パソコン情報局

2chのPC情報

Windows

Windows Home Server その13

1 :名無し~3.EXE2011/05/12(木) 09:41:35.04 ID:a2fNXNnZ
新しい家族の絆

SOHOでのビジネスの継続性、生産性の向上に

一家に一台サーバーを!
マイクロソフトから発売中の家庭用サーバーOS
Windows Home Serverのスレです

新しいWHS2011もでましたがまだまだ現役!

Microsoft公式
(USA)
http://www.microsoft.com/windows/products/winfamily/windowshomeserver/default.mspx
(JPN)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/default.mspx

参考リンク
We Got Served (便利なAdd-inの公開など)
ttp://www.wegotserved.co.uk/
HomeServer コミュニティ (WHSフォーラム、日本語ブログ、アドインサイトへの公式リンク集)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/community.mspx

次期 Windows Home Server 一般向けプレビュー版 (コードネーム Vail) は
Microsoft Connect から
https://connect.microsoft.com/WindowsHomeServer/

関連スレ
Windows Home Server 2011
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1302926150/
▼「Windows Home Server その13」の続きを読む

窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80

1 :名無し~3.EXE2011/12/04(日) 17:51:39.71 ID:tBCPTt1d
WindowsユーザーがMacOSXをどのように見ているのかを書くスレです。

MacOSXについて思っていることなどを素直に書きましょう♪
間違っていても良いからドンドン書いちゃって!

*******************************************************
Macユーザーの書き込みは荒れる原因となりますので厳禁です
*******************************************************

前スレ
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1319958553/
▼「窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80」の続きを読む

Windows2000質問スレッド Part95

1 :名無し~3.EXE2010/03/11(木) 02:27:53 ID:NPYu2wW6
ここはWindows2000の質問スレです。OSに関する質問以外は他所でしてください。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ Windows2000質問スレッド Part94
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1242496445/

≪過去ログ≫Windows2000質問スレッド 過去ログ置き場
http://win2ch.hp.infoseek.co.jp/ (403で見えなくなった?)


≪Windows2000 TIPS サイト≫
【WinFAQ】Win2000.FAQ http://winfaq.jp/w2k/
【@IT】WindowsInsider http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/
【ITmedia】WindowsTips http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/
【Sysinternals:英語】http://www.microsoft.com/technet/sysinternals/
【EventID.NET:英語】http://www.eventid.net/

≪Microsoft≫
【Windows2000 サポート技術情報】http://support.microsoft.com/ph/1131/ja/
【TechNet セキュリティ情報】http://www.microsoft.com/japan/technet/security/
【Windows2000 アップデート】http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/
【Windows2000用 Msconfig.exe】http://www.nemu.to/tool/etc_variable.htm
日本語化パッチ(System Configuration Utility) http://downloads.at.infoseek.co.jp/


Windows 2000をメーカーサポート終了後も保護する「FFR yarai」
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20100208_347843.html
▼「Windows2000質問スレッド Part95」の続きを読む

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】

1 :名無し~3.EXE2011/10/31(月) 17:29:17.74 ID:/alItcyH
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 ?使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 ?基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 ?エスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 ?どんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://hibari.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://hibari.2ch.net/software/
インターネット            http://hibari.2ch.net/internet/
初級ネット              http://hibari.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://hibari.2ch.net/isp/
ノートPC               http://hibari.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://hibari.2ch.net/hard/
プリンタ               http://hibari.2ch.net/printer/
自作PC               http://hibari.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://hibari.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://yuzuru.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://yuzuru.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
▼「【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】」の続きを読む

Windows Live Messenger Part 13

1 :名無し~3.EXE2011/01/22(土) 17:11:29 ID:sZkcRtLF
▼「Windows Live Messenger Part 13」の続きを読む

Windows 8 part8

1 :名無し~3.EXE2011/11/07(月) 10:05:18.62 ID:hibwkxeN
▼「Windows 8 part8」の続きを読む

Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24

1 :名無し~3.EXE2011/01/30(日) 22:54:19 ID:bwoobLjs
フェンリルの製品、タブブラウザ『Sleipnir』『Grani』の質問スレッドです。
Sleipnir の 2.xx 系と Grani は核となる部分は同じですが、
Sleipnir の 1.xx 系と 2.xx 系では名前こそ同じですが中身は全く異なりますのでご注意ください。

【質問される方へ】
まず質問する前に、>>2 の Wiki を一通り覗いてみることをお勧めします。右上のフォームから検索できます。
回答する人が分かりやすいように、なるべくバージョンや関連すると思われる情報を明記しましょう。

【前スレ】
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part23
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268999333/

【本スレ】
Sleipnir Part249
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1293667895/

【フェンリルによるサイト】
Sleipnir - さぁ、カスタマイズ (配布元)
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
Grani - とびきりスウィートなグラニ (初心者向けのエントリーモデル)
http://www.fenrir.co.jp/grani/
フェンリル (開発元)
http://www.fenrir.co.jp/
Fenrir Laboratory (開発中のプラグインの配布元)
http://www.fenrir.co.jp/labs/
Fenrir User Community (公式フォーラム)
http://community.tabbrowser.jp/
Fenrir Developer's Blog (開発者によるブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/
Fenrir Open Quality Control (バグトラッキングシステム)
http://public.fenrir.co.jp/qc/
▼「Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24」の続きを読む

Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24

1 :名無し~3.EXE2011/01/30(日) 22:54:19 ID:bwoobLjs
フェンリルの製品、タブブラウザ『Sleipnir』『Grani』の質問スレッドです。
Sleipnir の 2.xx 系と Grani は核となる部分は同じですが、
Sleipnir の 1.xx 系と 2.xx 系では名前こそ同じですが中身は全く異なりますのでご注意ください。

【質問される方へ】
まず質問する前に、>>2 の Wiki を一通り覗いてみることをお勧めします。右上のフォームから検索できます。
回答する人が分かりやすいように、なるべくバージョンや関連すると思われる情報を明記しましょう。

【前スレ】
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part23
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268999333/

【本スレ】
Sleipnir Part249
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1293667895/

【フェンリルによるサイト】
Sleipnir - さぁ、カスタマイズ (配布元)
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
Grani - とびきりスウィートなグラニ (初心者向けのエントリーモデル)
http://www.fenrir.co.jp/grani/
フェンリル (開発元)
http://www.fenrir.co.jp/
Fenrir Laboratory (開発中のプラグインの配布元)
http://www.fenrir.co.jp/labs/
Fenrir User Community (公式フォーラム)
http://community.tabbrowser.jp/
Fenrir Developer's Blog (開発者によるブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/
Fenrir Open Quality Control (バグトラッキングシステム)
http://public.fenrir.co.jp/qc/
▼「Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24」の続きを読む

Sleipnir Part261

1 :名無し~3.EXE2011/11/24(木) 01:28:29.33 ID:AMl03vGS
▼「Sleipnir Part261」の続きを読む

Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24

1 :名無し~3.EXE2011/01/30(日) 22:54:19 ID:bwoobLjs
フェンリルの製品、タブブラウザ『Sleipnir』『Grani』の質問スレッドです。
Sleipnir の 2.xx 系と Grani は核となる部分は同じですが、
Sleipnir の 1.xx 系と 2.xx 系では名前こそ同じですが中身は全く異なりますのでご注意ください。

【質問される方へ】
まず質問する前に、>>2 の Wiki を一通り覗いてみることをお勧めします。右上のフォームから検索できます。
回答する人が分かりやすいように、なるべくバージョンや関連すると思われる情報を明記しましょう。

【前スレ】
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part23
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268999333/

【本スレ】
Sleipnir Part249
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1293667895/

【フェンリルによるサイト】
Sleipnir - さぁ、カスタマイズ (配布元)
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
Grani - とびきりスウィートなグラニ (初心者向けのエントリーモデル)
http://www.fenrir.co.jp/grani/
フェンリル (開発元)
http://www.fenrir.co.jp/
Fenrir Laboratory (開発中のプラグインの配布元)
http://www.fenrir.co.jp/labs/
Fenrir User Community (公式フォーラム)
http://community.tabbrowser.jp/
Fenrir Developer's Blog (開発者によるブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/
Fenrir Open Quality Control (バグトラッキングシステム)
http://public.fenrir.co.jp/qc/
▼「Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24」の続きを読む

Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24

1 :名無し~3.EXE2011/01/30(日) 22:54:19 ID:bwoobLjs
フェンリルの製品、タブブラウザ『Sleipnir』『Grani』の質問スレッドです。
Sleipnir の 2.xx 系と Grani は核となる部分は同じですが、
Sleipnir の 1.xx 系と 2.xx 系では名前こそ同じですが中身は全く異なりますのでご注意ください。

【質問される方へ】
まず質問する前に、>>2 の Wiki を一通り覗いてみることをお勧めします。右上のフォームから検索できます。
回答する人が分かりやすいように、なるべくバージョンや関連すると思われる情報を明記しましょう。

【前スレ】
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part23
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268999333/

【本スレ】
Sleipnir Part249
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1293667895/

【フェンリルによるサイト】
Sleipnir - さぁ、カスタマイズ (配布元)
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
Grani - とびきりスウィートなグラニ (初心者向けのエントリーモデル)
http://www.fenrir.co.jp/grani/
フェンリル (開発元)
http://www.fenrir.co.jp/
Fenrir Laboratory (開発中のプラグインの配布元)
http://www.fenrir.co.jp/labs/
Fenrir User Community (公式フォーラム)
http://community.tabbrowser.jp/
Fenrir Developer's Blog (開発者によるブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/
Fenrir Open Quality Control (バグトラッキングシステム)
http://public.fenrir.co.jp/qc/
▼「Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24」の続きを読む

窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79

1 :名無し~3.EXE2011/10/30(日) 16:09:13.77 ID:MPVshge0
WindowsユーザーがMacOSXをどのように見ているのかを書くスレです。

MacOSXについて思っていることなどを素直に書きましょう♪
間違っていても良いからドンドン書いちゃって!

*******************************************************
Macユーザーの書き込みは荒れる原因となりますので厳禁です
*******************************************************

前スレ
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか part78
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1318426100/
▼「窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79」の続きを読む

Windows Home Server 2011 その5

1 :名無し~3.EXE2011/10/02(日) 00:11:13.46 ID:O2jCT5AO
Windows Home Server 2011 総合

※サーバ一般論、RAID絶対主義、ハード一般論の論議・質問はスレ違いです。
・新WHS2011のスレです、旧WHS関連の話は旧スレでお願いします
・Addin(DE互換、起動制御、管理用など)、構築(RAID、DLNA、PT2など)に関する情報もOK
・HDDの上限はありません(10TBを超えてもOK)
・自称サーバー管理者は、Homeのスレという点を理解した上で対応してください

・クライアント利用は専用スレでお願いします
 Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298255058/

<WHS2011の注意点>
・3TB対応は不完全(バックアップ時に注意) ※既知の仕様なのでアンチ無用でよろ
・仕様についての抗議はMS正規フォーラムにでも言って下さい
 http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/

使いやすくなった新世代ホームサーバーOS「Windows Home Server 2011」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20110602_449799.html

Windows Home Server 2011が価格改定! 店頭最安は約半額に(7千円前後)
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1108/02/220000.php

過去スレ
その4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1313139970/
その3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1310129380/
その2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1307322007/
その1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1302926150/

旧WHSスレ
その13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305160895/
▼「Windows Home Server 2011 その5」の続きを読む

【PCウォッチ】西川和久【不適コラム】

1 :名無し~3.EXE2011/10/23(日) 07:29:07.30 ID:JuJ4nsuz
2ちゃんねるでは超有名な西川和久氏。プログラマー、IT会社社長、コンサルタント、
デジタルオンリープロカメラマン、PCライターといろいろな肩書き(自称)を持つ。
しかし、現在ではPCウォッチで「不定期コラム」という不適なコラムもどき、いわゆる
絵日記を連載中。また、AVウォッチでオーディオ評論家もどきをやろうとして
失敗。毎日のように自分関連のスレに登場して、自ら墓穴を掘っています。
どうか生暖かく見守ってやりましょう。

関連スレ
【嘘と言い訳】西川和久その3【打ち切り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1318598793/
▼「【PCウォッチ】西川和久【不適コラム】」の続きを読む

Windows 7 64bit版限定スレ Part25

1 :名無し~3.EXE2011/09/22(木) 20:33:48.79 ID:17hU5R7s
□はじめに
  Windows7の64bit版について語るスレッド

□関連サイト
  Windows 7 @ ウィキ
  http://www15.atwiki.jp/win7/
  Win7
  http://win7.jp/
  Windows7 のトラブル・疑問を解決!
  http://pasofaq.jp/windows/windows7/index.html

□前スレ
  Windows 7 64bit版限定スレ Part24
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1310427671/
▼「Windows 7 64bit版限定スレ Part25」の続きを読む

WindowsVista質問スレッド 55枚目

1 :名無し~3.EXE2011/05/04(水) 10:02:48.08 ID:9ojhuYeG
質問する前に"必ず"WikiやFAQ集を参照し、同じような質問がないか確認してください。

初歩的な質問はPC初心者板で・・・
http://pc11.2ch.net/pcqa/
参考リンク(よく出てくる情報リンク)
Windows Vista Wiki
http://windowsvista.ms/index.php
Windows VistaFAQ
http://vistafaq.stdo.net/index.html
インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows Vista大百科
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/menu.html
▼「WindowsVista質問スレッド 55枚目」の続きを読む

【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】

1 :名無し~3.EXE2006/01/12(木) 01:20:00 ID:8ItLqf5O
【標準AA】フォント・カスタマイズ【ClearType】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115530874/

【フォント】標準&ClearTypeフォント改造スレ4th
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1114860415/

【フォント】標準&ClearTypeフォント改造スレ3rd
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1114523617/

【フォント】標準&ClearTypeフォント改造スレ2nd
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1112632485/

【フォント】標準&ClearTypeフォント改造スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1111203885/
▼「【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】」の続きを読む

知ってた?マウスを2つ接続すると....

1 :激安リッチマン03/04/22 19:32 ID:0QagFcCV
ポインタが2つになります。ビックラコイチャッタ。










▼「知ってた?マウスを2つ接続すると....」の続きを読む

プロダクトキーを置いとくスレ4

1 :名無し~3.EXE2011/05/21(土) 20:37:25.65 ID:zQHP0rqV
バンバン埋めてうめまくりましょう。
風呂ダクトだけに

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1272505857/
▼「プロダクトキーを置いとくスレ4」の続きを読む

自治スレ in Windows板

1 :名無し~3.EXE2011/11/10(木) 01:52:47.81 ID:GhGa14sG
板の方針や設定(ローカルルール等)を話し合う場です。
開発中の荒らし対策機能である忍法帖の導入についてもこちらで。

【前スレ?】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1013005722/
▼「自治スレ in Windows板」の続きを読む

Sleipnir Part260

1 :名無し~3.EXE2011/11/16(水) 13:51:06.56 ID:RudNtFaw
フェンリル社のWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニル)」の本スレです。
使用方法等に関する初歩的な質問は、下記の初心者質問スレへどうぞ。

※次スレは基本的に>>950-1000がその旨を書き込んでから名無しで立てること。
重複した場合の最終的な判断はスレ立て時のフェンリル社の2ch担当社員(現在は西田氏)
に委ねるものとし、担当者が書き込まれたスレが本スレとなります。

■前スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part259
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1319417360/
■関連スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296395659/
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 14th
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287395243/
Sleipnir1.66を使い続けるよ その3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1267531756/
■関連リンク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir 公式サイト
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
フェンリル株式会社(開発元公式サイト)
http://www.fenrir.co.jp/
Fenrir Inc. Global (海外版公式サイト)
http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog(開発者による公式ブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/
Fenrir User Community(公式フォーラム)
http://community.tabbrowser.jp/
Open Quality Control(バグトラッキングシステム)
http://public.fenrir.co.jp/qc/
Sleipnir 1.66 公式ページ跡地(旧版の配布元)
http://sleipnir.pos.to/
▼「Sleipnir Part260」の続きを読む

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14

1 :名無し~3.EXE2011/09/25(日) 10:05:48.64 ID:xLA0XW43
Webブラウザ Internet Explorer 9 のスレッドです
※ >>970が次スレを立てるように。立てられなければレス番を指定

Windows Internet Explorer 9: ホーム ページ
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/internet-explorer/

Beauty of the Web
ttp://www.beautyoftheweb.com/
IE Blog
ttp://blogs.msdn.com/b/ie/

Internet Explorer 9 をインストールするための必要条件
ttp://support.microsoft.com/kb/2399238/ja
IE9 ダウンロードサイト
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/download/ie-9/worldwide

Vista/2008Server用事前必要アップデート(以下の順番でインストール)
ttp://support.microsoft.com/kb/971512
ttp://support.microsoft.com/kb/2117917

7/2008R2Server用事前必要アップデート(以下の順番でインストール)
ttp://support.microsoft.com/kb/2454826

前スレ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312007252/
▼「【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14」の続きを読む

Microsoft Update失敗したらageるスレ 27

1 :名無し~3.EXE2011/07/09(土) 19:25:30.29 ID:K50r0h5L
Microsoft Updateに失敗したり、インストール後に問題が発生したらこのスレで。
既に解決方法や回避策が出ているかもしれませんし、
親切な方が対処法を教えてくれるかも知れません。
WindowsやIEのバージョン(SP含む)、状況は詳細に書きましょう。

前スレ
Microsoft Update失敗したらageるスレ 26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297386009/

関連スレ
Microsoft Updateしたらageるスレ 66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1309159884/
▼「Microsoft Update失敗したらageるスレ 27」の続きを読む

iTunes for Windows Part90

1 :名無し~3.EXE2011/10/26(水) 21:52:39.83 ID:PRu2FG0U
■公式
  iTunes
  http://www.apple.com/jp/itunes/
  サポート
  http://www.apple.com/jp/support/itunes/

■関連サイト
  iTunes for Windows まとめ
  http://www1.atwiki.jp/itunes/
  ABC iPod
  http://abcipod.s206.xrea.com/

■前スレ
iTunes for Windows Part89
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1317566525/
▼「iTunes for Windows Part90」の続きを読む

最強クリップボード拡張ソフトはこれだ!Part9

1 :名無し~3.EXE2009/04/07(火) 12:18:42 ID:5/la+JEB
▼「最強クリップボード拡張ソフトはこれだ!Part9」の続きを読む

Windows 7 質問スレッド Part30

1 :名無し~3.EXE2011/10/19(水) 08:39:33.98 ID:/sYifwRs
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□参考リンク
  Windows 7 Wiki
  http://www15.atwiki.jp/win7/
  Windows 7 FAQ
  http://pasofaq.jp/windows/windows7/
  インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科
  http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/

□前スレ
Windows 7 質問スレッド Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1316576036/
▼「Windows 7 質問スレッド Part30」の続きを読む

Windows 7 質問スレッド Part30

1 :名無し~3.EXE2011/10/19(水) 08:39:33.98 ID:/sYifwRs
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□参考リンク
  Windows 7 Wiki
  http://www15.atwiki.jp/win7/
  Windows 7 FAQ
  http://pasofaq.jp/windows/windows7/
  インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科
  http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/

□前スレ
Windows 7 質問スレッド Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1316576036/
▼「Windows 7 質問スレッド Part30」の続きを読む

Windows 7 質問スレッド Part30

1 :名無し~3.EXE2011/10/19(水) 08:39:33.98 ID:/sYifwRs
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□参考リンク
  Windows 7 Wiki
  http://www15.atwiki.jp/win7/
  Windows 7 FAQ
  http://pasofaq.jp/windows/windows7/
  インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科
  http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/

□前スレ
Windows 7 質問スレッド Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1316576036/
▼「Windows 7 質問スレッド Part30」の続きを読む

■□ Windows Vista 164 □■

1 :名無し~3.EXE2011/09/09(金) 19:10:00.05 ID:dO6flQUN
・このスレは、Vista全般の話題を取り扱っていますが、質問はこのスレの趣旨とは異なります。
・質問をされると、どうしてもスレの流れが速くなるので、ほかの閲覧者に迷惑がかかります。
・スレが盛り上がるのはいいことですが、スレ立てなどの作業が面倒なのでほどほどでお願いします。
以上のことをふまえて、書き込み願います。

・質問専用スレ
WindowsVista質問スレッド 55枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1304470968/

・前スレ
■□ Windows Vista 163 □■
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1304303111/

・OSシェア April, 2011
ttp://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10
1 Windows XP 48.89% ↓
2 Windows 7 28.52% ↑
3 Windows Vista 8.76% ↓

・OSシェア推移
ttp://gs.statcounter.com/#os-ww-monthly-200910-201108
▼「■□ Windows Vista 164 □■」の続きを読む

Sleipnir Part259

1 :名無し~3.EXE2011/10/24(月) 09:49:20.75 ID:tqJXSrDA
フェンリル社のWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニル)」の本スレです。
使用方法等に関する初歩的な質問は、下記の初心者質問スレへどうぞ。

※次スレは基本的に>>950-1000がその旨を書き込んでから名無しで立てること。
重複した場合の最終的な判断はスレ立て時のフェンリル社の2ch担当社員(現在は西田氏)
に委ねるものとし、担当者が書き込まれたスレが本スレとなります。

■前スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part258
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1316112770/
■関連スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296395659/
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 14th
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287395243/
Sleipnir1.66を使い続けるよ その3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1267531756/
■関連リンク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir 公式サイト
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
フェンリル株式会社(開発元公式サイト)
http://www.fenrir.co.jp/
Fenrir Inc. Global (海外版公式サイト)
http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog(開発者による公式ブログ)
http://www.fenrir.co.jp/blog/
Fenrir User Community(公式フォーラム)
http://community.tabbrowser.jp/
Open Quality Control(バグトラッキングシステム)
http://public.fenrir.co.jp/qc/
Sleipnir 1.66 公式ページ跡地(旧版の配布元)
http://sleipnir.pos.to/
▼「Sleipnir Part259」の続きを読む
記事検索
プロフィール

akb48_2ch

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ