1 :全壊の恐れ2012/06/24(日) 18:16:13.97
壊れて機能しなくなったプログラマのはなし。
Humpty Dumpty sat on a wall.
Humpty Dumpty had a great fall.
All the king's horses and all the king's men
Couldn't put Humpty together again.
ハンプティ・ダンプティが 塀の上
ハンプティ・ダンプティが おっこちた
王様の馬みんなと 王様の家来みんなでも
ハンプティを元には 戻せない
■■前スレ■■
【鬱病】 壊れたプログラマー 27人目 【爆発】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1335456939/
Humpty Dumpty sat on a wall.
Humpty Dumpty had a great fall.
All the king's horses and all the king's men
Couldn't put Humpty together again.
ハンプティ・ダンプティが 塀の上
ハンプティ・ダンプティが おっこちた
王様の馬みんなと 王様の家来みんなでも
ハンプティを元には 戻せない
■■前スレ■■
【鬱病】 壊れたプログラマー 27人目 【爆発】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1335456939/
3 :仕様書無しさん2012/06/24(日) 19:06:20.25
【千葉】 看護師殺害の容疑者、月収は手取りで30万円の優秀なSEだった ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340530862/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340530862/
6 :仕様書無しさん2012/06/25(月) 10:43:28.26
ニュー速では月30万『も』手取りがあるって風潮だけど、
絶対みなし残業 or 切捨てが入っていて尋常じゃない労働時間だったと思うんだがなぁ・・・
この規模の会社でも分単位でちゃんと残業代でるのかな
絶対みなし残業 or 切捨てが入っていて尋常じゃない労働時間だったと思うんだがなぁ・・・
この規模の会社でも分単位でちゃんと残業代でるのかな
7 :仕様書無しさん2012/06/25(月) 19:04:30.00
>>6
残業しなくても手取り30万は行くぞ、俺。
残業しなくても手取り30万は行くぞ、俺。
8 :仕様書無しさん2012/06/25(月) 19:06:16.59
>>7
貴様はおれのプライドを傷つけた!
貴様はおれのプライドを傷つけた!
9 :仕様書無しさん2012/06/25(月) 19:59:31.49
>>8
すまん・・・が、事実だ。
俺が作ったのは同業他社が引き継ごうとすると「無理!!」って回答の後に質問攻めにあう。
「こんなの、どうやって実現してるんだ?」って。
すまん・・・が、事実だ。
俺が作ったのは同業他社が引き継ごうとすると「無理!!」って回答の後に質問攻めにあう。
「こんなの、どうやって実現してるんだ?」って。
10 :仕様書無しさん2012/06/26(火) 00:30:15.65
神崎かおり(17)
http://www.sponichi.co.jp/gravure/yomimono/2010/kanzakikaori/jpeg/G20101107001525620_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/gravure/yomimono/2010/kanzakikaori/jpeg/G20101107001525600_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/gravure/yomimono/2010/kanzakikaori/jpeg/G20101107001525210_view.jpg
紺野結衣(22)
http://stat.ameba.jp/user_images/20090506/13/kei-0415/7c/43/j/o0640048010176530357.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20090429/16/kei-0415/c0/02/j/o0640048010172873368.jpg
愛実(27)
http://www.zakzak.co.jp/gravure/idol/images/20111021/idl1110211540002-p5.jpg
http://www.zakzak.co.jp/gravure/idol/images/20111021/idl1110211540002-p26.jpg
藍沢よう(24)
http://itopix.jp/2010_09/yo_aizawa/images/00.jpg
http://itopix.jp/2010_09/yo_aizawa/images/04.jpg
璃咲(20)
http://img822.imageshack.us/img822/8687/20mai00314491.jpg
http://img710.imageshack.us/img710/6549/20mai00314492.jpg
久梨栖あんこ(22)
http://itopix.jp/2011_07/anco_kurusu/images/01.jpg
http://itopix.jp/2011_07/anco_kurusu/images/05.jpg
戸田裕子(24)
http://www.zakzak.co.jp/gravure/queen/images/20110726/qen1107261534000-p5.jpg
http://www.zakzak.co.jp/gravure/queen/images/20110726/qen1107261534000-p9.jpg
http://www.sponichi.co.jp/gravure/yomimono/2010/kanzakikaori/jpeg/G20101107001525620_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/gravure/yomimono/2010/kanzakikaori/jpeg/G20101107001525600_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/gravure/yomimono/2010/kanzakikaori/jpeg/G20101107001525210_view.jpg
紺野結衣(22)
http://stat.ameba.jp/user_images/20090506/13/kei-0415/7c/43/j/o0640048010176530357.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20090429/16/kei-0415/c0/02/j/o0640048010172873368.jpg
愛実(27)
http://www.zakzak.co.jp/gravure/idol/images/20111021/idl1110211540002-p5.jpg
http://www.zakzak.co.jp/gravure/idol/images/20111021/idl1110211540002-p26.jpg
藍沢よう(24)
http://itopix.jp/2010_09/yo_aizawa/images/00.jpg
http://itopix.jp/2010_09/yo_aizawa/images/04.jpg
璃咲(20)
http://img822.imageshack.us/img822/8687/20mai00314491.jpg
http://img710.imageshack.us/img710/6549/20mai00314492.jpg
久梨栖あんこ(22)
http://itopix.jp/2011_07/anco_kurusu/images/01.jpg
http://itopix.jp/2011_07/anco_kurusu/images/05.jpg
戸田裕子(24)
http://www.zakzak.co.jp/gravure/queen/images/20110726/qen1107261534000-p5.jpg
http://www.zakzak.co.jp/gravure/queen/images/20110726/qen1107261534000-p9.jpg
11 :仕様書無しさん2012/06/26(火) 02:06:15.39
休日なし深夜営業のこの身を蝕む画像の数々
みなものも、クリックしたら後悔する精神的ブラクラでござるよ
ここしてかかれい!
みなものも、クリックしたら後悔する精神的ブラクラでござるよ
ここしてかかれい!
13 :仕様書無しさん2012/06/26(火) 07:16:54.00
>>7
>残業しなくても手取り30万は行くぞ、俺。
どんなすげー会社なんだ!
うらまやしすぎてンコしたくなる!
>残業しなくても手取り30万は行くぞ、俺。
どんなすげー会社なんだ!
うらまやしすぎてンコしたくなる!
14 :仕様書無しさん2012/06/27(水) 08:37:39.88
日本政府に宣戦布告したAnonymousにはちょっと期待していたけど、霞が関と霞ヶ浦を間違えて河川漁協サイトを乗っ取ったと聞いて脱力。
自民党を攻撃しているようだけど、民主党が先だろ。
本当にぶち壊す本丸であるJASRACまでたどり着くのはかなり遠そうだ。
自民党を攻撃しているようだけど、民主党が先だろ。
本当にぶち壊す本丸であるJASRACまでたどり着くのはかなり遠そうだ。
15 :仕様書無しさん2012/06/27(水) 09:40:10.33
>>14
よくある話、こことまちがって「ふたば」が落ちたり。
8月何日だかのイベント阻止で801板が攻撃されたり。
よくある話、こことまちがって「ふたば」が落ちたり。
8月何日だかのイベント阻止で801板が攻撃されたり。
16 :とおりすがり2012/06/27(水) 17:18:38.97
なぜIT業界にはブスしかいないのか
周囲を見渡してもメガネブスばっかり
デブスは東南アジアとか変な所ばっかり旅行してるし
意地悪で性格も最低
こんな業界来るもんじゃないね
周囲を見渡してもメガネブスばっかり
デブスは東南アジアとか変な所ばっかり旅行してるし
意地悪で性格も最低
こんな業界来るもんじゃないね
17 :仕様書無しさん2012/06/28(木) 01:06:43.14
>>16
ブスだからこの仕事しか雇ってもらえないんだよ。
ブスで仕事が出来ないと速攻首になるから
ブスなPGは意外と仕事が出来る確率は高いよ。
ビジネス以外では勿論関わりたくない。
ブスだからこの仕事しか雇ってもらえないんだよ。
ブスで仕事が出来ないと速攻首になるから
ブスなPGは意外と仕事が出来る確率は高いよ。
ビジネス以外では勿論関わりたくない。
18 :仕様書無しさん2012/06/28(木) 01:26:26.29
>>16
ブスに限らずだけど、この業界は人間のクズが多い
ブスに限らずだけど、この業界は人間のクズが多い
22 :仕様書無しさん2012/06/28(木) 22:37:16.92
>>16
可愛い子は入社してきても
すぐに徹夜仕事のときに上司から関係を迫られて
妊娠して退社。
ブスは、仕事しかない。
可愛い子は入社してきても
すぐに徹夜仕事のときに上司から関係を迫られて
妊娠して退社。
ブスは、仕事しかない。
19 :仕様書無しさん2012/06/28(木) 02:06:41.80
いや 人間のクズ はブスに属している可能性が高いよ。
コンビニの店員を見てみろ。
ブスな店員に限って接客態度が悪い。
僻み人生だから性格も顔面みたいにひん曲がるのさ。
コンビニの店員を見てみろ。
ブスな店員に限って接客態度が悪い。
僻み人生だから性格も顔面みたいにひん曲がるのさ。
21 :仕様書無しさん2012/06/28(木) 19:35:06.58
上司に
昔と比べて人間性下がったぞ、
って言われたけど、どっちもどっちだと思う
すぐキレるのはそっちじゃん・・・
昔と比べて人間性下がったぞ、
って言われたけど、どっちもどっちだと思う
すぐキレるのはそっちじゃん・・・
23 :仕様書無しさん2012/06/29(金) 08:57:26.40
>>21
上司の言う「人間性が下がった」は「俺の言いなりにならなくなった」って意味だし
上司の言う「人間性が下がった」は「俺の言いなりにならなくなった」って意味だし
24 :仕様書無しさん2012/06/29(金) 09:37:42.62
人間性0で亡者見たいなのに体が頑丈で困る
壊れたほうが楽だ
壊れたほうが楽だ
25 :仕様書無しさん2012/06/29(金) 09:41:17.59
心が壊れた時にキチ○イになる奴と体が壊れる奴がいる
前者は犯罪者になっちゃったりする精神科御用達で
後者はサボりと罵られる心療内科御用達
…俺は後者だった
前者は犯罪者になっちゃったりする精神科御用達で
後者はサボりと罵られる心療内科御用達
…俺は後者だった
27 :仕様書無しさん2012/06/29(金) 14:51:23.29
なんでこの業界は壊れる人多いんだろ
品質厳しい無茶振りはどこの業界でも存在するし
納期前の厳しさ 粗利の厳しさ もどこも一緒
でも自分はITで壊れた
必死にスキルを身につけてもそれが過去のものになるのが怖かった
仕様が口頭だとコミュ力が限界まで試されるのが辛かった
帰れんのがきつかった
でもパソコンの大先生には他にできる仕事がないんだ
運用ならブランクあってもいけるのかな
PCジャンキー向けの仕事はないものか・・・
品質厳しい無茶振りはどこの業界でも存在するし
納期前の厳しさ 粗利の厳しさ もどこも一緒
でも自分はITで壊れた
必死にスキルを身につけてもそれが過去のものになるのが怖かった
仕様が口頭だとコミュ力が限界まで試されるのが辛かった
帰れんのがきつかった
でもパソコンの大先生には他にできる仕事がないんだ
運用ならブランクあってもいけるのかな
PCジャンキー向けの仕事はないものか・・・
29 :仕様書無しさん2012/06/29(金) 19:41:57.82
>品質厳しい無茶振りはどこの業界でも存在するし
>納期前の厳しさ 粗利の厳しさ もどこも一緒
他業種から来たけど、一緒じゃないよ。
プログラマの心労は異質だよ。壊れてあたりまえ。
プログラマやってて壊れたって、恥ずかしくないよ。
>納期前の厳しさ 粗利の厳しさ もどこも一緒
他業種から来たけど、一緒じゃないよ。
プログラマの心労は異質だよ。壊れてあたりまえ。
プログラマやってて壊れたって、恥ずかしくないよ。
31 :仕様書無しさん2012/06/30(土) 02:42:28.86
睡眠導入薬飲んだのに眠れん
32 :仕様書無しさん2012/06/30(土) 08:02:01.36
>>31
自分に合う薬を探せ。
俺も何度薬を変えた事か・・・
やっと眠れる薬に出会えた。
自分に合う薬を探せ。
俺も何度薬を変えた事か・・・
やっと眠れる薬に出会えた。
33 :仕様書無しさん2012/06/30(土) 10:54:08.38
おまいらも、マなら、これを読んでおけ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341019532/
【話題】 警告 「不健康の根源は長時間の着席、健康になりたければ可能な限り立つべし」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341019532/
【話題】 警告 「不健康の根源は長時間の着席、健康になりたければ可能な限り立つべし」
37 :仕様書無しさん2012/07/03(火) 22:01:42.63
そういう上手いこと言ったらあかんがな。
壊れてないのが、バレバレチンポやぞ?
壊れてないのが、バレバレチンポやぞ?
39 :仕様書無しさん2012/07/06(金) 17:07:43.65
他の業界に行ってみたけど
マはセか困猿になるしか道はないと思い知っただけだった
またマやってる
コミュ障だからセになったら死ぬしかないかも
マはセか困猿になるしか道はないと思い知っただけだった
またマやってる
コミュ障だからセになったら死ぬしかないかも
40 :仕様書無しさん2012/07/06(金) 18:13:11.63
コミュ障を克服しなされ。
行きつけのコンビニの店員さんと仲良くなることから始めると吉。
行きつけのコンビニの店員さんと仲良くなることから始めると吉。
43 :仕様書無しさん2012/07/07(土) 01:58:56.30
不振を打破するためには、より高度で高価なシステムを多くの人数かけて作る必要があると思ってる
やるべきは、無駄な機能を落としてシンプルにし、軽くてわかり易くすることだというのに
やるべきは、無駄な機能を落としてシンプルにし、軽くてわかり易くすることだというのに
46 :仕様書無しさん2012/07/07(土) 21:52:13.22
ループ物の元祖はドラえもん。
1周目のび太はだめだめでそれでも会社を立てるがジャイ子と結婚。
会社は燃える。
2周目からドラえもんが介入。
2周目のび太は脳死でデッドエンド。
ドラえもんがどこでもドアで天国に連れて行く。
延々と繰り返し、
X周目のび太の時にドラえもんが機能停止。と同時に未来からの干渉禁止。
その後のび太がロボット工学のトップとなり、ドラえもんを直すため
ドラえもん自身を開発。ドラえもんが来た未来と結びつく。
1周目のび太はだめだめでそれでも会社を立てるがジャイ子と結婚。
会社は燃える。
2周目からドラえもんが介入。
2周目のび太は脳死でデッドエンド。
ドラえもんがどこでもドアで天国に連れて行く。
延々と繰り返し、
X周目のび太の時にドラえもんが機能停止。と同時に未来からの干渉禁止。
その後のび太がロボット工学のトップとなり、ドラえもんを直すため
ドラえもん自身を開発。ドラえもんが来た未来と結びつく。
47 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 03:53:14.67
時給ちょっとでいいから
上げてくんないかな。
上げてくんないかな。
48 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 07:54:00.90
>>47
バイトか?
嘱託か契約か?
今は正社員って至難の業だからな。
バイトか?
嘱託か契約か?
今は正社員って至難の業だからな。
51 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 14:15:52.70
>>48
前スレに書いたのですけど、ノイローゼになって退職し、
長い間、時々アルバイトなどやって暮らしていました。
しかし、やはり生活が苦しくて、プログラマに戻るしかないかと思って仕事を探しました。
すごく親切そうな担当者のところが見つかり、そこに派遣で行ってます。
思ったよりは忙しいですけど、仕事の進行上ちょっと時間のあくことが
あって、そのときには茶をすすりながらまったりやってます。
時給以外には全く不満はありません。
派遣の場合には、自分から時給あげてほしいと言わないと、
ずっと上がらないと思うので、半年ぐらいしたら、時給200円ぐらい
上げて下さい!ってお願いしてみようと思います。
ちなみに、人材派遣健康保険組合というところに加入させられましたけど、
この保険証って、かなり恥ずかしいですね。
前スレに書いたのですけど、ノイローゼになって退職し、
長い間、時々アルバイトなどやって暮らしていました。
しかし、やはり生活が苦しくて、プログラマに戻るしかないかと思って仕事を探しました。
すごく親切そうな担当者のところが見つかり、そこに派遣で行ってます。
思ったよりは忙しいですけど、仕事の進行上ちょっと時間のあくことが
あって、そのときには茶をすすりながらまったりやってます。
時給以外には全く不満はありません。
派遣の場合には、自分から時給あげてほしいと言わないと、
ずっと上がらないと思うので、半年ぐらいしたら、時給200円ぐらい
上げて下さい!ってお願いしてみようと思います。
ちなみに、人材派遣健康保険組合というところに加入させられましたけど、
この保険証って、かなり恥ずかしいですね。
53 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 16:42:19.03
>>51
言われたことをやってるだけじゃ、自給は上がらないよ。
会社のためになることを提案して実行していかないと認めてもらえない。
あたりまえのことなんだけど、ただの雇われが陥る罠。
だから、それを行えるようになるだけの体力を蓄える時間はしっかりとること。
仕事はもらうものではなく、自分で見つけるものだと認識できるような、正常な体力を蓄えなされ。
言われたことをやってるだけじゃ、自給は上がらないよ。
会社のためになることを提案して実行していかないと認めてもらえない。
あたりまえのことなんだけど、ただの雇われが陥る罠。
だから、それを行えるようになるだけの体力を蓄える時間はしっかりとること。
仕事はもらうものではなく、自分で見つけるものだと認識できるような、正常な体力を蓄えなされ。
54 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 16:57:33.57
>>53
社畜乙〜
社畜乙〜
56 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 17:23:03.73
>>51
いなくては困る人材にならないと、時給を上げてくれとはいえない。
しかし、派遣会社経由だと商流も低い上に、かなり抜かれてるからなるべく早く
請負形態に変えたほうがいいだろう。
俺の場合は年150〜200万程度を派遣会社に抜かれていた。
派遣会社を飛ばして、上位と請負契約にしただけで、750->950辺りに増えたかな。
今は年1200マン程度だな。
いなくては困る人材にならないと、時給を上げてくれとはいえない。
しかし、派遣会社経由だと商流も低い上に、かなり抜かれてるからなるべく早く
請負形態に変えたほうがいいだろう。
俺の場合は年150〜200万程度を派遣会社に抜かれていた。
派遣会社を飛ばして、上位と請負契約にしただけで、750->950辺りに増えたかな。
今は年1200マン程度だな。
57 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 18:04:18.37
>>51
>時給200円ぐらい
>上げて下さい!ってお願いしてみようと思います。
無茶言うな、正社員でも月給600円アップとかだぞ!!
>時給200円ぐらい
>上げて下さい!ってお願いしてみようと思います。
無茶言うな、正社員でも月給600円アップとかだぞ!!
58 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 18:06:38.51
>>54
,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんな職いいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | 就けたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえらニートの書込みは
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんな職いいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | 就けたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえらニートの書込みは
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
49 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 08:24:32.18
「出来る出来ないじゃない!やるんだ!! なぜかって?常駐先に『できます』って言っちゃったからだ!!!」
「SEにプライベートなんて必要ない!いつでもITの事を考えろ!! 俺はゴルフと酒の事で頭がいっぱいだけどな」
「IT業界の人間なら、帰宅後のITの勉強は必須だろ!! クラウド?アンドロイド?何それおいしいの?」
「IT資格は何でも取れ!いっぱい取れ!! 資格を活かせる案件なんて来ないけどなwww」
「お前の経歴、俺が書き換えたから。一応出来るって事にしてあるから。返品されたらわかってるよな?」
「テスターテスターテスター・・・お前なんでこんな案件しかやってないの? あ、俺が取ってきた案件だったwww」
「恋人?家庭?そんなものはSEに必要ない!! ま、俺の家では毎日妻が料理作って待ってくれるけどなwww」
「不景気だから薄給でも文句言わずに働け!! 経営陣と管理職の給料は減らさないけどな」
「地方の案件でも文句言わずに常駐しろ!! コンビニもないところで働くなんて俺はごめんだけどなwww」
「有給がほしい?ちょっとトイレで鏡に向かって『給料泥棒』って10回言ってこい!!」
「俺が飲みたいんだから飲み会に参加しろ!忙しいとか関係ない!! ワ リ カ ンだけどな」
「土日普通に出社日にしてるけど問題ないよね? 俺は家族サービスで休むけど。」
「辞めれば?お前の代わりなんていくらでもいるよ? 俺の代わりはいないけどな」
「納期に間に合わない?お前責任とれるの? 俺が責任?何で?俺は 管 理 す るだけだから」
「SEにプライベートなんて必要ない!いつでもITの事を考えろ!! 俺はゴルフと酒の事で頭がいっぱいだけどな」
「IT業界の人間なら、帰宅後のITの勉強は必須だろ!! クラウド?アンドロイド?何それおいしいの?」
「IT資格は何でも取れ!いっぱい取れ!! 資格を活かせる案件なんて来ないけどなwww」
「お前の経歴、俺が書き換えたから。一応出来るって事にしてあるから。返品されたらわかってるよな?」
「テスターテスターテスター・・・お前なんでこんな案件しかやってないの? あ、俺が取ってきた案件だったwww」
「恋人?家庭?そんなものはSEに必要ない!! ま、俺の家では毎日妻が料理作って待ってくれるけどなwww」
「不景気だから薄給でも文句言わずに働け!! 経営陣と管理職の給料は減らさないけどな」
「地方の案件でも文句言わずに常駐しろ!! コンビニもないところで働くなんて俺はごめんだけどなwww」
「有給がほしい?ちょっとトイレで鏡に向かって『給料泥棒』って10回言ってこい!!」
「俺が飲みたいんだから飲み会に参加しろ!忙しいとか関係ない!! ワ リ カ ンだけどな」
「土日普通に出社日にしてるけど問題ないよね? 俺は家族サービスで休むけど。」
「辞めれば?お前の代わりなんていくらでもいるよ? 俺の代わりはいないけどな」
「納期に間に合わない?お前責任とれるの? 俺が責任?何で?俺は 管 理 す るだけだから」
52 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 15:36:28.98
派遣は派遣板へ
59 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 21:55:39.27
>>52
だからさ、壊れてないのにここに書くなっての。
派遣は派遣板へ、と壊れてもいないのに、
なぜこのスレに書くの馬鹿なの?
だからさ、壊れてないのにここに書くなっての。
派遣は派遣板へ、と壊れてもいないのに、
なぜこのスレに書くの馬鹿なの?
55 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 17:05:09.29
会社のためじゃなくて、自分のためだな。
それを認めないような会社ならとっとと放り出せ。
有用な人材を認めることができない会社なんか、とっとと潰すのが社会のため。
それを認めないような会社ならとっとと放り出せ。
有用な人材を認めることができない会社なんか、とっとと潰すのが社会のため。
72 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 01:08:39.11
>>53は嘘、>>56は煽るために幻想を書いてるだけ
俺のところが特に酷いのかもしれないが。
派遣から請負に変えても、足元見られて儲けトントンになるくらいまで下げられるね。
提案?常駐先でSEやりながら営業もして仕事色々取ったりしたけど
2年やって評価が変化することはなかった。年功序列どうだの、厳しい時期がどうだの。
>>55の言うとおりだ。この業界、がんばる奴ほど食いつぶす経営者多いんじゃないかな。
俺自身が潰れる前にさっさと転職活動始めるべきだった。
俺のところが特に酷いのかもしれないが。
派遣から請負に変えても、足元見られて儲けトントンになるくらいまで下げられるね。
提案?常駐先でSEやりながら営業もして仕事色々取ったりしたけど
2年やって評価が変化することはなかった。年功序列どうだの、厳しい時期がどうだの。
>>55の言うとおりだ。この業界、がんばる奴ほど食いつぶす経営者多いんじゃないかな。
俺自身が潰れる前にさっさと転職活動始めるべきだった。
74 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 14:36:43.77
>>72
おまえが「がんばる」の意味を理解してないだけなんだけどね。
それに気づかないから壊れたんだよ。
社会という場において、本当にがんばらなきゃいけないのは人との交渉で
一番重要だし、ものすごく疲れるし、頭と神経を使う。
多くのプログラマーは、コミュ障だの、自分の仕事はプログラミングだだのごたくを並べて、
一番大切な、人と本気で向き合うことをしない。
>>72はそのことに気づかない限り、ずっと壊されたという被害妄想を背負って生きることになるんだろうね。
「いいや、俺は真剣に交渉したけど、待遇は改善されなかった!」
ほうほう、なるほど、
そりゃ、改善してもらえるほどあなたの能力がなかっただけってことだね。
てな、展開になるのはやめてね。
おまえが「がんばる」の意味を理解してないだけなんだけどね。
それに気づかないから壊れたんだよ。
社会という場において、本当にがんばらなきゃいけないのは人との交渉で
一番重要だし、ものすごく疲れるし、頭と神経を使う。
多くのプログラマーは、コミュ障だの、自分の仕事はプログラミングだだのごたくを並べて、
一番大切な、人と本気で向き合うことをしない。
>>72はそのことに気づかない限り、ずっと壊されたという被害妄想を背負って生きることになるんだろうね。
「いいや、俺は真剣に交渉したけど、待遇は改善されなかった!」
ほうほう、なるほど、
そりゃ、改善してもらえるほどあなたの能力がなかっただけってことだね。
てな、展開になるのはやめてね。
83 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 21:52:49.85
>>74
対人コミュニケーション云々とか言っているやつはコードが書けない無能な人間の戯言
コミュ能力なんかよりAPIを一つでも多く覚えている人間の方が断然格が上
対人コミュニケーション云々とか言っているやつはコードが書けない無能な人間の戯言
コミュ能力なんかよりAPIを一つでも多く覚えている人間の方が断然格が上
60 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 23:08:25.78
記憶力なんて本当に個人差が酷いぞ
俺は前頭葉萎縮でワーキングメモリの性能は良くない
俺は前頭葉萎縮でワーキングメモリの性能は良くない
62 :仕様書無しさん2012/07/08(日) 23:26:35.06
おれも人の名前覚えられなかったけど
フルネームを漢字でどう書くか聞いて
一回それを自分の手帳に書くようにしたら
半分くらいは覚えられるようになった
フルネームを漢字でどう書くか聞いて
一回それを自分の手帳に書くようにしたら
半分くらいは覚えられるようになった
64 :仕様書無しさん2012/07/09(月) 05:41:42.75
プログラマの適正と
SE(打ち合わせメイン)の適正が
逆なのがこの業界の不幸の始まり
SE(打ち合わせメイン)の適正が
逆なのがこの業界の不幸の始まり
66 :仕様書無しさん2012/07/09(月) 11:51:13.20
もう壊れて長いけど
最近は再起不能になる時期を意識してる
ダマシダマシやってきたけど、そろそろ駄目かもしれん
最近は再起不能になる時期を意識してる
ダマシダマシやってきたけど、そろそろ駄目かもしれん
67 :仕様書無しさん2012/07/09(月) 12:40:22.68
壊れ方に気をつけろよ
PGを廃業はできるけど
人間を廃業はできないからな
独身だって両親いるし
天涯孤独だってむざむざ死ぬことは無い
PGを廃業はできるけど
人間を廃業はできないからな
独身だって両親いるし
天涯孤独だってむざむざ死ぬことは無い
71 :仕様書無しさん2012/07/09(月) 22:53:57.52
PGは衰退しました
73 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 07:47:49.08
>>71
しんじゃうの
いっしょにいたらいいやん
ながいきしてー
しんじゃうの
いっしょにいたらいいやん
ながいきしてー
75 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 17:37:48.80
今日は妙に人身おおいな…
死なんでもナマポ目指したらええやんな
健康な若いのがナマポ貰って遊び暮らしてるのに
壊れる迄何かしら頑張ってあぼーんする事ないがな…
死なんでもナマポ目指したらええやんな
健康な若いのがナマポ貰って遊び暮らしてるのに
壊れる迄何かしら頑張ってあぼーんする事ないがな…
76 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 19:17:49.67
プログラマ目指す子は
内向的で無駄に真面目だから、
そうゆうアウトローな生き方ができないんだよ
仕事のストレスさえ発散できてないきがする
内向的で無駄に真面目だから、
そうゆうアウトローな生き方ができないんだよ
仕事のストレスさえ発散できてないきがする
80 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 19:30:53.25
>>76-77
それじゃ、一生搾取されるだけなんだよね。
人と話すのが嫌なら、自分で独立する道だってある。
これを強く勧める。
どっちもいやです、月給もらってプログラムだけやってたいですってことなら
使い捨てられて壊れようが、誰も怨めないよね。大した能力じゃないんだから。
それじゃ、一生搾取されるだけなんだよね。
人と話すのが嫌なら、自分で独立する道だってある。
これを強く勧める。
どっちもいやです、月給もらってプログラムだけやってたいですってことなら
使い捨てられて壊れようが、誰も怨めないよね。大した能力じゃないんだから。
81 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 21:18:35.22
取り敢えず>>80が自分の書いた文章さえ理解していないアホだと言うことは判った
87 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 22:18:33.39
>>80
出世か独立できそうじゃなきゃさっさと見限って別業界行くのが正解
そこを見誤ると搾取されます
会社にはやる気が失せた社員と精神患った社員というお荷物がいっぱいいるので
努力して稼いでも、搾取以前にそっちに吸われるだけってのがわかってきた
出世か独立できそうじゃなきゃさっさと見限って別業界行くのが正解
そこを見誤ると搾取されます
会社にはやる気が失せた社員と精神患った社員というお荷物がいっぱいいるので
努力して稼いでも、搾取以前にそっちに吸われるだけってのがわかってきた
77 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 19:21:41.31
人間が嫌いだから
プログラマやてんだから
関係ないよ。
プログラマやてんだから
関係ないよ。
84 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 22:04:25.67
まーたー Java と PHP の人が配属されてきた
俺の所は社内ミドルウェアの研究開発だから C/C++(出来ればアセンブラも) を知ってて、core dump とパケットダンプが読める
もしくは読めるようになる根性のある奴が欲しいって言ってるのに・・・
俺の所は社内ミドルウェアの研究開発だから C/C++(出来ればアセンブラも) を知ってて、core dump とパケットダンプが読める
もしくは読めるようになる根性のある奴が欲しいって言ってるのに・・・
85 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 22:06:13.62
>>84
俺雇ってよ。
CとC++とx86とARMとPPCのアセンブラができて、パケットダンプよめるよ。
でも仕事がJavaとかRubyとかC#でうんざりなんだ。
俺雇ってよ。
CとC++とx86とARMとPPCのアセンブラができて、パケットダンプよめるよ。
でも仕事がJavaとかRubyとかC#でうんざりなんだ。
89 :仕様書無しさん2012/07/11(水) 00:10:09.31
>>84
ミドルウェア開発やってたけど、
あれは、そんなにぐちゃぐちゃになるような仕事じゃないと
思うから、だから、勉強する時間、教える時間もあるという前提で、
あまりできない若いのを教育してもらおうと思って配属したんじゃないの?
ミドルウェア開発やってたけど、
あれは、そんなにぐちゃぐちゃになるような仕事じゃないと
思うから、だから、勉強する時間、教える時間もあるという前提で、
あまりできない若いのを教育してもらおうと思って配属したんじゃないの?
86 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 22:09:52.31
74の戯言いたたた
仕事とってこれる人間がコミュ力ないわけない。
てかこのスレ潰れた奴煽りに来るアホがおおすぎね?
仕事とってこれる人間がコミュ力ないわけない。
てかこのスレ潰れた奴煽りに来るアホがおおすぎね?
88 :仕様書無しさん2012/07/10(火) 23:30:09.11
>>86
だよね
で、仕事を取ってこれない営業wが多すぎる
だよね
で、仕事を取ってこれない営業wが多すぎる
90 :仕様書無しさん2012/07/11(水) 02:32:45.51
流行だからね。大学ではJavaの授業やって、PHPとHTML4でWebデザイナごっこ。
新人は判で押したように、こんなんばっか。
core dumpだのパケットダンプだの以前に、C言語の「ポインタ」を避けて通って来てる。
ヌルポで吐いたcoreの解析させるのに、ポインタの説明から始めなきゃいけないって
気が遠くなる。
新人は判で押したように、こんなんばっか。
core dumpだのパケットダンプだの以前に、C言語の「ポインタ」を避けて通って来てる。
ヌルポで吐いたcoreの解析させるのに、ポインタの説明から始めなきゃいけないって
気が遠くなる。
91 :仕様書無しさん2012/07/11(水) 07:29:36.78
open なんとかにバグがあると
その先進めない。
そのopenは何のためにあんだよ
とか煽っても何もできない。
commitしろとは言わんけど。
その先進めない。
そのopenは何のためにあんだよ
とか煽っても何もできない。
commitしろとは言わんけど。
93 :仕様書無しさん2012/07/12(木) 06:11:53.83
それより2ちゃんのサーバーをWindowsにしてください。
UNIXだからときたま落ちるんだよ。
WindowsならUNIXやUNIX互換OSのLinuxより、
安定して高速化される。
またAndroidもLinuxカーネルをヤメてWindowsカーネルで開発し直せ。
ネットにつないだ時に診断くんで確認すると、
OSにLinuxの文字が出て来て実に不愉快だ。
日本のスパコンもLinuxをヤメてWindowsしろよ。
そうすれば高速化されしかも安定化される。
またの世界一も夢じゃない。
いつも思うんだがLinuxやUNIXやiOSみたいな低速で不安定なOSを使う人の気がしれない。
UNIXだからときたま落ちるんだよ。
WindowsならUNIXやUNIX互換OSのLinuxより、
安定して高速化される。
またAndroidもLinuxカーネルをヤメてWindowsカーネルで開発し直せ。
ネットにつないだ時に診断くんで確認すると、
OSにLinuxの文字が出て来て実に不愉快だ。
日本のスパコンもLinuxをヤメてWindowsしろよ。
そうすれば高速化されしかも安定化される。
またの世界一も夢じゃない。
いつも思うんだがLinuxやUNIXやiOSみたいな低速で不安定なOSを使う人の気がしれない。
94 :仕様書無しさん2012/07/12(木) 07:05:35.25
>>93
そうだそうだ!
賛成だにゃー!
OSはウィンドーズがバリバリだじぇ!
Linuxなんて毎日リブートしないと安定しない!
そうだそうだ!
賛成だにゃー!
OSはウィンドーズがバリバリだじぇ!
Linuxなんて毎日リブートしないと安定しない!
97 :仕様書無しさん2012/07/12(木) 09:21:08.13
>>93
昔はWindows鯖で運用してたワケだが。
するとLoad avg. 4で人大杉が出る…前に落ちてた。
Linuxにしてから8まで耐えるように成った。FreeBSDにしてから150に設定
されてるが、実際にはこれでも余裕。300でも耐えるだろう。Win鯖の80倍以上安定。
鯖より先に、レン鯖を収容してるデータセンタのルータが落ちる。
いつも思うんだがWindowsみたいな低速で不安定なOSを使う人の気がしれない。
昔はWindows鯖で運用してたワケだが。
するとLoad avg. 4で人大杉が出る…前に落ちてた。
Linuxにしてから8まで耐えるように成った。FreeBSDにしてから150に設定
されてるが、実際にはこれでも余裕。300でも耐えるだろう。Win鯖の80倍以上安定。
鯖より先に、レン鯖を収容してるデータセンタのルータが落ちる。
いつも思うんだがWindowsみたいな低速で不安定なOSを使う人の気がしれない。
96 :仕様書無しさん2012/07/12(木) 09:12:01.01
事業者は総従業者数の10%以上の個室をトイレに設置しなければならない
違反した場合、20年以下の懲役または5,000万円以下の罰金を科す
って法律作ってくれ
便所飯だか便所昼寝だか知らんが、うちの会社は個室のロードアベレージが異常
違反した場合、20年以下の懲役または5,000万円以下の罰金を科す
って法律作ってくれ
便所飯だか便所昼寝だか知らんが、うちの会社は個室のロードアベレージが異常
98 :仕様書無しさん2012/07/12(木) 13:35:31.88
初期不良や経年劣化とか、壊れ方もいろいろあるからな。
win鯖みたいな豆腐で頭打って壊れる奴ってw
win鯖みたいな豆腐で頭打って壊れる奴ってw
102 :仕様書無しさん2012/07/13(金) 00:14:14.56
最高時速120km/h出せるファミリーカーがここにある
仮に耐用年数は10年とする
通常は60km/hで走って高速だと100km/h出すのが通常の運用だ
さて、この車を常時120km/hで休みなく走らせたら何年で壊れるだろうか
マはこうして使い潰され捨てられる
仮に耐用年数は10年とする
通常は60km/hで走って高速だと100km/h出すのが通常の運用だ
さて、この車を常時120km/hで休みなく走らせたら何年で壊れるだろうか
マはこうして使い潰され捨てられる
103 :仕様書無しさん2012/07/13(金) 01:00:20.89
車と生身の人間は違うよ。
車は、壊れた部品を交換すれば、まだまだ走れるけど、
人間は壊れたところをさくっと交換できない。
車は、壊れた部品を交換すれば、まだまだ走れるけど、
人間は壊れたところをさくっと交換できない。
106 :仕様書無しさん2012/07/13(金) 06:04:26.66
スパコンの京はなぜOSをWindowsにしないのだ。
現在世界一の米国セコイアのOSはLinux。
OSをWindowsにするだけで高速化しまた簡単に世界一を奪還出来るぜ。
そんな簡単な事もわからないのかね?スパコン技術者は。
Android携帯もカーネルをWindowsに変えるだけで処理速度は上がり安定化する。
そんな簡単な事もわからないの?
スマホ製造会社は。
毎回「診断くん」に接続する度に、接続機器情報にLinuxの文字が出て気分悪いわ。
2ちゃんやYahoo!もUNIXやめてWindowsにしろよ。
サーバーはUNIXやUNIX互換OSのLinuxよりWindowsの方が、
処理速度も高いし安定してる。
サーバーを扱うんだったらもっとWindowsを勉強しろよ。
ノートパソコンもMacよりWindowsの方がデザインも美しく処理速度は素晴らしいし、
安定してる。
パソコン販売業者ももっとWindowsを勉強しろよ。
現在世界一の米国セコイアのOSはLinux。
OSをWindowsにするだけで高速化しまた簡単に世界一を奪還出来るぜ。
そんな簡単な事もわからないのかね?スパコン技術者は。
Android携帯もカーネルをWindowsに変えるだけで処理速度は上がり安定化する。
そんな簡単な事もわからないの?
スマホ製造会社は。
毎回「診断くん」に接続する度に、接続機器情報にLinuxの文字が出て気分悪いわ。
2ちゃんやYahoo!もUNIXやめてWindowsにしろよ。
サーバーはUNIXやUNIX互換OSのLinuxよりWindowsの方が、
処理速度も高いし安定してる。
サーバーを扱うんだったらもっとWindowsを勉強しろよ。
ノートパソコンもMacよりWindowsの方がデザインも美しく処理速度は素晴らしいし、
安定してる。
パソコン販売業者ももっとWindowsを勉強しろよ。
107 :仕様書無しさん2012/07/13(金) 23:28:50.73
>>106
そうだなあ。そうだなあ!
京のOSをWindowsにしたら、
宇宙最高速の、光よりも早いコンピュータになりますねえ!!!
すごい!
やはり超高性能で、宇宙一安定してるWindowsに
マンセー!
Windowsマンセー!
Windowsマンセー!
そうだなあ。そうだなあ!
京のOSをWindowsにしたら、
宇宙最高速の、光よりも早いコンピュータになりますねえ!!!
すごい!
やはり超高性能で、宇宙一安定してるWindowsに
マンセー!
Windowsマンセー!
Windowsマンセー!
108 :仕様書無しさん2012/07/14(土) 00:24:25.77
納品したアプリが客先クライアント(Win7+Office2007)で落ちる落ちる
理由を調べたら「IME2007を使ってた」これだけ
IMEの設定変えたら直ってしまった
LiFEwithPhotoCinemaのサポートにも同様載ってたんだけど、
当時は「なんでおまえんとこのアプリが落ちるのにIMEが関係あんねん!ふざくんな!」
ってキレてたけど、体感して思ったわ
MSはうんこ
理由を調べたら「IME2007を使ってた」これだけ
IMEの設定変えたら直ってしまった
LiFEwithPhotoCinemaのサポートにも同様載ってたんだけど、
当時は「なんでおまえんとこのアプリが落ちるのにIMEが関係あんねん!ふざくんな!」
ってキレてたけど、体感して思ったわ
MSはうんこ
110 :仕様書無しさん2012/07/14(土) 02:43:10.33
かわいい婦警さんがいるんだけど、
ナンパしていいの?
逮捕されるかな?
ナンパしていいの?
逮捕されるかな?
112 :仕様書無しさん2012/07/14(土) 06:39:41.05
>>110
違法行為を行えば逮捕される。
行わなければ逮捕されない。
それでも構わないならナンパしろ。
違法行為を行えば逮捕される。
行わなければ逮捕されない。
それでも構わないならナンパしろ。
113 :仕様書無しさん2012/07/14(土) 08:34:57.01
>>110
俺に紹介してくれ
俺に紹介してくれ
114 :仕様書無しさん2012/07/14(土) 18:07:13.22
>>110
マルセイユさんかも知れん。
気を付けろ。
マルセイユさんを知らん奴は「青空にとおく酒浸り マルセイユさん」でググれ。
マルセイユさんかも知れん。
気を付けろ。
マルセイユさんを知らん奴は「青空にとおく酒浸り マルセイユさん」でググれ。
111 :仕様書無しさん2012/07/14(土) 02:45:07.41
あばばばっばっばばばばああばばああffじゃskfじゃふぁおおふぁおdwrvksdkckぁgjgsjgかsscかsjfごぱsjg
がkdfンhgぽアjhrgk@fzkmb派ks本gさ?じゃspjkcsmfpvかs@rgほpwらjgp「jxzcぽfjgvbk「あぽsjrgh「pkさl「fmん「「phbんs「ぽjkgbvp「あsfjまd「んfbひpんだfんgb
sdgjんkさjなkskjふぉぱfじゃははあははあははあ
がkdfンhgぽアjhrgk@fzkmb派ks本gさ?じゃspjkcsmfpvかs@rgほpwらjgp「jxzcぽfjgvbk「あぽsjrgh「pkさl「fmん「「phbんs「ぽjkgbvp「あsfjまd「んfbひpんだfんgb
sdgjんkさjなkskjふぉぱfじゃははあははあははあ
115 :仕様書無しさん2012/07/14(土) 20:00:18.63
残りの人生をどう生きるつもりですか?って一番初めの質問でされて怖くなった
116 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 12:30:59.30
昨日は仕事だった。
クタクタにつかれていて、具合が悪いのに、
呑み会に参加させられて疲れた。
今日と明日は休みなので、
ゆっくり寝ます。
クタクタにつかれていて、具合が悪いのに、
呑み会に参加させられて疲れた。
今日と明日は休みなので、
ゆっくり寝ます。
120 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 17:12:29.53
手前一人分の老後の資金すら目処が立たないこのご時世
生きるだけ生きたら死ぬだけだわな
ベーシックインカムも少子化対策も問題の本質から目を背けた言葉遊びかお遊戯にしか見えないしな
生きるだけ生きたら死ぬだけだわな
ベーシックインカムも少子化対策も問題の本質から目を背けた言葉遊びかお遊戯にしか見えないしな
122 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 17:53:08.13
国が安楽死用の自殺薬を支給すればいいのに
いっきに人工がへるよ!
今真面目に働いている人間が壊滅するがw
いっきに人工がへるよ!
今真面目に働いている人間が壊滅するがw
123 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 18:03:57.51
税金を払っていない企業(マスコミ、都市銀行、商社など)から
普通に税金を集めるだけで、消費税もなくせるし、無職の人を沢山すくえる。
しかし、政治家はそれらの企業から献金を受け取りたいんだ。
マスコミも税金を免除されているから絶対に報道しない。
普通に税金を集めるだけで、消費税もなくせるし、無職の人を沢山すくえる。
しかし、政治家はそれらの企業から献金を受け取りたいんだ。
マスコミも税金を免除されているから絶対に報道しない。
124 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 18:39:29.58
人材派遣会社モナー。
むしろ派遣先企業は消費税「還付」という事実上の減税・補助金に依存してるし。
トヨタとか、日立、東芝、…
むしろ派遣先企業は消費税「還付」という事実上の減税・補助金に依存してるし。
トヨタとか、日立、東芝、…
125 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 19:44:59.39
>コミュ能力なんかよりAPIを一つでも多く覚えている人間の方が断然格が上
こんなこと言ってる人間が、なんで壊れたグラマスレにいるんだよw
こんなこと言ってる人間が、なんで壊れたグラマスレにいるんだよw
126 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 19:57:12.58
>>125
API覚えてるだけのバカだから壊れたんだろ。
わかれよおまえも。
API覚えてるだけのバカだから壊れたんだろ。
わかれよおまえも。
141 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 19:13:11.94
>>125
何度読んでも壊れていると思ふ。
最近自分がPCの周辺機器のような気がしてならない。
何度読んでも壊れていると思ふ。
最近自分がPCの周辺機器のような気がしてならない。
171 :仕様書無しさん2012/07/19(木) 19:36:11.89
>>141 ついにマシンになったか
127 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 20:23:34.22
昔
それはこうやれば出来るよ!このAPIがあるよ! 知識ある人がヒーロー
今
新人ですらググればすぐにミドルクラスPG。 必要なのはコミュ能力と創造力
それはこうやれば出来るよ!このAPIがあるよ! 知識ある人がヒーロー
今
新人ですらググればすぐにミドルクラスPG。 必要なのはコミュ能力と創造力
130 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 22:43:02.77
>>127
「今」が違うな
アホ上司がそういう幻想を持ってるからマが壊れる
できるやつもできないやつも
「今」が違うな
アホ上司がそういう幻想を持ってるからマが壊れる
できるやつもできないやつも
128 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 21:45:54.80
むしろコミュニケーションツールも開発ツールも向上したので、
コミュ能力とやらとか、「創造力」のほうがいらなくなってますが。
コミュ能力とやらとか、「創造力」のほうがいらなくなってますが。
131 :仕様書無しさん2012/07/15(日) 23:18:10.70
想像力があれば、ググってコピペしただけだとどうなるかわかるよな
わかってくれよ・・・
わかってくれよ・・・
132 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 00:39:51.72
経験上「想像力」が皆無だよね
ロボトミーで前頭葉摘出してるんじゃね?と本気で疑うレベル
ロボトミーで前頭葉摘出してるんじゃね?と本気で疑うレベル
137 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 11:40:04.40
>>132
ものすごくどうでもいいけど、ロボトミーでは摘出はしない。
神経線維を切断するだけのはず。
ものすごくどうでもいいけど、ロボトミーでは摘出はしない。
神経線維を切断するだけのはず。
133 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 01:06:31.87
ああ、みんな壊れているんだな。
可哀相だな。
ああ、そういえば俺もまだ少し壊れているんだた。
ああ、ああ、ああ、だな。
可哀相だな。
ああ、そういえば俺もまだ少し壊れているんだた。
ああ、ああ、ああ、だな。
136 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 11:37:06.84
ググレバーなんとかなると思ってる奴にも二通りいるからなぁ。
本当に何とかなっちゃう人と、ただコピペして問題を先延ばしするだけの人と。
プログラムのこと分かってない人間が、ググればいいでしょ?とか考えてるのは浅はかだと思うけど、
プログラマがググれば効率化図れると考えてるのは、
その人間の能力を見てからでないと、浅はかかどうかは一概には言えないと思う。
本当に何とかなっちゃう人と、ただコピペして問題を先延ばしするだけの人と。
プログラムのこと分かってない人間が、ググればいいでしょ?とか考えてるのは浅はかだと思うけど、
プログラマがググれば効率化図れると考えてるのは、
その人間の能力を見てからでないと、浅はかかどうかは一概には言えないと思う。
138 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 13:13:17.82
そういえば、インド人って、
ずーーーーっと踊ってるんだぜ?
最初、何やってんのかどういう神経しているのか
まったくさっぱりざっくりちっとも理解できなかったー!!!
だが、理解した。
インド人は死ぬまで踊り続ける民族だったのだ。
テレビも映画も、見て見ろよずーーーーーっと踊り続けてるんだぜ?
あれはもうインド人全員がキチガイとしか見えないけど、
日本人がお箸を使ってメシ食うように踊るのだよ!
クツを脱いで畳の部屋に上がるように踊るのだよ!
インドには二度と出張したくねーーーーーーー!
給料激安なのに気が狂いたくないし!
ずーーーーっと踊ってるんだぜ?
最初、何やってんのかどういう神経しているのか
まったくさっぱりざっくりちっとも理解できなかったー!!!
だが、理解した。
インド人は死ぬまで踊り続ける民族だったのだ。
テレビも映画も、見て見ろよずーーーーーっと踊り続けてるんだぜ?
あれはもうインド人全員がキチガイとしか見えないけど、
日本人がお箸を使ってメシ食うように踊るのだよ!
クツを脱いで畳の部屋に上がるように踊るのだよ!
インドには二度と出張したくねーーーーーーー!
給料激安なのに気が狂いたくないし!
139 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 14:16:19.00
インド人は
トイレをビショビショにするから。
洗わない日本人が信じられないそうだ。
ヲシュレットは微妙らしい。
トイレをビショビショにするから。
洗わない日本人が信じられないそうだ。
ヲシュレットは微妙らしい。
140 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 14:42:41.50
満員電車なら屋根に座ればいいじゃない
という感性のお国柄なんだから
いちいち気にしてたらキリが無いよ
という感性のお国柄なんだから
いちいち気にしてたらキリが無いよ
143 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 22:21:27.31
ググって書くならアマチュア未満。
アマチュアの方がレベルが高いからな。
アマチュアの方がレベルが高いからな。
144 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 23:22:45.51
実際サンデープログラマー未満の職業マが多いのも事実
でも何故か自尊心だけはプロ...尻拭いする俺の身にもなってくれ
てかでかい口叩く前にまともなコードを書け
でも何故か自尊心だけはプロ...尻拭いする俺の身にもなってくれ
てかでかい口叩く前にまともなコードを書け
145 :仕様書無しさん2012/07/16(月) 23:41:54.05
インドって二度と行きたくない派と何度でも行きたくなる派にはっきり分かれるらしいね。
俺一度仕事で行ったけど、二度とごめんとおもった。
俺一度仕事で行ったけど、二度とごめんとおもった。
146 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 00:10:25.49
カナダだったら
何度でも行きたいな。
景色がいいし、美人の白人ねーちゃんが
見られるからね!
何度でも行きたいな。
景色がいいし、美人の白人ねーちゃんが
見られるからね!
147 :ダダダ2号2012/07/17(火) 06:11:02.73
スパコンの京はなぜOSをWindowsにしないのだ。
現在世界一の米国セコイアのOSはLinux。
OSをWindowsにするだけで高速化しまた簡単に世界一を奪還出来るぜ。
そんな簡単な事もわからないのかね?スパコン技術者は。
Android携帯もカーネルをWindowsに変えるだけで処理速度は上がり安定化する。
そんな簡単な事もわからないの?
スマホ製造会社は。
毎回「診断くん」に接続する度に、接続機器情報にLinuxの文字が出て気分悪いわ。
2ちゃんやYahoo!もUNIXやめてWindowsにしろよ。
サーバーはUNIXやUNIX互換OSのLinuxよりWindowsの方が、
処理速度も高いし安定してる。
サーバーを扱うんだったらもっとWindowsを勉強しろよ。
ノートパソコンもMacよりWindowsの方がデザインも美しく処理速度は素晴らしいし、
安定してる。
パソコン販売業者ももっとWindowsを勉強しろよ。
現在世界一の米国セコイアのOSはLinux。
OSをWindowsにするだけで高速化しまた簡単に世界一を奪還出来るぜ。
そんな簡単な事もわからないのかね?スパコン技術者は。
Android携帯もカーネルをWindowsに変えるだけで処理速度は上がり安定化する。
そんな簡単な事もわからないの?
スマホ製造会社は。
毎回「診断くん」に接続する度に、接続機器情報にLinuxの文字が出て気分悪いわ。
2ちゃんやYahoo!もUNIXやめてWindowsにしろよ。
サーバーはUNIXやUNIX互換OSのLinuxよりWindowsの方が、
処理速度も高いし安定してる。
サーバーを扱うんだったらもっとWindowsを勉強しろよ。
ノートパソコンもMacよりWindowsの方がデザインも美しく処理速度は素晴らしいし、
安定してる。
パソコン販売業者ももっとWindowsを勉強しろよ。
148 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 12:54:31.43
趣味で作ってるサンデープログラマの方がクオリティ高いね
PG作成に付随する書類作成の時間を捻出しないといけないから
コピペ改変の手抜きプログラムになってしまう
PG作成に付随する書類作成の時間を捻出しないといけないから
コピペ改変の手抜きプログラムになってしまう
150 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 21:44:38.15
>>148
仕事のプログラムは関わる人が多いし全員がソースコードを理解できるわけじゃないから
どうしても日本語の書類が必要になるんだよな。
ソースと日本語を整合させるのはしんどいけどpな。
仕事のプログラムは関わる人が多いし全員がソースコードを理解できるわけじゃないから
どうしても日本語の書類が必要になるんだよな。
ソースと日本語を整合させるのはしんどいけどpな。
149 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 12:58:08.28
どうせ後で不具合対応したり改変したりするのも自分だと思ってるから
どうしても付随ドキュメントよりコード自体のコメントの方に注力してまうわ
どうしても付随ドキュメントよりコード自体のコメントの方に注力してまうわ
151 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 21:55:52.03
>> PG作成に付随する書類作成の時間を捻出しないといけないから
プログラマの仕事は、他の人がみてわかるようにすること。
プログラムを作るだけなら、誰でも作れる。
職業プログラマは、ドキュメントの整備と、
コメントと、ソースの可読性に、半分以上の時間をかけるんだと聞いた。
おれなんか、若い連中の面倒をみたり、会議に出たりで、
プログラムを作るだけに使う時間は1割ぐらいしかとれないんだ。
プログラマの仕事は、他の人がみてわかるようにすること。
プログラムを作るだけなら、誰でも作れる。
職業プログラマは、ドキュメントの整備と、
コメントと、ソースの可読性に、半分以上の時間をかけるんだと聞いた。
おれなんか、若い連中の面倒をみたり、会議に出たりで、
プログラムを作るだけに使う時間は1割ぐらいしかとれないんだ。
152 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 22:22:19.80
>>151
技術的にはほんとすごいものを持った人が
自分が学習書やら研修やらで得た持てる知識のすべてを使って
誰にも理解できないコードを書くことがよくある
(仕様書に書いてあることやるだけじゃ気が済まず「こういうやり方が新しくてすごいんですよ!」的な)。
で、そういう人は上からも煙たがられてリストラの憂き目にあう=自分で保守しない。
そしてアンタッチャブルなコードがまた産まれるわけさ
技術的にはほんとすごいものを持った人が
自分が学習書やら研修やらで得た持てる知識のすべてを使って
誰にも理解できないコードを書くことがよくある
(仕様書に書いてあることやるだけじゃ気が済まず「こういうやり方が新しくてすごいんですよ!」的な)。
で、そういう人は上からも煙たがられてリストラの憂き目にあう=自分で保守しない。
そしてアンタッチャブルなコードがまた産まれるわけさ
153 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 22:24:23.79
>>152
それは別にその人が凄いんじゃなくて
周りに暴走を止められる人(コードの筋の悪さがわかる人)が居ないだけだよ。
それは別にその人が凄いんじゃなくて
周りに暴走を止められる人(コードの筋の悪さがわかる人)が居ないだけだよ。
154 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 22:31:15.26
>>153
まあ、現場で技術的には主力といっていい人だったから
まわりからしたら「このコードにツッコミ入れるだけの知識がおまえにあるのか!?」
って言われるのを恐れてだと思うんだけどね。
某大手SIer内で16年ぐらいやってるけど、ほんと技術スキーな人は数多く出てくるんだよ
そして、自分の技術の持てるすべてを(要求もされてないのに)つぎ込んで
他の人には分からんものを(コメントレスで)残して逝く(言葉どおりリストラされた)。
で、自分のような凡庸PGがそのあとを解析からすべて引き継がされる、と・・・
まあ、現場で技術的には主力といっていい人だったから
まわりからしたら「このコードにツッコミ入れるだけの知識がおまえにあるのか!?」
って言われるのを恐れてだと思うんだけどね。
某大手SIer内で16年ぐらいやってるけど、ほんと技術スキーな人は数多く出てくるんだよ
そして、自分の技術の持てるすべてを(要求もされてないのに)つぎ込んで
他の人には分からんものを(コメントレスで)残して逝く(言葉どおりリストラされた)。
で、自分のような凡庸PGがそのあとを解析からすべて引き継がされる、と・・・
155 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 23:18:28.26
誰でもわかるようなソースを書いて、
読みやすいドキュメントをきちんと書く。
それが最も高度なテクニックだと思う。
読みやすいドキュメントをきちんと書く。
それが最も高度なテクニックだと思う。
156 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 23:27:35.18
>誰でもわかるようなソースを書いて、
これは無理だろ
これは無理だろ
157 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 23:33:11.04
良いソースは難しい部分が綺麗に隠蔽されていて一見シンプルでわかりやすく見える。
隠蔽の仕方もちょっとしたトリックのようなやり方で、無駄に複雑にしない。
誰でも判るけど、誰にでも書ける訳じゃないソースが良いソース。
隠蔽の仕方もちょっとしたトリックのようなやり方で、無駄に複雑にしない。
誰でも判るけど、誰にでも書ける訳じゃないソースが良いソース。
158 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 23:36:08.90
んなことはわかっとるわ
それでも読み手にも一定以上のスキルがないと無理
それでも読み手にも一定以上のスキルがないと無理
172 :仕様書無しさん2012/07/19(木) 19:38:56.53
>>158 お前が無能なだけなのに、なぜ噛み付く?
159 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 23:40:00.16
ぼくのかんがえたくらすこうぞう
は、大抵摩訶不思議なものにしかならない
は、大抵摩訶不思議なものにしかならない
160 :仕様書無しさん2012/07/17(火) 23:43:41.63
機能、インターフェース、用語が全く分からなく、質問しても、返事はなし
想定で実装し、結合→不具合、相違→修正を繰り返し出来た糞プログラム
元請け仕事しろやカス
某公共交通期間
想定で実装し、結合→不具合、相違→修正を繰り返し出来た糞プログラム
元請け仕事しろやカス
某公共交通期間
162 :仕様書無しさん2012/07/18(水) 00:08:17.21
んー違う
元請け、体制、俺がクソすぎた・・・
エンドユーザには糞プログラム納品して申し訳ない
元請け、体制、俺がクソすぎた・・・
エンドユーザには糞プログラム納品して申し訳ない
164 :仕様書無しさん2012/07/18(水) 05:40:16.43
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■19 (957が埋めた)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333958463/
906 名前:957[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:02:53.04 ID:???
やべえな
>Windows server2008とoracleで三層型アプリケーションの開発をしている
>持っている資格はMCP各種、Oracleマスターゴールド
ここで引っかかる可能性がある。
しばらくは生きた心地がしねえよ。。。
913 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:18:10.98 ID:???
このスレ落とそう。
960 名前:957[] 投稿日:2012/07/17(火) 21:32:04.54 ID:k3rboDja
オラクルマスターゴールドかプラチナ持ってると強いぞ
一生食いっぱぐれることないからな。
ある程度バージョンアップするごとに更新しなきゃならんが
そんなのは余裕だ。
966 名前:957[] 投稿日:2012/07/17(火) 21:38:26.94 ID:k3rboDja
あとは、趣味で自分に必要なニッチなアプリなどを
昔ながらのVC++6.0+SDKで自作する。最高のITマン生活。
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342538361/
17 名前:957[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 01:39:54.04 ID:???
しかしねーこのスレに巣食うプログラマー連中の性格の悪さ。
こいつらが俺を煽る急先鋒なんだろうな。
俺は年収800万を超えて悠々自適な生活を送れてますから
下っ端な方はせいぜい2chで知識をひけらかして
頑張ってください。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333958463/
906 名前:957[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:02:53.04 ID:???
やべえな
>Windows server2008とoracleで三層型アプリケーションの開発をしている
>持っている資格はMCP各種、Oracleマスターゴールド
ここで引っかかる可能性がある。
しばらくは生きた心地がしねえよ。。。
913 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:18:10.98 ID:???
このスレ落とそう。
960 名前:957[] 投稿日:2012/07/17(火) 21:32:04.54 ID:k3rboDja
オラクルマスターゴールドかプラチナ持ってると強いぞ
一生食いっぱぐれることないからな。
ある程度バージョンアップするごとに更新しなきゃならんが
そんなのは余裕だ。
966 名前:957[] 投稿日:2012/07/17(火) 21:38:26.94 ID:k3rboDja
あとは、趣味で自分に必要なニッチなアプリなどを
昔ながらのVC++6.0+SDKで自作する。最高のITマン生活。
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342538361/
17 名前:957[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 01:39:54.04 ID:???
しかしねーこのスレに巣食うプログラマー連中の性格の悪さ。
こいつらが俺を煽る急先鋒なんだろうな。
俺は年収800万を超えて悠々自適な生活を送れてますから
下っ端な方はせいぜい2chで知識をひけらかして
頑張ってください。
165 :仕様書無しさん2012/07/18(水) 17:32:27.88
166 :仕様書無しさん2012/07/18(水) 22:10:44.49
昨日、ビルの窓から空をふとみたら、
東京の空に、どどーんと巨大な地震雲が見えた。まじびびった。
見える範囲では、横浜あたりから、北区あたりまで伸びていた。
実際にはもっと伸びていただろう。
地震雲の数日以内に巨大地震がくるらしいから、
もう納期のことなど気にしないでいいんだと思うと、
ほっとした。
東京の空に、どどーんと巨大な地震雲が見えた。まじびびった。
見える範囲では、横浜あたりから、北区あたりまで伸びていた。
実際にはもっと伸びていただろう。
地震雲の数日以内に巨大地震がくるらしいから、
もう納期のことなど気にしないでいいんだと思うと、
ほっとした。
167 :仕様書無しさん2012/07/18(水) 23:06:15.36
>>166
おれの借金もチャラになるん?
おれの借金もチャラになるん?
174 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 00:22:49.19
コメントをきちんとかく
(ただし変数の横に書くな、やたらコメントを書かない、処理単位で適度に)
適度な改行
ネストしすぎない、深くしない(ネスト?メソッド、関数)
長いコードを書かない(無理やり一行に収めようとしない、処理をながくしない)
変な名前をつけない
ここらへんを抑えてれば、綺麗にかける気がするんだけど
(ただし変数の横に書くな、やたらコメントを書かない、処理単位で適度に)
適度な改行
ネストしすぎない、深くしない(ネスト?メソッド、関数)
長いコードを書かない(無理やり一行に収めようとしない、処理をながくしない)
変な名前をつけない
ここらへんを抑えてれば、綺麗にかける気がするんだけど
175 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 00:49:36.13
・4タブでインデントする
・過去のコードをコメントアウトで残さない
・プリプロセッサを入れ子にしない
見た目が整然としてると
美しいから読もうという気になる
インデントもしない奴は
たとえ天才肌でも絶対に許さん。
・過去のコードをコメントアウトで残さない
・プリプロセッサを入れ子にしない
見た目が整然としてると
美しいから読もうという気になる
インデントもしない奴は
たとえ天才肌でも絶対に許さん。
176 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 01:42:37.60
>・過去のコードをコメントアウトで残さない
これってバージョン管理ツール使ってる自分らはいいけど客先納品とかする時は
以前との差異とかどう相手に把握させんの?
Aベンダが最初の仕事受けて
Bベンダがそのメンテ
Cベンダが更にメンテ
って流れになった時、どんな改変が入ったかさっぱりわかんなくなるよ?
客先自体にもバー管強制しろ、って答えは知らん。
実際うちの会社はそうやってバージョン管理前提で改修したBベンダが納品したコードに
更に改修入れるように言われたけど仕様変更箇所その他さっぱりわからない状態で苦労したわ
(これは仕様、これは不具合、とかまったく見分けがつかなかった)
これってバージョン管理ツール使ってる自分らはいいけど客先納品とかする時は
以前との差異とかどう相手に把握させんの?
Aベンダが最初の仕事受けて
Bベンダがそのメンテ
Cベンダが更にメンテ
って流れになった時、どんな改変が入ったかさっぱりわかんなくなるよ?
客先自体にもバー管強制しろ、って答えは知らん。
実際うちの会社はそうやってバージョン管理前提で改修したBベンダが納品したコードに
更に改修入れるように言われたけど仕様変更箇所その他さっぱりわからない状態で苦労したわ
(これは仕様、これは不具合、とかまったく見分けがつかなかった)
180 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 07:45:41.16
>>176 必ずABCの順で納品されるなら
バグの追跡は簡単そうだけども?
差分とればいいだけでは?
バグの追跡は簡単そうだけども?
差分とればいいだけでは?
177 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 02:02:00.90
過去のコードをコメントで残してたらそれが改善されるとは思えないんだが。
178 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 03:04:29.24
その状況で過去の仕様変更を知らなきゃいけないことってそんなにあるか?
179 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 03:16:16.96
一番困るのは英語の出来ないカスが作った
ヘンテコリンなメソッド、クラス群
しかも、そーいうバカが最初に下地を作りこんでいる
プロジェクトなんて馬路で最悪だったw
ヘンテコリンなメソッド、クラス群
しかも、そーいうバカが最初に下地を作りこんでいる
プロジェクトなんて馬路で最悪だったw
181 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 08:30:10.02
目grepして、
手diffさせられる現場も有る。
>>179
目立や三菱の現場にドナドナされると、英語とローマ字混じりのリテラル名が
てんこ盛り。辞書ぐらい引けや!
手diffさせられる現場も有る。
>>179
目立や三菱の現場にドナドナされると、英語とローマ字混じりのリテラル名が
てんこ盛り。辞書ぐらい引けや!
188 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 23:45:46.77
>>181
それもキツイかもな。
しっかし、英語の出来ないヤツにプログラムを書かせるな。
本当に頭の悪い関数名とかばっか。
それもキツイかもな。
しっかし、英語の出来ないヤツにプログラムを書かせるな。
本当に頭の悪い関数名とかばっか。
192 :仕様書無しさん2012/07/21(土) 00:14:07.77
>>181
三菱はまあ、アレだから・・・
三菱はまあ、アレだから・・・
204 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 02:22:42.59
ソフトウェアの開発能力:アメリカ、韓国、台湾産>>>>>>越えられない壁>>>>>>日本
国産スマホ期待の星 富士通ARROWSがカクカク・誤タッチ
http://ggsoku.com/2011/11/arrows-x-lte-f-05d/
181:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 01:17:58.93:ID:zDKGRYD00
アメリカ、韓国、台湾産>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>国産
なんでこんなに差つけられてんの?ほんと終わってるわ
192:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/30(水) 01:21:24.29:ID:79rmmTkM0
>>181
根本的にはソフトウェアの技術者を育成しなかったから
ただし賃金に見合うスペックの技術者を育てられたかというと難しい
205:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 01:25:04.49:ID:6LGomvLY0
GALAXY Sとか1年半前の端末に負けるって終わりすぎてるだろ
327:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/30(水) 02:33:08.04:ID:bE6U4pHC0
本当にソフトウェアの開発能力がないんだな、日本は…どうすんだ、これ…
ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年11月30日 15:53 返信
日本の開発環境→二次三次四次下請けへ丸投げ人員ピンはね業
実際にコードを書いてるのは五次下請けあたり
派遣まみれでプログラミングなんて知らない人達が書いてます
ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年12月2日 09:47 返信
プログラミングを知ってるのは逆に一番下請の人たちだけど
何故か設計は元請けのプログラム知らない自称SEが設計してますwww
そりゃ日本の端末はダメだわwww
ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年12月2日 12:30 返信
だってプログラミングのプの字も知らない奴らがポンチ絵描いて下請けに投げてるだけだもん
日本の産業糞すぎ
国産スマホ期待の星 富士通ARROWSがカクカク・誤タッチ
http://ggsoku.com/2011/11/arrows-x-lte-f-05d/
181:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 01:17:58.93:ID:zDKGRYD00
アメリカ、韓国、台湾産>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>国産
なんでこんなに差つけられてんの?ほんと終わってるわ
192:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/30(水) 01:21:24.29:ID:79rmmTkM0
>>181
根本的にはソフトウェアの技術者を育成しなかったから
ただし賃金に見合うスペックの技術者を育てられたかというと難しい
205:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 01:25:04.49:ID:6LGomvLY0
GALAXY Sとか1年半前の端末に負けるって終わりすぎてるだろ
327:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/30(水) 02:33:08.04:ID:bE6U4pHC0
本当にソフトウェアの開発能力がないんだな、日本は…どうすんだ、これ…
ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年11月30日 15:53 返信
日本の開発環境→二次三次四次下請けへ丸投げ人員ピンはね業
実際にコードを書いてるのは五次下請けあたり
派遣まみれでプログラミングなんて知らない人達が書いてます
ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年12月2日 09:47 返信
プログラミングを知ってるのは逆に一番下請の人たちだけど
何故か設計は元請けのプログラム知らない自称SEが設計してますwww
そりゃ日本の端末はダメだわwww
ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年12月2日 12:30 返信
だってプログラミングのプの字も知らない奴らがポンチ絵描いて下請けに投げてるだけだもん
日本の産業糞すぎ
182 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 19:55:08.83
マ志望者たちと飲んできた
みんな夢いっぱいでキラキラしてて…自分は現実を語るの禁止されてて
数年後にはこのスレで彼らに再会するのかと思ったら居たたまれなくて逃げるように帰ってきた
前途ある若者を使いつぶす片棒を担いだみたいで死にたくなった
みんな夢いっぱいでキラキラしてて…自分は現実を語るの禁止されてて
数年後にはこのスレで彼らに再会するのかと思ったら居たたまれなくて逃げるように帰ってきた
前途ある若者を使いつぶす片棒を担いだみたいで死にたくなった
195 :仕様書無しさん2012/07/21(土) 13:13:14.50
>>182
>> 前途ある若者を使いつぶす片棒を担いだみたいで死にたくなった
インターネットでスカイプを利用したりして、月5000円ぐらいで
毎日英会話できたりするから、まずは後輩たちには英語を勉強するようにいってください。
いろんなサイトにいろんな情報が出ているけど、
例えばオーストラリアだと、仕事は半分で給料は3倍ぐらいです。
客が仕様変更を言ってきたら、それらは全て別料金となります。
まあ、当然ですけどね。
あと無理な納期なんて絶対にありません。毎日定時で退社して
遊びに行きます。そういうのがあたりまえなんです。
残業する人々は、年収何千万とかせぐ人達なんです。わかりますか?
日本のように安い給料で徹夜とかあって、実質的に奴隷状態というのは、海外ではありえません。
ググればいろいろ出てきますから、海外で活躍している日本人プログラマの
ことを調べてみろと後輩にいってあげるのが一番いいことです。
>> 前途ある若者を使いつぶす片棒を担いだみたいで死にたくなった
インターネットでスカイプを利用したりして、月5000円ぐらいで
毎日英会話できたりするから、まずは後輩たちには英語を勉強するようにいってください。
いろんなサイトにいろんな情報が出ているけど、
例えばオーストラリアだと、仕事は半分で給料は3倍ぐらいです。
客が仕様変更を言ってきたら、それらは全て別料金となります。
まあ、当然ですけどね。
あと無理な納期なんて絶対にありません。毎日定時で退社して
遊びに行きます。そういうのがあたりまえなんです。
残業する人々は、年収何千万とかせぐ人達なんです。わかりますか?
日本のように安い給料で徹夜とかあって、実質的に奴隷状態というのは、海外ではありえません。
ググればいろいろ出てきますから、海外で活躍している日本人プログラマの
ことを調べてみろと後輩にいってあげるのが一番いいことです。
184 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 21:48:39.73
モッサロイドなんかきらいだー
モッサロイドなんかきらいだー
モッサロイドなんかきらいだー
モッサロイドなんかきらいだー
モッサロイドなんかきらいだー
185 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 22:07:40.72
過去のコードが /* */ でコメントアウトされていて、それが100行以上あるの
187 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 23:04:12.83
無駄に変換なんかしないで最初からunix timeで格納しとけばいいだろ!
とか言われたのでunix timeでDBに格納したら怒られたよヘヘ
とか言われたのでunix timeでDBに格納したら怒られたよヘヘ
189 :仕様書無しさん2012/07/20(金) 23:55:47.27
その手で今まで見た最狂は
void uwaRite()
名前も酷いが、エラでも正常でも何も返さない。
せめてWrite位は合っててくれよ。
void uwaRite()
名前も酷いが、エラでも正常でも何も返さない。
せめてWrite位は合っててくれよ。
196 :仕様書無しさん2012/07/21(土) 14:56:42.15
テレビの番組で放送していたから知ったのだけど、
facebookもtwitterもはじめは小さなコミュニティだったのを、
銀行から融資を受けて番組のスポンサーになって、
「世界中の人が利用している!便利だ!すごい!」
と報道させて、それで広まったのだというね。
おかしいと思ってたんだよ。
プログラマが全く知らないのに、はやってるはやってると
テレビ番組ですごく取り上げるんだもの。
最初のころは、え?なに?って感じだった。
でも、もうその手法がわかったから、やたらと朝の番組で、
流行していると放送されているものって、金もらってやってるんだと
思うようになった。
facebookもtwitterもはじめは小さなコミュニティだったのを、
銀行から融資を受けて番組のスポンサーになって、
「世界中の人が利用している!便利だ!すごい!」
と報道させて、それで広まったのだというね。
おかしいと思ってたんだよ。
プログラマが全く知らないのに、はやってるはやってると
テレビ番組ですごく取り上げるんだもの。
最初のころは、え?なに?って感じだった。
でも、もうその手法がわかったから、やたらと朝の番組で、
流行していると放送されているものって、金もらってやってるんだと
思うようになった。
198 :仕様書無しさん2012/07/21(土) 16:34:56.63
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
199 :仕様書無しさん2012/07/21(土) 16:49:25.23
>>198
うん
うん
200 :仕様書無しさん2012/07/21(土) 19:15:25.45
かわいそうなかっぱのためにかっぱ寿司でも行ってくるか。
売り上げが落ちるときゅうり減らされそうだしな。
売り上げが落ちるときゅうり減らされそうだしな。
201 :仕様書無しさん2012/07/21(土) 23:28:28.07
安楽死する薬と死への恐怖を麻痺させる薬が欲しいな
203 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 01:57:51.83
>>201
号どら
号どら
202 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 01:34:39.16
デスマを経験すると、死に対して恐怖など感じなくなります。
自殺する人ってのは、悩んだ末に死に対する恐怖が麻痺してしまった人達だと、
もうちょっとでホームから飛び込みそうだった俺は思います。
自殺する人ってのは、悩んだ末に死に対する恐怖が麻痺してしまった人達だと、
もうちょっとでホームから飛び込みそうだった俺は思います。
206 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 11:47:33.41
んだんだ!
壊れたら、2chになどアクセスしないと思うけど、
おれのように、会社を辞めて、少し精神的に安定してから、
2chにアクセスするのだと思う。
だから、壊れた状態のアクセスというのはなくて、
半崩壊の状態なので、より意味不明の書き込みばかりに
なるのだと思います。
壊れたら、2chになどアクセスしないと思うけど、
おれのように、会社を辞めて、少し精神的に安定してから、
2chにアクセスするのだと思う。
だから、壊れた状態のアクセスというのはなくて、
半崩壊の状態なので、より意味不明の書き込みばかりに
なるのだと思います。
208 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 16:27:48.54
また仕事やめちまった。もうどうにもならねえ。
治癒するんだろうか。
治癒するんだろうか。
209 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 17:09:51.15
>>208
辞められるのは若いうちだよ
38の今、次の仕事が見えないわ
辞められるのは若いうちだよ
38の今、次の仕事が見えないわ
210 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 17:35:54.28
38って、ずいぶんとむかしのことだけど、
体力的にきつくなったので何か手を打たないと
いかんなと考えていたころだ。
そして、それからいろいろあったけど、
他の仕事は楽だけど給料が安すぎて食っていけず、
結局またプログラマやってる。
体力的にきつくなったので何か手を打たないと
いかんなと考えていたころだ。
そして、それからいろいろあったけど、
他の仕事は楽だけど給料が安すぎて食っていけず、
結局またプログラマやってる。
211 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 21:30:19.16
安すぎて食っていけないってのは家族がいるから?
それとも自分一人でも食っていけない?
今後の人生の参考に教えて欲しい
それとも自分一人でも食っていけない?
今後の人生の参考に教えて欲しい
212 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 21:59:34.62
もう年くってるんだけど、チンチンもそろそろ立たなくなる
かもしれない年になって、やっと彼女ができたのに、
金がないと結婚できないのですよ。
ずっと独身でいいなら、そして住むところがあるなら、
他の薄給の仕事でもいいと思いますよ。
かもしれない年になって、やっと彼女ができたのに、
金がないと結婚できないのですよ。
ずっと独身でいいなら、そして住むところがあるなら、
他の薄給の仕事でもいいと思いますよ。
213 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 23:45:20.31
歳で弱った上、薬でノックアウトだな>ちんちん
マジで脳の活動限界が激減してるし
マジで脳の活動限界が激減してるし
214 :仕様書無しさん2012/07/22(日) 23:54:43.40
でも、若い頃は夏になるブラジャーが透けて見えただけで大変なことになって、
席を立てなくなって困らなかった?
席を立てなくなって困らなかった?
215 :仕様書無しさん2012/07/23(月) 02:25:34.09
>>214
おれはパンツには反応するけどブラには全く反応しない。
おれはパンツには反応するけどブラには全く反応しない。
217 :仕様書無しさん2012/07/24(火) 12:18:45.77
さっきいきなり紅茶みたいな血尿が出た・・・まじビビってる
218 :仕様書無しさん2012/07/24(火) 12:58:06.99
>>217
疲れかも分からんよ、まぁ病院へ
疲れかも分からんよ、まぁ病院へ
219 :仕様書無しさん2012/07/24(火) 13:09:43.01
ちょっとぐぐったら腎臓が出血するんだな
右腹がしばらくしくしくしたからそれっぽい
右腹がしばらくしくしくしたからそれっぽい
224 :仕様書無しさん2012/07/24(火) 21:07:35.16
うんこが透明になった!
228 :仕様書無しさん2012/07/25(水) 01:55:08.04
>>224
腸の粘液?
昔血と一緒に透明なゼリーがでた事あるな
腸の粘液?
昔血と一緒に透明なゼリーがでた事あるな
226 :仕様書無しさん2012/07/24(火) 22:45:00.87
それバリウム飲んだ後
229 :仕様書無しさん2012/07/25(水) 08:13:04.33
>>226
フツーに白いのでた事あるな。胆汁が出てないとかそんな事では%26#8264;
フツーに白いのでた事あるな。胆汁が出てないとかそんな事では%26#8264;
232 :仕様書無しさん2012/07/25(水) 16:35:35.09
ケツから水がでる
合成甘味料過敏なのに、普通のペプシと間違えてNEX飲んだ俺が悪いんだが
合成甘味料過敏なのに、普通のペプシと間違えてNEX飲んだ俺が悪いんだが
239 :仕様書無しさん2012/07/26(木) 21:01:12.31
うぅ〜入院かストレスや疲労をためずに絶対安静といわれてるけど、仕事だ
働かないと金にならないし生活できないからな…
なんかナマポムカつくわ
働かないと金にならないし生活できないからな…
なんかナマポムカつくわ
240 :仕様書無しさん2012/07/26(木) 22:49:27.93
全財産を捨てた上でその診断書を市役所に持って行けばナマポ受けられますよ。本来そのための制度なんだから。
年越し派遣村の湯浅の小細工により、病気などがなくても単に失業しているだけでナマポ受けられるようになり、
病気などでナマポを受けている人はナマポ日当日には殺到する健康なナマポマンによって取りに行けなくなったけど。
年越し派遣村の湯浅の小細工により、病気などがなくても単に失業しているだけでナマポ受けられるようになり、
病気などでナマポを受けている人はナマポ日当日には殺到する健康なナマポマンによって取りに行けなくなったけど。
242 :仕様書無しさん2012/07/27(金) 00:45:15.02
なんかさあ、オリンピックのサッカーで、
スペインとやって、
日本が勝ってしまった。
絶対負けると思ってたぜい!
でも、勝ったぜい!
おれのこといじめた奴らを
ぶっころす勇気を日本代表から、
いただけた!
いじめやがって!
絶対にぶっころす!
スペインとやって、
日本が勝ってしまった。
絶対負けると思ってたぜい!
でも、勝ったぜい!
おれのこといじめた奴らを
ぶっころす勇気を日本代表から、
いただけた!
いじめやがって!
絶対にぶっころす!
246 :仕様書無しさん2012/07/27(金) 18:39:38.79
>>242
通報しておきました
通報しておきました
243 :仕様書無しさん2012/07/27(金) 03:41:18.57
あんな決定力不足のgdgdゲームでも誰かの力になることもあるんだな
245 :仕様書無しさん2012/07/27(金) 07:01:24.13
オリンピックはじまったのか。
あれからもう4年も経ったのか。
あれからもう4年も経ったのか。
247 :仕様書無しさん2012/07/28(土) 00:41:43.83
いじめっこは殺したほうがいいだろ?
248 :仕様書無しさん2012/07/28(土) 00:54:23.45
>>247
ああ、思い知らしてやれ
ああ、思い知らしてやれ
249 :仕様書無しさん2012/07/28(土) 01:14:44.74
滋賀県の「自殺事件」、警視庁の課長が出張ってきたからな。
これは浅間山荘事件以来の出来事。
誰がどう見ても殺人事件なのに、警察や教育関係者など権力者が自殺として処理しようとした
滋賀県の同和の闇を暴けるかという、大事件の臭いを帯びてきた。
これは浅間山荘事件以来の出来事。
誰がどう見ても殺人事件なのに、警察や教育関係者など権力者が自殺として処理しようとした
滋賀県の同和の闇を暴けるかという、大事件の臭いを帯びてきた。
253 :仕様書無しさん2012/07/29(日) 00:02:15.78
>>249
あれは同和問題がからんでいるの?
あれは同和問題がからんでいるの?
251 :仕様書無しさん2012/07/28(土) 07:00:05.62
壊れてるんだろ。
そのうち集団ストーカーが、とか言い出すんじゃないかな。
そのうち集団ストーカーが、とか言い出すんじゃないかな。
252 :仕様書無しさん2012/07/28(土) 10:39:54.39
迷惑だし親の年金で暮らせばいいよ
社会に出て来ないでくれないか
社会に出て来ないでくれないか
255 :仕様書無しさん2012/07/29(日) 01:32:09.00
うーむ、だから先生がイジメを笑いながら
見ていたのか。
なんとコメントしていいのかわからん。
見ていたのか。
なんとコメントしていいのかわからん。
262 :仕様書無しさん2012/07/29(日) 11:38:36.72
パチ屋とか行かないしどうでもいい
てかパチ台のコード組んでるマもいるんじゃね?
てかパチ台のコード組んでるマもいるんじゃね?
264 :仕様書無しさん2012/07/29(日) 18:35:00.19
なにこのスレ
266 :仕様書無しさん2012/07/29(日) 22:16:56.73
>>264
スレタイよめ。
スレタイよめ。
265 :仕様書無しさん2012/07/29(日) 19:31:00.17
普通に日本のプログラマはチョンのプログラマに負けてますから。
2年前のサムチョン携帯に、日本メーカーはまだ追いつけていない。
2年前のサムチョン携帯に、日本メーカーはまだ追いつけていない。
275 :仕様書無しさん2012/07/31(火) 02:42:40.02
>>265
かの国のSIerってどんな感じなんだろうね。
佐賀で本番データ書き換えて検収騙くらかしたのは知ってるけど。
かの国のSIerってどんな感じなんだろうね。
佐賀で本番データ書き換えて検収騙くらかしたのは知ってるけど。
267 :仕様書無しさん2012/07/30(月) 00:49:54.78
壊れている人だけでは、無茶苦茶になるから、
正常な人もたまには書いていいと思いますー!
正常な人もたまには書いていいと思いますー!
269 :仕様書無しさん2012/07/30(月) 07:05:12.00
障害者エリアに駐車する健常者みたいだな。
別の意味の障害者。
別の意味の障害者。
270 :仕様書無しさん2012/07/30(月) 22:33:18.03
おまえらみんな異常者だな。
おれだけが正常者なのだ。
だから、正常なおれがまともな
書き込みをしてやるから、おまいらは
おとなしく精神病院へいってよく治療して
社会復帰のためにがんばるのだよ!
おれだけが正常者なのだ。
だから、正常なおれがまともな
書き込みをしてやるから、おまいらは
おとなしく精神病院へいってよく治療して
社会復帰のためにがんばるのだよ!
274 :仕様書無しさん2012/07/30(月) 23:59:24.67
世界でいちばん正常
世界でいちばん巨根
世界でいちばん異常
世界でいちばん巨根
世界でいちばん異常
277 :仕様書無しさん2012/08/01(水) 08:44:06.00
うつ病社員 休職中に大型バイク免許取得しツーリング楽しむ
NEWS ポストセブン 7月31日(火)7時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120731-00000006-pseven-soci
週刊現代といい、最近うつはサボリ病的な煽りを狙う記事が多いのはなぜ?
生活保護批判とも似てるが。
NEWS ポストセブン 7月31日(火)7時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120731-00000006-pseven-soci
週刊現代といい、最近うつはサボリ病的な煽りを狙う記事が多いのはなぜ?
生活保護批判とも似てるが。
279 :仕様書無しさん2012/08/01(水) 09:49:28.70
>>277
売国奴だからだろ。
ウヨクはこいつらを攻撃すればいいのに、一緒になって弱者叩きだからな。
終わってる。
売国奴だからだろ。
ウヨクはこいつらを攻撃すればいいのに、一緒になって弱者叩きだからな。
終わってる。
278 :仕様書無しさん2012/08/01(水) 08:50:29.78
まあそういう奴も居るんだろう
マジでヤク漬けになりながら必死に働いてたり
家から出られなくなったりしてる俺らには迷惑きわまりないが
マジでヤク漬けになりながら必死に働いてたり
家から出られなくなったりしてる俺らには迷惑きわまりないが
280 :仕様書無しさん2012/08/01(水) 12:31:32.04
生ぽに群がるのも新型鬱も、民族的特性が在るんじゃないかな。
282 :仕様書無しさん2012/08/01(水) 13:09:23.86
教習所通学で社会復帰への慣らしってのも許されない社会みたいだな
284 :仕様書無しさん2012/08/02(木) 09:48:17.08
新型うつという言葉を作り出したのは香山リカだからな。
本当に医者かどうかもかなり怪しい。
本当に医者かどうかもかなり怪しい。
285 :仕様書無しさん2012/08/02(木) 09:55:28.96
欝を口実にサボるやつも実際いるんだろう
俺の場合は休日も辛かったり元気がなかったり
漫画本1冊読み続ける集中力すら無いから新型〜ってのはわからん
俺の場合は休日も辛かったり元気がなかったり
漫画本1冊読み続ける集中力すら無いから新型〜ってのはわからん
291 :仕様書無しさん2012/08/03(金) 22:18:46.80
面倒なだけなんで出社しないでくれればいい
近所で何しててもいいのよ
近所で何しててもいいのよ
294 :仕様書無しさん2012/08/03(金) 23:52:47.11
>>291
ここは壊れたと言っても鬱系のスレなんで
人格障害の方はご遠慮下さい
ここは壊れたと言っても鬱系のスレなんで
人格障害の方はご遠慮下さい
295 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 00:50:41.27
>>294
鬱系と人格障害ってほとんど一緒じゃないの?
鬱系と人格障害ってほとんど一緒じゃないの?
296 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 01:34:25.86
>>295
全然違うだろ
全然違うだろ
292 :仕様書無しさん2012/08/03(金) 23:23:25.39
「新型うつ」もWHOの基準でうつ病と診断される。
香山リカとかいう医師免許を持っているかどうかも怪しい在日が作り上げた言葉が「新型うつ」
別に何も新しくないし、詐病でも人格障害でもないし、薬も効く。
香山リカとかいう医師免許を持っているかどうかも怪しい在日が作り上げた言葉が「新型うつ」
別に何も新しくないし、詐病でも人格障害でもないし、薬も効く。
300 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 13:59:38.03
>>292
俺は旧型うつと新型うつの中間うつ
俺は旧型うつと新型うつの中間うつ
298 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 09:23:39.24
ぶっ壊れた不良品なんて隔離しとけよ
299 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 12:19:14.36
>>298
だから人格障害の方は別にスレを立ててそちらでどうぞ
だから人格障害の方は別にスレを立ててそちらでどうぞ
301 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 14:22:26.36
プログラマの「壊れた」というのを定義しよう!
仕事が原因であって、ログラミングの技術そのものよりも、
人間関係とか、上下関係とか、発注関係に主たる原因があると思われるものにより、
ノイローゼあるいはそれに類似した症状となり、それがハードワークとあいまって
体調までおかしくなってきたもの。
人的な圧迫などが長期間プログラミングの現場で続いたことによって
起こる神経性の胃炎なども、このスレに含まれます。
ということでOK?
仕事が原因であって、ログラミングの技術そのものよりも、
人間関係とか、上下関係とか、発注関係に主たる原因があると思われるものにより、
ノイローゼあるいはそれに類似した症状となり、それがハードワークとあいまって
体調までおかしくなってきたもの。
人的な圧迫などが長期間プログラミングの現場で続いたことによって
起こる神経性の胃炎なども、このスレに含まれます。
ということでOK?
302 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 14:39:06.46
心療内科の領分>このスレ
精神科の領分>他へどうぞ
って感じじゃないかと思ってる
精神科の領分>他へどうぞ
って感じじゃないかと思ってる
303 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 15:09:37.70
お前ら下っ端は大変だな。
俺らは上流行程だから客と適当にスケジュール調整、金の調整が出来る。
客にしてみても税金でとられる位なら
と少々高く見積もっても何も無いしね。
客に提示したよりも2週間程度早いスケジュールで下請けに開発させる。
先ず、遅れるから1週間リスケした分更に値切る。
良いビジネスモデル。
俺らは上流行程だから客と適当にスケジュール調整、金の調整が出来る。
客にしてみても税金でとられる位なら
と少々高く見積もっても何も無いしね。
客に提示したよりも2週間程度早いスケジュールで下請けに開発させる。
先ず、遅れるから1週間リスケした分更に値切る。
良いビジネスモデル。
306 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 17:34:32.45
だから日本が衰退する。
品質を無視したモノ作りに意味は無い。
品質を無視したモノ作りに意味は無い。
307 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 17:52:23.65
品質は妥協しないよ。
下っ端が中途半端な物をあげたら
いちゃもんを付けて 値切り倒す。
客に対する請求額は変わらないから
収益率は非常に高い。
by 伝説の鬼PLより。
下っ端が中途半端な物をあげたら
いちゃもんを付けて 値切り倒す。
客に対する請求額は変わらないから
収益率は非常に高い。
by 伝説の鬼PLより。
309 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 18:29:14.15
>下っ端が中途半端な物をあげたら
>いちゃもんを付けて 値切り倒す。
妄想乙
労働基準法はいくらでも誤魔化せる(誤魔化される)けど、下請法は危険すぎる
妄想野郎はスレに来るな
>いちゃもんを付けて 値切り倒す。
妄想乙
労働基準法はいくらでも誤魔化せる(誤魔化される)けど、下請法は危険すぎる
妄想野郎はスレに来るな
313 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 20:10:17.99
だいじょうぶですよー、みんな怖い人じゃないですからねー
さ、お薬飲みましょー
さ、お薬飲みましょー
314 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 21:03:10.45
底辺の俺らが壊れて集うこんなスレじゃないと自慢できない可愛そうな人が多いな
316 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 21:52:20.34
子供の頃に飲んだ甘苦いさらさらの粉薬を時々味わいたくなる。
パブロンが近い味だけど健康だから飲まないが、
薬効成分抜いたあの薬味の粉とか出してくんないかな。
パブロンが近い味だけど健康だから飲まないが、
薬効成分抜いたあの薬味の粉とか出してくんないかな。
318 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 22:38:12.02
>>316
りゅうかくさんと小麦粉をまぜろ
りゅうかくさんと小麦粉をまぜろ
317 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 22:12:01.45
いつ頃からそのように考えるようになったのか
一緒に考えて見ましょうね。
一緒に考えて見ましょうね。
320 :仕様書無しさん2012/08/04(土) 23:04:23.96
いやいやそういう物質じゃなくて、
本当のすごい薬を飲もう!
作り方は簡単だ。
薬は自分で作るものだからね!
さて、ザーメンを思い切り出して、
どんぶりに溜める!
それを適当に醗酵させて乾燥させると、
白い粉ができる。
それが君たちの薬だ!
本当のすごい薬を飲もう!
作り方は簡単だ。
薬は自分で作るものだからね!
さて、ザーメンを思い切り出して、
どんぶりに溜める!
それを適当に醗酵させて乾燥させると、
白い粉ができる。
それが君たちの薬だ!
323 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 03:23:47.25
法律なんて関係ねーよ。
垂れこんだら仕事今後紹介出来なくなるよ
と伝家の宝刀をちらつかせばOK。
N社の鬼PLを舐めるなよwww
垂れこんだら仕事今後紹介出来なくなるよ
と伝家の宝刀をちらつかせばOK。
N社の鬼PLを舐めるなよwww
328 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 08:49:31.62
>>323
宝刀というより妖刀だな
宝刀というより妖刀だな
335 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 13:05:08.10
>>323
> 垂れこんだら仕事今後紹介出来なくなるよ
紹介???
派遣屋なの?
それともソフト系の仕事紹介業者?
> 垂れこんだら仕事今後紹介出来なくなるよ
紹介???
派遣屋なの?
それともソフト系の仕事紹介業者?
342 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 14:42:13.12
>>335
一行づつ開けてる奴は妄想垂れ流してるだけの奴だから
まともに相手しても無駄だよ
一行づつ開けてる奴は妄想垂れ流してるだけの奴だから
まともに相手しても無駄だよ
324 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 03:26:54.71
ここは、「口(くち)グラマー」ばかりのスレですね。壊れる前に欠陥品は出されては困ります。
327 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 07:53:49.18
>>324
欠陥品が作ってんだから無理言うな
欠陥品が作ってんだから無理言うな
330 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 08:57:27.12
誰でも出来ることしか出来ないんだから安い奴に仕事取られるのは道理だよな
脳が壊れてる病人より外人の方がコストメリットがあるって判断だろ
脳が壊れてる病人より外人の方がコストメリットがあるって判断だろ
331 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 10:38:12.00
本当に可愛そうな子だな
こんなスレに粘着しないと自尊心を保てないなんて
ある意味俺らより壊れてる
悪いことは言わないから休暇でもとって休んだ方がいい
こんなスレに粘着しないと自尊心を保てないなんて
ある意味俺らより壊れてる
悪いことは言わないから休暇でもとって休んだ方がいい
332 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 11:23:54.21
休暇をとったら、心が晴れやかになって
プログラム書く元気が沸いてきました。
ありがとうございます。
プログラム書く元気が沸いてきました。
ありがとうございます。
334 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 11:42:55.28
会社の席に座ったら、心が急に曇りだして
何もやる元気がなくなりました。
ありがとうございます。
何もやる元気がなくなりました。
ありがとうございます。
336 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 13:06:00.48
こういうときは
会社をじゃなくて
個人を告訴するのがコツ
会社をじゃなくて
個人を告訴するのがコツ
337 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 13:15:04.14
やれるものならやってみろw
幾らでも弁護士を立てられるし、
万が一 lausuit でも起こされたら仕事はもうあげないよw
幾らでも下請け会社はいるわけだしねw
幾らでも弁護士を立てられるし、
万が一 lausuit でも起こされたら仕事はもうあげないよw
幾らでも下請け会社はいるわけだしねw
339 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 13:49:19.93
>>337もいいって言ってるしやっちゃいなよ
どうせマジでやったら土下座するからさ
どうせマジでやったら土下座するからさ
338 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 13:20:58.20
だから個人を告訴するのさ。
会社は個人を守ってくれない。
会社は個人を守ってくれない。
344 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 14:45:26.42
さすがに下請法違反レベルまでやらかしてるのは、うちでも他でも聞いた事ないわ
被告側の会社の1部署が飛ぶレベルだぞ。
弁護なんか無理無理、録音1回の証拠だけで弁護不能。
会社は担当個人が勝手にやったと言って首切って、その担当に損害賠償請求する。
被告側の会社の1部署が飛ぶレベルだぞ。
弁護なんか無理無理、録音1回の証拠だけで弁護不能。
会社は担当個人が勝手にやったと言って首切って、その担当に損害賠償請求する。
345 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 14:45:37.86
おまいら、何の話題をしているんだ?
おれは2日の夜にPCがだめになってしまったので、
手持ちのPCパーツと、足りない分はパーツをかってきて
新しいマシンを組み立てて、やっとネットにつないだと
思ったら、なにやら意味不明?
おれとしては、新しいマシンが完成して
うれしいだけー!
わはは!
おれは2日の夜にPCがだめになってしまったので、
手持ちのPCパーツと、足りない分はパーツをかってきて
新しいマシンを組み立てて、やっとネットにつないだと
思ったら、なにやら意味不明?
おれとしては、新しいマシンが完成して
うれしいだけー!
わはは!
346 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 14:47:43.70
と無職が申しております
347 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 16:41:11.39
>>346
おまえそれしか書けないのか。
そうとう壊れてたんだね。
可哀相で、可哀相で、
笑いがこみ上げてくるよ!
おまえそれしか書けないのか。
そうとう壊れてたんだね。
可哀相で、可哀相で、
笑いがこみ上げてくるよ!
349 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 17:12:56.89
普通に下請法のセミナするもん。
会社は担当が知らなかったとは言わせない。
ま最低、退職金が無くなるだけだから。
会社は担当が知らなかったとは言わせない。
ま最低、退職金が無くなるだけだから。
350 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 18:53:44.46
オリンピックのマラソン中継
バッキンガム宮殿が、
どうしてもファッキンガム宮殿と
聞こえてしまう
バッキンガム宮殿が、
どうしてもファッキンガム宮殿と
聞こえてしまう
352 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 23:01:14.87
夏は、クーラーが寒いから嫌いだ!
だけど女子中学生とか女子高生が
スケスケのぶらひも見え見えだから
許す!
だけど女子中学生とか女子高生が
スケスケのぶらひも見え見えだから
許す!
353 :仕様書無しさん2012/08/05(日) 23:12:06.35
自分で鬼PLとか言っちゃう
まわりからどう思われてるんだろうね、痛い人?
まわりからどう思われてるんだろうね、痛い人?
364 :仕様書無しさん2012/08/07(火) 01:13:34.82
>>353
周りから痛PMとかいわれてたが、自分で鬼PMとか言ってた人が同じ会社いた。
似たような感じで無駄に部下とか協力会社に圧力かけまくって、周りから
全然助けてもらえなくなって、今は精神のバランスを崩して、統合失調症で
休職中になっちゃった。
周りから痛PMとかいわれてたが、自分で鬼PMとか言ってた人が同じ会社いた。
似たような感じで無駄に部下とか協力会社に圧力かけまくって、周りから
全然助けてもらえなくなって、今は精神のバランスを崩して、統合失調症で
休職中になっちゃった。
367 :仕様書無しさん2012/08/07(火) 22:36:52.00
>>364
部下やベンダにプレッシャーかけてそれがたまたまうまく行くと
変な勘違いしちゃう人が多いよね。
仕方なく無理を聞いて部下、ベンダが動いてくれた、って事に
そんな事繰り返してたPLのおっさんはベンダが全部逃げてった上に
上司の覚えも悪く(ベンダが逃げたのはお前のせいだ!って)
自分自身グループ会社に飛ばされてったよ。最後はみじめなもんだった
部下やベンダにプレッシャーかけてそれがたまたまうまく行くと
変な勘違いしちゃう人が多いよね。
仕方なく無理を聞いて部下、ベンダが動いてくれた、って事に
そんな事繰り返してたPLのおっさんはベンダが全部逃げてった上に
上司の覚えも悪く(ベンダが逃げたのはお前のせいだ!って)
自分自身グループ会社に飛ばされてったよ。最後はみじめなもんだった
354 :仕様書無しさん2012/08/06(月) 01:08:47.04
まわりからは全く無視されてて、
社内でのけものにされてる、
単なる妄想狂じゃないの?
社内でのけものにされてる、
単なる妄想狂じゃないの?
359 :仕様書無しさん2012/08/06(月) 06:39:08.43
神奈川に出向して、もうすぐ単身赴任生活も1年。
痩せたよ、それに疲れが溜まっているし、体力も落ちたよ。
鬱々として、気分がすぐれない。
帰りたい、そんな気持ちになる。
痩せたよ、それに疲れが溜まっているし、体力も落ちたよ。
鬱々として、気分がすぐれない。
帰りたい、そんな気持ちになる。
360 :仕様書無しさん2012/08/06(月) 06:43:10.92
誰も困らないし、帰れば?
ああ家族が迷惑がるか
ああ家族が迷惑がるか
361 :仕様書無しさん2012/08/06(月) 23:03:41.51
>>360が何処にも居場所が無くてかわいそうだ
368 :仕様書無しさん2012/08/07(火) 23:18:08.00
正直、そういうのはザマアだけどな
そのオッサン一人が何人の人間を壊したんだか
そのオッサン一人が何人の人間を壊したんだか
369 :仕様書無しさん2012/08/08(水) 01:16:04.18
おれは長い間、そういう壊す奴を何人も見てきたけど、
あとで必ずそいつ自身に何かの事件がおこったとき
誰も助けないから、すごい悲惨なことになって、
そいつが壊れる。
つまり人を壊すぐらい追い詰めるようなクソは、
そいつ自身がそのうち必ず壊されるんだよ。
あとで必ずそいつ自身に何かの事件がおこったとき
誰も助けないから、すごい悲惨なことになって、
そいつが壊れる。
つまり人を壊すぐらい追い詰めるようなクソは、
そいつ自身がそのうち必ず壊されるんだよ。
370 :仕様書無しさん2012/08/08(水) 01:33:25.05
壊れた事が無い俺が
お前ら下請けを見ながら通り過ぎますね。
お前ら下請けを見ながら通り過ぎますね。
372 :仕様書無しさん2012/08/08(水) 18:34:15.56
うちのPMは自分の考え方とちょっとでも違うと
修正依頼出してくるよ。マジ精神が参りそうだわ。
つかプログラムなんて何通りもやり方あって、一個のロジック作るのだって
十人十色なんだよ。
なんでそいつの作り方と違う事でバグもないソースを修正しなくちゃいけねーんだ糞が!
修正依頼出してくるよ。マジ精神が参りそうだわ。
つかプログラムなんて何通りもやり方あって、一個のロジック作るのだって
十人十色なんだよ。
なんでそいつの作り方と違う事でバグもないソースを修正しなくちゃいけねーんだ糞が!
375 :仕様書無しさん2012/08/08(水) 19:14:40.63
>>372
十人が十人十色に組んだコードなんて嫌すぎ。
せめて、設計思想くらいは統一してくれ。
十人が十人十色に組んだコードなんて嫌すぎ。
せめて、設計思想くらいは統一してくれ。
376 :仕様書無しさん2012/08/08(水) 22:38:20.66
>>372
ふつうの規模のプロジェクトならPMはソースまで見ないけどな
ヒマなんだろ
ふつうの規模のプロジェクトならPMはソースまで見ないけどな
ヒマなんだろ
374 :仕様書無しさん2012/08/08(水) 18:57:58.21
プログラマなんでプライド持ってやる仕事じゃないわ。
適当に納期に間に合うように最低限仕様をカバーできる用に作るのが一番壊れないでいい。
プライド持ってやると、めっちゃイライラして精神が壊れる。
適当に納期に間に合うように最低限仕様をカバーできる用に作るのが一番壊れないでいい。
プライド持ってやると、めっちゃイライラして精神が壊れる。
377 :仕様書無しさん2012/08/09(木) 07:33:41.27
>>374 完全同意すぎる。創意工夫なんてするだけ無駄だよね。
382 :仕様書無しさん2012/08/09(木) 21:26:00.62
誰にでも簡単に読めて
いざ書こうとすると
誰にも書けない。
こういうコードを書いていると壊れます。
いざ書こうとすると
誰にも書けない。
こういうコードを書いていると壊れます。
387 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 00:56:48.78
>>382
”誰にも書けない”ようにする理由がわからん、オナニー?
”誰にも書けない”ようにする理由がわからん、オナニー?
389 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 07:11:55.65
>>387
アホ
普通のやつだと難しくて書けなかったりグチャグチャになるコードを
スッキリ分かりやすく書くって事だろ
アホ
普通のやつだと難しくて書けなかったりグチャグチャになるコードを
スッキリ分かりやすく書くって事だろ
384 :仕様書無しさん2012/08/09(木) 22:36:06.64
いまは派遣でまったりとやってます。
時給安いですけど、
いい雰囲気の派遣先なので、
精神的にはすごく楽です。
時給安いですけど、
いい雰囲気の派遣先なので、
精神的にはすごく楽です。
385 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 00:22:55.11
7年間うつ病です
プログラムスペシャリストを目指してたが挫折した
今は、アルバイトで楽〜に働けたらいいと思ってる
38歳の夏
プログラムスペシャリストを目指してたが挫折した
今は、アルバイトで楽〜に働けたらいいと思ってる
38歳の夏
388 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 01:11:27.77
>>385
君ね、そんなに若いんだったら、
復活は近いね。
つか、38才で楽したいとか
思ったらダメだよ。
プログラマなら45才までは地獄の泥沼を
はいずり回らないと悟りは開けないぞ!
つか、2ch見ている時点で、
うつ病はなおってるから仕事していいからね!
君ね、そんなに若いんだったら、
復活は近いね。
つか、38才で楽したいとか
思ったらダメだよ。
プログラマなら45才までは地獄の泥沼を
はいずり回らないと悟りは開けないぞ!
つか、2ch見ている時点で、
うつ病はなおってるから仕事していいからね!
386 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 00:41:15.73
ニートなのに挫折してるようじゃダメだろ
働きながら取れよ
働きながら取れよ
391 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 07:28:16.19
> 誰にでもかけるけど誰にも読めないコードを量産しようぜ
学生のアルバイトがほとんどそうだな。
上司も、「安いから学生にやらせる、儲かるぞ!」
とかいってるしメンテナンス誰がやるのとか思ってしまうけど、
まさかおれがメンテナンスするの?
とむかしおもってて本当にメンテやって
壊れたことありまふ。
もふもふ。
学生のアルバイトがほとんどそうだな。
上司も、「安いから学生にやらせる、儲かるぞ!」
とかいってるしメンテナンス誰がやるのとか思ってしまうけど、
まさかおれがメンテナンスするの?
とむかしおもってて本当にメンテやって
壊れたことありまふ。
もふもふ。
392 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 07:42:51.14
ソフトなんて動きゃ良いんだよ。
で外投げした企業は全部潰れそうですね。
で外投げした企業は全部潰れそうですね。
393 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 08:53:08.82
学生に作らせたら変数がaで始まりrまであったでござる
命名規則ェ
命名規則ェ
394 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 16:17:10.44
一文字一文字がデスマーチへの道しるべになってるかと思うと
ドキュメント書くことができなくなってきた。
壊れちまったかなw。
ドキュメント書くことができなくなってきた。
壊れちまったかなw。
395 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 19:32:30.09
世界という大きな流れには
一人のプログラマーの力は
小さすぎる。
一人のプログラマーの力は
小さすぎる。
396 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 21:35:00.01
>>395
ナウシカは1人であんなたくさんの大蟲止めたんだぜ?
おまえもプログラムを止められるって!
ナウシカは1人であんなたくさんの大蟲止めたんだぜ?
おまえもプログラムを止められるって!
398 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 21:47:17.30
マシンルームかDCで散った同僚たちへお香を炊けばいいと思うよ
399 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 21:48:07.81
ナスとキュウリに爪楊枝さして開発PCの横に並べたか?
401 :仕様書無しさん2012/08/11(土) 00:31:38.01
>>399
そうだな
壊れたプログラマーの供養をちゃんとしないとまたデスマの鬼を呼び出すからな
そうだな
壊れたプログラマーの供養をちゃんとしないとまたデスマの鬼を呼び出すからな
400 :仕様書無しさん2012/08/10(金) 23:00:14.36
開発PCがいまどきCore 2Duoだったけど、
この暑さでマザボがやられたらしく壊れてくれた
おかげでやっとCore i7になった。
来週はまるまる夏休み!
次に会社にいくのは20日だぜ!
まじうれしい!
この暑さでマザボがやられたらしく壊れてくれた
おかげでやっとCore i7になった。
来週はまるまる夏休み!
次に会社にいくのは20日だぜ!
まじうれしい!
405 :仕様書無しさん2012/08/11(土) 19:38:40.26
プログラマは壊れない。
なぜならプログラマは壊れているからだ。
壊れているならもう壊れない。
なぜならプログラマは壊れているからだ。
壊れているならもう壊れない。
408 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 04:14:30.83
もっと、壊れるとコンサルになれる
コンサルって妄想全開で壊れている
コンサルって妄想全開で壊れている
409 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 08:58:11.70
壊れているのを売りにしろ。
もう誰も君には触れない。
もう誰も君には触れない。
415 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 10:32:48.82
PGはごみ。
SE様の脚置きマット
SE様の脚置きマット
416 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 10:49:20.55
>>415
PGとコーダーを混同していないか?
PGなら普通はコーディングだけじゃなく設計や営業も出来で当たり前の職種だぞ?
で、PGからコーディング意外の設計と営業に特化した職種がSE…じゃなかったっけ?
PGとコーダーを混同していないか?
PGなら普通はコーディングだけじゃなく設計や営業も出来で当たり前の職種だぞ?
で、PGからコーディング意外の設計と営業に特化した職種がSE…じゃなかったっけ?
417 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 10:52:39.30
営業+設計:SE
設計+開発:PG
って認識かな
設計+開発:PG
って認識かな
424 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 12:20:51.17
>>417
営業(セールスエンジニア:Sales Engineer)はSEです。
技術(システムエンジニア:System Engineer)もSEです。
同じSEに
なるので混乱するわけですね。
営業(セールスエンジニア:Sales Engineer)はSEです。
技術(システムエンジニア:System Engineer)もSEです。
同じSEに
なるので混乱するわけですね。
419 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 11:18:11.23
平たく言うと
建築業界みたいなものさ。
下っ端程PCを使う仕事が増えるのが
この業界の面白いところ。
上流工程をしてる人間は接待ばかりw
建築業界みたいなものさ。
下っ端程PCを使う仕事が増えるのが
この業界の面白いところ。
上流工程をしてる人間は接待ばかりw
422 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 11:23:08.90
下っ端仕事が奪われると結局おれらあぶれてくんだけど・・・
牛丼屋とかもそうじゃん
外人に容易に仕事を渡しちゃいかん
牛丼屋とかもそうじゃん
外人に容易に仕事を渡しちゃいかん
423 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 11:27:04.62
接待地獄 と 徹夜デジドカ どっちがつらいかな?
ある意味接待地獄も辛い。
by 経営者
ある意味接待地獄も辛い。
by 経営者
429 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 14:04:16.19
お前らが壊れるごとに
俺の飲む酒のおつまみになる。
ドSだからな。
俺の飲む酒のおつまみになる。
ドSだからな。
430 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 14:29:24.00
Aug 3, 2012
今日、顧客のおえら方から新しい機能追加を頼まれた。
相変わらずわけわかんねー仕様だ。
とにかく早く仕上げてくれってんで、急いで作ったら、奴らろくすっぽ動かしもせず
不具合のあら探しばっかりしてやがる。
Aug 4, 2012
今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着た警備員に突然たたき起こされて俺も宇宙服を
着せられた。なんでも、近くの研究所で事故があったらしい。
研究員の連中ときたら、夜も寝ないで実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。
Aug 5, 2012
昨日からこのいまいましい宇宙服をつけたままなんで、背中がむれちまって妙にかゆい。
いらいらするんで、腹いせにバグを二つ三つ仕込んでやった。
いい気味だ。
Aug 6, 2012
あまりに背中がかゆいんで医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者がいった。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。
431 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 14:30:44.36
Aug 7, 2012
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
隣のチームのデスマーチがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
徹夜三日くらいで逃げやがって。
プロマネに見つかったら大変だ。
Aug 8, 2012
昨日、このプロジクトから逃げ出そうとしたプロぐラまが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て
Aug 9, 2012
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、ふりすクぺろぬ くう
Aug 10, 2012
かゆい かゆい ぷろまねーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
11
かゆい
うま
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
隣のチームのデスマーチがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
徹夜三日くらいで逃げやがって。
プロマネに見つかったら大変だ。
Aug 8, 2012
昨日、このプロジクトから逃げ出そうとしたプロぐラまが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て
Aug 9, 2012
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、ふりすクぺろぬ くう
Aug 10, 2012
かゆい かゆい ぷろまねーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
11
かゆい
うま
434 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 16:56:46.71
ちがうな。
それは、あまりに短絡的な見方だぞ。
自称ドSは頭が痒いんだ。
頭皮湿疹にかかってるんだよ。
それを見抜けないなんて、
ケツの毛も抜いてないんだろうな。
ふふふ。
それは、あまりに短絡的な見方だぞ。
自称ドSは頭が痒いんだ。
頭皮湿疹にかかってるんだよ。
それを見抜けないなんて、
ケツの毛も抜いてないんだろうな。
ふふふ。
435 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 18:11:33.90
ノートパソコンさんが熱で死にそう
というかほぼイきかけてる
というかほぼイきかけてる
436 :仕様書無しさん2012/08/12(日) 19:13:04.99
93度行った。まだ生きてる。
438 :仕様書無しさん2012/08/13(月) 12:11:58.06
>>436 電池が燃えちゃうぅぅ
国内製電池なら新品で150℃くらいまで耐える。
経年劣化で120℃以下まで発火点がさがる。
気をつけろ!
国内製電池なら新品で150℃くらいまで耐える。
経年劣化で120℃以下まで発火点がさがる。
気をつけろ!
437 :仕様書無しさん2012/08/13(月) 09:28:20.41
セールスエンジニア 営業
SE 営業、夢見る設計
PG 営業、現実的な設計、実装
SE 営業、夢見る設計
PG 営業、現実的な設計、実装
440 :仕様書無しさん2012/08/13(月) 13:33:09.85
立会い直後の相撲取りの
インタビューだけをみて
お相撲さんはちゃんと喋れない
と思い込むようなもの。
インタビューだけをみて
お相撲さんはちゃんと喋れない
と思い込むようなもの。
442 :仕様書無しさん2012/08/13(月) 16:51:55.40
自転車版に出没する元SEのキチガイ(コテハンは957)の身元調査中。協力お願いします
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342538361/
675 名前:613[] 投稿日:2012/07/05(木) 05:25:21.88 ID:IlCeJFw5
職業はPM
Windows server2008とoracleで三層型アプリケーションの開発をしている
持っている資格はMCP各種、Oracleマスターゴールド それが、どうかしましたか?
552 名前:957[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 02:41:18.85 ID:???
そろそろ終わりにさせてやろうか。
髪型が少し変だがな、これが中学時代に姉貴の女友達に
ジャニーズ系のイケメンと騒がれた俺の顔だ。
最後の画像はWEBカメラで撮っているから、ホワイトバランスが悪かったりして
実際より写りが気に食わないが、これでも十分だろ。
これが39歳に見えるか?
俺は他の凡人とは一味違うのよ。
小6時代の写真 http://kie.nu/kfk
高2時代の写真 http://kie.nu/kfl
鍛えていた33歳頃の写真 http://kie.nu/kfn
何年か前に徹夜でプログラミングしている時の写真 http://kie.nu/kft
俺が物事を考える時の口を手で覆う癖の写真 http://kie.nu/kfu
ちょっと体重増でむくみ気味の顔 http://kie.nu/kfw
先ほど撮った髪を洗いざらしの写真 http://kie.nu/kfx
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342538361/
675 名前:613[] 投稿日:2012/07/05(木) 05:25:21.88 ID:IlCeJFw5
職業はPM
Windows server2008とoracleで三層型アプリケーションの開発をしている
持っている資格はMCP各種、Oracleマスターゴールド それが、どうかしましたか?
552 名前:957[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 02:41:18.85 ID:???
そろそろ終わりにさせてやろうか。
髪型が少し変だがな、これが中学時代に姉貴の女友達に
ジャニーズ系のイケメンと騒がれた俺の顔だ。
最後の画像はWEBカメラで撮っているから、ホワイトバランスが悪かったりして
実際より写りが気に食わないが、これでも十分だろ。
これが39歳に見えるか?
俺は他の凡人とは一味違うのよ。
小6時代の写真 http://kie.nu/kfk
高2時代の写真 http://kie.nu/kfl
鍛えていた33歳頃の写真 http://kie.nu/kfn
何年か前に徹夜でプログラミングしている時の写真 http://kie.nu/kft
俺が物事を考える時の口を手で覆う癖の写真 http://kie.nu/kfu
ちょっと体重増でむくみ気味の顔 http://kie.nu/kfw
先ほど撮った髪を洗いざらしの写真 http://kie.nu/kfx
443 :仕様書無しさん2012/08/13(月) 17:10:28.50
それも壊れの1形態だろ
わざわざ素性なんて調べるまでもない
わざわざ素性なんて調べるまでもない
445 :仕様書無しさん2012/08/13(月) 19:43:14.86
Flashプログラマーの平均月収271万円を突破、SNSゲームバブル&オワコンステマで果てしない暴騰
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344850678/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344850678/
450 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 09:34:17.27
米国はプログラマの人月250万円って聞いたことあるけど、
本当かね?
本当かね?
451 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 09:39:59.48
そんなのはWindowsを作れるようなやつだけだろ
普通の業務アプリ作るようなやつらはマックのバイトと同じくらい。
つまり時給1000円くらい。
普通の業務アプリ作るようなやつらはマックのバイトと同じくらい。
つまり時給1000円くらい。
453 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 11:22:22.26
目先の利益だけしか考えないなら、この業界に限らず安い外国人労働者でいいじゃんってのは多い。
だがそれをやると
日本人の雇用が減り生活保護等が増える
技術が海外に流れ産業が空洞化する
年金資金が増えないので社会保障が破綻する
日本人の若者が貧しくなるので子供が増えない
の悪循環に陥り国が滅ぶ
実際なりかかってるだろ?
だがそれをやると
日本人の雇用が減り生活保護等が増える
技術が海外に流れ産業が空洞化する
年金資金が増えないので社会保障が破綻する
日本人の若者が貧しくなるので子供が増えない
の悪循環に陥り国が滅ぶ
実際なりかかってるだろ?
528 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 12:02:27.08
>>453
もうなってる。ウチなんかは35超えないと結婚と子作りの両方を考えるのは無理。
だから未婚と子無しがほとんどで、子供作った奴も人が変わったように金にうるさくなる。
もうなってる。ウチなんかは35超えないと結婚と子作りの両方を考えるのは無理。
だから未婚と子無しがほとんどで、子供作った奴も人が変わったように金にうるさくなる。
455 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 16:54:09.51
日本ではWindows作れるような奴でも時給1000円w
456 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 17:44:36.25
>>455
Windowsが作れるって一体どのレベルの話?
コード書くだけならただの作業者レベルだから1000円どころか700円あたりが妥当な線
Windowsが作れるって一体どのレベルの話?
コード書くだけならただの作業者レベルだから1000円どころか700円あたりが妥当な線
457 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 18:19:36.06
>>456
>コード書くだけならただの作業者レベルだから1000円どころか700円あたりが妥当な線
なんて言っている奴には解らないレベルw
>コード書くだけならただの作業者レベルだから1000円どころか700円あたりが妥当な線
なんて言っている奴には解らないレベルw
458 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 18:25:05.72
>>456
それプログラマやない、コーダーやw
平たく言えばただのドカタ…バカでも出来る
それプログラマやない、コーダーやw
平たく言えばただのドカタ…バカでも出来る
459 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 18:27:37.70
>>457
PGとコーダーの区別が出来ないお馬鹿さん?
PGとコーダーの区別が出来ないお馬鹿さん?
490 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:01:02.33
>>456
OSレベルが開発できる人って事じゃないの?
UNIXコアの最新カーネルは1万ステップだからうちらでも余裕で読めるらしい
(変な設計されてなければだけどね)
OSレベルが開発できる人って事じゃないの?
UNIXコアの最新カーネルは1万ステップだからうちらでも余裕で読めるらしい
(変な設計されてなければだけどね)
460 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 18:46:51.40
コーダーってPGと良く比較に使われるから似てるんだよね?
私はお馬鹿さんなので具体的にどんな物か教えてください。
私はお馬鹿さんなので具体的にどんな物か教えてください。
461 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 18:55:35.69
>>460
PG 仕様定義から設計、工数管理、コーディング、テスト、デバッグまで一通り出来る人
コーダー コーディングしか出来ない人
PG 仕様定義から設計、工数管理、コーディング、テスト、デバッグまで一通り出来る人
コーダー コーディングしか出来ない人
462 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 18:57:57.52
>>460
プログラマー、コーディングも詳細設計もできる
コーダー、設計ができないただの作業者
プログラマー、コーディングも詳細設計もできる
コーダー、設計ができないただの作業者
491 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:02:37.02
>>461
実際コーディングしかできない人っているのかな?
テストは最低限できないと「ものを作った」とはいえないと思うんだけど
まあ、自分で言っといてなんだけど、経験5年女子とかは
作るだけつくって不具合だらけでそのまま納品して客からボロカスに
クレーム入った。ああいうのをコーダーと呼ぶのだろうか?(作れてすらいないのに)
実際コーディングしかできない人っているのかな?
テストは最低限できないと「ものを作った」とはいえないと思うんだけど
まあ、自分で言っといてなんだけど、経験5年女子とかは
作るだけつくって不具合だらけでそのまま納品して客からボロカスに
クレーム入った。ああいうのをコーダーと呼ぶのだろうか?(作れてすらいないのに)
464 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:05:54.19
いまどきSEとかPGとか分けられないだろ、費用的にどっちに属するかってくらい
なんでもできなきゃダメなんだよ
なんでもできなきゃダメなんだよ
465 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:13:02.54
なるほどgoogle等でgoogleMapなのどサービスを工数や詳細設計無しで
思いつきでコーディングした人はコーダーなんですね。
後、不思議なのが仕様書や詳細設計書が有ればプログラムをコーディングするのは
単純作業のように言われているのに、詳細設計書を単純作業が得意なコンピュータに
読み込ませて自動でソフトを生成しない理由は何ですか?
思いつきでコーディングした人はコーダーなんですね。
後、不思議なのが仕様書や詳細設計書が有ればプログラムをコーディングするのは
単純作業のように言われているのに、詳細設計書を単純作業が得意なコンピュータに
読み込ませて自動でソフトを生成しない理由は何ですか?
466 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:25:13.31
>>465
20年以上昔なら富士通でCASETというフローチャートからコードを生成するツールがあったなぁ
20年以上昔なら富士通でCASETというフローチャートからコードを生成するツールがあったなぁ
467 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:28:02.15
>>465
> なるほどgoogle等でgoogleMapなのどサービスを工数や詳細設計無しで
> 思いつきでコーディングした人はコーダーなんですね。
それは設計書なしでコーディングしているだけでコーダーじゃない
コーダーは設計書がないとコーディングできないし、自分がどんなシステムを開発しているかすら理解していない人間も珍しくない
> なるほどgoogle等でgoogleMapなのどサービスを工数や詳細設計無しで
> 思いつきでコーディングした人はコーダーなんですね。
それは設計書なしでコーディングしているだけでコーダーじゃない
コーダーは設計書がないとコーディングできないし、自分がどんなシステムを開発しているかすら理解していない人間も珍しくない
468 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:32:53.01
チミたちアジャイルって知ってる?SEとかPGとか分けるのって古くね?
469 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:35:35.44
おじさんが若いころは”パンチャー”のお姉さんに筆おろししてもらうのが恒例行事だった
474 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:51:43.46
>>469
う...
おれはやらせてもらえなかった...
う...
おれはやらせてもらえなかった...
470 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:44:53.10
そもそもプログラマーで要件定義とか設計とか出来ない人間なんて存在するのか?
472 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:50:15.37
>>470
プログラマーが設計とか意味がわからん
そんなことする暇があったらAPIやクラスの一つでも覚えて置け!!!!
プログラマーが設計とか意味がわからん
そんなことする暇があったらAPIやクラスの一つでも覚えて置け!!!!
492 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:05:51.69
>>470
管理者とか上流担当者がマを侮蔑する時に
「君等は要件定義とかお客様調整できないから」ってよく言うんだけど、
基本経験できる機会をくれない、が現実でほとんどのPGは
営業行為から提案、要件定義、基本〜詳細設計、開発、テスト、運用マニュアル作成
現地リリース、その後の保守、次期提案まで全部やる基礎能力はそなわってると思うよ
門前の小僧習わぬ経を読む、じゃないけどみんな自分の上司見て育ってるんだ、基本
管理者とか上流担当者がマを侮蔑する時に
「君等は要件定義とかお客様調整できないから」ってよく言うんだけど、
基本経験できる機会をくれない、が現実でほとんどのPGは
営業行為から提案、要件定義、基本〜詳細設計、開発、テスト、運用マニュアル作成
現地リリース、その後の保守、次期提案まで全部やる基礎能力はそなわってると思うよ
門前の小僧習わぬ経を読む、じゃないけどみんな自分の上司見て育ってるんだ、基本
493 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:06:55.01
>>472
ググって済むもの覚える労力がムダじゃね?
それよりもこの言語、この開発環境、このフレームワークは「何ができる!」という
特殊要素を把握しとくのが技術者としてメリットあるかと
ググって済むもの覚える労力がムダじゃね?
それよりもこの言語、この開発環境、このフレームワークは「何ができる!」という
特殊要素を把握しとくのが技術者としてメリットあるかと
496 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:11:45.51
>>493
無能SE乙〜w
>
> それよりもこの言語、この開発環境、このフレームワークは「何ができる!」という
> 特殊要素を把握しとくのが技術者としてメリットあるかと
そんなもんはコードが書けない無能SEがやる仕事だろ、プログラマはコードを書くのが仕事
オマエは技術者というものが全然わかっていない
無能SE乙〜w
>
> それよりもこの言語、この開発環境、このフレームワークは「何ができる!」という
> 特殊要素を把握しとくのが技術者としてメリットあるかと
そんなもんはコードが書けない無能SEがやる仕事だろ、プログラマはコードを書くのが仕事
オマエは技術者というものが全然わかっていない
497 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:15:31.07
>>496
おまいは自ら進んでSE、PGという階級に入るわけだな。
おまいは自ら進んでSE、PGという階級に入るわけだな。
500 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:23:37.79
>>497
逆にオマエはSEみたいな下衆な職業に就きたいのかと聞きたい
世間一般的にPGの方がSEより格が上、SEなんてPGの為に仕事を取ってくる最底辺の営業職と同じ
逆にオマエはSEみたいな下衆な職業に就きたいのかと聞きたい
世間一般的にPGの方がSEより格が上、SEなんてPGの為に仕事を取ってくる最底辺の営業職と同じ
502 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 01:27:52.17
>>500
>世間一般的にPGの方がSEより格が上、SEなんてPGの為に仕事を取ってくる最底辺の営業職と同じ
日本のIT企業勤めとは思えない発言だな
ドコノクニノヒトデスカー?
>世間一般的にPGの方がSEより格が上、SEなんてPGの為に仕事を取ってくる最底辺の営業職と同じ
日本のIT企業勤めとは思えない発言だな
ドコノクニノヒトデスカー?
522 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 09:51:23.91
>>500
自分でやりたいけど手が回らないときに
応援をお願いするってのが本来のやり方。
その意思疎通の形が仕様書、設計書。
今のSE、PGの意味が曲がってるんだよ。
そのほうが判りやすいから。
自分でやりたいけど手が回らないときに
応援をお願いするってのが本来のやり方。
その意思疎通の形が仕様書、設計書。
今のSE、PGの意味が曲がってるんだよ。
そのほうが判りやすいから。
471 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:48:59.54
他人とコミュニケーションとかとりたくないからプログラマの職を選んだのになんで設計とか客先で御用聞きとかしないといけないんだ
所詮そんなこと行っている人間はコードが書けない人間の戯言、仕様書が書けるより1つでも多くのAPIを覚えいる人間の方が絶対優れ低む
所詮そんなこと行っている人間はコードが書けない人間の戯言、仕様書が書けるより1つでも多くのAPIを覚えいる人間の方が絶対優れ低む
475 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 20:01:39.52
>>471-472
同一人物
同一人物
473 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 19:51:00.07
プログラマが設計とか仕様定義とか最近この業界はバカが多すぎてこみてたとはそ
476 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 20:41:26.77
本当ならSEの仕事だからSEがやるべきだが、
使えないSEが多すぎるからしかたなくプログラマがやってる
使えないSEが多すぎるからしかたなくプログラマがやってる
477 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 20:54:36.94
昔はPGが昇進してSEになるもんだったけど、今は違うのか?
479 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 20:58:06.07
>>477
商流が上だとSE、下だとPGとかワケワカランとこもある
商流が上だとSE、下だとPGとかワケワカランとこもある
494 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:08:06.70
>>477
今はPGとして雇われてずっとPGの名の元に作業させられる人が多い
作業範囲は広いけどね、
上司「基本設計書持ってくから書いておいて」とか
でも名目上はPG...
今はPGとして雇われてずっとPGの名の元に作業させられる人が多い
作業範囲は広いけどね、
上司「基本設計書持ってくから書いておいて」とか
でも名目上はPG...
495 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:11:43.50
>>477
>>494
逆もあって、今はじゃあ"SE"ってどういうことやるのがある
要件定義する人は"業務コンサル"
線を書く人は"PM/PL"
>>494
逆もあって、今はじゃあ"SE"ってどういうことやるのがある
要件定義する人は"業務コンサル"
線を書く人は"PM/PL"
478 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 20:57:12.14
おなじく、俺クラスのPGが見つからないからしょうがなくPGもしてる
482 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 21:46:20.36
今はプログラマというかPGはコーダー化しているからな・・・
コスト重視で使い捨て派遣を多用するようになったのも原因のひとつだろうけど
コスト重視で使い捨て派遣を多用するようになったのも原因のひとつだろうけど
483 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 21:47:28.09
SE VS PGって建築士 VS 土方みたいなもんか
484 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 22:17:33.84
>>483
そんなに美化しないで。
そんなに美化しないで。
486 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 22:39:55.70
あのさ、土方って会社によっちゃしっかり休憩とかするし暑い日とか体調壊さないようにマイペースに働くし残業代はでるし
慣れて体力付いてくるとそんなに悪くないぞ、怖いのは体が資本だから間接とか壊すと使えないオッサンになってガキから雑魚扱いされるくらい
左官とかクレーン技師とかになれば技術職だし
慣れて体力付いてくるとそんなに悪くないぞ、怖いのは体が資本だから間接とか壊すと使えないオッサンになってガキから雑魚扱いされるくらい
左官とかクレーン技師とかになれば技術職だし
487 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 22:44:23.11
IT土方は地位として最底辺だから
誤解に無いように言っておくと能力がない訳じゃない
業界が糞なだけ
誤解に無いように言っておくと能力がない訳じゃない
業界が糞なだけ
488 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 22:47:04.22
"コンサル"と言う名のコードを書いたこともないような現場監督がうろついているし、最悪だな
489 :仕様書無しさん2012/08/14(火) 23:26:23.09
発注した後で別に見積もり取ってたところから安くできます電話が
498 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:18:11.94
と言うか、詳細設計まで書いてコードを書かないエンジニアは日本(とオフショア先)にしかいない
499 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:19:30.36
ついでに言えば、最近のオフショアは画面デザインだけして、あとは大連にお任せで、
エンジニアなのかデザイナーなのかわからない人種すらいる
エンジニアなのかデザイナーなのかわからない人種すらいる
501 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 00:26:31.57
つかコーディングが出来ないバカに限ってやれコミュ力や、やれ詳細設計やらバカの一つ覚えみたいに連呼するんだろ
503 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 02:09:19.58
Linuxの詳細設計は何処で見れますか?
ググったけど見つからなかった。
教えてくださいお願いします。
ググったけど見つからなかった。
教えてくださいお願いします。
504 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 02:29:11.22
>>503
冗談で言ってるんじゃないとして考えるけど、
コアの設計者達の間で基本/詳細設計されたんじゃないの?
英語サイトとか見た?
多分OSコアのSubversionの中にドキュメントも管理されてると思うけど。
もしかして、設計なしで思いつくままにOSコアとか作ってるとは、思ってないよね?
そんな簡単なもんじゃないし、そんなあやふやなもんでもないよ、
それだったらこんなに安定稼働して、Windowsのシェアを危うくするほど
Linuxがシェアとれるわけじゃないじゃん。
冗談で言ってるんじゃないとして考えるけど、
コアの設計者達の間で基本/詳細設計されたんじゃないの?
英語サイトとか見た?
多分OSコアのSubversionの中にドキュメントも管理されてると思うけど。
もしかして、設計なしで思いつくままにOSコアとか作ってるとは、思ってないよね?
そんな簡単なもんじゃないし、そんなあやふやなもんでもないよ、
それだったらこんなに安定稼働して、Windowsのシェアを危うくするほど
Linuxがシェアとれるわけじゃないじゃん。
506 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 03:10:28.31
>>504
ざっくり説明した後、詳しくはソースコードをよく読めって文章だらけです。
詳細設計に行き当たりません。。。。
ざっくり説明した後、詳しくはソースコードをよく読めって文章だらけです。
詳細設計に行き当たりません。。。。
507 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 05:48:42.85
>>504はジョークだよな?
510 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 06:54:30.96
>>504
> それだったらこんなに安定稼働して、Windowsのシェアを危うくするほど
> Linuxがシェアとれるわけじゃないじゃん。
未だにWindows一択だよ
東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html
Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html
NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf
BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/
一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
[お知らせ:【重要】弊社一部サーバーの障害に関するお知らせ] ファーストサーバ サポートWEB
http://support.fsv.jp/info/nw20120620_01.html
> それだったらこんなに安定稼働して、Windowsのシェアを危うくするほど
> Linuxがシェアとれるわけじゃないじゃん。
未だにWindows一択だよ
東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html
Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html
NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf
BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/
一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
[お知らせ:【重要】弊社一部サーバーの障害に関するお知らせ] ファーストサーバ サポートWEB
http://support.fsv.jp/info/nw20120620_01.html
511 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 06:55:32.42
>>504
全く使用するメリットが見出せないLinux
・安定性・信頼性
Linux
フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
1日連続で稼動させることすら困難。
Windows
いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。
・脆弱性
Linux()
Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。
Windows
デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。
コスト
Linux
フリーソフトなのでOSは無料。
しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。
Windows
OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
全く使用するメリットが見出せないLinux
・安定性・信頼性
Linux
フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
1日連続で稼動させることすら困難。
Windows
いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。
・脆弱性
Linux()
Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。
Windows
デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。
コスト
Linux
フリーソフトなのでOSは無料。
しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。
Windows
OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
513 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 06:58:52.10
>>511
1つだけつっこむがコレは嘘だぞ?
>シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。
ノートンとか普通に出てる。
1つだけつっこむがコレは嘘だぞ?
>シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。
ノートンとか普通に出てる。
505 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 02:40:39.27
http://linuxjf.sourceforge.jp/JFdocs/Reading-List-HOWTO.txt
http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/library/os-ltc-security/index.html
LDPでドキュメント探すか、Linuxの元になったBSDその他の情報を見ろってさ
http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/library/os-ltc-security/index.html
LDPでドキュメント探すか、Linuxの元になったBSDその他の情報を見ろってさ
508 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 05:54:30.20
ひとくちにPGって言われてもだな、全部できるスーパーマンと言われたとおりのコードを書くことしかできない人まで色々いるぞ
まぁPGの良いところは言えば動くものを書いてくれるし、質が悪くてもバシバシ鞭をうってコキ使えばそれなりのものができるからいい
困るのはコーディングができないSEで、自分で作らないから費用が倍かかる、バッチとかSQLくらい自分で作れっての
発注する側になってからつくづく思う、コーディングができないSEはゴミ、ホントダメダメだわ
まぁPGの良いところは言えば動くものを書いてくれるし、質が悪くてもバシバシ鞭をうってコキ使えばそれなりのものができるからいい
困るのはコーディングができないSEで、自分で作らないから費用が倍かかる、バッチとかSQLくらい自分で作れっての
発注する側になってからつくづく思う、コーディングができないSEはゴミ、ホントダメダメだわ
509 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 06:29:08.18
>>508
まあ、そのSEに使われるPG側としては作るものに最終責任負えないSEにものづくりされても困るわけで
客「○○の挙動がおかしいんですが」
SE「○○の挙動がおかしいらしいんだけど調べて」
ってのが一番困る。最終責任負わせるなら自分で作らせてもらったほうがらくかと
まあ、そのSEに使われるPG側としては作るものに最終責任負えないSEにものづくりされても困るわけで
客「○○の挙動がおかしいんですが」
SE「○○の挙動がおかしいらしいんだけど調べて」
ってのが一番困る。最終責任負わせるなら自分で作らせてもらったほうがらくかと
512 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 06:56:11.86
東京証券取引所の基幹システムのOSはなぜUNIXを使うのか?
システム障害が大発生して金融派生商品の取引が停止してしまったではないか。
Windowsを使えば処理速度は向上し、システムダウンは起きない。
日本製のネット家電のOSはなぜLinuxばかりなんだ。
Windowsに変える事によって処理速度は向上し、システムも安定する。
家電技術者はもっとWindowsを勉強しろよ。
スパコンの京はなぜOSをWindowsにしないのだ。
現在世界一の米国セコイアのOSはLinux。
OSをWindowsにするだけで高速化しまた簡単に世界一を奪還出来るぜ。
そんな簡単な事もわからないのかね?スパコン技術者は。
Android携帯もカーネルをWindowsに変えるだけで処理速度は上がり安定化する。
そんな簡単な事もわからないの?
スマホ製造会社は。
毎回「診断くん」に接続する度に、接続機器情報にLinuxの文字が出て気分悪いわ。
2ちゃんやYahoo!も落ちやすUNIXやめてWindowsにしろよ。
サーバーはUNIXやUNIX互換OSのLinuxよりWindowsの方が、
処理速度も高いし安定してる。
サーバーを扱うんだったらもっとWindowsを勉強しろよ。
ノートパソコンもMacよりWindowsの方がデザインも美しく処理速度は素晴らしいし、
安定してる。
量販店はMac置場やめてWindows置けよ。
システム障害が大発生して金融派生商品の取引が停止してしまったではないか。
Windowsを使えば処理速度は向上し、システムダウンは起きない。
日本製のネット家電のOSはなぜLinuxばかりなんだ。
Windowsに変える事によって処理速度は向上し、システムも安定する。
家電技術者はもっとWindowsを勉強しろよ。
スパコンの京はなぜOSをWindowsにしないのだ。
現在世界一の米国セコイアのOSはLinux。
OSをWindowsにするだけで高速化しまた簡単に世界一を奪還出来るぜ。
そんな簡単な事もわからないのかね?スパコン技術者は。
Android携帯もカーネルをWindowsに変えるだけで処理速度は上がり安定化する。
そんな簡単な事もわからないの?
スマホ製造会社は。
毎回「診断くん」に接続する度に、接続機器情報にLinuxの文字が出て気分悪いわ。
2ちゃんやYahoo!も落ちやすUNIXやめてWindowsにしろよ。
サーバーはUNIXやUNIX互換OSのLinuxよりWindowsの方が、
処理速度も高いし安定してる。
サーバーを扱うんだったらもっとWindowsを勉強しろよ。
ノートパソコンもMacよりWindowsの方がデザインも美しく処理速度は素晴らしいし、
安定してる。
量販店はMac置場やめてWindows置けよ。
518 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 09:16:00.56
社内SEの俺から言わせてもらうと
サーバーはwindows以外を使うならよっぽどすごい理由がないと基本的に却下だよ
考えてみろ、部下とか同僚に電話で「あーやって、こうやって」とかLINUXじゃ無理だ
”わかりやすさ”ってのはかなりポイントが高い
サーバーはwindows以外を使うならよっぽどすごい理由がないと基本的に却下だよ
考えてみろ、部下とか同僚に電話で「あーやって、こうやって」とかLINUXじゃ無理だ
”わかりやすさ”ってのはかなりポイントが高い
519 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 09:24:08.11
>>518
そーなの?
自分の職場だと逆にサーバーはWindows専用のパッケージを走らせる等の理由がない限り基本Linuxだわ・・・
マニュアル等のドキュメントはCLIベースの方が作り易いし操作内容の履歴も残るから結構重宝してる
まぁサーバーでWindowsを採用しない一番の理由は昔2003Serverが不安定でトラブル多発してうちの情シス室長が
Windowsに対してトラウマを抱いてしまったことかなww
そーなの?
自分の職場だと逆にサーバーはWindows専用のパッケージを走らせる等の理由がない限り基本Linuxだわ・・・
マニュアル等のドキュメントはCLIベースの方が作り易いし操作内容の履歴も残るから結構重宝してる
まぁサーバーでWindowsを採用しない一番の理由は昔2003Serverが不安定でトラブル多発してうちの情シス室長が
Windowsに対してトラウマを抱いてしまったことかなww
520 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 09:25:58.84
>>518
しかしWindows PCを全部Linuxに変えられたら企業的に数億〜の出費抑えられると思うけどなー
まあ、初期教育は大変だけど
しかしWindows PCを全部Linuxに変えられたら企業的に数億〜の出費抑えられると思うけどなー
まあ、初期教育は大変だけど
521 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 09:27:30.99
>>519
NTの頃客先サーバを有名ウィルスに感染させて
未だにトラウマだわ
Windowsさんは信じない
ようつべにあるWindows2000をファイアウォール設定なしでネットにつないだら、の動画見て
特にそう思ったわ。WindowsUpdateより早くポートスキャンされてウィルス感染させられてんの
NTの頃客先サーバを有名ウィルスに感染させて
未だにトラウマだわ
Windowsさんは信じない
ようつべにあるWindows2000をファイアウォール設定なしでネットにつないだら、の動画見て
特にそう思ったわ。WindowsUpdateより早くポートスキャンされてウィルス感染させられてんの
533 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 14:33:36.59
>>518
Unix系の管理の場合、コマンドを一つ一つ伝えればいいだけ。
Unix系の管理の場合、コマンドを一つ一つ伝えればいいだけ。
534 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 14:49:41.64
>>533
んだな、GUIの操作を電話やメールで伝えるのはある意味至難の業
んだな、GUIの操作を電話やメールで伝えるのはある意味至難の業
523 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 10:00:57.03
パンチカードの時代は分からんが
キーボードとモニターの付いたコンピューターの時代は元々プログラマーしか居なかったわけで
企画も設計も開発もユーザーも!プログラマーだったり
他は規模が大きくなったり経済活動と結び付く過程で派生したに過ぎない
キーボードとモニターの付いたコンピューターの時代は元々プログラマーしか居なかったわけで
企画も設計も開発もユーザーも!プログラマーだったり
他は規模が大きくなったり経済活動と結び付く過程で派生したに過ぎない
525 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 11:02:37.89
というかSEとかPG(=コーダー)(とか分類しているのは日本くらいだろ・・・
海外のプログラマーはそれこそ営業、設計から問題定義、コーディング、チューニング、客先でのプレゼンまで全て出来て当たり前
だから日本のSEやPGが海外のプログラマーと比較して単価が安いのは当然だと思う・・・
海外のプログラマーはそれこそ営業、設計から問題定義、コーディング、チューニング、客先でのプレゼンまで全て出来て当たり前
だから日本のSEやPGが海外のプログラマーと比較して単価が安いのは当然だと思う・・・
526 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 11:07:52.64
グダグダ言ってる奴は何歳までこの業界に居るつもりなん?
賢い奴は社内SEとかユー子とかいくと思うが倍率激高だから全員は無理だな
他の人はどうするん?奴隷SIでずっといるの?
賢い奴は社内SEとかユー子とかいくと思うが倍率激高だから全員は無理だな
他の人はどうするん?奴隷SIでずっといるの?
527 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 11:30:16.09
>>526
大手にしがみつかなくても顧客はたくさん居るんだよ。
大手にしがみつかなくても顧客はたくさん居るんだよ。
529 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 12:56:09.92
ここ20年くらい?の経営者や経団連の連中が自分の懐を暖める事しか考えなかった結果こうなったんだよな
530 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 13:57:30.33
英語の出来ない低学歴 や F大出身者の書いたコードは汚い事このうえない。
531 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 14:23:01.26
>>530
他人のコードを汚いとか言っている奴に限ってまともに動かない糞コードを大量生産しているのも事実だけどなw
他人のコードを汚いとか言っている奴に限ってまともに動かない糞コードを大量生産しているのも事実だけどなw
532 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 14:26:33.24
2chにカキコしている時点でまともなプログラマじゃないだろ・・・
535 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 16:18:40.80
でも電話でコマンド伝えるのも結構至難の業だぜ
保守会社にいるくせにWindowsもLinuxもまったく分からんっておっさん
四国の現地に行ってもらった時、
おれ「cdスペース/usr/local/xxxxで移動してください」
保守「移動するんですか?どこへ?」
とかそんなレベルから説明しなきゃならん。まあGUIだったらもっと地獄かもな。
ってか、そんな奴に保守費払うとかバカらしいわ
保守会社にいるくせにWindowsもLinuxもまったく分からんっておっさん
四国の現地に行ってもらった時、
おれ「cdスペース/usr/local/xxxxで移動してください」
保守「移動するんですか?どこへ?」
とかそんなレベルから説明しなきゃならん。まあGUIだったらもっと地獄かもな。
ってか、そんな奴に保守費払うとかバカらしいわ
536 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 18:58:05.93
CUI vs GUI
どっちが解り易いか、ちょっとでもCUIとかぬかす奴はまだまだ青い
VIエディタとか最低の糞ツールを慣れれば使いやすいとか言うんだろ?
どっちが解り易いか、ちょっとでもCUIとかぬかす奴はまだまだ青い
VIエディタとか最低の糞ツールを慣れれば使いやすいとか言うんだろ?
537 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 19:03:43.45
>>536が真っ青だ
538 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 20:32:01.80
viも使いこなせないゴミ発見
539 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 20:40:13.54
>>538
青いな
青いな
542 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 21:35:41.27
お盆で親戚の人が泊まりに来ているんだけどその人達に、親が俺がキチガイだと言いふらしたがった
見せしめか
家に金は入れてるのに
見せしめか
家に金は入れてるのに
544 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 21:47:47.47
>>542
親元に寄生せず、独り暮らししてから文句を言うべし
親元に寄生せず、独り暮らししてから文句を言うべし
547 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 21:56:20.61
viなんてシングルユーザーモードとかいざという時に使えれば十分
つかviが難解だと言うヤツは一般ユーザーは仕方がないにしても
少なくとも開発系の仕事には向いていないだろ・・・
つかviが難解だと言うヤツは一般ユーザーは仕方がないにしても
少なくとも開発系の仕事には向いていないだろ・・・
548 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 22:02:05.42
今時のゆとりってviエディタ程度で四苦八苦してるのw
あんなのうちの職場の年寄りコボラーですら普通に使えているのに・・・
あんなのうちの職場の年寄りコボラーですら普通に使えているのに・・・
550 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 22:48:34.46
昔からWindows端末を与えられて作業してきた自分にとって
VI、VIMは最低限の使い方しか覚えてない。覚えたくもない
VI、VIMは最低限の使い方しか覚えてない。覚えたくもない
552 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 23:02:22.31
>>550
覚えるってほどのモノか
覚えるってほどのモノか
551 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 22:53:34.53
お前ら、せん孔機の魔術師が通りますよ!
558 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 01:06:18.71
>>551
あなたがあの!パンチの、鬼!
あなたがあの!パンチの、鬼!
553 :仕様書無しさん2012/08/15(水) 23:04:19.34
ってか、Windowsがtelnet端末としてまともに使えるようになったのって、NT4.0ぐらいからだろ
3.1じゃむしろMS-DOSでvzで書いてftpで転送
若いっていいなぁ
3.1じゃむしろMS-DOSでvzで書いてftpで転送
若いっていいなぁ
559 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 01:07:19.83
>>553
昔crontabとか知らないでソラリス使ってたわ
VZとWZとマイフェスがエディタ業界を独占してた時代
昔crontabとか知らないでソラリス使ってたわ
VZとWZとマイフェスがエディタ業界を独占してた時代
556 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 00:33:53.78
オリジナルのviならマジでご免被るわ
ていうかviやemacsの開発時代にはカーソルキーがなかったのか?
ていうかviやemacsの開発時代にはカーソルキーがなかったのか?
557 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 00:38:10.51
viとかemacsって好きだ
いちいち手をカーソルキーにもってくの、めんどくせ
いちいち手をカーソルキーにもってくの、めんどくせ
560 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 01:43:23.48
Linuxの詳細設計書を探しているのですが、どうも詳細設計書に該当する
文章は存在せず。詳しいことを知りたければソースを読めと言うことらしいです。
Linuxを作った集団は詳細設計書も書けないコーダーの集団みたいです。。。。
文章は存在せず。詳しいことを知りたければソースを読めと言うことらしいです。
Linuxを作った集団は詳細設計書も書けないコーダーの集団みたいです。。。。
561 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 01:46:36.73
>>560
リーナスたちは天才だから、脳内設計書があるんだよ、きっと
リーナスたちは天才だから、脳内設計書があるんだよ、きっと
562 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 02:55:35.25
>>561
残念です。。。。。
このスレの話だと
1.詳細設計書が書けてプログラミング出来るのがプログラマ。
2.詳細設計書を書けないかつプログラミングする人をコーダー。
3.詳細設計書が有れば猿でもコーディング出来る。
という事でコーダーを罵倒しているのですが、ここで疑問が生じました。
3を見ると詳細設計書とコードは限りなく等価にに見えます、ですから
詳細設計書を作成せずに直接コードを書いた方が効率が良いのではないか?
と言う疑問です。ソースコードが公開されているし詳細設計書とソースコードを
Linuxを例に勉強しようとしたのに該当する文章が見つけられないなんて。。。。
Linuxの詳細設計書は有ると言う方、お願いです何処に有るのかお教えください。
残念です。。。。。
このスレの話だと
1.詳細設計書が書けてプログラミング出来るのがプログラマ。
2.詳細設計書を書けないかつプログラミングする人をコーダー。
3.詳細設計書が有れば猿でもコーディング出来る。
という事でコーダーを罵倒しているのですが、ここで疑問が生じました。
3を見ると詳細設計書とコードは限りなく等価にに見えます、ですから
詳細設計書を作成せずに直接コードを書いた方が効率が良いのではないか?
と言う疑問です。ソースコードが公開されているし詳細設計書とソースコードを
Linuxを例に勉強しようとしたのに該当する文章が見つけられないなんて。。。。
Linuxの詳細設計書は有ると言う方、お願いです何処に有るのかお教えください。
563 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:07:31.80
コメンタリーが出てただろ。
564 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:12:55.55
>>563
それってソースを読みながら解説してる本ですよね。
私が読みたいのは詳細設計書なんです。
コメンタリーは完成後の物を解説しているので詳細設計書とは別物では?
完成後に書いても設計書なんですか???
それってソースを読みながら解説してる本ですよね。
私が読みたいのは詳細設計書なんです。
コメンタリーは完成後の物を解説しているので詳細設計書とは別物では?
完成後に書いても設計書なんですか???
565 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:15:03.16
> 完成後に書いても設計書なんですか???
何当たり前のこといってるんだ。
何当たり前のこといってるんだ。
566 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:15:52.51
>>565
当たり前なわけないだろバカ
当たり前なわけないだろバカ
567 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:22:45.50
>>566
完成後に書いたら*設計*の意味が無いですよね。
完成後に書いたら*設計*の意味が無いですよね。
568 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:26:46.95
>>567
「このコードはこういう設計である」というのを示すのが詳細設計書。
「このコードはこういう設計である」というのを示すのが詳細設計書。
571 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:30:35.99
>>568
ええええ!
それはどう考えても「解説」で有って「設計」では無いと思うんですが。。。
ここでは詳細設計書→コードって流れみたいなんですが。。。。
ええええ!
それはどう考えても「解説」で有って「設計」では無いと思うんですが。。。
ここでは詳細設計書→コードって流れみたいなんですが。。。。
573 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:41:46.96
>>571
設計書は設計を他人に伝えるのが目的なんだから、それでいい。
設計書は設計を他人に伝えるのが目的なんだから、それでいい。
575 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:45:51.57
>>573
何故???????
詳細設計書をコーダーに渡してソースコードが完成するんじゃ無いの?
コードが完成したならコードを渡せば良いのでは?
何故完成したコードからまた設計書を作成するの?
本当に訳が分からない。。。
何故???????
詳細設計書をコーダーに渡してソースコードが完成するんじゃ無いの?
コードが完成したならコードを渡せば良いのでは?
何故完成したコードからまた設計書を作成するの?
本当に訳が分からない。。。
577 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 05:11:34.77
>>575
> 何故完成したコードからまた設計書を作成するの?
引き継ぎ・メンテのため。
> 何故完成したコードからまた設計書を作成するの?
引き継ぎ・メンテのため。
580 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 07:29:55.10
>>575
設計が先にあってその後に製造が正解だよ
これはウォーターフォールだからとかプログラムだからとか関係なく、
モノ作りというものは全てにおいて設計が先にある
ただしIT業界は設計書を書いてからだと間に合わない(またはメンドサイ)からとりあえず作り始めたりする
これがPGが苦しむ原因のひとつである「あいまいな仕様」
設計書自体は無くてもいいのだが、その場合はSEがしっかり漏れなくPGへ仕様を伝える必要がある
設計書が無い場合は、SEの伝える技術、PGの聞き取る技術の両方がキー
設計が先にあってその後に製造が正解だよ
これはウォーターフォールだからとかプログラムだからとか関係なく、
モノ作りというものは全てにおいて設計が先にある
ただしIT業界は設計書を書いてからだと間に合わない(またはメンドサイ)からとりあえず作り始めたりする
これがPGが苦しむ原因のひとつである「あいまいな仕様」
設計書自体は無くてもいいのだが、その場合はSEがしっかり漏れなくPGへ仕様を伝える必要がある
設計書が無い場合は、SEの伝える技術、PGの聞き取る技術の両方がキー
582 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 07:42:18.11
>>580
分業が無ければ設計書も必要ないよね。
分業が無ければ設計書も必要ないよね。
583 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 07:52:05.35
>>582
お前が辞めるとき、後釜への引継ぎに「仕様はソース」とでも言うのか?
お前が辞めるとき、後釜への引継ぎに「仕様はソース」とでも言うのか?
586 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 09:13:49.22
>>580
設計書と仕様書は区別しよう。
設計書と仕様書は区別しよう。
588 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 12:31:42.86
>>586
詳細設計書を後から作るのが正しいと思っている奴はブラックに漬かり過ぎて頭がパーになったかわいそうな奴
とりあえずウォーターフォールをググれ、内部設計ってのが詳細設計書を作るフェーズな
コーディングの前にあるか後にあるかどっち?
それともお前のところはアジャイルスタイルなのかな?w
詳細設計書を後から作るのが正しいと思っている奴はブラックに漬かり過ぎて頭がパーになったかわいそうな奴
とりあえずウォーターフォールをググれ、内部設計ってのが詳細設計書を作るフェーズな
コーディングの前にあるか後にあるかどっち?
それともお前のところはアジャイルスタイルなのかな?w
590 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 12:49:54.02
>>588
地元の商店のおっさんなんかは詳細設計書を欲しがらんよ。
大手のおこぼれ貰うだけが仕事と思うなよ。
地元の商店のおっさんなんかは詳細設計書を欲しがらんよ。
大手のおこぼれ貰うだけが仕事と思うなよ。
591 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 13:01:16.10
>>588
ウォーターフォールしかできないと、競争に負けるよ。。
競争相手は、社内の別部署だけじゃないんだ。
ウォーターフォールしかできないと、競争に負けるよ。。
競争相手は、社内の別部署だけじゃないんだ。
593 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 13:20:20.02
>>583
概要はこうですが、詳細は実装を見てください。
仕様書はメンテされてないので役に立ちません。
って言う、書く。
概要はこうですが、詳細は実装を見てください。
仕様書はメンテされてないので役に立ちません。
って言う、書く。
594 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 13:22:00.33
>>591
たしかに・・・
上流連中がのんびりやってる間にスケジュール押し押しになって
もう基本設計書しかないけどこれで作って!って案件も多いし
(もちろん詳細設計書は後付け作成納品物)
たしかに・・・
上流連中がのんびりやってる間にスケジュール押し押しになって
もう基本設計書しかないけどこれで作って!って案件も多いし
(もちろん詳細設計書は後付け作成納品物)
569 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:27:04.12
コード見ながらテスト仕様考えるのも同じようなものなのかな
570 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:27:30.62
プログラマーは自分でプログラムロジックを考えられる人
コーダーはロジックを考えられなくて他人が考えたロジックを言語仕様に従って入力する人
現実的に日本にコーダーという仕事(職種)は存在しない
開発志望で入社した新人が最初の頃やらされるくらい
コーダーはロジックを考えられなくて他人が考えたロジックを言語仕様に従って入力する人
現実的に日本にコーダーという仕事(職種)は存在しない
開発志望で入社した新人が最初の頃やらされるくらい
572 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:37:32.95
>>570
今日はビックリすることだらけです。
未知のアルゴリズムを日々発見し言語仕様に従わずにコードを書く人を
プログラマーと言うんですね。。。スパー過ぎて訳がわかりません。
今日はビックリすることだらけです。
未知のアルゴリズムを日々発見し言語仕様に従わずにコードを書く人を
プログラマーと言うんですね。。。スパー過ぎて訳がわかりません。
574 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 03:43:20.94
>>572
うん、ただの荒らしだね
もう相手にしないよ
うん、ただの荒らしだね
もう相手にしないよ
579 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 07:18:45.70
コーダーってのはnoobみたいな感じで使う蔑称、 指先だけじゃなく頭を使えボケっていう意味
581 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 07:32:34.74
↑
×設計書自体は無くてもいいのだが
○設計書自体は後でもいいのだが
×設計書自体は無くてもいいのだが
○設計書自体は後でもいいのだが
584 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 08:07:03.54
大丈夫
引き継ぎでドキュメントの類いをもらった事ないし
ソースを持ち逃げ削除された事すらある
社長のおきにだからおとがめなしとかマジ笑えるし
引き継ぎでドキュメントの類いをもらった事ないし
ソースを持ち逃げ削除された事すらある
社長のおきにだからおとがめなしとかマジ笑えるし
585 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 08:39:31.04
だいたい研究開発のコードってそんなもんよ。
バグが大発見につながることもある。
バグが大発見につながることもある。
587 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 10:38:53.28
富士通がCOBOLをJAVAに変換する超画期的システムを開発
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345077243/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345077243/
589 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 12:33:05.57
>>587
画期的かどうかは品質がどうかだ…
画期的かどうかは品質がどうかだ…
592 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 13:19:11.70
っていうか、Linuxの設計フェーズが知りたい!って言うんなら
オープンソースに参加して直接リーナスたちに聞けよ
ここでやってるのはただの荒らしだろ
開発経験もないの?学生ちゃん?
オープンソースに参加して直接リーナスたちに聞けよ
ここでやってるのはただの荒らしだろ
開発経験もないの?学生ちゃん?
595 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 14:04:58.70
みんな、レスありがとう
しかし俺は社内SEなんだよ、仕事を出すほう
なんでも聞いてくれ、年収は450〜500
しかし俺は社内SEなんだよ、仕事を出すほう
なんでも聞いてくれ、年収は450〜500
604 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 17:03:00.95
>>595
どういう変遷を経て社内SEになったかだけ教えてくれ
おれもなりたい
どういう変遷を経て社内SEになったかだけ教えてくれ
おれもなりたい
596 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 14:07:20.34
勝ち組社内SEがこのスレになんの用があるんだよ
597 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 14:08:12.79
>>596
負け組み達を見て悦になる
負け組み達を見て悦になる
600 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 16:07:58.15
>>597
別の意味で壊れてるな。
別の意味で壊れてるな。
598 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 14:25:44.91
うちの会社のキーボードは全部カーソルと刻印がないキーボード支給される
マウスはトラックボールのみで
玉にビリヤードの玉入れてる人もいる
マウスはトラックボールのみで
玉にビリヤードの玉入れてる人もいる
599 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 14:52:59.13
>>598
意味がわからない
意味がわからない
601 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 16:09:28.70
>>599
机の幅が1mとかじゃないの。
ブロイラーみたいなもんだな。
机の幅が1mとかじゃないの。
ブロイラーみたいなもんだな。
602 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 16:15:38.62
>>601
机は結構広い
モニタアームとモニタ4枚支給されてる
机は結構広い
モニタアームとモニタ4枚支給されてる
603 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 16:23:11.23
マウス、キーボードぐらい
自分で選びたいな。
自分で選びたいな。
605 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 17:04:57.35
>>603
昔はそれが出来たんだよね、自腹でも。
今じゃあコンプラを建前に持ち込みなんでも禁止。
自分の指や手にあったマウス、キーボード、マウスパッドはあるってんだ!
生産性に影響するほどに
昔はそれが出来たんだよね、自腹でも。
今じゃあコンプラを建前に持ち込みなんでも禁止。
自分の指や手にあったマウス、キーボード、マウスパッドはあるってんだ!
生産性に影響するほどに
606 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 17:38:50.74
>>605
何から何までNDA結ばされるしね。
めんどくさい世の中になったもんだ。
何から何までNDA結ばされるしね。
めんどくさい世の中になったもんだ。
607 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 18:20:45.58
以前いた大手メーカーでは、マウス・キーボードみたいなHIDのみのUSBでバイスは持ち込みおkになってたな。
やろうと思えば、キーボードにキーロガーを仕込めなくはないが。。
やろうと思えば、キーボードにキーロガーを仕込めなくはないが。。
608 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 18:25:52.41
>>607
派遣で来てた奴が去った後、そいつのマシン調べたら
ウィルス対策ソフトが無効化されてて、有効にしたら
いきなりキーロガーが見つかったことはある。
「こいつ何してたんだ?」
って思った。
派遣で来てた奴が去った後、そいつのマシン調べたら
ウィルス対策ソフトが無効化されてて、有効にしたら
いきなりキーロガーが見つかったことはある。
「こいつ何してたんだ?」
って思った。
626 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 12:48:59.82
>>608
それはおれ
それはおれ
627 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 13:14:00.38
>>626
名前も忘れてしまったがおまえか
おまえの尻拭い散々させられたぞ
人に「ちっくしょー、ぶっとばしてやりてー」とか酒の場で言いやがって
おまえと次回会ったらマジ半殺しな
名前も忘れてしまったがおまえか
おまえの尻拭い散々させられたぞ
人に「ちっくしょー、ぶっとばしてやりてー」とか酒の場で言いやがって
おまえと次回会ったらマジ半殺しな
628 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 13:23:13.57
>>627
まぁーストレスが溜まるから
酒の場では文句も言うさ。
あれは俺の作成したキーロガー
まぁーストレスが溜まるから
酒の場では文句も言うさ。
あれは俺の作成したキーロガー
629 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 14:10:33.08
>>628
なにしてたの?
なにしてたの?
632 :仕様書無しさん2012/08/18(土) 20:42:52.30
609 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 18:50:47.26
それはウィルススキャナを無効に出来ないようにしとかない管理者が無能
610 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 19:19:37.10
つかキーロガーなんて素人じゃあるまいしそうそう感染せんだろ
611 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 19:21:01.14
>>610
と思うから、どんなサイト見てたんだコイツ、ってすごく気になった。
なんか派遣でずっとやってて家族養ってて「自分はすごい」みたいな勘違いした人だった。
もう話しかけるのが嫌な感じの人
と思うから、どんなサイト見てたんだコイツ、ってすごく気になった。
なんか派遣でずっとやってて家族養ってて「自分はすごい」みたいな勘違いした人だった。
もう話しかけるのが嫌な感じの人
616 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 21:58:12.83
脳内自己ビジョンが派遣戦士山田のり子みたいな人?
617 :仕様書無しさん2012/08/16(木) 22:21:18.67
>>616
面白い漫画教えてくれてありがとう
面白い漫画教えてくれてありがとう
618 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 01:04:36.90
> なんでも聞いてくれ、年収は450〜500
その年収は完全に負け組だと思うんだが。
高卒の新入社員なら、年収は450〜500
でもいいんだろうけど、おれはそんな低賃金では生活できない!
おれのようなバカプログラマでも年収700は
もらってるぞ?
その年収は完全に負け組だと思うんだが。
高卒の新入社員なら、年収は450〜500
でもいいんだろうけど、おれはそんな低賃金では生活できない!
おれのようなバカプログラマでも年収700は
もらってるぞ?
620 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 01:40:45.91
>>618
すごいな、なんていう会社?
会社員でPGで700万って外資の契約社員くらいしか思いつかないんだけど
すごいな、なんていう会社?
会社員でPGで700万って外資の契約社員くらいしか思いつかないんだけど
621 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 02:22:58.05
>>620
いやちょっと待てボーナス込なら平均値だろ
いやちょっと待てボーナス込なら平均値だろ
623 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 06:21:31.33
メー子が500万〜400万とかのラインまで落ちてるってのに
PG700万はすごいね
PG700万はすごいね
624 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 07:07:51.64
俺のような天才プログラマでも年収500なのに
平凡なプログラマが700とかおかしい
平凡なプログラマが700とかおかしい
625 :仕様書無しさん2012/08/17(金) 08:09:38.46
>>624
管理職につく直前くらいの年齢なんだろ。
残業代が付かなければ500万くらいってところでは。
管理職につく直前くらいの年齢なんだろ。
残業代が付かなければ500万くらいってところでは。
637 :仕様書無しさん2012/08/19(日) 20:44:23.05
スレッドを立てるまでも無い
とかいうスレッドがあったでしょ?
はやく誰か立てろよ。
とかいうスレッドがあったでしょ?
はやく誰か立てろよ。
640 :仕様書無しさん2012/08/19(日) 21:22:32.14
今回は休めたよー
明日から仕事だよー
嫌だよー
明日から仕事だよー
嫌だよー
643 :仕様書無しさん2012/08/19(日) 23:53:35.30
>>640
電車乗れる人がうらやましいっす
電車に乗れなくなって、常駐できなくなりました
@東京
電車乗れる人がうらやましいっす
電車に乗れなくなって、常駐できなくなりました
@東京
644 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 04:22:53.17
>>643
どうして電車に乗れないの?東京で電車乗れないとか舐めてるの?
どうして電車に乗れないの?東京で電車乗れないとか舐めてるの?
646 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 04:36:55.87
>>643
頑張れ!お前なら乗れる!頑張れ!頑張って電車に乗れ!皆お前のことを待ってる!!!1
頑張れ!お前なら乗れる!頑張れ!頑張って電車に乗れ!皆お前のことを待ってる!!!1
648 :6402012/08/20(月) 05:13:51.18
>>643
俺も電車に乗れなくなった事あるよ
というか一日中苦しんでる時期もあった
今はクスリのんで仕事してるよ
俺も電車に乗れなくなった事あるよ
というか一日中苦しんでる時期もあった
今はクスリのんで仕事してるよ
651 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 08:57:58.26
>>643
電車がダメなら自転車で通えば良いじゃない。
電車がダメなら自転車で通えば良いじゃない。
694 :仕様書無しさん2012/08/22(水) 04:43:16.93
>>643
>電車乗れる人がうらやましいっす
>電車に乗れなくなって、常駐できなくなりました
電車って、乗ること意外にも使い道はあるんだよ
>電車乗れる人がうらやましいっす
>電車に乗れなくなって、常駐できなくなりました
電車って、乗ること意外にも使い道はあるんだよ
641 :仕様書無しさん2012/08/19(日) 23:08:34.60
ああー、もう全然だめかと思えたバグがとれた
たった一行だった!
たった一行だった!
652 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 09:41:47.37
なんで壊れた事の無い連中がドヤ顔で書き込むんだろう・・・
655 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 15:47:52.91
そもそもプログラマに生きるしかくななんてねーだろ。
リアルドカタの方が社会的評価はたかい
リアルドカタの方が社会的評価はたかい
657 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 16:07:38.09
そんなことを言うんじゃない
彼らもまた壊れたプログラマーなのだ…
嘆き悲しむのだけが壊れ方ではない
彼らもまた壊れたプログラマーなのだ…
嘆き悲しむのだけが壊れ方ではない
658 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 16:37:32.60
眠い
夜になると目が冴えて眠れなくて
夜が明けてからやっと1〜2時間仮眠して仕事に行く
昼間は発狂しそうに眠い
夜になると目が冴えて眠れなくて
夜が明けてからやっと1〜2時間仮眠して仕事に行く
昼間は発狂しそうに眠い
659 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 16:50:11.17
仕様書書くのめんどくせ。
書き方が朝令暮改ってのをなんとかしろ。途中で様式変更とかありえないだろ。
Excel方眼紙に書かせるなよ。せめてWordにしろ。セルを結合したりばらしたるするのめんどくさい。
画面設計書横に長すぎる。みんながみんなフルHDのトリプルディスプレイ環境だと思うなよ
書き方が朝令暮改ってのをなんとかしろ。途中で様式変更とかありえないだろ。
Excel方眼紙に書かせるなよ。せめてWordにしろ。セルを結合したりばらしたるするのめんどくさい。
画面設計書横に長すぎる。みんながみんなフルHDのトリプルディスプレイ環境だと思うなよ
661 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 19:59:19.66
ワードは勝手に内容を書き換えて修正も許さない姿勢だから使いづらいムカつく
オプション設定でOFFれるけど、バージョン上げる度にオプション探すのが大変
なんでおせっかい機能をデフォルトONにするんだよ、邪魔だよまじで
オプション設定でOFFれるけど、バージョン上げる度にオプション探すのが大変
なんでおせっかい機能をデフォルトONにするんだよ、邪魔だよまじで
663 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 20:18:09.49
>>661
な。
一括オフは本当に欲しい。
他人の席で書くとき用に、一時的に一括オフも欲しい。
な。
一括オフは本当に欲しい。
他人の席で書くとき用に、一時的に一括オフも欲しい。
664 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 20:32:35.10
おせっかいすることで存在をアピールする方針だからしゃあない
665 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 21:38:14.68
バグが仕様になる
そんな世界に生きたい
そんな世界に生きたい
666 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 21:42:26.09
>>665
来世に期待しろ
来世に期待しろ
667 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 21:50:42.89
プログラマを納期縮めてイビル度に
俺のあそこが勃起する。
俺のあそこが勃起する。
669 :仕様書無しさん2012/08/20(月) 21:59:21.90
無職の憂さ晴らし
俺の考えた最強の元請って設定がNTT何とか
俺の考えた最強の元請って設定がNTT何とか
670 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 00:57:25.07
おもしろいから、PGブレイカーの設定を考えよう
・会社 NTTデータの子会社。年下のデータ社員からのレビューが不快。でも、相手は東大卒だし、逆らえない。
・家 熊谷方面に一戸建て。駅から歩いて20分。新幹線やバスの利用は会社が許してくれない。
・学歴 工学院専門学校 情報処理科。大学二浪して、結局、ここに。
・趣味 下請けイビリ。でも、さすがに下請けも壊された人間が多すぎて、最初からポンコツを提案することを学んだ。
・年齢 ポスト団塊ジュニア。もうすぐ、40になるけど、もう幹部コースに乗れないことはわかっている。
・夢 エージェント開業。
・会社 NTTデータの子会社。年下のデータ社員からのレビューが不快。でも、相手は東大卒だし、逆らえない。
・家 熊谷方面に一戸建て。駅から歩いて20分。新幹線やバスの利用は会社が許してくれない。
・学歴 工学院専門学校 情報処理科。大学二浪して、結局、ここに。
・趣味 下請けイビリ。でも、さすがに下請けも壊された人間が多すぎて、最初からポンコツを提案することを学んだ。
・年齢 ポスト団塊ジュニア。もうすぐ、40になるけど、もう幹部コースに乗れないことはわかっている。
・夢 エージェント開業。
671 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 05:18:39.33
元請様にしてはレスの時間が不自然だしね
普通にニートだろ
普通にニートだろ
673 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 13:12:59.46
ヒース・レジャー のことを、ずっと レンジャーだと覚え間違いしていた。
674 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 14:22:49.35
デファクトスタンダードをデファンクトスタンダードと勘違いしていた件
意味が真逆じゃ
意味が真逆じゃ
675 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 14:32:08.36
ディファクトォスタンダァードォ
が正しい発音だがな。英語のできないヤツはそれをしらんのだろう。
が正しい発音だがな。英語のできないヤツはそれをしらんのだろう。
676 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 15:23:37.83
いままでVB6でちまちまつくってたのに
いきなりUMLだユースケースだ画面仕様書だC#だ〜
んなもん全部こなせるわけないだろ。
やばいぐらいやる気がでねぇ。こーやって壊れていくんだろうかねw
いきなりUMLだユースケースだ画面仕様書だC#だ〜
んなもん全部こなせるわけないだろ。
やばいぐらいやる気がでねぇ。こーやって壊れていくんだろうかねw
677 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 16:07:31.12
>>676
うらやましい。
お金を貰って自分の知らない技術を学べるなんて幸せじゃん。
うらやましい。
お金を貰って自分の知らない技術を学べるなんて幸せじゃん。
678 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 17:13:14.20
>>676
い
い
ん
や
い
い
ん
や
679 :6762012/08/21(火) 17:55:16.35
>>677 まっとうで前向きでウラヤマシス。
>>678 おお、意図せぬ縦書き。壊れてもいいんやという吉兆かな。
>>678 おお、意図せぬ縦書き。壊れてもいいんやという吉兆かな。
681 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 19:17:57.52
嫌だ嫌だと言いながら
深層心理は喜んでいる
プログラマの鏡だな。
深層心理は喜んでいる
プログラマの鏡だな。
683 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 20:21:40.43
壊れるまで脳を使う快感に比べれば
セックスなど線香花火のようなもんだからな。
セックスなど線香花火のようなもんだからな。
685 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 21:08:56.37
>>683
甘ったれの仮病を正当化したいのはわかるけど
無理w
甘ったれの仮病を正当化したいのはわかるけど
無理w
687 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 21:31:49.69
>>685
よう、甘ったれ
こんなところで病人煽ってないで就職活動でもしろよ
よう、甘ったれ
こんなところで病人煽ってないで就職活動でもしろよ
686 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 21:12:39.04
何言ってんだよ!!その崖っっぷちが最高のチャンスなんだぜ!!
自分の全ての力を出し切れるんだから!!!
崖っぷちありがとう!!最高だ!!!
自分の全ての力を出し切れるんだから!!!
崖っぷちありがとう!!最高だ!!!
688 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 21:45:41.58
>>686
まあこれだよな
仕事でしくじったって別に死ぬわけじゃないしさ
まあこれだよな
仕事でしくじったって別に死ぬわけじゃないしさ
689 :仕様書無しさん2012/08/21(火) 22:32:41.49
ミスをすることは悪いことじゃない
それは上達するためには必ず必要なもの
ただし、同じミスはしないこと
それは上達するためには必ず必要なもの
ただし、同じミスはしないこと
692 :仕様書無しさん2012/08/22(水) 02:07:19.63
なんとなく生きてるんじゃないですか?
イキイキしたい 簡単ですよ
過去の事を思っちゃ駄目だよ
何であんなことしたんだろって。怒りにかわってくるから
未来の事も思っちゃ駄目!!大丈夫かなあはぁ〜ん!!
不安になってくるでしょ?
ならば一所懸命 !!ひとつの所に命を懸ける!!!
そうだ!!今ここを生きていけば!!みんな生き生きするぞおっ!!
イキイキしたい 簡単ですよ
過去の事を思っちゃ駄目だよ
何であんなことしたんだろって。怒りにかわってくるから
未来の事も思っちゃ駄目!!大丈夫かなあはぁ〜ん!!
不安になってくるでしょ?
ならば一所懸命 !!ひとつの所に命を懸ける!!!
そうだ!!今ここを生きていけば!!みんな生き生きするぞおっ!!
693 :仕様書無しさん2012/08/22(水) 04:34:06.82
べつに生き生き生きなくてもええねん
クラゲみたいになんも考えんと漂っててなにが悪いんや
プカプカ浮いてるのが好きやねんからほっといて
クラゲみたいになんも考えんと漂っててなにが悪いんや
プカプカ浮いてるのが好きやねんからほっといて
695 :仕様書無しさん2012/08/22(水) 05:03:35.29
>>693
道頓堀へGO
道頓堀へGO
696 :仕様書無しさん2012/08/22(水) 07:13:57.39
それではまるで私たちは幽霊ではありませんか
698 :仕様書無しさん2012/08/22(水) 07:44:53.25
>>696
シックスセンスって映画知ってる?
幽霊は、自分が幽霊だって気づいてないんだよね…
>それではまるで私たちは幽霊ではありませんか
シックスセンスって映画知ってる?
幽霊は、自分が幽霊だって気づいてないんだよね…
>それではまるで私たちは幽霊ではありませんか
700 :仕様書無しさん2012/08/22(水) 14:30:46.56
>>698
ふざけんなよなんでこの流れでそんなこというんだよ
ふざけんなよなんでこの流れでそんなこというんだよ
最初二ヶ月は、若年性認知症の始まりか!?と思える程、色々出来なくなってて、こっちがビビった。
今はかなり快調になり件の記事のようにバイクでツーリングとかしてる。
妻である自分にも、もう夫がうつ病なのか怠け病なのか判断がつかん。わからん。
自分もIT業界で働いていて、クタクタになって帰宅したら、
夫はベットに寝そべってゲームしてるの見ると脱力。
もうどうしてええんやら・・・・。