブル長的に苦しいのでは
間に給電出来るハブかましてみては?
無理すか・・・番号枯渇するとか言われてるけどどうなんでしょうね
>>177
USBのケーブル長的に苦しいのでは
間に給電出来るハブかましてみては?
179 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/14(日) 02:19:31.40 ID:i6mvyKkv0
01から機種変更しょうとしたら解除料金かかると言われた
しね!
しね!
180 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/14(日) 11:55:59.00 ID:???0
>>179
二年契約なんだろ? そりゃかかる。約一万円なり。
二年契約なんだろ? そりゃかかる。約一万円なり。
182 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/14(日) 12:07:27.25 ID:???0
解約して新規にしろよ
183 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/15(月) 10:30:41.44 ID:???0
>>182
?
解約で解約料金がかかると言ってんだろ!
?
解約で解約料金がかかると言ってんだろ!
185 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/15(月) 16:33:44.41 ID:???0
インターネット接続サービスにおけるデータ通信速度制御のauスマートフォンへの適用開始について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0815/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0815/index.html
192 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/18(木) 23:44:10.77 ID:???O
>>185
これデータ端末には関係ないだろ?
これデータ端末には関係ないだろ?
187 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/16(火) 00:00:29.94 ID:???0
1日122MBだと・・・!?
トラフィックの増大云々言う前に無駄にFLASH使いまくって1ページ10MB超えてるような所に文句言ってくれ。
今の世の中そういうページがわんさかあるんだぞ。
wimaxか、建物の中じゃ拾わん所があるからなぁ。
トラフィックの増大云々言う前に無駄にFLASH使いまくって1ページ10MB超えてるような所に文句言ってくれ。
今の世の中そういうページがわんさかあるんだぞ。
wimaxか、建物の中じゃ拾わん所があるからなぁ。
188 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/18(木) 07:12:16.98 ID:03Man6iP0
DATA01古いので機種変しょうとしたら解約金が発生すると言われた4万
194 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/20(土) 11:08:48.82 ID:???0
DATA07の空気っぷりというか、感動もトラブルもなく淡々と仕事しててワロタ
こういう周辺機器て、こんなもんなんだろうな。
こういう周辺機器て、こんなもんなんだろうな。
195 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/22(月) 01:49:13.33 ID:???0
HIGH SPEEDよりwimaxのが速度出るし規制対象じゃないんだ。
だが、どこでも使えるというわけじゃないんだ。
だからとりあえずDATA01一択。
どこでもつかえりゃわざわざMVNO業者に縛りのある変態wimaxデータカードなんて使ってねぇ。
だが、どこでも使えるというわけじゃないんだ。
だからとりあえずDATA01一択。
どこでもつかえりゃわざわざMVNO業者に縛りのある変態wimaxデータカードなんて使ってねぇ。
196 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/22(月) 22:50:43.42 ID:???0
>>195
そうなんだ。
だけどWiMAXはまだ実用化されていないLTEに既に負けたんだ・・・(´・ω・`)
そうなんだ。
だけどWiMAXはまだ実用化されていないLTEに既に負けたんだ・・・(´・ω・`)
197 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/22(月) 23:19:56.61 ID:???0
>>196
まだ勝ってるやん
エリアでも速度でも
まだ勝ってるやん
エリアでも速度でも
198 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/22(月) 23:57:51.12 ID:???0
>>197
いやいや、もうLTEのほうが標準になる勢いなんです。 いまだけ。
いやいや、もうLTEのほうが標準になる勢いなんです。 いまだけ。
199 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/23(火) 00:00:42.13 ID:???0
auはLTEもやる予定だしトラフィックを逃がす意味でWiMAXにも投資するでしょ
200 :いつでもどこでも名無しさん2011/08/23(火) 02:16:31.16 ID:???0
回線圧迫の時代に全てが揃うau最強時代が来るな。
いや、是非来て。
自宅のau光も絡めて料金も最強にして欲しい。
いや、是非来て。
自宅のau光も絡めて料金も最強にして欲しい。
202 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/02(金) 13:24:10.79 ID:???0
win接続の時自然に切れてるんですがこれは対処法はありますか?
wimaxの時は切れないのでしょうか?
wimaxの時は切れないのでしょうか?
203 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/02(金) 17:54:41.48 ID:???0
WiMAX接続は、無通信状態が続くと勝手に切れる
メッセンジャとか定期的にアクセスするアプリ立ち上げると回避出来るけど
WINは常時接続したことないけど↑の方法で回避出来るかな?
メッセンジャとか定期的にアクセスするアプリ立ち上げると回避出来るけど
WINは常時接続したことないけど↑の方法で回避出来るかな?
208 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/04(日) 00:44:08.22 ID:???0
>>203
遅くなりましたがありがとうございます
遅くなりましたがありがとうございます
215 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/11(日) 10:16:22.95 ID:???0
>>203
出来るよ
でもWINは連続24時間の時には必ず切れるので再接続が必要
どうにか自動再接続に出来ないものか…ここだけW05Kより不満
出来るよ
でもWINは連続24時間の時には必ず切れるので再接続が必要
どうにか自動再接続に出来ないものか…ここだけW05Kより不満
204 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/03(土) 00:58:18.92 ID:???0
一定時間で切れるけどどちらかというとWINはハードウェアの問題。
それより台風のせいで雲が悪くて電波飛ばん。
それより台風のせいで雲が悪くて電波飛ばん。
205 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/03(土) 07:59:37.54 ID:???0
どうしてルータタイプのデュアル端末って出ないんだろうね。
ノートPCとスマホでの利用っていうニーズが一定程度ある気がするけど。
ノートPCとスマホでの利用っていうニーズが一定程度ある気がするけど。
207 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/03(土) 21:03:35.48 ID:???0
>>205
こういうの欲しいわぁ
こういうの欲しいわぁ
209 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/05(月) 12:23:38.59 ID:???0
>>205
利用者は良いけれどauは損するだけだからな。
今出ているWiMAXテザリングがauの限界じゃないか。
利用者は良いけれどauは損するだけだからな。
今出ているWiMAXテザリングがauの限界じゃないか。
211 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/06(火) 23:33:19.73 ID:???O
>>205
EVOじゃ駄目なん?
音声が要らんって事?
けど音声だけなら780円じゃなかったかい?
EVOじゃ駄目なん?
音声が要らんって事?
けど音声だけなら780円じゃなかったかい?
206 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/03(土) 09:38:43.55 ID:???0
auがCDMA端末の制御方法非公開でルータ+データカードができないんじゃなかったっけ?
210 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/06(火) 21:54:26.23 ID:???0
WiMAXもPacketWINも対応ルータそれぞれ出てるのにな
未だにW05Kを使ってるけど
クティオでルータ化のまんまでいいわと思ってしまう
未だにW05Kを使ってるけど
クティオでルータ化のまんまでいいわと思ってしまう
216 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/12(月) 00:06:08.59 ID:cIadGc0FO
さっきまで使えたのにずっと接続されてません、となり使えない。
ウィンドウズとインターネットエクスプローラのアップデートしたからかな?
もしくは最近使ったまま寝ててUSBの差込口がガタガタになってちょと伸びて出てる状態だったんだよね、どうすりゃいい?
ウィンドウズとインターネットエクスプローラのアップデートしたからかな?
もしくは最近使ったまま寝ててUSBの差込口がガタガタになってちょと伸びて出てる状態だったんだよね、どうすりゃいい?
218 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/12(月) 01:11:09.49 ID:cIadGc0FO
いや…引っ張ったらUSB部分がパソコンに付いたまま、本体から取れちゃった…
これって保証の対象になるのかな‥
とりあえず風呂入って寝よ!
これって保証の対象になるのかな‥
とりあえず風呂入って寝よ!
220 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/14(水) 03:57:36.56 ID:???0
07ってどうなん?
と思ったけどWHSのエリア解りにくいな
市区町村の文字じゃなくて色つきマップは無いのかね
と思ったけどWHSのエリア解りにくいな
市区町村の文字じゃなくて色つきマップは無いのかね
221 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/14(水) 13:16:59.90 ID:???0
あと、下り3.1Mbpsのエリアマップも欲しいところだな
223 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/20(火) 03:12:41.52 ID:???O
07を買おうと思ってます
こういうPC関係は無知なので何が良くて悪いのかわかりません
ここ見てると07は普通…って感じみたいですが
自分はPCのネットは
・買い物や調べ物ぐらいでたまにしか使わない
・使わない月もある
・速さはそこそこでいい
って言ったら07をすすめられて、金額も最低630円〜最大4410円(2年間)って事で自分にはぴったりなんですが、何か良くないところってありますか?
長々とすみませんが、どなたかわかる方いましたら教えて下さい
こういうPC関係は無知なので何が良くて悪いのかわかりません
ここ見てると07は普通…って感じみたいですが
自分はPCのネットは
・買い物や調べ物ぐらいでたまにしか使わない
・使わない月もある
・速さはそこそこでいい
って言ったら07をすすめられて、金額も最低630円〜最大4410円(2年間)って事で自分にはぴったりなんですが、何か良くないところってありますか?
長々とすみませんが、どなたかわかる方いましたら教えて下さい
225 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/20(火) 17:41:22.28 ID:???0
いんじゃね
226 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/21(水) 07:06:06.70 ID:???O
>>225
ありがとうございます
今日買いました
繋げて見たら接続に毎月500円かかると出ました
意味がわかりません
聞いてねーよって感じです
明日聞きに行ってみます
ありがとうございます
今日買いました
繋げて見たら接続に毎月500円かかると出ました
意味がわかりません
聞いてねーよって感じです
明日聞きに行ってみます
227 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/21(水) 14:40:48.60 ID:???0
それってプロバイダ料なんじゃないの?
それはさすがに店からの説明があったと思うけど…
それはさすがに店からの説明があったと思うけど…
228 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/21(水) 18:23:44.14 ID:???0
台風に気付かず
01オモテに出しっぱなしで風雨に晒されてたけど
割と大丈夫なんだなwコネクタ部だけ守っておけば
01オモテに出しっぱなしで風雨に晒されてたけど
割と大丈夫なんだなwコネクタ部だけ守っておけば
229 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/21(水) 19:20:41.67 ID:???0
01使っているのですが今現在wimax接続が出来ていません
今もう一つの何チャラ(今まで使ってなかったので良く判らないですが)
って奴で繋いで何とか繋げたのですがau公式には
台風の影響で電話回線は使いずらいとの記事が有りましたが
それってwimax接続にも影響するものなのでしょうか
今もう一つの何チャラ(今まで使ってなかったので良く判らないですが)
って奴で繋いで何とか繋げたのですがau公式には
台風の影響で電話回線は使いずらいとの記事が有りましたが
それってwimax接続にも影響するものなのでしょうか
230 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/21(水) 19:25:23.44 ID:???0
>>229
WiMAX東日本全域で広域大規模障害発生中。復旧の見込み立たず。
【速報】関東でWiMAX死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316598365/
UQ WIMAX 78
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316598691/
WiMAX東日本全域で広域大規模障害発生中。復旧の見込み立たず。
【速報】関東でWiMAX死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316598365/
UQ WIMAX 78
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316598691/
231 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/21(水) 19:29:01.60 ID:???0
>>230
おおおおお" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
おおおおお" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
233 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/21(水) 19:40:32.40 ID:???0
>>229
UQの公式行くと幸せに
UQの公式行くと幸せに
235 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/21(水) 19:57:11.75 ID:???0
WiMAXのサービスは日本じゃUQしかやってないから借りてるって認識でおk
ちなみにauの子会社なんだけどね
ちなみにauの子会社なんだけどね
241 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/22(木) 00:06:13.91 ID:???0
これよ、これ。
遂に保険が役立つ日が来たってかんじ。
遂に保険が役立つ日が来たってかんじ。
242 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/22(木) 12:17:27.00 ID:???0
CDMAはWiMAXのエリアを補完するだけでなく、
今回のように災害時にWiMAXの障害が発生した時にも補完してくれる。
予備回線としてCDMAが使えるのは、WiMAX一本よりは災害時でも安心感がある。
今回のように災害時にWiMAXの障害が発生した時にも補完してくれる。
予備回線としてCDMAが使えるのは、WiMAX一本よりは災害時でも安心感がある。
244 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/26(月) 11:12:42.64 ID:???0
250 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/26(月) 22:29:03.76 ID:???0
>>244
DATA01からの機種変は、やっぱ違約金があるのかな?
DATA01からの機種変は、やっぱ違約金があるのかな?
247 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/26(月) 13:07:02.52 ID:???0
うーん、半年早ければ
ペナルティ無しで機種変させてくれんかな
ペナルティ無しで機種変させてくれんかな
248 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/26(月) 20:50:03.33 ID:???P
>>247
基本ノートPC1台で運用だから01で事足りてるけど、USB接続は邪魔なんだよな。
でも08はバッテリーの持ちが気になる。
外出前に充電忘れたりすることも。
PC側は01刺して使うのと、08でWi-Fi使うのとでバッテリー消費がどれぐらい違うのかね?
それでも08に魅力は感じる。
あと1年少し待たないとペナルティ払わないとならないし。
基本ノートPC1台で運用だから01で事足りてるけど、USB接続は邪魔なんだよな。
でも08はバッテリーの持ちが気になる。
外出前に充電忘れたりすることも。
PC側は01刺して使うのと、08でWi-Fi使うのとでバッテリー消費がどれぐらい違うのかね?
それでも08に魅力は感じる。
あと1年少し待たないとペナルティ払わないとならないし。
249 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/26(月) 21:02:13.63 ID:???0
恐らく08はUSBで接続して使えば充電も一緒にできるはず。
(USB接続もできると書いてあるし)
ノートで運用するなら、そういう使い方もありかと。
(USB接続もできると書いてあるし)
ノートで運用するなら、そういう使い方もありかと。
254 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/29(木) 19:28:38.01 ID:???0
ARROWS Z ISW11F / DIGNO ISW11K がいいんでね?
WiMAXエリア外で、下り最大9.2Mbps 、上り最大5.5Mbps。
今の携帯をこれにしたとして、通信料としては月1000円くらいお得になるのでは?
DATA01の違約金は10ヶ月約一万円で解消。そして二年後にはWiMAX2。
テザリングでどこまでスピードがでるのかなと?
WiMAXエリア外で、下り最大9.2Mbps 、上り最大5.5Mbps。
今の携帯をこれにしたとして、通信料としては月1000円くらいお得になるのでは?
DATA01の違約金は10ヶ月約一万円で解消。そして二年後にはWiMAX2。
テザリングでどこまでスピードがでるのかなと?
256 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/29(木) 19:38:48.85 ID:???0
プライベートで困るのって割れ厨かよと思ってる時期が僕にもありました
プライベートでもP2P使えんのかよド畜生
プライベートでもP2P使えんのかよド畜生
258 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/29(木) 19:41:09.82 ID:???0
ネトゲができないとか(ハードなやつじゃなくて麻雀とかだけど)
260 :いつでもどこでも名無しさん2011/09/29(木) 19:51:47.10 ID:???0
trrentは使えた
PDは接続数少なくなるけど使えた
CSOとAVAも出来た
箱○も使えた
サーバーにはできなかった
EVOWiMAXの話
PDは接続数少なくなるけど使えた
CSOとAVAも出来た
箱○も使えた
サーバーにはできなかった
EVOWiMAXの話
261 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/01(土) 14:50:32.15 ID:???0
WiMAXまったく来てない田舎なんだけど。
引越しバタバタしてNTTへの連絡が遅くなったらADSLですら開通が10月14日と言われてブチ切れて。
auショップ行ってDATA01契約してきたわー
WiMAXまったく使わないんだけども、キャンペーンの値引きなどもろもろ含めると月々諸費用が
DATA01のほうがお得だったので。
Windowsのダイアルアッププロパティで見られる接続速度は230.4kbpsなんだけど
リアルタイムにWindows上で今のDL/UL速度を見られるツールってあるかな。
「通信簿」っていうのがあるんだけど、LANにしか対応してないみたい。
引越しバタバタしてNTTへの連絡が遅くなったらADSLですら開通が10月14日と言われてブチ切れて。
auショップ行ってDATA01契約してきたわー
WiMAXまったく使わないんだけども、キャンペーンの値引きなどもろもろ含めると月々諸費用が
DATA01のほうがお得だったので。
Windowsのダイアルアッププロパティで見られる接続速度は230.4kbpsなんだけど
リアルタイムにWindows上で今のDL/UL速度を見られるツールってあるかな。
「通信簿」っていうのがあるんだけど、LANにしか対応してないみたい。
262 :2542011/10/01(土) 16:19:24.81 ID:???0
auショップに行ってきたが月に800円くらい安くなる。一年で違約金解消。
>>261
DATA06のほうがよかったんじゃないか? 上り9Mbps.
>>261
DATA06のほうがよかったんじゃないか? 上り9Mbps.
264 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/01(土) 18:46:11.82 ID:???0
>>261
TCPmonitorplusでも使えば幸せになれるんでない?
TCPmonitorplusでも使えば幸せになれるんでない?
265 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/01(土) 19:45:11.48 ID:???0
>>264
サンクス
今入れてみました
サンクス
今入れてみました
263 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/01(土) 18:04:33.23 ID:???0
ぉおっ
DATA06ってUSBもついてたのか!
まーーったく気づいてなくてWiFi専用かと思ってたわ
失敗したかもー
DATA06ってUSBもついてたのか!
まーーったく気づいてなくてWiFi専用かと思ってたわ
失敗したかもー
268 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/03(月) 10:47:48.96 ID:???0
WINはこの間のワイマ大規模障害の保険と考えてるから
WHSじゃなくてもいいや・・・基地局が停電しなきゃ
WHSじゃなくてもいいや・・・基地局が停電しなきゃ
270 :2612011/10/08(土) 14:13:17.36 ID:???0
261ですが
WiMAXまったく来てない郡部の市の中心部での自宅利用
「そういう使い方するので適する機種を勧めてくれ」ってしっかり店員に相談して
店員のすすめで01契約したんだが。
DATA01契約して帰って使ってみたら200kbpsしか出ないんで
契約当日にショップに「こんな遅いとは聞いてないぞゴルァ」電したら
「じゃあDATA06の貸出をしますので、速度があまりにも違うようでしたら見直しを」
ってことになって。
DATA06貸出受けたら(WiFiではなくUSBでの利用)6倍ぐらい速度出るんで。
こりゃ06じゃないとアカンわ、となってオクで06白ロム調達して、
貸出機返却しに行った足で06契約して帰って来ました。
今、自分の契約の06からネット。快適です。
WHSエリア内だったけど2Mbpsは出ないなぁ。1Mちょっとぐらい。
DATA01は誰でも割かけてて24ヶ月縛りあってこれはもう一度契約したことなんで
どうにもならないけど、10/1契約だったのでキャンペーン適用で「使わなければ月額
基本料分全額割引で負担なし」なので、そのまま使わずもっとくことに。
262さんのアドバイスがなかったら、ずっとDATA01で我慢してたかもしれません
大変感謝しています
WiMAXまったく来てない郡部の市の中心部での自宅利用
「そういう使い方するので適する機種を勧めてくれ」ってしっかり店員に相談して
店員のすすめで01契約したんだが。
DATA01契約して帰って使ってみたら200kbpsしか出ないんで
契約当日にショップに「こんな遅いとは聞いてないぞゴルァ」電したら
「じゃあDATA06の貸出をしますので、速度があまりにも違うようでしたら見直しを」
ってことになって。
DATA06貸出受けたら(WiFiではなくUSBでの利用)6倍ぐらい速度出るんで。
こりゃ06じゃないとアカンわ、となってオクで06白ロム調達して、
貸出機返却しに行った足で06契約して帰って来ました。
今、自分の契約の06からネット。快適です。
WHSエリア内だったけど2Mbpsは出ないなぁ。1Mちょっとぐらい。
DATA01は誰でも割かけてて24ヶ月縛りあってこれはもう一度契約したことなんで
どうにもならないけど、10/1契約だったのでキャンペーン適用で「使わなければ月額
基本料分全額割引で負担なし」なので、そのまま使わずもっとくことに。
262さんのアドバイスがなかったら、ずっとDATA01で我慢してたかもしれません
大変感謝しています
271 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/08(土) 16:32:35.90 ID:021cSD+pO
01が月額0円からになったけど、PCセットって 関西方面でやってる店有る?
274 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/10(月) 18:22:27.92 ID:???0
府中のauショップで DATA06 買うたら Motorola XOOM ただでくれるキャンペーンしとった
Motorola XOOM
ttp://www.motorola.com/Consumers/JP-JA/Consumer-Products-and-Services/Tablets/MOTOROLA-XOOM-JP-JA
Motorola XOOM
ttp://www.motorola.com/Consumers/JP-JA/Consumer-Products-and-Services/Tablets/MOTOROLA-XOOM-JP-JA
275 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/10(月) 18:31:54.38 ID:???0
>>274
サポート1470でしょ。
他のauショップでもやってるよ。
要するに1470円×24回の分割払い。なのでタダではないよ。
イーモバイルの分割詐欺商法と一緒だよ。
サポート1470でしょ。
他のauショップでもやってるよ。
要するに1470円×24回の分割払い。なのでタダではないよ。
イーモバイルの分割詐欺商法と一緒だよ。
277 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/10(月) 23:47:00.82 ID:???0
>>275
イーモバイルって詐欺だって騒いでる人多かったみたいだけど
どういう風な詐欺をしたの?詐欺だったら通報しなきゃダメじゃん。
イーモバイルって詐欺だって騒いでる人多かったみたいだけど
どういう風な詐欺をしたの?詐欺だったら通報しなきゃダメじゃん。
278 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/10(月) 23:52:59.36 ID:???0
>>277
厳密に言うと詐欺ではないよ。約款にはちゃんと入ってるしね。
「タダで貰える!」って売り文句が、実は割賦販売って言う所が“詐欺”と言われた所以。
とどのつまりは、契約者がちゃんと約款を読まずにサインした。ってのが真相。
って言われてもねぇ。って話。
後に契約段階でちゃんと口頭説明するようになってから、この手の売り方自体が崩壊した。
って流れ。
厳密に言うと詐欺ではないよ。約款にはちゃんと入ってるしね。
「タダで貰える!」って売り文句が、実は割賦販売って言う所が“詐欺”と言われた所以。
とどのつまりは、契約者がちゃんと約款を読まずにサインした。ってのが真相。
って言われてもねぇ。って話。
後に契約段階でちゃんと口頭説明するようになってから、この手の売り方自体が崩壊した。
って流れ。
279 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/11(火) 04:26:30.77 ID:???0
>>278
なるほど、ありがとう。うーん…
昔は携帯とか無料みたいな感じで配ってて基本料から元取ってたでしょ。
今はシステムが変わって基本料が安くなった代わりに端末分を分割にしたりして上乗せしたり。
携帯もパソコンも、誰がどう考えても無料で作れる訳は無いんだから
基本料(≒月々の支払い?)の中に携帯代やパソコン代が納まってると
考えるのはごくごく普通のことなんじゃないかなあと個人的には思うけど…。
まあスレチなのでこの辺にしておきます。
なるほど、ありがとう。うーん…
昔は携帯とか無料みたいな感じで配ってて基本料から元取ってたでしょ。
今はシステムが変わって基本料が安くなった代わりに端末分を分割にしたりして上乗せしたり。
携帯もパソコンも、誰がどう考えても無料で作れる訳は無いんだから
基本料(≒月々の支払い?)の中に携帯代やパソコン代が納まってると
考えるのはごくごく普通のことなんじゃないかなあと個人的には思うけど…。
まあスレチなのでこの辺にしておきます。
280 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/11(火) 08:04:10.82 ID:???0
>>279
普通なんだけどあまりに無料を強調するからね
普通なんだけどあまりに無料を強調するからね
276 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/10(月) 19:15:17.53 ID:???0
DATA01で月7000円払ってるから DATA06 買うて Motorola XOOM 貰たほうがお得やと思うねん
281 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/12(水) 00:31:10.96 ID:???0
ノートブックPC並のものが詰め込まれて無料はないだろう。 8万でも開発者は泣いとるわ。たぶん。
282 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/13(木) 21:37:02.55 ID:nGYo7W1I0
DATA01が急に接続出来なくなった
正確には、表示上は接続されているんだけど、ネットには繋がっていない
どうやらDNSサーバーが応答していないのが原因らしいけど、どうしたら良いのかわからん
どうしよう
正確には、表示上は接続されているんだけど、ネットには繋がっていない
どうやらDNSサーバーが応答していないのが原因らしいけど、どうしたら良いのかわからん
どうしよう
283 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/13(木) 21:40:25.93 ID:???0
>>282
01で今つないでるケド問題無くつながってるゼ
CDMA専用にしてもダメなのかい?
01で今つないでるケド問題無くつながってるゼ
CDMA専用にしてもダメなのかい?
284 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/13(木) 22:00:32.04 ID:nGYo7W1I0
>>283
俺も昨日の朝までは何ともなかったんだ
今再インストールしているところだ
俺も昨日の朝までは何ともなかったんだ
今再インストールしているところだ
285 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/13(木) 22:18:50.71 ID:nGYo7W1I0
やっぱり出来ないや
元からCDMA専用にしてあるし、問題は何もないはずなんだが
今ネットワークはこんな状態http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9Pj4BAw.jpg
元からCDMA専用にしてあるし、問題は何もないはずなんだが
今ネットワークはこんな状態http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9Pj4BAw.jpg
286 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/14(金) 11:03:20.39 ID:???0
>>285
役にたたないとは思うがサポセンだ。
きっと最後にはクリーンインストールしろって言ってくるよ。
で、やっぱりつながらないと'`,、('∀`) '`,、
もしくはau shopに行ってきて、別のDATA01を借りたりして
ソフトかハードかの切り分けをする。 毎月300円を払ってて
DATA01問題だったら無料交換じゃないの? ノートPCだよね?
だが役に立たないau shopだと、うちはUQWIMAXから回線を
借りてるだけだからわかりませんと、頭の悪い返事が返ってくる
かも。粘り強くがんばれ。
役にたたないとは思うがサポセンだ。
きっと最後にはクリーンインストールしろって言ってくるよ。
で、やっぱりつながらないと'`,、('∀`) '`,、
もしくはau shopに行ってきて、別のDATA01を借りたりして
ソフトかハードかの切り分けをする。 毎月300円を払ってて
DATA01問題だったら無料交換じゃないの? ノートPCだよね?
だが役に立たないau shopだと、うちはUQWIMAXから回線を
借りてるだけだからわかりませんと、頭の悪い返事が返ってくる
かも。粘り強くがんばれ。
287 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/14(金) 17:27:27.33 ID:aLEnJQ5A0
>>286
アドバイスありがとう
今日やっと直った
原因はavastの有料版(試用)をいれていたことらしい
無料版だと何事もなかったのにな
アドバイスありがとう
今日やっと直った
原因はavastの有料版(試用)をいれていたことらしい
無料版だと何事もなかったのにな
291 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 04:04:24.69 ID:gc7qr40n0
WiMAXの電波を2本ぐらいは受信してる状態で、
接続ボタンを押しても接続できませんでしたって表示が出てWiMAXが使い物にならないんだけど、
こういう症状の方って他にもいますか?
対処法があれば教えてください。
CDMAにすれば接続できるんだけど速度が…
DATA06か07に変えたほうがいいのかな
接続ボタンを押しても接続できませんでしたって表示が出てWiMAXが使い物にならないんだけど、
こういう症状の方って他にもいますか?
対処法があれば教えてください。
CDMAにすれば接続できるんだけど速度が…
DATA06か07に変えたほうがいいのかな
292 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 08:08:58.36 ID:???0
室内かな?
USB延長ケーブル使って電波の良さそうなところ探してみるとか
片田舎なウチはギリ2本立つ位置に置いて調整してる
1cmずれると繋がらない
USB延長ケーブル使って電波の良さそうなところ探してみるとか
片田舎なウチはギリ2本立つ位置に置いて調整してる
1cmずれると繋がらない
293 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 10:34:59.78 ID:gc7qr40n0
>>292
室内です。
かなりシビアなんですね。
CDMAしか使えないなら、イーモバイルのやつのほうが断然早いんで買い替えを検討中です。
室内です。
かなりシビアなんですね。
CDMAしか使えないなら、イーモバイルのやつのほうが断然早いんで買い替えを検討中です。
294 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 17:57:35.21 ID:???0
芋は止めとけ・・・
制限がかかる基準は高いけどがっつり規制食らうし、auより電波悪いから
制限がかかる基準は高いけどがっつり規制食らうし、auより電波悪いから
295 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 19:38:22.67 ID:S1Zo6Ic50
>>294
そうなんですか!!
じゃあやっぱりDATA06か07を検討します。
auなら支払いがまとめてできるから便利ですしね。
そうなんですか!!
じゃあやっぱりDATA06か07を検討します。
auなら支払いがまとめてできるから便利ですしね。
297 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 20:34:36.14 ID:???0
>>295
出るときは10Mbpsとか出るけど基本2Mbps位しかでないしね芋
昔は良かったけど最近はニコ生レベルでパケ詰まる
規制食らうとYouTubeすら見れないし、一日300パケットはPC主体だと直ぐ行く
出るときは10Mbpsとか出るけど基本2Mbps位しかでないしね芋
昔は良かったけど最近はニコ生レベルでパケ詰まる
規制食らうとYouTubeすら見れないし、一日300パケットはPC主体だと直ぐ行く
296 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 20:10:02.49 ID:???0
ちょっとだけ、
USB延長ケーブルは5mは大丈夫みたい。 継ぎ足して5mは調子が悪かったが、一本で5mは問題なし。 USB2.0は延長ケーブルを認めていないといっているが大丈夫みたい。
USB延長ケーブルは5mは大丈夫みたい。 継ぎ足して5mは調子が悪かったが、一本で5mは問題なし。 USB2.0は延長ケーブルを認めていないといっているが大丈夫みたい。
298 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 21:29:37.52 ID:???0
ニコ生とかビットレート高いから、DATA06,07でも規制に達したら無理よ
299 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/16(日) 21:39:22.64 ID:???0
ニコ生って300Kbps位しか無くなかった?
規制食らっても500Kbps位出る気がするんだけど(まあEVOでの話だけど)
規制食らっても500Kbps位出る気がするんだけど(まあEVOでの話だけど)
300 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/17(月) 00:58:10.10 ID:???0
DATAシリーズのユーザーにもau WiFiスポット提供してほしいなあ
301 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/18(火) 00:20:31.05 ID:???0
>>300
新幹線の中では、UQWiMAXの無線LANサービスを解放せよっと思った。
新幹線の中では、UQWiMAXの無線LANサービスを解放せよっと思った。
302 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/18(火) 07:44:44.50 ID:???0
>>301
しばらく待て。
近いうち……
しばらく待て。
近いうち……
303 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/18(火) 23:36:44.47 ID:???P
>>301
使えてるけど
使えてるけど
304 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/19(水) 04:39:03.94 ID:???0
DATA 01使ってるけどPCスマフォ携帯ゲーム機にCDMA wifi wimaxと回線があるともうPhotonでいい気がしてきた。wimaxテザリング良すぎだろ。
305 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/19(水) 11:15:03.42 ID:???0
>>304
ARROWS Z ISW11F / DIGNO ISW11K
WHSもあるょ。
ARROWS Z ISW11F / DIGNO ISW11K
WHSもあるょ。
310 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/23(日) 00:41:59.04 ID:???0
data01と同じ料金体系って発表してた
311 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/25(火) 11:09:03.27 ID:???0
>>310
今年01買ったばかりだけど08に機種変しようかな…
今年01買ったばかりだけど08に機種変しようかな…
312 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/25(火) 13:58:38.58 ID:???0
>>311
どうせ機種変も無料だろうから迷うまでもないだろ
どうせ機種変も無料だろうから迷うまでもないだろ
313 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/26(水) 00:02:45.87 ID:???0
現在W05Kを利用しています
PC買い替えので使えなくなるのでDATA06か07を検討しています
ていうか、08を待ったほうがいいのかな?
PC買い替えので使えなくなるのでDATA06か07を検討しています
ていうか、08を待ったほうがいいのかな?
314 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/26(水) 01:08:53.40 ID:???0
>>313
とりあえず11月30日までにdata01を契約しろ
もちろんPCの抱き合わせ販売でお得なのを見つけるとなおいい
なんてったってオトク割で2年間最低維持費0円だ。
それから使用用途に応じてdata06かdata08で迷え
data08はオトク割が12月以降どうなるか不明だから
詳細がハッキリしたから購入を検討すればいい
とりあえず11月30日までにdata01を契約しろ
もちろんPCの抱き合わせ販売でお得なのを見つけるとなおいい
なんてったってオトク割で2年間最低維持費0円だ。
それから使用用途に応じてdata06かdata08で迷え
data08はオトク割が12月以降どうなるか不明だから
詳細がハッキリしたから購入を検討すればいい
317 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/26(水) 03:38:54.82 ID:???0
>>314-316
ありがとうございます
WiMAXのエリアではないので06か07を検討したいと思います
固定回線の代わりに使うので07がいいかな?
早速取り寄せ頼んできます!
最寄のauショップでは抱き合わせ販売というか
ミニパソコンかタブレットを月々千円台でGETできるというものでした
ありがとうございます
WiMAXのエリアではないので06か07を検討したいと思います
固定回線の代わりに使うので07がいいかな?
早速取り寄せ頼んできます!
最寄のauショップでは抱き合わせ販売というか
ミニパソコンかタブレットを月々千円台でGETできるというものでした
316 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/26(水) 01:39:32.29 ID:???0
完璧にWiMAXエリア内なら01が安いのは間違いないが
CDMA網じゃあとても使うに耐えられる速度じゃないぞ01
CDMA網で主に使うなら多少高くても絶対06/07/08のどれか
あとWiMAXがエリア的に怪しければ08待つ必要は全くないね
とりあえず自分の家や会社や行動半径内をauのマップで確認だ
CDMA網じゃあとても使うに耐えられる速度じゃないぞ01
CDMA網で主に使うなら多少高くても絶対06/07/08のどれか
あとWiMAXがエリア的に怪しければ08待つ必要は全くないね
とりあえず自分の家や会社や行動半径内をauのマップで確認だ
318 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/26(水) 05:14:06.68 ID:???0
06は単体じゃUSBケーブルがついてなくて充電もなにもできないので注意な。
んでUSBケーブルを別に買ったらUSBでつないで非WiFiでも使える。
こういう使い方する時07はWindows側からはモデムに見えて専用アプリにて
ダイアルアップしようとするが、
06はWindows側からはルーターに見えてDHCPでローカルのIPアドレスをもらえる
というのが違う。
ゲーム機とかほかにWiFi機器があるなら06のほうがつぶしきくやろな
んでUSBケーブルを別に買ったらUSBでつないで非WiFiでも使える。
こういう使い方する時07はWindows側からはモデムに見えて専用アプリにて
ダイアルアップしようとするが、
06はWindows側からはルーターに見えてDHCPでローカルのIPアドレスをもらえる
というのが違う。
ゲーム機とかほかにWiFi機器があるなら06のほうがつぶしきくやろな
320 :3172011/10/26(水) 19:14:40.18 ID:???0
>>318
ありがとうございました
07は取り寄せだったので06をGETしてきました
回線は早くて感動してますw
ありがとうございました
07は取り寄せだったので06をGETしてきました
回線は早くて感動してますw
319 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/26(水) 17:57:00.52 ID:???0
いま、docomoのBF-01BポータブルWi-Fiを使っています。
速度が1Mbps出ない事が多々あるのでauのWi-Fi Wakarに乗り換えを検討しているのですが
今はDATA06を契約して12月にDATA08に機種変?買い増しするとなると機種代の他に違約金の類は
発生するのでしょうか?是非ご教授願います。
速度が1Mbps出ない事が多々あるのでauのWi-Fi Wakarに乗り換えを検討しているのですが
今はDATA06を契約して12月にDATA08に機種変?買い増しするとなると機種代の他に違約金の類は
発生するのでしょうか?是非ご教授願います。
321 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/26(水) 20:29:02.14 ID:???0
ドコモのHW-01CとKDDIのDATA06(HWD06)を使ってる者だが、どっちもどっちだよ。
速度の安定性はドコモが高いけど、最高速度はKDDIの方が速い。
大量のデータ(LinuxのDVDイメージとか)を落とすときはドコモが断然早く終わる。
でもWebサイトを見るときは最高速が速いKDDIが快適。
上りに関してKDDIは十数秒で64kbpsに落ちてしまうので使い物にならんよ。
ドコモはどこでも368kbpsぐらい出る。HSUPAだと2Mぐらい出続ける。
速度の安定性はドコモが高いけど、最高速度はKDDIの方が速い。
大量のデータ(LinuxのDVDイメージとか)を落とすときはドコモが断然早く終わる。
でもWebサイトを見るときは最高速が速いKDDIが快適。
上りに関してKDDIは十数秒で64kbpsに落ちてしまうので使い物にならんよ。
ドコモはどこでも368kbpsぐらい出る。HSUPAだと2Mぐらい出続ける。
343 :KD210174110032.ppp.dion.ne.jp2011/10/31(月) 02:03:04.59 ID:???0
俺今どっちだっけ。
>>321
>上りに関してKDDIは十数秒で64kbpsに落ちてしまうので使い物にならんよ。
これたんに規制適応されただけだろ
>>321
>上りに関してKDDIは十数秒で64kbpsに落ちてしまうので使い物にならんよ。
これたんに規制適応されただけだろ
322 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/26(水) 22:26:57.31 ID:???0
DATA08を契約検討中だけど、01〜04だとリモートホストは
どういったものになるの?
05/06よりは、WiMAX対応の01〜04の方が参考になるかと思うので
ここで聞きます。
どういったものになるの?
05/06よりは、WiMAX対応の01〜04の方が参考になるかと思うので
ここで聞きます。
324 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/27(木) 10:13:39.12 ID:???0
>>322
リモホ?
Data01は、Dion軍だょ。
リモホ?
Data01は、Dion軍だょ。
323 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/27(木) 01:27:06.27 ID:???0
WiMAXのときのリモートホストが知りたいんだよな?
CDMAのときのリモートホストには興味ないんだよな?
CDMAのときのリモートホストには興味ないんだよな?
325 :KD182249127092.au-net.ne.jp2011/10/27(木) 16:12:36.86 ID:???0
みんなこれじゃないの?
326 :3242011/10/27(木) 16:59:29.53 ID:???0
>>325
ぉ、
帰ったらフシアナさん、やってみる。
ぉ、
帰ったらフシアナさん、やってみる。
330 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/28(金) 19:12:30.61 ID:???0
DATA01をCB目的で買ったんだけど
これPCとかに接続しなけりゃ勝手に通信されないよね
これPCとかに接続しなけりゃ勝手に通信されないよね
331 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/28(金) 19:15:54.71 ID:???0
>>330
自分で何言ってるか理解してるよね?
自分で何言ってるか理解してるよね?
332 :3222011/10/28(金) 19:28:49.75 ID:???0
レスくれた人ありがとう。
でもデータ端末だとISP契約が2種類あることをすっかり忘れてた。
au one net(固定)とau.net(利用月のみ)とで違うようであれば
どっちがどっちなのかを教えてもらえれば。
でもデータ端末だとISP契約が2種類あることをすっかり忘れてた。
au one net(固定)とau.net(利用月のみ)とで違うようであれば
どっちがどっちなのかを教えてもらえれば。
333 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/28(金) 19:52:21.90 ID:???0
>>332
自分で接続アプリにダイアルアップ設定を追加しさえすれば、
niftyでもbiglobeもasahi-netでもいく種類でもあると思うが……
自分で接続アプリにダイアルアップ設定を追加しさえすれば、
niftyでもbiglobeもasahi-netでもいく種類でもあると思うが……
334 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/28(金) 21:36:51.93 ID:???0
>>333
DATA01 は au one net と au.net しか対応しないと言われて、
わざわざ au one net のモバイルコースを契約したんだが。
ほかのプロバイダも対応してくれるの?
DATA01 は au one net と au.net しか対応しないと言われて、
わざわざ au one net のモバイルコースを契約したんだが。
ほかのプロバイダも対応してくれるの?
335 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/28(金) 22:50:15.18 ID:???0
WiMAXの選択肢はないが、CDMAは自由だと思ったが……
俺の記憶違いかもしれん
べつにAU.NETで不便がないのでインスコデフォのau.netのままで使ってる
俺の記憶違いかもしれん
べつにAU.NETで不便がないのでインスコデフォのau.netのままで使ってる
336 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/29(土) 04:55:35.92 ID:???0
たしかその2種類だけだったと記憶しているけど
俺はあえてau one netを契約した
これだと常時2つのIPを持つことになるから色々と役立つ
勿論au.NETは使いたくなきゃ使わなきゃ良いだけだしな
俺はあえてau one netを契約した
これだと常時2つのIPを持つことになるから色々と役立つ
勿論au.NETは使いたくなきゃ使わなきゃ良いだけだしな
337 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/29(土) 08:22:18.65 ID:Hw58R2vl0
DATA06とDATA07では接続の速度や安定性に違いは出ますか?
USB接続のほうがいいとかがあれば教えてください。
ノートパソコンで使うので、できればUSBポートを使わない06を検討しています。
USB接続のほうがいいとかがあれば教えてください。
ノートパソコンで使うので、できればUSBポートを使わない06を検討しています。
341 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/29(土) 15:17:12.78 ID:???0
>>337
06も別売のUSBケーブル使えば07同様のUSB接続使用もできる
つーかそれ買わないと充電もできないのでWiFiでだけ使うつもりでも買う必要あり
両方使い比べてみたことあるけど、速度や安定性は06/07ほぼ同じと感じた
06でいいかと思うけど
06も別売のUSBケーブル使えば07同様のUSB接続使用もできる
つーかそれ買わないと充電もできないのでWiFiでだけ使うつもりでも買う必要あり
両方使い比べてみたことあるけど、速度や安定性は06/07ほぼ同じと感じた
06でいいかと思うけど
342 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/29(土) 21:46:11.41 ID:ATf0JEt70
>>341
ありがとうございます。
06に決めました。明日契約に行ってきます。
USBケーブルも忘れずに購入します。
ありがとうございます。
06に決めました。明日契約に行ってきます。
USBケーブルも忘れずに購入します。
339 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/29(土) 14:16:05.90 ID:???0
au.NETは従量制だから、すごい金額になるぞ。
いま月300万パケット弱、1000万円くらい。
これが6000円弱に値引きされるんだから、なんか最初からの値付けが間違っているような気も'`,、('∀`) '`,、
いま月300万パケット弱、1000万円くらい。
これが6000円弱に値引きされるんだから、なんか最初からの値付けが間違っているような気も'`,、('∀`) '`,、
357 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/04(金) 17:46:34.97 ID:???O
>>339
Data01のau.netは定額だよ。
もし従量制の機種で使ってたとしても0.1円/パケットだから計算間違ってるよ
Data01のau.netは定額だよ。
もし従量制の機種で使ってたとしても0.1円/パケットだから計算間違ってるよ
358 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/04(金) 18:55:36.64 ID:???0
>>357
http://www.au.kddi.com/au_net/index.html
パケット通信であるために、課金は接続時間ではなく受信・送信の各データ量に応じたものとなります。
DATA01が例外であるというソースは?
http://www.au.kddi.com/au_net/index.html
パケット通信であるために、課金は接続時間ではなく受信・送信の各データ量に応じたものとなります。
DATA01が例外であるというソースは?
361 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/05(土) 08:41:39.07 ID:???O
>>358
いま携帯からだからURL省略するけどDATA01のページから料金のとこみれば書いてある
au.netが従量制なのはデータ通信端末じゃない普通の携帯とかで使った場合じゃなかったかな
いま携帯からだからURL省略するけどDATA01のページから料金のとこみれば書いてある
au.netが従量制なのはデータ通信端末じゃない普通の携帯とかで使った場合じゃなかったかな
340 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/29(土) 14:17:01.47 ID:???0
それに気づいて、速攻au.NETはアカウントから削った。間違って繋げると即死。
346 :いつでもどこでも名無しさん2011/10/31(月) 23:34:06.56 ID:???0
データカードならKD*.ppp.dion.ne.jpだろ。スマートフォンは違ったと思うが。
348 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/01(火) 14:21:17.99 ID:???0
auone-netだと本隊(ppp)でau.NETだとモバイル部隊(au-net)じゃなかったっけ?
349 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/01(火) 23:38:03.30 ID:B7gtDuOO0
06契約するならついでにPS3もらおーぜ
xoomはICSにうpするか分からんし
PS3のほうがお得だ。キャッシュバックやってる店も
1万円とかだしあんまお得感ないぜ。
http://www.village.ne.jp/mobile_shop/au_kinshichou.html
xoomはICSにうpするか分からんし
PS3のほうがお得だ。キャッシュバックやってる店も
1万円とかだしあんまお得感ないぜ。
http://www.village.ne.jp/mobile_shop/au_kinshichou.html
350 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/02(水) 04:42:53.14 ID:???0
お前さん方端末とプランは何ですか?
351 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/02(水) 07:35:28.84 ID:???0
>>350
iPhone4でホワイトプラン
屋内で圏外と速度遅過ぎて使い物にならないから
DATA06か08を契約したい。本気でつかえない!!
iPhone4でホワイトプラン
屋内で圏外と速度遅過ぎて使い物にならないから
DATA06か08を契約したい。本気でつかえない!!
352 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/02(水) 09:15:59.17 ID:???0
>>351
あうぽんにすればいいだけではw
あうぽんにすればいいだけではw
353 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/02(水) 09:53:57.32 ID:???0
>>352
まだローンが一年残ってるから移るに移れないんだよ。
キャッシュバック1万円じゃ赤でちゃう
でも現状は酷い惨状なので…DATA06か08をば
まだローンが一年残ってるから移るに移れないんだよ。
キャッシュバック1万円じゃ赤でちゃう
でも現状は酷い惨状なので…DATA06か08をば
354 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/02(水) 10:07:25.72 ID:???0
>>353
一度、1年2年のトータル金額を試算してみれば?
DATA06か08っても2年縛りでしょ?
結果的に1年の残債を払ってauにMNPした方が安い気がするけど。
貴方が速度重視・金に糸目をつけないタイプなのか
経済性重視・速度は気にしないタイプなのかわからないけど。
一度、1年2年のトータル金額を試算してみれば?
DATA06か08っても2年縛りでしょ?
結果的に1年の残債を払ってauにMNPした方が安い気がするけど。
貴方が速度重視・金に糸目をつけないタイプなのか
経済性重視・速度は気にしないタイプなのかわからないけど。
355 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/03(木) 00:11:52.33 ID:???0
>>354
SBのiPhoneって段階性のパケット定額プランに変えられなかったっけ?
変えられるならそっちに変えて、別途モバイルルータを契約して
iPhoneは基本的にWi-Fi運用とすれば、月額利用料金的には
現状とそこまで大差無いんじゃないのかな。
持ち歩く機器が増える+SMS/MMSはWi-Fiでは使えないとかその辺りを
許容できるなら、iPhone+モバイルルータの組み合わせはありだと思う。
金に糸目を付けない人であればこの組み合わせは面倒なだけだろうけど。
SBのiPhoneって段階性のパケット定額プランに変えられなかったっけ?
変えられるならそっちに変えて、別途モバイルルータを契約して
iPhoneは基本的にWi-Fi運用とすれば、月額利用料金的には
現状とそこまで大差無いんじゃないのかな。
持ち歩く機器が増える+SMS/MMSはWi-Fiでは使えないとかその辺りを
許容できるなら、iPhone+モバイルルータの組み合わせはありだと思う。
金に糸目を付けない人であればこの組み合わせは面倒なだけだろうけど。
356 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/03(木) 00:24:26.34 ID:???0
>>355
できる。
けど、月月割が500円減るからトクかどうかはなんとも・・。
でもって、WiFiルータでWiFi運用もありだとは思う。
だからこそSBはULTRA SPEED WiFi売ってるんだしw
ちなみにSMSは回線交換だからパケットや3Gに関係ないよ。
MMSはSBの場合WiFi経由ができないので3Gでパケットになるけど
MMS着信通知はSMSで来るから通知は来るよ。
できる。
けど、月月割が500円減るからトクかどうかはなんとも・・。
でもって、WiFiルータでWiFi運用もありだとは思う。
だからこそSBはULTRA SPEED WiFi売ってるんだしw
ちなみにSMSは回線交換だからパケットや3Gに関係ないよ。
MMSはSBの場合WiFi経由ができないので3Gでパケットになるけど
MMS着信通知はSMSで来るから通知は来るよ。
360 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/04(金) 21:14:55.84 ID:???0
ISPの料金と回線代がごっちゃになってないか。
ISPはau.netでもau one netでも結局定額だが回線代はプラン次第。けど、普通は販売員が定額奨めてくるか自分で分かってるだろ。
ISPはau.netでもau one netでも結局定額だが回線代はプラン次第。けど、普通は販売員が定額奨めてくるか自分で分かってるだろ。
362 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/05(土) 11:04:41.12 ID:???0
WINシングル定額WiMAX
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/data01/ryokin.html
0〜11万3575パケットまで従量制で上がっていって
以降は定額
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/data01/ryokin.html
0〜11万3575パケットまで従量制で上がっていって
以降は定額
367 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/06(日) 06:41:48.40 ID:???0
ちょっとややこしいが
[PacketWINシングル」はプロパイダの利用料金で月額500円定額。
>>364一行目URLの表にあるとおりDATA01はこれに対応している。
「PacketWINシングル(定額対応)料金プラン」はau回線の利用料金でDATA01は
これに対応していない。
DATA01の回線料金は>>362の「WINシングル定額WiMAX」で上限ありの従量制。
月々の支払額は
プロパイダの利用料金500+回線料金「WINシングル定額WiMAX」最大6800、及び消費税。
こう理解したんだけど合ってるかな
[PacketWINシングル」はプロパイダの利用料金で月額500円定額。
>>364一行目URLの表にあるとおりDATA01はこれに対応している。
「PacketWINシングル(定額対応)料金プラン」はau回線の利用料金でDATA01は
これに対応していない。
DATA01の回線料金は>>362の「WINシングル定額WiMAX」で上限ありの従量制。
月々の支払額は
プロパイダの利用料金500+回線料金「WINシングル定額WiMAX」最大6800、及び消費税。
こう理解したんだけど合ってるかな
364 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/05(土) 19:47:55.26 ID:???0
http://www.au.kddi.com/au_net/service/ryokin.html
PacketWINシングル
「au.NET」月額利用料500円 (税込525円) + 各料金プランのパケット通信料となります (au.NET月額利用料は利用月のみのご請求となります)。
PacketWINシングル(定額対応)料金プランに、DATA01は対応してない。
http://www.au.kddi.com/au_net/index.html
それでもau.NETが定額で使えると思う人は、二三日、WiMAXで試して、そして金額をここにレポートしてください。
PacketWINシングル
「au.NET」月額利用料500円 (税込525円) + 各料金プランのパケット通信料となります (au.NET月額利用料は利用月のみのご請求となります)。
PacketWINシングル(定額対応)料金プランに、DATA01は対応してない。
http://www.au.kddi.com/au_net/index.html
それでもau.NETが定額で使えると思う人は、二三日、WiMAXで試して、そして金額をここにレポートしてください。
365 :KD182249136010.au-net.ne.jp2011/11/05(土) 20:07:23.12 ID:???0
>>364
これがそのau.netなら定額になってるよ
これがそのau.netなら定額になってるよ
366 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/05(土) 22:21:45.47 ID:???0
>>365
ぁっ、そぉ。 じゃ、3日くらい使ってみて、その月にかかった料金を教えて。
ぁっ、そぉ。 じゃ、3日くらい使ってみて、その月にかかった料金を教えて。
368 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/06(日) 08:19:04.31 ID:sQK1UMx/0
俺両方のISP使っているけど毎月料金は一緒だぞ
勿論カタログにある定額料な
今更こんなことに疑問を持つのも不思議な話
勿論カタログにある定額料な
今更こんなことに疑問を持つのも不思議な話
370 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/06(日) 18:53:34.56 ID:???O
01ユーザーなんだが…
最近Wi-Fiゲーム用のUSBコネクターを買ったんだけど、AOSS接続しようとすると必ずDATA01の接続が切れる。
AOSSを切断すれば復帰するけど、これじゃ3DSでネットできねえよorz
最近Wi-Fiゲーム用のUSBコネクターを買ったんだけど、AOSS接続しようとすると必ずDATA01の接続が切れる。
AOSSを切断すれば復帰するけど、これじゃ3DSでネットできねえよorz
371 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/06(日) 19:15:05.68 ID:???0
>>370
ホームページに、バージョン違いがアップされている。試してみたら?
ホームページに、バージョン違いがアップされている。試してみたら?
373 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/06(日) 21:48:15.78 ID:???O
>>371
サンクス。試してみる
サンクス。試してみる
374 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/07(月) 08:22:27.91 ID:???0
AOSSとかモノによっては鬼門だしSSIDとパスわかってんだから自分でつなげたほうが早いよな
375 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/07(月) 17:48:53.89 ID:???0
http://goo.gl/kpi2m
この紹介アドレスからくまポンの新規登録をして
1000円以上のクーポンを購入するともれなく
新規ポイント500円+1000円のギフト券がもらます。
もちろん1000円のギフト券はクーポンの購入にも利用できます。
※新規ポイント500円は初回のクーポンの購入に使用できます。
※1000円のギフト券は次回のクーポンの購入から使用できます。
※特典は新規登録後に自動的に適用されますのでご安心下さい。
※新規登録後すぐに適用された特典のギフト券が確認できます。
http://goo.gl/kM9Yx
42M PocketWiFiプランが驚きの2年間月額2120円(すべて込み)
初月無料、毎月100円ポイント値引適用で実質月額は1995円です。
初期費用もすべて無料 残りが少なくなりましたお急ぎください。
※クレジットカード(VISAデビッドカード含)による申込です。
※免許証等本人確認はクレジットカードにて確認するので不要。
※専用HPから申込後、最短で3営業日から7営業日程度で届きます。
この紹介アドレスからくまポンの新規登録をして
1000円以上のクーポンを購入するともれなく
新規ポイント500円+1000円のギフト券がもらます。
もちろん1000円のギフト券はクーポンの購入にも利用できます。
※新規ポイント500円は初回のクーポンの購入に使用できます。
※1000円のギフト券は次回のクーポンの購入から使用できます。
※特典は新規登録後に自動的に適用されますのでご安心下さい。
※新規登録後すぐに適用された特典のギフト券が確認できます。
http://goo.gl/kM9Yx
42M PocketWiFiプランが驚きの2年間月額2120円(すべて込み)
初月無料、毎月100円ポイント値引適用で実質月額は1995円です。
初期費用もすべて無料 残りが少なくなりましたお急ぎください。
※クレジットカード(VISAデビッドカード含)による申込です。
※免許証等本人確認はクレジットカードにて確認するので不要。
※専用HPから申込後、最短で3営業日から7営業日程度で届きます。
376 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/07(月) 18:13:05.21 ID:Xiowt3NBO
自分も3DSを繋げようと思いましたか、全くダメでした。
バッファローのものでAOSSでの接続ですが
同じようにネットが切断されてしまいます。
バッファローのものでAOSSでの接続ですが
同じようにネットが切断されてしまいます。
378 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/08(火) 02:59:53.06 ID:???0
docomo お得なニュース
docomoの無金利おこずかい付き24回返済
Xi融資プラン継続中です 1回線3万円以上
お一人様最大5回線まで融資します
ぜひご利用ください
ただし途中で回線契約を解約した場合は高額の
罰金を請求いたしますのでご注意ください
docomoの無金利おこずかい付き24回返済
Xi融資プラン継続中です 1回線3万円以上
お一人様最大5回線まで融資します
ぜひご利用ください
ただし途中で回線契約を解約した場合は高額の
罰金を請求いたしますのでご注意ください
379 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/08(火) 03:46:56.58 ID:???0
>>378
改訂版
docomo お得ニュース 11月8日号
秋も深まり財布も寒くなってきましたが
財布が暖かくなる画期的プランを開発し
docomoの資金力により実現しました
docomoの無金利おこずかい付き24回返済
Xi融資プラン継続中です 1回線3万円以上
お1人様最大5回線まで融資します
ぜひご利用ください
ただし実績のない新規のお客様は2回線まで
とさせていただきます
また所定の審査によっては融資をお断りする
場合があります
なお融資の途中で解約する場合は高額の
罰金を請求いたしますのでご注意ください
改訂版
docomo お得ニュース 11月8日号
秋も深まり財布も寒くなってきましたが
財布が暖かくなる画期的プランを開発し
docomoの資金力により実現しました
docomoの無金利おこずかい付き24回返済
Xi融資プラン継続中です 1回線3万円以上
お1人様最大5回線まで融資します
ぜひご利用ください
ただし実績のない新規のお客様は2回線まで
とさせていただきます
また所定の審査によっては融資をお断りする
場合があります
なお融資の途中で解約する場合は高額の
罰金を請求いたしますのでご注意ください
381 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/09(水) 05:43:37.32 ID:???O
08とWiMAX専用ルーターってWiMAXの感度と速度は同じぐらいですかね?
384 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/10(木) 21:27:25.29 ID:???0
08って新800にしか対応して無いからエリア狭そうだなぁ
SoftBankより圏外多そう
SoftBankより圏外多そう
386 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/10(木) 23:40:42.68 ID:???0
>>384
マジで?
3G+WiMAXで08期待してたのに。
エリア重視だとドコモのルーターにするしかないのか…
マジで?
3G+WiMAXで08期待してたのに。
エリア重視だとドコモのルーターにするしかないのか…
387 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/10(木) 23:44:48.76 ID:???0
鍋とか電子レンジの中にこもらなきゃ圏外なんて目にしないよ
389 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 12:37:50.78 ID:???0
>>387
それは首都圏の話な。鳥取の田舎だけど800の電波ない場所だってかなりある。
新800の整備終わるの2014年だぞ?故に800の電波しか掴めない08は圏外になる可能性が場所によって高い
それは首都圏の話な。鳥取の田舎だけど800の電波ない場所だってかなりある。
新800の整備終わるの2014年だぞ?故に800の電波しか掴めない08は圏外になる可能性が場所によって高い
390 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 12:55:08.14 ID:???0
>>389
だよな。
マスゴミに踊らされてau版iPhone買う情弱は気を付けないとな。
だよな。
マスゴミに踊らされてau版iPhone買う情弱は気を付けないとな。
388 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 00:36:44.29 ID:???0
GMOとくとくポイント、ヤプログ!、freemlで1日1回検索すると各1ポイント、合計3ポイント(3円)獲得できます。
毎月 30日×3=90円ゲット
くまポン42Mプランの利用ポイントが毎月100ポイント(100円)付くので合計190ポイント(190円)
くまポン42Mプランが毎月−190円安くなります! 2120円−190円=1930円! ついに 2000円を切ります!
毎月 30日×3=90円ゲット
くまポン42Mプランの利用ポイントが毎月100ポイント(100円)付くので合計190ポイント(190円)
くまポン42Mプランが毎月−190円安くなります! 2120円−190円=1930円! ついに 2000円を切ります!
392 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 13:02:06.87 ID:???0
7月で旧800停波は周知の事実だが、7月までに新800の整備が終わるってソースはない。
393 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 13:05:55.82 ID:???0
7月で旧800対応機とエリア的には変わらなくなるだろ
それまでが重要と言うなら仕方ないけど
それまでが重要と言うなら仕方ないけど
394 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 18:46:56.34 ID:???0
2GHzってどうなってるん?
そもそも旧800MHzしかない地域なんてもう山奥とか農村くらいしかないだろ
そもそも旧800MHzしかない地域なんてもう山奥とか農村くらいしかないだろ
395 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 19:08:54.10 ID:???0
>>394
そのまま町中に電波だしまくりだけどDATA08のように800しか掴まないなら…
そのまま町中に電波だしまくりだけどDATA08のように800しか掴まないなら…
400 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 23:35:38.74 ID:???0
>>395
いや2GHzにも対応してるでしよ
いや2GHzにも対応してるでしよ
397 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/11(金) 22:12:52.00 ID:???O
ちょっと前に買ったVistaのPCにDATA01を繋いでみたら、付属のROMを入れろって表示されたんだが…どうしろと
402 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/12(土) 00:26:49.37 ID:???0
>>397
たぶんESCキーを押せばよかったんだろうと思う。 Readmeかヘルプになかったっけ?
たぶんESCキーを押せばよかったんだろうと思う。 Readmeかヘルプになかったっけ?
403 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/12(土) 09:09:41.93 ID:???O
>>397ですが、曖昧な記憶で書いちゃったんで、もう少し正確に書きます
まずROMなんて言ってませんでした。
ドライバソフトウェアをインストールする必要があるって表示されて、そのソフトウェアが見つかりませんでしたってなるんです。
で、付属のディスクがあれば挿入しろって言われるんですけど、そんなのないから何もできませんでした。
まずROMなんて言ってませんでした。
ドライバソフトウェアをインストールする必要があるって表示されて、そのソフトウェアが見つかりませんでしたってなるんです。
で、付属のディスクがあれば挿入しろって言われるんですけど、そんなのないから何もできませんでした。
406 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/12(土) 23:45:11.29 ID:???0
>>403
それは出てきたらESCキーを押すことになっていなかったっけ?
それでもダメだったらサポートに電話。
それは出てきたらESCキーを押すことになっていなかったっけ?
それでもダメだったらサポートに電話。
411 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/13(日) 11:24:51.28 ID:???O
>>406
ESC押せば表示は消えるんですが、何も進まないです
ESC押せば表示は消えるんですが、何も進まないです
404 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/12(土) 10:18:04.44 ID:???0
01自体がUSBストレージになっててWindowsからはUSBドライブに見えるんで
そこあけてAutorunかなんかダブルクリックすればよいだけのこと
そこあけてAutorunかなんかダブルクリックすればよいだけのこと
405 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/12(土) 19:51:36.69 ID:???0
08は新800の整備が終わるまでは、ドコモよりエリア狭いってことか〜
407 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/13(日) 00:32:37.15 ID:???0
>>405
とりあえず06で契約して08でたらそれ買ってシム入れ替えたり06にしたらどーなるんやろ?
とりあえず06で契約して08でたらそれ買ってシム入れ替えたり06にしたらどーなるんやろ?
408 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/13(日) 07:11:43.42 ID:???0
>>407
SIMなんて使えないよ
SIMなんて使えないよ
415 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/13(日) 22:33:01.60 ID:???0
データカードの電話番号なんてATコマンド送るいたずらにしか使えん。
>>407
willcomへようこそ!!
>>407
willcomへようこそ!!
416 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/15(火) 00:27:09.15 ID:???0
>>415
WillcomへWelcomeのほうがよかったかもな、Willcom自体が使ってたけど
WillcomへWelcomeのほうがよかったかもな、Willcom自体が使ってたけど
409 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/13(日) 10:00:33.79 ID:???0
DATA01買ったんだけど、契約時の申込書以外に電話番号確認する手段あるのかこれ
410 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/13(日) 11:03:05.75 ID:???0
ないよ。
現物もってauショップいくか。
請求書が郵送で来るまで待つかしかない。
現物もってauショップいくか。
請求書が郵送で来るまで待つかしかない。
414 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/13(日) 12:37:09.70 ID:???0
>>409
接続アプリの設定→基本設定に番号表示されてる
>>410
いい加減な事を言うなw
接続アプリの設定→基本設定に番号表示されてる
>>410
いい加減な事を言うなw
413 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/13(日) 12:34:04.89 ID:???O
レスくれた人たち、ありがとうございました。
結構ややこしそうなんで157してみます。
スレ汚しすいませんでした!
結構ややこしそうなんで157してみます。
スレ汚しすいませんでした!
417 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/15(火) 03:03:25.28 ID:???0
ジャケットなんて飾りです!他キャリアにはそれが分からんのです!!
418 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/15(火) 22:10:53.01 ID:???0
DATA01からDATA08は機種変で無料でできる。 ◯か×か?
420 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/16(水) 00:08:45.60 ID:???0
>>418
できない。新規ですら08は一万円程度とauが言ってる
できない。新規ですら08は一万円程度とauが言ってる
421 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/17(木) 01:30:06.36 ID:???0
>>420
thx by418
thx by418
422 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/17(木) 23:45:41.72 ID:???0
新規ですら一万円程度……機種変だと幾らになるんだorz
どうせ据え置きPCでしか使わないから期待してたんだがなあ
どうせ据え置きPCでしか使わないから期待してたんだがなあ
424 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 15:46:33.12 ID:???0
>>422
据え置きにしか使わないなら素のWiMAXルータにするよろし
据え置きにしか使わないなら素のWiMAXルータにするよろし
423 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 14:50:20.14 ID:0QJKmy720
骨折して急遽入院しています、2ヶ月ほどまともに歩けません
スマホが1日で500万パケット超えて規制されまくりで
ベッドでの暇潰せない状況です
DATA シリーズの通信はどれくらいで
規制かかるのでしょうか?
スマホis06が規制されるから、ノーパソとDATA07買おうか検討してます
スマホが1日で500万パケット超えて規制されまくりで
ベッドでの暇潰せない状況です
DATA シリーズの通信はどれくらいで
規制かかるのでしょうか?
スマホis06が規制されるから、ノーパソとDATA07買おうか検討してます
425 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 15:58:23.34 ID:???0
>>423
DATA01を使用中
9月分の利用パケット数が約1400万円分ですが、規制とか何それ?状態です
DATA01を使用中
9月分の利用パケット数が約1400万円分ですが、規制とか何それ?状態です
426 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 16:08:47.07 ID:kK8daf0b0
>>425
マジすか、ありがとう。
さっそくノーパソとDATA07
手配しようとおもいます。
マジすか、ありがとう。
さっそくノーパソとDATA07
手配しようとおもいます。
427 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 16:29:56.07 ID:???0
>>426
教えて貰ってる意味、わかってないじゃんw
教えて貰ってる意味、わかってないじゃんw
429 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 16:44:26.48 ID:???0
>>426
DATA07はauの回線のみ、DATA01はWiMAXとau回線の兼用でメインはWiMAXですw
規制がかかるのはau回線ですから、WiMAXが使える端末でないと……
DATA07はauの回線のみ、DATA01はWiMAXとau回線の兼用でメインはWiMAXですw
規制がかかるのはau回線ですから、WiMAXが使える端末でないと……
430 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 16:46:36.53 ID:kK8daf0b0
>>427
なにかオレ勘違いしてる??
なにかオレ勘違いしてる??
431 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 16:49:21.03 ID:kK8daf0b0
>>429
なるほど
wimax はエリア外なんです。
au回線の規制はスマホと同じ?
3日300万パケット?
なるほど
wimax はエリア外なんです。
au回線の規制はスマホと同じ?
3日300万パケット?
428 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 16:34:24.48 ID:???0
そもそも病室で携帯使うってどうなんだろ?普通ならLANコネクタぐらい有りそうなもんだけど携帯端末じゃないといけない理由でもあるんだろうか
432 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 17:02:10.79 ID:???0
通信制限食らいたくないなら芋のでいじゃん
スレチだけど
因みにauの規制は込んでるエリアだけ、これは運
スレチだけど
因みにauの規制は込んでるエリアだけ、これは運
437 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/19(土) 15:15:52.48 ID:CSemqviW0
>>432
スマホだけど混んでるとか関係なく
常に規制されてます
300kbps以上はでない
スマホだけど混んでるとか関係なく
常に規制されてます
300kbps以上はでない
433 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 17:03:04.07 ID:???0
あ、でも1日500使うなら芋も規制か
それこそWiMAX以外その使い方で規制食らわない奴無い
それこそWiMAX以外その使い方で規制食らわない奴無い
434 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 17:36:54.63 ID:kK8daf0b0
スマホと併用すれば日に300万以下には
抑えれるとはおもいますが、
芋しかですね。検討してみます
抑えれるとはおもいますが、
芋しかですね。検討してみます
435 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/18(金) 23:25:46.23 ID:???0
>>434
もう少し早ければ、2ヶ月無料のザキヤマwimaxあったのにな
もう少し早ければ、2ヶ月無料のザキヤマwimaxあったのにな
436 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/19(土) 04:56:24.83 ID:???0
data01でau-one netだが最近お仕置きっぽいブツ切れがある。
コンクリートジャングルや住宅密集地だとwimax掴みづらいのがdata01の難点だな。
wimaxもPHSバリに拡張して反射しまくってる電波掴みまくる仕様にすればいいのに。
コンクリートジャングルや住宅密集地だとwimax掴みづらいのがdata01の難点だな。
wimaxもPHSバリに拡張して反射しまくってる電波掴みまくる仕様にすればいいのに。
439 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/20(日) 17:36:49.16 ID:???0
固定の方のDIONはなかなかIPが変わらないということで有名なので契約していないのですが
モバイル関連でも同様なのでしょうか
モバイル関連でも同様なのでしょうか
440 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/20(日) 23:57:26.02 ID:???0
>>439
最近はかわらない。繋ぎ直しても2chでのIDが変わらない。半年くらい前は変わってた。日をまたぐとどうなるかは確認してない。あと10分後に現れるし。
ところで、
長時間つなぎっぱなしだと、ハングしない? 一晩くらいだったら大丈夫んなんだけど、さらに昼間つなぎっぱなしで出かけていたりすると、ほぼ断線状態。
最近はかわらない。繋ぎ直しても2chでのIDが変わらない。半年くらい前は変わってた。日をまたぐとどうなるかは確認してない。あと10分後に現れるし。
ところで、
長時間つなぎっぱなしだと、ハングしない? 一晩くらいだったら大丈夫んなんだけど、さらに昼間つなぎっぱなしで出かけていたりすると、ほぼ断線状態。
446 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 05:12:06.61 ID:???0
>>437
スマホは規制条件違うから当たり前だろ。
>>440
>長時間つなぎっぱなしだと、ハングしない?
長時間じゃないけど一度ハングすると2度と繋がらなくなったからドライバ削除して入れなおしたら直ったっぽい。
入れ直す前はPC→ゲートウェイすら見えてなかったからネットワーク見てみ。
スマホは規制条件違うから当たり前だろ。
>>440
>長時間つなぎっぱなしだと、ハングしない?
長時間じゃないけど一度ハングすると2度と繋がらなくなったからドライバ削除して入れなおしたら直ったっぽい。
入れ直す前はPC→ゲートウェイすら見えてなかったからネットワーク見てみ。
448 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 13:51:12.89 ID:Zw1cRhzo0
>>446
これらの規制条件はいくつなの?
これらの規制条件はいくつなの?
441 :4402011/11/21(月) 01:08:14.54 ID:???0
日をまたいでもipに変わりなし。つなぎ直しても変わらず。
442 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/21(月) 01:14:24.83 ID:???0
ふむ、やっぱり変わらないんですねぇ もう少し考えてみようかと思います
443 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/21(月) 08:38:24.89 ID:???0
DATA05 06スレでこのスレと統合か現場のまま分離かを
話し合ってるけどこのスレの住人としてWiFiルーターの話題が混ざってもおkな感じ?
話し合ってるけどこのスレの住人としてWiFiルーターの話題が混ざってもおkな感じ?
447 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 12:13:05.79 ID:???0
>>443
そっちの方が有難い
そっちの方が有難い
445 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/21(月) 19:48:37.82 ID:???0
NTTdocomo お得ニュース 11月21日号
秋も深まり財布も寒くなってきましたが
財布が暖かくなる画期的プランを開発し
docomoの資金力により実現しました。
docomoの無金利おこづかい付き24回返済
Xi 融資プラン継続中です 1回線3万円以上
お1人様最大5回線まで融資します。
初回に手数料3150円 返済は月々903円の
24回返済となっております。
ぜひこの機会に、融資をご利用ください。
好評により枠が残り少なくなってきました。
お急ぎください。
ただし実績のない新規のお客様は2回線まで
とさせていただきます。
また所定の審査によっては融資をお断りする
場合があります。
なお返済の途中で解約する場合は高額の
罰金を請求いたしますのでご注意ください。
秋も深まり財布も寒くなってきましたが
財布が暖かくなる画期的プランを開発し
docomoの資金力により実現しました。
docomoの無金利おこづかい付き24回返済
Xi 融資プラン継続中です 1回線3万円以上
お1人様最大5回線まで融資します。
初回に手数料3150円 返済は月々903円の
24回返済となっております。
ぜひこの機会に、融資をご利用ください。
好評により枠が残り少なくなってきました。
お急ぎください。
ただし実績のない新規のお客様は2回線まで
とさせていただきます。
また所定の審査によっては融資をお断りする
場合があります。
なお返済の途中で解約する場合は高額の
罰金を請求いたしますのでご注意ください。
450 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 14:26:27.35 ID:???0
452 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 15:05:02.30 ID:???0
あっちは次スレの話中で邪魔になりそうだからこっちに。
>>450にはDATA08の3G網も速度制限対象になる
(WiMAXは対象外)と書いてあるね。
制限を入れるのであれば、せめてau Wi-Fiも使えるようにしてくれたら良いのに
>>450にはDATA08の3G網も速度制限対象になる
(WiMAXは対象外)と書いてあるね。
制限を入れるのであれば、せめてau Wi-Fiも使えるようにしてくれたら良いのに
463 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 02:09:37.69 ID:???0
>>450
スマホと同じ規制食らう代わりに2年縛りで1k引きか。
スマホと同じ規制食らう代わりに2年縛りで1k引きか。
451 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 14:31:43.44 ID:???0
新プラン来るのかよ
新規0円CB付きになったらCBを違約金に充てて乗り換えるか
待ち続けて2年経つかも知れんがw
新規0円CB付きになったらCBを違約金に充てて乗り換えるか
待ち続けて2年経つかも知れんがw
453 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 17:29:23.51 ID:???0
DATA06の勝利だな。制限なしで9.3M使える。
483 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/24(木) 13:00:55.57 ID:???0
>>453、454
06って規制ないの?
auのhp見ると規制ありって書いてるけど、ないならそっちの方が良いかも
06って規制ないの?
auのhp見ると規制ありって書いてるけど、ないならそっちの方が良いかも
484 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/24(木) 14:23:09.29 ID:jdJTCOrh0
>>483
06は上りが64kに規制されてるけど下りは使い放題だ。ただし言うほど速度でないけど
2Mbpsくらいはでるから心配すんな
06は上りが64kに規制されてるけど下りは使い放題だ。ただし言うほど速度でないけど
2Mbpsくらいはでるから心配すんな
488 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/24(木) 17:07:27.58 ID:???0
>>484
2mbpsとか またまたご冗談をw
iPhoneを通話はdocomo 通信はau 使ってる俺が言うから間違いない。2Mbpsとかいつも出るわけじゃないから!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9oKbBQw.jpg
2mbpsとか またまたご冗談をw
iPhoneを通話はdocomo 通信はau 使ってる俺が言うから間違いない。2Mbpsとかいつも出るわけじゃないから!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9oKbBQw.jpg
489 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/24(木) 22:18:54.15 ID:???0
>>488
遅すぎだろ ISDNかよwwwwwwwwww
遅すぎだろ ISDNかよwwwwwwwwww
491 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/25(金) 22:46:56.47 ID:???0
>>488
Mかと、思ったらKかよ
なんで16Mで遅いとか言ってるのかと思ったわ
Mかと、思ったらKかよ
なんで16Mで遅いとか言ってるのかと思ったわ
454 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 17:52:37.09 ID:???0
規制の無い06まさかの大勝利w
動画なんか見たら直ぐに5Gなんか行くよなぁ…
08w期待してたのに これならイボ3D買った方がまだましというもの
動画なんか見たら直ぐに5Gなんか行くよなぁ…
08w期待してたのに これならイボ3D買った方がまだましというもの
456 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 18:06:13.11 ID:???0
08はWiMAXメインで使えってことなんだろうね。
ルータとしての性能はどうなのかが気になるところ。
しかし5GBってどれぐらいなのかがいまいちわからない
ルータとしての性能はどうなのかが気になるところ。
しかし5GBってどれぐらいなのかがいまいちわからない
457 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 18:09:41.21 ID:???0
08って、スマホ観たいに3G切ること出来るんかな?
そうすれば、よっぽど繋がらない所だけ3Gにして、メインはwimax にしとけば規制されないで済むのにな 。
そうすれば、よっぽど繋がらない所だけ3Gにして、メインはwimax にしとけば規制されないで済むのにな 。
458 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 18:15:06.64 ID:???0
>>457
公式の画像に「MODE:WiMAX/3G」と書いてあるから
WiMAXのみにすることもできそうだけどどうなんだろ。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/data08w/index.html
一応、規制は2012年10月開始とあるから当分は考えなくて良さそうだけど。
公式の画像に「MODE:WiMAX/3G」と書いてあるから
WiMAXのみにすることもできそうだけどどうなんだろ。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/data08w/index.html
一応、規制は2012年10月開始とあるから当分は考えなくて良さそうだけど。
459 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/22(火) 18:45:48.76 ID:???0
まぁWiMAXは規制対象外だけど、うちは圏外だから関係ないな。
DATA06最強!!
DATA06最強!!
461 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 00:12:42.55 ID:???0
ところでWin High Speedってそんなに良いものなの?
時々06愛好者がいるっぽいけど何故なんだろ
時々06愛好者がいるっぽいけど何故なんだろ
464 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 06:36:15.61 ID:???0
DATA06使ってるけど、本命はWIN HIGH-SPEED+KDDI LTEだと思ってる。
466 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 07:59:54.26 ID:???0
>>464
KDDILTEってWiMAXのこと?
KDDILTEってWiMAXのこと?
467 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 08:07:12.42 ID:???0
>>466
LTE≠WiMAX
LTE≠WiMAX
468 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 11:11:20.54 ID:???0
LTE なんか二年後くらいになってもないと使えるしろのもかわからないし、アンテナエリアもひろがらない。
NTTのLTEなんかLAN SPOTよりもせまいぞ、いま。二年後にはWiMAX2もあるわけだが、実用化している
WiMAXよりLTEが実質勝利というのはなんだろうね?w
それよりも今回の料金値下げは痛いな。WiMAXスマホに移動しようと思っているのだが、違約金1万円が
一年で元が取れると思っていたのだが、1000円下げられてしまうと・・・ つまり同じ月額料金になって
1万円の元はとれないと。 スマホのほうもiphoneにあわせて安くしてもらいたいものだ。
NTTのLTEなんかLAN SPOTよりもせまいぞ、いま。二年後にはWiMAX2もあるわけだが、実用化している
WiMAXよりLTEが実質勝利というのはなんだろうね?w
それよりも今回の料金値下げは痛いな。WiMAXスマホに移動しようと思っているのだが、違約金1万円が
一年で元が取れると思っていたのだが、1000円下げられてしまうと・・・ つまり同じ月額料金になって
1万円の元はとれないと。 スマホのほうもiphoneにあわせて安くしてもらいたいものだ。
469 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 11:25:40.19 ID:???0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/180.html
KDDI 800MHz LTE は既に2021局、1.5GHz LTEも554局。(2012年開始予定)
ドコモが4538局。(Xiとしてサービスイン)
サービス開始前なのに基地局整備が進んでいるから、
開始時に既にカバー率50%とかなってそう。おまけに800MHz使ってるから飛びそう。
Xiにするのはちょっと待っておいて、KDDI-LTEに期待しておいたほうがいいよ。
スピードも75Mbpsでスタートするみたいだし。(ドコモは37.5Mbps、東名阪以外は100Mbpsに増速予定)
KDDI 800MHz LTE は既に2021局、1.5GHz LTEも554局。(2012年開始予定)
ドコモが4538局。(Xiとしてサービスイン)
サービス開始前なのに基地局整備が進んでいるから、
開始時に既にカバー率50%とかなってそう。おまけに800MHz使ってるから飛びそう。
Xiにするのはちょっと待っておいて、KDDI-LTEに期待しておいたほうがいいよ。
スピードも75Mbpsでスタートするみたいだし。(ドコモは37.5Mbps、東名阪以外は100Mbpsに増速予定)
470 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 11:40:23.10 ID:???0
>>469
NTT Xiは、ほとんど東京中心。エリアが外れたらただの箱。
NTT Xiは、ほとんど東京中心。エリアが外れたらただの箱。
474 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 13:20:31.71 ID:???0
>>468
すでに>>469が書いてるけど、auはCDMA2000というハンデがあるのでLTEはかなり本気、すでに基地局を立て始めていて2012年後半の開始時から多くのエリアをカバーする予定
すでに>>469が書いてるけど、auはCDMA2000というハンデがあるのでLTEはかなり本気、すでに基地局を立て始めていて2012年後半の開始時から多くのエリアをカバーする予定
477 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 15:17:45.17 ID:???0
>>474
だから二年後だろ? どこまでできているかは。 そのころにはWiMAX2もある。
だから二年後だろ? どこまでできているかは。 そのころにはWiMAX2もある。
600 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 13:17:10.11 ID:???0
>>477
過去何度か08以外の端末の人が書き込んでた気がしたけど
どうやって書いてたんだろ?同じ方法で08も書けるのでは?
過去何度か08以外の端末の人が書き込んでた気がしたけど
どうやって書いてたんだろ?同じ方法で08も書けるのでは?
471 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 12:24:01.76 ID:???0
埼玉なんか大宮くらいしかねえ
472 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 12:37:59.72 ID:???0
>>471
石川県金沢市なんかもっと酷い
県庁の周り2kmくらいだけ。
石川県金沢市なんかもっと酷い
県庁の周り2kmくらいだけ。
473 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 13:07:25.43 ID:???0
新プランを機会に08を買おうと思ったけど通信時間3時間程度ってきついなw
475 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 15:07:13.95 ID:Hhk1QoGj0
auのスマホとDATA通信の規制の違いってどうなんですかね?
スマホは3日で300万パケ超えると
容赦なく全日300kbps速度規制かかって使い物にならないのですが・・・
スマホは3日で300万パケ超えると
容赦なく全日300kbps速度規制かかって使い物にならないのですが・・・
476 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 15:15:12.34 ID:???0
なんでWiMAX使わない前提なの?
478 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 15:51:32.45 ID:Hhk1QoGj0
>>476
エリア外だから
エリア外だから
481 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/23(水) 20:31:29.16 ID:???0
>>476
君みたいにWiMAX圏内にずっといるわけではないんだよ
山にも海にも田舎にも地方都市にも行く。当然WiMAXが全てカバーしてるわけじゃないっしょ?
むしろWiMAXより3Gの方が使う機会だって多いかもしれない。そんな感じ
君みたいにWiMAX圏内にずっといるわけではないんだよ
山にも海にも田舎にも地方都市にも行く。当然WiMAXが全てカバーしてるわけじゃないっしょ?
むしろWiMAXより3Gの方が使う機会だって多いかもしれない。そんな感じ
485 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/24(木) 14:54:42.64 ID:???0
マジで?
今UQ だけど大体2~3位しか出ないから、エリア考えたらそれだけ出れば御の字だわ。
今UQ だけど大体2~3位しか出ないから、エリア考えたらそれだけ出れば御の字だわ。
486 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/24(木) 15:18:57.73 ID:???0
今度出る08を一括で買うと通信費って下がるのかな
他のを一括で買った人どうでした?
他のを一括で買った人どうでした?
487 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/24(木) 16:44:19.97 ID:???0
>>486
08はキャンペーン有るよ
08はキャンペーン有るよ
490 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/24(木) 22:48:43.56 ID:???0
いま06を契約すると寝かして維持費はいくらかかりますか?
492 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 15:17:49.60 ID:???0
DADTA0* 契約時に
WINシングル定額 おトク割=−1050円は下記の注3か注4のどちらかが必要なので
auの携帯を契約が有るなら注4適用で契約すれば途中解約しても違約金はかからない
注3) 〈誰でも割シングルについて〉
2年単位の継続契約となるため、契約期間中に解約・一時休止・「誰でも割シングル」の廃止をした場合には、
「誰でも割シングル」ご加入年数に関わらず契約解除料9,975円がかかります (更新月を除く)。
注4) 〈WINシングルセット割について〉
お申し込みいただくWINシングルサービスとご契約名義が同一であるau携帯電話のご利用が必要となります。
※ 「WINシングルセット割」はWINシングルサービス1回線につきau携帯電話回線のご利用が必要となります。
WINシングル定額 おトク割=−1050円は下記の注3か注4のどちらかが必要なので
auの携帯を契約が有るなら注4適用で契約すれば途中解約しても違約金はかからない
注3) 〈誰でも割シングルについて〉
2年単位の継続契約となるため、契約期間中に解約・一時休止・「誰でも割シングル」の廃止をした場合には、
「誰でも割シングル」ご加入年数に関わらず契約解除料9,975円がかかります (更新月を除く)。
注4) 〈WINシングルセット割について〉
お申し込みいただくWINシングルサービスとご契約名義が同一であるau携帯電話のご利用が必要となります。
※ 「WINシングルセット割」はWINシングルサービス1回線につきau携帯電話回線のご利用が必要となります。
493 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 15:45:30.47 ID:???0
>>492
セット割だと本体代がかかり誰でも割だと本体代無料
俺のときはそうだった
セット割だと本体代がかかり誰でも割だと本体代無料
俺のときはそうだった
494 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 16:29:53.50 ID:???0
>>493
そいうからくりか・・
そいうからくりか・・
495 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 16:39:15.00 ID:???0
ここにはまだ張られてないのかな。発売日は決まったみたい。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1125/index.html
2011年12月1日よりWi-Fiルーター「Wi-Fi WALKER DATA08W」
(製造: HUAWEI TECHNOLOGIES CO.,LTD.) の販売を全国で一斉に開始します。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1125/index.html
2011年12月1日よりWi-Fiルーター「Wi-Fi WALKER DATA08W」
(製造: HUAWEI TECHNOLOGIES CO.,LTD.) の販売を全国で一斉に開始します。
497 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 17:41:40.55 ID:???0
>>495
価格は??
価格は??
496 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 17:12:36.88 ID:???0
フラットの4,410円契約ではなく、使わない月は1,050円でいい上限5,460円のプランの方がいいかな?
499 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 18:05:41.44 ID:???0
音声端末5台契約してる状態なんですがdata01は契約できますか?
505 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 23:23:16.05 ID:???0
>>499
DATA回線数は無制限(笑) DATA回線は同時3回線行ける さらに90日たてばまた3回線行けて以後その繰り返し行ける
DATA回線数は無制限(笑) DATA回線は同時3回線行ける さらに90日たてばまた3回線行けて以後その繰り返し行ける
506 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 23:59:45.68 ID:???0
>>505
thx
すごすぎる!
びっくりした
thx
すごすぎる!
びっくりした
507 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 00:27:34.85 ID:???0
>>505
90日ルールはドコモ
auは支払い2回確認後だよ。だから最大で60日
90日ルールはドコモ
auは支払い2回確認後だよ。だから最大で60日
509 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 00:52:36.66 ID:???0
>>507
それは最短の場合であって安全を見込むと90日が無難
それは最短の場合であって安全を見込むと90日が無難
511 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 01:04:22.56 ID:???0
>>509
安全ってなんだよ
即解の話なら安全って言葉も出るけど、契約に安全とかあるんかw
契約できなければ断られるだけで、ブラックリストに載るとかなんにもないんだぞwww
安全ってなんだよ
即解の話なら安全って言葉も出るけど、契約に安全とかあるんかw
契約できなければ断られるだけで、ブラックリストに載るとかなんにもないんだぞwww
513 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 01:09:14.65 ID:???0
>>511
うざい消えろ
うざい消えろ
500 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 18:36:07.68 ID:???0
しかし昨日の夕方にauショップに行って
DATA08のことを聞いたけど何も教えてくれなかったな。
たぶんまだ通達が来てなかったんだろうけど
DATA08のことを聞いたけど何も教えてくれなかったな。
たぶんまだ通達が来てなかったんだろうけど
501 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 18:45:50.02 ID:???0
>>500
Shopの店員レベルだと、発売日を事前に知ってることなんて少ないよ。
マスコミ発表後に通達なんて言うのは普通。
Shopの店員レベルだと、発売日を事前に知ってることなんて少ないよ。
マスコミ発表後に通達なんて言うのは普通。
502 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 18:50:51.30 ID:???0
data08wとdata06のバッテリー互換性あるからdata06からの乗り換え組はバッテリー切れの心配はいらないなw
503 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 19:11:41.75 ID:???0
DATA08Wの抱き合わせ販売に期待
504 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/26(土) 23:03:24.20 ID:???0
>>503
DATA08wにxoom2持って来るなら喜んで契約してやる
DATA08wにxoom2持って来るなら喜んで契約してやる
508 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 00:49:26.32 ID:???0
11月30日までdaa01は割り引きあるそうですがお店のポイントつくとかキャッシュバックある店知ってる人教えてください
510 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 00:58:58.47 ID:???0
>>508
もうこの時期は在庫が激減していてあったとしても単品契約はほとんど無く抱き合わせのみで絶望的だな
今月はDATA06を狙うしかない(CB2万)寝かしで月616円 3回線6万月1848円 ドコモのXi 2回線と同等位
1680−1050−21+7=616円
もうこの時期は在庫が激減していてあったとしても単品契約はほとんど無く抱き合わせのみで絶望的だな
今月はDATA06を狙うしかない(CB2万)寝かしで月616円 3回線6万月1848円 ドコモのXi 2回線と同等位
1680−1050−21+7=616円
512 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 01:07:19.15 ID:???0
>>510
収支
(60000×0.97)−(616×24+2835×3)=58200−52857=5243円
無金利で5243円のおこづかい付の融資だな(笑)
収支
(60000×0.97)−(616×24+2835×3)=58200−52857=5243円
無金利で5243円のおこづかい付の融資だな(笑)
514 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 01:13:53.96 ID:???0
>>512 訂正
(60000×0.97)−(616×3×24+2835)=58200−52857=5243円
(60000×0.97)−(616×3×24+2835)=58200−52857=5243円
515 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 01:15:42.68 ID:???0
>>514 再訂正(笑)
(60000×0.97)−(616×3×24+2835×3)=58200−52857=5243円
(60000×0.97)−(616×3×24+2835×3)=58200−52857=5243円
518 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 03:31:55.74 ID:???0
>>510>>515
サンクス
これで乞食への道程がわかってきた
(60000×0.97)97%になるのなんで?
サンクス
これで乞食への道程がわかってきた
(60000×0.97)97%になるのなんで?
531 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 22:06:53.49 ID:???0
>>518
60,000円のキャッシュバックが信販の商品券なんだろ
60,000円のキャッシュバックが信販の商品券なんだろ
542 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/30(水) 00:27:59.49 ID:???0
>>531
なるほどthx
なるほどthx
520 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 04:27:22.08 ID:???O
スレが複数あると該当のスレを探したり新機種がでたらどうするのかとか色々面倒だし、書き込みも大量って訳ではないのでauのDATAシリーズはUSBタイプWi-Fiタイプこだわらずに総合スレを作ろうという話があるよ
521 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 11:01:34.63 ID:???0
>>520
そういえばDATAシリーズ総合スレを立てるか、
それとも先にこのスレを消化した後にするかという話はどうなったんだろ?
これぐらいの勢いならこのスレを先に消化してからでも良い気はするね。
そういえばDATAシリーズ総合スレを立てるか、
それとも先にこのスレを消化した後にするかという話はどうなったんだろ?
これぐらいの勢いならこのスレを先に消化してからでも良い気はするね。
522 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/27(日) 15:36:55.42 ID:???O
うん
DATA05-06スレを消費後にこっちに集合して、このスレが埋まったらDATAシリーズ総合スレを建てるみたい
DATA05-06スレを消費後にこっちに集合して、このスレが埋まったらDATAシリーズ総合スレを建てるみたい
524 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 12:11:30.55 ID:???0
au Wi-Fi Walker モバイルルーター総合 Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322449758/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322449758/
525 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 14:53:01.76 ID:???0
>>524
モバイルルーターじゃなくデータ端末総合がNext、統合スレ。
削除依頼出しておいてね。
モバイルルーターじゃなくデータ端末総合がNext、統合スレ。
削除依頼出しておいてね。
526 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 14:55:31.71 ID:???0
>>524
勝手に変なスレ立てんな、ボケっ!
勝手に変なスレ立てんな、ボケっ!
528 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 15:11:14.89 ID:???0
>>525
ローカルルールに「統合」もなく「データ端末」「モバルー」それぞれ統合もないから削除依頼してもだめじゃね?
ローカルルールに「統合」もなく「データ端末」「モバルー」それぞれ統合もないから削除依頼してもだめじゃね?
529 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 19:53:14.94 ID:???0
>>528
もばる〜?w
ちょっとモバッてかない?
う、うん じゃ思い切ってモバろうかな
なんていう会話を妄想した34歳 男性会社員
もばる〜?w
ちょっとモバッてかない?
う、うん じゃ思い切ってモバろうかな
なんていう会話を妄想した34歳 男性会社員
527 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 15:02:31.29 ID:???0
06買って一ヶ月だけど08に変えるわ。2012年10月になったら06に戻す
WiMAX圏内にばかりじゃないからなぁ異動先
WiMAX圏内にばかりじゃないからなぁ異動先
530 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 20:19:32.65 ID:???0
さっきDATA06買ってきたんだけどSSID2(WEP)は無効にできないの?
538 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/29(火) 13:06:46.75 ID:CGhIsLGZ0
>>530
確か出来なかったはず。強制的についてくる嫌がらせのおまけみたいなモンだな…
パスワード複雑なのにして使わないようにするしか。
確か出来なかったはず。強制的についてくる嫌がらせのおまけみたいなモンだな…
パスワード複雑なのにして使わないようにするしか。
540 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/29(火) 16:36:49.66 ID:???0
>>530
たしか、ステルスにチェック入れれば無効化できなかったっけ?
一般的な動作のステルスと違い通信中にステルスチェック入れたら
接続切断されたからそれで対応できたはず・・・
できなかったらごめん
たしか、ステルスにチェック入れれば無効化できなかったっけ?
一般的な動作のステルスと違い通信中にステルスチェック入れたら
接続切断されたからそれで対応できたはず・・・
できなかったらごめん
532 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/28(月) 23:44:19.15 ID:???0
ちょっと質問なんですが、
昨日から、公開ProxyうんちゃらでDATA01から2chが書き込めなくなっているのですが、みなさんはどうしているの? 同じ?
つなぎ直してもIPが変わらないみたいなので、どうにもならない。逃げ道があったら教えて下さい。
昨日から、公開ProxyうんちゃらでDATA01から2chが書き込めなくなっているのですが、みなさんはどうしているの? 同じ?
つなぎ直してもIPが変わらないみたいなので、どうにもならない。逃げ道があったら教えて下さい。
536 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/29(火) 02:04:42.79 ID:???0
>>532
馬鹿にされつつP2を使う。
馬鹿にされつつP2を使う。
537 :fusiansan2011/11/29(火) 07:24:31.50 ID:???0
>>532
vpn経由で書き込む。あらゆる規制を回避できるよ。もちろん2chの書き込み規制も
vpn経由で書き込む。あらゆる規制を回避できるよ。もちろん2chの書き込み規制も
539 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/29(火) 13:39:38.19 ID:???0
WINシングル定額 おトク割の−1050円って、全く通信しなかった場合は
基本料金からも割り引くことはしないんだね。
家電量販店のショップの人に聞いたら、最低額は630円じゃなくて1680円だとさ。
基本料金からも割り引くことはしないんだね。
家電量販店のショップの人に聞いたら、最低額は630円じゃなくて1680円だとさ。
541 :532I023120.ppp.dion.ne.jp2011/11/29(火) 23:24:27.98 ID:???0
何もなしで書けた。 昔は繋ぎ直すだけでIP変わったのに。 VPNはたまに使っているけどDownload中だったり、入るのに時間がかかったりとか、サーバーによっては繋がらないとかちょっと不便なのです。
544 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/30(水) 04:09:22.20 ID:???0
スマホのほうだろ。またprinと芋と仲良く連隊かと思ったぜ
545 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/30(水) 18:51:05.97 ID:???0
さっき近所のauショップに行ってきたら既に08が入荷してた。
新規4800円とのことだった。
新規4800円とのことだった。
546 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/30(水) 19:04:12.22 ID:???0
無料じゃないのか?
547 :5452011/11/30(水) 21:51:03.70 ID:???0
>>546
店にもよるかも。自分は九州。
ちなみに機種変は26000円ぐらいだったか
商品はあるけどカタログはまだ無いと言われた。
店にもよるかも。自分は九州。
ちなみに機種変は26000円ぐらいだったか
商品はあるけどカタログはまだ無いと言われた。
548 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/30(水) 22:38:16.13 ID:???0
>>547
機種変高杉
05から06に機種変したときは無料だったのに26000円ってなんだよww
機種変高杉
05から06に機種変したときは無料だったのに26000円ってなんだよww
549 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/30(水) 22:48:02.92 ID:???0
機種変だと、誰でも割の契約期間とか
引き継げないかな。
DATA06で、つい誰でも割にしちまって
中途解約のペナルティが憂鬱だ…
引き継げないかな。
DATA06で、つい誰でも割にしちまって
中途解約のペナルティが憂鬱だ…
550 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/30(水) 22:58:48.85 ID:???0
>>549
機種変ならペナルティなんてないでしょ。
機種変ならペナルティなんてないでしょ。
551 :いつでもどこでも名無しさん2011/11/30(水) 23:10:18.59 ID:???0
>>549
引き継げるよ
でも機種変が契約解除料9,975円以上+新規契約事務手数料2700円以上なら
新規で買い直したほうがいい
引き継げるよ
でも機種変が契約解除料9,975円以上+新規契約事務手数料2700円以上なら
新規で買い直したほうがいい
564 :5492011/12/01(木) 21:26:28.89 ID:???0
>>550
>>551
ありがと
で、今日DATA06から機種変しちまったw
某auショップで0円
でも自分の部屋でWiMAX全然入らないから
テストできない…orz
しかもDATA06と同じ設定をしたつもりの
IIJmioにもつながらない…orz
au.netにはつながるけど、なんでなんだろ…。
>>551
ありがと
で、今日DATA06から機種変しちまったw
某auショップで0円
でも自分の部屋でWiMAX全然入らないから
テストできない…orz
しかもDATA06と同じ設定をしたつもりの
IIJmioにもつながらない…orz
au.netにはつながるけど、なんでなんだろ…。
566 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 21:32:22.32 ID:???0
>>564
某auショップってどこですか?都道府県名だけでも教えていただけないでしょうか?
某auショップってどこですか?都道府県名だけでも教えていただけないでしょうか?
567 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 21:33:15.26 ID:???0
>>564
3Gの結果だけでも貼ってよ
3Gの結果だけでも貼ってよ
568 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 21:42:00.58 ID:???0
>>564
いらなくなった06を俺にくれないか
いらなくなった06を俺にくれないか
573 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 22:10:47.07 ID:???0
>>566
そこ知ってる ツイッターで知って今日電話したら3台のみの在庫で残り1台だった
機種変0円でCB1万の好条件だった 寝かしで7円と言っていたので契約しようと
したが説明間違えたとのことで見送った 今はツイッターは削除されてるけど取り寄せ
可能とのこと 埼玉 au二子玉川 http://www.ranet.co.jp/shop/107.html
http://twitter.com/#!/au_nikotama
これ便利
安売情報
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day
参考(割引反映)
フラット 4410円+ISP
2段階 (980円〜5750円)+ISP
そこ知ってる ツイッターで知って今日電話したら3台のみの在庫で残り1台だった
機種変0円でCB1万の好条件だった 寝かしで7円と言っていたので契約しようと
したが説明間違えたとのことで見送った 今はツイッターは削除されてるけど取り寄せ
可能とのこと 埼玉 au二子玉川 http://www.ranet.co.jp/shop/107.html
http://twitter.com/#!/au_nikotama
これ便利
安売情報
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day
参考(割引反映)
フラット 4410円+ISP
2段階 (980円〜5750円)+ISP
574 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 22:19:48.41 ID:???0
>>573
埼玉か・・・
遠すぎる・・・・・
あいかわらず関東は安いね
埼玉か・・・
遠すぎる・・・・・
あいかわらず関東は安いね
632 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 06:04:08.86 ID:???0
>>627
573 自分:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:10:47.07 ID:???0
>>566
そこ知ってる ツイッターで知って今日電話したら3台のみの在庫で残り1台だった
機種変0円でCB1万の好条件だった 寝かしで7円と言っていたので契約しようと
したが説明間違えたとのことで見送った 今はツイッターは削除されてるけど取り寄せ
可能とのこと 埼玉 au二子玉川 http://www.ranet.co.jp/shop/107.html
http://twitter.com/#!/au_nikotama
これ便利
安売情報
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day
参考(割引反映)
フラット 4410円+ISP
2段階 (980円〜5750円)+ISP
573 自分:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:10:47.07 ID:???0
>>566
そこ知ってる ツイッターで知って今日電話したら3台のみの在庫で残り1台だった
機種変0円でCB1万の好条件だった 寝かしで7円と言っていたので契約しようと
したが説明間違えたとのことで見送った 今はツイッターは削除されてるけど取り寄せ
可能とのこと 埼玉 au二子玉川 http://www.ranet.co.jp/shop/107.html
http://twitter.com/#!/au_nikotama
これ便利
安売情報
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day
参考(割引反映)
フラット 4410円+ISP
2段階 (980円〜5750円)+ISP
699 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 17:13:35.50 ID:???0
>>690
これが良い
DATA08 機種変0円CB1万
573 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:10:47.07 ID:???0
>>566
そこ知ってる ツイッターで知って今日電話したら3台のみの在庫で残り1台だった
機種変0円でCB1万の好条件だった 寝かしで7円と言っていたので契約しようと
したが説明間違えたとのことで見送った 今はツイッターは削除されてるけど取り寄せ
可能とのこと 埼玉 au二子玉川 http://www.ranet.co.jp/shop/107.html
http://twitter.com/#!/au_nikotama
これ便利
安売情報
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day
参考(割引反映)
フラット 4410円+ISP
2段階 (980円〜5750円)+ISP
577 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:38:47.09 ID:???0
Xiなら 端末0円でCB現金3万円その場のドスパラか その場で4万5千円のポイント(商品制限無し)付与のコジマだな
同時2回線も行ける 寝かしで月額903円 おっとスレチ すまそ
これが良い
DATA08 機種変0円CB1万
573 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:10:47.07 ID:???0
>>566
そこ知ってる ツイッターで知って今日電話したら3台のみの在庫で残り1台だった
機種変0円でCB1万の好条件だった 寝かしで7円と言っていたので契約しようと
したが説明間違えたとのことで見送った 今はツイッターは削除されてるけど取り寄せ
可能とのこと 埼玉 au二子玉川 http://www.ranet.co.jp/shop/107.html
http://twitter.com/#!/au_nikotama
これ便利
安売情報
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day
参考(割引反映)
フラット 4410円+ISP
2段階 (980円〜5750円)+ISP
577 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:38:47.09 ID:???0
Xiなら 端末0円でCB現金3万円その場のドスパラか その場で4万5千円のポイント(商品制限無し)付与のコジマだな
同時2回線も行ける 寝かしで月額903円 おっとスレチ すまそ
553 :p1242-ipbfp602kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp2011/11/30(水) 23:54:43.42 ID:???0
石川県金沢市のauショップ県庁前店で聞いたら新規も機種変も10500円って言ってた。
554 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 00:31:55.09 ID:???0
08をフラットで使いたいので維持費を聞いてきた。
WINシングルフラットWiMAX + au one net - KDDIまとめて請求
4410+525-105 = \4,830/月
あと正確にはこれに -21+7 となるのかな?
WINシングルフラットWiMAX + au one net - KDDIまとめて請求
4410+525-105 = \4,830/月
あと正確にはこれに -21+7 となるのかな?
555 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 00:45:10.32 ID:???0
キャンペーンを利用したフラットの4,410+525円か、使わない月を考えて1,050〜5,460+525かチョット悩む
まあWiMAX付きなら使いまくるだろうからフラットが正解なんだろうけど
まあWiMAX付きなら使いまくるだろうからフラットが正解なんだろうけど
557 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 11:00:37.62 ID:???0
MNPならCBあるかな。
docomoの違約金相殺できるなら乗り換えたい。
docomoの違約金相殺できるなら乗り換えたい。
561 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 20:33:51.65 ID:???0
契約した人いないのかな?
3GとWiMAXの速度報告待ち
3GとWiMAXの速度報告待ち
562 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 20:38:39.75 ID:???0
>>561
契約した。受け取りは21時すぎだ。ちょっと待ってろ。
契約した。受け取りは21時すぎだ。ちょっと待ってろ。
563 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 20:42:42.34 ID:???0
565 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 21:31:16.76 ID:???0
機種変0円のとこあるのか
週末隣接市町村のauショップ訪ね歩くかな
・・・3ヵ月後新規0円+CB付が出たら泣くけど
週末隣接市町村のauショップ訪ね歩くかな
・・・3ヵ月後新規0円+CB付が出たら泣くけど
569 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 21:56:11.75 ID:???P
data08wはau回線があれば、端末¥0-¥10000、月々¥4410+プロバイダ料、縛り一切無しってことでおk?
それとも端末安くするには、WINシングルセット割じゃなくて誰でも割シングルに入らないとダメとか?
それとも端末安くするには、WINシングルセット割じゃなくて誰でも割シングルに入らないとダメとか?
570 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 22:03:32.31 ID:???0
au.netが規制されててDATA08では書き込めない。。。
池袋駅近くで瞬間風速3Mくらい。正直あまり速くない。体感的にはイーモバのほうが速く感じる。
池袋駅近くで瞬間風速3Mくらい。正直あまり速くない。体感的にはイーモバのほうが速く感じる。
571 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 22:03:46.45 ID:???0
au.netが規制されててDATA08では書き込めない。。。
池袋駅近くで瞬間風速3Mくらい。正直あまり速くない。体感的にはイーモバのほうが速く感じる。
池袋駅近くで瞬間風速3Mくらい。正直あまり速くない。体感的にはイーモバのほうが速く感じる。
581 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 23:38:25.81 ID:???0
>>571
e-mobileは永久規制コースだよ。
au-netは12/21解除予定。
e-mobileは永久規制コースだよ。
au-netは12/21解除予定。
575 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 22:23:41.24 ID:???0
しかし発売当日なのに盛り上がらないなw
この調子じゃすぐに無料になりそうだから様子見るか
この調子じゃすぐに無料になりそうだから様子見るか
589 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 01:40:24.76 ID:???0
>>575
縛りですぐ乗り換えられないからなー。
俺は指をくわえて見てるよ。
縛りですぐ乗り換えられないからなー。
俺は指をくわえて見てるよ。
577 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 22:38:47.09 ID:???0
Xiなら 端末0円でCB現金3万円その場のドスパラか その場で4万5千円のポイント(商品制限無し)付与のコジマだな
同時2回線も行ける 寝かしで月額903円 おっとスレチ すまそ
同時2回線も行ける 寝かしで月額903円 おっとスレチ すまそ
578 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 22:41:54.05 ID:???0
契約した。
新規0円+商品券10000円分。
渋谷のヤマダ電機。
速度は試してないから分からない。
書き込みが少ないのは、なぜかauからの書き込みが規制されているからだと思われる。
新規0円+商品券10000円分。
渋谷のヤマダ電機。
速度は試してないから分からない。
書き込みが少ないのは、なぜかauからの書き込みが規制されているからだと思われる。
592 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 02:16:26.80 ID:2JNKIMHA0
>>578
おいおい・・・俺は1万円払って新規で契約したのに
おまえさんは1万円もらった????
あうなめてんのか!!この差額何とかしろよ
おいおい・・・俺は1万円払って新規で契約したのに
おまえさんは1万円もらった????
あうなめてんのか!!この差額何とかしろよ
593 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 02:27:30.99 ID:???0
>>592
それは販売店の問題。auからの出荷時はどこの店も変わらんでしょ。
それは販売店の問題。auからの出荷時はどこの店も変わらんでしょ。
580 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/01(木) 23:14:11.96 ID:???O
もう田舎やだ
新回線対応の端末出ても肝心の回線が整備されてなけりゃ何の意味もない
新回線対応の端末出ても肝心の回線が整備されてなけりゃ何の意味もない
582 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 00:33:11.34 ID:???0
だめだ
au.net以外のISPでIIJmioと@nifty
試したけどつながらない…
誰かDATA08Wで、au.net以外の
ISPに3G接続できた人いない?
au.net以外のISPでIIJmioと@nifty
試したけどつながらない…
誰かDATA08Wで、au.net以外の
ISPに3G接続できた人いない?
585 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 00:45:25.88 ID:???0
>>582こいつ頭大丈夫か
586 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 00:46:48.72 ID:???0
もしかして>>582はモバイルWi-Fiを固定回線をWi-Fiにする機能も持ってると勘違いして買ったのか?
583 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 00:44:00.34 ID:???0
そもそも、08Wでau.netとau-one.net以外の使用は認められてるの?
たとえばモバルーじゃないけどやはり3GとWiMAX両刀なDATA01は、au.netとau-one.net
の2つしか認められてないけど……
たとえばモバルーじゃないけどやはり3GとWiMAX両刀なDATA01は、au.netとau-one.net
の2つしか認められてないけど……
587 :5822011/12/02(金) 00:54:07.75 ID:???0
>>583
DATA08Wの取説にも、PacketWIN
対応ISPが使えると書いては
あるんだけど、ダメなんですかね…。
DATA08Wの取説にも、PacketWIN
対応ISPが使えると書いては
あるんだけど、ダメなんですかね…。
588 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 01:18:40.64 ID:???0
>>587
で、その繋ごうとしてるISPは対応してるのかい?
で、その繋ごうとしてるISPは対応してるのかい?
590 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 01:46:58.35 ID:???0
>>587
※ DATA08W、DATA07、DATA06、DATA01の対応プロバイダは「au.NET」、「au one netモバイル専用コース」、「au one netパケットサービス」、そのほかPacketWIN対応プロバイダ (DATA08W、DATA01は除く) がご利用いただけます。
※ DATA08W、DATA07、DATA06、DATA01の対応プロバイダは「au.NET」、「au one netモバイル専用コース」、「au one netパケットサービス」、そのほかPacketWIN対応プロバイダ (DATA08W、DATA01は除く) がご利用いただけます。
591 :5822011/12/02(金) 01:51:28.19 ID:???0
>>588
>>590
料金プランのページに記載があったんですね…orz
ありがとう…
>>590
料金プランのページに記載があったんですね…orz
ありがとう…
633 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 06:12:24.06 ID:???0
>>625
>>590
>>590
634 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 10:41:50.13 ID:???0
>>633
それは知ってるけど、同梱のマニュアルにはプロバイダーが追加できると明記されてるし、実際その通りに設定できる。
繋がらないけどさ。
それは知ってるけど、同梱のマニュアルにはプロバイダーが追加できると明記されてるし、実際その通りに設定できる。
繋がらないけどさ。
584 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 00:44:41.47 ID:???0
??何を言ってるの
auだからauしか繋がらないもんでしょ
auだからauしか繋がらないもんでしょ
594 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 03:17:09.05 ID:???0
>>584
3G専用モバルーの06はPacketWIN対応ISPならどこでも使えるがな
無知さらすのもほどほどにしとこうな
3G専用モバルーの06はPacketWIN対応ISPならどこでも使えるがな
無知さらすのもほどほどにしとこうな
595 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 07:38:38.16 ID:???0
>>584
無知乙
回線は勿論auを利用するが、プロバイダーはauの物以外も対応してれば設定出来る。
無知乙
回線は勿論auを利用するが、プロバイダーはauの物以外も対応してれば設定出来る。
596 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 09:32:31.99 ID:MVA7Un2A0
博多ヨドバシ08新規一括1円だった
597 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 09:55:49.32 ID:???0
>>596
機種変は?
機種変は?
598 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 10:11:44.03 ID:???0
08の速度や使用感、何もかきこみないな・・・・
599 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 10:16:21.00 ID:???0
>>598
au規制されてるからな
au規制されてるからな
603 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 16:42:57.24 ID:???0
WiMAXメインならUQの方で済むし
06のWHSで満足してる人も多そうだし
これで0円+ショップ特典が出てきたら寝かせるだけで使わない人も多そう
06のWHSで満足してる人も多そうだし
これで0円+ショップ特典が出てきたら寝かせるだけで使わない人も多そう
607 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 18:19:54.94 ID:???0
08買うかwimax搭載機買うか迷うな。
621 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 23:15:05.63 ID:???0
>>612
そうだなw新規だと5150円のショップあったけど・・・
10500円は微妙なんだよな。高くもないし安くもなくて・・・
年明け〜3月くらいには機種変でも5000円−10000円くらいで
xoomとかおまけ付きそうな気配するしw
俺はちょっと様子見て1月の日の元旦に機種変しようとか考えてるw
>>607
おれがちょうど今、wimax搭載機使ってる。evoだけど・・・
wimaxで家でも速度が6-7M程度でちゃうと家も外も全部wimaxでもいいと思えてくる
けど、家の場合は置き場所によって速度の差があるからベストポジションに置くと
俺の場合は家ではスマホとして利用は無理w
だからwimaxのモバルータにしようと考えてたら08が出て毎月のコストも
UQと殆ど変らん価格だし3Gは新幹線や電車や
そうだなw新規だと5150円のショップあったけど・・・
10500円は微妙なんだよな。高くもないし安くもなくて・・・
年明け〜3月くらいには機種変でも5000円−10000円くらいで
xoomとかおまけ付きそうな気配するしw
俺はちょっと様子見て1月の日の元旦に機種変しようとか考えてるw
>>607
おれがちょうど今、wimax搭載機使ってる。evoだけど・・・
wimaxで家でも速度が6-7M程度でちゃうと家も外も全部wimaxでもいいと思えてくる
けど、家の場合は置き場所によって速度の差があるからベストポジションに置くと
俺の場合は家ではスマホとして利用は無理w
だからwimaxのモバルータにしようと考えてたら08が出て毎月のコストも
UQと殆ど変らん価格だし3Gは新幹線や電車や
608 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 18:46:00.46 ID:???0
こっちの田舎も新規1万、機種変5千くらいのショップしかない
0円になるまで06でいいや
0円になるまで06でいいや
609 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 18:57:05.84 ID:???0
博多ヨドバシ来て見たら一括も機種変も1万じゃねーか。ガセ書くなよな。
612 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 21:25:27.62 ID:???0
関西はどこも機種変1万以上だわ
こりゃ06でいいわ
こりゃ06でいいわ
613 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 21:33:50.60 ID:???0
いまDATA08回線から書き込み。ちょうど電車がWiMAX繋がらない区間に入ったけど、スムーズに3Gに切り替わった。速度が一気に落ちるのですぐ気づくな。
熱はかなりある。WM3500Rよりかなり熱い。液晶の裏側だけピンポイントで熱くなる感じ。
熱はかなりある。WM3500Rよりかなり熱い。液晶の裏側だけピンポイントで熱くなる感じ。
614 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 21:48:13.50 ID:???0
615 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 21:56:14.08 ID:???0
ググッても08契約者による使用感のブログとかほとんどない。
2chでも過疎ってるし契約者少なそうだなw
2chでも過疎ってるし契約者少なそうだなw
617 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 22:11:06.51 ID:???0
きょう一日使ってみたが、なんかほとんど3Gでつながってた。東京都内。
WiMAXは思ったより遅く、3Gは思ったより速い。
WiMAXは思ったより遅く、3Gは思ったより速い。
619 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 22:51:40.35 ID:???0
08W、梅淀はポイントで相殺するぽい。語弊はあるが、そんな感じ
620 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 22:53:19.61 ID:???0
>>619
機種変?新規?
機種変?新規?
622 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/02(金) 23:20:08.03 ID:???0
途中で送信しちゃった^^
UQと殆ど変らん価格だし3Gは新幹線や地下街の保険と思えば
本家のwimaxよりお得だからね。今でもevo使ってるけど常時wimaxだし
3Gは殆ど使わない感じかな。auの場合、スマホの白ロムはドコモや
SBで同型モデルの場合は激安だし、欲しいスマホあれば白ロムで買えば
縛りないし、傷あってもauは保障長いから5000円出せばガワは新品になるから
UQと殆ど変らん価格だし3Gは新幹線や地下街の保険と思えば
本家のwimaxよりお得だからね。今でもevo使ってるけど常時wimaxだし
3Gは殆ど使わない感じかな。auの場合、スマホの白ロムはドコモや
SBで同型モデルの場合は激安だし、欲しいスマホあれば白ロムで買えば
縛りないし、傷あってもauは保障長いから5000円出せばガワは新品になるから
623 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 01:10:44.73 ID:???0
ヤマダ電機で08を0円+10000円のクーポンで契約してきた。
ちゃんと速度出るのかな?
しかしなんでプロバイダーがau.net固定なんだ?
ちゃんと速度出るのかな?
しかしなんでプロバイダーがau.net固定なんだ?
628 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 03:05:57.63 ID:???0
>>623だが…
一通り設定が終わって速度を測定してみたら、3Gが約2Mbps、WIMAXが約4Mbpsだた。
今までのWIMAX機と変わらんからいいとしよう。
とりあえずこうやって2ちゃんねるにもカキコできたし。
一通り設定が終わって速度を測定してみたら、3Gが約2Mbps、WIMAXが約4Mbpsだた。
今までのWIMAX機と変わらんからいいとしよう。
とりあえずこうやって2ちゃんねるにもカキコできたし。
624 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 01:44:00.72 ID:???0
回線屋だから囲い込みしか頭にないに決まってるだろ。
data01はwimaxまでMVNO設定ないよ
data01はwimaxまでMVNO設定ないよ
625 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 02:14:18.99 ID:???0
ううみゅ、そうかぁ
マニュアルや投げ込みにはpacketWIN対応プロバイダーに変更できると書いてあるけど、So-netには繋がらなかった
マニュアルや投げ込みにはpacketWIN対応プロバイダーに変更できると書いてあるけど、So-netには繋がらなかった
636 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 11:07:50.84 ID:???0
>>625
BIGLOBEもだめだった。
BIGLOBEもだめだった。
626 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 02:38:52.07 ID:???0
08は01のモバイルルータ版の位置づけだろ。
08はwimaxでゲーム機繋げるためにあるようなもん。
08はwimaxでゲーム機繋げるためにあるようなもん。
627 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 03:00:18.75 ID:???0
08Wの発売当日に10時の開店にあわせてauショップに行き、3GであるW05K から機種変しました。10,000円ちょとかかり(正確な金額は忘れました)、全額をポイントで支払いました。
動画や地図サイトを使用するとしょっちゅう回線が切断されるので、機種変することに決めました。
出張で地方の山間部などへもいくことがあるので、Wimaxと3Gの双方を切り替えて使えるこの機種を選びました。
プロバイダはau one netを使っていましたが、ダイヤルアップミニミニコースから、モバイル専用コースへ変更が必要でした。コース変更にあたりメールアドレスは現在使用中のものを引き継げるとのことでした。
1日の昼にコース変更の依頼を受付けてもらったところ、手続が完了して利用可能になるのが2日の午後からと言われました。
少しフライングして2日の11時頃試してみると、インターネットに無事接続できました。
横浜市神奈川区の北西部でBNRスピードテストで測定したところ、Wimax で1.7Mbps、3Gで1.2Mbpsとなりました。Wimaxが3Gに対して思っていたほど速さに差がないので驚きました。
しかし、Wimaxで動画や地図サイトを使用しても通信が切断されなかったので満足しました。
動画や地図サイトを使用するとしょっちゅう回線が切断されるので、機種変することに決めました。
出張で地方の山間部などへもいくことがあるので、Wimaxと3Gの双方を切り替えて使えるこの機種を選びました。
プロバイダはau one netを使っていましたが、ダイヤルアップミニミニコースから、モバイル専用コースへ変更が必要でした。コース変更にあたりメールアドレスは現在使用中のものを引き継げるとのことでした。
1日の昼にコース変更の依頼を受付けてもらったところ、手続が完了して利用可能になるのが2日の午後からと言われました。
少しフライングして2日の11時頃試してみると、インターネットに無事接続できました。
横浜市神奈川区の北西部でBNRスピードテストで測定したところ、Wimax で1.7Mbps、3Gで1.2Mbpsとなりました。Wimaxが3Gに対して思っていたほど速さに差がないので驚きました。
しかし、Wimaxで動画や地図サイトを使用しても通信が切断されなかったので満足しました。
629 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 03:37:39.18 ID:???0
一番気になるのはWiMAX→3Gになった後にWiMAX圏内
になったら再び自動でWiMAXに再接続してくれるかが
気になるのだが、その点はどう?
になったら再び自動でWiMAXに再接続してくれるかが
気になるのだが、その点はどう?
630 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 03:58:48.61 ID:???0
>>629
夜だからわかんないw
明日都内うろついてみる。
夜だからわかんないw
明日都内うろついてみる。
631 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 04:40:16.29 ID:???0
>Wimax で1.7Mbps、3Gで1.2Mbpsとなりました。
1.3倍ならそんなもんだろう。環境悪いだけ。外の開けた場所なら田舎でも8Mとか出るよ。
23区内でいい場所探せばもっと出る。
1.3倍ならそんなもんだろう。環境悪いだけ。外の開けた場所なら田舎でも8Mとか出るよ。
23区内でいい場所探せばもっと出る。
635 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 11:05:59.98 ID:???0
>>631
そんなもんなのか。発売日に買ったが、WiMAXってもっと速いのかと思ってた。何ヶ所かでためしたが、3M以上出たことない。
そんなもんなのか。発売日に買ったが、WiMAXってもっと速いのかと思ってた。何ヶ所かでためしたが、3M以上出たことない。
637 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 11:57:21.92 ID:???0
>>635
WiMAXのメリットは、帯域制限が公式にはない、とされていることだよ
実際には条件不明で帯域制限発動されてる可能性があるけど
WiMAXのメリットは、帯域制限が公式にはない、とされていることだよ
実際には条件不明で帯域制限発動されてる可能性があるけど
638 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 12:11:36.96 ID:???0
>>635
WiMAXはパラボラアンテナ必須。
YOU!自作しちゃいなよ!
http://art18.photozou.jp/pub5/370/296370/photo/64079144_big.v1322831487.jpg
http://ameblo.jp/kazutrek/entry-10766673877.html
WiMAXはパラボラアンテナ必須。
YOU!自作しちゃいなよ!
http://art18.photozou.jp/pub5/370/296370/photo/64079144_big.v1322831487.jpg
http://ameblo.jp/kazutrek/entry-10766673877.html
639 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 12:47:50.16 ID:???0
>>638
これ馬鹿にできないよなww
おれは速度1.5倍になった
これ馬鹿にできないよなww
おれは速度1.5倍になった
646 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 16:05:25.58 ID:???0
>>637
それは俺もそう感じてる部分がある
うちの環境じゃ家でもそこそこ速度出るんで
wimaxでPCのFPS系のオンラインゲームを接続しまくってたら
次の日とか上りの速度が1M以下だし・・・
それは俺もそう感じてる部分がある
うちの環境じゃ家でもそこそこ速度出るんで
wimaxでPCのFPS系のオンラインゲームを接続しまくってたら
次の日とか上りの速度が1M以下だし・・・
647 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 16:23:56.84 ID:???0
>>646
ベストエフォート
ベストエフォート
651 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 17:56:20.82 ID:???0
>>638
それ移動局に対しての中継だろ。
08はスマホ規制だからスルーした
それ移動局に対しての中継だろ。
08はスマホ規制だからスルーした
640 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 13:48:42.40 ID:HCfUxX/bO
06から08に機種変しようと思ったがバッテリー持ちも考慮するとメリットが無い?
641 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 13:55:54.60 ID:Sq7UOtOy0
>>640
06と08のバッテリーは互換性あること知ってる??
06のバッテリー持ち歩けば実質2倍のバッテリー駆動時間と考えないの??
それともバッテリー二つも持ち歩けない虚弱体質??
06と08のバッテリーは互換性あること知ってる??
06のバッテリー持ち歩けば実質2倍のバッテリー駆動時間と考えないの??
それともバッテリー二つも持ち歩けない虚弱体質??
643 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 14:56:48.82 ID:HCfUxX/bO
なんと!バッテリー互換性ありかよ!しらなんだ!
644 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 15:46:09.07 ID:???0
>>643
機種変だと5,000円以上かかるのが普通だぞ
モバブー普通に買えてお釣りがくるぞ
機種変だと5,000円以上かかるのが普通だぞ
モバブー普通に買えてお釣りがくるぞ
648 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 16:36:56.05 ID:???0
ヤマダ電機金沢本店で新規一括0円
機種変 28000円
舐めてんの?とか店員に言っちゃった…
機種変 28000円
舐めてんの?とか店員に言っちゃった…
649 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 16:55:18.65 ID:???0
お前みたいの相手しなくてすむように金取ってるんだから察しろよ
650 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 17:12:05.71 ID:???0
どっちにしろ、データカード以外からの端末からの機種変更は
次は来月の1日にやらないと端末機種側のパケ定額が日割りにならず
まるまるかかって損するから報告もすくないわなw
あうの落とし穴は機種変更や解約の場合パケ定や毎月割は変更した時点の
前月で終了するからこれ知らないと馬鹿をみるからな・・・
次は来月の1日にやらないと端末機種側のパケ定額が日割りにならず
まるまるかかって損するから報告もすくないわなw
あうの落とし穴は機種変更や解約の場合パケ定や毎月割は変更した時点の
前月で終了するからこれ知らないと馬鹿をみるからな・・・
652 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 18:49:02.02 ID:???0
Data08w今日買ったぜ。
AUショップで新規0円、CB無し。
WM3500R持ちだったので、同じ端末で各回線でspeedtestしてみた。
一発限りの測定なんで参考までにー。
測定端末:Motorola Atrix@2.3.4
測定場所:千葉県松戸市
測定アプリ:Speed Test→Server=lizuka(Tokyo繋がらんかったんで・・・。)
WiMAX(WM3500R)@biglobe
Ping:116ms
DL:4954kbps
UL:1761kbps
WiMAX(Data08w)
Ping:133ms
DL:6767kbps
UL:955kbps
AU3G(Data08w)
Ping:118ms
DL:647kbps
UL:322kbps
ついでにFlets光Next@biglobe
Ping:45ms
DL:25110kbps
UL:14250kbps
素晴らしいんだが、プライベートのIPを192.168.1.xから変えられないの?
VPNしたいんだけど家も同じアドレス帯なんだよね。めんどくせええええ!
AUショップで新規0円、CB無し。
WM3500R持ちだったので、同じ端末で各回線でspeedtestしてみた。
一発限りの測定なんで参考までにー。
測定端末:Motorola Atrix@2.3.4
測定場所:千葉県松戸市
測定アプリ:Speed Test→Server=lizuka(Tokyo繋がらんかったんで・・・。)
WiMAX(WM3500R)@biglobe
Ping:116ms
DL:4954kbps
UL:1761kbps
WiMAX(Data08w)
Ping:133ms
DL:6767kbps
UL:955kbps
AU3G(Data08w)
Ping:118ms
DL:647kbps
UL:322kbps
ついでにFlets光Next@biglobe
Ping:45ms
DL:25110kbps
UL:14250kbps
素晴らしいんだが、プライベートのIPを192.168.1.xから変えられないの?
VPNしたいんだけど家も同じアドレス帯なんだよね。めんどくせええええ!
655 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 19:16:08.15 ID:???0
>>652
wimaxのping遅いな。100ms普通に行くもんだが08はそんなもんなのか。
wimaxのping遅いな。100ms普通に行くもんだが08はそんなもんなのか。
660 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 19:40:37.72 ID:???0
>>652
やっと数値のデーターきたああああ
やっと数値のデーターきたああああ
653 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 19:00:16.29 ID:???0
WINシングルセット割って、DATA08Wの契約と同時にauの携帯契約しないとダメなんだろうか?
既にauの携帯持ちが、単発でDATA08W契約する時には適用されない?
既にauの携帯持ちが、単発でDATA08W契約する時には適用されない?
656 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 19:19:18.56 ID:???0
>>653
WINシングルセット割だとそう言う定義
でも誰でも割りシングルにすればDATA08Wを単発でも同じになる
二台持ちが良いのかはそれぞれだけど俺は他社で使ってる電話あるから
今使ってるauの電話を機種変で変える予定
WINシングルセット割だとそう言う定義
でも誰でも割りシングルにすればDATA08Wを単発でも同じになる
二台持ちが良いのかはそれぞれだけど俺は他社で使ってる電話あるから
今使ってるauの電話を機種変で変える予定
654 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 19:04:28.14 ID:???0
既に持ちでいいと思うけど
契約申込書に今持ってる携帯の番号書く欄がある
ついでに請求もまとめておけばいい
契約申込書に今持ってる携帯の番号書く欄がある
ついでに請求もまとめておけばいい
661 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 20:07:06.14 ID:???0
EVO無印のときはとにかくWiMAXブツ切れだったんだが、
DATA08に変えたら超安定してワロタ
>>654,656
誰でも割だと二年縛りがあるから、セット割に変えられないか157に聞いてみる
DATA08に変えたら超安定してワロタ
>>654,656
誰でも割だと二年縛りがあるから、セット割に変えられないか157に聞いてみる
662 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 20:11:18.20 ID:???0
>>661
二年縛り切れる前にセット割に変えることなんてできないだろw
二年縛り切れる前にセット割に変えることなんてできないだろw
665 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 20:39:05.24 ID:???0
>>662
できるよw
9000円払えばwww
できるよw
9000円払えばwww
666 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 20:46:21.36 ID:???0
>>665
金払えばなんだってできるわなw
金払えばなんだってできるわなw
659 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 19:27:50.39 ID:???0
Data08wのWiMAXから家にPing打ったら92-129位だったので、まあWiMAXはそんなもんだよね・・・。
# VPNはデフォゲをトンネル経由にしてたので大丈夫だったー!
# VPNはデフォゲをトンネル経由にしてたので大丈夫だったー!
663 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 20:17:57.42 ID:???0
DATA06(EV-DO MC 9.3Mbps)九州自宅@au.NET
遅延 138ms
受信 1.94Mbps
送信 0.50Mbps
http://www.speedtest.net/result/1627120447.png
ドコモ(HSDPA7.2Mbps)@mopera
遅延 164ms
受信 3.52Mbps
送信 0.36Mbps
http://www.speedtest.net/result/1627125789.png
フレッツ光(VDSL100Mbps)@OCN
遅延 36ms
受信 62.36Mbps
送信 23.69Mbps
http://www.speedtest.net/result/1627108643.png
遅延 138ms
受信 1.94Mbps
送信 0.50Mbps
http://www.speedtest.net/result/1627120447.png
ドコモ(HSDPA7.2Mbps)@mopera
遅延 164ms
受信 3.52Mbps
送信 0.36Mbps
http://www.speedtest.net/result/1627125789.png
フレッツ光(VDSL100Mbps)@OCN
遅延 36ms
受信 62.36Mbps
送信 23.69Mbps
http://www.speedtest.net/result/1627108643.png
668 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 20:59:58.65 ID:6+4MJeEz0
DATA06(EV-DO MC 9.3Mbps)九州自宅@au.NET
遅延 158ms
受信 3.94Mbps
送信 1.00Mbps
http://www.speedtest.net/result/1627184358.png
なんか時間が経ったら速くなったw不安定だw
遅延 158ms
受信 3.94Mbps
送信 1.00Mbps
http://www.speedtest.net/result/1627184358.png
なんか時間が経ったら速くなったw不安定だw
669 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 21:56:00.44 ID:???0
WiMAX→3Gは割と素早く切り替わるんだけど
3G→WiMAXは切り替わるには切り替わるが今一タイミングが謎だな。
あとファイアウォール設定→DHCPのとこでIP変えられた。よかったw
3G→WiMAXは切り替わるには切り替わるが今一タイミングが謎だな。
あとファイアウォール設定→DHCPのとこでIP変えられた。よかったw
673 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 01:47:25.12 ID:???0
>>669
今日使った感じだと、
1:両方通信可能な場合は、WX優先
2:通信中は使用中の回線維持、パケットが流れなくなってしばらくしたら、状況に応じて回線切り替え
この2つを普通に実行してるだけのような…
WiMAX側は場所によって不安定になりがちだから3Gから戻らないようにみえるって感じじゃ無いのかな?
都心へ向かう電車の中はほぼ3G、山手線の電車の中はWX、銀座付近はWX時々3Gだた。
2ちゃんみて、ウエブ見てという使い方だったけど、切り替えが気になったことはないな。
今日使った感じだと、
1:両方通信可能な場合は、WX優先
2:通信中は使用中の回線維持、パケットが流れなくなってしばらくしたら、状況に応じて回線切り替え
この2つを普通に実行してるだけのような…
WiMAX側は場所によって不安定になりがちだから3Gから戻らないようにみえるって感じじゃ無いのかな?
都心へ向かう電車の中はほぼ3G、山手線の電車の中はWX、銀座付近はWX時々3Gだた。
2ちゃんみて、ウエブ見てという使い方だったけど、切り替えが気になったことはないな。
674 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 01:59:21.27 ID:???0
>>673
ま、どっちで通信してるかはあんまり気にしないのが一番だな。
ま、どっちで通信してるかはあんまり気にしないのが一番だな。
691 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 13:27:56.27 ID:???0
>>673
手動で切り替え出来る?
てか、3G切っとくって出来る?
手動で切り替え出来る?
てか、3G切っとくって出来る?
692 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 13:41:39.48 ID:???0
>>691
可能。モードボタンを2秒押し。
可能。モードボタンを2秒押し。
694 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 14:16:28.07 ID:???0
>>692
出来るんだ?
じゃ検討してみよう
出来るんだ?
じゃ検討してみよう
670 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 22:45:29.35 ID:???0
あうのデーター端末って日雇い多い西成とか持ってる人多いわ
672 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 00:12:53.35 ID:tomPEdYPO
>>670
おまえの生活圏かw
おまえの生活圏かw
671 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/03(土) 23:03:03.45 ID:???0
>669
それは良かった。モバブーに繋いでバックに入れとけば
一日中使えそう。
それは良かった。モバブーに繋いでバックに入れとけば
一日中使えそう。
675 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 02:07:02.51 ID:???0
速度報告見てるとDATA06でいいや
外配信とかしないし
外配信とかしないし
677 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 02:49:08.96 ID:???0
>>675
案外その方がいいかもね。3Gのほうが消費電力少ないし。
案外その方がいいかもね。3Gのほうが消費電力少ないし。
679 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 03:53:01.58 ID:???0
>>675
3G規制ないんなら06でもいいかなっと
wimaxスマートフォンつかってるが
うっかり3Gのままyoutubeなんか
1時間くらい見てたら数日後必ず300万パケ規制発動だし・・・
3G規制ないんなら06でもいいかなっと
wimaxスマートフォンつかってるが
うっかり3Gのままyoutubeなんか
1時間くらい見てたら数日後必ず300万パケ規制発動だし・・・
678 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 02:55:05.00 ID:???0
動画見て気になったのでWebから取説落として見てたんだけどGPS使えるんだね。
後、ちゃんとSSIDに_nomap付けてるから流石だなと
後、ちゃんとSSIDに_nomap付けてるから流石だなと
684 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 09:33:37.97 ID:???0
>>678
お!いいね、GPS。
お!いいね、GPS。
681 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 04:25:43.28 ID:VzUE0KKc0
data08って暗号化無しっていけるん?
wepにしないとダメなん?
wepにしないとダメなん?
682 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 04:35:35.49 ID:???0
>>681
そら、ぺラペラのパンフに携帯ゲーム機の絵も描いてるんだから使えるだろうに
てか、暗号化無しでよーつかわんけどw
そら、ぺラペラのパンフに携帯ゲーム機の絵も描いてるんだから使えるだろうに
てか、暗号化無しでよーつかわんけどw
686 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 10:40:37.54 ID:tomPEdYPO
通信速度の測定なんてサイトによってバラバラだから統一しようぜ。
688 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 12:45:21.72 ID:???0
687 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 11:10:38.26 ID:???O
wimaxギリギリの自分は08より06買った方が良さそうだよな
689 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 12:54:06.87 ID:???0
>>687
俺は06から08に乗り換えたんだけど都内でもWiMAXは不安定な所が多いから普段は3G固定だよ。
WiMAX→3G切り替えモードもスムーズでなかなか優秀だけどね。08は
動画見るときやダウンロードの時にWiMAXに切り替える時があるけどほとんど3G運用
来年からの3G規制を考えると06の方がいいかもしれないね。その内CBとかやりだしそうだし
新しいもの好きだから08に特攻してしまった・・・
俺は06から08に乗り換えたんだけど都内でもWiMAXは不安定な所が多いから普段は3G固定だよ。
WiMAX→3G切り替えモードもスムーズでなかなか優秀だけどね。08は
動画見るときやダウンロードの時にWiMAXに切り替える時があるけどほとんど3G運用
来年からの3G規制を考えると06の方がいいかもしれないね。その内CBとかやりだしそうだし
新しいもの好きだから08に特攻してしまった・・・
700 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 17:25:39.36 ID:???0
>>687
住んでる町が判定で○以上で家でギリギリでも電波掴んでるなら
根気よく電波掴む設置場所探せばwimaxの場合は結構使える場合が多い
wimaxは一旦掴むとアンテナマーク0本でも結構電波の掴み粘るし・・・
俺も最初は1M程度で最高で2M台だったのが根気よく設置場所変えたら
4M程度は普通に出るようになったし調子良いと7M程度までいくから
3Gとwimaxが使える08とWHS仕様の3Gオンリーの06と考えた方がいいかも
3Gは今でも300万パケの規制あるし遅かれ速かれ5GB規制も用意されてるしな
wimaxで見てるとモバ環境のネットは月に1億パケ近くなってるから俺はwimaxは外せないw
住んでる町が判定で○以上で家でギリギリでも電波掴んでるなら
根気よく電波掴む設置場所探せばwimaxの場合は結構使える場合が多い
wimaxは一旦掴むとアンテナマーク0本でも結構電波の掴み粘るし・・・
俺も最初は1M程度で最高で2M台だったのが根気よく設置場所変えたら
4M程度は普通に出るようになったし調子良いと7M程度までいくから
3Gとwimaxが使える08とWHS仕様の3Gオンリーの06と考えた方がいいかも
3Gは今でも300万パケの規制あるし遅かれ速かれ5GB規制も用意されてるしな
wimaxで見てるとモバ環境のネットは月に1億パケ近くなってるから俺はwimaxは外せないw
690 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 13:24:18.39 ID:GeWpoQjFO
おとく割が13ヶ月の時に05から06に機種変した俺はどうすればいいんだ。
来年6月におとく割きれるけど誰でも割の縛りはまだ6ヶ月残る……
頭のいい人、馬鹿であほな俺に最善策を教えて…
来年6月におとく割きれるけど誰でも割の縛りはまだ6ヶ月残る……
頭のいい人、馬鹿であほな俺に最善策を教えて…
693 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 13:58:01.68 ID:???0
WEPを切れないって仕様は何とかなんないのかな
697 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 15:37:43.40 ID:???0
>>693
とりあえずステルスオンにしている
とりあえずステルスオンにしている
698 :いつでもどこでも名無しさん2011/12/04(日) 16:51:38.21 ID:???0
>690
機種変更0円のお店を探すんだ。
近くになければレクサスプラニングでググると幸せ
になれるかもしれない。
機種変更0円のお店を探すんだ。
近くになければレクサスプラニングでググると幸せ
になれるかもしれない。