1 :名無しさん2012/07/28(土) 18:56:58.68 0
※PC買う気が全く無い神パケアンチはスルー推奨。
※特定の話題は別にスレを立てましょう。
※ノート、旧世代製品、中古はスレ違い、再生品(リファビッシュ)は審議対象なので要注意。

前スレ
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343295240/
2 :名無しさん2012/07/28(土) 18:57:18.41 0
>>1
うんち!



さて
うんちが流れるまでしばし待つとするか
6 :名無しさん2012/07/28(土) 19:08:52.10 0
>>1
呪い真書を手に入れた・・・

冒頭にこう書いてある。
「これに書かれてある手順を実行すると呪いが成就するが、手順を間違えると
その呪いは自分に返ってきます。あなたはそれでも実行しますか?」

勿論だ。
俺には許せない奴がいる。
だからこそこの呪い真書を手に入れたのだ。
俺は呪いの手順を始めた。

「1.まずはじめに目を閉じて呪いたい相手の顔を思い浮かべます」

忘れたくても忘れられるものか、と俺は奴の顔を思い浮かべた。
よし、次だ、どれどれ・・・

「2.どんな呪いをかけたいのか思い浮かべます」

考え付く全ての苦痛を与え続けてやる。
よし、次だ。

「3.最後に目を開けます」

・・・
3 :名無しさん2012/07/28(土) 18:57:31.25 0
※このスレで、”鼻毛”(Express5800/S70タイプSR) の話題を出すことを禁じます。(荒れの原因となるため。)
”鼻毛”の話題をしたい人は、下記鼻毛専用スレに移動してください。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1341791691/




5 :名無しさん2012/07/28(土) 19:04:16.23 0
>>3
おめぇ、鼻毛のびてんべw
8 :名無しさん2012/07/28(土) 19:52:27.79 0
テンプレに鼻毛NGWordに追加して下さいとでも書いとけばいいんじゃない
9 :名無しさん2012/07/28(土) 19:56:45.00 0
【2ちゃんねるブラウザの導入推奨】
Jane Style ttp://janesoft.net/janestyle/
JaneView  ttp://www.geocities.jp/jview2000/
JaneXeno ttp://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
ギコナビ  ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
Live2ch   ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
V2C     ttp://v2c.s50.xrea.com/ (64bit対応)


Janeで無駄なレスを消す方法
ツール→機能→あぼーんのNGExで適当な名前を付けて以下の設定を追加する

対象URI/タイトル 含む    【新品限定】低価格・激安PC
NGWord       正規(含む) 鼻毛|風呂|自演|┏|┓|┗|┛|宣伝|ステマ|業者|キチガイ|工作|ネガ
10 :名無しさん2012/07/28(土) 19:58:47.72 0
↑程度の設定やってない奴が文句たれるな
11 :名無しさん2012/07/28(土) 20:12:02.35 0
>>10
粘着荒し野郎がえらそうな事言うな
13 :名無しさん2012/07/28(土) 20:50:52.87 0
>>11
おまえNG設定やってないの?
アホだな
15 :名無しさん2012/07/28(土) 20:56:32.86 0
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/

男はエプソン
17 :名無しさん2012/07/28(土) 22:24:12.54 0
HP Pavilion Desktop PC h8-1260jp/CT
東京生産 CPU・メモリ半額モデル 59,850円(税込)〜+送料(3,150円)
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:2614&ProductSKU=BASE:10359
※59,850円にするにはリカバリーメディア(-3,675円)、ワイヤレスLANカード(-2,940円)
キーボードカバー(-2,940円)を削る

標準構成
AMD FX-6100 / メモリ8GB(4GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ /
GeForce 550Ti / 600W電源

AMD FX-8120 ⇒6,300円
GeForce GTX580 ⇒10,500円
Radeon HD7950 ⇒12,075円
21.5インチFHDモニター ⇒無料
メモリ16GB(4GB×4) ⇒無料【週末限定】
HDD1TB⇒無料 ⇒更にHDD2TB無料【週末限定】

更に今なら不要なPCを最大1万円アップで買取!

HP × Sofmap PC下取・買替サービス、最大10,000円アップキャンペーン
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20110531_trade_in/
26 :名無しさん2012/07/28(土) 22:57:12.14 0
>>24
それに75,800円も出すくらいなら素直に>>17買うわw
保証は1年付くしメモリ16GBだしモニター付くし
18 :名無しさん2012/07/28(土) 22:25:13.92 0
HP Pavilion Desktop PC h8-1260jp/CT
価格.com限定モデル 39,900円(税込)+送料(3,150円)
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:1655&ProductSKU=BASE:9735
※39,900円にするにはUSB3.0増設カード削る(-2,940円)

標準構成
AMD FX-6100 / メモリ4GB(2GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ /
Radeon HD7450 / 600W電源

GeForce GTX550Ti ⇒無料【100台限定】
GeForce GTX580 ⇒+14,700円【100台限定】
AMD FX-8120 ⇒+8,400円
21.5インチフルHDモニター ⇒+8,925円

更に今なら不要なPCを最大1万円アップで買取!

HP × Sofmap PC下取・買替サービス、最大10,000円アップキャンペーン
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20110531_trade_in/
19 :名無しさん2012/07/28(土) 22:25:57.17 0
HP Pavilion Desktop PC p6-2210jp/CT
東京生産 トリプル・フリー・アップグレードモデル 39,900円(税込)+送料(3,150円)
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:2848&ProductSKU=BASE:10292
※39,900円にするにはリカバリーメディア(3,675円)、キーボードカバー(2,940円)
ワイヤレスキーボード、マウス(4,200円)を削る

標準構成
AMD A8-5500 APU / メモリ4GB(2GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ/
300W電源

A10-5700 APU 無料
メモリ8GB(4GB×2) 無料
ノートン2012(24ヶ月版) 無料
27 :名無しさん2012/07/28(土) 22:58:21.51 0
>>25

>>19
20 :名無しさん2012/07/28(土) 22:29:25.56 0
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/
FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,

通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。
他社製品(最強のインテル)を持ち出すまでもなく,6コアならPhenom II X6(AMD旧型CPU)が,
4コアならPhenom II X4やAMD A-Seriesが,AMD FXの強力なライバルとして立ちはだかる。
しかも,FX-6100はX6 1065T,FX-4100はA8-3850に対して勝ったり負けたりのうえ,
消費電力面でこれといったメリットは示せていないのだ。


最上位のFX-8150を試す

以上の結果からもお分かり頂けるように、既存のベンチマークテストにおけるFX-8150のパフォーマンスは、旧製品や競合製品と比べて良いとは言い難い。
高い動作クロックや8コアCPUというキーワードから受けるイメージと、実際のパフォーマンスはかけ離れているように感じる。
Bulldozerアーキテクチャで従来のCPUとは大きく異なる設計を採用したことで、従来のCPU向けに最適化されているアプリケーションで性能が出ないのは仕方のないこととも言えるが、
既存のアプリケーションを利用することを考えた場合、現時点でPhenom II X6からAMD FXへ移行するメリットを見出すのは難しいというのが正直なところだ。
X6 1100T以上に、Core i7-2600Kとのパフォーマンス差は厳しいものがある。
今回行なったベンチマークテストのほぼ全てでCore i7-2600Kに上回られているうえ、プラットフォーム全体の価格差も小さい。
既存のアプリケーションを利用することを考えた場合、
実性能だけでなく、コストパフォーマンスでもSandy Bridgeプラットフォームが有利だろう。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph15.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph26.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111012_483000.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph16.gif.html
21 :名無しさん2012/07/28(土) 22:31:22.06 0
2万以上するグラボでもこの有様

62 : Socket774: 2012/04/05(木) 17:42:10.37 ID:G23Ctpzn [1/1回発言]
【CPU】FX-6100@3.0GHz
▼スコア
<HD7850>
http://kakaku.com/item/K0000348445/?lid=ksearch_kakakuitem_title
 【LOW】3185
 【LOADTIME】23249ms
 【HI】3137
 【LOADTIME】39097ms
<HD6770>
 【LOW】3392
 【LOADTIME】22455ms
 【HI】2344
 【LOADTIME】34106ms

何で、HD7850がHD6770に負けるんだろ(涙)
3DMarks06や11では負けていないから、不良品ではないと思うが……

64 : Socket774: 2012/04/05(木) 23:42:47.28 ID:VJ5/y2ct [1/1回発言] >>62
HighとLowの差が無いってのがおかしい
CPUが完全に足引っ張ってるな

65 : Socket774: 2012/04/06(金) 02:11:01.54 ID:mip8mS1Y [1/1回発言]
CPUが正規の不良品だしな
22 :名無しさん2012/07/28(土) 22:33:36.07 0
なぜAMD FXは性能が出ないのか

 AMD FXシリーズで採用されているBulldozerアーキテクチャでは,より少ないトランジスタ数でマルチコア化を実現することが最大のテーマとなっている。その結果として誕生したのが,
従来製品よりも簡略化された整数演算ユニット2基と,共有される1基の浮動小数点演算ユニットなどからなる「Bulldozer Module」(以下,Bulldozerモジュール)だ。
 Bulldozerアーキテクチャにおける整数演算ユニットをAMDは「x86コア」と定義しているため,Bulldozerモジュール1基は“2コア”。
その定義に従って計算したとき,競合よりも微細化度合いで劣る32nm SOIプロセス技術を用いながらも,比較的小さなダイサイズで“8コア”CPUを実現できているというのが,AMD FXにおける最大のアピールポイントとなる。

 しかし,簡略化――具体的には,コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,
競合製品はもとより,Phenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった


24 :名無しさん2012/07/28(土) 22:38:37.82 0

鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い
25 :名無しさん2012/07/28(土) 22:53:48.81 0
主な用途が自分で撮った画像や動画の管理、編集、youtube等でストレス無くサクサク出来る良パケある?
ゲームはやらない
29 :名無しさん2012/07/28(土) 23:01:02.79 0
ユーザーレビュー
Bulldozer FX-6100着弾・・・・・しかし喝!
OCの伸びと動作温度の低さは良い点
Phenomに対して見劣りする部分が多すぎる





ユーザーその2と周囲の意見

何で、HD7850がHD6770に負けるんだろ(涙)
3DMarks06や11では負けていないから、不良品ではないと思うが……

64 : Socket774: 2012/04/05(木) 23:42:47.28 ID:VJ5/y2ct [1/1回発言]
>>62
HighとLowの差が無いってのがおかしい
CPUが完全に足引っ張ってるな

65 : Socket774: 2012/04/06(金) 02:11:01.54 ID:mip8mS1Y [1/1回発言]
CPUが正規の不良品だしな
30 :名無しさん2012/07/28(土) 23:03:03.64 0
なぜAMD FXは性能が出ないのか


コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,

競合製品はもとより,(自社旧製品)Phenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった

31 :名無しさん2012/07/28(土) 23:07:05.40 0
つまり鼻毛最強って事だな
33 :名無しさん2012/07/29(日) 05:39:02.10 0
>>31
鼻毛最強?どんだけ長いんだよお前の鼻毛
34 :名無しさん2012/07/29(日) 08:35:07.97 0
PCの電源を選ぶ時何に注意していますか?
500W・300W・750W・650W 出力可能容量は様々ですが、これで選ぶのは間違いです。
今回は後から交換しないといけない可能性をすくなくする電源の選び方を紹介します。
まずPC電源がどうなっているかの説明です。PC電源はは3.3V・5V・12Vを出力しています。
これは別々に変換されていて何系統か変換ルートがあるわけです。
これのトータルで出力できるのが製品に記載されている何Wなわけです。
ここで問題なのが「すべての系統のトータル」であるということです。
記載だけ見れば500Wはどういう使い方しても使えると思うかもしれないですが、
実際は違いどこかの系統が出力できる最大容量を超えたらそれ以上は使えないことになります。
その中でも最も最大に達しやすいのは12Vです。
12VはCPU・HDD・マザーボード・光学ドライブ・グラフィックカードとほぼすべてのパーツが消費します。
そのため負荷がかかりやすくなるので12Vだけ系統が2つに分かれています。
12V1と12V2があるのはこういう意味です。12V2はCPU専用系統なので他のパーツは使えません。
なので最大容量に達しやすいのは12Vというより、12V1といった方が正確ですね。

ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/f/l/a/flanker711/20090929011320c67.jpg
上の電源は550Wで、12V1が20Aになっています。
HDD3台(9A)・グラフィックボード(8A)・光学ドライブ(1A)・ファン×6(1A)
という構成だとします。
ここでもう少し高性能のグラフィックボードが欲しくなりました。
グラフィックボード(8A)をグラフィックボード(11A)に乗せ換えたとします。
するとどうですか?
合計19Aから22Aになってしまいました。
こうなると他がいくらあまっていても電力不足になるわけです。

ここで550Wではこの構成は動かせないのか?というとそうではありません。
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/f/l/a/flanker711/2009092901142046f.jpg
上の電源を見てください。12V1が25Aありますよね?
消費が22Aの構成なんでこの電源なら同じ550Wの電源でも電力不足になることはありません。

これが本当の電源の選び方です。同じ容量の電源でも内わけが異なるので、
自分の構成にあった電源を選び、将来のために余裕ができる電源を選ぶことをお勧めします。
35 :名無しさん2012/07/29(日) 08:37:25.73 0
Pentium、Celeronの内蔵GPUにはi3以上の内蔵GPUに搭載されている
QSV(Quick Sync Video)とCVT(Clear Video Technology)がない
後者の方は画質補正機能(RadeonでいうUVD)だが、これがなくても再生支援(デコード支援)は機能する
内蔵GPU関係ないがi3以上だとCPUパワーでYoutubeの4K2K動画ごりおし再生できる

Intel HD Graphics 無印:Pentium、Celeron
Intel HD Graphics 2000:i3-2100、i3-2120、i3-2130
Intel HD Graphics 3000:i3-2105、i3-2125

無印はHD2000の機能制限版だ
HD2000はゲーム用グラフィックスでE-450よりやや劣る
HD1000とHD2000とHD3000はDirectx10.1
HD2500とHD4000はDirectx11


“画質の差”が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう
http://www.eizo.co.jp/products/eizolibrary/itmedia04/index.html

RadeonHD6450を買った…IntelHDは駄目
http://ameblo.jp/m5-1/entry-11100597711.html
Core i5-2500K の動画画質チェック
http://yamajiri.blog96.fc2.com/blog-entry-71.html
Intel HD Graphics 3000の性能
http://tirasinourara.blog76.fc2.com/blog-entry-104.html
Intel HD Graphicsは画質が汚いから要注意

NVIDIA→PureVideo HD
AMD ATI→UVD
Intel→CVT
36 :名無しさん2012/07/29(日) 09:19:56.23 0
AMDは箱蹴りのE-450のイメージがあるから遅く思ってしまう

G530の何倍とか具体的に書いてくれないかな

す−ぱーπでもいいから
37 :名無しさん2012/07/29(日) 09:35:18.84 0
同じデュアルコアとしてはめちゃめちゃ性能低い
AMDのCPU自体完全に腐ってるから今はインテル1強だ
39 :名無しさん2012/07/29(日) 10:01:35.96 0
Intel Celeron G540
ttp://nl.hardware.info/productinfo/129482/intel-celeron-g540#tab:testresultaten
AMD FX-6100
ttp://nl.hardware.info/productinfo/127007/amd-fx-6100#tab:testresultaten
AMD FX-8120
ttp://nl.hardware.info/productinfo/127006/amd-fx-8120#tab:testresultaten
Intel Core i7 3770K
ttp://nl.hardware.info/productinfo/148845/intel-core-i7-3770k#tab:testresultaten

3DMark Vantage - CPU-Scoreで比べると
FX-6100はG540の2.37倍
FX-8120はG540の2.87倍
i7-3770KはG540の4.23倍

Dirt 3 DX11 [1920x1080 - High]で比べると
FX-6100はG540の1.57倍
FX-8120はG540の1.62倍
i7-3770KはG540の1.71倍

720p MPEG2 naar x264 - Pass 2で比べると
FX-6100はG540の2.84倍
FX-8120はG540の3.17倍
i7-3770KはG540の3.86倍
42 :名無しさん2012/07/29(日) 10:19:53.37 0
>>39
わかりやすい、FXも結構速いんだね
41 :名無しさん2012/07/29(日) 10:04:51.47 0

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-fx-pentium-apu-benchmark,3120-10.html

i3どころかPentium、Celeronにすら負けてる
これじゃAMDFXシリーズなんて売れない訳だわ
43 :名無しさん2012/07/29(日) 10:25:38.52 0
自演ムリ

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/
FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,

通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。
他社製品(最強のインテル)を持ち出すまでもなく,6コアならPhenom II X6(AMD旧型CPU)が,
4コアならPhenom II X4やAMD A-Seriesが,AMD FXの強力なライバルとして立ちはだかる。
しかも,FX-6100はX6 1065T,FX-4100はA8-3850に対して勝ったり負けたりのうえ,
消費電力面でこれといったメリットは示せていないのだ。


最上位のFX-8150を試す

以上の結果からもお分かり頂けるように、既存のベンチマークテストにおけるFX-8150のパフォーマンスは、旧製品や競合製品と比べて良いとは言い難い。
高い動作クロックや8コアCPUというキーワードから受けるイメージと、実際のパフォーマンスはかけ離れているように感じる。
Bulldozerアーキテクチャで従来のCPUとは大きく異なる設計を採用したことで、従来のCPU向けに最適化されているアプリケーションで性能が出ないのは仕方のないこととも言えるが、
既存のアプリケーションを利用することを考えた場合、現時点でPhenom II X6からAMD FXへ移行するメリットを見出すのは難しいというのが正直なところだ。
X6 1100T以上に、Core i7-2600Kとのパフォーマンス差は厳しいものがある。
今回行なったベンチマークテストのほぼ全てでCore i7-2600Kに上回られているうえ、プラットフォーム全体の価格差も小さい。
既存のアプリケーションを利用することを考えた場合、
実性能だけでなく、コストパフォーマンスでもSandy Bridgeプラットフォームが有利だろう。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph15.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph26.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111012_483000.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph16.gif.html
44 :名無しさん2012/07/29(日) 10:27:31.81 0
なぜAMD FXは性能が出ないのか

 AMD FXシリーズで採用されているBulldozerアーキテクチャでは,より少ないトランジスタ数でマルチコア化を実現することが最大のテーマとなっている。その結果として誕生したのが,
従来製品よりも簡略化された整数演算ユニット2基と,共有される1基の浮動小数点演算ユニットなどからなる「Bulldozer Module」(以下,Bulldozerモジュール)だ。
 Bulldozerアーキテクチャにおける整数演算ユニットをAMDは「x86コア」と定義しているため,Bulldozerモジュール1基は“2コア”。
その定義に従って計算したとき,競合よりも微細化度合いで劣る32nm SOIプロセス技術を用いながらも,比較的小さなダイサイズで“8コア”CPUを実現できているというのが,AMD FXにおける最大のアピールポイントとなる。

しかし,簡略化――具体的には,
コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,
競合製品はもとより,Phenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった
45 :名無しさん2012/07/29(日) 10:40:41.67 0
速さがG530の2倍以上あれば普通のPCとしてはさくさくじゃん
ゲームPCとしては知らないけど
後は価格だけ
46 :名無しさん2012/07/29(日) 10:42:08.25 0
Phenom II買って電力喰い低性能に泣いてた俺だが
FXシリーズよりはマシだったようだな
49 :名無しさん2012/07/29(日) 10:53:05.74 0
キチガイクラスの電気食わせても並み
電力抑えると糞過ぎて話にならないけどなww
50 :名無しさん2012/07/29(日) 10:55:14.79 0
鼻毛はOSインストール出来無い素人には扱いが難しいからな
51 :名無しさん2012/07/29(日) 10:56:38.79 0
CPU電圧を下げても処理能力は変わらないよ。素人さんには難しいかもな
52 :名無しさん2012/07/29(日) 11:00:40.64 0
素人さんには難しいかもな (キリッ


プロ中のプロがFXを試す!
FXオーバークロックで消費電力が極端に上昇 !!!
発熱が一定レベルを超えるとファンはうるさくなる!

 全コアを4.5GHzまでオーバークロックすれば相応の効果があると分かったが,CPUコア電圧を大きく引き上げている以上,消費電力がかなり高くなることは想像に難くない。
 そこで,前編とまったく同じ条件で,ワットチェッカー「Watts up? PRO」からシステム全体の消費電力を計測することとした。テストにあたっては,OCCTの30分間連続実行時点を「高負荷時」,
その後,30分放置した時点を「アイドル時」としている。

 その結果はグラフ9のとおりで,グラフィックスカードへの負荷がほとんどかかっていないにもかかわらず,FX-8150@4.5GHz(LC)は400Wを大きく超えてきた。驚異的というか,
にわかには信じがたい値であり,Watts up? PROが壊れたのかと目を疑ったほどである(※もちろん正常動作しているのを確認している)。
全コアに100%の負荷がかかるような極端な環境だと,高クロック&高電圧化の弱点が一気に露呈してしまうようだ。
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/

53 :名無しさん2012/07/29(日) 11:02:42.93 0
AMDFXブル土下座ワッパ糞過ぎワロタw



961 :名無しさん:2012/07/29(日) 00:39:09.39 0

騙されるなよ
i7-870はFXよりは高性能省電力だけどSandyに比べたらカス同然
http://media.bestofmicro.com/K/2/311762/original/efficiency_single_wh.png
http://media.bestofmicro.com/J/X/311757/original/efficiency_multi_wh.png
http://media.bestofmicro.com/K/4/311764/original/efficiency_total_wh.png
http://media.bestofmicro.com/K/0/311760/original/efficiency_score.png

おまけに14000円どころか27000円もする
http://kakaku.com/item/K0000057014/
55 :名無しさん2012/07/29(日) 11:04:15.78 0
素人さんは無知を恥じることはないよ。誰だって最初は素人だから
57 :名無しさん2012/07/29(日) 11:12:05.03 0
世界中のプロフェッショナルが乙CPUの烙印を押し

製造元のAMDすらギブアップしてインテルに白旗宣言挙げちゃったのに

2chのだいせんせいはかしこいなあw
58 :名無しさん2012/07/29(日) 11:15:12.58 0
なあ教えてくれよ
風呂キチガイは起きてから寝るまでずっとレスしてるけど
どうやって生活してんの? 生活保護? 親のすねかじり?
60 :名無しさん2012/07/29(日) 11:18:51.93 0
まさにこの状態w

ID:afPGwGdg「キチガイガーキチガイガー!ファビョーン!!!」
61 :名無しさん2012/07/29(日) 11:20:52.82 0
ID無くてもレス内容がワンパターンだから誰だかバレバレだねw
62 :名無しさん2012/07/29(日) 11:21:33.59 0
鼻毛は凄いよ宇宙最強
80 :名無しさん2012/07/29(日) 12:04:30.19 0
Fx6100ユーサーの嘆き
2万以上するグラボでもこの有様だからしかたなかろ

62 : Socket774: 2012/04/05(木) 17:42:10.37 ID:G23Ctpzn [1/1回発言]
【CPU】FX-6100@3.0GHz

▼スコア
<HD7850>
http://kakaku.com/item/K0000348445/?lid=ksearch_kakakuitem_title
 【LOW】3185
 【LOADTIME】23249ms
 【HI】3137
 【LOADTIME】39097ms
<HD6770>
 【LOW】3392
 【LOADTIME】22455ms
 【HI】2344
 【LOADTIME】34106ms

何で、HD7850がHD6770に負けるんだろ(涙)
3DMarks06や11では負けていないから、不良品ではないと思うが……

64 : Socket774: 2012/04/05(木) 23:42:47.28 ID:VJ5/y2ct [1/1回発言]
>>62
HighとLowの差が無いってのがおかしい
CPUが完全に足引っ張ってるな

65 : Socket774: 2012/04/06(金) 02:11:01.54 ID:mip8mS1Y [1/1回発言]
CPUが正規の不良品だしな
649 :名無しさん2012/08/03(金) 17:22:39.02 0
2万以上するグラボでもこの有様

62 : Socket774: 2012/04/05(木) 17:42:10.37 ID:G23Ctpzn [1/1回発言]
【CPU】FX-6100@3.0GHz
▼スコア
<HD7850>
http://kakaku.com/item/K0000348445/?lid=ksearch_kakakuitem_title
 【LOW】3185
 【LOADTIME】23249ms
 【HI】3137
 【LOADTIME】39097ms
<HD6770>
 【LOW】3392
 【LOADTIME】22455ms
 【HI】2344
 【LOADTIME】34106ms

何で、HD7850がHD6770に負けるんだろ(涙)
3DMarks06や11では負けていないから、不良品ではないと思うが……

64 : Socket774: 2012/04/05(木) 23:42:47.28 ID:VJ5/y2ct [1/1回発言] >>62
HighとLowの差が無いってのがおかしい
CPUが完全に足引っ張ってるな

65 : Socket774: 2012/04/06(金) 02:11:01.54 ID:mip8mS1Y [1/1回発言]
CPUが正規の不良品だしな
651 :名無しさん2012/08/03(金) 17:25:18.91 0
>>649
FX-6100は定格3.3GHz、TC3.9GHz。そのベンチは3.0GHzに固定してる
FX-6100&Radeon HD6970でLow 3711、High3673だからクロックを固定しなければもう少しスコアが上がる
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111027_486640.html
63 :名無しさん2012/07/29(日) 11:22:27.20 0
キチガイ連呼しつつ在庫のAMD推しだから判り易い
おまけにIDまでバレちゃってアホ丸出しwww
67 :名無しさん2012/07/29(日) 11:32:31.33 0
とりあえずAMDと鼻毛と風呂に関するレスに反応してくるから
定期的にレスしてこのスレから出さないようにしよう
72 :名無しさん2012/07/29(日) 11:50:18.51 0
五月蝿いのがいるので叩き潰しておきますか

お前は現実・現状認識を
全て自分に都合のいい妄想に摩り替えてるだけだな
妄想扱いすれば誰にでも分かる事実を
否定出来ると思うなんざ醜悪の極み

トンデモなレッテル貼りしか出来ない分際で
反論を求める命令とは何様のつもりだ?
偉そうなのはお前だよ
論を返せと要求するなら、せめてそれなりの論を書き込むべき

おまけに場に適応する能力もなさ過ぎるな
2chでそうレスを返されれば、一般的な2ちゃんねらーは
どう侮辱されてるか一発で通じる

自分の馬鹿さを理解出来ていないお前みたいなのを
本当の意味で馬鹿って言うんだよ
74 :名無しさん2012/07/29(日) 11:52:56.48 0
スペックの話をするのはかまわないが、レベルが低すぎるな
自作PC板だったら門前払いレベル
やるのはかまわんが、PC一般板の中では詳しい方。と言うレベルだったら最初からやるな

ここは最高峰じゃない奴はいらない。
それ以外の奴は、おれらに対して一段下がったところでレスしてろ。
76 :名無しさん2012/07/29(日) 11:55:01.14 0
だってアホがブル土下座の在庫売りたいだけだもの
まともな会話になる訳が無いwww
77 :名無しさん2012/07/29(日) 11:57:10.18 0
キチガイのはニワカ知識のコピペだから仕方ない
PCはノーマル肉しか持ってないしな
78 :名無しさん2012/07/29(日) 12:00:45.39 0
自分の買ったPCより性能の良いPCを買われるのがくやしい
それがこのスレを荒らす人の唯一の行動理念
81 :名無しさん2012/07/29(日) 12:18:25.63 0
FF XIV Benchmarkの比較

FX-6100@3.0GHz(TDP95W)(定格は3.3GHz TC3.9GHz)
HD7850 Low 3185 High 3137
HD6770 Low 3392 High 2344

鼻毛 G6950 (TDP73W)
HD6850 Low 2612 High 2568

何で、HD6850がHD6770に負けるんだろ(涙)
CPUが完全に足引っ張ってるな
さすがに二世代前のCPUじゃきつい
82 :名無しさん2012/07/29(日) 12:24:21.78 0
キチガイのはニワカ知識のコピペだから仕方ない
PCはノーマル肉しか持ってないしな
83 :名無しさん2012/07/29(日) 12:27:52.39 0
【CPU】FX-6100@3.0GHz
HD7850
25000円前後 のGPU
 【LOW】3185
 【LOADTIME】23249ms
 【HI】3137

i7-2600k(TDP95W)
HD6850
12000円 前後のGPU
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387

スペックi3並みの分際で
i3i5どころか
i7より電気食いまくるという快挙!産廃ブル土下座wwww

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/486/640/html/graph18.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/486/640/html/graph27.gif.html
84 :名無しさん2012/07/29(日) 12:28:57.99 0
キチガイは、CPUやVGAのベンチスコア持ち出してコピペしてるけど、
起床から就寝まで価格スレに張り付いてるんだから、性能なんて必要ないじゃん
それこそ箱蹴りや鼻毛で充分

おまえゲームなんて1秒もやってないだろw
87 :名無しさん2012/07/29(日) 12:34:24.32 0
おまえほどCPUパワー必要ない奴もいないだろw
一番安い鼻毛にしとけ
88 :名無しさん2012/07/29(日) 12:39:20.05 0
価格COMの風呂25800円にメモリ2GB(1000円)突っ込めば普通の人は満足だろ
90 :名無しさん2012/07/29(日) 12:42:01.50 0
修正しといた

FX-6100@3.0GHz(TDP95W)10,000円前後のCPU
HD7850 20,000円前後のGPU
Low 3185 High3137

i7-2600k(TDP95W)27,000円前後のCPU
HD6850 12,000円前後のGPU
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)15,000円前後のCPU
HD6850 12,000円前後のGPU
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)10,000円前後のCPU
HD6850 12,000円前後のGPU
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387

スペックi3並みの分際で
i3i5どころか
i7より電気食いまくるという快挙!産廃ブル土下座wwww

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/486/640/html/graph16.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/486/640/html/graph27.gif.html
95 :名無しさん2012/07/29(日) 12:50:04.45 0
FRMX615K/KD MXシリーズ 価格.com限定モデル
【価格.com限定特価】 \55,800(税込) (通常価格 \66,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86284/?adid=cr&pr=mx&md=kakaku&mn=g000

・Windows® 7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラッフィックス 4000
・1年間センドバック保証
★価格.com限定特別仕様 KINGSOFT® Office 2012 Standard (ライセンス同梱版)
96 :名無しさん2012/07/29(日) 12:54:12.68 0
FRMX515K/D MXシリーズ スタンダード 価格.com限定モデル
【7/30 AM10時までの特価!!】 \42,800(税込) (通常価格 \57,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86034/?adid=cr&pr=mx&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i5-3450 プロセッサー (3.10GHz / 6MB)
?Core i5-3470(3.20GHz)へ無償アップ中!
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラッフィックス 2500
・1年間センドバック保証
★価格.com限定特別仕様 KINGSOFT® Office 2012 Standard (ライセンス同梱版)
98 :名無しさん2012/07/29(日) 12:58:00.18 0
FRMX714SVK/KD MXシリーズ パフォーマンス 価格.com限定モデル
【7/30 AM10時までの特価!!】 \52,800(税込) (通常価格 \81,800
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86039/?adid=cr&pr=mx&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i7-2600 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
?Core i7-2600K(3.40GHz)へ無償アップ中!
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・NVIDIA® GeForce® GT440 1024MB
・1年間センドバック保証
★価格.com限定特別仕様 KINGSOFT® Office 2012 Standard (ライセンス同梱版)
99 :名無しさん2012/07/29(日) 13:00:52.42 0
鼻毛

CPU インテル Pentium G6950 (2.8GHz) ←モンスター!
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!
HDD 2500GB ←ウルトラモンスター!
グラボ HD6850 ←ハイパーモンスター!
電源 400w 80+銅 ←パーツの女神!

計38,000円

出来ないゲームは無い
100 :名無しさん2012/07/29(日) 13:02:17.59 0
HP Pavilion Desktop PC h8-1260jp/CT
東京生産 CPU・メモリ半額モデル 59,850円(税込)〜+送料(3,150円)
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:2614&ProductSKU=BASE:10359
※59,850円にするにはリカバリーメディア(-3,675円)、ワイヤレスLANカード(-2,940円)
キーボードカバー(-2,940円)を削る

標準構成
AMD FX-6100 / メモリ8GB(4GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ /
GeForce 550Ti / 600W電源

AMD FX-8120 ⇒6,300円
GeForce GTX580 ⇒10,500円
Radeon HD7950 ⇒12,075円
21.5インチFHDモニター ⇒無料
メモリ16GB(4GB×4) ⇒無料【週末限定】
HDD1TB⇒無料 ⇒更にHDD2TB無料【週末限定】

更に今なら不要なPCを最大1万円アップで買取!

HP × Sofmap PC下取・買替サービス、最大10,000円アップキャンペーン
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20110531_trade_in/
101 :名無しさん2012/07/29(日) 13:02:52.96 0
HP Pavilion Desktop PC h8-1260jp/CT
価格.com限定モデル 39,900円(税込)+送料(3,150円)
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:1655&ProductSKU=BASE:9735
※39,900円にするにはUSB3.0増設カード削る(-2,940円)

標準構成
AMD FX-6100 / メモリ4GB(2GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ /
Radeon HD7450 / 600W電源

GeForce GTX550Ti ⇒無料【100台限定】
GeForce GTX580 ⇒+14,700円【100台限定】
AMD FX-8120 ⇒+8,400円
21.5インチフルHDモニター ⇒+8,925円

更に今なら不要なPCを最大1万円アップで買取!

HP × Sofmap PC下取・買替サービス、最大10,000円アップキャンペーン
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20110531_trade_in/
102 :名無しさん2012/07/29(日) 13:03:45.53 0
HP Pavilion Desktop PC p6-2210jp/CT
東京生産 トリプル・フリー・アップグレードモデル 39,900円(税込)+送料(3,150円)
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:2848&ProductSKU=BASE:10292
※39,900円にするにはリカバリーメディア(3,675円)、キーボードカバー(2,940円)
ワイヤレスキーボード、マウス(4,200円)を削る

標準構成
AMD A8-5500 APU / メモリ4GB(2GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ/
300W電源

A10-5700 APU 無料
メモリ8GB(4GB×2) 無料
ノートン2012(24ヶ月版) 無料
103 :名無しさん2012/07/29(日) 13:03:55.34 0
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/

FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,
通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。

他社製品(最強のインテル)を持ち出すまでもなく,6コアなら(旧式AMD)Phenom II X6が,
4コアならPhenom II X4やAMD A-Seriesが,AMD FXの強力なライバルとして立ちはだかる。
しかも,FX-6100はX6 1065T,FX-4100はA8-3850に対して勝ったり負けたりのうえ,
消費電力面でこれといったメリットは示せていないのだ。
105 :名無しさん2012/07/29(日) 13:10:22.75 0
Seed Micro i53470B/DVR-TS
販売価格:\49,970 (税別\47,591 )
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=174104

OS Microsoft Windows(R) 7 Home Premium 64bit 正規版(DSP)プリインストール SP1適用済み
CPU Intel(R) Core i5-3470 (QuadCore/3.20GHz:TB時最大3.6GHz/L3cache 6MB/VT対応/TDP77W)
マザーボード Intel(R) B75チップセット搭載 MicroATX USB3.0/SATA3.0 ※PS/2端子は1ポートのみです
メモリ PC10600 DDR3 4GB 1333MHz(2GBx2)※32bit版OSでは3GB程度の認識となります
内蔵HDD 500GB 16MB SATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
グラフィック機能 CPU統合グラフィック DVI/D-Sub出力端子搭載 (PCI-E x16 空きあり) ※マザーボード変更の際は出力端子が異なる場合がございます
光学ドライブ 【黒】DVDスーパーマルチ (±R24x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
Seed Micro-ATX ミニタワーケース IW-EM035(背面12cmファンx1、450W電源搭載)
107 :名無しさん2012/07/29(日) 13:20:08.05 0
Prime Magnate IM - プライム マグネイト IM
48,980円(税込) + 送料(2,100円)
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=2973&sn=871&vn=1&lf=0


OS Windows 7 Home Premium インストール済み(ディスク付属)
CPU インテル Core i5-3470 プロセッサー
メモリー 4GB PC3-12800 (DDR3 SDRAM, 4GB x1, デュアルチャネル, 最大 16GB)
マザーボード インテル B75 Express チップセット マイクロATXマザーボード
ディスプレイアダプター CPU内蔵グラフィックス (インテル HDグラフィックス)
ハードディスク 500GB, SATA 3 Gb/s 接続 (SATA II)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ , SATA 接続
電源 350W 静音電源
108 :名無しさん2012/07/29(日) 13:21:11.43 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い
110 :名無しさん2012/07/29(日) 13:32:03.49 0
Endeavor TY5100S 価格.com限定モデル
クーポン利用価格\49,560〜(税込)+送料
http://shop.epson.jp/pc/kakaku/ty5100s/

価格.com限定お得な12,600円クーポン(※)
クーポンコード NKXX-12G-WAT
(有効期限:2012/7/30 17:00まで)

OS Windows® 7 Home Premium 64bit 正規版 Service Pack 1(SP1) 適用済み
CPU インテル® Core? i5-3450 プロセッサー (3.1GHz)
メモリ 4.0GB(2.0GB×2) PC3-12800 DDR3 1600MHz SDRAMa
HDD 500GB(シリアルATA 600MB/s 7200rpm)
ビデオ CPU内蔵3Dグラフィックス
ドライブ スーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込) シリアルATA 対応
その他 インテル® H77 Express チップセット
「80PLUS® BRONZE」対応450W電源
112 :名無しさん2012/07/29(日) 13:54:00.45 0
>>110
20000円に成る裏技書かないの
125 :名無しさん2012/07/29(日) 20:35:30.93 0
>>110
それグラボささるんけ?
126 :名無しさん2012/07/29(日) 20:48:05.02 0
>>125
問題なく挿せるよ、オススメはHD7750かHD7770あたりかな
127 :名無しさん2012/07/29(日) 20:53:55.94 0
>>110
なんだこのゴミ
137 :名無しさん2012/07/29(日) 21:54:00.44 0
>>110はイメージとして鼻毛にOSとivy i5を載せて
まともなPCにしたって感じだな
114 :名無しさん2012/07/29(日) 14:17:48.12 0
9 :不明なデバイスさん:2012/07/24(火) 23:08:12.06 ID:9S1FLPnb
http://shop.epson.jp/pc/kakaku/ay320s/

右のi5モデルをG530に変更でクーポン利用
代引き手数料無料、\20,000
115 :名無しさん2012/07/29(日) 14:18:44.06 0
鼻毛最強伝説
116 :名無しさん2012/07/29(日) 15:45:13.49 0
>>115
てめぇの鼻毛でも抜いてろ
117 :名無しさん2012/07/29(日) 16:50:35.54 0
鼻毛への嫉妬が心地良い
118 :名無しさん2012/07/29(日) 17:30:49.38 0
>>117
てめぇの鼻毛で三つ編みでもしてろ
119 :名無しさん2012/07/29(日) 17:55:29.88 0
キチガイの反応が気持ち悪い
121 :名無しさん2012/07/29(日) 18:14:03.82 0
>>119
お前ら鼻毛キチガイほどじゃないから安心しろ
132 :名無しさん2012/07/29(日) 21:38:46.68 0
3年前に買ったDELLのVostro(Q9650/9800GT/メモリ3GB/HDD500GB/BDドライブ/22インチモニターで7万)
をそろそろ買い換えたいが神パケがこない…
190 :名無しさん2012/07/30(月) 09:04:37.59 0
>>132

メモリー増やして、HDD交換して、Win7入れればまだ戦えるだろ
133 :名無しさん2012/07/29(日) 21:41:11.44 0
鼻毛を買えばいいだけの話
134 :名無しさん2012/07/29(日) 21:45:05.21 0
>>133
そんなもんいらん
136 :名無しさん2012/07/29(日) 21:52:10.28 0
あまり意味もなく電源交換しながらなんとなくFF14ベンチ

HP G6鯖(i3-530) メモリ4GB ゲフォ210クロシコ OSwinホーム鯖2011

スコア465(Low)


今のCPU内蔵グラフィックって1,000だの2000だのと優秀なんだなw
138 :名無しさん2012/07/29(日) 21:57:48.71 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い
139 :名無しさん2012/07/29(日) 22:06:43.00 0
>>138
だまれ化け物
140 :名無しさん2012/07/29(日) 22:17:58.40 0
鼻毛最強伝説
142 :名無しさん2012/07/29(日) 22:56:11.54 0
>>140
嘘はいけないって子供の頃に習わなかった?
145 :名無しさん2012/07/29(日) 23:02:19.92 0
鼻毛への嫉妬が心地良い
146 :名無しさん2012/07/29(日) 23:05:18.86 0
>>145
たぶんそれは錯覚だな誰も嫉妬なんかしてないし、むしろ哀れんでるから
147 :名無しさん2012/07/29(日) 23:08:29.95 0
効いてるw効いてるw
148 :名無しさん2012/07/29(日) 23:13:51.48 0
>>147
幻覚か幻聴か知らんがとうとう脳まで遣られたか可愛そうに
151 :名無しさん2012/07/30(月) 01:14:05.91 0
このスレ鼻毛かAMD位しか出てこないよな。
どんな糞スレだよ。
153 :名無しさん2012/07/30(月) 01:20:37.98 0
207 :Socket774:2011/12/17(土) 01:25:37.23 ID:Avrwdvqa
(1) BulldozerはAM3+マザーで終了。(来年新しいのが出る)
(2) AM3マザーにBulldozerが乗るかどうかはマザーベンダ次第
(3) 新命令FMAに対応すればそこそこ速い(実際みたものはいない
(4) 旧アプリでは性能向上は見込めない
(5) GPUは載っていない
(6) 製品版ベンチはi3以下、i5/i7と比較するのは失礼なレベル
(7) 最上位が245ドルと大安売り
 だけど日本では抱き合わせで高負荷時爆音水冷クーラー同梱500個限定で約35,000円
(8) 年単位で遅れに遅れて性能も遅れていた
(9) 8コアの優位性を前面に売り出したのに4・6コアが先に販売となる
 デモ会場では見学者からブーイングも 
(10) 4.5GHzまでOCしても2500Kのデフォルトクロックにすら並べない
 そして8GHzを目指すと良く燃える 
(11) スコアは恐ろしく低い空回りOC
 そのくせ消費電力は過去最凶
(12) AMDの支援を受けて開発された TotalWar:Shogun2 が BSOD が発生して動作しない
 もはや体を張ったギャグ
(13) 8コア繋ぎで発売したFX-8120/FX-6100/FX-4100は同社旧型の Phenom II/Athlon II/Aシリーズがライバル
(14) キャンペーンの景品はお菓子の空き袋 (すっぱい葡萄の香り
(15) デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動
 マザーによっては解除可能だが、今度はC'n'Qの効かない常時全力運転になる
(16) 驚異的な販売不振により発売から一ヶ月も経たずに価格改定、無様な値下げを余儀なくされる
(17) 性能が低いのは実際の性能を計測できるベンチがまだ無い為(専用品が必要だが出来る予定も無い
(18) なんと実際のトランジスタ数は公称値の20億ではなくたった12億に過ぎない事が判明。
面積当たりのトランジスタ密度は32nmで最悪。
GLOBALFOUNDERIESは凄い詐称をしていた、最低だぜ!
(19) Win7のパッチが出たが、自称8コアが実質4コア扱いに(笑)
各モジュールにスレッドを配分すると、今度はターボがかかりにくくなるわけで
結局どうやったってダメ、遅くなるケースのほうが多い
155 :名無しさん2012/07/30(月) 01:28:32.01 0
コピペで煽るとかド低脳丸出しだな
ムカついちゃったけど
さっぱり言い返す言葉が出てこない
でも大丈夫!コピペがあるもん!

もう恥ずかしくって見てらんないよな
おなじ煽るなら自分の言葉で煽れっての
ド低脳宣言してるようなもんだぞコピペなんて
161 :名無しさん2012/07/30(月) 01:41:29.31 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 8GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い
162 :名無しさん2012/07/30(月) 01:44:16.58 0
そしてまた同じコピペかよwww
脳がねーなー馬鹿丸出しじゃねーかww
165 :名無しさん2012/07/30(月) 01:48:07.74 0
中古のPUを換装するなんて反則使うしか他に勝つ手段が無いとか
ゴミ過ぎるじゃねーかww
166 :名無しさん2012/07/30(月) 01:50:12.50 0
元々付いてるG6950で勝負しない時点で既に負けを認めてる事になるのになw
168 :名無しさん2012/07/30(月) 01:51:10.89 0
なあ教えてくれよ
風呂キチガイは起きてから寝るまでずっとレスしてるけど
どうやって生活してんの? 生活保護? 親のすねかじり?
170 :名無しさん2012/07/30(月) 01:52:19.51 0
>>168
なあ教えてくれよ
鼻毛キチガイは起きてから寝るまでずっとレスしてるけど
どうやって生活してんの? 生活保護? 親のすねかじり?
169 :名無しさん2012/07/30(月) 01:52:01.89 0
もう相手にしない方がいいよ。
ハード板に書き込まなかった時点で風呂キチガイの完敗。

風呂キチが何言っても負け犬の遠吠えだから。
173 :名無しさん2012/07/30(月) 01:54:36.08 0
大体そのハード板では鼻毛なんて相手にもされてないからww
174 :名無しさん2012/07/30(月) 01:56:06.28 0
鼻毛キチガイはID晒すのが怖くてこんな所でしか暴れられないからなw
175 :名無しさん2012/07/30(月) 02:20:53.74 0
お前らすげーわ、こんなの使ってるのかまさに鼻毛最強伝説だなww

327 :名無しさん:2012/07/30(月) 01:53:20.82 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-3960X (3.3GHz) ←モンスター!78,000円
マザボ ASUS Rampage IV Extreme ←モンスター!  38,000円
Cooler Thermalright Silver Arrow SB-E ←モンスター! 8,000円
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ DDR3 PC3-12800 8GB 4枚組×2 64GB ←モンスター! 36,000円
SSD  ZD4CM88-FH-3.2T 3.2TB ←ウルトラモンスター! 4,000,000円
グラボ GeForce GTX 690×2 ←ハイパーモンスター! 240,000円
電源 1200W 80PLUS認証プラチナ ←パーツの女神! 33,000円

計4,433,000円

出来ないゲームは無い
178 :名無しさん2012/07/30(月) 02:46:59.04 0
>>175
買う奴がいない。
179 :名無しさん2012/07/30(月) 03:51:01.63 0
Q. サーバー機とは何ですか?パソコンと何が違うのでしょうか?

A. 少なくとも一般のIAサーバは、基本的な仕組みはパソコンと同じです。

・サーバ機の光学ドライブはDVD-ROMが基本で書き込みはできない
・リセットボタンがない
・OSがインストールされてない、もしくはサーバ機用のOSがインストールされている
・BIOSが遊べる設定にできない
・拡張スロットが特殊
 →鼻毛は普通のパソコンと同じ。微改造しないと挿さらない鯖機もある。PCIがない鯖機もある
・サウンドがないことも多い
 →鼻毛はサウンドありで前面端子や内蔵スピーカまで装備
・グラフィックもモニタできればいいだけなのでG7のようにしょぼいオンボを使ってたりする
 →鼻毛やTS130はCPU内蔵GPU利用可。FHD動画閲覧可
・メモリがECC限定の場合もある
 →鼻毛やTS130はnon-ECC利用可
・サーバ機は24時間運用を想定されてるので電源、ファン、コンデンサ、筐体が高品質。省エネでエアフローが良い
・通常価格はパソコンと比べてサーバ機の方は桁違いに高い
180 :名無しさん2012/07/30(月) 04:03:21.26 0
エプソン買うなら今日しかないぞ
クーポン切れちゃうぞ
181 :名無しさん2012/07/30(月) 04:33:57.76 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-3960X (3.3GHz) ←モンスター!78,000円
マザボ ASUS Rampage IV Extreme ←モンスター!  38,000円
Cooler Thermalright Silver Arrow SB-E ←モンスター! 8,000円
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ DDR3 PC3-12800 8GB 4枚組×2 64GB ←モンスター! 36,000円
SSD  ZD4CM88-FH-3.2T 3.2TB ←ウルトラモンスター! 4,000,000円
グラボ GeForce GTX 690×2 ←ハイパーモンスター! 240,000円
電源 1200W 80PLUS認証プラチナ ←パーツの女神! 33,000円

計4,433,000円

出来ないゲームは無い
183 :名無しさん2012/07/30(月) 07:12:34.24 0
293 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 21:23:56.16 ID:qcDypHmb
フロンティアいいなぁ…
なんで俺はばか高い値段でAMDを買ってしまったんだ
あの時の俺に全力で待ったをかけたい…
186 :名無しさん2012/07/30(月) 08:28:53.31 0
Janeで無駄なレスを消す方法
ツール→機能→あぼーんのNGExで適当な名前を付けて以下の設定を追加する
例)「低価格スレ」など

対象URI/タイトル 含む    【新品限定】低価格・激安PC
NGWord       正規(含む) 鼻毛|風呂|フロンティア|自演|┏|┓|┗|┛|宣伝|ステマ|業者|キチガイ|工作|ネガ
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

これで不快なキチガイのレスはシャットアウトできます
193 :名無しさん2012/07/30(月) 10:57:05.23 0
8出るまでにPC買いたいお
良パケ貼ってお
194 :名無しさん2012/07/30(月) 11:03:39.19 0
>>193
普通使いなら20000円のエプソンは
今日までだから
195 :名無しさん2012/07/30(月) 11:06:06.01 0
このスレで良パケって言われるの糞鯖かミドルハイくらいのPCだよな
VGAないと大抵ゴミ扱い
196 :名無しさん2012/07/30(月) 11:13:00.69 0
質問する側が用途も書かずに神パケくれとか言うからとりあえずなんでもそこそこ出来るミドルクラスの無難なパケを勧める
用途に合ったPCを買えばいいのに
202 :名無しさん2012/07/30(月) 12:13:32.34 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-3960X (3.3GHz) ←モンスター!78,000円
マザボ ASUS Rampage IV Extreme ←モンスター!  38,000円
Cooler Thermalright Silver Arrow SB-E ←モンスター! 8,000円
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ DDR3 PC3-12800 8GB 4枚組×2 64GB ←モンスター! 36,000円
SSD  ZD4CM88-FH-3.2T 3.2TB ←ウルトラモンスター! 4,000,000円
グラボ GeForce GTX 690×2 ←ハイパーモンスター! 240,000円
電源 1200W 80PLUS認証プラチナ ←パーツの女神! 33,000円

計4,433,000円

出来ないゲームは無い
204 :名無しさん2012/07/30(月) 12:44:43.50 0
元気か?鼻毛キチガイ共
205 :名無しさん2012/07/30(月) 12:50:47.93 0
>>204
くやしいのうw
208 :名無しさん2012/07/30(月) 13:12:12.93 0
お前らの大好きな風呂だ!しかもH61だぞ

FRMX515K/D MXシリーズ スタンダード 価格.com限定モデル
【7/31 AM10時までの特価!!】 \40,800(税込) (通常価格 \57,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86034/?adid=cr&pr=mx&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i5-3450 プロセッサー (3.10GHz / 6MB)
?Core i5-3470(3.20GHz)へ無償アップ中!
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラッフィックス 2500
・1年間センドバック保証
★価格.com限定特別仕様 KINGSOFT® Office 2012 Standard (ライセンス同梱版)
211 :名無しさん2012/07/30(月) 13:23:24.30 0
キチガイと言えばおまえの事
212 :名無しさん2012/07/30(月) 13:25:21.33 0
>>211
お前といえばキチガイの間違いだろ?
なぁキチガイよ
214 :名無しさん2012/07/30(月) 13:55:56.94 0
>>212
おまえ日本語習得できてないな
もっと勉強しろ
216 :名無しさん2012/07/30(月) 14:24:39.43 0
何を貼っても鼻毛鼻毛言ってるキチガイしかいなし
もうここに安いパケを貼る意味意味無いな
217 :名無しさん2012/07/30(月) 14:29:06.40 0
IDバレしたステマ屋また発狂しててワロタw

314 :不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 14:23:11.52 ID:5A2x1eSc
>>307-313
自演ステマすんな
風呂なんて誰も買わねーよカス
自演だらけの専スレでやっとけ

【FRONTIER】フロンティア神代その19【KOUZIRO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1328502119/
218 :名無しさん2012/07/30(月) 14:33:00.38 0
風呂キチガイさん
自演がバレて、ID出ないスレでうさ晴らしですかw
221 :名無しさん2012/07/30(月) 14:38:30.33 0
風呂キチガイさん
自演がバレて、ID出ないスレでうさ晴らしですかw
222 :名無しさん2012/07/30(月) 14:40:37.42 0
317 :不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 14:32:33.00 ID:Gwgtb4+Q
>>313,315
安さに惹かれたけどやっぱH61はやめとくわ、ありがとう


318 :不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 14:38:03.32 ID:5A2x1eSc
>>317
正解
ゴミマザボにi5乗せただけのゴミパケだから避けて賢明
少し長く使うつもりなら、マザボは妥協しちゃダメ
231 :名無しさん2012/07/30(月) 14:49:38.34 0
風呂キチガイさん
自演がバレて、ID出ないスレでうさ晴らしですかw
239 :名無しさん2012/07/30(月) 15:08:01.80 0
病院でも黙って首を横に振るレベルだなwww

323 :不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 15:06:21.38 ID:5A2x1eSc
>>322
プププッ
そうだよね、君はこんなレスしないよね
誰かが捏造しちゃったのかな?

な、わけあるかカス
とっとと病院行ってこい
241 :名無しさん2012/07/30(月) 15:10:42.09 0
本日の自演風呂キチガイのID

ID:ertUSjdT
ID:qxmVUyjO
ID:/ZsgY+3h

スマホとガラケーとPC駆使しました

【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
242 :名無しさん2012/07/30(月) 15:12:51.37 0
>>241=ID:5A2x1eSc
243 :名無しさん2012/07/30(月) 15:14:10.73 0
323 :不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 15:06:21.38 ID:5A2x1eSc
>>322
プププッ
そうだよね、君はこんなレスしないよね
誰かが捏造しちゃったのかな?

な、わけあるかカス
とっとと病院行ってこい


324 :不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 15:10:33.76 ID:ertUSjdT
>>323
きみのプライド傷つけちゃったみたいだね、いちおう謝っておくよ、ごめんなさい

これで終わり


325 :不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 15:13:17.26 ID:5A2x1eSc
>>324
皆さんの迷惑だからこれからは自演すんなよ、な

これで終わり
245 :名無しさん2012/07/30(月) 15:15:23.73 0
3つのID全部一人でやってると思い込んでるのが凄い
マジキチ
247 :名無しさん2012/07/30(月) 15:16:14.11 0
まさにこの状態だなw
ID:5A2x1eSc 「キチガイガーキチガイガー!ファビョーン!!!」
253 :名無しさん2012/07/30(月) 15:26:41.06 0
久々に真性のキチガイを見たわw
255 :名無しさん2012/07/30(月) 15:35:36.88 0
>>253
真性のキチガイを見たいなら、鏡を見てみなさい
そこに写ってるのが真性のキチガイと言うものです
254 :名無しさん2012/07/30(月) 15:34:15.47 0
ID:5A2x1eScはキチガイを演じて激安神パケを埋めて隠そうとしていた
なら高度な知能を持ってると思うがただの真性だろうなw
256 :2532012/07/30(月) 15:38:11.54 0
ハハッ
見慣れちゃってて気付かなかった・・・
ありがとう
257 :名無しさん2012/07/30(月) 15:41:27.74 0
この流れであえて貼っとく

FRMX715/D MXシリーズ ハイスペックモデル 【明日着対応モデル】
【8/1 AM10時までの特価】 \59,800(税込) (通常価格 \80,800) 在庫:2
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g85921/

・Windows®7 Home Premium 32bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・8GB(4GB x2) DDR3-SDRAMメモリ
・1.5TB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・NVIDIA® GeForce® GTX550Ti 1024MB
・1年間センドバック保証
※本モデルは仕様固定モデルとなり、カスタマイズ出来ません
258 :名無しさん2012/07/30(月) 15:44:16.70 0
別にいいけど、ここに貼らずにこっちに
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
259 :名無しさん2012/07/30(月) 15:46:35.25 0
>>258
そっちに貼るとまたID:5A2x1eScが暴れだすからw
261 :名無しさん2012/07/30(月) 15:49:40.15 0
いっそ宣伝ですって言って貼っちゃえばいいじゃん
別に問題ないぜ
263 :名無しさん2012/07/30(月) 15:54:08.93 0
パケ貼って宣伝って言われるならこのスレの存在意義って・・・
264 :名無しさん2012/07/30(月) 16:01:03.87 0
FRS515/D Sシリーズ スタンダードモデル 【明日着対応モデル】
【8/1日 AM10時までの特価】 \35,800(税込) (通常価格 \49,800) 在庫:9
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g85920/

・Windows®7 Home Premium 64bit Service Pack 1 (SP1) 適用済み [正規版]
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i5-3450 (3.10GHz / 6MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラフィックス 2500
・マルチカードリーダー(ケース内蔵)
・1年間センドバック保証
※本モデルは仕様固定モデルとなり、カスタマイズ出来ません
266 :名無しさん2012/07/30(月) 16:55:31.29 0
>>264
それなりの構成でお買い得に見えるけど
ケースと電源が残念すぎる
267 :名無しさん2012/07/30(月) 17:44:13.67 0
332 :不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 17:41:23.61 ID:d542+mqc
>>314
> >>307-313
> 自演ステマすんな
> 風呂なんて誰も買わねーよカス
> 自演だらけの専スレでやっとけ
>
> 【FRONTIER】フロンティア神代その19【KOUZIRO】
> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1328502119/

やっぱりステマだったの???
なんかおかしいと思ってた…
安くもないのにゴリ押ししてる感じが不自然だった
まぁ、最初から風呂は選択肢に入ってないからいいんだけどね
271 :名無しさん2012/07/30(月) 18:09:17.81 0
>>267
わかりやすいなw
269 :名無しさん2012/07/30(月) 17:52:43.88 0
ここはID非表示でステマ放題だからまともな情報が欲しければこちらへどうぞ。

【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/

↑はID表示。


そもそもハードウェアネタの激安PCスレがID非表示のパソコン一般板にあるのがおかしい。

2ちゃんねるで宣伝活動をしたい人間がパソコン一般板に激安PCスレを立て続けているとしか思えない。

なぜこのスレッドを板違い・重複スレで削除依頼しないのか。
272 :名無しさん2012/07/30(月) 18:23:39.27 0

鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い

273 :名無しさん2012/07/30(月) 18:24:42.80 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-3960X (3.3GHz) ←モンスター!78,000円
マザボ ASUS Rampage IV Extreme ←モンスター!  38,000円
Cooler Thermalright Silver Arrow SB-E ←モンスター! 8,000円
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ DDR3 PC3-12800 8GB 4枚組×2 64GB ←モンスター! 36,000円
SSD  ZD4CM88-FH-3.2T 3.2TB ←ウルトラモンスター! 4,000,000円
グラボ GeForce GTX 690×2 ←ハイパーモンスター! 240,000円
電源 1200W 80PLUS認証プラチナ ←パーツの女神! 33,000円

計4,433,000円

出来ないゲームは無い
274 :名無しさん2012/07/30(月) 18:27:03.89 0
このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
276 :名無しさん2012/07/30(月) 18:54:23.92 0
風呂キチガイさん
自演がバレて、ID出ないスレでうさ晴らしですかw
277 :名無しさん2012/07/30(月) 18:57:03.31 0
ID:5A2x1eSc=鼻毛キチガイ
278 :名無しさん2012/07/30(月) 18:59:16.18 0
>>277
m9(^Д^)プギャー!
280 :名無しさん2012/07/30(月) 19:10:23.72 0
【7/31 AM10時までの特価!!】 \44,800(税込) (通常価格 \77,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86028/?adid=cr&pr=ga&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・インテル® Core? i5-2320 プロセッサー (3.00GHz / 6MB)
?Core i5-3450(3.20GHz)へ無償アップ中!
・インテル® Z77 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAM PC3-12800(DDR3-1600)メモリ
・500GB S-ATA3 / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HD グラッフィクス 2500
・1年間センドバック保証

【7/31 AM10時までの特価!!】 \39,800(税込) (通常価格 \60,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86091/?adid=cr&pr=s&md=kakaku&mn=g000

・Windows® 7 Home Premium 64bit Service Pack 1 (SP1) 適用済み [正規版]
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i5-3570K (3.40GHz / 6MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラフィックス 4000
・マルチカードリーダー(ケース内蔵)
・1年間センドバック保証
283 :名無しさん2012/07/30(月) 19:12:05.64 0
【7/31 AM10時までの特価!!】 \44,800(税込) (通常価格 \77,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86028/?adid=cr&pr=ga&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・インテル® Core? i5-2320 プロセッサー (3.00GHz / 6MB)
?Core i5-3450(3.20GHz)へ無償アップ中!
・インテル® Z77 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAM PC3-12800(DDR3-1600)メモリ
・500GB S-ATA3 / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HD グラッフィクス 2500
・1年間センドバック保証

【7/31 AM10時までの特価!!】 \39,800(税込) (通常価格 \60,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86091/?adid=cr&pr=s&md=kakaku&mn=g000

・Windows® 7 Home Premium 64bit Service Pack 1 (SP1) 適用済み [正規版]
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i5-3570K (3.40GHz / 6MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラフィックス 4000
・マルチカードリーダー(ケース内蔵)
・1年間センドバック保証
284 :名無しさん2012/07/30(月) 19:12:52.02 0

鼻毛大明神

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 8GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い

285 :名無しさん2012/07/30(月) 19:19:01.59 0
【7/31 AM10時までの特価!!】 \49,800(税込) (通常価格 \64,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86047/?adid=cr&pr=s&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit Service Pack 1 (SP1) 適用済み [正規版]
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i5-3450 (3.10GHz / 6MB)
?Core i5-3470(3.20GHz)へ無償アップ中!
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラフィックス 2500
・マルチカードリーダー(ケース内蔵)
・フルHD対応23型ワイド液晶 (LEDバックライト / ノングレア)【白】
・1年間センドバック保証
288 :名無しさん2012/07/30(月) 19:31:50.12 0
Janeで無駄なレスを消す方法
ツール→機能→あぼーんのNGExで適当な名前を付けて以下の設定を追加する
例)「低価格スレ」など

対象URI/タイトル 含む    【新品限定】低価格・激安PC
NGWord       正規(含む) 鼻毛|風呂|frontier|自演|┏|┓|┗|┛|宣伝|ステマ|業者|キチガイ|工作|ネガ
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

これで不快なキチガイのレスはシャットアウトできます
290 :名無しさん2012/07/30(月) 19:35:13.61 0
>>288
なんでこのスレには貼らないんだよ

【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
292 :名無しさん2012/07/30(月) 19:36:09.61 0
60%の奴は箱蹴りやエンデバーで充分
99%の奴は鼻毛で充分
残り1%の奴は自作すべき
293 :名無しさん2012/07/30(月) 19:39:07.68 0
「充分」で言うならメーカー製のパソコンで充分だろw
鼻毛は最低限パソコンとして使えるように引き上げるには3万円くらいかかる(OS+メモリ増設+DVDマルチなど)
素人がパソコンを手に入れるコスパとしては最悪


296 :名無しさん2012/07/30(月) 19:41:29.74 0
このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
299 :名無しさん2012/07/30(月) 20:36:19.53 0
風呂、スペック凄いし、安いし何が気に喰わないのん?
304 :名無しさん2012/07/30(月) 21:00:44.43 0
>>299
普通にみかかでレノボのH520でいいんじゃね?
たとえ中華でもメーカー品だし
マザボがHじゃなくPでクーポン使って39800だ
302 :名無しさん2012/07/30(月) 20:54:18.13 0
たぶん、どんな性能&仕様でも、
興味無い人は振り向いてくれん。
306 :名無しさん2012/07/30(月) 21:04:32.49 0
マザボがPなら電圧盛って遊ぶ前提で古いほうがいいんじゃね?
307 :名無しさん2012/07/30(月) 21:06:21.43 0
カスリムでk無しだから遊びようが無い
タワー2500kならよかったけどな
311 :名無しさん2012/07/31(火) 01:01:37.18 0
夏休みの最後に神パケくるで
312 :名無しさん2012/07/31(火) 01:21:18.04 0
>>311

【7/31 AM10時までの特価!!】 \40,800(税込) (通常価格 \57,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86034/?adid=cr&pr=mx&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core i5-3470 プロセッサー (3.20GHz / 6MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラッフィックス 2500
・電源460W
・1年間センドバック保証

【7/31 AM10時までの特価!!】 \44,800(税込) (通常価格 \77,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86028/?adid=cr&pr=ga&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・インテル® Core i5-3450 プロセッサー (3.20GHz / 6MB)
・インテル® Z77 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAM PC3-12800(DDR3-1600)メモリ
・500GB S-ATA3 / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HD グラッフィクス 2500
・電源600W
・1年間センドバック保証
313 :名無しさん2012/07/31(火) 01:22:05.26 0
【7/31 AM10時までの特価!!】 \49,800(税込) (通常価格 \81,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86039/?adid=cr&pr=mx&md=kakaku&mn=g000

・Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core i7-2600K プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・NVIDIA® GeForce® GT440 1024MB
・電源460W
・1年間センドバック保証

【7/31 AM10時までの特価!!】 \54,800(税込) (通常価格 \66,800)
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86284/?adid=cr&pr=mx&md=kakaku&mn=g000

・Windows® 7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core? i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル® HDグラッフィックス 4000
・電源460W
・1年間センドバック保証
315 :名無しさん2012/07/31(火) 05:00:07.09 0

このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
316 :名無しさん2012/07/31(火) 07:28:20.03 0
風呂キチガイさん
自演がバレて、ID出ないスレでうさ晴らしですかw
317 :名無しさん2012/07/31(火) 07:51:25.64 0
Janeで無駄なレスを消す方法
ツール→機能→あぼーんのNGExで適当な名前を付けて以下の設定を追加する
例)「低価格スレ」など

対象URI/タイトル 含む    【新品限定】低価格・激安PC
NGWord       正規(含む) 鼻毛|風呂|frontier|自演|┏|┓|┗|┛|宣伝|ステマ|業者|キチガイ|工作|ネガ
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

これで不快なキチガイのレスはシャットアウトできます
318 :名無しさん2012/07/31(火) 10:18:04.00 0
4スレ割れて全部伸びてるワロスwwwwwwwww
殆どキチのコピペだろうけどww
319 :名無しさん2012/07/31(火) 10:31:02.91 0
鼻毛大明神

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 8GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い

320 :名無しさん2012/07/31(火) 11:29:43.85 0
鼻毛買ったけどさ
後悔してるよ なんでこんな産廃買っちゃったんだorz
321 :名無しさん2012/07/31(火) 11:35:01.47 0
俺も風呂買ったら、あまりにクソ過ぎて後悔してる
なんでこんなゴミ買っちゃったんだろorz
323 :名無しさん2012/07/31(火) 15:48:01.89 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-3960X (3.3GHz) ←モンスター!78,000円
マザボ ASUS Rampage IV Extreme ←モンスター!  38,000円
Cooler Thermalright Silver Arrow SB-E ←モンスター! 8,000円
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ DDR3 PC3-12800 8GB 4枚組×2 64GB ←モンスター! 36,000円
SSD  ZD4CM88-FH-3.2T 3.2TB ←ウルトラモンスター! 4,000,000円
グラボ GeForce GTX 690×2 ←ハイパーモンスター! 240,000円
電源 1200W 80PLUS認証プラチナ ←パーツの女神! 33,000円

計4,433,000円

出来ないゲームは無い
326 :名無しさん2012/07/31(火) 16:27:01.94 0
>>323
CPUはもっと上位のなかったっけ?
327 :名無しさん2012/07/31(火) 16:27:42.68 0
328 :名無しさん2012/07/31(火) 17:19:30.59 0
>>327
顔洗って出直して来い!ウンコクズ!!
331 :名無しさん2012/07/31(火) 17:45:18.49 0

このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/

341 :名無しさん2012/08/01(水) 00:51:39.45 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い
343 :名無しさん2012/08/01(水) 01:30:57.73 0
>>341の本当の価格

Express5800/S70 タイプSR 価格16,800円(税込)※クーポン適応で-2,000円
http://nttxstore.jp/_II_P813989702

【Core i7-870】 最安価格(税込):\27,000
http://kakaku.com/item/K0000057014/
【メモリ8GB】AD3U1333C4G9-2 最安価格(税込):\2,999
http://kakaku.com/item/K0000118052/
【HDD2TB】ST2000DM001 最安価格(税込):\7,660
http://kakaku.com/item/K0000313506/
【グラボHD6850】 SAPPHIRE HD6850 1G 最安価格(税込):\11,480
http://kakaku.com/item/K0000161695/
【電源600w80+銅】BULL-MAX KT-F600-12A 最安価格(税込):\4,270
http://kakaku.com/item/K0000153941/

合計68,209円
※鼻毛以外全て価格.com最安値で計算

OSを持ってない人は+OS代
344 :名無しさん2012/08/01(水) 01:32:26.17 0
>>341の本当の価格

Express5800/S70 タイプSR 価格16,800円(税込)※クーポン適応で-2,000円
http://nttxstore.jp/_II_P813989702

【Core i7-870】 最安価格(税込):\27,000
http://kakaku.com/item/K0000057014/
【メモリ8GB】AD3U1333C4G9-2 最安価格(税込):\2,999
http://kakaku.com/item/K0000118052/
【HDD2TB】ST2000DM001 最安価格(税込):\7,660
http://kakaku.com/item/K0000313506/
【グラボHD7950】GV-R795WF3-3GD  最安価格(税込):\31,463
http://kakaku.com/item/K0000337611/
【電源600w80+銅】BULL-MAX KT-F600-12A 最安価格(税込):\4,270
http://kakaku.com/item/K0000153941/

合計円88,192円
※鼻毛以外全て価格.com最安値で計算

OSを持ってない人は+OS代
348 :名無しさん2012/08/01(水) 05:36:32.43 0
>>341の本当の価格

Express5800/S70 タイプSR 価格16,800円(税込)※クーポン適応で-2,000円
http://nttxstore.jp/_II_P813989702

【Core i7-870】 最安価格(税込):\27,000
http://kakaku.com/item/K0000057014/
【メモリ8GB】AD3U1333C4G9-2 最安価格(税込):\2,999
http://kakaku.com/item/K0000118052/
【HDD2TB】ST2000DM001 最安価格(税込):\7,660
http://kakaku.com/item/K0000313506/
【グラボHD7950】GV-R795WF3-3GD  最安価格(税込):\31,463
http://kakaku.com/item/K0000337611/
【電源600w80+銅】BULL-MAX KT-F600-12A 最安価格(税込):\4,270
http://kakaku.com/item/K0000153941/

合計円88,192円
※鼻毛以外全て価格.com最安値で計算

OSを持ってない人は+OS代が掛かります

Windows7 HomePrem SP1 64bit JPN DSP版 
SATA 24倍速対応DVD±R ドライブ (黒) セット GFC-02414
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005705
価格 11,779円(税込)

総合計 99,971円
342 :名無しさん2012/08/01(水) 00:56:31.13 0

このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/

346 :名無しさん2012/08/01(水) 02:15:41.51 0
安いのか高いのかわからんな
347 :名無しさん2012/08/01(水) 02:18:39.78 0
>>346
いや高いだろw
鼻毛にハイエンドグラボを載せるとかCPU感想とか
馬鹿がやる事だよ
349 :名無しさん2012/08/01(水) 06:11:52.41 0
鼻毛 NEC Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06  \9,999〜\14,800
PentiumG6950(2C/2.80GHz)/1GB/500GB/DVD-ROM/オンボサウンド/1000BASE-T/80+銅400W/キーボード・マウス

鼻毛+メモリ8GB(\3,000〜)でWin7評価版やWin8RPやUbuntu等の無料OS入れれば静音省エネの普段使い用PC
1920×1200までの2D動画再生ならグラボ追加の必要無し。HDMI-DVI変換ケーブルでHDMI接続も可能
http://nttxstore.jp/_II_P813989702 鼻毛本体
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx Win7評価版
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/release-preview Win8RP
http://www.ubuntulinux.jp/ Ubuntu
ファンレスで動画再生支援UVDとHDMIがほしいならHD6450(\2,980〜)、少しパワーがほしいならHD6670(\4,680)
電源そのままでもHD7750(\8,850〜)、HD6850(\11,790〜)は電源ギリギリ

・電源はNEC発注の大径ファンVer.の超静音20db・DELTA製80PLUS BRONZE(一般購入不可能)
・日本製コンデンサ(中国製も混在?)
・HDD 平均故障時間120万時間のWDエンタープライズ500GBHDD(実売9,000円)
・上位機種と全く同じ外装パーツとシャシーの高品質なケース。自作ベースにする人も多い
・OC耐性の高いG6950(CPU自体は4.4GHz常用可能)
 (MBそのままでOCする場合SetFSBを用いてFSB160MHzで2.8GHz→3.36GHz辺りが安定動作限界。メモリがネック
・TDP135W対応CPUクーラー(i7 870〜も余裕)

G6950@4.2GHzのオーバークロックでi7-920@2.66GHzの定格に迫る
http://club.coneco.net/user/9181/review/30086/
i3-530とG6950の性能は僅差。動画エンコテストでG6950@4.2GHzOCの方がi3-530@2.93GHzより速くi7-860@2.80GHzに匹敵
http://www.geocities.jp/dama_xp/page046.html

鼻毛の定格動作アイドル時の消費電力37W
http://www.youtube.com/watch?v=RTwPs8CVtPs
鼻毛(RB)+メモリ8GB+Win7 アイドル40W、BIOS画面58W、CPU100%で65W程度
http://nichijo-memo.blogspot.jp/2011/01/rb.html
鼻毛(PJ)+メモリ8GB+無線LAN+Vista 待機0.8W、アイドル39W、普段使い40W、軽い動画40W、重い動画60W
http://cute.sh/toshi/column/nec-express5800-s70-pj.html
350 :名無しさん2012/08/01(水) 06:12:46.05 0
Q. サーバー機とは何ですか?パソコンと何が違うのでしょうか?

A. 少なくとも一般のIAサーバは、基本的な仕組みはパソコンと同じです。

・サーバ機の光学ドライブはDVD-ROMが基本で書き込みはできない
・リセットボタンがない
・OSがインストールされてない、もしくはサーバ機用のOSがインストールされている
・BIOSが遊べる設定にできない
・拡張スロットが特殊
 →鼻毛は普通のパソコンと同じ。微改造しないと挿さらない鯖機もある。PCIがない鯖機もある
・サウンドがないことも多い
 →鼻毛はサウンドありで前面端子や内蔵スピーカまで装備
・グラフィックもモニタできればいいだけなのでG7のようにしょぼいオンボを使ってたりする
 →鼻毛やTS130はCPU内蔵GPU利用可。FHD動画閲覧可
・メモリがECC限定の場合もある
 →鼻毛やTS130はnon-ECC利用可
・サーバ機は24時間運用を想定されてるので電源、ファン、コンデンサ、筐体が高品質。省エネでエアフローが良い
・通常価格はパソコンと比べてサーバ機の方は桁違いに高い
351 :名無しさん2012/08/01(水) 06:24:02.21 0
おれのPCにはリセットボタン無いけど。
逆に、会社にあるサーバの多くにはリセットボタン(正確にはダンプ出力後にリセットするボタン)があるぞ
353 :名無しさん2012/08/01(水) 07:41:42.37 0
あとはキチガイがそのスイッチをいつ押すかだけだな
354 :名無しさん2012/08/01(水) 07:59:49.24 0
>>353
で、お前はそのボタンをいつ押すんだ?
359 :名無しさん2012/08/01(水) 10:16:36.81 0
どのスレも半分くらいはコピペ
終わったな
デルスレの終焉の時のようだ
360 :名無しさん2012/08/01(水) 10:20:02.79 0
あと3ヶ月で投げ売りが始まるのわかってると余裕で構えられるよね
363 :名無しさん2012/08/01(水) 10:34:20.39 0
インターフェイス簡単に変えられる作りにすりゃいいのにな
365 :名無しさん2012/08/01(水) 11:11:25.10 0
まだ価格って決まってないのか
アプデ権は3kくらいだって言ってたよな
366 :名無しさん2012/08/01(水) 11:26:10.17 0
>>365
え?1,200円でしょ

1200円で「Windows 8 Pro」へ、Windows 7の新規購入者向けに優待プログラム
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120601_537072.html


368 :名無しさん2012/08/01(水) 11:33:14.14 0
>期間中にWindows 7搭載PCもしくはDSP版Windows 7を新規購入したユーザーに対し
>期間中にWindows 7搭載PCもしくはDSP版Windows 7を新規購入したユーザーに対し
>期間中にWindows 7搭載PCもしくはDSP版Windows 7を新規購入したユーザーに対し
375 :名無しさん2012/08/01(水) 14:19:48.71 0
自作するならともかく
自作しないならOEMで十分
格安パケにOSは付いてるものです
376 :名無しさん2012/08/01(水) 14:20:00.90 0
でもせっかくのDSPもアップグレードするなら無意味というか手間
DSPはサポート終了間際まで使ってこそのもの
377 :名無しさん2012/08/01(水) 14:27:55.08 0
WindowsもタブレットOSに危機感を持ってるだろうから
結構安くして来ると妄想
値段を発表しないのもギリギリまで検討しているのかも
378 :名無しさん2012/08/01(水) 15:51:28.81 0

このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
381 :名無しさん2012/08/01(水) 16:56:28.48 0
しょうがないにゃあ

鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い
384 :名無しさん2012/08/01(水) 17:02:19.84 0
お前ほんとに鼻毛買って使ってるの?
ちょっと写真うpしてみろよ
鼻毛って分かるデスクトップのスクショでもいいぞ
386 :名無しさん2012/08/01(水) 17:22:14.08 0
鼻毛ってわかるスクショってどんなのだ
388 :名無しさん2012/08/01(水) 17:30:05.26 0
>>386
システムのプロパティだろwwwwww情弱かwwwwww
391 :名無しさん2012/08/01(水) 17:53:33.03 0
あれだけアンチ活動してたキチガイのレスがなくなっただろ?
いまはね、せっせと鼻毛信者役をやってるんだよ

な、狂ってるだろ?w
394 :名無しさん2012/08/01(水) 18:35:02.06 0
神パケ待つより
仕事頑張ってそれなりのパケ買った方が幸せになれるねww
お前ら無職も日雇いでも良いから頑張れよww
395 :名無しさん2012/08/01(水) 18:41:52.22 0
>>394
低価格スレ見てるやつが何言ってんだよ^^;
396 :名無しさん2012/08/01(水) 18:46:46.68 0
嫉妬乙w
ゲーミングPC勝ったよww
お前らも頑張って良いPC買えよって言いに来た^^
402 :名無しさん2012/08/01(水) 20:10:07.38 0
牛をCowboy
403 :名無しさん2012/08/01(水) 20:15:00.05 0
>>402
そんなレスして恥ずかしくないの?
406 :名無しさん2012/08/01(水) 20:20:50.73 0
女を買うボーイ
407 :名無しさん2012/08/01(水) 20:21:21.30 0
>>402
オモカス
>>406
ツマカス
409 :名無しさん2012/08/01(水) 20:22:59.65 0
>>407
そんなレスして恥ずかしくないの?
411 :名無しさん2012/08/01(水) 20:24:29.98 0
ツマカス沸いたなチッ
412 :名無しさん2012/08/01(水) 20:25:45.79 0
>>411
恥ずかしくないの?
414 :名無しさん2012/08/01(水) 20:29:11.72 0
価格comとかできてから1円でも安く買おうと必死に価格チェックする人増えたよね
そのチェックする時間働けって…
416 :名無しさん2012/08/01(水) 20:32:43.47 0
鼻毛com
418 :名無しさん2012/08/01(水) 20:33:36.42 0
>>416
日本語URLあるなww
そのままのサイトあってワロタwwww
417 :名無しさん2012/08/01(水) 20:32:55.75 0
家電のスレとかみててもまだ安くなるとか底値じゃないとかそんな話題ばっか
426 :名無しさん2012/08/01(水) 20:48:53.14 0
とりあえずかご入れといて他のやつの意見聞いてみようってか?
431 :名無しさん2012/08/01(水) 20:52:49.17 0


このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
432 :名無しさん2012/08/01(水) 20:53:31.40 0
>>431

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   お断りします    /ヽ__//
     /      ハ,,ハ        /  /   /
     /     ( ゚ω゚ )     /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
435 :名無しさん2012/08/01(水) 21:23:22.58 0
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=445&Code=1185XF9
Lenovo H330 (ブラック) - 開封済み・新装整備品
キャンペーン価格:¥33,180(税込)

インテルR Core? i3-2120 プロセッサー3.3GHz
WindowsR 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット
CPU内蔵 (インテルR HDグラフィックス)
4GB (空スロット:0)
21.5型ワイドLED液晶(1920x1080ドット 1,677万色) バンドル
500GB HDD 7200rpm
DVDスーパーマルチ・ドライブ (Tray−in式)"
指紋センサー= なし
キーボード:PS/2 日本語キーボード マウス:USB オプティカル マウス

http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=445&Code=7727XC4
IdeaCentre K330 (ブラック) - 開封済み・新装整備品
キャンペーン価格:¥46,200 (税込)

インテルR Core? i5-2320 プロセッサー3.0GHz
WindowsR 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット
ATIR Radeon HD6450
4GB (空スロット:2)
21.5型ワイドLED液晶(1920x1080, ドット 1,677万バンドル
500GB HDD 7200rpm
DVDスーパーマルチ・ドライブ (Tray−in式)"
指紋センサー= なし
キーボード:PS/2 日本語キーボード マウス:USB オプティカル マウス
437 :名無しさん2012/08/01(水) 21:29:27.52 0
>4GB (空スロット:0)
どういうことなの
439 :名無しさん2012/08/01(水) 21:38:03.82 0
>>437
H61なんだろ
440 :名無しさん2012/08/01(水) 21:56:18.89 0
29,800円のOS付きxeon鯖がこの間あったろ。
あれと比べると今はカスしかないな。
441 :名無しさん2012/08/01(水) 22:11:52.07 0
鼻毛よりこれの方がマシじゃね?
Pentium G620 メモリ2GB HDD250GB
¥ 13,790
http://www.amazon.co.jp/dp/B006OEVRW6
456 :名無しさん2012/08/02(木) 01:55:17.39 0
>>441
これの安いシリーズ結構あるみたいだけど
non-ECCつくやつないかな?
457 :名無しさん2012/08/02(木) 02:18:09.20 0
>>441-443
そいつはCPU内蔵グラフィックが使えずオンボのグラフィックは描画性能が貧弱な鯖用チップだ
グラボを差すとしてもPCIeスロットがx8用までしかないからスロットを物理的に削らないと標準的なx16カードは使えない
昔のHPのML110G5並に癖の強い機種だぞ
442 :名無しさん2012/08/01(水) 22:18:14.27 0
ECC縛りに電源特殊コネクタだけどな
そのままグラボだけさして使うならアリかも知れんけどさ
443 :名無しさん2012/08/01(水) 22:26:06.08 0
一応改造する場合
CPU i3同等品以下限定 
メモリ ECC限定 ECCでも相性問題あり
HDD 容量的には鼻毛より自由度高し
グラボ 電源的な問題から補助電源なし限定
電源 マザー側が特殊コネクタなので交換不可
OS 結構自由
447 :名無しさん2012/08/01(水) 23:25:09.33 0
HP Pavilion Desktop PC p6-2140jp/CT
型番:A5W69AV-ADMS SS特価:49,800円(税込)+送料500円(税込)
https://www.ss-directplus.com/iex/servlet/S2000?shopId=0152&layoutFlg=S1001&shohinCD=00000000000000071489&shohinShopCode=0152

<A5W69AV-ADMS仕様>
HP Paviliom Desktop PC p6-2140jp ベースユニット
Windows 7 Home Premium 64bit SP1正規版
インテル(R)Core(TM)i7-2600 プロセッサー
4GB(4GB×1)PC-10600(1.333MHz)
500GB ハードドライブ(SATA,7,200rpm)
DVDスーパーマルチドライブ
インテルHDグラフィックス(CPU内蔵)
USB日本語キーボード/高額スクロールマウス
オフィスソフトウェアなし
PCリサイクルマーク標準添付
1年間引取修理サービス
453 :名無しさん2012/08/02(木) 00:43:23.74 0
★発売開始記念キャンペーン!今だけ無料でモニターをセット!★
当店通常価格49,770円 → 39,900円! 台数限定!

http://item.rakuten.co.jp/directplus/p2-1220jp-3/
455 :名無しさん2012/08/02(木) 01:27:43.41 0
このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/
458 :名無しさん2012/08/02(木) 06:36:33.17 0
HP Pavilion Desktop PC h8-1260jp/CT
東京生産 価格.com限定モデル 価格39,900円〜+送料3,150円〜
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:1655&ProductSKU=BASE:9735
※39,900円にするにはUSB3.0増設カード(-2,940円)を削る

標準構成
AMD FX-6100 / メモリ4GB(2GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ
Radeon HD 7450(1GB) / 電源600W

AMD FX-8120 ⇒+8,400円
GeForce GTX550ti(1GB) ⇒無料
GeForce GTX580(1.5GB) ⇒+14,700円
21.5インチLEDモニター ⇒+8,925円

AMD FX-6100 + GTX550Ti
【Battlefield 3 AMD FX-6100 & NVIDIA GTX 550 TI in ULTRA SETTINGS】
http://www.youtube.com/watch?v=gweZi3ATDSs
【Call of Duty4 Modern Warfareプレイ動画2】
http://www.youtube.com/watch?v=8veay7CACGk
【Shift 2 Unleashed Gameplay PC - Brands Hatch Indy Lancer Evolution 8】
http://www.youtube.com/watch?v=21cMgomeEAg
【Need For Speed Shift 2 Gtx 550 ti MAXED gameplay Rx-8 Redbull 】
http://www.youtube.com/watch?v=RyEsTEnn4tw
480 :名無しさん2012/08/02(木) 12:44:45.84 0
>>458はFX-6100+GTX550Tiが39,900円で買える事に意味があって
そのコスパは他パケより良いのは間違いない事実、同じ内容の事を
i3やi5でやるなら+2万前後は高くなる
588 :名無しさん2012/08/03(金) 04:54:52.01 0
>>587

もうきてる

>>458
463 :名無しさん2012/08/02(木) 09:49:21.34 0
個人的にはID表示は良かったんだけどな
風呂だらけスレになって気持ち悪くなった
しかも速攻過疎ってるな
466 :名無しさん2012/08/02(木) 11:42:25.89 0
たいした良パケでないなあと思ってアキバうろついてセール品思わず買ってる
うちに1台分のパーツ揃ってしまったよ。どうしてくれる。
468 :名無しさん2012/08/02(木) 11:58:28.38 0
FX-6100ってintelの何相当なん?
470 :名無しさん2012/08/02(木) 12:04:05.96 0
>>468
sandy i5
471 :名無しさん2012/08/02(木) 12:07:06.44 0
472 :名無しさん2012/08/02(木) 12:09:33.79 0
内臓GPUの性能全く無視した単純計算の数値なんて全く参考にならんな
473 :名無しさん2012/08/02(木) 12:11:47.78 0
>>472
ゲームする場合外付けグラボを付けるから
内臓GPUは無視してよし
475 :名無しさん2012/08/02(木) 12:16:32.21 0
内蔵GPUの性能で言うならインテルの内蔵GPUはAMD APUのより
性能がかなり落ちる
476 :名無しさん2012/08/02(木) 12:21:59.42 0
産廃ブル土下座wwww


62 : Socket774: 2012/04/05(木) 17:42:10.37 ID:G23Ctpzn [1/1回発言]
【CPU】FX-6100@3.0GHz


▼スコア
<HD7850> 2万円の高性能グラボ
http://kakaku.com/item/K0000348445/?lid=ksearch_kakakuitem_title
 【LOW】3185
 【LOADTIME】23249ms
 【HI】3137
 【LOADTIME】39097ms


<HD6850>1万円のグラボ
http://kakaku.com/item/K0000161695/?lid=ksearch_kakakuitem_title
i5-3450(TDP77w)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387
477 :名無しさん2012/08/02(木) 12:28:00.71 0
なぜAMD FXは性能が出ないのか


コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,

競合製品はもとより,(自社旧製品)Phenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった
478 :名無しさん2012/08/02(木) 12:29:30.02 0
また意味不明のAMD叩きが始まったよw
毎度同じコピペを貼ることしか出来ないお馬鹿さんたち
ご苦労さんw
481 :名無しさん2012/08/02(木) 12:50:29.39 0
ttp://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/

FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,
通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。

他社製品(最強のインテル)を持ち出すまでもなく,6コアなら(旧式AMD)Phenom II X6が,
4コアならPhenom II X4やAMD A-Seriesが,AMD FXの強力なライバルとして立ちはだかる。
しかも,FX-6100はX6 1065T,FX-4100はA8-3850に対して勝ったり負けたりのうえ,
消費電力面でこれといったメリットは示せていないのだ。
482 :名無しさん2012/08/02(木) 12:51:38.69 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い
484 :名無しさん2012/08/02(木) 12:54:31.13 0
>>482の本当の価格

Express5800/S70 タイプSR 価格16,800円(税込)※クーポン適応で-2,000円
http://nttxstore.jp/_II_P813989702

【Core i7-870】 最安価格(税込):\27,000
http://kakaku.com/item/K0000057014/
【メモリ8GB】AD3U1333C4G9-2 最安価格(税込):\2,999
http://kakaku.com/item/K0000118052/
【HDD2TB】ST2000DM001 最安価格(税込):\7,660
http://kakaku.com/item/K0000313506/
【グラボHD7950】GV-R795WF3-3GD  最安価格(税込):\31,463
http://kakaku.com/item/K0000337611/
【電源600w80+銅】BULL-MAX KT-F600-12A 最安価格(税込):\4,270
http://kakaku.com/item/K0000153941/

合計円88,192円
※鼻毛以外全て価格.com最安値で計算

OSを持ってない人は+OS代が掛かります

Windows7 HomePrem SP1 64bit JPN DSP版 
SATA 24倍速対応DVD±R ドライブ (黒) セット GFC-02414
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005705
価格 11,779円(税込)

総合計 99,971円
487 :名無しさん2012/08/02(木) 12:57:56.87 0
鼻毛キチガイこそ嘘を書き込んでまでの
鼻毛のゴリ押し恐れ入るわww
488 :名無しさん2012/08/02(木) 13:02:03.20 0
風呂キチガイ(笑)さん、いつも一人二役でご苦労様ですw

その調子でハード板のスレも盛り上げてくださいねwww
492 :名無しさん2012/08/02(木) 14:15:11.04 0
【日本 vs 韓国】ロンドン五輪世界最終予選、女子バスケの試合で韓国が日本に肘打ち、突き飛ばしなど暴行多数。
ラフプレーを連発 試合に勝つことではなく、日本人を痛めつけることが目的になっている。
ttp://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw

マスコミは韓国のイメージが落ちるのでもちろん無視。
493 :名無しさん2012/08/02(木) 14:29:05.59 0
宇宙最強鼻毛伝説

FF XIV Benchmark
FX-6100@3.0GHz(TDP95W)(定格は3.3GHz TC3.9GHz)
HD7850 Low 3185 High 3137
HD6770 Low 3392 High 2344

鼻毛 G6950 (TDP73W)
HD6850 Low 2612 High 2568

鼻毛だとCPUが非力でHD6850の性能をフルに発揮できない
産廃FXとワンランク下のHD6770にすら負ける始末
しかも鼻毛の電源は400WなのにHD6850の推奨電源容量は500W
ttp://www.amd.com/jp/products/desktop/graphics/amd-radeon-hd-6000/hd-6850/Pages/amd-radeon-hd-6850-overview.aspx#3

まさに宇宙最強鼻毛。モンスターマシンの前に全てのパケはひれ伏せ!
495 :名無しさん2012/08/02(木) 17:49:23.75 0
鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 8GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2.5TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD6850 ←ハイパーモンスター!10,000円
電源 500w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計53,800円

出来ないゲームは無い
496 :名無しさん2012/08/02(木) 18:20:24.38 0
>>495の本当の価格

Express5800/S70 タイプSR 価格16,800円(税込)※クーポン適応で-2,000円
http://nttxstore.jp/_II_P813989702

【Core i7-870】 最安価格(税込):\27,000
http://kakaku.com/item/K0000057014/
【メモリ8GB】AD3U1333C4G9-2 最安価格(税込):\2,999
http://kakaku.com/item/K0000118052/
【HDD2TB】ST2000DM001 最安価格(税込):\7,660
http://kakaku.com/item/K0000313506/
【グラボHD6850】 SAPPHIRE HD6850 1G 最安価格(税込):\11,480
http://kakaku.com/item/K0000161695/
【電源600w80+銅】BULL-MAX KT-F600-12A 最安価格(税込):\4,270
http://kakaku.com/item/K0000153941/

合計 68,209円
※鼻毛以外全て価格.com最安値で計算

OSを持ってない人は+OS代が掛かります

Windows7 HomePrem SP1 64bit JPN DSP版 
SATA 24倍速対応DVD±R ドライブ (黒) セット GFC-02414
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005705
価格 11,779円(税込)

総合計 79,988円
497 :名無しさん2012/08/02(木) 20:21:04.92 0
なぜAMD FXは性能が出ないのか


コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,

競合製品はもとより,(自社旧製品)Phenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった
500 :名無しさん2012/08/02(木) 20:41:56.65 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11922306/-/gid=PC01171100

【限定特価】 SPR-I26W7H12G-SK(バーガーパソコン・スペシャルバーガー)
販売価格:\49,800 (税込) 通常16時間以内に出荷

Core i7-2600、4GBメモリ、500GB HDD搭載。
将来的にグラフィックボードを拡張できるハイコストパフォーマンスモデル!
※OSを再インストール(クリーンインストール)する際に、
32ビットまたは64ビットを選択してインストールする事が可能です。
OSはService Pack 1適用済みとなります。
503 :名無しさん2012/08/02(木) 20:48:14.00 0
>>500
マウスコンピューターゴミ貼るなよ
504 :名無しさん2012/08/02(木) 20:52:13.20 0
>>500
いいな
516 :名無しさん2012/08/02(木) 21:30:31.85 0
>>500
なかなか安いと思うけど明記されてる情報が少なすぎる
526 :名無しさん2012/08/02(木) 22:32:48.87 0
>>500
2,3日前に風呂でも同じような内容にグラボ(GT440)付けて49,800円であったよな
530 :名無しさん2012/08/02(木) 22:52:21.74 0
>>500
これのi3でいいから19800円でたのむわ
509 :名無しさん2012/08/02(木) 21:05:18.17 0
電源もマザーも一切書いてない所に潔さを感じた
ぜったいいらないけどwww
519 :名無しさん2012/08/02(木) 21:44:49.97 0
435 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 21:23:22.58 0
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=445&Code=1185XF9
Lenovo H330 (ブラック) - 開封済み・新装整備品
キャンペーン価格:¥33,180(税込)

インテルR Core? i3-2120 プロセッサー3.3GHz
WindowsR 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット
CPU内蔵 (インテルR HDグラフィックス)
4GB (空スロット:0)
21.5型ワイドLED液晶(1920x1080ドット 1,677万色) バンドル
500GB HDD 7200rpm
DVDスーパーマルチ・ドライブ (Tray−in式)"
指紋センサー= なし
キーボード:PS/2 日本語キーボード マウス:USB オプティカル マウス

http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=445&Code=7727XC4
IdeaCentre K330 (ブラック) - 開封済み・新装整備品
キャンペーン価格:¥46,200 (税込)

インテルR Core? i5-2320 プロセッサー3.0GHz
WindowsR 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット
ATIR Radeon HD6450
4GB (空スロット:2)
21.5型ワイドLED液晶(1920x1080, ドット 1,677万バンドル
500GB HDD 7200rpm
DVDスーパーマルチ・ドライブ (Tray−in式)"
指紋センサー= なし
キーボード:PS/2 日本語キーボード マウス:USB オプティカル マウス
520 :名無しさん2012/08/02(木) 21:49:09.84 0
>>519
肉を彷彿とさせるパケだな
価格上乗せ分は、メモリやHDDの盛り分か
524 :名無しさん2012/08/02(木) 22:21:20.28 0
>>519
まじでどうしよう・・・
モニタとかもう一台あっても今の部屋狭いからデュアルできないし
モニタいらないから1マン安くしろよ・・・
553 :名無しさん2012/08/02(木) 23:36:32.88 0
>>519
上ぽちってしまたあああああああああ
モニタどうしようかな
521 :名無しさん2012/08/02(木) 22:14:44.12 0
K330の後継機種が48000円まで来てる
レノボは3ヶ月おきぐらいに大セールだな
527 :名無しさん2012/08/02(木) 22:34:19.10 0
何が面倒なんだよ
元々梱包されてるんだし、そのまま出品してヤマトに取りに来させるだけだろw
新品の21型フルHDならどんな糞メーカーでも1万くらいの値は付くわ
「めんどくさい」って言ってる奴って、出品したことないんだろうな、証明書類提示できないニートかなんかでw
533 :名無しさん2012/08/02(木) 22:58:03.12 0
ヨドバシの店員にレノボ進められたな〜レノボは中国製だが
日本のPCも全部中国製だから中身は同じだって言ってたが本当なんだろうか?
534 :名無しさん2012/08/02(木) 23:04:39.72 0
ベンチしてみたら
CeleronG530 ・・・・・・・・・・スコア915
PentiumG6950(鼻毛)・・・スコア2554

で鼻毛のほうが2.5倍ぐらい早いわ。なんてこった
535 :名無しさん2012/08/02(木) 23:05:44.95 0
>>534
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
537 :名無しさん2012/08/02(木) 23:06:49.50 0
口コミ見ると品質管理とサポートがいまいちらしいね。
マウスや昔の総鉄屑みたいに安置が暴れ回るほど酷くはないらしが
538 :名無しさん2012/08/02(木) 23:08:27.81 0
i7-2600 TDP95W    ベンチマークスコア 8893
HP風呂i5-3450 TDP77W   スコア 6991
i5-2500K TDP95W   スコア 6741
旧i7 870 TDP95W   スコア 6170
レノボi5-2320TDP95W   スコア6027
レノボ i3-2120 TDP65W  スコア  4203
肉 i3-2100      スコア 3861
レノボ39980円i5-3210MTDP35W スコア 3,499
ドスパラ37980円i3-2350MTDP35W スコア 2946
風呂 G530 TDP65W  スコア  2268
鼻毛 G6950 TDP73W  スコア 2040
http://gigazine.net/news/20100814_passmark_benchmark
539 :名無しさん2012/08/02(木) 23:10:59.17 0
>>538
捏造乙。
542 :名無しさん2012/08/02(木) 23:18:18.56 0
hp(肉)・・短い期間のみセールする。モニタ付でやや高性能
lenovo・・季節の移り変わり頃に安くなる。セールではなく相場が落ちるだけ。i3 or i5 +21.5インチモニターと無難なスペック
鼻毛 ・・頻繁にセールをやっている。スペックは低めでOSも付いてないが、最低限のスペックを求める人に。
554 :名無しさん2012/08/02(木) 23:41:59.05 0
鼻毛 ・・最低限のスペックにすると金がベラボーにかかる
559 :名無しさん2012/08/03(金) 00:18:23.31 0
>>554 これくらい掛かる

Express5800/S70 タイプSR 価格16,800円(税込)※クーポン適応で-2,000円
http://nttxstore.jp/_II_P813989702
【Core i5 760】 最安価格(税込):\23,372
http://kakaku.com/item/K0000132929/
【メモリ8GB】AD3U1333C4G9-2 最安価格(税込):\2,999
http://kakaku.com/item/K0000118052/
【グラボHD6850】GF-GTX550Ti-E1GHD 最安価格(税込):\8,440
http://kakaku.com/item/K0000310031/
【電源600W】KRPW-L3-600W 最安価格(税込):\3,780
http://kakaku.com/item/K0000292288/
合計 53,391円
※鼻毛以外全て価格.com最安値で計算

OSを持ってない人は+OS代が掛かります

Windows7 HomePrem SP1 64bit JPN DSP版 
SATA 24倍速対応DVD±R ドライブ (黒) セット GFC-02414
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005705
価格 11,779円(税込)

Win7 / Core i5-760 / メモリ9GB(4GB×2+1GB×1) /HDD500GB / DVD±R ドライブ
GeForce GTX550Ti / 電源600W
以上の構成で 合計65,170円

Intel Pentium G6950 @ 2.80GHz スコア2,040
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Pentium+G6950+%40+2.80GHz
 ↓アップグレード
Intel Core i5 760 @ 2.80GHz スコア4,586
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Core+i5+760+%40+2.80GHz
560 :名無しさん2012/08/03(金) 00:20:11.94 0
>>559より性能が高い

HP Pavilion Desktop PC h8-1260jp/CT
東京生産 価格.com限定モデル 価格39,900円〜+送料3,150円〜
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:1655&ProductSKU=BASE:9735
※39,900円にするにはUSB3.0増設カード(-2,940円)を削る

標準構成
AMD FX-6100 / メモリ4GB(2GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ
Radeon HD 7450(1GB) / 電源600W

AMD FX-8120 ⇒+8,400円
GeForce GTX550ti(1GB) ⇒無料
GeForce GTX580(1.5GB) ⇒+14,700円
21.5インチLEDモニター ⇒+8,925円

メモリー増設
【メモリ8GB】AD3U1333C4G9-2 最安価格(税込):\2,999
http://kakaku.com/item/K0000118052/

Win7 / AMD FX-6100 / メモリ12GB(4GB×2+2GB×2) /HDD500GB / DVDスーパーマルチ
GeForce GTX550Ti / 電源600W
以上の構成で 合計46,049円(送料込)

AMD FX-6100 Six-Core スコア5,570
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=AMD+FX-6100+Six-Core
555 :名無しさん2012/08/02(木) 23:46:05.23 0
556 :名無しさん2012/08/02(木) 23:48:38.19 0
>>555
うわああああああ
どうしよう
とうとう2年前に買った鼻毛から乗り換える時が来たか
557 :名無しさん2012/08/02(木) 23:50:36.58 0
>>555
モニタの価値4000円かよ
モニタ有り買ってモニタだけ転売したほうが絶対お得だな
558 :名無しさん2012/08/02(木) 23:51:44.54 0
>>555
やっぱモニタないと凡パケになるな
24000円なら神だったが
563 :名無しさん2012/08/03(金) 00:30:02.55 0
>>555
これのi5バージョンないの?
564 :名無しさん2012/08/03(金) 00:32:14.29 0
571 :名無しさん2012/08/03(金) 01:00:52.25 0
561 :名無しさん2012/08/03(金) 00:28:07.73 0

FX-6100@3.0GHz(TDP95W)10,000円前後のCPU
HD7850 20,000円前後のGPU
Low 3185 High3137

i7-2600k(TDP95W)27,000円前後のCPU
HD6850 12,000円前後のGPU
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)15,000円前後のCPU
HD6850 12,000円前後のGPU
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)10,000円前後のCPU
HD6850 12,000円前後のGPU
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387

スペックi3並みの分際で
i3i5どころか
i7より電気食いまくるという快挙!産廃ブル土下座wwww
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/486/640/html/graph16.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/486/640/html/graph27.gif.html


565 :名無しさん2012/08/03(金) 00:33:44.97 0
なぜAMD FXは性能が出ないのか

 AMD FXシリーズで採用されているBulldozerアーキテクチャでは,より少ないトランジスタ数でマルチコア化を実現することが最大のテーマとなっている。その結果として誕生したのが,
従来製品よりも簡略化された整数演算ユニット2基と,共有される1基の浮動小数点演算ユニットなどからなる「Bulldozer Module」(以下,Bulldozerモジュール)だ。
 Bulldozerアーキテクチャにおける整数演算ユニットをAMDは「x86コア」と定義しているため,Bulldozerモジュール1基は“2コア”。
その定義に従って計算したとき,競合よりも微細化度合いで劣る32nm SOIプロセス技術を用いながらも,比較的小さなダイサイズで“8コア”CPUを実現できているというのが,AMD FXにおける最大のアピールポイントとなる。

しかし,簡略化――具体的には,

コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,
AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,
競合製品はもとより,同社旧型のPhenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった 。
566 :名無しさん2012/08/03(金) 00:34:27.16 0
売り切れじゃねーかボケ
568 :名無しさん2012/08/03(金) 00:43:25.05 0
569 :名無しさん2012/08/03(金) 00:52:53.31 0
i5なら何でもいいと思うなよwww
こんなんイラねぇwwww
570 :名無しさん2012/08/03(金) 00:55:22.95 0
>>569
おめぇに教える良パケはねぇ!
576 :名無しさん2012/08/03(金) 01:22:41.66 0

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/


FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,
通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。


他社製品(最強のインテル)を持ち出すまでもなく,6コアなら(AMD旧型CPU)Phenom II X6が,
4コアならPhenom II X4やAMD A-Seriesが,AMD FXの強力なライバルとして立ちはだかる。
579 :名無しさん2012/08/03(金) 01:51:10.03 0
鼻毛の名称はGOMIに変更しました。
これは決定事項です。
異論は認めません

変更の理由その1
本来鼻毛と言う名称は、鼻毛カッターとセットで販売されてた時の名称で
鼻毛カッターが付かない現在その名称を使うのは適切ではない

変更の理由その2
そもそも鼻毛鯖は2世代前ローエンドでこのスレのテンプレにある
旧世代製品はスレチと言う項目に激しく抵触しており、まさにその
存在こそが産廃=ゴミである

以上の理由から今後このスレでの鼻毛鯖の名称をGOMIに変更する
638 :名無しさん2012/08/03(金) 14:48:10.23 0
>>637

>>579
582 :名無しさん2012/08/03(金) 02:32:55.56 0
このスレッドは重複スレッド・板違いスレッドです
速やかに下記スレッドへ移動してください

誘導
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/


板違いの広告行為をを続ければ削除以来を要請しますよ
583 :名無しさん2012/08/03(金) 02:35:21.86 0
ゴチャゴチャ言わんでいいからさっさと削除依頼出してこいよつかえねークズだな
584 :名無しさん2012/08/03(金) 02:42:13.10 0
風呂こないだのセールは神パケだらけだったが
今はろくなもんねえよ
586 :名無しさん2012/08/03(金) 03:32:34.53 0
HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 29モデル
Windows 7 Home Premium 32bit 正規版[標準] 64bit 正規版
HP S2032a 20インチワイド液晶モニター(スピーカー内蔵・非光沢)
インテル(R) Core(TM) i3-2100(2コア・4スレッド/3.1GHz/TBなし/3MB)
インテル(R) HDグラフィックス
2GB DDR3 SDRAM (1333MHz,2DIMM)
250GB ハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
DVD-ROMドライブ[標準] DVDマルチ[プラス \3,150 ](税込み)
15 in 1 メディアスロット
HP USB 日本語キーボード/USB 光学マウス(ホイール付)

商品合計 \ 28,400+配送料 \ 3,000+消費税 \ 1,570
合計 \ 32,970 さらにゴミPCも5000円で引き取り


Lenovo H330 (ブラック) - 開封済み・新装整備品
WindowsR 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット
21.5型ワイドLED液晶(1920x1080ドット 1,677万色) バンドル
インテルR Core i3-2120 プロセッサー3.3GHz
CPU内蔵 (インテルR HDグラフィックス)
メモリ4GB (空スロット:0)
500GB HDD 7200rpm
DVDスーパーマルチ・ドライブ (Tray−in式)
キーボード:PS/2 日本語キーボード マウス:USB オプティカル マウス

キャンペーン価格:¥33,180(税込)
587 :名無しさん2012/08/03(金) 03:54:24.61 0
そのうちこのスレにあがるような値段でゲームも出来ちゃうようなPCが出てきたりすんのかな
589 :名無しさん2012/08/03(金) 06:51:18.84 0
600 :名無しさん2012/08/03(金) 09:34:34.61 0
>>589
一番上注文した
後悔はしてない
683 :名無しさん2012/08/03(金) 19:18:11.77 0
>>681
>>589
590 :名無しさん2012/08/03(金) 06:52:43.15 0
※ノート、旧世代製品、中古はスレ違い、再生品(リファビッシュ)は審議対象なので要注意。
591 :名無しさん2012/08/03(金) 07:11:23.26 0
うわあああああああああ

i3 ディスプレイ付き ¥28,980 @6台
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=445&Code=1185XF9

上のポチったが下の買えばよかった。キャンセルしたい・・・


http://kakaku.com/item/K0000389992/
594 :名無しさん2012/08/03(金) 07:44:37.44 0
>>591
安いな
597 :名無しさん2012/08/03(金) 08:43:49.38 0
>>591
Core i3-2120 プロセッサー3.3GHz
Windows 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット
4GB (空スロット:0)
500GB HDD 7200rpm
DVDスーパーマルチ・ドライブ (Tray−in式)
キーボード:PS/2 日本語キーボード マウス:USB オプティカル マウス
21.5型ワイドLED液晶(1920x1080ドット 1,677万色) バンドル

FHDモニタ付きでメモリも4GBあるしかなり安いな
619 :名無しさん2012/08/03(金) 13:19:31.56 0
>>618
>>591
592 :名無しさん2012/08/03(金) 07:13:23.95 0
キャンセルできるんじゃね?
593 :名無しさん2012/08/03(金) 07:25:10.30 0
>>592
キャンセルしてきた THX
602 :名無しさん2012/08/03(金) 09:40:29.57 0
ポチッたらこのスレからでてけよ(´・ω・`)
603 :名無しさん2012/08/03(金) 09:46:17.98 0
>>602
そう言うお前はいつまで居座る気なんだ
608 :名無しさん2012/08/03(金) 10:23:43.02 0
値段的にはびっくりしなかったけどサイズ的にぴったりだったからこれポチった。
http://www.eightloop.net/shopdetail/006007000015/
611 :名無しさん2012/08/03(金) 10:33:34.47 0
>>608
こっちのが458円安いじゃん
http://nttxstore.jp/_IIUL_EI13992407
612 :名無しさん2012/08/03(金) 11:03:12.07 0
久しぶりにレノボアウトレットにi5のモニタとグラボ付のK330が4万円だった
しかしAMDの不甲斐ないせいでIntelの出し惜しみが酷いなロードマップもクソもなくなったな
FXがクソなのはPhenomはパイプラインが3つあったのを2つに減らしたからボトルネックになってるって言うじゃない
615 :名無しさん2012/08/03(金) 11:12:30.53 0
売り切れた場合こちらからとかいった先の価格が3倍なんだけどww
618 :名無しさん2012/08/03(金) 13:14:08.27 0
>i3モニタ付きで29000円
どれ??
623 :名無しさん2012/08/03(金) 13:33:57.72 0
どれのこと?
624 :名無しさん2012/08/03(金) 13:36:40.59 P
>>623
i3 ディスプレイ付き ¥28,980

12時に在庫無かったのにさっき買えた
625 :名無しさん2012/08/03(金) 13:37:39.63 0
アウトレット製品とは?
レノボアウトレットショッピングで取り扱っている商品は下記のとおりとなります。

「未開封・未使用キャンセル品」
未開封・未使用キャンセル品です。外装箱に汚れ・傷等がある場合があります。

「開封済み・新装整備品」
開封済みキャンセル製品を弊社工場にて再生し、動作保証が確認された新装整備品です。製品マニュアルは付属しておりません。
また、梱包箱は新品の梱包箱とは異なります。
再生時にクリーニングを実施しておりますが、外装部分や一部添付品(ACアダプタなど)には小さなキズがついている場合があります。
626 :名無しさん2012/08/03(金) 13:51:58.54 0
「Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06 (NEC)」の在庫は残り646個になっております。
627 :名無しさん2012/08/03(金) 13:53:07.61 0
>>626
そんなものいりません
634 :名無しさん2012/08/03(金) 14:14:11.55 0
>i3 ディスプレイ付き ¥28,980
これずっと残り1個のまま変わらないんだけど
637 :名無しさん2012/08/03(金) 14:44:55.65 0
鼻毛最強伝説
644 :名無しさん2012/08/03(金) 17:08:30.96 0
今1065TでAVCHDの1080PをDVD画質にエンコしながらDVD鑑賞して
画像処理しながらネットしても全然引っかからないんだよね
これでFXシリーズのほうが若干でもパフォーマンス良かったらhpの1260買ってんだがなあ
645 :名無しさん2012/08/03(金) 17:08:57.88 0
現在もっとも安く買えるゲームPC

HP Pavilion Desktop PC h8-1260jp/CT
東京生産 価格.com限定モデル 価格39,900円〜+送料3,150円〜
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:1655&ProductSKU=BASE:9735
※39,900円にするにはUSB3.0増設カード(-2,940円)を削る

標準構成
AMD FX-6100 / メモリ4GB(2GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ
Radeon HD 7450(1GB) / 電源600W

AMD FX-8120 ⇒+8,400円
GeForce GTX550ti(1GB) ⇒無料
GeForce GTX580(1.5GB) ⇒+14,700円

メモリー増設 8GB CFD W3U1333Q-4G 3,064円
http://kakaku.com/item/K0000150647/

Win7 / AMD FX-6100 / メモリ12GB(4GB×2+2GB×2) /HDD500GB / DVDスーパーマルチ
GeForce GTX550Ti / 電源600W
以上の構成で 合計46,114円(送料込)

AMD FX-6100 Six-Core スコア5,570
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=AMD+FX-6100+Six-Core

AMD FX-6100 + GTX550Ti
【Battlefield 3 AMD FX-6100 & NVIDIA GTX 550 TI in ULTRA SETTINGS】
http://www.youtube.com/watch?v=gweZi3ATDSs
【Call of Duty4 Modern Warfareプレイ動画2】
http://www.youtube.com/watch?v=8veay7CACGk
【Shift 2 Unleashed Gameplay PC - Brands Hatch Indy Lancer Evolution 8】
http://www.youtube.com/watch?v=21cMgomeEAg
646 :名無しさん2012/08/03(金) 17:18:49.53 0
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/


FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,
通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。

他社製品(最強のインテル)を持ち出すまでもなく,6コアなら(AMD旧型CPU)Phenom II X6が,
4コアならPhenom II X4やAMD A-Seriesが,AMD FXの強力なライバルとして立ちはだかる。


なぜAMD FXは性能が出ないのか

 AMD FXシリーズで採用されているBulldozerアーキテクチャでは,より少ないトランジスタ数でマルチコア化を実現することが最大のテーマとなっている。その結果として誕生したのが,
従来製品よりも簡略化された整数演算ユニット2基と,共有される1基の浮動小数点演算ユニットなどからなる「Bulldozer Module」(以下,Bulldozerモジュール)だ。
 Bulldozerアーキテクチャにおける整数演算ユニットをAMDは「x86コア」と定義しているため,Bulldozerモジュール1基は“2コア”。
その定義に従って計算したとき,競合よりも微細化度合いで劣る32nm SOIプロセス技術を用いながらも,比較的小さなダイサイズで“8コア”CPUを実現できているというのが,AMD FXにおける最大のアピールポイントとなる。

しかし,簡略化――具体的には,コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,
AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,
競合製品はもとより,同社旧型のPhenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった 。
652 :名無しさん2012/08/03(金) 17:27:58.83 0
最上位のFX-8150を試す

以上の結果からもお分かり頂けるように、既存のベンチマークテストにおけるFX-8150のパフォーマンスは、旧製品や競合製品と比べて良いとは言い難い。
高い動作クロックや8コアCPUというキーワードから受けるイメージと、実際のパフォーマンスはかけ離れているように感じる。
Bulldozerアーキテクチャで従来のCPUとは大きく異なる設計を採用したことで、従来のCPU向けに最適化されているアプリケーションで性能が出ないのは仕方のないこととも言えるが、
既存のアプリケーションを利用することを考えた場合、現時点でPhenom II X6からAMD FXへ移行するメリットを見出すのは難しいというのが正直なところだ。
X6 1100T以上に、Core i7-2600Kとのパフォーマンス差は厳しいものがある。
今回行なったベンチマークテストのほぼ全てでCore i7-2600Kに上回られているうえ、プラットフォーム全体の価格差も小さい。
既存のアプリケーションを利用することを考えた場合、
実性能だけでなく、コストパフォーマンスでもSandy Bridgeプラットフォームが有利だろう。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph15.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph26.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111012_483000.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph16.gif.html


654 :名無しさん2012/08/03(金) 17:29:01.14 0

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-fx-pentium-apu-benchmark,3120-10.html

i3どころかPentium、Celeronにすら負けてる
これじゃAMDFXシリーズなんて売れない訳だわ

656 :名無しさん2012/08/03(金) 17:32:55.10 0
ユーザーレビュー


Bulldozer FX-6100着弾・・・・・しかし喝!
OCの伸びと動作温度の低さは良い点
Phenomに対して見劣りする部分が多すぎる
658 :名無しさん2012/08/03(金) 17:33:39.09 0
なぜAMD FXは性能が出ないのか

 AMD FXシリーズで採用されているBulldozerアーキテクチャでは,より少ないトランジスタ数でマルチコア化を実現することが最大のテーマとなっている。その結果として誕生したのが,
従来製品よりも簡略化された整数演算ユニット2基と,共有される1基の浮動小数点演算ユニットなどからなる「Bulldozer Module」(以下,Bulldozerモジュール)だ。
 Bulldozerアーキテクチャにおける整数演算ユニットをAMDは「x86コア」と定義しているため,Bulldozerモジュール1基は“2コア”。
その定義に従って計算したとき,競合よりも微細化度合いで劣る32nm SOIプロセス技術を用いながらも,比較的小さなダイサイズで“8コア”CPUを実現できているというのが,AMD FXにおける最大のアピールポイントとなる。

しかし,簡略化――具体的には,
コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,
AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,
競合製品はもとより,同社旧型のPhenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった 。
666 :名無しさん2012/08/03(金) 18:03:44.92 0
i3すんげええええええええええwwwwwww


実際の性能

アイドル
i3-2100 69W
FX-6100 85W
FX-8150 84W

高負荷
i3-2100 114W
FX-6100 219W
FX-8150 280W

ゲーム性能DIRT3DX11フルHD
i3-2100 72.5fps
FX-6100 71.2fps
FX-8150 72.7fps

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/
667 :名無しさん2012/08/03(金) 18:06:53.36 0
2100なんて旧世代CPUと比較させられちゃう土下座ちゃん可哀想
669 :名無しさん2012/08/03(金) 18:13:12.97 0
i3どころか自社製旧型と比べても…wwww

具体的には,
コアあたりの整数演算パイプラインとアドレスジェネレータが各3本だったPhenom IIに対し,
AMD FXで各2本に削減されたことにより,

ゲーム性能や一般PC用途における性能では,
競合製品(インテル)はもとより,

同社旧型のPhenom IIにも見劣りするという事態が生じてしまった 。
672 :名無しさん2012/08/03(金) 18:18:03.31 0
アムドのコスパに嫉妬してるアホはずっといるな
アムドパケよりまともなパケ貼れない時点で君の負けだよ
678 :名無しさん2012/08/03(金) 18:48:55.38 0
AMDAPUはそこそこ使えるけど所詮この程度だから
G530に7750付けた方が安値省電力高性能


194 Socket774 2012-07-08 16:24:01 ID:JFS7U52m
輸入代行で頼んでいたHPのP7-1240(A10-5700搭載モデル)が届いたのでベンチとってみた
注文からすべておまかせにしたため、すべて込みで約6.5万円ぐらいでした
手持ちのDDR3-1866のメモリに付け替えたところを1333で認識してしまうため
最初からついていたメモリにて計測(メーカー製だけあってBIOSでメモリー設定がなかった)
DDR3-1600 4G*2(10Gモデルだけど残り2Gはメモリ交換時にはずしたまま)
ゆめりあ 1024x768 最高42202
FFXIVベンチ Low1973 High1030
MHF大討伐 1280x720 4408 1920x1080 2339
superπ 104万桁 26秒
CINEBENCH R11.5 CPU 2.92pts

276 194 2012-07-09 11:27:24 ID:FCmig0+h
ワットチェッカーで消費電力を測ってみた
起動時最大106w アイドル45w FFXIVベンチ時83〜98Wで推移(HDDアクセス時最大125w)
OCCT4.3.1 POWER SUPPLY実行時 123w(HDDアクセス時150w)
搭載3.5HDDがHitachiのHDS721010CLA632だったけどアクセス時の電力アップがすごすぎ

参考
i5-3570K定格HD4000オンボード
FF14【LOW】 1537 【HI】 732
superπ 104万桁  8秒
i7-3770k定格HD4000オンボード
FF14【LOW】 1480
MHF大討伐【解像度】 1280x720 【SCORE】 3568
superπ 104万桁  9秒
680 :名無しさん2012/08/03(金) 19:09:35.84 0
レノボのアウトレットH330買った。
モニター無し、i3 ?24,780なり、
明日届くらしい。
HDMIケーブル買わなくては。
あーここまで安いと、ケーブルが
高く感じる。

939 4600+から置き換え予定です。
681 :名無しさん2012/08/03(金) 19:13:24.18 0
URLどこ?
682 :名無しさん2012/08/03(金) 19:17:15.32 0
実際にFXシリーズを使ってるユーザーの評価は決して悪く無いよな
コストパフォーマンスが高くて遊べるCPUって評価だ

FX-6100 満足度4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000297463/

FX-8120 満足度4.43
http://review.kakaku.com/review/K0000297461/

FX-8150 満足度4.79
http://review.kakaku.com/review/K0000297459/
684 :名無しさん2012/08/03(金) 19:22:14.18 0
最上位のFX-8150を試す

以上の結果からもお分かり頂けるように、既存のベンチマークテストにおけるFX-8150のパフォーマンスは、旧製品や競合製品と比べて良いとは言い難い。
高い動作クロックや8コアCPUというキーワードから受けるイメージと、実際のパフォーマンスはかけ離れているように感じる。
Bulldozerアーキテクチャで従来のCPUとは大きく異なる設計を採用したことで、従来のCPU向けに最適化されているアプリケーションで性能が出ないのは仕方のないこととも言えるが、
既存のアプリケーションを利用することを考えた場合、現時点でPhenom II X6からAMD FXへ移行するメリットを見出すのは難しいというのが正直なところだ。
X6 1100T以上に、Core i7-2600Kとのパフォーマンス差は厳しいものがある。
今回行なったベンチマークテストのほぼ全てでCore i7-2600Kに上回られているうえ、プラットフォーム全体の価格差も小さい。
既存のアプリケーションを利用することを考えた場合、
実性能だけでなく、コストパフォーマンスでもSandy Bridgeプラットフォームが有利だろう。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph15.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph26.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111012_483000.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph16.gif.html
685 :名無しさん2012/08/03(金) 19:35:25.73 0
現在もっとも安く買えるゲームPC

HP Pavilion Desktop PC h8-1260jp/CT
東京生産 価格.com限定モデル 価格39,900円〜+送料3,150円〜
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:1655&ProductSKU=BASE:9735
※39,900円にするにはUSB3.0増設カード(-2,940円)を削る

標準構成
AMD FX-6100 / メモリ4GB(2GB×2) / HDD500GB / DVDスーパーマルチ
Radeon HD 7450(1GB) / 電源600W

AMD FX-8120 ⇒+8,400円
GeForce GTX550ti(1GB) ⇒無料
GeForce GTX580(1.5GB) ⇒+14,700円

メモリー増設 8GB CFD W3U1333Q-4G 3,064円
http://kakaku.com/item/K0000150647/

Win7 / AMD FX-6100 / メモリ12GB(4GB×2+2GB×2) /HDD500GB / DVDスーパーマルチ
GeForce GTX550Ti / 電源600W
以上の構成で 合計46,114円(送料込)

AMD FX-6100 Six-Core スコア5,570
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=AMD+FX-6100+Six-Core

AMD FX-6100 + GTX550Ti
【Battlefield 3 AMD FX-6100 & NVIDIA GTX 550 TI in ULTRA SETTINGS】
http://www.youtube.com/watch?v=gweZi3ATDSs
【Call of Duty4 Modern Warfareプレイ動画2】
http://www.youtube.com/watch?v=8veay7CACGk
【Shift 2 Unleashed Gameplay PC - Brands Hatch Indy Lancer Evolution 8】
http://www.youtube.com/watch?v=21cMgomeEAg
689 :名無しさん2012/08/03(金) 19:45:05.38 0
変態でバカを極めるキモヲタ中年のAMDアンチ
得意とするPCやエンコなどについても実は知ったかぶりオンリー
在日北朝鮮人の末裔
日本語能力は日本人偽装がやっとできる程度
当然学力偏差値的には40未満だから何か言動を行う度に馬鹿を撒き散らす
統合失調症(妄想・虚言癖・知的障害付)患者歴10年以上
生活保護詐欺犯として孤独な寂しい寒い生活実施中
690 :名無しさん2012/08/03(金) 19:46:19.58 0
キチガイがスレ乱立させてから
全く機能しなくなってるな・・・
どうしてこうなった


695 :名無しさん2012/08/03(金) 19:50:24.83 0
>>690
全部鼻毛キチガイのせい
694 :名無しさん2012/08/03(金) 19:50:03.72 0
一応良パケがくれば書き込まれるし、
コピペ荒らしのみになったけど、まあどうってことない
元々鼻毛工作員が荒らしまくってたし
699 :名無しさん2012/08/03(金) 19:53:46.73 0
>荒らしが嫌ならID板に移動すりゃいいだろ

と荒らしが得意の鼻毛キチガイが申しております。

マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006
マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Arc Touch Mouse RVF-00006